>>519
つまり営業所で発送してその際に3000円以上である旨を伝え
ネコポスとして発送できるかどうか確認して引き受けてもらえばいいってことだな
ただこれは通常ネコポスの話で
通常の補償であれば、再発送・代替品の用意ができない場合は
荷送人が言う金額ではなく時価額で補償されるわけだけど
ヤフネコの場合は何を基準にして補償されるのかな?
ヤフオクでの購入金額は分かるわけだから
ヤマトには発送時にその落札価格の情報が送信されてるのかどうか
そうならば知らずに引き受けたとは言わないし
送信されてないのであれば発送できる時点でヤフオクが悪いと言えるよな