X



【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ109
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 16:02:26.50ID:9Tozs9xM0
競らない、落札者のモラル低下、二度の消費税増税、
度重なる手数料や送料値上げなどの改悪続き、
ろくに当たりもしない糞クジや糞ルーレットや糞スクラッチによる買い控え、
旧環境の排除やかんたん決済の強制化等による裕福な優良客の減少、
詐欺や偽物売りや悪質ストアや尼直転売が野放しになっているせいで
売買環境の健全性が悪化していることによる善良な利用者の激減、
受け取り連絡後の入金処理が強制されたことによる
キャッシュフローの悪化と取り込み詐欺の増加と配送コストの高騰、
PayPayやPayPayフリマへの強制誘導、ネットバンキング終了
などでヤフオワに疲れた『出品者さん達』の憩いの場です。
落札専門の既知害骨董爺や、運営擁護の基地外工作員おじさんの
閲覧・書き込みはお断りです。
次スレは>>950がスレ立て宣言後立てて下さい。
もし立てられなかったら立て人指名でお願いします。
(ワッチョイ・IP付きは荒らしが立てたスレなので消化する必要はありません。)

前スレ

【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ108
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1608560012/
0906名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/21(日) 03:14:08.29ID:/zr74fkZ0
800円(送料210円)では売れないのに1000円送料込みにしたら売れた
0908名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/21(日) 06:43:30.47ID:tvgTuuGq0
800~999円のものは売れない呪いをかけられてるからね
いつかは買うかもしれないが今週末だけは買う気がしないという謎クーポン効果
0910名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:26:23.41ID:9BMQO7a50
ゴールドクーポンが気づいたら1000円以上でないと使えなくなってんのか
割引額も減ったし、道理で入札無いわけだ
0912名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:12:57.79ID:rNJW7dm80
>>906
自分もクーポン適用を考えて価格変更してる。
0913名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:40:12.15ID:9ZzVmBDZ0
売ろうと思ってた物が沢山あるけど、何個か出品して今のヤフオクの状況把握したら全くやる気がなくなった
かつてはかなりの額になったのに、今じゃ出品しても大した額にはならなそう
完全に気を逃してただのゴミと化してしまった
グズは損するって本当だよな
0914名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:36:06.52ID:7QV8G6lg0
毎日何かしら売れてた自分ですら最近は特に動きが悪い
全く売れないというか以前よりも間違いなく売れにくくなってる
出品すればオタクがすぐに金ポンポン使ってくれる時代は終わった
展覧会状態と同じで売れるまでが長い
ゲーム系はあいかわらず安定してるみたいだけどね
0915名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:36:29.21ID:pHDAyNin0
>>914
ゲームは知らないけど意外とニッチなものはバカ高くても売れちゃうよ。
実家の押し入れのゴミをヤフオクに出したらグングン伸びちゃって6万越え&8万越え。
それを目安に色々店を回って500〜600円で見つけてきてそれがまた8万、7万、10万と秒で売れていく。
0916名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:36:38.11ID:4AZ/4oS90
ヤフオクで検索するメリット
ヤフオクで買うメリット
ヤフオクで出品するメリット
0917名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:39:43.00ID:up9BOh360
最近はクーポン様々やな。
メルカリが全然クーポン出さなくなったし。
0918名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:52:24.78ID:tvgTuuGq0
800円のものが売れると「あと200円とれたかな」と後悔し
1000円のものが売れると「次はないな」と予感させられる
誰得?なクーポン
0919名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:59:36.55ID:9ZzVmBDZ0
メルカリはクーポンばらまきしたら、その時しか買われなくなるってわかってて、あえてやってないような気がする
実際クーポン戦術って微妙でしょ
前にスーパーの半額シールや、タイムセールの例えしてる人いたけど、まさにその通りで、安くなる時間にならないと人が寄ってこなくなる
買い控えにつながるだけ
ヤフオクに限らず、何でもクーポンありきってやり方は微妙な気がする

ヤフオクの場合、もうクーポンが定着しすぎて今更やめられないんだと思う
今止めたらクーポン無きゃ買わないって、みんな本当に買わなくなるだろうし
客をクーポン漬けにして、その場をしのいできたけど、やめたら自分も死ぬ状態
まさに諸刃の剣だよね
0920名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:32:01.18ID:7QV8G6lg0
ヤフオクのおもしろいのはクーポンない日の方がなぜか売れたりするんだよな
金がある人はあんまりクーポンとか気にしないのかもね
0921名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:43:30.87ID:Nual2B1s0
今日売れてるのはクーポンのおかげだね
メルカリなんか閑古鳥よ いらん通知ばっかで
少額でも心理的にかなり違うと思う
ペイペイのキャッシュバックもあるし
0922名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:19:09.19ID:1P9VsK1I0
ヤフ0
メル2
ラク1

で売れた
0923名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:11:30.02ID:DHGYuTe/0
こっちでクーポン使ってもメリカリのほうが安かったりするんだよね
0924名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:21:48.45ID:I3rB+VQ60
>>919
メルカリがクーポンやらなくなったのは、クーポンやらなくてもヤフオクに勝つのがほぼ確定したから
0926名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:44:18.45ID:9EFnSus70
メルカリも1年前くらいから比べると閲覧数がくんと落ちたよね。そもそもヤフオクもメルカリも買いたい奴より売りたい奴ばかりになったと思うよ。
0927名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/22(月) 01:15:56.76ID:j/53M/Bh0
今日、3つしか売れなかった
その内、1つはバイイー、1つはゼンマだった
しかも安い品
0928名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/22(月) 01:54:27.53ID:axEuGG2A0
1週間落札ゼロwwwwちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0930名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/22(月) 03:54:53.99ID:BZZ3jj2B0
そんな時のあなたに
「驚異の落札率100%
1円出品テレレレッレレー」
0931名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/22(月) 04:47:25.34ID:MwzmI+Ai0
無在庫 転売で検索するとやってる人結構いるんだな
ノーリスクで儲かるって本当?
0932名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/22(月) 08:21:25.08ID:+0Krkkki0
考えてみりゃ中古車屋さんって
注文入ってから引っ張ってくるだけだから
やってることは無在庫転売なんかな?
0934名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/22(月) 10:36:45.19ID:N69fmt/U0
無在庫転売は規約違反だし垢BAN
検索するとうじゃうじゃ出てきてジャマだ
0935名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/22(月) 10:46:08.23ID:YD9gwyPO0
卸売業ってそんなもんだよね
無在庫転売屋は代理店契約無いけど
0938名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:01:16.76ID:FO4Y7uRL0
>>924
メルカリはパソコンからの出品を緩和に動いてるし
それが進めば、ヤフオクユーザーもメルカリに移るだろ
0939名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:40:20.04ID:VMfbZfxv0
ペイペイフリマ今週もありがとちゃ〜ん
0940名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/22(月) 15:05:39.45ID:gK2GhIW+0
いまのヤフオクは出品してから売れるまでに時間がかかりすぎる
たくさんの人から需要がある、珍しいものなら話は別だけどさ
メルカリだとアクセス数も初日でヤフオクの数日分あるからね
そりゃ売れる確率もメルカリの方が高いわな
0943名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/22(月) 16:35:52.53ID:jfb884Sa0
なんなんだよ無在庫クソ野郎
0944名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:07:03.95ID:9EFnSus70
>>940
そのメルカリも最近アクセス数かなり減ってない?結局は複数の売り先を面倒でも使い回さないと売り上げを損しちゃう。
0945名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:27:52.88ID:1XQcGbGd0
ヤフ出品は面倒だし、送料別オクはオワットル
メルと同時出品してるが、値下げやイイね!
ばかりだから、あえて高めに出品してる
0946名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:32:27.70ID:gK2GhIW+0
久しぶりに初回入札の嵐がきた!
と思ったらとんでもない地雷からの複数入札だったわ
評価50くらいでここ一週間で非常に悪いが15個以上とかやばすぎる
取り消しするか我慢して取引するか悩む
おまとめして逃げられると確か取り消しがめんどくさかったような
0947名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/23(火) 03:55:20.11ID:4Sg1V/xC0
それ、明らかに攻撃だろ
見える地雷を自ら踏んだら自業自得、ってなるで
0948名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/23(火) 04:25:17.68ID:F2lGv2IY0
入札取り消しは正当防衛やね
0949名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/23(火) 06:55:36.75ID:qWTmYe0R0
悪い評価が二桁あるのは出品設定で入札制限選択できるようにしてほしい
ヤフオクはキャンセルやいたずらに甘すぎる
普通にやってたら落札者側でそんなに悪い評価なんてつかないからな
だがそうすると代行がほぼはじかれるということにはなるんだけどさ
0950名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/23(火) 07:21:42.41ID:4Sg1V/xC0
まだクズ垢の特攻を事前に成敗できるだけ良心的じゃね?
即決つけたり横着さえコかなければ、ゴミの突撃を迎撃する事はできる訳だし
盾は与えられている訳だから、それを使うか使わないかは自分次第

メルカスなんかだとそれできないじゃん
そもそも盾が無い
0951名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/23(火) 09:32:03.42ID:l+2xRGQb0
定額売りやめて1円スタートに変えたら全部定額設定の時より高く売れたぜやったー。

定額設定で回転寿司してたのがアホみたいだ。
0952名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:04:29.21ID:lSIAjQdl0
>>950
メルカリは稀にコンビニ払いがある位で
支払いバックレほぼないって知らないの?
バックレ常習はBANされていなくなるし
バックレ率は1%未満だよ
>>946みたいな不安なんてゼロ
0953名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:04:44.36ID:W5pkNaoR0
>>940
>>944
originでさえsteamでapexの広告出すようになったわけやし
ヤフオク一強ってことでええから、他プラットホームの出品もヤフオク経由で手数料払って出せるようにしたらええねん。
0954名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:07:33.38ID:lSIAjQdl0
出品制限・停止者が集うスレに出入りしてる奴か
マジレスして損したわw
0955名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:13:02.71ID:2rOO0mTZ0
>>940
ほんまこれ。
びっくりするぐらい過疎っとるわ。
どうしても高値で売りたい場合、入札されない高値でずっと2周ぐらい回転させた後に
適正価格に落としたら、最終日に入札が1件か2件あるかないかってとこやな。
それすら最近なくて、完全に運。売る側にはリスクしかない。
逆に買う側にとってはおいしいかもしれんな。ずっと張り付き続ける精神的疲労に耐えられるなら。
なんか末期の楽億みたいになってきとるな。
検索結果も無在庫の水増しばっかりやし。
0956名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:42:52.74ID:OGIxpgRZ0
一度粘着乞食に見初められて回転した出品物は二度と売れないねえ
0957名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:33:43.73ID:qWTmYe0R0
逆に安いと乞食が集まりやすいだけで売れにくいんだよね
いつでもいいやって思われたら売れないからな
ほんと千円前後は長期間回転してるパターンが多い
値下げしようが買わないやつは買わないってことよ
0958名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:34:53.49ID:rCyh43lD0
アクセス数自体終わってる。
3月もこれだとキツイな。
隔月でもいいから
ハゲだけ儲かりゃいいのか…
0959名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:55:20.90ID:rCyh43lD0
ここ読んでて送料込でもあまり売れないんじゃ辞めた。送料の半分上乗せしようと思ったが。180円か198円の半分
0960名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/23(火) 12:14:42.04ID:DYu7v0gT0
ヤフオク→クーポンの日のみ売れる
メルカリ→イイね&お値下げ ライバルに合わせて薄利のくたびれ儲け
斜陽国家って感じ
0961名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/23(火) 12:32:19.46ID:qWTmYe0R0
アクセスないということは人が去ってクーポン配ってもなかなか戻ってこない状態
コロナショックで買い控えや失業も増えて普通はヤフオクでなんか買うどころかみてる場合じゃないんだろうな
メルカリにも出してるけどヤフオクよりマシというだけで以前のような勢いはないかも
0962名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/23(火) 12:32:54.75ID:lJ2/Jmu/0
>>952
メルカリの安心感はすごいね
トラブルになってもすんなり解決するのがほとんど
ヤフオクみたいにこじれない
0963名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/23(火) 13:03:20.34ID:3k1S58gT0
ヤフオクは出品者的に安心なんだよな。
画像と違うとか理不尽言われないし、
例えば全面バリバリに割れてるスマホを
使用には問題ないです。とか言って暗めの写真で割れてないように売ることもできる。

ヤフオクで買おうと思わんわな。
0964名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:47:59.43ID:Rd2WlxfT0
ヤフオクはいたずらやり放題だもんな
ID停止されても即別IDでいたずら入札可能とか本当有り得ない
0965名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/23(火) 23:03:39.01ID:DYu7v0gT0
最近はヤフオクもメルカリもSMS認証必要だから、単発のイタズラはだいぶ減ったんじゃない?
0967名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/23(火) 23:22:36.53ID:Rd2WlxfT0
>>965
多分同一人物から月2回くらい無差別入札のいたずら食らってるわ
某ゲームの関連商品なんだが、俺個人が狙われてるんじゃなくてタイトルで検索して入札がある商品に無差別に入札してるぽいな
0968名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/24(水) 01:14:26.03ID:HxiFGdxs0
>>951
1円スタートして人少な過ぎて注目されず悲惨な落札価格でひっそりと終了してる出品物もよく見かけるから、俺は落札相場をみて高く売れる見込みがある商品じゃないと怖くてやりたくないな
0969名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/24(水) 01:43:56.38ID:YMSx68Mn0
まともなもの出してれば今の人がいないオクじゃおそろしくて一円出品なんてやれないわ
運がよければ競って相場以上になるけど完全な運ゲーはリスクがやばい
だから自分が納得できて必要な金額で即決状態にしてる
売れるまで時間はかかるけど乞食に提供するなら捨てたほうがマシ
0970名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/24(水) 02:36:42.19ID:U1w/6ZhG0
一円出品なんてアホのやることだよ
そのまま終わるのがオチだが、その時取り引きするわけ?
自分だったらそんなことするなら捨てたほうがまし
何の罰ゲームだよ
0971名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/24(水) 05:20:44.58ID:WUwCzumf0
>>966
相当昔のなら、携帯認証せずに出品もできるはずですよ。
0972名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:57:48.94ID:qlm9a6T80
ゴミも沢山抱えてるとお宝に見えてくる。
でもゴミはゴミだからそりゃ1円スタートなんてしたら値段は付かないし現実を直視させられる。
そんな愚行するべきではないよねぇ。
0974名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/24(水) 13:17:48.00ID:QsVUs8Xz0
バロス
0975名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/24(水) 14:21:37.20ID:Ukz4sUV20
メルカリはコンビニ払い以外は購入時支払い必須なのでバックレようがない。
ヤフオクはバックレ放題です。
0976名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/24(水) 14:28:59.92ID:wMxmJWSc0
2月は結構売れたな、まだ終わってないけど
1万〜5万くらいの価格帯がよく売れる
0977名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/24(水) 15:31:04.82ID:I9rSOw/s0
たしかに落ち札増えてるな
月末に補充する予定だった梱包資材がキレた
競りヌンティウスが効いてるのかね
0978名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/24(水) 16:37:28.81ID:gdquBf620
>>940
本当にこれ思う
メルカリの出品者は素人だから売上金を引き出さずに何か買おうとする良循環がある感じ

鳴り物入りで現れたメルペイはスマホ持ったままウインクしろとかリア充女子以外無理な本人確認を強要してるから
これからもメルカリで売ってメルカリで買う流れは続きそう
0981名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/24(水) 17:35:18.81ID:eOHb7Npl0
最高入札者のフォローリストに自分のIDが入ってると思わず「キモッ…」って声が出てしまう
0982名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/24(水) 19:03:33.57ID:YMSx68Mn0
なんかしらんが今日は珍しく七個も入札があったわ
ほんと今のヤフオクは売れる時と売れない時の差が激しすぎてまったく流れが読めん
0984名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/24(水) 21:51:15.33ID:5SnVKh470
>>976
うちもヤフオクの3〜5万の品物が毎日のように売れてる。捨てず、諦めて値下げせず良かった。2月の売る上げっておいくらですか?
0987名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/25(木) 00:15:39.41ID:91MhJ7lK0
>>985
これ大々的に宣伝してたけどものすごいセルフネガキャンだなと唖然としたな
1円で出品しても2割売れないとか人減りすぎだろと
0988名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/25(木) 02:05:53.52ID:QpOupuxm0
オクチャレ出品なら81.1%売れる!!
※ 開始価格1円のオークションで、配送方法にヤフネコ!パック、または、ゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)を設定した場合。2020年10月実績。

あまりにもアホなキャンペーンだよ。上の売れるとか言ってるのは1円で終了とかも入ってるわけだろ?
そりゃ1円にすりゃ売れるだろ。で、1円とか出品者が予期しなかった安値で本当に終わってしまって出品者が喜ぶとでも?
ヤフオクはダメだって愛想つかして出ていくに決まってるだろうが。
おまけに18.9%は1円にしても売れないわけだ。普通そんなのありえんだろ。
他の人も言うようにどんだけ過疎ってるのって話。
よくこんな恥ずかしい内容でキャンペーン打ち出すなあとびっくりしたよ。
0989名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/25(木) 04:53:24.23ID:swzzbsIY0
今のヤフオクはまったく売れないというわけではないがアクセス自体が少ないので売れるまで何周か回転していく必要があるんだよな
安いのより高いのが売れる傾向があるので買うのを悩んでるというよりも観覧する頻度がへってるんだと思う
以前なら出品すればすぐに入札があったようなものでも時間かかるようになった
0991名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/25(木) 09:12:18.84ID:JWw343zO0
バイイーって匿名取引なのに氏名聞いてきて、当社で管理するとか言い出すんだな
任意でも気分悪いわ
0994名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/25(木) 09:44:26.36ID:EWbkptqE0
buyeeって売ってるの?
売ってるなら買わなけりゃいいがそうじゃないでしょ

個人情報取ろうとするのはいい気しないね
0995名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/25(木) 09:44:27.12ID:vUGthD5G0
ヤフオクって出品者でも複垢が多いし
バイイーのサイト側のブラックリストがあるから
過去に問題があった出品者は照らし合わせて
複垢もブラックリストに入れて取引しないようにしたいんだろうな
0997名無しさん(新規)
垢版 |
2021/02/25(木) 09:49:03.02ID:K5LDX7G90
そんなことしてたら定期的にクレームついたり評価下げられると思うけど気にしてないのかね

指名を聞かれて気分が悪かったです的な
すぐ評価下げる一般人同士の取引ならかなり危ないでしょ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 17時間 48分 40秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況