X



【ヤフオク】アダルトカテゴリの出品者のぼやきその2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/25(土) 16:20:04.23ID:U84w8qwx0
10年前と比べて一般層にも強く浸透した違法アップロードサイトの存在
どこからか流れてきた格安レンタル落ちDVDの大量出品業者
性欲処理をDVDや本で満たすという文化の急激な衰退
アダルトカテからの若者離れ、落札者の高齢化

社会の変化により需要が無くなりつつあるアダルトカテゴリで出品を続ける意味とは?
今やアダルトカテゴリでは落札者よりもレンタル落ち業者の数の方が多いのでは?
この苦境を乗り越える策はあるのだろうか
※前スレ
【ヤフオク】アダルトカテゴリの出品者のぼやき
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1519997557/
0003名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:21:34.46ID:tkeTNrJj0
あ、1000だったうっかりしてたw


お前らアマゾンマケプレはやんないの?
JANさえあれば、んで商品カタログさえ出てればそっちの方が手っ取り早いぞ
出すには
0005名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/25(土) 21:16:57.81ID:8Ez4z5Y60
>>3
住所実名晒してアダルトは参入障壁が高すぎるだろ。バーチャルオフィスは値段高杉だし。
ヤフオクと違って偽名は即BAN

上記は、メルカリshopsと同じだけど

Amazonは、それに加えて抜き打ちで真贋調査入るから在庫品のタイトル毎のレシートが必要。

ゲオのレンタル中古品とかレシートの商品名が“アダルトDVD”だけになってるからAmazonの真贋調査は通過しない。
0006名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/25(土) 22:43:19.59ID:dBxd0Svz0
>>5
今は即開示になるのか
尼のセラー垢は10年以上前に作ったのでいまだに匿名で出せてるわ
0008名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/26(日) 17:36:50.31ID:XnMuBk050
今回のガイドライン細則って
若干規制が緩和されてるように見えるけど
0010名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/26(日) 18:21:25.65ID:Pjcxnuw10
>>9
何となくだけど
「市場で一般的に流通している商品であることを当社が確認できる情報を・・・」
という文言が何度も出てくる。

これって一般に流通しているものは排除したくないって意味じゃないのかなと
勝手に解釈してる。

それもディスクのみの出品に関してはメーカーとタイトルが確認出来れば
認証マークは無くてもOKに解釈出来るけど

実際は運用が始まってみないと分からないけど
0011名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/26(日) 20:28:33.56ID:1QyZ1+TH0
500オーバーの評価のやつ違反申告したら 相手のID BANになったわ。
ちゃんと仕事してるな。
0012名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/27(月) 06:06:07.93ID:T3zxN3oq0
成年コミック出してるとたまに児童ポルノだ!って違反申告されるんだけど、絵に児ポとか狂ってるんじゃねーのこいつって思ってる
0013名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/27(月) 07:23:30.56ID:1e4flPNI0
倫理マークあるS1作品で削除制限食らったよ
制服プラスレイプ系作品だからなんだろうけど、文字加工とかかなり念入りにやったつもりなのに

同一作品は未だに無事に掲載されてるの見ると、さすがに巻き込んでやろうかと思ったw
0014名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/27(月) 07:23:50.51ID:/1kTzsO10
フェミに目つけられたんじゃねーの?

自分のアカウントで定期的ググっちゃうわ俺。
0017名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/27(月) 13:43:24.29ID:b03p3Wbu0
しかし、削除人の情報が出てこないなあ
もう10年レベルで意味の分からない削除があるのだが
ツイッターとかで暴露があってもよさそうなもんだけど
俺は中国人とみてるけど
0018名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/27(月) 18:02:35.77ID:LAvQlVB/0
>>13
 普通に画像を加工したらアウト ライトを当てたらその部分がたまたま光って
文字が見えにくくなるのはセーフ。
0019名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/27(月) 22:51:09.13ID:cy6zagxk0
さぶろう太だよ
昨日の開始1円は散々だったよ
あーあ、来年もホームレスのままだよ
チキショウ
0020名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/28(火) 11:03:28.41ID:zS16D2ES0
細則の改定についてだけど、「当社が確認できる情報を商品説明に記載すること。」ってことは不審な出品があれば確認するってことだから、制服・レイプとかを画像編集でぼかしているのも厳しくなったりするのかな。
0021名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/28(火) 12:25:05.92ID:J50YMIjb0
>>13
本当に?
よくあるミスが
ジャケ表裏と背表紙は文字消ししたけど裏側の説明文に、禁止ワードが残ってるとか

ディスク表裏側は文字消し忘れたりする。

・陵辱 レイプ 強姦 拘束 縛
調教 制服 ○○高生 ○○校生
なかなか禁止ワード覚えきれんわ
 
0022名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/28(火) 12:42:48.88ID:zaBlsD+N0
文字消しすればセーフとかあんまヤフオク舐めない方がいいぞ
0023名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/28(火) 12:51:51.08ID:L2AsG9El0
>>21
一応小さい文字も注意はしたけど、どうだろうね削除されてるから確認できないし
そもそもそこが抵触して消されたのかも分からんし

とりあえず1発で制限はマジで辞めて欲しいわ
0025名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/28(火) 18:07:57.76ID:iqYg9n8Q0
>>23
ほんと一発制限腹立つよな
俺なんて、認証マークなしで消されてない奴いるから、大丈夫になったんだなと思って出したら


俺だけ消されて一発退場
オプション代だけはせこく徴収されて

それから、クーポンもPayPayイベントもこのIDでは参加出来ませんとかになって
怒りを通り越して呆れてる
0026名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/28(火) 18:27:40.57ID:zaBlsD+N0
もうDVDは辞めろって事だよ
0027名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/28(火) 18:36:07.55ID:VQGF6YvP0
認証マーク義務化が糞なのは結局画像はイメージ(笑)ですの業者が生き残ってる点に尽きる
正確には数十〜数百の取引はさせて頃合いみて規制かけ禿も業者も金入ってウィンウィン
レア物売りたい奴だけ割喰ってる
認証マーク義務化で良い点は制服系や過激ワードでも削除されなくなった
少なくとも体感的に俺はね
以前は他の奴は良くて何故俺だけ削除?ってのが腐る程あった
プレ垢ユーザーだけでもメルカリみたく事前に出品可能か確認できるようにすりゃいいのに
0028名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/28(火) 20:25:25.45ID:L2AsG9El0
>>27
>認証マーク義務化で良い点は制服系や過激ワードでも削除されなくなった

ワイも何回か制限受けては新垢作ったりしてその考えに落ち着いてたんだよ 
でも今回削除されたのマークありのエスワンの有名女優物だったから、完全にセーフって言える
ものってあんまないかもってまた不安になってきたわ

>>25
とにかく一方的すぎるよね
規約も詳しく明文化してるわけでもなく曖昧な部分も多いわけだから(どれが禁止語句とか)
0029名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/28(火) 20:42:17.51ID:7hq1OQ8D0
>>21
その辺のワードで削除されることはない
認証マークの有無がすべて
0030名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/28(火) 23:49:59.64ID:82t3Jsk20
一発削除は怖すぎる
それ食らうときに理由は通告されないの?
amazonとかの恣意的なアカウント削除もそうだけ異議申し立ても認めないとかプラットフォーマーの横暴だわな
ヤフーに抗議なり謝罪なりのメール送って解除してもらったって情報もあるけどそういうのはやった?
自分だったら最後は弁護士から内容証明送ってもらうとかするかな
0033名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/30(木) 12:52:07.37ID:3T/kbYUk0
実物載せずにdmmとかで拾った画像だけ載せてるのあれありなん
報告しても削除されんし
あれいいなら俺もやるか
0035名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/31(金) 09:09:16.66ID:yxh8ppT20
>>33
認証マークとバーコードが載ってればヤフオク側は判断出来ないんだろ
0036名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/31(金) 10:41:06.08ID:AGWsjgoe0
一方で実物載せても削除されるからね
0037名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/31(金) 13:29:20.02ID:+5pLL26l0
年末に理不尽な制限くらってしまった。
認証マーク有り規約厳守・表裏画像撮影しててもきれいすぎると拾い画に間違えられるんだな・・・
皆様良いお年を!
0038名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/31(金) 13:41:18.97ID:AGWsjgoe0
しょうたくんみたいな男が子供の奴もアウトだよな!
しょうたくん系はもれなく通報しよう!
0039名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/31(金) 14:14:06.45ID:+5pLL26l0
今度の細則変更でまた大量に出品制限されると思う
0043名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/31(金) 21:15:18.64ID:6qM9RBR50
>>37
自分のIDをメモ紙に書いて一緒に写真撮ったら?
それでも削除されたら打つ手なしだけど
0044名無しさん(新規)
垢版 |
2021/12/31(金) 22:19:21.09ID:8TIoBQ0X0
>>41
 大丈夫かもしれんけど 手元に届いたものがそれと違うと揉めるよ。
  ちゅうかスマホにカメラ機能があるのになんで他人の画像を使うのか理解できない。 出品物に自信がないか ゴミを掴ませてやろうと考えているんだろ?

>>37
 全く余白なしで写真撮ってるんだろ? 少し 斜めに撮ったり、余白入れろ。
0046名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/01(土) 20:45:38.49ID:uR2x7ciF0
最近出品取り消しにされた商品は、ウォッチリストからも消えない?
ウォッチリストからもなくなってる
恐らく出品制限されたんだろうな
3万円以上の高額AVを倫理マーク無しで売ってたから
高額商品のが目をつけられやすいのかな
0047飯田 ◆/UYeS30HBo
垢版 |
2022/01/01(土) 21:35:44.79ID:RUbf4tvU0
DVD出品者に言っておくぞ
ディスクは研磨すんな

擦り傷や小傷程度ならDVDなら問題なく読み込める(プレステとかは知らん)
だが研磨するとプラ面を削るわけだから記録面までの距離が短くなるし
研磨しすぎるとディスクの寿命も短くなる

ちなみに研磨したディスクは水濡れにも弱い
そのまんまならディスク面が水に濡れても水を弾くが
研磨したやつはデロッとしているからすぐわかる
0048名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/02(日) 00:26:14.25ID:zU6jO2I+0
たまにいるんだが、レンタル版なのにそう書かないやつってなんなの?
0051名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/02(日) 11:13:32.56ID:npuqqaBq0
阿呆共は相変わらずせこい商売性懲りもなくやってんだな
0052名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/02(日) 11:43:37.32ID:WMQEvMi10
>>48
つかまそうとしているから、画像で全体像を写していないやつは まず何かヤマシイところがある。 レンタル専用なのに拾ってきたセル版の画像持ってくるやつとかいるから 気をつけたほうが良い(その時点で今後間違って入札しないようにブラックリストに入れて間違えて入札しないようにしたほうが良い)
ディスクのみなのに 1番目にパッケージの画像を載せているやつとか悪質。説明文に書いてあるから良いだろと考えているようだけど だます気満々
0054名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/02(日) 15:04:50.95ID:+XG0THTq0
>>47
ツタヤとかは少し汚れてるとすぐ研磨してるよな
>>53
基本的に落札したのはその時さえ読めたらすぐに落として売却するから関係ないけどね
たまにヤフオクで買ったものでも読めないのあるな
研磨したら復活するものもあった
一度だけ研磨しても途中で止まるのあったよ
その出品者は読めなくても返品しないとか書かれてあった
0055名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/02(日) 15:12:42.62ID:U0xzwL+a0
>>49
当たり前だろ、バカが。
聞かなきゃ分からないくらいのレベルならこのスレに来るんじゃねえよ。
初心者スレに篭ってろハゲ

>>52
画像はどうでもいいけど説明文に「レンタル」のレの字も書いてない場合があるからなあ。
0056名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/02(日) 16:47:37.28ID:/uheBZqZ0
>>55
そりゃ売る方はそんなデメリットある文面をわざわざ書くわけないだろw
俺もシールあるとか
見るからにレンタル落ちと分かるとき以外はレンタル落ちなんてわざわざ明記しないよ
0057名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/02(日) 19:29:16.55ID:g7P2ZYUH0
・・・頭がおかしいのかね?
デメリットとか意味不明なうえ、それじゃ文句言われてもお前が悪いってことになるが?
0058名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/02(日) 20:01:50.35ID:7CIZPdJI0
デメリットってことは、出品したものがセル版かレンタル版か分からないってことじゃなくて
セル版だと勘違いして入札するやつを釣りたいってことだろ?
それがレンタル版だと分かっていて入札するやつを弾くってことだからな

レンタル落ちってわざわざ明記して出品してるやつは馬鹿、そんなやつはいない
ってことではなく、レンタル落ちならレンタル落ちと明記するのが常識で、事実そういう出品してるやつは珍しいってわけじゃないんだけどな

むしろ「セル版かレンタル版なのかわかりません」「セル版かレンタル版なのか自分で判断してください」なんて書かれてあったら
確実に入札数が落ちると思うんけどなw
0059名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/02(日) 21:01:56.31ID:lBast+G/0
まあ、奥なんてそんなもんだけどな、そこを見分けて買うリスク分安いわけで
そこが気になるなら質問すべきだわ
0060名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/02(日) 21:08:15.72ID:/uheBZqZ0
>>58
セルとレンタルで中身違ったのは2000年の初期の頃だけだからね
今は中身同じことがほとんどだし
過去のはSODとかもレンタル専用とジャケットに書いてたりする
売ってる方もどちらか見分けつかないのでね。
まぁ俺はレンタル落ちと分かってるものも見分け付かないのはわざわざ明記して落札価格下げるバカなことはしないけどね
レンタルと書いてるシールは剥がせそうなのは剥がして痕跡なくすw
0061名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/02(日) 22:52:59.20ID:2U7IFM1j0
近所の中古DVD屋でレンタル落ちしたAVを50円で大量に仕入れて1500円で荒稼ぎしてたって自慢してた人思い出したわ
俺はセル版だと思って落札したらレンタル落ちしたディスクが届いたんじゃイヤだから
セルかレンタル落ちなのか明記してない出品者はスルーしてるからいいけど
0062名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/02(日) 23:07:39.69ID:4KqvyDpI0
>>52
なんか複数の、問題まぜまぜして自分の都合いいように誘導してるだけにしか見えないんだけど・・・
0063名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/03(月) 00:37:48.57ID:i2Gu+SX60
>>61
レンタル落ちでもそこまで安く普通は買えないけどね
ツタヤのレンタル落ちコーナーも一本千円くらいするしな
安いのでも500円はする
マニアックなAVだとレンタル落ちですら五千円超えるのもある
0065名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/03(月) 01:04:06.55ID:290KP9ps0
レンタル落ちを隠して売りつけるなんて阿漕なマネしてるからヤフオクから客がいなくなるんだろ
今のヤフオクの凋落の原因の一端な連中が何ドヤってんだクズ
0067名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/03(月) 02:04:24.62ID:gDPCF6fw0
隠して売るって、そんな事にこだわるやつが曖昧な物をそもそも買わないじゃん
アマゾンで買えば、返品は容易にできるから、レンタル落ちって書いてなかったら
即返品できるよ、アマゾンは今返品は自動承認になったから
0068名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/03(月) 06:16:17.29ID:7uvL93ei0
スレチだがAmazonはその返品が簡単に利用できるシステムを利用してすり替え詐欺をやる奴が急増してるらしく
しかもAmazonの検品がザルなので返品された偽物が再び売られて新品を買った人のところに届くありさまらしい
で今度は対策で短期間に返品を繰り返す奴は突然垢BANされることがある
電子書籍を何十万円分も買ってた人がAmazonの手違いで突然BANされて剥奪されたって訴えてる
0071名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/03(月) 18:49:14.53ID:nZincYNu0
>>70
ヤフオクは個人売買だから買い手も眼力が求められるんだよ
甘えちゃいかんよ
0072名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/03(月) 19:35:59.90ID:+os3EuUn0
ディスクだけの販売の時、ディスクにシール貼られてないやつのみレンタルで使用されてたけどセル版で売ってるよ
0073名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/03(月) 20:38:53.41ID:6sMPpTBJ0
>>71
 仮に落札者が被害届を出したときに 取り調べのときに同じこと言えるの?
0074名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/03(月) 20:59:33.59ID:nZincYNu0
>>73
被害届ってなに?
説明文をよく読まなかった、あるいは質問してこなかったのが悪いんじゃね?
そもそも、詐欺という事であれば、出品者が騙す意思があるってのを被害届を出す側に
立証責任があるのだが、それは可能なの?
0075名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/03(月) 21:21:16.13ID:6sMPpTBJ0
>>74
 では 民事で
0076名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/03(月) 21:25:22.49ID:nZincYNu0
>>75
裁判する権利は止めんけど、
それならそれで入札段階でキッチリとすべきやな
レンタル版かどうか、不明ならレンタル版としての値段をBEDすべきだし
どうしても欲しければ質問であらかじめ聞くべき
質問してレンタル版じゃないといわれて来たのがレンタル版なら詐欺だが
そうじゃなきゃ入札者の100%落ち度だよ
0077名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/03(月) 23:04:21.40ID:wJzJHI+N0
>>73
セルともレンタルとも明記してないなら出品者には何の落ち度もない
そんなに気になるなら出品者に質問しろ
俺なら分からないと答えるけどw
ショップの注意書きによくあるよね
セルとレンタルと見分けがつかないのでご了承下さいと
0078名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/03(月) 23:58:21.83ID:7VhpIRRE0
>>75
エロDVDで民事裁判なんて事実上起こせないだろw
アホくさ。

裁判費用は相手に負けた相手に請求してはいけない法律もあるし。
0079名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/04(火) 00:03:38.10ID:AY0XtPRG0
ろくに説明文も読まずに買ってから文句言うって最悪じゃん
セル版って書いてあってレンタル版が来たら文句言うのは当然だと思うけど
そうでもないんだし
0080名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:28:47.25ID:vgjM3hZ30
セル版かレンタル落ちか記載なし
質問しろというけどどうせ回答しないだろお前らは
雑談スレじゃ「質問する奴は買わないから質問きたら即ブラリ!」って鼻息荒い奴ばっかだもんな
後々トラブルにならないように重要な情報は聞かれるまでもなく載せるのが普通だと思うんだが
お前らが阿漕な商売してるからヤフオクで買い物する人がいなくなったって自覚マジで無いんだ
0081名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/04(火) 02:05:54.31ID:AY0XtPRG0
回答無くて、セル版希望なら買わないだけじゃんw
ヤフオクは買い物する場所ではなくて、オークションで不用品を買う場所なんだが
商売なら自分でサイト立ち上げてやれよ
それか、アマゾンのマケプレに行け
0082名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/04(火) 02:08:52.62ID:AY0XtPRG0
あとヤフオクのルール上でそういう規制があるなら別だが
レンタル版かセル版か記載してないのは削除とか
そうでもないならルール上OKで質問に回答する義務もないからこれも
ルール上OK、これで文句言うならヤフオク以外でやれや
0083名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/04(火) 14:20:10.95ID:QLmNs60r0
ディスクだけの認証マークがないものどうにか捌きたいどうにかならんのか
0084名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/04(火) 16:31:04.41ID:ph/aUmMD0
>>80
いや聞かれたら書くよ
神経質な人にこちらからも落札されたくないからね
その後すぐに再出品するけどw
0085名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/04(火) 16:32:28.14ID:mwA/yfsw0
何百円か高くても数千円のDVDでセルだのレンタルだの馬鹿なのか?しみったれた貧乏人が
0087名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/05(水) 02:51:20.35ID:UVT/JNgJ0
ブックオフがアダルトカテゴリーに出品してきたら爆死する出品者はたくさんいるだろうな。
本とCDカテに大量出品されたせいで相場が爆下がりしたからな。
ブックオフがアダカテで出品制限がかかって消えてくれればありがたいかもしれんが。
0088名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/05(水) 08:26:43.66ID:Pjndor8G0
セル版のレンタル落ち
セル版のレンタル仕様(ジャケット)
レンタル版=レンタル専用版

初心者はレンタルDVD扱うなら最低この3種類の区別はつけておいて損は無い
0089名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/05(水) 10:02:06.45ID:YJnLrOX+0
さぶろう太だよん
あけおめ
宝島の個室より愛を込めて
0091名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/05(水) 12:44:43.92ID:Pjndor8G0
メーカーによっては
セル版とレンタル版両方の型番が記載された共用版てのもあるけど
これはセル版に含めても問題ないと思う
0092名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/05(水) 15:27:47.44ID:5r6XNFSr0
念のために書いておくが
この流れの「レンタル」か「セル版」って

「レンタル落ち」なのか
「そうでないのか」の違いだよな?
0094名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/05(水) 16:45:29.75ID:82BrZjNm0
オイラさぶろう太..
トンマでマヌケな50歳..
アダルトせどり極めてNo home..
本当の宝島には辿り着けなかったナ..
今日もレンタル落ちDVD取り合ってLike a rolling stone..
トホホ..
0095名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/05(水) 20:16:05.24ID:DmOTUKyA0
>>92
そうだと思う
セル版(3000円とかで買う円盤)の方がモザイク薄いんじゃないかな
TSUTAYAとかで借りるレンタル版はモザイク濃い
結局はそこでしょ?
0098名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:19:04.74ID:9OeEVmp30
アダルト出品で20年使ってた、IDプレミアムBAN、出品制限となりました。
どうやったら再出発できます?
普通にID削除して登録し直すだけでよい?
教えて頂けれないでしょうか。
0099名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:20:23.61ID:9OeEVmp30
頂けないでしょうか。ごめんなさい。
0100名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:23:25.44ID:9OeEVmp30
因みに出品制限の判断基準が曖昧なので、理不尽すぎる。申告し合いも最低だ。
ここ以外に売れるところなんてないのにさ。
0101名無しさん(新規)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:34:52.22ID:DmOTUKyA0
>>98
ID削除して、再登録なんてできるんかな
まあ、頑張ってね
出来たら報告してください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況