X



【愚痴】ヤフオク雑談スレ382【議論】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/02(火) 01:15:50.55ID:pkEl91770
ヤフオクについての情報や不満をよろしく

商品宣伝、二次宣伝、本人確認などのデマ情報は禁止
見つけたら通報します

一応、荒らしが多い為、各自でNGにする事を推奨します
(重複スレ、ワッチョイ付きは荒らしが立てたスレですので消化する必要はありません)

※次スレは>>950が立てること
スレ立て不可の場合はその旨レスすること

【愚痴】ヤフオク雑談スレ380【議論】 ←重複につき実質381
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1682081009/
0703名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 13:05:51.24ID:KgHISZk80
>>701
俺のとこは発送連絡来て1週間くらい荷物が届かず
返金請求したら翌日荷物が届いた
運送会社が放置してたんだと思うが

俺落札者
0704名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 13:46:36.35ID:yIkyccNH0
>>703
匿名発送じゃないなら無在庫転売だろ
荷物に貼ってある追跡番号見ればどこがいつ発送したか出品者の嘘がわかる
0706名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 15:53:10.34ID:EAGj0WaA0
なんか大昔にアリエクだかなんだかの商品を
ヤフオク上から買えるような提携やってなかったっけ
速攻で終了したやつ

ebayだったわ
0707名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 16:23:22.51ID:L+iuCGe60
公式在庫ありのものがプレミア価格で出品する意図がわからない
0709名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 16:54:48.91ID:soOcF/FM0
>>653
その場合はキャンセルはしょうが無いと思いますが、1円から出して伸び悩んだ物をキャンセルして再出品はどうなのかと。
0710名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 17:00:53.45ID:Bkn6248S0
俺以外に同じものを出している人物不在
過去の取引見ても1年間なし
十中八九代行の取り合いになるビンテージ物

いざ出品しようとしたらなんと一日前に出している奴いて萎えた・・・・
でもまた数か月寝かせるわけにもいかず、かぶせる事に
幸い相手は月曜出品水曜平日終了 こっちは日曜午後11時に終了に設定
俺のは動作確認したものだが、相手はリサイクル業者でジャンク扱いなのも幸いしたか、
結果相手15k 俺62kの大勝利!
0712名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 17:23:35.75ID:+BwAxZPt0
最近本人確認の話題すっかり出なくなったけどあれってどうなったの?
0713名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 17:27:15.84ID:a5922e6s0
ヤフー的にもなかったことに・・・とかそんな空気を感じるわ
0714名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 17:30:42.49ID:kqbMvKFf0
別にどうもなってないっしょ
具体的にいつ進展させるとも言ってないし
全員にやろうと思ったら各方面からの苦情や批判は必須だろう
目的通り知りたい奴らの情報は抜き取れたから体面は保てた筈だし来年の確定申告の頃にまた同じ事するだけでしょ
0716名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 17:58:53.20ID:8gs2ZAV10
>>715
なんで2月3月にごく一部の人間に強制したと思ってんだよ
脱税で開示求められた時に正確な情報渡すために決まってんだろ
0717名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 18:09:46.66ID:GwPAhJa70
えっこのスレにもテンプレにも絶対に税務署と本人確認大丈夫関係ないみんなやってるしって書いてあるのに!確定申告は無関係で大丈夫なんですよね??
0718名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 18:25:07.57ID:F80sGNwU0
お前、二月に強制されたのに確定申告してないの?御愁傷様w
0719名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 18:34:45.84ID:+bnrXrdN0
確定申告と本人確認が関係あったなんてショック!
畜生!チック症!
0720名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 19:29:03.08ID:yajyR+LW0
去年の夏に本人確認やる前にお尋ね来たけど
メルカリとか他にも派手に出品してて申告してないと寝かせてからくるからね
0721名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 20:36:50.98ID:hEw5UuX60
ワイちゃんが相場の20倍で自動入札設定してる某絶版品が終了1時間前になって少しずつ値上がりしていくのを見るのが楽しい(^o^)
あと1000円!!まだ駄目か、ならもう1000円……!!みたいな感じでなけなしの小遣いと相談しながら一生懸命ポチポチしてるんやろなあ(^o^)
ろくに金持ってないクズどもがワイちゃんに目をつけられた商品を競り落とせると思うなよ(^o^)
0722名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 20:59:50.68ID:NI1bHPFX0
ロシア軍がNATOの海底ケーブルを爆破する可能性

ってマジ?
万が一爆破されたらバイイー買ってくれなくなる?
0723名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 21:07:07.09ID:fAoMusfM0
本人確認の話、6月からとか書いてあった覚えあるんだけどあれは夢だったのか?
0724名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 21:17:47.83ID:dvs3/YAL0
考え直して延期したいみたいだが本人確認しなきゃ金取り上げるなんて暴挙がよく通ると思ったよなあ 気が狂ってる
0725名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 21:28:40.44ID:fTEbTG5c0
しかもペイペイはOKとか銀行とその他キャッシュレス業界をブチギレさせる計画だからね
よくこんなアホな計画が通ると思ったよな
担当者解雇するか左遷させて社長が辞任するレベルだわ
0727名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 21:40:21.09ID:aQkZHz9N0
出品者でサイズ計測ミスしたんだけど、皆さんならどうするか教えて


幅3.6センチのものをゆうパケットポストで発送しようとしたらポストに入らなかった
メルカリならゆうパケットプラスやネコポスに変更できるけど、ヤフオクはゆうパック60サイズのみ

落札料金1,580円 本体原価約500円 落札者評価1

発送について
・落札者に素直に自分のミスだからゆうパックで出す
・住所や名前とお詫びをしてレターパックの500円くらいので出す
・一度キャンセルしてネコポスで出品
0728名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 21:43:38.68ID:iuq7bkcR0
よくわからないけど本人確認したらいんじゃないかな
読んでないけど
0733名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 21:49:01.79ID:vlZC2Eye0
送る送る詐欺か
0734名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 21:50:32.39ID:giwNAaPI0
>>727
ポストによっては入ると思われる
3.6cmが正確でなおかつ横幅が問題なければ絶対入る
わりとよくあるポストで大丈夫だが
特に郵便局の前にあるポストなら確実と思われる
0735名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 21:50:36.95ID:+4miHpLT0
7cmの新型ポストもあるけど
3.6cmなんかデカめのポストなら余裕だろ…
0737名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 21:54:19.48ID:I/Y8+8qg0
>>727
落札者に好きなのを選んでもらうのが一番いい
どれも落札者にとってはデメリットがあるから

1→受け取りの手間がかかる
2→匿名じゃなくなる
3→落札が土日月でゴルクー使ってたらクーポン無効
  その他のクーポンでも使用期限切れてたら無効
  コンビニ払い・銀行振込で受取口座登録してなかったらヤフオク預かりになる
  落札・支払いの手間がかかる
0738名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 21:57:01.34ID:yajyR+LW0
>>727
厚さ4cmで郵便局のポストにギリ入るがコツが必要
0739名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 21:58:20.18ID:yajyR+LW0
>>735
7cmのポストは見た事ないな
都会はあるんか
手突っ込んだら取れそうで怖い
0740名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 21:58:52.98ID:8So1nsYL0
自然な流れで本人確認の話題を切断できた
クールだね ポストの話もっとしよう
0741名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 22:00:24.77ID:6NmWQhR80
申し訳ないです
横向きにしてポストに入れたら入りました
お騒がせして申し訳ございません
0742名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 22:03:11.72ID:giwNAaPI0
>>735
7cmのポストはごく少数あるということで「裏技」とされていたが
ゆうパケットポストをそこに投函するのはかなり前に禁止された
0744名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 22:10:21.32ID:SNmLQZ1q0
ずっとウォッチだけしてる層いるけどこいつらって値下げしない限り100%買わないよね
1週すぎて10ウォッチあって再出品してその後入札あった場合でも
最初にウォッチしてる10人は絶対に入札しない
0746名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 22:13:59.64ID:I/Y8+8qg0
>>744
そうだよ、だからある程度経ったら若干値上げして新規出品したほうがいい
0747名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 22:19:05.23ID:EAGj0WaA0
>>742
スレで公言したやつがいて迷惑かかったやつだよね

233名無しさん(新規)2023/02/23(木) 02:10:38.96ID:G8GLO7gp0
>>231
一般的な郵便ポストは厚さ3,4cmで特殊な郵便ポストは厚さ7cmある。
その厚さ7cmのポストに入れたんだよ。
その厚さ7cmポストも特殊ではあるがパケットポストOKで今のところ認められてる


3月に改めて公式お知らせにダメって書かれて笑い
0749名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 22:22:38.54ID:Dbi/Bcl60
>>744
相場が上がれば買い出すだろうから100%って訳でもないかな
ただそいつらかなりうざいぞ

もう処分価格でいいやと価格下げたら誰かが落札してくるけど
他の商品に○○ってもうないですか?いくらで買おうと思ってたんですけど(落札価格のちょい上の値段)
とかずけずけと言ってくる。無視してもかなりしつこい
0750名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 22:25:16.76ID:Ricx1xAA0
クリックポストは3cm越えてると返送されることがあるが
ゆうパケットポストは今のところないな
配達で傾けられたら中身移動して
5cmくらいになってるはずなんだが
0752名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/16(火) 23:23:59.11ID:FNHXKWo10
>>727
・落札者に素直に自分のミスだからゆうパックで出す

これ以外の選択肢があるってのが怖いよお前
なんでお前のミスに相手が付き合ってあげないといけないの?
0758名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 00:03:10.70ID:Q4kXEdot0
>>757
ん?ウチのところはポスト集荷中に持ってくと集荷係が預かってくれるけど?
おい!いい加減な事言うなよキサマ!
0759サイヤ人
垢版 |
2023/05/17(水) 00:17:33.97ID:t7qFSohi0
オメーたちケンカはよくねーぞー
0760名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 00:37:12.43ID:0e1gJTq00
何か変だと思ったらスレが2つあるのか
最近重複したやつっぽいけど
0761名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 00:55:31.07ID:1m55qCm20
>>758
それは局員じゃなくて事情を知らないバイトなんだろ
受け取ってはいけない内規になってる
お前の例外経験なんか不要だ、黙ってろカス
0762名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 02:15:00.98ID:JjPLi5s50
俺にはメリットが見つけられない
オークション楽しくないな
0764名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 07:34:14.81ID:kWEBMqdu0
>>758
同意
局に問い合わせたことあるけどバイクの配達員ですら受け取ってくれる

ただ例外として郵便物の形態がよく分かってない下請け回収だと
責任逃れから受け取らないどころかゴネだす
窓口で出せだとか入れない理由でもあるのかとか言われてクレーム入れた
0765名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 08:17:05.78ID:2+Js2c3F0
>>758
ゆうパケットポストはルール上は何が何でもポストに入れないとだめ
でも入れた後にムクムク膨らみだしても問題ナシw
0766名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 08:21:31.34ID:2+Js2c3F0
レターパックプラスの話になるけど
これ使うときって大体がポストに入らないサイズだと思うけど
そうなると窓口に出すしかなくなるんだよね
だいぶ前に聞いた話では集荷してくれって呼んでもいいらしいが
なんか悪いし待ってないといけないしで
結局窓口まで行ってる
0767名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 08:28:07.52ID:G5e6ziE+0
そういえば基本的に配達員から手渡しになる発送方法で
ポスト投函できる(サイズ的に入れば)レターパックプラスって特殊だな
0768名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 08:41:52.67ID:tAxchZCl0
速達扱いなのもいいね
前身のエクスパック時代から世話になっとる
0769名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 09:14:15.83ID:AUjHtCHm0
>>761
もう3,4回はあるけどな!
向こうから声掛けてくれたわ!
キサマは拒否された事でもあんのかカス!
0770名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 09:15:30.58ID:M5r/a+pD0
封筒もラベルもテープも別に買わなくて良いし、判取り証明もできるレタパプラス
でも、あまり褒めすぎると値上げされるかも知れないから、こっそりと
0773名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 11:34:05.82ID:G5e6ziE+0
融通を利かしてくれた人を貶めるやついるよな
あの人はしてくれたのにとか
0774名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 11:35:22.72ID:PY1JUAWY0
バカは自分の首を自分で締めるのが大好き
1人で死ねば良いのについでに周りにも迷惑かけるのがタチの悪い所
0775名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 11:38:08.10ID:9IHi8nvH0
>>769
「ポストに入る事」が条件なのに局員自ら違反してる
その人バレたら郵便局長にめってされる
0776名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 11:42:02.52ID:3ckstSy60
ババアが集荷ギリギリ過ぎにハガキ渡してんのよく見るな
0777名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 11:44:26.42ID:vVxk7fTq0
宅急便コンパクトの袋タイプの時とまったく同じだな
「例外で認めてくれました!」「自分の経験上ここまではOKです!」「別のところではやってくれてるのになんでダメなんだ!」とか
わめき散らかす馬鹿がいるから企業側も対応を厳密にせざるを得ない

それはそれとして郵便はだいたいA4サイズやや上の厚さ3cmまでのサービスが多すぎる
いい加減まとめて刷新したらいいのに
0778名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 11:44:59.52ID:xUt5Xe6s0
>>775
何を言ってるんだ?
俺のはレターパックライトで明らかにポストに入るサイズだったんだぞ
0779名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 11:46:51.53ID:M7jHjbnK0
専用箱とかだと局員も分かるから
一旦閉じて投函や端末手続きを促してくれる
0780名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 12:09:17.56ID:CzTlzq+U0
>>765
確認したけど窓口受付可能
ポストに投函してくださいをだめってのは妄想
やっぱり2chは嘘を見抜けないとだめなとこだ

ムクムク膨らんでもいいのは正しい
クリポは回収が雑に扱って局内で膨らんでたらあうと
0782名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 12:34:39.86ID:lA5cr2s50
ゆうパケットポストて専用箱とか専用ラベル必要なんでしょ?
なら封筒に入れて郵便局で出した方が早くない?
コンビニならネコポスあるし
0783名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 12:42:02.52ID:OmD7ixjd0
>>782
専用箱を使うか専用シールを貼って送る2パターンある
専用箱は微妙だがシールの方は買い溜めしておけばいいし、厚み3cm制限がないのがめちゃくちゃメリット。なにより楽すぎて一度やったらやめられないんよ
0784名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 12:45:17.42ID:1m55qCm20
>>769
おれも受け取ってもらったことあるよ
「言わないでくださいね」って言われたよ
0786名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 13:15:09.43ID:2+Js2c3F0
箱は一度も使おうと思ったことすらないが
あれ郵便局行っても売り切れてない?
原材料の高騰だとかで入荷未定の張り紙を見た
それは全然別の箱の話か?
0787名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 13:18:30.92ID:BrKsrdEn0
共計技研
@kyokei_goods

現在「ネオジム磁石が販売禁止」と騒がれている件ですが、あくまで該当サイズ以下の「娯楽用」の磁石、
マグネットセットに適用されるものです。おそらく転売目的の方が誤った情報を流布し、
購買意欲を煽ろうとしている可能性がありますのでお気を付けください。
0788名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 13:19:29.48ID:88eVYr2t0
グラボ入札しようとしたがレターパック発送のみだった
せめて着払いゆうパックなら考えたのにな
0790名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 13:28:09.00ID:qc+pjo6T0
グラボは何度かゆうパケットポストで発送したが、なんの問題もないぞ
投函可能なぎりぎりサイズの3.5cm厚の段ボール箱を自作し、中にプチプチにくるんだボードを入れ、それをプチプチつきの封筒に入れるだけ(1スロットタイプ限定)
超安全に輸送できる

個人的にやばいと思ったのは宅急便コンパクトとか小さい箱に入れて送る治雄と半端な方法
他の荷物に紛れたのか潰された状態で届いた事がある
0791名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 13:33:10.33ID:1m55qCm20
>>780
本サービスでは、郵便ポストに投かんいただきます。
ただし、大型投函口郵便ポストの正面に向かって右側の投函口には投かんできません。
また、郵便局窓口、窓口カウンター併設の差入口またはローソンの一部店舗等に設置されているスマリボックスに差し出すことはできません。
https://www.post.japanpost.jp/service/yu_packetpost/index.html

どこの局に確認したんだよ
懲戒食らわしてやるから局名教えろよ
現場はよく間違える、そういうのは確認とは言わないんだよ
0792名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 13:37:08.63ID:2+Js2c3F0
>>787
ちょうどさっきググったとこだわ
娯楽用全般が規制されるのか?
子供用のおもちゃだけかと思った
とにかく磁石自体は入手困難になったりはしないみたいね
0793名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 13:38:31.59ID:88eVYr2t0
あと80や100発送にしてるやつもなぁ
80は厳重梱包するなら解るが、100はぼったくり
0794名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 13:38:44.93ID:UjJLJ89A0
>>780
>>791が正しい
ついでがあった時に窓口でゆうパケットポスト渡したらポスト投函じゃないとダメと返された
横の差し出し口もダメで出たところの外の郵便ポストに出すよう言われた
0795名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 14:05:46.29ID:1m55qCm20
>>780
> やっぱり2chは嘘を見抜けないとだめなとこだ

見事なブーメランになってて草
0797名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 14:20:58.02ID:UjJLJ89A0
>>796
途中でなぜかレタパの話をはさんできてる奴がいるけどそもそもゆうパケットポストの話だよ
0798名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 14:37:07.43ID:/rpXD8La0
そりゃレターパックは窓口でも受け付けるんだからバイクの集荷係でも受け取るだろw
0799名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 14:38:31.75ID:8tzyrnR80
名前にポストって入ってるんだから素直にポスト投函しろよw
0800名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 14:51:56.32ID:En29mmYC0
>>797
758と769だけどずっとレターパックのことを言ってた
集荷係がポスト前で引き受けてくれたのもレターパックだ
ゆうパケットポストは出した事がないんで知らん
0801名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/17(水) 19:27:46.92ID:x96KVdzC0
ゆうパケポスト、普通郵便と一緒に郵便局窓口に出したら「これは~、ポストに入れてください」て言われたわ

過去にパケポスを普通郵便の配達員に渡したことあって、その人は「いいですよー」と受け取ってくれた

多分上の対応が正しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況