X



Shadow of War/シャドウオブウォー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 00:57:50.50ID:lDalfOy+
語るスレ。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 12:45:57.27ID:zjXGSOkX
>>233
まさに俺を見てるようだわ
俺は3つめの砦に挑戦したあたりまでは頑張ったw
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 13:59:00.13ID:TDSBGOIE
ゲームを起動して3分ぐらい経つとMAP上にオンラインクエが出る筈だな 
それかオプション押して待機所やオンラインのタグを押せば繋がってるか確認できるだろ クエストならオンラインのデイリークエもある筈
オレンジのアイコンがオンラインクエだ
×マークが報復で城マークがコンクエストかな  
大隊長のトロフィー欲しい人はコンクエストをガンガンやった方がいい
コンクエストしないでも全砦の総計が一定以上ならいけるけどLv60以上のオークで配置しないといけないから
オンラインでポイント貰った方が楽かもな  エルタリエルのスキンでやるものあるしフリプ勢が育ってない時にやるのが吉だ
俺もフリプ勢だがバラノールのネメシスでスコア出して無事にDLC終えて消してしまったから今は確認できんなw

ちなみに俺は無限ロードは1回もないな 50時間以上やってエラー落ちも1回もなかったわ
不具合は回避した時に建物の中の半身だけ埋もれて動けなくなったのはあった
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 14:04:44.34ID:GibzZP02
>>238
誰も聞いてくれんからやろ
おま感かよ
もうレベル40なのに一度もオンラインやったことない
ネット繋いでるのに
会員登録とかいるのか
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 14:37:14.23ID:zjXGSOkX
>>243
俺は会員登録はしてないぞ
ゲームやってるときにオプションボタン押してオンラインってところを見ると繋がってるか分かる

あとゲーム開始時にWB playのとこが赤→青のアイコンになるまで待ってから開始すると良いとは聞いた
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 14:54:53.00ID:WwvSEe4w
この前オンラインできないって書いた物だが、やっぱダメだったから諦めたけど、オーク集めるの楽しいのでヨシ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 16:18:09.24ID:VUbm8cd+
てかエリアの小隊長全員味方にしても意味ない?なんか他のとこ行って戻ってきたら所々敵に入れ替わってる気がするんだが
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 16:54:35.80ID:SQiGhmnD
裏切ったのか宿敵イベントで殺されたのか
たまにカラゴル狩りに行って死んだりもしてる
まあ全員支配する意味はあんまりないね
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 16:56:27.20ID:VUbm8cd+
マジかーじゃあ育てても意味なくないかこれ?せっかく育てても気付いたら死んでたり裏切られたりするんなら
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 18:05:58.51ID:Ms3MsZHN
ロードオブザリング見たことなかったから中つ国って中国のこと指してるんだと思ってた
日の本みたいな
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 19:53:55.19ID:pdWjtlRG
敵仲間にしても勝手に死んだり裏切ったりするならエリア全員レジェンド計画とか無理そうだな
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 20:28:56.51ID:xHk/HFju
護衛でパートナーとして使ってた強いオークが突然謀反起こして、また仲間にしようとしたら鉄の意志とか付いてた。
仕方なく恥をかかせて混乱させたら一発で鉄の意志は消えたんだけど、毒に弱いとか付いてた。
仲間に戻す前にレベル上げる為に一度殺されてやったら、毒に弱いってのが無事消えて元の状態に戻ったけど、精神が壊れて泣き上戸になってたw
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 21:33:57.42ID:zjXGSOkX
DLC2終わったから飽きて辞めてた本編に戻ってきた。逃げるときに便利だったフックショットがないのがめっちゃ辛いすw
タリオンよりバラノールの方が圧倒的に強いぞコレ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:24:29.23ID:dnze4EKs
バラノール強いよなあ
フックショットと空中移動便利すぎだし、弩の本数も多いし範囲攻撃に状態異常、チャージいらずで補給も簡単
そして装備のアップグレードがえらく強い
ブルータルキルで毒爆発が起こって味方グールが湧くとか何なの…
ついでに傭兵が強い、ノーマルならエピック3人に任せて拠点全部落とせそうだった
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:40:02.84ID:pdWjtlRG
闘技場のクエって最後のチャンピオンレベル64とか出てきてるんだがw
どんだけレベル上げしなきゃいけないんだよ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 02:48:27.88ID:NTptffCw
>>261
本編に逆輸入したいと本気で思ったねDLC2は
雑魚のオークを倒す意味があるのは特に良い

支配とかはオマケ程度の要素で良かったんやと思った
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 11:39:06.65ID:G6ydUZEG
洋ゲーにハマった後に日本のRPGやるとな…
絵師だのCVだのにこだわるよりもうちょっと違うところにチカラ入れてよって思っちゃう
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 12:25:46.62ID:M5hYtdeG
最初から明王とタリオンの結末を分かってたシェロブすごいな 何気に強いしただの意味深な性悪じゃなかった
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 12:57:00.20ID:pj7Me6ep
まだ進行度8%なんだが飛び道具撃ってくるゴミほんとうざい、どうにかならんかな
俺を殺したオークに復讐するために拠点に行ったら小隊長が4人くらいいてかなり厳しい状況でまた殺されるのも腹立つ
最後の抵抗も発動するときとしないとき(コマンドが出ずに処刑映像だけ流れる)があるのはなんなんだろう
アサシンクリードの上位互換って感じで面白いんだけどかなりストレス溜まるわ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 13:07:54.69ID:pj7Me6ep
>>271
ふーむ、それが短所なのか
スキル説明見てみるとドレイクを支配できるらしいからドラッグオンドラグーンみたいで面白そう
とにかく飛び道具がほんとに腹立つ。ドレインに時間かかるのもイライラ、せめてドレイン中には時間が遅くなるとかで敵の攻撃に時間がかかるようにしてくれ
小隊長どもの攻撃力高すぎるのもクソだ...
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 13:09:25.51ID:pj7Me6ep
>>268
ソウルシリーズが洋ゲーに匹敵するクオリティなのは確かだが面白いJRPGはまだまだあるだろう
コマンド式などの時代遅れな古臭いものばかりになるが...
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 13:44:28.05ID:H/9fvUwO
シャドウストライクのスキルを覚えれば楽になると思うけどね
矢2本分で瞬間移動できる ドレインも瞬時にできるスキルがあるな
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 14:54:42.54ID:NTptffCw
>>269
未来を見えるのはやはり強いな
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 14:57:30.93ID:NTptffCw
>>273
透視は出来ないみたいね
アレ幽鬼の力だから只の人間には使えないのよね
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 15:02:59.71ID:NTptffCw
>>270
進行度8%なら最初はストーリー進めて行った方が良さげ
最初のうちは小隊長おれも殺しまくってたけどすぐ補充されて、あんまり意味ないことに気付いてからはストーリー進めてる

で、今の見解は倒すよりも支配して味方にした方が得だと気づいた(経験値も貰えるし)
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 15:16:23.57ID:rQPLOZ8L
オンライン攻城戦用に強化する時ってエリア1つに集中するべき?あっちこっち手を出しても勝手に小隊長入れ替わったりして全部のエリア管理できないよね?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 15:49:04.51ID:18KsuE1P
俺もノーマルでいいわ
これ自分でいつも敵将殺してたけど仲間に殺させた方がレベルも上がるし効率いいな
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 16:22:35.61ID:H/9fvUwO
ノーマルもネメシスもそんなに変わらないけどね それ以降は難しいかな
DLCもそんなに難しくない
バラノールは部下3人付けれるし囲まれたらすぐロープで逃げれるし弩が優秀しすぎ
弓耐性のある隊長でも範囲は効くからな 各矢10本 範囲5回まで上げとけば楽勝か
エルタリエルは光反射と地雷3つ置けるのを覚えれば強くなるだろ 周りの雑魚も拡散できるしな
遠距離系だけ掃除して湧きの雑魚と隊長を纏めて遠距離でしとめる
光耐性ない敵なら〇ボタン連打と長押しだけでいけるな
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 17:16:03.82ID:OWpyuGqF
あとリスラドとミナス・モルグル落とすだけってところまできたけどだるくなって放置気味
DLCのほう楽しいならそっちやってみようかな
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 18:41:44.00ID:/fCSyKI1
雑魚にやられるとそいつが出世するのが面白い
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 19:04:10.12ID:18KsuE1P
お前がな

リスラドに弓矢がどこにもないんだけど手抜きかこれ
タリオンで矢が切れて補充できんやないか
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 19:06:46.95ID:H/9fvUwO
砦制占領した段階で歩兵に負けると小隊長になるな それでスカウトして砦の首領に配置するとトロフィーかな
砦占領してない状況だとできなかったような感じがする
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 23:32:40.58ID:TlCdsMub
久々に良ゲーと思える作品と巡り会えた感じ
それだけに残念なところに目がいってしまう
このゲームの支配とか軍団とか敵の特徴づけシステムをいろんなゲームが取り入れてくれたらいいのにな
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 01:03:35.79ID:PyeS+cH6
つれえわ
同時に3人離叛した
オンラインコンクエストってこっちの小隊長やられた場合ロストする?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 02:09:09.96ID:m3n9YuQd
>>313
優しいな、貴公
支配のアプデにすれば尋問→支配になるから頭潰さなくて済むぞw
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 04:58:06.68ID:9VIiDFh+
軍団作るところまできたけど細かいところに目を瞑ればこれ神ゲーじゃね?これ
操作性がクソでイラつくのと雑魚のウザさ、一部小隊長のこれいらねえだろっていう害悪でしかないクソスキル、顔が横に広くてもさすぎる主人公の顔
そしてスキップできない小隊長どもの無駄口
これがもうちょいなんとかなれば90点以上つけたいくらいのゲーム
アサシンクリードの上位互換って感じ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 08:49:31.09ID:8otP4ByM
>>306
ホビットとロードオブザリングの間の話だからビルボ
小説とは歴史が違うのでちょっとややこしい
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 10:31:30.34ID:38aTGQce
タリオンはもさすぎない?声はかっこいいけど
在りし日のケレブリンボールはエルフなだけあってイケメン
タリオンはアラゴルンリスペクトのイケメンだったら完璧だった
pc版があったとしたら見た目変更modとか使えてよさそうだな
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 13:01:15.07ID:hcBXxPBk
顔はともかくタリオンって黒門で殺されたとき何歳だったんだろう
実はアラゴルンみたいに長寿で若々しい可能性もゼロじゃないよね
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 14:24:56.83ID:Hzswlpl4
>>320
□長押しすると出すなぎなたみたいなやつ

>>329
情報手に入れないと弱点は見られないけど耐性はわかるから倒すだけならステルス無効さえなければどうとでもなりそうw
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 14:56:45.70ID:ixU+teUy
>>325
アラゴルンと同じ種族じゃないなら普通に30〜40代くらいじゃない?
>>326
オデッセイまでしかやってないけどオデッセイよりこっちの方が面白い
オデッセイは舞台は良かったけどストーリーとかゲームの要素とか色々微妙だった
アクションも爽快感のかけらもないんだよなオリジンズ以降は
最新作のヴァルハラはシャドウオブウォーリスペクトしてるような感じのシステムみたいだけど
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 15:30:33.95ID:1M/x1RO+
味方裏切らせないようにする不屈の忠誠って死んだ味方をゾンビにさせるしかないのかよwしかもレベル上がらなくなるデメリット付きでなんの役にも立たないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況