X



AI:ソムニウム ファイル 【PS4 Switch PC】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 19:34:08.33ID:cU6HbLLi
打越鋼太郎氏が手がける新作であり,現代の東京を舞台に,連続猟奇殺人事件を追う刑事の姿が描かれるアドベンチャーゲーム。

2019年9月19日発売
定価6800円
CERO Z
販売 スパイク・チュンソフト

公式サイト
https://www.spike-chunsoft.co.jp/ai/top.html
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 21:07:41.95ID:yt4M/WQG
殺人に比べればピュータのやったことなんて屁みたいなもんだからピュータは逮捕しないで隠ぺいしてもいいんじゃない?
現場で働かせてあの技術力を活用した方が世の中のためになる
てか裁判でピュータのやったことが世間に公表されたら国家機密的に色々マズい
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 21:41:18.12ID:acFOQe5C
そもそもピュータ逮捕されるような事したっけ?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 21:42:42.71ID:acFOQe5C
>>648
何もないまま終わったんだから何もないんだろう
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 21:44:50.65ID:yt4M/WQG
ピュータって実は左ルートだと普通にいいやつのままなんだよな
沖浦が殺された後は第一サイクロ事件の情報とか積極的に教えてくれたし
右ルートだと大好きな沖浦が生きてると思ってたから暴走しちまった
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 02:38:24.75ID:944j7mV8
一年前にジャンプして硝子と犀人が会うのを阻止するアナザーエンディングが合っても良かったな
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 07:51:56.92ID:iBH2P2XT
これ極限脱出シリーズ作った打越の作品なのか!?って思うくらいの出来だった
期待してた分ガッカリ感半端ないわ
襲撃者と戦う所とか考えるのめんどいからテキトーにギャグにしとこって感じやし
誰か打越の夢の中入ってこい
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 10:10:15.56ID:nCvX0KYb
極限脱出だってシボウデスまでは良作だけど刻ジレは微妙だろ
謎が明かされても「ふーん、で? そんなことする意味なくない?」みたいな雑な設定ばかりだったし
こっちは伏線回収が丁寧で話の筋が通ってるからそう思うのほとんどないし、唐突に宇宙人設定出されるよりは寒い下ネタのほうがマシ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 12:13:08.57ID:0wx+Pdbw
みずきルートラストの世島って中身犀人なんだよね?
取り戻したがってた自分の体を撃ち殺そうとするのはおかしい気がするんだけど
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 12:21:57.64ID:H+hoCZwU
>>686
それもう少し説明欲しかったわ
まぁ興味本位で試したとは思うんだけど、自分で片目千切ってたし、何やってんのこいつ感あったよなぁ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 12:44:49.98ID:xFMOz4Lv
>>688
あの場面の世島って伊達を見て「自分の息子を殺すことになるとは(うろ覚え)」とか何とか言ってるんだよね
中身犀人ならそんなこと言わないと思うんだがあれも単に入れ替わりで残った記憶の作用なんだろうか
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 13:16:41.37ID:MR/CNBEj
ボリューム不足だと感じたのは俺だけ?
調べられる所は全部調べたい派だから全部チェックしたけど
途中からカーテンだ。とかベットだ。とか手抜きになったし
ファイルの説明も字数稼ぎというか水増しというかショボい項目多いし
何が一番イヤだったってアイボゥのリアクションがみたいのに時間制限があるところ
しかも夢だからって理由で正解がわかりにくい
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 16:00:53.76ID:LZguS7/J
>>690
中身犀人の世島が皮肉で言ったんでしょ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 17:08:59.16ID:0wx+Pdbw
イリス犀人がまゆみからあっさり包丁奪ったっていうかほぼ手渡しだったのはなんなんだろ
記憶障害の兆候?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 18:43:27.96ID:iBH2P2XT
伊達は刑事時代殺しまくってて、ボスもそれを知ってるのに
何もなかったかのように幸せに生きていくの?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 19:32:34.48ID:J7G4+BXY
アイボゥの薄い本はよ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 20:17:26.80ID:q8YWZqfF
他人に入れ替わった後の犀人なら脳も正常なはずだから
オナニーでもすれば殺人衝動なくなるんじゃね?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 21:48:15.56ID:q8YWZqfF
主要キャラの名前の元ネタは目関係が多いみたいだな

伊達(伊達政宗=片目)
柳生(柳生十兵衛=片目)

左岸(左眼)
イリス(iris=虹彩)
瞳(ひとみ)

灘海(涙)
硝子(硝子体)
沖浦(oculus=ラテン語で目)
連珠(レンズ)

熊倉猛馬(網膜)
熊倉狼範(黄斑)

世島綜(saw=見た)
世島犀人(sight=視界)

居和井愛夏(まなか=まなこ)
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 23:08:31.24ID:0pcOaD0Y
>>710
始めたばかりの人がこのスレに来ること自体あり得ないんだが・・・
ソムニウムパートは人によってダルいと感じるかもしれんが
シナリオは面白から最後までやった方がいいよ
何よりネタバレ食らう前にとっととスレ閉じてゲームクリアした方がいい
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 23:25:36.70ID:mYMcKYr8
>>711
infinityシリーズから極限脱出まで打越系は全部やってるからネタバレがクリティカルなのはわかっとるwただいつもとおりのシナリオならやるけどパズルばかりなら・・・とおもって
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 23:49:02.41ID:uZvqtxDp
イクラマンふとしは二回やらなきゃならないのが面倒だけど分岐の仕方が凄くわかりやすかったからまあ
単純に見づらい森は死ね
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 02:21:26.22ID:X/waxO3o
>>701
エピローグで自分の罪を忘れるつもりは無いみたいな事言ってたし、何かしらの償いはする気だと思ったんだけどね
良いエンディングだったけど確かにそこは気になったわ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 03:52:36.55ID:XHkpcpWX
ボス絶対伊達の事好きだったろ
同期で同じ年齢だしストーリー見てっと
暗殺者の過去知られて離れてほしくなかったっての見たけど同時に瞳の事も忘れてほしいって気持ちもあった筈
BADルート最後のボス乗っ取った隼人の夢でボスが瞳殺そうとしてるのも何とも皮肉な構図だな
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 04:01:58.06ID:W1C3abcV
6年前に目と記憶を無くしてふらついてた伊達のこと異様にかばってくれてんなーとは思った
クラヌシシズエさん
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 06:59:30.69ID:8fKT7awR
アイボゥの見た目でつきあってたのかなと思った
伊達の方がボスの事ただの同期としか思ってなかったら
アイボゥはお気に入りのキャバ嬢の見た目になってそうだし
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 07:22:04.16ID:W1C3abcV
中目黒のキャバクラ、ティーフブラウの麗華ちゃんみたいにな
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 11:03:01.34ID:shmeByDm
今さら気づいたけどイクラマンふとしってマインクラフト並べ替えただけなんだな
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 12:44:37.06ID:iYkuwlaG
>>708
まつ下食堂

まつ毛
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 12:50:43.92ID:iYkuwlaG
応太が花柄の包丁で刺された時は生存するけど、
それ以外の凶器だと死ぬってところは、
母愛に溢れてるな
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 13:10:18.65ID:ckVj5SUV
イリスって左目無い時は入れ替わり完了で中身世島なんだよね?
一部ルートで生存してたけどどう生きていくのか気になる
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 13:20:03.40ID:yqBapgEY
>>708
ほか思い付くとこだと

真津下(まつげ)
まゆみ(眉)
武郎(brow=眉)
熊倉(macula=黄斑)
居和井(イーワイイー=eye)
89(色覚テストの画像)
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 15:02:16.55ID:75p09xiX
やることなくなってなんとなく補足資料見てたらフリーメイソンの説明で草生えた
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 15:02:20.23ID:WZkwFu5z
普通に面白かった 謎解きゲームよりもギャグ込みゲーム版ミステリー小説って感じだった

下ネタや謎の戦闘は人を選ぶけど別に不快じゃなかった
綺麗なストーリーにするためにキャラの行動、状況が所々???ってなる部分あったけどまぁ仕方ない

要望は謎解きパートを増やして欲しかったことくらい。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 15:06:31.73ID:75p09xiX
看護婦の演劇サークルの話、内輪ネタっぽいけどなんのこと?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 17:20:53.39ID:75p09xiX
世島→よとう→与党かなあ
政治家繋がりで
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 22:02:58.15ID:nRW85kLz
>>728
応太エンドの最後で意識を取り戻したのって世島人格のイリスなんだよね?
ところで応太エンドの最後に出てきたボスって犀人に乗り移られたボスってことでいいんだよね?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 22:16:03.86ID:W1C3abcV
>>740
応太ルートでも世島左目取られて殺されてるしボス犀人ってことなんだろうな
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 23:22:56.76ID:WH3bupfC
沖浦が殺された後、犀人の人格が入ったイリスにシンクした時に
第一サイクロ事件の夢に遭遇したが
あの時点でボスとピュータは犀人がイリスに寄生してることに気付かなかったのって相当無能じゃね?

この二人はシンク装置の人格交換の仕様も理解してるし、一度シンクで狼範の第一サイクロ事件の夢も見てるし
片割れが犀人って事実も知ってただろその時は
寄生の可能性すら考えなかったのかな
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 23:23:09.51ID:nRW85kLz
犀人が
「父さんに寄生したのは極めて私的な理由による。まあ、あんまり深く突っ込まないでよ、恥ずかしいから」

って、実際はどんな理由だったんだっけ?
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 23:52:23.32ID:te/WL+KZ
まだ途中だけどギャグとシリアスのバランスが悪いように思う
あと応太がきもい
15歳くらいと思ったら24だっけありえねえ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 00:03:04.95ID:TAOlfOs1
>>744
父さんの事が好きだったんだよ、夢で父さんにおっぱいあったしキスしてただろ
自分だけが愛されてたと思ったのに女がいたから刺したんだよ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 00:36:27.60ID:46xrYrPe
アルバムで見れる初期設定の応太は昔のギャグ漫画みたいな外見だったな
親父はその路線のままだけど
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 05:27:11.96ID:Q5Ox1bvr
>>745
最後の方は全部シリアスだよ
背景とかそこらへんのもの調べても何もギャグなし
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 09:27:43.48ID:8bWj06ll
ダンスでローアングルできるようにしてくれ
ソムニウムでアイボゥのケツ拝むしか楽しみがない
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 17:02:57.64ID:sSej+10k
攻略サイト見て
トロフィーコンプリートは出来たんだけど
ファイルの補記で埋まらないとこが八カ所ある
37、38、41、65、96、103、116、129
が埋まらない
どこにあるか誰か教えてください
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 20:24:03.23ID:8bWj06ll
ハズレ選択肢総当りするしかないんじゃない?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 22:57:56.35ID:DYdist0b
このゲームをクリアした人に聞きたいんだが、
伏線はいっぱいあったと思うけどどの時点で人格交換のトリックを見破った?
俺は犀人のシンクが終わって伊達がカラクリを暴くまでさっぱり分からんかった

シンクルームでボスから6分以上夢に滞在すると人格交換されるって仕組み聞いた時は
瞳がイリスの体と入れ替わって自分が犠牲になって
イリスの病死を防ぐってオチになるんだろうなって予想ぐらいしかできんかった
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 00:08:24.80ID:COQDfZud
正直予想できなかった。
俺が気づいたのは6分以上シンクすると入れ替わるって説明されたとき
それと同時になんかちょっと冷めた
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 00:23:39.81ID:sHJdNnqo
気付いた時に「そんなのあり?」ってポカーンってなるのと
「なるほど、すげー!」って感服するかで作品の評価が大きく変わりそう
正統派ミステリーを求めてた人はこのオチは納得いかないだろうね

自分は辻褄が合っていればそれでいいと思う派だわ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 00:27:04.86ID:sHJdNnqo
てかそんな人格入れ替わる危険あるような装置使うなよとか
それでも使わざるを得ないんだったら6分経過の時点で強制終了する仕様にしとけよとは思ったw
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 00:51:09.10ID:XLNkF5WH
>>744
母親がどんな人だったか知りたかったんじゃないか?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 01:25:53.92ID:Ju4caFBT
>>759
伊達が実は犀人で記憶失ってる?とは思ってたけど入れ替わりは全く予想してなかった
多分同じように考えてた人結構いるはず
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:47:45.47ID:EdC4O8zL
自分なんかはイリス編に初めに行ったもんだから
伊達がサイクロ1の犯人で記憶喪失になってから瞳の恋人になり、
89号の事は伊達を暗殺しようとした刺客なのかとか勘違いしてたから
ラストで89号がおじさまだと分かって混乱してたし、
みずき編では伊達は世島の息子だったのかと思い込み、
その後Psync限界突破の入れ替わり話でやっと主人公に気づいたけど、まさか犯人全員が入れ替わりしていたとは明かされるまで気づかなかったw

見事に打越に踊らされてたw
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:49:01.03ID:FY0NDbuI
人格交換の話が出てきた時に伊達と89号が入れ替わってるのは予想できたけど犀人が被害者全員に渡り歩いてたのは気付かなかったなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況