海外で大人が日本のアニメをタブレットで見ていたのは1度しかない
日本語が聞こえて来たので尋ねたみたらドラゴンボールだったけど
本人はギリシャ語の字幕付きで見ていた
まあ日本のアニソンは街中では掛からないね。ライブでも歌手は全く取り上げない
家電量販店の大型TVでも放送しない

中韓台湾といった儒教圏では人気あるようだけどね