X



消防団員表彰歴章・記章微章・勲章褒章 [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@レベル300
垢版 |
2016/06/07(火) 17:29:37.49ID:f8D5bpnR
勲章褒章、各種表彰記章や微章、その他バッジなどについて語ろう。

勲章の種類及び授与対象
http://www8.cao.go.jp/shokun/shurui-juyotaisho-kunsho.html
褒章の種類及び授与対象
http://www8.cao.go.jp/shokun/shurui-juyotaisho-hosho.html
総務省消防庁消防表彰規定
http://www.fdma.go.jp/concern/law/kokuji/hen51/51020005010.htm

旭日章、瑞宝章、褒章(内閣府賞勲局)

消防庁長官表彰功労章(総務省消防庁長官)
・消防庁長官表彰特別功労章
・消防庁長官表彰顕功章
・消防庁長官表彰功績章
・消防庁長官表彰永年勤続功労章
・消防庁長官表彰国際協力功労章

知事表彰(都道府県知事)
・東京都消防褒賞記念章など

消防庁・消防関係団体(日本消防協会)
・自治消防○○周年記念章(10年〜5年間隔)
・消防100年記念章
・皇太子殿下ご成婚記念章(皇太子徳仁親王、皇太子妃雅子成婚記念)
・愛子内親王殿下ご誕生特別記念章(敬宮愛子内親王誕生記念)

都道府県消防協会、区市町村、消防署長、消防団長表彰

特別区消防団員表彰歴章(表彰歴章の運用一例、東京都消防協会)
第1号歴章・・・消防庁長官表彰功労章を受章した者
第2号歴章・・・東京都功労者表彰を受賞した者
第3号歴章・・・消防総監功績表彰を受賞した者
第4号歴章・・・関係機関表彰を受賞した者
第5号歴章・・・日本消防協会功績章を受章した者
第6号歴章・・・東京都消防協会功労表彰を受賞した者
第7号歴章・・・消防庁長官永年勤続功労章を受章した者
第8号歴章・・・東京都消防褒賞を受賞した者
第9号歴章・・・消防総監優良表彰を受賞した者
第10号歴章・・・日本消防協会精勤章を受章した者
第11号歴章・・・東京都消防協会優良表彰を受賞した者
第12号歴章・・・日本消防協会勤続章を受章した者
第13号歴章・・・日本消防協会優良婦人消防隊員を受賞した者
第14号歴章・・・災害等で消防総監表彰を受賞した者
第15号歴章・・・災害等で各部長表彰を受賞した者
第16号歴章・・・災害等で消防方面本部長表彰を受賞した者
第17号歴章・・・災害等で消防署長表彰を受賞した者

・消防団員微章(日本消防協会)
・応急手当普及員章(東京消防庁)
・応急手当普及員講習受講記念ピンバッジ
・上級救命講習受講記念ピンバッジ
・普通救命講習受講記念ピンバッジ

認可法人、公益法人(皇族が名誉総裁)
・日本赤十字社金色有功章(50万円以上の寄付)
・日本赤十字社特別社員章(2万円以上の寄付)
・済生会有功特別会員章(50万円以上の寄付)
・日本水難救済会名誉総裁章(100万円以上の寄付)
・日本水難救済会有功章(20万円以上の寄付)
0002名無しさん@レベル300
垢版 |
2016/06/07(火) 17:31:58.53ID:f8D5bpnR
その他
・日本善行会善行章(日本善行会)
・小さな親切実行章(小さな親切運動本部)

テンプレVer.1 終わり
0004名無しさん@レベル300
垢版 |
2016/06/08(水) 10:32:24.12ID:tpFHWeDi
東京住みでもうすぐ2年目の団員だけど、持ってるのは応急手当普及員章とニッショーの団員微章、
あとは日赤特別社員章と小さな親切実行章くらいだな
出席率が高くて真面目にやってれば、勤続3年の区長表彰で4号歴章が付くのかな?
0005名無しさん@レベル300
垢版 |
2016/06/09(木) 14:52:05.38ID:jTtFXg7V
重たいし、スマートじゃない
制服や活動服にじゃらじゃら着けてる人を見るとみっともないと思うね
0006名無しさん@レベル300
垢版 |
2016/06/09(木) 15:45:48.14ID:Od3qMS7i
特別区で活動服にじゃらじゃらというのはないな
フル付きでも団章、指揮章、応急手当普及員章、階級章、所属団名タグ、特殊技能ワッペン
活動服にじゃらじゃらってどこの地方の団だろ
0007名無しさん@レベル300
垢版 |
2016/06/09(木) 15:58:21.76ID:wXGkINTD
おれはじゃらじゃらできるほどの物をまだ持ってない
重たくてダルいとかいつか言ってみたいけど何年先になることやらw
0008名無しさん@レベル300
垢版 |
2016/06/09(木) 18:08:26.18ID:hY2jY+1H
消防団特有の年数が経てば貰える表彰は全部捨てた
辞退すれば良かったと思っている
0010名無しさん@レベル300
垢版 |
2016/06/10(金) 08:43:23.70ID:3F6kds/j
>>4
勤続3年以上の区市町村長表彰で4号歴章つけれるよ。
積極的に救命講習に入れば、救急指導の表彰で17号あたりが4号より先になる可能性はある。
傷病者対応での表彰も14号から17号歴章。
0012名無しさん@レベル300
垢版 |
2016/06/10(金) 14:20:18.10ID:FkS8tibi
大雑把にあげると第12号歴章が勤続30年以上、第7号が25年以上、第8号が20年以上、
第5号が15年以上の団長又は副団長、第3号が15年以上、第10号が概ね15年以上、第4号が3年以上、
4号の先が長いんだけど10年以上15年未満の勤続歴章ってないのかな。

ところで、制服の肩下に通称「金ヘ」を2本とか3本つけてる古参の人がいるんだけど、
どういう功績に対してどこの機関が出しているんだろう。
うちの団では「赤ヘ」は見たことないけど運用している団もあるんだろうか。
0014名無しさん@レベル300
垢版 |
2016/06/10(金) 22:21:16.97ID:IgeVuuRs
出場帰りの駅のホームで胸にUSアーミーと書かれたカーキ色の洋服を着た金髪ねえちゃんと遭遇
肩下に金ヘ4線入っててマジでビビったw
0015名無しさん@レベル300
垢版 |
2016/06/11(土) 18:21:21.25ID:AQYpIEIC
東京都功労者表彰(消防・災害対策功労)だけど、階級だと団長から分団長あたりが受けてる
東京消防庁の災害時支援ボランティアでは、活動15年で功労顕著な人が受けてるみたい
どうやら記念品は都の銀杯みたいだな
0016名無しさん@レベル300
垢版 |
2016/06/11(土) 22:13:16.34ID:vVm3XzGX
初式の表彰で金ヘが出るような表彰なんてなさそうなんだけどなぁ
服制を読んでも金ヘの着装位置なんて項目がそもそも載ってないんだよな
ひょっとしてニッショーとか消防協会の表彰絡みなのかな
0019名無しさん@レベル300
垢版 |
2016/07/02(土) 20:41:10.18ID:a5GBlZXf
>>16
都内しか判らないが
昔の勤続年数章で今は廃止だけど
古参はマニアでも無いので外して
無いだけだと思うよ!廃止だから
外せの指示も無かったと思うので?
俺が入った当時は有ったがすぐに廃止になった記憶が有るよ〜
間違ってたらごめんね!
0020名無しさん@レベル300
垢版 |
2016/07/03(日) 18:58:26.10ID:p5cA1NND
>>19
都内の式典で団服の肩下につけてる人を見かけたんだ
なるほど、廃止になったものを今でも外してない人がいるってことなんだろうね
たぶん勤続10年で1本とか20年で2本とかそんな感じだったのかもね
0023名無しさん@レベル300
垢版 |
2016/07/05(火) 02:15:10.66ID:7G6iZrEw
>>22
10年ちょい位前かな?
都内の団で個人支給の消防団マニュアル
毎年入れ替えるバインダーの
マニュアル有るでしょ〜
あのマニュアルの前には製本された
本のマニュアルだったがそれに
取り付け位置とか詳細が記載されてた
と思うな〜分団本部とかに転がって
ると思うので古参の方に聞いてみれば?
それと金へは消防協会絡みだったような?ちょい記憶曖昧ですまない!
0024名無しさん@レベル300
垢版 |
2016/07/06(水) 16:16:56.91ID:nlaPzwFa
>>23
バインダー式のマニュアルってわりと最近なんですね
私も記憶が曖昧ですが、たぶん右の肩下だったような気がします
分団で長くやってる団員に聞いてみます。ありがとう
0025名無しさん@レベル300
垢版 |
2016/09/04(日) 13:24:17.87ID:Xbm6KPxB
特殊技能章のワッペンを貸与されました。内訳はワッペンとマジック共に1枚ずつ。
うちの団では活動服の夏服が2着、冬服が2着なので、大した金額ではないけどマジック3枚は自腹に。
ソーイングショップに持ち込んだら、肩下へのマジックの縫い付けが1枚1,080円。
ついでに襟章の穴作りが540円、階級章上の応急手当普及員章のループ付けが330円。
思っていたよりは意外とリーズナブルでした。
0026名無しさん@レベル300
垢版 |
2016/10/01(土) 00:20:17.09ID:HEKsvcbv
通りすがりの都内だけど外注に頼むと
パッチ装着も結構な負担なんですね!俺も特殊技能章とか有るけど百均で
ベルクロ買って来て自分でミシンで
装着かな!ま〜ミシンが有るか無いか
で結構違うかな?既婚?独身でも?
ま〜正直、愛着湧くので百均で適当に
針と糸買って来てベルクロ装着でも良いんだよね!でもプロがちゃんと仕事して装着するとキマルんだろうね!
0027名無しさん@レベル300
垢版 |
2016/10/05(水) 01:37:04.87ID:VR9O7mMW
>>26
うちの近所の100円ショップにはミシン針NGと書いたマジックテープしか売ってなかったんですよ。
それに家にミシンもないので、マジックテープの材料代込みでソーイングショップに依頼しました。
それなりに費用はかかったけど、専門店に出した仕上がりに満足してます。
うちの団に特殊技能章を安全ピンで仮止めしてる方がいるけどワッペンが浮いちゃって微妙ですね。
服制的にもマジックテープで左肩下に佩用するのが正式でしょうしね。
今度黒の冬制服の階級章の上に、応急手当普及員章用のループ付けをショップに依頼します。
0028名無しさん@レベル300
垢版 |
2016/10/06(木) 01:01:46.50ID:a7wEMQAw
>>27
バッジ付ける為に専門家に頼むと
布でループ作ってだけど昔の人は太い糸で
布替わりにループ作ってそこにバッジ
通すのよ!
旧日本軍からの伝統!(笑)
ま〜自分でも針と糸が有れば出来るので
試しにやってみると良いよ!
通りすがりの都内の経験談です。
0029名無しさん@レベル300
垢版 |
2016/10/06(木) 02:00:42.63ID:UZ1PIWa5
>>28
裏生地に当て布がされてあって、表面には太めの糸で2点ループになっているので、
そこに応急手当普及員章の針を通して止めてます。
軍服の止め糸なんかは靖國神社の遊就館で見たことありますよ。
0030名無しさん@レベル300
垢版 |
2016/10/16(日) 22:43:00.27ID:lNRaHju5
うちの団の訓練で応急手当普及員章を階級章と反対側の胸につけてる馬鹿な婆さんがいた。
正式な佩用位置も教えてやれない分団長以下の分団員も相当アホなんだろうなと思った。
ちなみに特殊技能章の指定区分マークは、二つ桜が最高で三つ桜は見かけなかったわ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況