X



【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ108
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/21(月) 23:13:32.22ID:qzSIwXn30
競らない、落札者のモラル低下、二度の消費税増税、
度重なる手数料や送料値上げなどの改悪続き、
ろくに当たりもしない糞クジや糞ルーレットや糞スクラッチによる買い控え、
旧環境の排除やかんたん決済の強制化等による裕福な優良客の減少、
詐欺や偽物売りや悪質ストアや尼直転売が野放しになっているせいで
売買環境の健全性が悪化していることによる善良な利用者の激減、
受け取り連絡後の入金処理が強制されたことによる
キャッシュフローの悪化と取り込み詐欺の増加と配送コストの高騰、
PayPayやPayPayフリマへの強制誘導、ネットバンキング終了
などでヤフオワに疲れた『出品者さん達』の憩いの場です。
落札専門の既知害骨董爺や、運営擁護の基地外工作員おじさんの
閲覧・書き込みはお断りです。
次スレは>>950がスレ立て宣言後立てて下さい。
もし立てられなかったら立て人指名でお願いします。
(ワッチョイ・IP付きは荒らしが立てたスレなので消化する必要はありません。)

前スレ
【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ107
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1606444536/
0003名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/21(月) 23:59:25.37ID:AixjmZlS0
仲間で吊り上げ 吊り上げ
よくやるよストアのT
こんなのがいるから人が来なくなる。
ヤフオクもわかっているのになん〜〜にもシナイ。
0004名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/22(火) 08:29:09.10ID:JVllXiIH0
>>1 乙!

 ∧_∧
 (`・ェ・´) 落札が少なすぎるけど
  0  0  気にしちゃダメ!
  |  |  また次があるよ!がんばって!
  ∪∪
0005名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/22(火) 14:26:44.62ID:ArlBDRF30
いっちおっつ
例の大規模規制でスレ立てできないから、ホント助かりまする
0006名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:43:45.04ID:c7LkvdNd0
>>1

ネコポスが住所不明の調査中になった…
最近、こんなカスばかりで疲れるわ
0007名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:53:11.92ID:0uNIrxy/0
キチガイおじさん(ヤフおじ)に要注意

キチガイおじさんとはオークションスレに24時間365日常常駐する狂人です
禿の悪口を言うと飛んでくる狂犬 飼い犬
禿にとって都合の悪い事を必死に隠蔽しようとする工作員

特徴
エログッズを販売して生計立ててる負け組
転落人生の末逃げ続けた終点がヤフオクなので必死で擁護する
典型的な高齢無職の2ちゃん廃人
引きこもりにありがちな異常なまでのプライドの高さ
言葉遣いが最悪
煽りに対する耐性がゼロ
不利になると単発IDで自演を始める
おもちゃにされていると気が付いてない
自分では頭がいいと思っているがかなりの馬鹿
独特な気持ち悪い文体(呆れ)(哀れみ)など
年がら年中よちよちされている

相手にするとスレが荒れるので、スルー推奨
0008名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:55:21.51ID:K+OSGU0h0
これが怖いから、完全な匿名発送には踏み切れないんだよね
荷物が届かないと、入金もされないってのではなおさらで
0009名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:04:26.60ID:KTIDRdni0
ヤフオクも出品者をBLに入れたら検索除外してほしいわな
逆に落札者をウォッチに入れたら検索除外とウォッチも解除してほしいわ
0010名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:32:56.26ID:vOiAq5E90
ヤフおじってサイコパス?
0012名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/23(水) 17:24:37.22ID:ea+mEyt60
>>11


そうだよねアレ値下げに応じる必要ないのにメルカリ運営自体が不用品処分の考えを出品者に植え付けてる。送料込みも出品者には害でしかない
0015名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/23(水) 22:50:41.12ID:Ro0CICQ50
>>10
いいえ。ADHDです。
0016名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/23(水) 23:47:20.24ID:vPp5L8ID0
落札者削除14日に短縮してる・・
連絡取れずに期日設けて待機してた出品、数時間の差で削除出来なくなってた。。
0017名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/24(木) 00:48:23.86ID:cTsPBc510
>>16
今、かんたん決済の期限は最長で5+3だし
直振り込みに対応するとしてもそんなには待たなくていいと思うんだが
0018名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/24(木) 00:53:40.98ID:nez8VCnK0
>>17
未払いケースは稀だし、3-5日置きに一応連絡はあったから報復されないよう注意払って長めに最終期限設定したんだよね
払うって言った日より更に+1日猶予したらこのZAMA
0019名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/24(木) 01:03:24.68ID:cTsPBc510
>>18
連絡あるのは厄介だなあ…いた申も通らない可能性高いし
そもそもすぐに支払えないなら落札するなって話だし
本当に払う気あったのかも怪しいな
0020名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/24(木) 01:14:33.51ID:nez8VCnK0
>>19
ほんと。全く連絡無しなら、事前予告→かんたん決済期限切れ即日キャンセルするんだけど。
中途半端に連絡来て。こっちも昔のアタマで悠長に構えてたら数時間遅かった。
手数料は数百円なので今後の勉強代とします。
0021名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/24(木) 01:41:00.28ID:KUXAZA5X0
http://uproda11.2ch-library.com/e/es003013322315874211232.png

商品説明に書いてある発送方法で対応するって言ってるのに発送方法を無理やり強制しようとしているなど
思い込みが激しい人みたいで怖かったので折れたけど
言う通りに送ったのに何故かどちらでもないに評価を下げられた

なお一応警告はしといたのでこの落札者が他の人に同じことをしても俺は知らん存ぜぬを通す模様
0022名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/24(木) 03:25:54.40ID:s1MqjIkS0
>>21
誤解を招くようなコピペしているお前が全部悪いわ
そもそもごねられてクリックポストに出来るなら最初から定形外で送ればいいじゃん
0023名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/24(木) 03:36:18.56ID:vegOVh2j0
>>21
知らん存ぜぬとか意味不明だし、そもそもびびって折れたお前が悪い。
お前がつっけんどんな言い方したから相手も切れたんだろ。
きちんと無理ですといえば良かっただけ。
わざわざこんなの貼ってどんだけ小心者なんだよ。文句あるなら相手に言えばいいだけだろ。
ID伏せてるんじゃ他の人の警告にもならんし、ただ悔しくてやってるのがバレバレ。みっともないな。
何をアホみたいなやり取りやってるんだか。
相手もネチネチキャンペーンがどうとか乞食過ぎる。こんな基地外乞食が寄ってくる商品って何なんだ?こんなの普通ありえないから。
そういう気持ち悪い相手とやり取り生まれるようなもんを扱わなきゃいいだろ。
ほんと、馬鹿らしいな(笑)
0024名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/24(木) 07:39:56.19ID:qAfk6piy0
あっちで無視されて戻ってきたかまっておじさん
0026名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/24(木) 11:20:02.55ID:cTsPBc510
今日明日は売れんな
普通に家にいるのにあえて落札しないやつもいるし
0027名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/24(木) 11:41:03.47ID:Gj7sAf010
あえて落札しないって
それ真っ赤な他人じゃん
0028名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/24(木) 12:12:47.76ID:+qwoxjuq0
むちゃくちゃな送料を要求してる輩がふえたな
0029名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/24(木) 14:13:35.73ID:MIF5oMrE0
>>21
メルカリじゃ絶対に起こらない事案だよ
揉めても事務局が経緯を見て解決してくれるし、評価も傷つかないはず
この場合なら、相手がごねてる状況で事務局に連絡したら取引キャンセルか、相手に注意の連絡が行く
取引後に悪評付けられても、事務局の判断で修正可能
こういうの見てると、やっぱりヤフオクのシステムって駄目だなあと思ってしまう
普通の人はこんな目に会ったら絶対利用しないでしょ
そうやって人がじわじわ離れて今に至ってるんだと思う
みんなメルカリに流れるのも自然の流れ
0030名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/24(木) 14:17:16.34ID:YFJ6wg5z0
>>29
そこ一点じゃないかなヤフオク凋落の原因は。
ヤフオクは被害者は泣き寝入りしかないし
0031名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/24(木) 14:36:21.45ID:oYjrMOTF0
>>29
自然な流れってお前がそう思うってだけの話やん
なにか勘違いしているようだが、個人売買ってのは読んで時の如く個人の売買なんだから自己責任が基本だ
何か不都合があったら運営が何とかしてくれて当然なんて発想の方がおかしいんだよそもそも

単にメルカリが当事者達同士で解決できない能無し共を必要以上に甘やかす池沼御用達サイトってだけの話
そんなもんが個人売買の標準だとか思ってんなよ
0032名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/24(木) 14:52:09.69ID:EfkHdIvp0
もう即決だろうが競りだろうがメッセージ送ってくる人の大半の落札者が「購入させていただきました!」って感じなのな
慣れなきゃいけないのだろうけど変な言葉遣いも有って慣れんわ(´・ω・`)
0033名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/24(木) 15:05:04.67ID:6hbK1AvV0
おメルメル流です
0035名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/24(木) 18:10:04.92ID:MIF5oMrE0
>>31
何の反論にもなってないねw
ヤフおじには何言っても無意味だからあんたには時間を使わないから
一生吠えてな
0036名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/24(木) 18:13:13.16ID:MIF5oMrE0
>>30
そうそう。今までがいかにおかしかったかって話
分からん老害が長文でグダグダ言ってるけど、目に見えて過疎ってるのに何言ってんだろって感じ
もはやこういう老害しか残ってないんだよ
排他的な村みたいな感じ
マジで終わってる
0037名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/24(木) 18:15:13.03ID:qAfk6piy0
>>32
「購入させていただきました!」のどこが変なのかと考えたら
「購入」が変なのか
すっかり馴染んじまったw
0038名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/24(木) 20:58:11.79ID:MIF5oMrE0
購入ってのはメルカリの文言だよ
あっちじゃ落札なんて言わないで購入って言う
それだけメルカリからこういうサービスを始めてる人が増えてるって事だろう
なんか情けないね
0039名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/24(木) 23:58:18.70ID:MA/gfCVx0
売上金をpaypayにオートチャージする設定したら振り込みに戻す事が出来ないらしいけど
一体どんな理由があって戻せないんだろうね
0040名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/25(金) 00:22:44.72ID:XLbvvBVP0
宝箱くじ、当選出尽くしたのか?
毎日殆どハズレなかったのに
ここ1週間ずっとハズレだ
0041名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/25(金) 00:25:45.91ID:/DBx2iob0
明確なデータや証拠を示すこともなく単なるおまそう論を語って突っ込まれたら発狂とか相変わらず笑わせてくれるなこの駄スレの住人は
0042名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/25(金) 00:54:23.31ID:BRknT/vO0
>>41
お〜よちよち! ボクちゃんくやちいねえwwwくやちいねえwww 泣いちゃダメでちゅよ〜お〜よちよち(;´Д`)r
0043名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/25(金) 05:21:56.45ID:OogM/is40
>>39
集金装置なのかもね

>>40
ひさしぶりにヤフオクのホームのページを見たら
表示されてるくじ関係ほぼ全部ぺいぺいだったよ
異様な感じしかなかった
0045名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/25(金) 10:02:02.68ID:U3zI133q0
久々にパソコンでヤフオクみたら
パ球場顔負けの広告だらけで凄いな
汚いし見たくないし画面重くすんなアホ
0047名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/25(金) 16:54:38.42ID:/DBx2iob0
触るなよと言ってる当の本人が一番しつこく嫌がらせしてるんだから説得力皆無で笑える
まさに雑魚って感じ、よく生きてて恥ずかしくないもんだなこいつ
0048名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/25(金) 19:14:42.35ID:BRknT/vO0
>>47
お〜よちよち! 子供部屋おじちゃんくやちいねえwwwくやちいねえwww 泣いちゃダメでちゅよ〜お〜よちよち(;´Д`)r
0049名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/25(金) 19:53:23.20ID:FKtln+Lv0
electrosphere2が気に障ったみたいね
ロリキャラかなんかなのかな
0050名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/25(金) 20:32:53.77ID:KQBzZqzT0
落札者(ヤフおじ)からの コメント :双方が損をしない取引方法を提示したにも拘らず受け入れてもらえませんでした。残念ですが、融通の利かない頭の固い出品者と評価せざるを得ません。
出品者からの 返答 :落札者様より落札後に金額の値下げ要求があり、お断りしたところ、落札者様より「キャンセルします。」とのことでしたので、オークションのキャンセルを行いました。 (評価日時:6か月より前)

メルカリユーザーよりひどすぎて草
0052名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/25(金) 20:45:22.86ID:FKtln+Lv0
>>50
前スレの下記発言は自己紹介だったのか

895名無しさん(新規)2020/12/20(日) 13:58:19.45ID:VMOlhStk0>>896
ここは主に出品者用のスレなんだから民度のことを言うと普通は買う側(乞食)の程度の低さに言及してるのに何言ってんだこの馬鹿(→>>887)
論点がズレんてんだよなそもそも
大体そういう程度が低い奴らから身を守るための自己防衛なのにそれを(自分にとって都合が悪いから)批判とか頭悪いとしか思えん、こういうのを正に詭弁と言うんだよ
まぁどうせ出品なんかしたことない乞食側の人間なんだろうけど、自己中乞食共はブツを手に入れることが第一で、出品者の都合なんてどうでもいいもんな
0053名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/25(金) 21:10:03.23ID:UFTs78+b0
変異種と断定されたようだ。結局何も対策してないから日本に入ってきてしまった。いつもこう。どうして政府はやることなすこと遅いのか。
危機感を持って行動をっていっつも言ってるが、一番危機感無いのは政府だろ。
0054名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/25(金) 21:20:02.69ID:6IVs620b0
>>20
そういうキチガイ落札者には無記名の非常に悪いじゃダメだぞ!
ちゃんとその理由も長文で書き足してやれ!
0058名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:23:46.38ID:1Cf4Mtni0
明日は家に引きこもっていたかったのだが、1件の為に外出しないといけない
0059名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:42:51.71ID:ukoNZ9B20
>>56
今の2倍出品すればいいんじゃね?
結局出品数だと思うわ
0062名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:58:06.17ID:lhE0plUL0
11月下旬 落札者かんたん決済の支払期限まで連絡なし

そろそろ消すかと考えていた7日目連絡が来るも既に支払えず

落札者「Paypay利用してるなら直接送金します」 ワイ「おkおk」

送料と商品代金をPaypayで送金してもらって商品発送して取引完了

今日
ヤフオク「オークション外での取引が発覚したのでID停止しました」



\(^o^)/
0063名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/25(金) 23:01:18.83ID:6IVs620b0
>>56
1件落札の実績があるならその1件の落札利益を5万にしたら30日で150万か
0064名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/25(金) 23:17:22.27ID:95hGapJf0
>>63
1件300円だぞ
0065名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 00:02:18.68ID:jbDwHTBL0
たくよぉたった1000円の支払いに何日掛かってんだよ(#゚Д゚)y-~~
0067名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 00:20:35.39ID:9RUQdx330
ヤフおじが本当に困ったカスでワロタwwwwwwww
0068名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 00:37:15.43ID:sZkwvITo0
随分古いネタをダシにしてまで他者を陥れようとするこの駄スレ民の程度の低さが窺い知れるなホンマ
低俗な人間はどこまでも低俗ってことか
0069名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 00:57:24.24ID:UmsUim4D0
>>66
もともと家にあるゴミが300円になるならいいじゃん
コンビニや郵便局が近くになければやらないけど
0071名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 01:46:07.29ID:4yfiQJ740
>>62
やっぱオク外の直接取引避けた方がいいな>ID停止
落札者から意味不明な理由と共に銀行口座の直接振込を持ちかけられたけど、
勿論断って現在、かんたん決済での支払い待ち中
なんかこのまま期限切れになりそうで最悪
0072名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:15:26.12ID:bD7PK5wp0
1日遅れでスマン。
忘れとった。

さあ皆さんご一緒に!!!

メリー・・・クリトリス!!!
0073名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 03:26:18.15ID:35GyQ9yu0
スルーできないヤフおじ(笑)
図星で発狂乙
0074名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 04:32:15.35ID:l4SFTiwD0
ストアじゃない限り、直接取引は規約違反
BANされて当たり前田のクラッカー
0075名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 04:41:42.87ID:qMAl6xmc0
ヤフオクヘルプより引用

支払い期限を過ぎた場合は
かんたん決済の支払い期限を過ぎても、自動で取引はキャンセルされず、取引自体の継続は可能ですがかんたん決済でのお支払いはできません。

【取引を継続する場合は】
ほかの支払い方法(出品者の銀行口座へ振込、現金書留、代引きなど)について、取引メッセージなどで取引相手とご相談ください。


取引メッセージに記載の内容は、取引相手のみ見ることができます。

取引ナビのステータスは進みませんが、そのままの状態で問題ありません。

かんたん決済以外で支払い手続きを行った場合、代金支払い管理サービスは利用できません。また、ヤフネコ!パックおよびゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)での発送はできません。あらかじめご了承ください。
0076名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 05:16:31.26ID:l4SFTiwD0
まだ期限内だったんじゃないの
そういえばサブ垢でアマギフ出品したら一発で垢BANになったことがある
本垢は出品できるのに
0077名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 06:36:36.82ID:tmC9gYGe0
24時間以内に入金しないやつは落札者都合で削除することを勧める
0078名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 07:50:51.22ID:LHyvbBci0
>>50
2012年だな
2019年の↓
商品がCD(割れ物)なのにプチプチでの梱包無しなのは驚きました。結果としてケースは無事でしたが、プチプチ無しでCDを送る人なんて今までの取引で100人中1人もいませんでした。何故この方が良い評価4500オーバーなのか分からないです。

ちな自分の出品物の説明文↓
■落札総額が500円未満の場合は、防水処理(ポリ袋に封入)はしますが、プチプチでの梱包はしません。こちらは慈善事業をしているわけではありませんので、たかが300円や400円のために貴重な時間と梱包資材を無駄にするつもりはありません。不服があるなら他の出品者から購入してください。

ジャイアン論法w
0079名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 08:31:58.38ID:sZkwvITo0
事前に断り書きがあるのなら何も問題ないだろ、不安なら入札しなければ良いだけの話だしな
何言ってんだこいつ
0080名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 08:37:08.32ID:pQiqSpfB0
>>59
なるほど
最近忙しくて出品数を増やせなかったから今日は頑張って増やすわ
0081名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 08:56:41.11ID:wWV1Y7rf0
>>78
揚げ足取りして申し訳ないが荷物に防水処理なんて無理じゃね
雨濡れ対策(簡易)に変えた方がいいと思う
0082名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 09:09:10.01ID:sZkwvITo0
封筒を含めた荷物全体じゃなくて商品の防水処理ってことだろ
てか荷物全体の防水処理もやろうと思えばできる
封筒全体をポリ袋に入れてテープで封をすればいいだけ
切手貼る必要もなく、ネコポスやゆうパケみたいな専用の貼り紙を貼る必要もないスマートレターなら可能
0083名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 09:16:03.46ID:ZNVohOSo0
なんか急に売れなくなった

年末年始、業者が休むの見越して
大量に買い付けたのに…
0084名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 09:21:06.09ID:LHyvbBci0
>>79
落札者から 「 どちらでもない 出品者 」 と評価されました。
落札者からの コメント :支払った金額は戻ってきたので敢えて悪い評価は付けませんが、この方は出品の段階で配送方法を明確にせず、配送方法に郵便局(送料着払い)と書いておきながら本来その着払いの配送が可能である筈のゆうメールでの配送に一切対応しません(ゆうパック限定です)。 (評価日時:6か月より前)
落札者からの コメント :不当に高い送料を支払いたくない方はこの方との取引は避けるべきでしょう。 (評価日時:6か月より前)

慈善に断り書きとかどの口がw
事前に確認すればよかったね
0085名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 09:32:02.41ID:LHyvbBci0
>>84
翻訳すると
出品者「郵便局から着払い(ゆうパックのつもり)」
おじ「ゆうメールにしろ」
出品者「やだ」
おじ「じゃキャンセル、不当に高い」
説明不足な出品者にも非はあるだろうが勝手な解釈したのは落札者
事前に確認すればよかったね
0086名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 09:40:18.97ID:sZkwvITo0
確認する必要があるのかよ
郵便局から送る着払いの配送方法には必然的にゆうメールも含まれる
あのような書き方がしてあれば、落札者はゆうメールかゆうパックどちらかを選択可と解釈するのが普通だろ
0087名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 09:43:46.64ID:pQiqSpfB0
今日も日課の1件出荷+コーヒーを済ませて帰って来たが、早速入札があったわ
0088名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 09:51:35.91ID:LHyvbBci0
>>86
そうだとしてもゆうパックが「不当に高い」ではないだろ
キャンセル野郎のくせに偉そうにすんな
0089名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 10:04:43.13ID:sZkwvITo0
つーか事前に断り書きを書くことと事前に質問することは全く別次元の話だ
他者を陥れることが目的の輩は最初から道理よりも粗探しして獲物を潰すこと優先だからすぐに論理破綻したアホ発言をするよな

キャンセル野郎とかも勝手な決めつけだしな
実際は一方的に取引を中止たのは出品者の方
落札者がキャンセルしたのなら落札者側に悪い評価が付くはずだろうが
偉そうに自分流の解釈で決めつけてネチネチ嫌がらせしてるのはどっちだよ阿呆が

それに、本来郵便局からの着払い配送に含まれる筈のゆうメールが使えないのなら不当に決まってんだろうが、どんだけ馬鹿だよこいつ
0090名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 10:14:03.14ID:Z/1VY0kA0
身障者で集荷でしかダメってこととか想像するよね
ずっと指摘されてるけどヤフおじはいつも自分の主張が正しいと思い込んでてそれを曲げない
相手が折れれば自分が正しかったと思えてるようだけどこれ以上相手にしたくないからだと気付けない
例の出品者さんはよくキャンセルに応じてくれたな
もう関わりたくなかったんだろう
0091名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 10:15:55.25ID:5DONnUEq0
これだから「落札後に送料決定」とかやってる詐欺出品者からは買いたくないんだよ
0093名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 10:36:28.75ID:sZkwvITo0
>>90
あの記述だけを見てそこまで想像しろと?
それなら最初から誤解のないように「当方は身体障害者なので郵便局まで直接行けません。集荷を使う関係上、ゆうパック限定になります。」と出品者が予め明記すべきだろう

他者を陥れることしか頭にない陰湿なクズは道理をいかように捻じ曲げてでも印象操作をしてくるな
ほんとタチ悪いわこのクソ共は
0094名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 10:39:56.44ID:Z/1VY0kA0
そういう具体的なことじゃなくて
普段他人を乞食呼ばわりしてるくせに
自分が落札に回ると乞食全開なのがね
それだけ
0095名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 10:44:39.06ID:Z/1VY0kA0
>>50なんて乞食だよね
キャンセル野郎だし(勝手な決めつけではないですよ)
0096名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 11:02:20.89ID:sZkwvITo0
着払い云々の奴は勝手な決めつけだな
「よくキャンセルに応じてくれたな」とか言ってるが、俺はキャンセルの申し出などしていない
配送方法がゆうパックだけだったから、ゆうメールも着払いできるからゆうメールで送ってもらえないかと言っただけで出品者の方が一方的に取引を中止したのだ
ゆうメールが無理ならゆうパックでいいと伝えてにも拘らずだ
勝手に都合よく解釈して他者を陥れようとしていることに変わりねーよお前らは

>>50の奴だってキャンセルしたのは事実だが、スナイプ入札ソフトに間違って本来の入札金額じゃない金額(即決金額)入力して設定してしまったために即決金額で落札してしまって、
システム手数料分を銀行振込で払うから取引は無しにしてくれないか出品者にと伝えただけで、値下げ要求などしていない
出品者が勝手に俺が値下げ要求したことにしてるだけだ
0097名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 11:18:30.76ID:Z/1VY0kA0
>>96
「システム手数料分を銀行振込で払うから取引は無しにしてくれないか」ってのは
評価汚れるの嫌ってことかい?
悪いは悪いと評価されるヤフオクの評価システム素晴らしいって言ってなかったか?
後から要求増やす落札者を糞呼ばわりしてなかったか?
ずっと矛盾だらけだぞ
0098名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 11:24:28.21ID:sZkwvITo0
>>97
>悪いは悪いと評価されるヤフオクの評価システム素晴らしいって言ってなかったか?

んなこと一言も言ってないが?言ったというのならその部分を抜粋してこい
不当評価に対して報復評価できるヤフオクのシステムは優れているとは言ったがな

矛盾してるのは嘘八百デタラメだらけのお前らの発言だろ
0099名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 11:27:33.56ID:zhExpLFr0
引くに引けなくなると
もう自分でも何書いてんのかわかんなくなるだね
怖〜
0100名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 11:33:21.42ID:sZkwvITo0
また卑怯者お得意のの印象操作か
まぁお前らはそれしかできん奴らだよな、言うことがいちいち捏造ばっかで論理破綻してるし
0101名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 11:35:26.50ID:Z/1VY0kA0
「システム手数料分を銀行振込で払うから取引は無しにしてくれないか」って相談は悪くないと思ってるんだな
そっとブラックリスト登録させて貰ったわ
0102名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 11:41:16.05ID:y4qQtlt60
落札手数料だけでは割に合わんだってプラマイ0だし
落札者都合での削除も落札手数料はかからんけど相手には悪い評価がつく
落札手数料負担してもらっただけなら相手には悪い評価つけるわ
0103名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 11:49:17.29ID:Z/1VY0kA0
>>102
双方損がないとか言いきっちゃってるしな
相手の手間は0円なんだろう
しかも入札額間違えたからとかw
削除&ブラックリストだよな
0104名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 11:56:58.56ID:sZkwvITo0
>>102
はぁ?何言ってんだ
プラマイ0なら誰も損しないし何の問題もないだろ
それに俺が提案したのは、落札者がキャンセルせず且つ出品者も商品を発送しないって状態だ
(出品者はシステム手数料徴収されるが、その分を落札者が銀行振込で払えば誰も損しない)
それを突っぱねられて落札者都合で削除されたから、俺も相応の評価をしたってだけだ

俺の提案の通りにしていれば誰も損しないだろ
それの何が問題なんだ?マジで分からんな

これを悪いと思うのは単なる気分の問題だろ、普通に考えればプラマイゼロで丸く収まるならその方が良いに決まってる


>>103
発送も梱包もしないのに手間?何の手間だよ?
銀行のネットバンキングで手数料分の振込を確認することがそれほどの手間なのか?
その程度の手間のために双方が損をする方を選ぶ方がアホだと思うがな
0105名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 12:04:44.59ID:y4qQtlt60
>>103
普通は削除だな +αないと納得できん
支払うって言えるぐらいだから大した金額の落札手数料じゃないだろうしな
落札手数料が高いなら悪い評価に代えられるぐらいのダメージを相手に与えられたと思うけど

この辺は開始即決かオークション形式かどうかでも変わってくる
オークション形式だと都度落札金額が変わるから
手数料払ってもらったって再出品の落札額が低くかったら納得できないだろうしね
0106名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 12:06:01.41ID:y4qQtlt60
>>104
出品者側の金額はプラマイゼロでも
落札者都合での削除では相手に悪い評価というダメージを与えられるだろ?
0107名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 12:13:44.02ID:y4qQtlt60
>>104
落札手数料を落札者が負担することで
落札者は悪い評価の代わりに金銭的ダメージを受けることになるが
その金額と悪い評価のどちらが重いかってこと
出品者側が金額的にプラマイゼロならね

極端な例だと落札手数料が10円で
10円払うから取引なかったコトにしてくれって言われたらふざけんなって思うけど
落札手数料1万なら、こいつ1万のダメージ受けたからいいかってなる
出品者の心理的には
0108名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 12:17:24.89ID:Z/1VY0kA0
>>105
このケースは即決額だしね
次位がいるなら当時のMAX出しただろうから
キャンセル〜繰り上げも考えられる

どっちにしろ>>96はクズ
普通は額入れすぎても払うもんね
BL推奨age
0109名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 12:19:29.58ID:sZkwvITo0
やっぱ気分の問題じゃねーか
結局あの出品者は自分が損しないことよりも相手にダメージを与えることを優先したんだな
そんな奴に当たってしまったのが運の尽きだったか
0110名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 12:33:14.34ID:Z/1VY0kA0
>>109
お前の入札の2秒後に即決額の入札あったかもしれないよ
めっちゃ迷惑でしょ

どっちにしろ>>96はクズ
BL推奨age
0111名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 12:41:51.26ID:sZkwvITo0
まぁクズ扱いするのは勝手だが、出品者も手数料分の振込を確認したら前回と同じように出品すれば良いだけの事だったのにな
片方が融通の効かない相手だと結局双方が損することになる
0112名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 12:43:31.52ID:Z/1VY0kA0
>>104
これもクズだな
報復評価に気をつけろage

>それに俺が提案したのは、落札者がキャンセルせず且つ出品者も商品を発送しないって状態だ
>(出品者はシステム手数料徴収されるが、その分を落札者が銀行振込で払えば誰も損しない)
>それを突っぱねられて落札者都合で削除されたから、俺も相応の評価をしたってだけだ
0113名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 12:45:46.45ID:Z/1VY0kA0
>>111
いや、2秒後に入札あったかも・・・にも答えろよ
お前のせいで水道代払えず亡くなったかもしれないぞ
0114名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 12:49:58.79ID:aWfE0q5m0
ありえんぐらい低評価のやつに落札されたw
これやばいかな
0115名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 13:01:44.47ID:Z/1VY0kA0
>>114
金払うか削除するかのどちらかだからしゃあない
なりゆきに任すしかないな
悪評をごまかさない分>>96よりマシだったりしてな
0116名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 13:57:28.74ID:Mcbn5IhB0
>>155
落札者都合で削除したら逆切れして非常に悪いゴミ付けてくるゴミいるからな
下手に削除出来ん
0117名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 14:13:47.13ID:gKMOtGbM0
>116
言うことわかるし、当事者になれば同じことを考える。
でもこの頃、評価なんざ屁でもねぇって奴が多いような気がする。
自分の評価を大事にする人が少なくなったねぇ。
0118名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 15:07:38.57ID:aCOq2m9N0
一番困るのはかんたん決済が出来ない落札者
出品者側がいくらこっちは普通に落札入金されてるといいっても信じない。
それで何度泣き寝入りしたか

おそらくそれらの落札者はクーポンとか複数のアカウントで乞食してたからかんたん決済停止されたんだ思うけど。
そいつらに対してよりヤフオク運営にムカつく。
そういうやつらはそもそも落札できないようにしろよ。
0119名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 15:09:47.20ID:aCOq2m9N0
でそういうやつらは落札者都合でキャンセルしたら100%報復してくる
0120名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 16:03:27.69ID:35GyQ9yu0
粘着発狂して今日もヤフおじの一日は過ぎて行くのであった(笑)
収入はゼロ
その膨大な時間の無駄使いが、人生修復不可能な状況の原因とも知らずに、今日も鼻息荒くキーボードを叩くヤフおじであった

0121名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 16:42:55.91ID:sZkwvITo0
ふーん、24時間粘着ストーキングして膨大な時間を無駄にしてるゴミが言っても全く説得力ないな
0122名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 17:47:02.29ID:GhwkV5VJ0
>>96 の言い分見ると正当だと思ってるようだから
一回や二回じゃなくて常習なんだろう
ゴキブリ一匹みたら100匹いると同じ
0123名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 19:00:53.48ID:9RUQdx330
>>121
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!
0124名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 19:06:29.40ID:sZkwvITo0
>>122
出たよ勝手な決めつけ・レッテル貼り・印象操作、ほんとタチ悪いなこの駄スレの住人は
常習だったら評価欄がそれ関係で埋め尽くされてる筈だろ
少しは考えてから発言しろよ
0125名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 19:12:52.26ID:9RUQdx330
>>124
しつこいわボケ
自分の落ち度を晒されて発狂してんじゃねえよカス
0127名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 19:18:35.76ID:sZkwvITo0
>>125
入札金額ミスったことに関しては落ち度には間違いないが、お前らが事実を捻じ曲げてまで人を陥れるようなことばっかしてるから反論してるだけだろうが
恥ずべきことをしているのはてめーらの方だよ
マジでクズの巣窟だな5chは、まぁ今に分かったことじゃないが
0128名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 19:20:36.43ID:GhwkV5VJ0
>>124
何人かは受けてくれたからこの出品者だけは悪評価なんだろ
比べられるってことは複数回経験してるんだろう

全部認めてるみたいだけど5ch運営って凄腕なのな
0129名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 19:24:18.90ID:GhwkV5VJ0
>>127
入札額間違えても支払い義務あるんじゃないの
みんな言ってるけど君はただのキャンセル野郎
0130名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 19:30:15.31ID:sZkwvITo0
>>128
だからそれが勝手な決めつけだってんだよ
一回だけだわあんなことがあったのは、勝手に常習犯にすんなや「

>>129
支払いが義務ならなぜキャンセルが可能なんだ?
別に義務ではないだろ、様々な理由で取引中断せざるを得ないことだってあるし、手違いだってある
そこは臨機応変に対応できるだろやろうと思えば
0131名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 19:31:16.43ID:T07OEDbx0
ソーサリージョーカーズって萌え豚向けソシャゲか何かかと思ってググったらコレもエロゲじゃないか
やっぱ好きなんすねぇ
0132名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 19:48:56.71ID:9RUQdx330
ポルノ販売で生計立ててネットにずっぷり浸かって、間違い指摘されたら発狂して粘着
人生終わってるねwwww
0133名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 19:56:02.91ID:sZkwvITo0
いつから音楽CDがポルノになったんだ?
あと粘着って誰が見てもお前らのことだよな、脳味噌にうんこでも詰まってんのかこいつは
0134名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 20:01:47.96ID:GhwkV5VJ0
>>130
バカですか
売買契約が成立したら支払いは義務でしょう
キャンセルは例外で損害賠償請求されてもおかしくない債務不履行
金額が小さいから賠償請求されないだけだね
0135名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 20:10:05.89ID:sZkwvITo0
>>134
売買契約が成立したら、の話だろ
手違い、つまり何らかのミスで間違って発注や購入したって場合は当人に購入意志がないのだから売買契約は成立しているとは言えない
このような場合は一定期間内なら払い戻しやキャンセルできるのが普通だ
実店舗だってそうなってるしネット通販だってそうなってる
ヤフオクだって実際にキャンセル可能だ、お前が言ってることの方がおかしいだろ
0136名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 20:16:54.81ID:GhwkV5VJ0
>>135
バカ
売ります・買いますの口約束で売買契約成立だ
出品が「売ります」の意思表示、入札は「買います」の意思表示
日本には民法というのがあるの
0138名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 20:27:11.60ID:sZkwvITo0
>>136
馬鹿はお前だろ
ならなぜアマゾンで注文した商品がキャンセルできるんだ?
口約束で売買契約成立?そんなわけないだろ、頭大丈夫か
発送前なら普通キャンセルできて当然だし、間違って注文したのでキャンセルしたいと言ってる奴に無理やり金を支払わせて送り付ける方が色々問題があるだろ、よく考えろ
0139名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 20:37:04.41ID:GhwkV5VJ0
>>138
口約束 売買契約成立でググってみな

キャンセルってのは「取り消し」や「債務不履行」な
契約以降の話
0140名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 20:44:11.86ID:sZkwvITo0
ググったが一番上に「契約は、申込みと承諾の意思表示の合致により成立します。 」と明記されているぞ
つまり、これを購入したいという明確な意思表示があって初めて売買契約が成立するってことだろ
何らかの手違いが生じた場合は「承諾の意思表示の合致」とは言えないだろ
これのどこが売買契約成立なんだ?
0142名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 20:49:44.18ID:GhwkV5VJ0
>>140
入札が購入の意思表示なの
アマゾンでもポチがそれだし
その辺の小売りならレジ持ってった時点だ

オークションなら入札されて終了したら契約成立です
齟齬があったらその契約をどうするかが論点
0145名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 20:57:10.96ID:sZkwvITo0
>>142
だからそのポチが間違いだったってことだってあるだろ
そういうパターンを考慮して発送前ならキャンセルできるようになってるんだろうが、話の分からん奴だな
まぁお前が何をほざこうがアマゾンもヤフオクも実際キャンセル可能なんだからこれが答えだろ
0146名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 20:59:03.41ID:9RUQdx330
ヤフおじ頑張るのぉwww
どんだけ暇なんだか。まあ、一ヶ月なーんにも売れてないしなwwww
おちさつ見たけど救いようがないわ。
モンスタークレーマーだな
0147名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 21:00:56.96ID:9RUQdx330
0時から今まで21レスwwwwwww
丸一日粘着wwwwwwwwwwwwwwwwww
0148名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 21:05:06.94ID:sZkwvITo0
まぁお前らの中にも回線変えて書き込んでる奴もいるだろうから実際はもっと書き込み回数多いんだろうな
0149名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 21:17:44.59ID:4Oo+21xN0
年末入金おせーやつ多すぎwかんたん決済なんだから落札した当日に入金しろよ!

入金しない落札者の苦情が運営に増えてるみたいで今後は垢BANもあるみたいだね。
お前らもバンバン運営に苦情申し立てしろよ無能!
0150名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 22:02:56.95ID:Oo24+Tyx0
ヤフネコ使えないんだけど
0151名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 22:03:42.79ID:Oo24+Tyx0
復旧したわ
0153名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/26(土) 22:57:22.29ID:Modi0Uq20
なんで最近でふぉで自動延長なしになってんの
直すの面倒なんだが
ヤフオクってあほなんか?
0154名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/27(日) 00:13:24.19ID:9Mc7fEv60
色々なスレでも【入金しない落札者】って沸いてるみたいだね。
かんたん決済の期限を短くした運営の落札者を〆る魂胆は良かったが
バカなあほな自己中な落札者には無ダメージだった。
なので落札=クレカで自動引き落としさせちゃえば問題ないのにね。
0155名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/27(日) 00:17:21.20ID:3xz5u1Hm0
昨日3件配達完了になって誰も受け取り連絡押さない
このご時世にみんな出かけてんのか
0157名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/27(日) 04:18:17.19ID:hb6skiZo0
オークション形式だけでも自動引き落としにしてもらいたいね
0158名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/27(日) 07:06:03.60ID:f0Dl42IL0
>>149
かんたん決済でシステムエラー
1時間格闘して漸く決済出来たことあった
暇人でないとやってられない
0159名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/27(日) 07:22:57.86ID:BOcUmLug0
>>145
売買の概念なんぞ知らなくてもいいけど
おもちゃにされてるんだからこのスレに来ない方がいいよ
恥の概念はあるだろ
0160名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/27(日) 09:00:18.15ID:xhmaISpO0
無いんだなそれが(笑)
0161名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/27(日) 09:11:03.83ID:ufbvWSTh0
>>117
チケットキャンプの末期も突然いい評価だったやつが音信不通になって、
空売りやりだしたりしたな。
ヤフオクもそろそろサ終か。
0162名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/27(日) 09:42:47.06ID:7SSlK0qO0
>>161
まずは3月末から4月になってどう変わるかだな
この時にサービスとしてのヤフオクが終わる(ペイフリだけが残る)のであれば、ある意味本望なんだろうけど
0164名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/27(日) 12:54:35.80ID:USgYW7og0
>>159
恥の概念がないのはいい年した大人のくせに低俗な嫌がらせに興じるこの駄スレのクズ共だろ
0165名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/27(日) 15:32:59.28ID:xIrCChQ50
目糞鼻糞を笑う
0166名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/27(日) 18:14:03.42ID:x6Pt62IP0
>>117
IDじたいが匿名化してしまったから
自分のIDに責任を持ったり良評価を増やして育てなくなったりしてるのも一因かと思う
評価が悪くなれば別IDでやり直せばいいと思ってるのが多くなればそりゃ好き放題にもなるわ
入札IDの匿名化もなんのメリットがあるのかわからない
少なくとも誠実に利用してる一般ユーザーに利はないよね
0168名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/27(日) 18:21:11.07ID:Lf6vUnHl0
1日1件ペースだと不用品が片付くまでに1年間以上毎日郵便局通いだぞ
いい加減にしろ
0169名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/27(日) 18:32:07.35ID:sVNrTSJg0
>評価が悪くなれば別IDでやり直せばいいと思ってるのが多くなればそりゃ好き放題にもなるわ

職業ヤフおじやってる奴なんてこんなんばっかでしょ
ヤフオク!の評価機能なんてもともと癇癪持ちの出品者に報復されるから事実を書いても意味ないし
0170名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/27(日) 18:59:24.01ID:BOcUmLug0
>>164
今のままだと貴方だけ一方的に晒されて損しかないだろ
だからこのスレ見ない方がいい
恥云々は撤回します
買いもしない人に出品見られるのは嫌だなというニュアンスだったんだけど
0171名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/27(日) 19:11:22.29ID:Sa6KGy1e0
職業ヤフおじやってる子供なんてこんなんばっかでしょ
ヤフオク!の評価機能なんてもともと癇癪持ちの落札者に報復されるから事実を書いても意味ないし
0172名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/27(日) 21:46:19.25ID:7SSlK0qO0
>>166
様々な意味で梯子を外されたような気持ちだよ
知らない間に4桁評価にまでなっていたのに、その意味が失せるなんてなると
0173名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/27(日) 22:31:31.83ID:Lf6vUnHl0
複数落札と思ったら片方が支払をモタモタしてるから明日も1件だけ郵送かよ
0174名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/27(日) 22:50:19.75ID:USgYW7og0
>>170
晒されること自体はそれほど気にならんな、別に何か犯罪じみたことやってるわけでもないし
単に腰抜けの雑魚共が悪意剥き出しで嘘八百デタラメ情報をバラ撒いて他者を陥れようとするのが気に入らんのだ
まぁでもこのカス共が愚かな真似をすればするほど既にネット上に晒されてる5ch運営の犯罪行為にも真実味が帯びてくるわけだし、運営も含めたネラー共の畜生以下の下劣な人間性も露わになる
まともな人間は5chなんてクズの吹き溜まりにはますます近寄らなくなるだろう
そうなればこいつらの自演工作に騙される人間も減るわけだし、むしろ損するのは5ch運営のクズ共の方

馬鹿がBL推奨とかほざいてるけど、道理の分からんアホがBL登録したところで痛くも痒くもない、
入札する前に出品者のIDをわざわざググる奴がそうそういるとも思えんし、ググって出品者がどういう奴か知ったところで賢い人間なら晒してる側らと晒されてる側のどっちがクズなのかは判別がつくだろう
馬鹿なら判別が付かずにBL登録するかもしれんが、馬鹿との取引はお断りだからノープロブレム
0175名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/27(日) 22:57:15.39ID:q4BOn4720
メルカリみたいにかんたん決済3日以内に支払われなければ自動キャンセルされろよ
マジうぜー
0176名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/28(月) 00:17:33.35ID:YJeADSxN0
暇だからヤフおじのキモCDウォッチ入れておいた!
買わんけど
0177名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/28(月) 00:25:58.69ID:+RO2EdnD0
>>176
ストーキング行為の告白なんていいから似たもの同士のカスおじは仲良くしろよ
0178名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/28(月) 00:36:57.17ID:QrQSpAIs0
>>175

なるほど…
0179名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/28(月) 00:43:40.06ID:zTDt1Qt20
>>176
なんかウォッチ増えてるなと思ったらてめーの仕業かよ
まぁウォッチなんざハナっから全く当てにしてないから増えようが減ろうがどうでもいいがな
0180名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/28(月) 01:08:55.95ID:YJeADSxN0
効いてるw効いてるwww
0181名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/28(月) 04:53:54.71ID:PtQHYmuV0
>>172
出品・入札どちらも利用しやすいようにデザインし直すセンスがないんだから仕方ない
匿名化で配達物は面倒が増え、意味のないID非表示でやばい事故物件入札者が弾けなくなった
以前はID表示から入札者の評価詳細が見れて警戒出来たのが出来なくなった
女性出品者につきまとうストーカー男みたいな問題はあったけど、
全員ID非表示は別の問題を発生させただけ

>>175
自動キャンセルだけでなく不払いによる取引不成立表示をつけた方が傾向がわかりやすくていい
評価何%なんてふんわりした数字よりリアルが見える
0183名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/28(月) 07:13:19.14ID:JkxOXiRF0
>>176
追伸
間違えて入札すんなよ
間違えて落札されても出品者は損しないらしいけどな
0184名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/28(月) 07:18:50.66ID:3C56fapd0
>>181
あまりに露骨に、運営だけに都合の良いように改悪されてばかりではなぁ
その一連の改悪が積もりに積もって、ヤフオクだからこそのメリットが
完全に潰された上で、デメリットばかりが残ってしまっては、
そりゃどうしてもヤフオクでと言う層は激減する訳で
0185名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/28(月) 07:32:20.83ID:zTDt1Qt20
単なる音楽CDを違反申告?
どんだけ馬鹿だよこいつら、救いようがねぇな
0186名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/28(月) 11:03:05.79ID:a/9w3UDo0
コンビニ払いで入札削除しなきゃ運営金get!やり方汚いよな〜!
俺は忘れてて売れてねーのに2万くらいは搾取されたわ!
0187名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/28(月) 12:21:15.54ID:oygr6mEX0
先月 2000
今月 ZERO〜♪

時代はフリマやさかいそやさかいに
超人気のペーペーフリマに移転やねんそやさかい
0189名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/28(月) 16:31:32.62ID:YJeADSxN0
◆特別な用件が無いのであれば無駄なメッセージは送らないでください。
「初めまして〜」だの「購入させていただきました」だの意味のないメッセージを送られると、そのメッセージの確認のためにこちらが割く時間が無駄になります。
「入金を済ませましたので発送をお願いします。」等も催促と判断させて頂きます。
ヤフーから自動で支払い通知が送られてくるのでそのようなメッセージは不要です。
当方は某低年齢層向けスマホアプリの愛好者ではないので、馴れ合いは望んでいません。

普通こんな事書かんだろヤバすぎ
相当神経質なんだな
5chでレスバすんのは時間の無駄じゃないんだww謎
0192名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/28(月) 18:06:35.27ID:KUJda5a30
>>189
それに返事をしないでいると、
返事が無かったからという理由で
「どちらでもない」をつけて来る奴がいるんだよ。

どうしようもないだろ。
0193名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/28(月) 18:14:43.45ID:JkxOXiRF0
>>189
でも随分言い回しがやわらかくなったじゃん
悪態つきながらこっそり改善
かわいいw
0194名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/28(月) 18:19:18.08ID:zTDt1Qt20
>>189
注意書きに何を書こうが出品者の自由、どう受け取るかは読み手次第
世の中お前みたいに邪推して他者を陥れることに愉悦を感じるようなクズばっかじゃないから何も問題ない
あとレスバじゃなくてクズ共による印象操作・レッテル貼り・ガセネタ情報の流布に対する反論な、勘違いすんなや

クズ共の悪意剥き出しの嫌がらせに毅然と対処することは全く無駄なことじゃなく、むしろ必要なこと
黙っていたらクズ共側に有利になるだけ、馬鹿な奴らはクズ共が垂れ流すガセネタ情報や印象操作を鵜呑みにしてコロっと騙されるからな

日本では嫌がらせされても黙っていることや相手にしないことが美徳みたいな風潮があるが、それは本当に賢い人間のやることではない
過去の日本人はそんなしょうもない品格に拘ってお上品に振る舞っていたから半島人をあそこまで増長させることになった
お前らは半島人と同レベルのヒトモドキ連中なんだから反論されて当然だろ
0195名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/28(月) 18:31:38.18ID:JkxOXiRF0
そうやってすぐムキーってなるからからかわれるんだってば
0196名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/28(月) 18:40:00.15ID:zTDt1Qt20
>>195
なんとでもほざけクズ
お前らが愚かな真似をすればするほど5chの危険性は知れ渡り、利用者は減り続けることになる
そして、それに伴いお前らの糞工作に欺かれる人間も減少する、良いことだ
0197名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/28(月) 18:49:33.63ID:JkxOXiRF0
もしかして一人だけだと思ってるのか?
それとも5ch運営の中の人が複数で寄ってたかって?
さっき見たらウォッチ5だったが
0198名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/28(月) 18:59:18.26ID:zTDt1Qt20
思ってねぇけど?お前「ら」って書いてるだろ
粘着嫌がらせしてるクソが何人かいることは分かっているわ
5ch運営の初代ゴミクズストーキング野郎がこいつらを調子付かせたといったところかな
大元の原因があのクズなのには間違いないが、奴のクズ行為にあやかって嫌がらせに興じるてめーらも同レベルのクズってことだ
0200名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/28(月) 19:28:31.28ID:YJeADSxN0
当方は某低年齢層向けスマホアプリの愛好者ではないので、馴れ合いは望んでいません。

こんな事言う必要ないよなあ
低年齢層向けとか馬鹿にしすぎでしょ
ヤフオクにはヤフオクの、メルカリにはメルカリのやり方ってものがあるだけ
あっちは挨拶するのが場の空気としてあるだけでしょ
それに対して、なんでイヤミったらしくこんな事言うんだろうね?
性格が歪みすぎだと思う
0201名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/28(月) 19:34:22.78ID:zTDt1Qt20
別に馬鹿にしてないが
システムやGUIが極めて単純で分かりやすいから低年齢層向けと書いてるだけだろ、単なる事実だ、実際若年層多いしな
いちいち邪推して人を陥れるようなことするお前の性格がむしろ歪みすぎだろ、鏡見たことねぇのか
0202名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/28(月) 20:50:05.65ID:yc5dcYKt0
ヤフおじには何を言っても無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
0203名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/28(月) 20:52:11.45ID:HIYC/7jD0
突っ張ることが男のたった一つの勲章って感じだな
昭和3-40年代生まれかな
0205名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/28(月) 21:15:25.41ID:7j2OO2460
>>203
突っ張ることが男のたった一つの勲章ってどういう事?
ヤフおじぃのキミの自己紹介?
0206名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/28(月) 21:20:02.46ID:vb1kvC4n0
>>203
ヤフオク利用者で一番多い層は昭和3-40年代の初老なのは事実だわな。
0207名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/28(月) 21:22:06.03ID:x4GfoS8z0
そこそこ金を持っている余裕からなのか無職ニートからの転売ヤーが多い気がするねS30〜40年生まれ
親が死んだら年金もカットで詰むパターン
オレですw(^q^)
0208名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/28(月) 21:26:54.39ID:vb1kvC4n0
>>207
その層って氷河期?氷河期世代っての親があと10年前後で大量に寿命迎えるからその辺の層のニートは大量に食い扶ちを無くすのが日本の目下の課題らしいね。
その辺の層のナマポが増えて税金が積むとか。でも実家があったり、親戚がいたら
その辺たらいまわしされてエライ親戚同士のもめごとになるって。
0209名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/28(月) 21:31:41.24ID:HIYC/7jD0
嶋大輔と同じ歳なら56歳
それでロリなら孫世代に興奮するのか
やべえ奴じゃん
0212名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/28(月) 23:54:34.26ID:AV+h0MJo0
>>201
うむ。その調子で狂い続けろ底辺暇人無職www(´_ゝ`)
0213名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/29(火) 01:57:01.25ID:kLxEqXfm0
>>208


それ親戚が無理ってなったらナマポ申請は許可される。プライド高くて親戚バレ嫌でナマポ申請しない人達が餓死したり自殺したりしてるよな
0214名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/29(火) 03:27:58.77ID:d/WUFwS50
>>189
最後の行以外は俺も常々思ってた事だわ
そういうの書くと落札者に避けられそうだから書かないけどさ
0215名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/29(火) 07:29:53.61ID:xn1NjsCs0
300円即決が売れないのはそういうとこだろうな
それにしてもイタズラ入札が一件もないのは素晴らしい
民度が高いからなのか
単なる過疎なのか
5年も前ならバンバン落札されてただろう(&無言キャンセル)
0216名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/29(火) 07:52:00.66ID:MdUbIqci0
初老転売ヤー、オタ界隈に多くて
イベントで常連のヤフオクやメルカリで
売りさばいているやついたが、
コロナで少し大人しくなったな。
0217名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/29(火) 11:33:00.42ID:/Oao8BTo0
ナマポは現金化しないのならいくらでも売りまくってもいいらしい
現金で受け取る場合8000円を超えたら収入申告をしないといけない
0218名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/29(火) 11:38:14.52ID:cTET4W1W0
>>217
 paypayに直接変換すればいいんか? paypay圏内で買い物できるならすげー抜け穴だな
0219名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/29(火) 12:30:46.22ID:/Oao8BTo0
>>218
知り合いにケースワーカーやっている人がいるから聞いてみた
メルカリもヤフオクも現金化しなければこっちも分からないし、年に4回収入申告を提出しなければいけないが
ポイントや電子マネーの場合は記入する必要がないから現時点では申告する必要がないとのこと
0220名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/29(火) 12:43:09.59ID:/Oao8BTo0
あとナマポになると面倒を見れないかと扶養照会の書類が身内や親せきに送る場合があるけど
疎遠ということにすればそちら側の親族も含めて扶養照会は送られないから今はバレることもない
0222名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/29(火) 13:03:48.77ID:Kqo/PLPz0
アメリカだと生活保護って侮辱対象なんだけど
日本って歪んだ既得権益になってるよね
あいつ等を血税で支える義理なんざねぇよ
スレチなのでサイナラ
0223名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/29(火) 16:14:21.85ID:3eaey5IM0
出荷は今日が最後で、今夜に終了する出品は絶対に落札されないものばかりを少しと思ったら誰か入札してやがる
明日も1日1件地獄じゃねえか
0225名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/30(水) 10:45:13.60ID:JXnSedFB0
安いものだけ下げるってのもあり
こういうときに限って安いものだけ売れて持っていくのめんどくさいから
0226名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/30(水) 13:09:41.54ID:Oum6sy2Z0
>>219
それ地域によって違うのかな?うちの地域は8000円越えようが元々10万円で購入した物を半値の5万円で売れたとしても所得にならないと言ってたよケースワーカーに定期報告だけして下さい。転売で儲けるのがダメみたい
0227名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/30(水) 13:53:47.50ID:xYNtDCZ40
>>226
地域も何も共通ルール
生活保護のお金で買って売る分には所得にはならないけど元々家にあるものを売って8000円を超えた場合は所得になる
数年に一回、通帳を提出しないといけないからどちらにしても振り込みがあった場合は金額問わず収入申告書に書かないといけない
ポイントで貰うとかリサイクルショップで売って現金で貰う分は正直に申告する必要はない
0230名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/30(水) 15:46:31.65ID:Oum6sy2Z0
>>227
元々家にあるもので金になるものがあれば生活保護自体が許可おりないよ
0231名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/30(水) 16:11:39.71ID:mClRRJcL0
支払期限まで待っても支払いしなかったから削除したら報復されてワロタ
1回も消すって警告しなかったって5日も支払放置しといて何言ってんだよこいつ
0232名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/30(水) 16:48:15.34ID:Jct3sLTm0
副業で出品してたが今年はさっぱりだったな。いつもの年の三分の一もいかなかった。
まあ、コロナ怖かったり、アクセスなしでやる気出なくてほとんど出品しなかったから、売り上げ伸びるわけないんだが。
モチベ維持して淡々とやれば当然伸びるんだろうが、自分はそれができない性格だとよくわかった。
YouTubeの動画なんかも、始めはみんな一生懸命やるんだけど、再生数伸びなかったりして
やる気なくして自然消滅するパターンがほとんどらしい。何事も続けるって大変だわ。

売れないアクセスないでストレス抱えて謎の体調不良とかも多かったし、もう見切りをつける事にする。
これからは、何かを仕入れてるってのはよほど商才ないと無理だね。
メルカリで相場クラッシャーが安値で売り出したら終わりだし、とにかく人と絶対に被らない、物凄いニッチな分野しか無理だと思う。
それも誰かが真似しだしたら終わりだし。自分はそういうものを見つけたり続ける根性は無かった。

とはいえ、完全に利用をやめる訳じゃない。本業じゃないし、買ったりするのは得することも多いから、ゆるく利用するよ。
ほんと色々疲れた一年だった。
0233名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/30(水) 17:11:57.93ID:T0Pj7YOS0
500円即決が
限界かな…
ミニマム300円だな。
CD屋だけどケース割れ
中身確認するだけで
クリーニングはしない。
発送は3日以内だ!!
0235名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/30(水) 17:28:10.50ID:vRCBoTna0
>>224
下げる? 出品を取り下げる?それとも出品価格を下げる?

どっちもやらない。今ボーナス需要&冬休みで浮かれてる所得安定してる人たちが買ってくれるから。
0236名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/30(水) 17:28:11.45ID:DUte2+/N0
【菅政権を振り返る】
11/1入国規制を大幅に緩和
11/20頃〜専門家がGoTo停止を再三訴えるも無視
12/3GoToを来年6月まで延長
12/4初めての記者会見、コロナに関係ない原稿を延々と棒読み
12/11みなさんこんにちは、ガースーです、GoTo停止は考えていません
12/12支持率40%に急落
12/14支持率低下でやっとGoTo全国停止を発表、同日高齢者8人で高級ステーキ店で忘年会。
12/16反省した直後に会食をハシゴ
12/18今後も会食を続ける方針を発表
12/21変異種発見の英国からの入国者は1日1〜2人と発言、実際は平均150人
12/25二回目の記者会見、自分の実績を強調した原稿を棒読み、質疑応答は尾身会長に無茶振り
12/26変異種が都内で発見される
12/28やっと入国緩和を一時停止、先手先手発言に日本中が失笑
12/29五輪のコロナ対策費に960億円を計上
0237名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/30(水) 17:38:24.67ID:vRCBoTna0
安倍政権も電通やら芸能界、大手企業に他の総理の10倍以上の税金を投入したと言われているが、
ガースーはそれを超えるとすら言われてる。その恩恵を受けているのは同じく電通や大企業のみ。
オリンピックでの無駄遣い(隈研吾やリンゴ、野村万個)その代替えの半沢プロデューサーへの仕事なども数百億投入している。その恩恵を受けるのも本人らのみ。国民の怒り心頭である。
0238名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/30(水) 17:44:41.65ID:PAdpIRgm0
おっ、ヤフおじ特有の政権批判からヤフオクに話を繋げるいつもの始まったか
0239名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/30(水) 17:58:42.01ID:pA9m0usL0
>>238
↑こいつの方が工作員臭がきつい
0240名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/30(水) 18:36:25.83ID:Ijb1PRxG0
アクセス少なっ
0241名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/30(水) 18:43:46.64ID:Oum6sy2Z0
>>234
中規模以上の郵便局は年賀ハガキ販売あるので夕方までは窓口空いてたりする
0242名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/30(水) 19:27:16.52ID:tZgRdeh40
>>241
ゆうゆう窓口がある郵便局だと、コロナ禍による営業時間短縮もあるから
多くが18時までってあたりか
時期が時期だけに、猛烈に混みそうだけど
0244名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/30(水) 20:19:30.41ID:T0Pj7YOS0
29日火曜から全く
入札入らんわ。
このまま今年は
フェイドアウトしそうだわ(泣)
0245名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/30(水) 20:21:03.02ID:T0Pj7YOS0
>>235
好景気のようだけど
何売ってるの?
0246名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/30(水) 21:01:17.74ID:Oum6sy2Z0
>>244
一般人は年末行事〜初詣終了まで忙しい毎年の習慣化ものは早々にやめられない。初詣終了〜仕事始めまでは自由になる時間出来るので売れると思う
0247名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/30(水) 21:33:34.31ID:vRCBoTna0
>>246
同じく高額商品はバンバン落とされてる。追い込み12月〜1月はガンガン売れてるね。
日本人の多くはサラリーマン。サラリーマンがまともにケツが付けるのは8月のお盆と正月休みだけ。
サラリーマンは金があるけど使う時間は無い。正月は使い時だから転売するならこの時期は逃すなよ。
0250名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/30(水) 21:49:43.81ID:vRCBoTna0
>>248
ヤフオクは高額商材を扱うべきだよ。富裕層ほどマニアックで単価の高い高級品を躊躇なく買う。
貧乏人程安物を悩んで買う。
金持ち相手に商売をするとストレスないよ。
0253名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/30(水) 22:11:48.52ID:vRCBoTna0
>>252
ビンテージオーディオなどの超高級商材は売れてると思うが。
要は手短な物は取り扱うな。自分が見たこともないようなレアものを扱うくらいの気概を持つこと。
高校生でも超レアもののおもちゃを安く仕入れてそれをメルカリで売るだけで5000万稼いで家を買ったという話をやっていた。がんばれ!
0255名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/30(水) 22:27:01.74ID:vRCBoTna0
>>254

頭を使わないとお前みたいに乞食バイヤーになっちゃうのが良くわかったw
高級オーディオを買ってそれを眺めてる馬鹿がどこにいる????
脳をしっかり使え!脳をしっかり鍛えろ!

お前は転売は向いてないから来年からはバイト探して真面目に働け”喝
0256名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/30(水) 22:30:31.93ID:JXnSedFB0
後、基本的に売れないって言っても過去の自分の売上と比べてるだけで
このスレで売れてるってヤツより
このスレで売れてないってヤツのほうが売上や利益も多い可能性があるから
上からのアドバイスはしないようにしてるわ
0258名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/30(水) 23:18:36.47ID:T0Pj7YOS0
商材は企業秘密かい?
0261名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/31(木) 00:15:43.25ID:ugtFDKwd0
買取やらんと、高額帯の商材回ってこないしな。
あとバカじゃなければ
落札金額みたら比率で分かると思うけど
基本的に金持ちはヤフオクで買わない。
0262名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/31(木) 00:25:34.81ID:R4RLerdz0
ヤフオクにも何らかの新たな動きが起こるまで、あとジャスト3か月か

一体どのような、さらなる致命的な改悪が待っているんだろう
少なくとも、PayPayへの強制誘導はさらに進むことになるんだろうか
0263名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/31(木) 01:50:58.46ID:fCUHk//V0
禿の超絶改悪とくれば毎年2月末が定例なんだけど、具体案が出来上がってるならもう既にプレスリリースされてるよ
よって今年はスルーかな?
0264名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/31(木) 02:01:42.46ID:fCUHk//V0
話変わるけど、前に「禿の官公庁オークション終了の謎…」みたいな話してたのはオタク?

それって単に、禿の子飼い、KSI別所に餞別代りに不採算事業をくれてやっただけでしょ多分
あと官競りから禿色を消したかったから、かと
禿の前社長の宮坂も今や東京都副知事でっせ

いちチョーセン企業が官のものを…
ってのはずーーーーーーーっと以前から関係各所から問題視されてたし

今年は禿オクの方では派手な動きはやんないんじゃないかね
つかもう一通りの改悪っつー改悪はやり尽くしたっしょw
0265名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/31(木) 06:56:15.78ID:R4RLerdz0
>>263
知名度が大きかった「ヤフオク!」の名称を使わなくなること自体が、致命的な改悪の1つなのかもしれない
ヤフオクが今後も残る場合でも、どっちみち名称は改めることになるんだろうし、
長期的に名称を変えるのは事実上公表済である

これ以上の改悪をされたら、今までしぶとく使っていた利用者がさらに逃げるのは目に見えている
0266名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/31(木) 13:28:16.21ID:NO/MCX+t0
もともと個人利用者は職業ヤフおじに愛想尽かしたからヤフオクは衰退したんだけどな
働きもせず、税金も納めず、何十年も継続して仕入れと転売を繰り返して業者気取りの中高年が消えないとヤフオクのイメージなんて一生変わらん
まあどんなに改悪してもここの底辺層はヤフオクが世界の全てだから文句言い続けてテリトリー主張しながら辞めないだろうな
0267名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/31(木) 13:58:49.47ID:5KmCLDV80
値下げ時の桁間違い狙いの転売屋ぐらいしか見に来てないんじゃないか
0268名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/31(木) 14:12:43.95ID:t6Dtaj9+0
あえて桁ひとつ減らして再出品した時の
群がってくるウォッチ数
速攻取り消したけど、あれだけ気持ち悪いくらい群がる恐怖
0269名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/31(木) 14:54:19.50ID:yvAx0EcP0
>>266
なんでこのスレに常駐して、
いつも必死にマウントしてるのさ?
君の脳内に住んでるヤフおじとやらを
0271名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/31(木) 15:49:32.42ID:vA8BLjMd0
ヤフおじは文体に癖あるからすぐわかる
0272名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/31(木) 15:49:33.79ID:01AyjGOY0
やっぱクーポンがあると売れんなあ
去年の30、31日より圧倒的に売れてないわ
0274名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/31(木) 16:08:20.19ID:R4RLerdz0
世の中は言うまでもなく後者でしょ
1/11までには緊急事態宣言再発令となるんじゃない?

いずれにしても、2021年が良い年になるというイメージは、今の時点でさえ全く持てない
0275名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/31(木) 16:23:57.96ID:33MVmRHY0
>>274
大学入試あるからもう無理だろ
0276名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/31(木) 16:28:16.66ID:fWxKz6Ji0
平日で100人前後ずつ順調に増えてるしな
「オレにはカンケーねーからwww」な人たちを拘束しない限り収束なんて夢のまた夢
0277名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/31(木) 16:38:27.37ID:R4RLerdz0
>>275
共通テストは辛うじて実施できても、試験会場の安全性と公平性を確保できないという理由で
大学によっては二次試験が急遽中止とでもなったら、特に受験生にとっては本当の騒動になるだろうね

本当なら、「2021年こそは今年よりも良い年になりますように。」と願いたいけど
既にその願いが果たせないことが事実上確定しているとしたら、冗談抜きで一体どうしろと
0278名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/31(木) 16:44:01.13ID:/aOVxjGc0
>>255
ビンテージオーディオは確かに美味しいが、
大きくて重くて、取り扱いが面倒。
それにジャンクで仕入れた場合、壊れていたらどうする?
0279名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/31(木) 17:50:45.77ID:5KmCLDV80
やけにアクセス少ないのがあると思ったら検索結果から除外されてたのかよ
0280名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/31(木) 19:31:26.55ID:Kgsjby5k0
メルカリアプリ 検索条件はアカウントに保存されるためアプリを消してもログインすれば復元される

ヤフオクアプリ 検索条件はアプリに保存されるためアプリを消したら消滅

こういうとこの積み重ねだぞ
メルカリに負けたの
0281名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/31(木) 22:35:36.84ID:Kgsjby5k0
…ハゲの出品者が多いな

   彡 ⌒ ミ   彡 ⌒ ミ 日本にはハゲが多いからな
 _(;´・ω・`)  (´・ω・`)_
 |≡(   )≡≡ (   )≡|
 `┳(__)(__)━━ (__) .(__)┳
,..,..┴,...,...,......,......,......,...┴,,,,
0282名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/01(金) 00:05:33.45ID:I9KIt67G0
希望をほとんど見出せそうにない2021年が、ついに幕を開けてしまったか
0283名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/01(金) 00:30:13.08ID:GKCEG5uD0
>>278
一番良いのは自分で直せるように知識を付ける。これはヤフオク極意でジャンル問わず修理スキル身に付けたら
ジャンク品を安く仕入れて直して高値で売れる。オーディオ爺さんはこれで相当稼ぎだしてるね。
自分は別ジャンルだけどジャンクを無料〜数百円で仕入れて、1〜2時間で直して数万で売れてる。
基本どんな仕事でもスキルがなきゃ働けないよ。
0284名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/01(金) 00:51:59.76ID:CILP+xmT0
>>283
修理は確実だけど、手間がな。
コミュ症じゃなかったらスマホ修理や交換屋できて、それができるやつに差をつけられてる自分はアホだみたいに感じるのでやらない。
0285名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/01(金) 03:18:42.74ID:uLYc+ghs0
今年もウンコ出品するしかないな
0286名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/01(金) 06:31:31.04ID:HeDDRWD+0
今年は良い事なくても我慢するけど
悪い事なければ良いかな……
だから改悪すんなよ
0287名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/01(金) 06:32:08.22ID:0dmo6Mih0
クーポンが配布されたときの割引最大近辺の即決しか売れねーwww
たとえば、
https://i.imgur.com/fykgbGw.png
の12/31に1700円くらいのもの、1/1に5000〜5500円くらいのものは売れる
それ以外スカる。

クーポンのときしか買わんようになってるから、運営側視点からするとクーポンは集客効果絶大ってふうなんだろうけど
売る側からすると、普段売れなくなる、クーポン原資のために手数料とか値上げしまくった結果だから嬉しくない
ってところよ
0291名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/01(金) 11:49:49.64ID:cMRBZOXO0
うん
ありえんわ
おじいちゃんが子供の頃持ってたもの売ったとかのほうがまだ信憑性ある
0292名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/01(金) 14:10:49.65ID:gX5KLXww0
クーポン使用期限24時間しかないし、最大割引辺りでないと商品安くしても全く売れない
0293名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/01(金) 14:15:54.29ID:LCOPWf8q0
>>292
ヘビーユーザーだった俺がヤフオク自体もう見てもいないもん
改悪やら意味不明のクーポン攻勢にHP削られすぎた
0294名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/01(金) 15:42:18.12ID:I9KIt67G0
特に今年は、元日でも新年の祝賀モードがほぼ全くないって感じだな
曜日配列のこともあるから、いきなり4日からフルスロットルモードでの仕事始めになりそうでもある

このスレだけでなく、巨大掲示板全体が殺伐とし過ぎてる
0295名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/01(金) 16:48:08.69ID:0dmo6Mih0
他人のところのクーポンが番号が違ったり、その違うクーポンが使えたり使えなかったりなのは、どういうロジックなんだろう?
全員に違うクーポン生成しているとしたら桁数とか足りて無さそうだし、クラスタごとに生成しているのか?
0296名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/01(金) 16:59:25.91ID:u2icqftI0
ホークス日本一クーポンもだけど使用可能期間が短すぎるんだよ
ただでさえamazonで買える無在庫転売だらけなのに欲しいものがそんな都合のいいタイミングで終了するかよ
ヤフオクの社員って自分でヤフオク使ってみたことねえの?バカしかいねーの?
0297名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/01(金) 17:03:46.91ID:0dmo6Mih0
有効期限一日のクーポンでもその日に一回でも入札すれば入札した出品で有効、とかならまあわからんでもないけど、
終了日の一日のみ有効、競って日付またぐと無意味だと、やる気なくなるよね
0300名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/01(金) 22:30:46.64ID:1oyfM3YQ0
年末に隣人が引っ越していった
半年分ぐらい家賃滞納してたらしい
今年は何人が路頭に迷うのかな
0301名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/01(金) 22:50:16.30ID:tCAlJhsw0
半年もよくもったな
こっちは1週間遅れただけでサラ金のようにしつこく催促してくるぞ
糞大家死ね!むかつくんじゃお前!
0302名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/01(金) 23:47:15.09ID:/2FzLWRB0
10年ぐらいやってるけど、初めて今日まる一日落札ゼロだわ・・
0304名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/02(土) 00:03:34.36ID:gDWvbVKm0
>>302
このスレはお前のような奴が来るところでないぞ。
0305名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/02(土) 03:23:49.75ID:WCxzI68K0
残り1日ウオッチ50ぐらいで入札0なんだが腹立ちすぎて消そうか考え中。
ギリギリで競うあうか?
それが興味本位の奴らかな。
0307名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/02(土) 05:26:31.57ID:itwHkeZ00
>>292
あの邪魔なクーポン以外トップページから入らないとないも同然だよ
いつもブラウザでウォッチリストと出品中ページを開いてるかマイオクから入るからここで言われてから知る方が多いw

>>296-297
尼直と業者に埋もれた中から出品物を探し出す時間を考えたらその日限りは短すぎだよね
せいぜいウォッチしてる中から条件の合うものを選ぶくらいでしょ
それもいま絶対にほしいかよく考えるだろうから買うのを先送りにする人も多そう
0308名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/02(土) 07:23:13.90ID:cPlDXT+J0
なるほど…
0309名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/02(土) 09:44:16.19ID:QIW+DZX90
転売屋とかせどりとかは良くチェックしてるよな
確実に入札してきやがる
0310名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/02(土) 11:59:38.42ID:cPlDXT+J0
代行でも嬉しいです
0313名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/02(土) 14:46:06.80ID:bKqaj/mn0
緊急事態宣言の再発令、カウントダウンに入ったか?
これがヤフオクなどにどのような影響を与えることになるのか

全く良い影響を与えず、かえって悪影響だらけになるって説もあるがw
0314名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/02(土) 16:29:19.05ID:7B2H5x8t0
ますます、売れなくなるだけだろ
売れば売るほど疲弊していくってのがな、儲かるのは一部の犯罪者と元締めのみ
0315名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/02(土) 16:52:21.18ID:V1fizsHU0
在庫がはけなくて、部屋を片付けられずにセルフネグレクト状態になってるやつ、結構いるだろ?
俺です(^q^)
0316名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/02(土) 17:04:25.20ID:nFtRCDtf0
>>315
俺もだよ。
捨てるか出品するかの二択なのはわかってるが、どっちのやる気も出ない。
まあ、出品してもどうせ売れんし、捨てる方が正解なんだろうけど体が動かんのよね。
もったいないって気持ちがあるのに、出品する気にもならない、かといって諦めて捨てる度胸もない。
自分でもよくわからんし、完全に病んでると思う。結局ゴミを抱えて年越ししてしまった。
今日少し捨てたら、気分変わってきたからこのまま毎日少しづつ片付ける予定。
コロナの今、健康なだけ幸せと思ってやるしかないんだよなあ。
0317名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/02(土) 17:21:17.69ID:uWGp9Hd70
ヤフオクで生計立ててる奴なんているの?
0318名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/02(土) 17:38:35.90ID:x/Gr5OPs0
特殊なルートから中古品を大量に仕入れられる業者なら成り立つと思うけど
素人はやる意味がない、勝ち目はない
0319名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/02(土) 19:45:06.19ID:dyUpvnfX0
生活保護なのに転売したりパンの耳食いながらチャリで仕入れしてんだろココ
0321名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/02(土) 20:56:10.25ID:nFtRCDtf0
単なる小遣い稼ぎで使ってるのに、すぐ生活保護だのヤフオクで生計立ててるだの言うの何で?
自分がそういう立場か底辺だから?さすがにそこまでアホじゃないっての(笑)そんな暮らしは無謀すぎるよ。
0322名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/03(日) 03:13:31.12ID:DLw7vUBg0
>>321
反応してるからお前乞食なんだろ?()
くだらないゴミを数百数千も取引してる糞暇乞食ど底辺がお前だ
生きてて辛くないのか?そろそろ首くくって自殺しとけ汚物が( ゚д゚)、ペッ
0323名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/03(日) 06:43:25.53ID:01bAocqr0
在日米陸軍司令部は12月3日から、同司令部から150キロ圏内の関東平野における基地外のレストランや食堂、飲食店での外食を禁止することを発令した。また、東京、神奈川、千葉の人口密集地を「立入禁止」に定めている。

東京都での新型コロナウイルスの感染者が2日に新たに500人確認されるなど首都圏で感染拡大が広がる中、在日米軍が日本政府よりも厳しい対応を取った。

連邦職員を含む非軍人が、この発令に従うよう強く奨励されている。この発令に違反した軍人は、違反者は懲罰対象となる。具体的には、米軍事統一法典(UCMJ)の対象となり、不利益な処分を受ける。処分には、基地へのアクセスの拒否、資格剥奪、人員削減、指揮権の喪失、または扶養家族の早期復帰が含まれている。

また、在日米陸軍のフェイスブックに投稿された発令では、東京、神奈川、千葉の人口密集地中心に「立入禁止」に指定した地図が添付されている。

https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20201203-00210813/
https://newsbyl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201203-00210813-roupeiro-000-6-view.jpg
0324名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/03(日) 09:35:55.64ID:o1Nn86+X0
最近ヤフオクよりメルカリが死んでる気がするわ
つーかメルカリモバオクそっくりじゃね?数年物凄く勢いあってその後物凄く萎むって雰囲気
0325名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/03(日) 10:33:13.90ID:MBeL9s+v0
>>322
おーよちよち僕ちゃんくやちいねえwwwくやちいねえwww泣いちゃダメでちゅよー♪(^3^)r
0327名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/03(日) 12:33:17.60ID:5F/FEB910
>>324
ヤフオク並みに検索を改善しないと先はないだろうな
ワードの羅列で関係ないものが出てきすぎる
0328名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:06:17.89ID:Is0Gvt1y0
>>327
検索引っ掛け目的のワード羅列は
違反出品にしてほしい。
あと送料ぼったくりも邪魔過ぎる
0329名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/03(日) 14:05:42.75ID:md6glO1xO
画像や送料から無在庫転売かを判断して弾けるようにすれば
0330名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/03(日) 14:39:56.31ID:pKNitXDE0
>>322
ブーメラン刺さってるぞ?
0331名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/03(日) 14:41:27.18ID:i2/is6UP0
落札されてから質問ネチネチバカにあたったわ。まぢクソ。かわねーなら入札しなきゃいいのにバカ過ぎ。
0332名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/03(日) 15:15:14.75ID:kb5arB390
繋がったらだけど
電話したら一発で大人しくなる
0333名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/03(日) 15:27:15.44ID:md6glO1xO
匿名配送に変えたら立て続けに売れた
値下げしてるのに売れない奴らも変えてみろ
0336名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/03(日) 16:40:05.04ID:3LzT9Ym00
>>315
俺は230点くらい
売残りや未出品が
ある。
そろそろ叩き売りだが
年始から売上0
0337名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/03(日) 16:56:52.03ID:kWnJ3hzI0
売れないね、アクセスとウオッチは多いけどさ、捨ててしまおうかと思う
売るたびに何かが疲弊していく
0338名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/03(日) 17:03:29.85ID:0oo8y6L90
嫌マジでこんな売れないのは初だわ。
明日はクーポンで少し売れるか?
いつも月曜はそれなりに発送あって忙しいのに、今んとこ1点しか売れてない…
0339名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/03(日) 17:08:10.54ID:kWnJ3hzI0
捨てるの覚悟で1円出品してやろうかな
古事記様ばっかみたいだし
0340名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/03(日) 17:39:21.14ID:JCB1N3lF0
10区区間順位

1位 駒沢大学 石川拓慎 01:09:12
2位 神奈川大学 佐々木亮輔 01:09:58
3位 國學院大學 木付琳 01:10:15
4位 青山学院大学 中倉啓敦 01:10:17
5位 中央大学 川崎新太郎 01:10:31
6位 順天堂大学 原田宗広 01:10:57
7位 早稲田大学 山口賢助 01:11:07
8位 東海大学 竹村拓真 01:11:09
9位 東洋大学 清野太雅 01:11:12
10位 明治大学 長倉奨美 01:11:17
11位 帝京大学 山根昂希 01:11:19
12位 東京国際大学 杉崎翼 01:11:29
13位 拓殖大学 工藤翼 01:11:33
14位 専修大学 服部友太 01:11:35
15位 法政大学 中園慎太朗 01:11:38
16位 国士舘大学 綱島辰弥 01:11:54
17位 日本体育大学 名村樹哉 01:12:04
18位 山梨学院大学 渡辺晶紀 01:12:42
19位 城西大学 雲井崚太 01:13:02
20位 創価大学 小野寺勇樹 01:13:23
参考記録 関東学生連合 松川雅虎 01:10:50
0341名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/03(日) 18:58:01.38ID:ZKPaTGKP0
>>324
断捨離してがんがん手放した後は休止する人が多くなって
売り上げで別のものを買うサイクルが崩れてるからじゃないかな
これはヤフオクも同様だけど
断捨離以上にミニマリスト思想の方が厄介だったというオチ
もう少ししたら営業自粛や閉店が増えて
ちょっとしたものは借りればいい、買えばいい、だったのがうまく回らなくなって
引きこもり需要と共に戻ってくると思う

>>327 >>329
同一画像の出品を非表示にするとか出品数いくつ以上の出品者は表示しない、みたいな機能もほしいな
業者や尼直の多くは1000以上出してるからいっぺんに弾いて個人出品者に絞り込める

3ヶ月ぶりにひとつ売れた
高くもないし新品で冬物でも長く回転するくらいだから
オク当初から利用してる自分でもなんかもうわからん
出品だけしとく、生活や比重は掛けない、売れたらほしいものをひとつ買う
そのくらいのスタンスが吉だね
売れるかどうか注視し続けたり売るためにあれこれ考えまくったりするのは時間のムダ
0342名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/03(日) 19:26:10.24ID:UYuScnK50
>>341
世界的な流れだもんね、もう諦めてるよ。ウオッチも単に暇だから眺めてるだけだよ、買う気なんてハナからない
自分も無駄なもの買わないように気を付けないと、金稼ぐの大変すぎる
0343名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/03(日) 19:30:22.09ID:31Lhi1zB0
クーポンの使い勝手が悪くて探すのやる気無くす。
一週間位の余裕持たせれば売買するのに。
0344名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/03(日) 19:41:04.31ID:ZKPaTGKP0
当日のみのクーポンって数日間設定で出品されてるオークションとの相性考えてないよね
使用期限一週間あった方がいいのは同意
0345336
垢版 |
2021/01/03(日) 20:01:18.79ID:qVvW5e4J0
3日ぶり
今年初。
800円…
即入金、梱包完了。
明日からは業者頼みだな
0346名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:03:51.86ID:wRd/8Z8x0
年末年始は入札・落札が完全に止まってた
ここまで動きのない状況、本当に不気味だ
0347名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:27:36.37ID:ny6ahqTf0
俺の場合、単価が安いってこともあって
コンビニ払い有料化が相当響いてるなあ
0348名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/03(日) 22:04:22.16ID:3LzT9Ym00
コンビニ払いは地方が多いから
そこに影響が出ると売手としては痛い。
0350名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/03(日) 22:07:17.75ID:zKJj5vYG0
売上金がやっと1000円になったので明日振り込み申請します
0351名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/03(日) 22:28:53.16ID:gIyiczGb0
アクセスは多いんだよ、なのに売れない、買う気がないなら見ないでほしいわ、何なんだよ一体、すてちまおうか
0353名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/03(日) 23:42:52.05ID:vjmvJmyQ0
売上金って前は振込手数料掛からなかったよな?
メルカリも1万円以上なら前は掛からなかったのに
0354名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/04(月) 00:02:13.75ID:KMG2dOX90
>>341
転売して小遣い稼いでるやつは全部売りきったら辞める。っていうのは無理だと思うよ。
世間の流れは断捨離だから近所のリサイクルショップなど回れば小遣いになる品物が売りに出されてるから
それを拾う乞食のような執念はそう簡単には変われない。
0355名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/04(月) 00:18:06.55ID:miThxcMR0
>>354
自己紹介乙
0356名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/04(月) 00:18:06.57ID:miThxcMR0
>>354
自己紹介乙
0357名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/04(月) 00:18:55.45ID:miThxcMR0
>>354
自己紹介乙
0358名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/04(月) 00:21:46.44ID:zCxSfb7H0
以前、ここでメルカリの方がよく売れるからヤフオクやめるって言うてた人がいたので
先日期待してメルカリを始めてみたんだが、
アクセスは確かにメルカリのが多い気はするが、イイネばっかりで誰一人買わんわw
0360名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/04(月) 00:38:29.93ID:1bSJxfc10
今更メルカリ始めても遅いのでは…
あっちのピークって3-4年くらい前じゃない?
今はボチボチたまに売れるなあ…って感じ

ヤフオクと違って釣り糸垂らしっぱなしもできるけど
下に沈んでいくから結局出品し直すんよな
めんどくさい…
0361名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/04(月) 00:38:35.37ID:zCxSfb7H0
ヤフオクとメルカリと同じ値段で出品してるんだけど
その間ヤフオクではいつも通り売れてたので、やっぱりヤフオクの方がましだわ
0365名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/04(月) 08:37:55.61ID:NoXgUyUg0
オクチャレ出品
1円出品で81.1%売れる!

…にワロタw
売れない約20%は商品に釣り合わない高額送料なんですね
いいかげん送料ボッタは駆逐しろよ
0366名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/04(月) 08:52:01.89ID:abYdryTk0
ゴミみたいな商品送っておいて
悪い評価つけたら、報復してくる出品者
晒すぞボケ
0367名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/04(月) 09:00:16.98ID:hbgZM69T0
今年は珍しく年明け早々落札いくつも
やっぱ殆どの人はステイホームで家に居るんだねぇ
どこぞのスキー場なんか脱走までするってのに
今年も細々でいいから売れますように
0368名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/04(月) 11:29:24.77ID:wzLBSNj10
>>362
俺もそう思う、そんながらくた使う時間のほうが勿体無いな、新品かいなよって思う、中古ばかり買う人って貧乏な変人が多い
0369名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/04(月) 12:10:42.03ID:wLcmoxWq0
金稼ぐの大変すぎる

これに尽きるわ。持ってるやつのマウント殴りが痛すぎるから財産税はよ導入して欲しい。
生産性高いやつが富むのは分かるけど、
過去に偉かった上級国民みたいな爺さんはゆるやかに庶民の裕福さに落ちていって欲しい
0370名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/04(月) 12:49:49.05ID:Heh99nMD0
>>365
そういうゴミ企画の人件費に
俺らから搾り取った禿税が消えていってるんやで…
0371名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/04(月) 12:50:46.79ID:keQ6F7Qm0
>>369
金持ちは浪費しないし投資にしか興味ないからなあ、結果貧乏人相手に
激安商品を売るしかなくなる、そしたらどんどん疲弊していく
0374名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/04(月) 16:15:01.46ID:Hxh6SpwC0
ゲームソフトって売れなくなってから値下がらなくなってきたね、別に買わないけど
0375名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:02:00.16ID:nTdzLuXD0
>>344
買いに行くのが億劫で、或る程度、常備する消耗品を、ヤフオクで調達しているので、クーポンが回ってきたときに買う。
それ以外では買わない。
代替性のある消耗品なので、いつも複数の販売業者の出品者が程よく競合していて、大体、いつも同じ値段。
おかげで、クーポンの良いのが無い限り買わないけどね。

リアルマネーぶっ込む気は無いので、手元の売上が無いときには買わない。
Paypayは近所のスーパー・酒屋・コンビニが導入したので結構生活用品で消えてるから、タイミング悪いと、残高無くて、いいクーポンも失効させてる。

こういう、売上を急がない品目でPaypay回しでやってる人も少なからずいるだろう。
そういう人の購買行動はクーポンがあれば買う。
運営から見るとクーポンで購買意欲煽れるって風に映るんだろうけれど、その原資にたっぷり落札手数料取られてるのが面白くないから、いつでも
アカウント捨てられるようにしているんよね。
0376名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:06:46.99ID:nTdzLuXD0
>>358
メルカリのイイネはブックマーク代わりになるっけ?
ヤフオクのワチリストはそれこそ程よい加減で消えてくれるブックマークだな
0377名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:34:38.50ID:KObVC6YQ0
>>376
ブクマ代わりにもなるし、いいね付けると閲覧数が見えるようになる
いいねの半分は敵情視察じゃないかと思ってるw
0378名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:38:49.46ID:zCxSfb7H0
>>376
ラクマもやってるんだけど、ラクマではイイネ30以上ついた商品を、仕方なしに値下げしてもあいつらは買わないw
女性向け商品がメインなんだけど、女というのはインスタ写真にイイネするが如く
商品写真にイイネしてるだけで、イイネしたのも忘れてるし、買うつもりも無いんやろうな・・・
ということでメルカリでも10以上イイネついても、値下げしないつもりw
その点ヤフオクはウォッチ数に関係なく黙って購入してくれる人が多いからありがたい
まあ例えばブラウザのブックマークとかも、ブクマして1週間経って見なかったら、その後も見ないって感じだもんね
0379名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:42:47.17ID:zCxSfb7H0
>>377
閲覧数が見える、というのは他人が出品した商品で、自分がいいねしてる商品のアクセス数が見られるという意味ですか?
PCから出品してるので、アプリ版と勝手が違うので知らないことだらけだ
メルカリでは自分の出品商品のアクセス数見えないんですよね〜
0381名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:00:05.58ID:zCxSfb7H0
>>380
教えてくださってありがとうございます!
でも、このご時世にガラケーしか持ってない人間なので汗
まぁアクセス数見えなくてもいいやw
0382名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:28:59.01ID:nTdzLuXD0
>>378
1つの品物買うに、多い時には30くらいワチリストするけどなにあ。
消耗品を時々買うけど、クーポンの良いのが来る前に実店舗で買うこともあって、
しるし付けて結局放置とかしょっちゅうだし
0383名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/04(月) 19:16:38.39ID:XXAj5L640
ようやく昨日の夜辺りから
戻ってきた。
在庫処分だが4個売れれば
上出来。
後はクーポン特需と代行業者から
のまとめ落札に期待…
0385名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/04(月) 20:52:08.18ID:QRdy7/oh0
今日はクーポンのおかげで結構売れた、なんとか一安心だ。
明日以降も少額クーポンやって欲しい
0386名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/04(月) 21:22:14.60ID:o8aWS8Bs0
売れなきゃ売れないでいいけど
これがこの値段でアクセス一桁?みたいな事例が多すぎる
0388名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/04(月) 22:09:24.40ID:GPslORDj0
俺の場合はゲームじゃないから
年始は割とスロースタートで7日ぐらいから売れてきて月末ピークだけど
今年はなんとも言えんなあ
0392名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/04(月) 23:17:27.99ID:3CbPlm1b0
長期休み中は仮に売れても変な客多いからな

また1/6あたりから出品再開するわ
0393名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/05(火) 06:29:22.86ID:uX7c/PWN0
メルカリも業者増えたな
アウトドア用のライト探してたら1520円からアホが同じゴミ何十も出してて邪魔過ぎ
規制しないとヤフオクの二の舞いだぞ
0395名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/05(火) 08:46:01.35ID:er3gzI5d0
>>394
1つのアカウントが同じ商品を複数出品することを禁止してないから難しい
0396名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/05(火) 10:57:35.96ID:cIlFwJj40
業者が入ってくると場が荒れて迷惑
空気読まないのと、空気読めない奴は
どっちが厄介なんだろう
0398名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/05(火) 11:19:41.75ID:nPMQRoE10
正月明けだからか知らんが今日ヤフオク重くない?
0401名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/05(火) 12:45:45.62ID:uAf1K/L80
日本に住んでる日本人が買わないから代行ばっかりと取引してるわ
下手な日本人より代行のほうがいいけどさ
0403名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/05(火) 13:15:49.54ID:akvjmW0B0
>>389
クーポン頻発するから、クーポン使って割引の大きなものがタイミングよく落札日にかかるものしか売れない
クーポン無い日は売れない、クーポン有ってもタイミングが悪いと売れない、普段の入札数は減るでよ
0404名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/05(火) 13:41:50.79ID:p6Tt1vss0
質問厨がまた湧いてきてウザい…
絶対に落札する気はなさそう
0408名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/05(火) 14:27:10.04ID:W5PxaOCM0
アクセスもスマホのアプリでチラ見してるだけだから宛にならない、チンチラチンチラうぜえぜ
0409名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/05(火) 15:01:21.47ID:62LSHEIT0
このコロナ禍で生活必需品じゃないものがポンポン売れるわけないのに
そんなこともわからず売れない売れないと嘆くだけの能無し
野たれ死ねばいい
0411名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/05(火) 16:29:14.96ID:9aZHuKbj0
コンビニ手数料有料になってから1000円以下がしんでる
0413名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/05(火) 18:47:12.20ID:aFEtIx0z0
すしざんまいが降りただけで1/10だもんなあ
オークション相場って脆弱だよな
わかってんのかなヤフオクさんは
0414名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/05(火) 18:48:27.53ID:WJrOd8zr0
一円で出品して片付けたいけどとんでもない安値になりそうでなあ
0417名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/05(火) 18:59:19.50ID:uAf1K/L80
低価格帯は特に落札率が落ちてるから出品数増やしまくるしか無いな
不用品処分しててもう全て出品済みの人はどうしようもないけど
0418名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/05(火) 18:59:51.70ID:p4IpRcQN0
アマ直送料 1280円野郎邪魔すぎ。これが健全と言えるんか? なぁハゲさんよぉ
 騙されたと思った人は 敬遠して逃げていくで。
0419名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/05(火) 19:02:55.45ID:WANifRG50
ネット最安値を検索しまくってから
買うやつばっかだからな、儲かるわけがないよ
0420名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/05(火) 19:47:50.90ID:uX7c/PWN0
>>409
気持ち悪い奴だなお前
他人を呪ってばかりのゴミ底辺丸出し
0421名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/05(火) 20:24:53.71ID:akvjmW0B0
>>418
アマゾン倉庫に預けて発送をアマゾンに依頼なら
箱代ピッキング代造荷代送料でそれくらいじゃないの?
0422名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/05(火) 22:26:41.94ID:PsMcT/Pb0
>>417
低価格帯はシンドイね。メルカリなんか送料引いたら一体手元にいくら残るの?というキーチク出品者が
いるからヤフオクの送料別じゃ見向きもされてないね。
それでもヤフオクは高価格帯は結構動き激しいよ。貧富の差かね。
0424名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/05(火) 23:06:54.22ID:+gtEKP7K0
>>378
なんつーか「買わない言い訳」する客ばっかだからな、フリマサイトは。
オクはキチガイも多数いるがまだ
「物欲」
が優先順位の上の方だから欲望が強い方が勝つ論理が生きてる。
フリマサイトのダラ質は全てスルーしてるよ。
たまに
「ヤフオクにも出してますよね?」
みたいな、全くメリットのないネットの監視者ごっこしてるバカも居るが、そーゆー奴の取引履歴見たら、ほぼ2000円以下のものしか買ってなかったw
0425名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/05(火) 23:30:56.38ID:bocVXPe50
ヤフオクとメルカリのウォッチ数が同じ、どっちも同じ奴だろうな
0426名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/06(水) 01:32:37.53ID:wN89wp7+0
コンビニ手数料無料の時でも売れない時は売れなかった気もする
0427名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/06(水) 02:23:35.01ID:jfbV2dsx0
売れなくて徐々に値下げして行って最初の価格の40%引きにしても売れない
ああこのウォッチ入れてる人達は買わないな、、と思って元の価格に戻した
誰か買ってくれる人が現れるまで放置するわ
0428名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/06(水) 03:48:33.20ID:S6JePNPG0
>>396
読めないやつは言えば理解する可能性があるけど
読まないやつは確信犯だから厄介

>>403
どのタイミングなら得かとか考えるのが面倒になって離れてる人多いと思う
いまは現実の生活で行動や身の振りを変えるのが重要だから
今年さすがに仕事がやばくなりそうな人や
先を見越して生活を質素にしてる人は
どうするかの対応で忙しくて慣れて安定するまでは戻ってこないよ

>>411
出品にほしいものがいくつかあって複数購入&同梱おまとめできれば手数料問題は解消されるけどね
ひとつしかほしいものがなければ手数料100円が乗るから送料足しても安くない限り買わない
0429名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/06(水) 04:32:40.01ID:aNTlgjuT0
お前のご高説は本気でなんの為にもならんからもう黙ってくれる?
ただの感想垂れ流しはツイッターみたいな個人垢でやってろよ
0430名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/06(水) 06:48:11.93ID:OZk5bSFQ0
売れない売れないと愚痴を言うだけのほうがよっぽどなんの為にもならないと思うが
0431名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/06(水) 07:09:42.61ID:PwDimegi0
>>430
このスレでは>>429が正論
愚痴を言い続けるだけのスレ
黙ってこのスレから退場しろ、異論は決して許さん
0432名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/06(水) 07:15:45.27ID:I7UBil2s0
>>427
再出品時にじわじわ値下げしてウォッチが増えて
チキンレース楽しんでるんだろうけど
ウチも元の価格(プラスα)に巻き戻し
笑えるくらいウィッチが減るの見ると何か爽快感
0433名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/06(水) 08:41:17.04ID:3AgRyO0I0
>>427
あの人たちはどれくらい値引きしても買わないよ
自分も値段を戻したら売れたことがある
0434名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/06(水) 09:27:50.23ID:tO56fMPS0
>>433
値段が安ければ、値段相応以下の価値しか無い判断する人もいれば、
ひたすら安いものを追いかける人もいる。
前者は自分が納得すれば購入するし、
後者はたとえ1円でも他に安いものがあるのでは、
逆にお金をもらえるものがあるのではと猜疑心に囚われて購入に至らない。
好きな方を相手にすればよいだけ。
誰かが言っていたけれど、
安くて良いものを売るのは簡単、良いものを高く売るには技術が必要。
いまのところ出品手数料が無料なので、好きな値段で売ればよいだけの話かもね。
0435名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/06(水) 09:59:52.97ID:1Mes1RRT0
>>434
ヤフオクはいかに粗悪品を高く売りつけるか
という出品者が多いけどな。
0436名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/06(水) 10:05:22.56ID:6Qa9JFYB0
とりあえずまともな出品者だと思われるためには送料無料にした方がいいのかな
0438名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/06(水) 10:23:24.86ID:ftnvv7pc0
ヤフオクは物によって1円送料1500円みたいな糞業者が埋め尽くしてたりするから、
送料込みで分かりやすく出した方が売れることもある。
自分が実際に買う時もボッタクリ業者だらけのジャンルは送料込みで良心的な人探すし。

しかし、そういう業者のいないところでは送料込みにすると、逆に高値に見えて見向きもされないことがある。
物やジャンルによるとしか言いようがない。

このあたりの話は、ヤフオクが送料込みのやり方を徹底しないで中途半端にしてきたからややこしくなるんだよ。
送料込みと、送料別が一緒になってるのは本当にめんどくさい。
送料込みが普及しなかったのは同梱の時の問題をヤフオクがちゃんと解決しなかったからだろう。
0439名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/06(水) 10:23:25.37ID:ftnvv7pc0
ヤフオクは物によって1円送料1500円みたいな糞業者が埋め尽くしてたりするから、
送料込みで分かりやすく出した方が売れることもある。
自分が実際に買う時もボッタクリ業者だらけのジャンルは送料込みで良心的な人探すし。

しかし、そういう業者のいないところでは送料込みにすると、逆に高値に見えて見向きもされないことがある。
物やジャンルによるとしか言いようがない。

このあたりの話は、ヤフオクが送料込みのやり方を徹底しないで中途半端にしてきたからややこしくなるんだよ。
送料込みと、送料別が一緒になってるのは本当にめんどくさい。
送料込みが普及しなかったのは同梱の時の問題をヤフオクがちゃんと解決しなかったからだろう。
0441名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/06(水) 10:41:13.49ID:PHX5t3kZ0
>>428
スマホもってないなら仕方ないけれど、
あるならPaypayのアカウント作ってPaypay:経由にすると送金手数料かからんだろ。
0442名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/06(水) 10:46:02.96ID:PHX5t3kZ0
>>435
そういう問題は、ノーベル賞の獲れる話だから。
2001年ノーベル経済学賞ジョージ・アーサー・アカロフとか
0444名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/06(水) 11:45:38.53ID:6oFSeua60
ゴミ出品者のゴミカスがゴミカスな対応したから悪いつけてやったら逆恨み報復来やがった
運営はこういう報復評価にはちゃんと対応しろよ
こんなんだから出品側も落札側も人がいなくなるんだよバカ共が
0445名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/06(水) 13:27:35.84ID:XiFNNjR40
と、ゴミクズが申しております
0446名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/06(水) 13:49:38.70ID:H14C+0Gr0
>>394
同じ商品を複数出品するのはメルカリ推奨だから意味ない
1度出品して売れた場合でも同じ商品もう一度出品しますか?って表示出てくるし
0447名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/06(水) 13:57:34.76ID:HqCWIPB90
コロナの影響か行きつけの店で年明けて今月いっぱいで閉店しますつうの
今日だけで2件見た・・・1つはスーパーなんだが近場になく不便になる
趣味系の物多く出品してるが今の状況だと不用品だから落札されなくなった
ウオッチだけは今のところ増えてるけど来月以降はアクセス数減ってそれも無くなりそう
0448名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:53:18.35ID:/blUi37r0
ためしに即決一円で売ってみようかな?暇な古事記ばっかだよ、貧乏暇ありの時代だからな
0449名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/06(水) 19:28:37.94ID:uo9vgfo40
銀盤屋だけど今週のキャンペーン
で売れないと駄目だな。
7枚しか売れてない。
在庫処分だから気は楽だ
0450名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/06(水) 19:47:20.73ID:akRr2Iu+0
>>447
年明けて二件、飲食店潰れてたわw
ラーメン屋、焼き鳥屋

三ヶ月前ぐらいから弁当販売とかやってたけど、ダメだったみたいね
0452名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/06(水) 20:19:44.11ID:S6JePNPG0
>>447
東京町田の駅前なんてテナントに入って何十年も続けてた店も含めて
すかいらーく系がほぼ全店まとめて撤退したよ
街道沿いでも採算が微妙だったファミレスが突然閉店してる
個人経営の店舗も今年からは見切りをつけるところが増えるでしょ
リアルで利用してる店は買い支えないとどんどんなくなる
0454名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/06(水) 20:45:52.50ID:grNviJR20
啓蒙活動中
犯罪者集団2ch運営、5ch(旧名称:2ch)運営、及びそのシンパ、特定屋が法の下、厳正に裁かれ、管理者、ストーキング指示者・実行者・加担者全員が絞首刑に処される日が来るのを待ち望みつつ啓蒙活動しています。自分自身や家族の未来や安全のため、この畜生以下の犯罪者集団の悪質性、危険性、卑劣性、悪行の数々について予め知っておく必要があります。以下推奨検索ワード「プロ固定制度を検証するスレ」「2ch裏の歴史と噂話と真相」「2ちゃんねるから子供たちを守ろう!」「2ちゃんねるの攻撃から身を守るためのブログ」「2chの正体」「匿名掲示板2ちゃんねるの実態 2ちゃんねる掲示板の運営側による情報操作」「2ch脳」「特定屋」
0456名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/06(水) 23:10:52.66ID:1Mes1RRT0
業者が無在庫しかいないのは儲からないから。

商品を出すこと自体が効率悪い時。

ボランティア気分なら出しても問題ないけど、
少しでも欲を出すくらいならいっそのこと捨てた方がいいな。
0457名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/06(水) 23:47:33.32ID:KTb9k8QR0
>>456
まぁ今はネコポスキャンペーンやってるから捨てたい在庫抱えるのは捨て値出品してると思う
0458名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/07(木) 06:28:57.10ID:8bXlEsnl0
3000−300円クーポンはうちの客単価に合わないのよ
0461名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/07(木) 13:28:54.90ID:+H1w65kS0
回転寿司銀盤に入札入ってうれピー
もっと定期的にやれ禿
0462名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/07(木) 15:33:10.37ID:wpne8au70
送料無料のキャンペーンはヤマトが混雑するだけだからやめろハゲ
0464名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/07(木) 15:36:20.30ID:xbBPlh0D0
はげ〜
ネコピット使い辛いんじゃ〜
おてがる版でキャンペーンやってくれ〜
0465名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/07(木) 15:59:02.60ID:O5PAPbzB0
まったく売れない、スマホでするだけで同じ商品が大量に見えるから売れるとは思えない、捨てにいこうか?
0466名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/07(木) 16:00:47.63ID:art9/eV10
コンビニ払いおじさんだけど最近で買いたい物40個くらいスルーしてる
手数料100円払ってたら4000円も余計に掛かるもんな
0469名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/07(木) 16:36:26.66ID:tnRKXrcS0
イェール大学助教授他が検証
7月のGoToトラベル開始とともに全国の検査陽性者数が累計で最大5300人増えた。

https://forbesjapan.com/articles/detail/39053
0475名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/07(木) 18:05:45.57ID:OAfxgX5x0
今回のみたいなカテゴリ特化クーポン毎週入替えと、金額別クーポンずっとやってくれ
何もないとカラカラに干からびてしぬ
0478名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/07(木) 18:43:02.05ID:ZmUoXL0R0
>>466
なんでコンビニ払いなの?
コンビニ払いに何かメリットあるのか、コンビニ払いしか出来ないのか

年末に1000円以下の品でコンビニ払いした人が3人居たけど無駄だよねえ
0479名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/07(木) 20:46:33.94ID:IhpfReh+0
汚くて売りたく無かったものこそ落札されて支払いも早い
悪い評価が来てしまう助けて〜
0480名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/07(木) 21:23:37.31ID:105iK3Pj0
無理に売るなよ、諦めて処分したほうが精神衛生的にも良い
0481名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/07(木) 21:37:02.11ID:IhpfReh+0
どうせ売れるないから終了したら捨てればいいやと思ったらすぐ入札されてしまった
0483名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/07(木) 23:38:10.53ID:zGd9F5Bd0
>>478
ネット企業を信用していないから、口座とかクレジットカード番号とか知られたくない。
ソフトバンクグループそんなにしんようできないっぽいしなあ。
Paypayも不正利用頻発してたし。
0484名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/08(金) 00:10:34.84ID:J7QJFkjJ0
>>466
単品は+100円しても気にならない額のもの以外買わなくなるね
安いものは他にもほしいものを出してて複数落札&同梱発送が出来る出品者からしか買わなくなったので
相対的に今までより買い物しなくなってる
0485名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/08(金) 00:15:31.14ID:QapxMfCh0
>>450
都内だと飲食店や飲み屋ってコントラストがすごいと思う。
同じ飲み屋街でも1つは客パンパン、その2軒隣の店はガラガラとかある。
ラーメン屋でも同じようなのをよく見る。
今時期ウーバーイーツは流行ってるようだから配達で繁盛してる飲食店もあるのは事実。

これと同じでヤフオクでもメルカリでも売れまくってるやつもいればその逆もいる。

はてさてこの違いはどこにあるのやら。
0487名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/08(金) 00:39:05.05ID:jOyfzkTC0
捨てる方が精神衛生上いいってのはごもっともだと思うよ
コロナで世の中混乱してるし、もうどこで何を売っても無理って事
コロナ終わって世界が活気づくのっていつだろうね
自分はボランティア価格で売るほどお人好しじゃないし、かといって売れる時代になるまで保管も面倒だから捨てるしかない
そんなときになるまで売れない売れない言ってたら、先に精神病んでおかしくなりそう
0488名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/08(金) 00:52:15.63ID:tTm98uUo0
>>487
今の世の中がこのまま終わってしまわなければいいけどね(流石にそれはないだろう)
ワクチンが効かないさらなる変異型が出たら、それはそれで大問題になりそうだし
0489名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/08(金) 01:07:44.73ID:x2Xz/FwW0
コロナ落ち着いたらアメリカが戦争おっ始めるんじゃないか?で核で世界崩壊
0490名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/08(金) 01:50:49.45ID:QapxMfCh0
>>487
中古品扱ってる場合は売れない物は(そもそも仕入れて2週間以内)には家から出さないと
元の持ち主などの残留思念が溜まっていく。
それが2点3点と溜まっていくうちに運気もどんどん下がっていく。
0492名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/08(金) 02:49:19.72ID:2u6McuGr0
>>478
エロいものだから履歴に残したくないんだよ
何回言わすんだ分かれよバカ
0494名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/08(金) 07:37:49.31ID:A7qg6iPF0
売れない売れないと言っても一般店舗の棚の回転だってしてないよね
0495名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/08(金) 09:14:51.26ID:m4hqR/Nz0
>>491
こんなとこ見てる位だから、お前の家は売れない物で溢れてるだろうし、自身も売れない売れない悩んでるだろ?
そういう事だよ
単に自覚がないだけだ
0497名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/08(金) 10:03:53.88ID:Tyq18Y1k0
家電リサイクル料金払いたくないから
テキトーに100円スタートしたら予想外の額で終了
需要があるのは収穫だったし、
何よりもさ、リサイクル料金ボッタクリ過ぎ
0498名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/08(金) 14:20:42.99ID:XjaVJwSZ0
ゴミクズに報復評価つけられたけど消してくれよ
こういうの消さないからユーザーが馬鹿らしくなって離れるんだろ
手数料で儲けてんだからきちっと仕事しろ!!
0499名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/08(金) 16:00:49.69ID:jBYbz1id0
>>498
どっちが先に悪評付けたの?
0501名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/08(金) 17:13:13.86ID:jDkfjrMS0
相手も特に問題ない取引をしたのに、
下らない理由で悪い評価つけられた。

手数料とってるんだから、こういう糞ユーザーの評価消してくれって思ってるだろうな。
0502名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/08(金) 17:32:23.43ID:qEiy/7xN0
昔はよかった、ポンポン売れてた、年々売れなくてストレスがたまるばかりなって個人出品は減りだした
0503名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/08(金) 17:43:22.34ID:JcvHajQO0
>>498
昔は今より出品のハードルが高く出品数自体は少ない
当然ライバルも少ないから高くても売れただけ
0504名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/08(金) 18:12:04.69ID:jBYbz1id0
>>500
あっさり自供したやん
0505名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:04:10.70ID:QapxMfCh0
>>491
そもそも売れる奴は仕入れたものを2週間も自宅や倉庫に保管してないからね。
売れてないやつは色々思い当たるとこあるんじゃないのかな?
0507名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:41:38.68ID:6P/VasfB0
スマホが普及しても何も良いことはなかったな、すぐ値段検索するし
ドケチが増えすぎた
0508名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:45:16.18ID:6YjmHOmG0
何でも簡単に済ませようとする「ものぐさ」も増えた 本来手間を掛けるべきところにかけられない
短文や一言で済ませようとするライン文化のせいか言葉もおかしくなって来た
0509名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:54:45.66ID:6uhGIntQ0
>>502
マンガ、雑誌、本を検索すれば分かる業者の出品多すぎて個人出品埋もれて売れない其れなら安くても捌けるメルカリに移動するのは自然な流れ
0510名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:57:56.01ID:tTm98uUo0
どこでもスマホで検索、数文字だけから全てを読み取るのが当然だろってなるとなぁ
時にビシッと言いたくなっても「で?」「それで?」と拒絶的に返されてしまったら、もう手の打ちようがない

ウチらは仏様でもエスパーでもないんだぞ
0511名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:58:22.07ID:jBYbz1id0
>>506
どっちが先に手を出したのか自覚がないのかと思って
質問しただけ
0512名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/08(金) 21:22:05.64ID:QapxMfCh0
>>507
それ以上に検索できるようになって半端なせどり屋転売屋(転売主婦とか、年金ジジ、ババ)
がスカウター代わりにスマホでせどりしててすげえ邪魔。
0513名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/08(金) 21:46:40.96ID:a4NEObMo0
ライバルが増えすぎて商売になりません
0514名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/08(金) 21:59:44.91ID:6gTtlym+0
タメ口で質問してきた奴をブロックしたのは小さいかな?
評価1桁だったし面倒くさそうだったから質問の返事してブロックだけした。
0515名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/08(金) 22:07:18.27ID:jOyfzkTC0
>>512
リサイクルショップなんかでスマホ片手にウロウロしてるよな。
自分も少し前まで同じ事してたけど、やっぱりあれはみっともないというか、虚しくなってくるよ。
ブックオフで必死でバーコードやってる人も同様。
自分はあそこまで身を落としちゃいかんなあと思って踏みとどまったが、せどりなんてやるもんじゃないよ。
みんなが同じ事したら価格競争に巻き込まれて終わりだし、何より人としてみっともない。
自販機の下あさってるのと大差ないだろ。あれを商売と思ってたらヤバいと思う。
お仕事何してるんですかって言われて、胸を張って言えないような事はするべきじゃない。
0516名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/08(金) 22:19:54.11ID:QapxMfCh0
>>515
そうそう。まさにその言葉を聞いてしっくりきた。「みっともない」←

確かにせどりを始めて1年くらいの初心者ならまだしも明らかに長年やってる奴でもスマホ片手に
卑しく店の籠いっぱいに人に取られないようにとりあえず引いちゃってそれを店の角とかで
コソコソ検索してるやつって売れる気が知れないよなw間違いなく自宅内に売れてない在庫がしこたま溜まってる。
しかし貴方言葉尻や例え話が面白すぎる。相当頭がキレるひとなんだと手に取るように分かる。売れてるでしょ?
0520名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/09(土) 03:01:23.23ID:amnHdR1V0
風俗嬢のヒモやってますセックスさせてもらえませんフェラもやってもらえません
0521名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/09(土) 03:37:10.17ID:h6tCMNrU0
>>504
はあ?相手がどんだけ不誠実でいい加減な取引したと思ってんだ
特定されるのも嫌だから書かないけどな
出品側がどんだけクソでも報復評価はOKですってことか?それがヤフオク衰退の一因だろ
0522名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/09(土) 10:29:07.20ID:ILVdhQON0
>>520
やんないほうが良いよ
性病のリスク、それよりヘルペス移されたらがチンポが地獄を見る
0523名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/09(土) 11:06:22.55ID:k5ydUQor0
>>516
転売屋しか分からん例えやね。
ワイは遊戯王のイベント品みたいなのから
入ったから類推できるが、汚い中古本屋に限らず
足を使った転売はみっともないので、
1年くらいで電脳の比率を上げていった。

今でも碌でもない仕事なんだけど、
年収はIQに比例するらしいので
会社員も視野に入れた上
自分の稼げるMAXなんだと思う。
0524名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/09(土) 11:14:28.58ID:cCPWGQmH0
>>513
ライバルというかコロナ不況で個人出品者(ぷち転売ヤー含む)が増えてるヤフオクにもメルカリにもラクマにも増えて値下げ合戦売れない売れないが続いてる厳しすぎ
0525名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/09(土) 11:24:28.60ID:AX4PyQla0
>>524
利益50円とかで出されてどうにもならんよ
0527名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/09(土) 13:35:32.36ID:osvkyx+70
クーポンで多少は売れるけど安いものばっか
んで東京からの落札が殆どない
緊急事態宣言で収入減ったり無くなったりする人がいるから当たり前
金持ち向け商品なら売れるんだろうけどね
0528名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/09(土) 13:44:09.77ID:rCepVv+c0
あいさつも連絡も一切ない人、届いているのに受け取りもしてくれない
評価で何人にも同じことを散々言われてる
名前は日本人なのだが英語で連絡したら即受け取り連絡が来た、何だコイツ?
0529名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/09(土) 13:51:28.44ID:i/1SsQJm0
おやおや
0530名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/09(土) 14:01:35.53ID:osvkyx+70
代行ちゃうの?
代行は日本の個人を装って偽名使ってくるやつが結構いるから
0531名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/09(土) 15:10:45.80ID:ILVdhQON0
>>528
you are MFってメッセ入れると凄い速度で返信来るから面白いよ
0532名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/09(土) 16:58:05.77ID:Hd0cMaTQ0
一円でも安く買わないと気が済まない
お客様が多くて困るな
0533名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/09(土) 19:08:25.96ID:SK72YCgU0
ペーペー結構売れるな
0534名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/09(土) 20:37:49.66ID:0zlGCt05O
ほんと売れないな
ワンコインですら高いときた
今の捨て値は300円ってところかね
0535名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/09(土) 20:43:47.42ID:VkP73FEx0
300円以上-150円クーポンでも売れないんだから捨て値は149円かと…
楽オクの末期も良クーポン乱発してたような覚えがあるな
0538名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/09(土) 21:36:14.78ID:5UXiEdBY0
クーポンがあってもぜんぜん売れない
メルカリはばんばん売れているのに
0540名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/09(土) 21:55:40.91ID:o6UgESg30
以外なのは5万以上のクーポン効果で5万超えてる商品ばかり売れる。
0541名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/09(土) 22:42:17.14ID:TPqRFnig0
>>515
みっともないのは地雷掴まされることだよ。
スマホでもなんでも相場確認しないのは
チャートをみないで株を買うようなものだ。
0542名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/09(土) 22:47:56.94ID:SyyXugee0
高いものほど簡単に売れると思う
やっぱり客層が違う
安いものほど売れないし発送が面倒臭いだけ
0544名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/10(日) 00:16:29.44ID:9VtAJFdf0
三月四月は売上さがったけどそれからあがりっぱなしだわ
0545名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/10(日) 01:57:29.98ID:mj5qsvIg0
売価⇔客層
の相関、正比例関係は太古の昔、禿オク黎明期から言われてる事だけど、2020の混乱で尚顕在化した感じかな

ここからは更に色分けがはっきりしてくると思う
とりあえず自分の目下の目標はCtoCからの早期卒業だ
0546名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/10(日) 09:09:54.89ID:RwARbgVy0
コロナ終息までは現状維持かな・・・
ヤフオクの終息と、どっちが先かな・・・・・・
0547名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/10(日) 09:15:19.27ID:Bx3lXEMp0
>>464
おてがるゆうパックは近所の郵便局のリーダーがコードをろくに読めなくて嫌い
何回ライトONOFFすりゃ読むんだクソッタレ
0548名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/10(日) 09:21:21.07ID:Hu4GU2+J0
>>547
ちっさい四角いやつ置いてるでしょ?
あれが優秀やねん
かざそうとした瞬間もう読み込んでる
0553名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/10(日) 11:31:55.59ID:RwARbgVy0
セイコーの鉄道時計は良く売れる
使い古しでも数万で売れる
0554名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/10(日) 11:48:13.39ID:IH1qWvhV0
>>553
鉄道オタクは高学歴、高収入が多いから高くても買ってくれるし、金持ち程時は金なりでソッコー入金してくれるから良い。

しかし3連休売れっぱなしで配送がすげえ大変だけど超気持ちいね。
しかも安値で拾ったような物が純利で2桁萬とかなんこもなんこも。
配送終えたらご褒美にそぷるわ。
0555名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/10(日) 13:04:58.73ID:vVXbP3ih0
>>547
スマホの光度MAXにすれば大概読むよソレで駄目ならリーダーの方がイカれてる
0556名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/10(日) 13:07:22.08ID:tY+xrsCi0
>>547
あれ、勝手にリーダーの角度変える奴がいて
きちんと画面向くようにしてから失敗しなくなったわ
0557名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/10(日) 13:12:04.49ID:fQhNiA9d0
ロレックス三個持ってるわ、親から貰ったものだから親が死ぬまで売るなとは言われてるけど査定してもらったら100万ぐらいだったな
0558名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/10(日) 13:43:18.66ID:FAmQgCtk0
即決で出してて長いこと変わらないウォッチ数
それが売れた途端に他の出品物からまだ在庫ありませんか?と質問
欲しいと思ったらすぐに買えバカ、
もうどこにも売ってねえよ
0559名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/10(日) 13:47:44.40ID:z+Co6Ytg0
それって買う気はあんまないけど、
煽ってみたろ。をやられただけじゃん
0560名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/10(日) 14:19:39.21ID:5HxZ4mEi0
時計といえばセイコーの40年くらい前のネジ巻き?腕時計があるわ
盤面の横に巻き巻きするちっこいポッチ付いてるやつ
祖母の形見だけど携帯持つようになったら使わなくなったし長いことメンテしてないし
かといって捨てるのもなんかアレなので引き出しにしまいっぱなしになってる
寺や神社のお焚き上げは金物ダメって言われた

お安くてもいいからいっそセイコー好きな人に渡った方がええんかなぁ…って気分
0561名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/10(日) 14:21:47.82ID:vLbDWply0
今のウォッチ数の意味のなさは異常
もうただのライバル監視システムになってるわ
千円くらいならポツリポツリと売れてるがそれ以上は厳しい感じ
他の人も書き込んでるがやっぱり東京の落札者は減ってるね
0562名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/10(日) 14:31:24.50ID:AacsHmSE0
>>561
確かに意味ないね、スマホからウォッチしてる人なんてまず買わないと思う
なんとなく眺めてるだけ、画面をタッチするたびに新しい情報が得られることだけに満足している
0563名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/10(日) 15:25:00.45ID:VRJImNHF0
>>558
あるあるww値下げ待ち乞食の末路
そいつはこれからも毎日同じものを、その値段以下で探すんだろうね。ほんと時間の無駄すぎる。
欲しい物はその時買わないと一生出会えないかもしれないのに。
0564名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/10(日) 16:20:36.82ID:XoTknERL0
>>560
ヤフオクで低価格からはじめても、
転売屋が落札するから
タイムカプセルにして地面にでも埋めとけ。

形見をネット出品なんて碌なことせん方がいい。
0565名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/10(日) 16:50:59.04ID:Bx3lXEMp0
>>548
ローソンのやつは優秀だよね
小さな郵便局のゆうプリタッチが糞なのは国の金の無さ故か
>>555
大きな郵便局のゆうプリタッチはすぐ読むからやはりあの郵便局のゆうプリタッチが…
0566名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/10(日) 16:57:36.24ID:Hu4GU2+J0
>>565
いやいや
ローソンのは知らん

ハンドスキャナーがクソなだけ
ゆうプリタッチ本体の上か横に5cm角くらいのやつがある
クソ田舎の小さな郵便局にも置いてあるよ
0567名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/10(日) 17:02:59.73ID:Vzff37dl0
互いに匿名発送できるようになった点は良くなった、法人でもないのにしんどかったよ
0568名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/10(日) 19:19:32.73ID:DNK0W6Qt0
コロナや雪で巣ごもり+割と良クーポン
だが売れず
なんかフェーズが変わってきた感じ
0570名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/10(日) 20:21:41.56ID:IH1qWvhV0
>>560
とりあえず文字盤のSEIKOとそれ以外のモデル名でヤフオクで検索して高かったら売ればいいじゃん?
おばあちゃんだって好きで使ってくれる人に渡してもらったほうが喜ぶだろうし。
ただ安売りしないで回転ずしでも相場で流しなよ、安値だと転売業者に安値で渡して転売されるよ。
0572名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:28:44.47ID:vVXbP3ih0
>>549
安くても人(閲覧)が居なかったら売れない。何人閲覧したとか記録されてるだろ?
0573名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:40:29.09ID:IH1qWvhV0
>>534
需要を知ればからくりも見える。
明日まで使えるクーポンも2万以上 5万以上クーポンは早々無くなり、3百円引きのクーポンだけは残ってた。
貧乏人はもう這い上がれないほど貧乏になり、金持ちはより金持ちになった。
ネット転売を続けるなら扱う商材を見直す方がいい。そもそも数百円〜3千円くらいの物を
わざわざネットで配送使ってまで買うことは無い。現状数百円から数千円くらいのものを大量に回すなら
1品〜数品でいいから最低1万、2万以上の商材を扱うと良い。
上手にやればヤフオクやメルカリで2〜3万で売れるものもそこらへんに数百円から数千円で拾える場所がある。
それを探すところからがスタートラインではないでしょうか。
0574名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:49:54.05ID:CD6PS6KN0
なるほど。
0575名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 00:11:31.86ID:YTR7FJpe0
ヤフオクはどうあれ、アマゾンで出してる身からしてもメルカリでもそんなに高く売れてるんだってものあるからな。
しかしクーポン使って買うような層が金持ちだとは思わなんで、実際は保存価値(転売価値)があるもんはさらに(海外とかへ)転売のために買われる可能性も多いためいいものは景気よくなるまで持っておきたい。
0576名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 01:12:25.36ID:IkKpug1o0
転売中毒が必死過ぎて泣けてくるな。
商材とかアホな事言ってないで普通に働けっての。
0577名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 01:31:11.34ID:c5mLOp7w0
>>573
いや2万と5万のクーポンは配布制限あって300円のは無制限なだけだから
バカが長文で適当こくな
0578名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 01:32:20.31ID:n95f9S460
>>546
風は売買サイトや通販に吹いてると思うけど
この流れを活かして利用者を定着させられなければ
ヤフオクは無在庫と転売屋と業者だけの廃墟のままだろうなぁ
購入者がいなければ無意味だというのに
0579名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 01:45:29.32ID:IQDFhijq0
>>573
ヤフオクは大人多い数百円の物は本系(読んだ後に出品出来る)食品、日用品以外は後々ゴミになると分かってるので買わない。メルカリは子供多いので必要ない物でも数百円で食いつく
0580名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 01:55:50.17ID:LGWPXZ4t0
アダルトカテの「検索されてます! 今話題のAV女優」が10年ぐらい前から一切変わってないんだがw
0581名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 04:49:22.24ID:dNWPSZar0
ゾロ目の10000−1200円クーポンは来たと思ったら
30%クーポンの期限が1日延長されてる気がするんだが
0583名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 08:09:09.71ID:jgO6m0tT0
最近はろくなものが無くて、専ら真っ当な中古業者から買ってるなぁ
保証もあるし、品質は安定してるし
昔は本当に良品があったけど(今でも使ってる)、今はダメだね
0584名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 08:31:28.45ID:dsMg3P0u0
緊急事態宣言出たらガックリと落札が無くなるパターンだわ。
しばらく回転寿司させとくか…
0585名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 08:44:29.78ID:qUMvKqUS0
そして1年、2年の月日が流れた
あいかわらず新型コロナは収まることなく流行っていた
0586名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 08:49:43.45ID:LIXEAAhm0
ずっとウォッチしてるけど何時まで回転寿司するつもり?
早く半額値下げしましょうね(^^)
0587名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 09:04:25.39ID:BsFQXx370
ワイでさえ昨日二個しか売れてないからみんな売れてないやろな
0588名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 10:10:05.05ID:bZbkmvjO0
通常だったら連休の期間中にボチボチ
売れるんだけど、今回はそういうことが少ない、俺は中古家電売ってるけど
相場が下がりすぎてこのままでは成り立たなくなる。
0589名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 10:35:00.57ID:Pxf+JiUD0
終わっとるなー
代行率高いし昨日にいたっては2/3が代行だった

緊急事態宣言の地域からは殆ど落札されないし
ネガティブ情報が流れると本当に売れなくなる
今月はもう終わったな
0590名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 10:57:16.65ID:dsMg3P0u0
アパレル関連だとゾゾUSEDも軒並み値下げが加速してるしオクはしばらく駄目だな
0592名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 11:21:34.64ID:dsMg3P0u0
まーた受取り連絡をメッセージで「商品受取りました」こんなに世の中にアホが多いとは…
0593名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 11:30:58.92ID:Bwo9dJ6B0
トンキンは 緊急事態宣言は前回みたいに深刻に捉えてないし
お正月と給料日前で単に金使わないだけじゃないか
0594名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 11:38:58.71ID:e5qARgmi0
値下げ再出品した時に表示される、なん%値下げして出品みたいなのやめてほしい
値下げ待ちの乞食が集まるだけでなんのメリットもない
0595名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 11:45:17.50ID:6KVp0Gjg0
あれホント気持ち悪いよね
ゴキブリホイホイみたいにウォッチ(だけ)が増える
0596名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 11:56:34.10ID:Q/NlZoHd0
>>594
それ嫌だから、値下げして再出品、すぐ取り消し、再出品してる。
そうすると値下げした同じ価格でも何%下げたという表示が無くなる
0598名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 12:14:20.78ID:2TIC4kx70
ゾゾUSEDはまだ高い
あれではまともに転売出来んので仕入れ対象にはならない
0599名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 12:23:19.36ID:HFPwssXB0
フォロー機能って全然意味ないんだけど何で未だに実装してるんかね?
0603名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:32:35.92ID:sDrl4vS10
何だよつけ払いって、2000円の物を
現金で買えないならやめといたほうがいい、どうせゴミだし
0605名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:39:36.19ID:TJphK8/70
チャージしておいて天引きならわかるけど
なにそのツケ払いって?  ヤフオクで??
お通い張じゃあるまいし
0607名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 16:49:13.55ID:qUMvKqUS0
コンディションの偽装が酷いから買わない方がいい
ヤフオクストアとかメルカリレベル
0608名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 17:06:38.43ID:MShPqvlf0
俺は古着は買ったことないな、服って安くても別に問題なく着れるじゃん
0611名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 17:41:06.57ID:9kQBy6Tm0
>>609
そのメルカリ転売の記事は釣りだよ。
親の遺品とかを売ってたら税務署が、みたいなタイトルだけど、その前年に
相続で税務署から何か言われてた、元から目をつけられてた奴。

俺はCD売りだからクーポンの恩恵だろうけど年数回あるかないかレベルで売れたよ。
まとめ買いはゼロだったからやっぱクーポンだろうな。
0612名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 18:37:55.02ID:GKZtJAr10
>>611
CDなんてほぼゼロ円で仕入れられるから数こなせばボチボチ行けそうだな
0613名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 18:44:44.56ID:VSEN5zcV0
やっぱ連休は全然売れん
昨日なんてついにゼロ
カネがある人ほど休日にヤフオクなんてみないでうまいものたべたり家族サービスしてるだろうしな
んでクーポンない平日とかにちょいちょい売れるいつものパターンとみてる
でも緊急事態宣言で買い控えてる可能性も高いし厳しいわ
0615名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:11:37.43ID:Pxf+JiUD0
>>591
まあそもそもヤフオク自体がすでに終わってるけどね

>>593
正月と給料日前で売れないのは別に東京に限ったことではないと思うぞ
0616名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:15:26.85ID:Pxf+JiUD0
>>612
正気か?ほぼ0円で仕入れられるってことはほぼゴミってことだぞ
CDなんて9割以上、下手したら九分九厘が100円でも売れないものばっか
0618名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:58:11.09ID:tVZM0sIF0
>>582
>渾身の長文が二行で論破されるw
>このスレあるある

 論破できたのは単なる間違いの無限クーポンの件のみ。
 その他の重要なポイントは正直教科書物。これだけヒント還元してくれる神なんて久々。
0620名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/11(月) 23:07:56.61ID:IkKpug1o0
>>618
みっともない奴だなお前。
こんな糞寒い自演久々に見たよwww
0621名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 06:44:16.68ID:a066OO630
>>565
ローソンのはあれロッピーの画面消えてる状態でもかざすと起動するからな
便利だわ
0623名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 08:34:26.09ID:CxaPn1+Q0
こんなゲロを吐き出すだけの場所で
気持ち悪い自演するやついるんだな
0624名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 09:58:47.46ID:VLSvt0VB0
たぶんここ何年かで5ch来るようになった素人ジジイだろうな
0626名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 10:38:39.03ID:pD2YIlYt0
ヤフオクで売れないからメルカリに移動したらバイイー様が買ってくれた
0627名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 10:43:28.14ID:7xN+vxGa0
なんか今年の6月頃から? 各銀行が
長期間使ってない口座から維持管理費取るようだけど
ヤフオクがドサクサ便乗しそうで怖い
「売上金維持管理費用の徴収」とか、やめとけよ
0629名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 12:48:36.36ID:HdqgCmSU0
>>627
おいマジかよw
遥か昔にイーバンク銀行とかいうの作ってなんぼか入ってる気がするけどカード自体行方不明やわw
つうか振り込み先の選択肢ようさんあったほうがええやろおもてSBIとか新生銀行とか無茶苦茶作ったわw
ジャパンネットとゆうちょ以外どっかいったw
0630名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 13:14:21.42ID:M+OiVY+z0
残高数十円の口座からどうやって維持費取るんだよw
0631名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 13:21:06.28ID:JoAuf6kD0
マイナス残高になったら自動的に借り入れになる口座はどうなるのかw
0632名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 13:39:28.04ID:KgzL2Thf0
>>627
残高不足の口座は自動解約になるみたいだよ、俺は先に使わない口座を整理する予定
0633名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 14:14:33.80ID:JY+DGeVh0
今後銀行が潰れても財産を失わないように、1,000万未満を有力銀行数行に分散して
あとは全て解約した、スッキリ・・・
0634名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 14:14:41.29ID:JoAuf6kD0
当分の間は未稼働口座だけだろうから
JNBとか振込手数料が安い銀行から1円でも100円でも振り込んでおけば
口座維持手数料よりは安く済むが
こんなやつが増えたら年に○円の以上の取引があるとかの条件を加えられるかもしれんが
0636名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 15:39:00.48ID:lrA8PVRP0
三菱銀行のネット口座を解約したいのに実店舗までこいとか、近くにねーよ
アホらしい
0637名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 16:20:53.75ID:FGbICE190
WKlObvrk0←論破と言いたいだけで頑張って使ってみた物の2行で再度完全論破されて真っ赤な顔で頑張って絞り出した文章力も2行しか書けなかった5ちゃん名物子供部屋おじさんであったw
0638名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:14:42.65ID:iSRl5J7Q0
まあこの状況でオリンピック出来ると思ってるのは頭おかしいとしか思えない。
普通に考えて中止でしょ。
菅「必ずやり切る」
二階「自民党として開催促進の決議をしても良いくらいに思っている」

国民の命より自分の利権のための政治って感じだね。
そりゃ出来ればしたいでしょうよコロナが無ければ。

日本だけでなく、世界的に見てもコロナを抑え込むどころか、感染が急増しているのに、
どうやってオリ・パラを開催すると言うのか?逆にこの状況で、安全に開催できるという方法論を展開して欲しい。
0639名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:35:15.42ID:Kz+wT2TK0
>>626
ほんと安い商品はヤフオク売れなくなったなメルカリより安くしても売れないしクーポン来ても売れないウオッチだけが付く1円スタートや投げ売りを狙ってるのか?
0640名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:02:41.23ID:YQs5wLXU0
クーポンある時はそれなりに効果あるけどな
ただ頻繁にやるからクーポン待ちは増えてるんじゃないかな
0641名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:03:00.10ID:bdY6l4Q20
もうヤフオクで出品すること自体が時間の無駄遣い。
魚のいない池で釣りするようなもの。いつまで待っても売れない物は売れない。
魚がいなんだから。
0642名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:11:53.36ID:aTzHrVkq0
フリマ系サイトの中で唯一
「金を払わない者が出品者に悪評を付けることができる」という
糞システムだからね。
そりゃ人もいなくなるでしょ。

結局、メルカリやラクマを優先して
残りものを出品するような場所になってしまった。
0643名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:17:14.68ID:wRI7r0Ue0
多分ね、この時期にもうけてやろうと言う代行や転売ばかりだと思うよ
0644名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:19:46.43ID:JoAuf6kD0
通販ならともかくPayPayフリマで出品者が落札者に評価できない
(同時掲載は評価できるけどフリマ側では表示されない)ってのもヤバい
どちらでもない付けられまくって同時掲載やめるやついるだろ
同時掲載するにしてもキャンペーン中だけとかな
出品者を大事にしないと永遠に出品数増えないぞ
0645名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:24:36.86ID:wrWD8xNe0
理想のサイトに移ればいいのに
0647名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:51:33.03ID:pSJ3le4n0
はあ〜
ついに三日間入札がなかった
アクセス自体少ないし監視やツールと思われる全く意味がないウォッチ数だけは無駄に元気という最悪な状態
もうコレクションものはマジで厳しいと思う
ゲームだけは今の世の中での引きこもり需要満たしてるから変わりなく売れてるみたいだけどね
0648名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 19:04:27.22ID:WKlObvrk0
>>647
冗談抜きに土日祝日はフリマを眺めている人が多いんじゃないか
偶然かもしれないが今日の方が入札が多い
フリマで買いそびれたものや高くてスルーしたのをヤフオクで漁ってるとか…
0650名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 20:13:37.21ID:Xdoomom80
監視されてるよな、オクでどうにか儲けられないかな企んでるやつが多すぎる
0651名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:00:22.30ID:WKlObvrk0
言霊ってあるのかな
>>648書き込んだら入札+2件
3連休中の自動再出品だから連休中よりクーポン等の条件悪いのに
0652名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:15:47.02ID:wmhbx+540
famiポートで手続中肘が当たりそうな距離で待つのやめてほしいわ 
人居たから先に買い物済ませたのになんで戻ってくんねん 
嫌やから振り返っても目が合うだけ 
どういう神経してねん 
画面も一緒に見んな
0653名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:44:09.71ID:FGbICE190
>>647
ヲタク需要、爺さん需要みたいに欲望に忠実な連中に売る商材扱えば結構売れるよ。
0654名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:57:45.41ID:G/o87jE40
俺は売り方やビジネスモデルが誠実すぎたと猛省している、現代の貧困化で
いかに高く売れるかを模索中
0655名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 22:14:50.43ID:JoAuf6kD0
>>646
そうなんだよな
じゃあ落札者を大事にしてるかと言うとそんなことないしな
落札者を評価できないのは落札者を大事にする為という理由ではないし
0656名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 22:49:25.82ID:36VaBV9U0
オクで売れないから画像と本文そのままで値上げしてメルカリに移動
1時間しないうちにオクのウォッチ以上のいいねが付いた
オクよりも見ている人が多いんだな、問題はここからだが…
0657名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:10:47.84ID:36VaBV9U0
送料無料とはいえ、2000円アップで出したのに売れちゃったよ
0658名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/13(水) 00:14:09.72ID:6b4LT1dG0
>>653
オタクも3年前くらいはよかったけど、
今はなんでもというわけじゃないから
買い占め品薄くらいしないと厳しそうだね。
定価の7掛け以上じゃリスク高いし、それ以下だと
入手が難しいか検索に引っかからないようなゴミ商材
0659名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/13(水) 00:44:47.95ID:tuCn5JWl0
ウォッチってほんとゴキブリホイホイみたいだよね
0660名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/13(水) 06:17:02.25ID:dtGmVB580
無駄にウォッチ数増えたから取り消し削除
別の出品中に「なんで消したんですか」って質問
「いや、もう売れそうにないので削除しました」と返答
「だから、何で消したんですか?」
話通用しない人って本当に存在するんですね
0661名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/13(水) 07:07:15.50ID:eDmlnWyP0
>>656
見てる「コジキ」が多いだけで大して変わらんよ、期待すんな
0663名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:35:42.69ID:ijOa1pvh0
数百円から適用されるクーポンが配布されると明らかに安いものしか売れなくなる
0664名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:10:02.60ID:K+YkM5adO
流行り、定番、有名ブランドはあらかた捌けた
他が全く動かん
0665名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:03:58.06ID:NL8EfiDR0
100円以上30%オフ(上限300円)のクーポンって
1000円以下の品に最適だと思うのだが
なぜかそれが無い日に1000円以下の品が結構売れる
0666名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:30:21.69ID:8rr8HNe50
緊急事態宣言出てからアパレルで売れたのは暖パンみたいな実用品ばっかりだわ。
0667名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/13(水) 16:10:56.64ID:GPrHdq3J0
オク始めたばっかり。
扱い品が3万〜なんだけどさっぱり売れないねえ
買ったけど自分には合わなかった物を買った値段で出してるんだけどな〜
0669名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/13(水) 16:47:19.93ID:DTduIDSH0
もう手に入らないとかプレミア品ならわかるが普通に人の手に渡った中古だからな
買った値段で売るとか意地汚いぞ
0670名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/13(水) 16:56:14.74ID:MiShiEuI0
>>669
昔は使った中古が買った値段と同じくらいで売れてたよ、手数料も無かったし
0673名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/13(水) 17:44:07.70ID:0f8V9owV0
昔の話を今する意味まるで無し
昔は良かったなんて回顧しても一円にもならない
0674名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/13(水) 17:51:42.74ID:GPrHdq3J0
市価10万くらいの物でコンディションも良いから3万でも大バーゲンなんだがね
0675名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:02:42.62ID:yNyiyoor0
ならアカウントが全く育ってないと駄目かもな
新規で高額商品売って逃げるのはヤフオク詐欺屋の常套手段だし
基本新規はヤフオクではそういう扱い
0677名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:22:14.01ID:GPrHdq3J0
>>675
ん〜、仕方ないのだねえ
まあじっくり構えます。

>>676
ここのログ等見ても新規参入は難しいみたいで。
発想に貪欲にならないとかも。 がんばりま
0678名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/13(水) 19:17:22.81ID:5gIqOb1G0
要は転売もそろそろ潮時ってことだと思う。そもそも喫煙経験が1年でもあった人は
40代でもコロナに掛かれば重毒化することも十分にある死にはしなくとも長期にわたって後遺症が残るみたいだしね。
子供部屋おじさん系の親のお金で生きて、実家に寄生虫しながら汚いリサショとかでセドリしてるやつは
実家の親御さんに移すリスクかけてまで仕入れする意味はないと思うよ。
0679名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/13(水) 19:33:14.17ID:0f8V9owV0
>>678
話の焦点を合わせられないおじさん
まずは近しい人と上手く会話出来る様頑張って欲しい
0681名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:00:34.94ID:XFeipGPM0
もしかしてヤフオクの中だけ時間が止まってるの
時が止まったように全く動きがない
0682名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:03:03.28ID:J4b0XVjU0
売れはするけど検索した最安値に近いぐらいでしか売れない。個人だと消費税もないからね、一円でも安くないと気が済まないのだろう
0683名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:34:39.25ID:ibEIzoB40
個人売買は面白かったし趣味兼ねてやってきたけど、もうつまらんし無理だわ
買うのはまだしも、売るのは絶望的
ストレスになるだけだから、別の趣味見つけることにする
売れなくて悩んでる人も見切り付けた方がいいと思う
0684名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:54:38.36ID:zxVHlcaL0
作れば売れるはずのワンオフ作品を手掛け続けてはいるけど、御多分に漏れず色々と厳しくなってるね
腕前自体は自然と付けてはいるとしても、テンションが次第に持たなくなってる
0685名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:51:30.26ID:pDhI2QO90
今日も売れなかった
週末売れなかったやつはメルカリに移すけどあっちも閑散としてるなあ
0686名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:33:15.79ID:SRL7U1w00
自分も昨日今日と落札がなくて寂しい
値下げしたところで入札されるわけでもないし困ったものだ
0687名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:35:22.24ID:ucA68hjI0
その値段なら新品買ったほうがいいだろってのも多い、物の価値とかよくわかってないと思う、ただ安く買いたいだけで、スマホで検索するだけだし
0688名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:45:41.11ID:v7Dcv0Zq0
メルカリはメルカリで別のストレスあるな。
値下げ対応出来ませんって書いてるのにお値下げお値下げばっか。
そいつの出品見たら化粧品転売しまくり。
そんなんで稼いでるなら数百円値切りなんてすんなや馬鹿女が。
0689名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/13(水) 23:14:16.37ID:dERMjwF30
どっちも同じように売れないけど民度と言う点ではメルカリの方が圧倒的に低い
0690名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 00:42:34.35ID:EGrfv9K90
出品者の民度はヤフオクが圧倒的にひくい

購入者の民度はメルカリが圧倒的にひくい
0692名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 01:21:10.31ID:MaKNIjYg0
新規〜評価一桁は入札するなって書いてるのに最近垢作った評価1の奴に落札されたよ
まじで説明文読んでないのか読んでも理解できないのかどっちなんだ
入札してきたのこいつだけだから削除するべきか悩む
0693名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 01:49:46.74ID:OagjJ0+20
評価数よりオクの使い方がわかってない人は入札してこないでって書いた方がいいよ
0694名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 01:55:18.78ID:Lhqv5hRq0
入札するなって書いたんだったら落札される前に取り消せよ
0695名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 07:24:53.78ID:YDIIFEJJ0
挨拶や支払いをちゃんとしてるなら問題無いのでは?

私は↑で始めたばかりって書いた者だけど、
私が買う段では皆さん快く取引してくれたよ。
落札や購入して30分前後には入金済ませて挨拶のメッセージ送り、
品が到着したらすぐに評価も返してた。
新規を虐めるなと言いたい。
0696名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 07:24:57.69ID:BpUIyCxA0
適正な送料でないといけないとなったヤフオクのはずだか、
pzltyqu35は、全部、送料 2,890円

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/pzltyqu35

送料は本文に書いていない。
下の配送方法と送料を見ないと送料が分からない。

配送委託業者にて一律料金
2,890円(税込)

しかも全部、手元にないアマゾン転売。
0698名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 07:46:58.69ID:YDIIFEJJ0
>>697
それはいかんねえ… なんか事情があるのかな

私は上に書いた調子で二週間で3〜6万の取引を5回したよ
おかげでビンボナタw
0699名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 08:36:07.84ID:UyXSo1Px0
>>688
あるわ〜
色々質問してきて聞くだけ聞いたら「ではお値引きお願いします」って。
値引きしないってプロフィールに書いてるのに全力スルー
「値引きできない」と答えたらシカト
散々聞いといて、せめて礼の一言位よこせや
0700名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 08:54:36.10ID:MTRvQ/7m0
質問来て、ハイハイ何ざましょと見たら「11000円で即決させて頂きます。」だって。
モノを知らない様なので、その金額ですとパッケージのみになります。って回答してあげたわ。
0702名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 11:25:37.52ID:sN9X2X640
売り上げ少なすぎてプレミアム料金払ってると損するレベルになったわ
プレミアム抜けようかしら
0703名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 12:10:00.22ID:07R5iPbT0
禿とはなるべく関わるな
これがヤフオク出品者の総意
じわじわ殺しにきよる
0705名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 13:20:50.41ID:UjlgZT1k0
やらかしたり利用者の恨みを買ったり不満があったりで
ハゲ系のサービスは極力利用したくないって人はいるな
特にヤフーBB・PayPay・ソフトバンク・ヤフオク

今も払拭しきれてないが
ヤフオクなんてのは昔は利用してない人からしたら詐欺サイトのイメージだったし
0706名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 13:33:52.89ID:P5BR504Q0
ぺいぺいごり押しあたりから人が一気に減ったような気がする
還元目当てで登録はしても使うとなると別問題なんだろうな
実際売り上げ管理でみると支払いで使ってる人は一割もいない
50件中1人でもいればマシなレベル
0707名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 13:52:56.71ID:BVxkQ4q70
俺の所だと直近50件でぺーぺー支払いは11件だった
他のほとんどはクレカ払いだけど今でもコンビニ払いする人時々いるね
手数料100円払うのばかばかしい気がするんだが
0708名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 14:05:52.09ID:k6NGAmqk0
ハゲのところでカード番号を晒したら危険だと思うのは仕方ないだろ
0709名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 14:11:47.57ID:50Kh1PfH0
ウォッチ36でやっと売れた
しかも新規、、
物凄い不景気を感じるわ
0710名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:03:49.15ID:P5BR504Q0
クレカあればぺいは必要ないからね
なんらかの事情でクレカ使えないか作れない人向けだわな 
コンビニ払いも同じく手数料払ってでも選択するなにかしらの理由があるってことよ
一度選択してしまえば期限まで出品者が削除できないのわかっててギリギリまでキープしたい目的のクズもたまにいるけどね
0711名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:21:51.24ID:r3BZEl/d0
ペーペーの支払いをクレカにしてるけど意味ないよな
ポイントが付くくらいか
0712名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:24:28.40ID:vBoIse6n0
なるほど…
0713名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:22:49.03ID:cqQQwCfQ0
自動化プログラムとか作って転売監視してたりするんだろ?儲けようがないよ、業者ばっかだし
0715名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:35:26.66ID:ZWS42ysI0
>>696
アマゾン転売ヤーはモラルも無いし罰受けてアカウント停止されても新たにアカウント作って再営業…アマゾン転売ヤーはボロ儲けじゃない?
0716名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:38:00.73ID:FWFo2BpY0
まず、業者になって大量に不用品を集めて従業員雇ってひたすらオークションにかけて大量に売り続けるしかないだろ
0717名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:43:45.22ID:ZWS42ysI0
>>716
業者の客から金取っての不用品回収って完全処分や秘密厳守とかは嘘で売れそうな物は売ってるのが真実
0720名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:59:34.14ID:+FfWb65c0
>>717
企業のリースアップ品とかはまさにそれ
処分業者が有料で引き取って、別の業者に1パレットいくらで売ってる
0721名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:34:40.60ID:P5BR504Q0
休日はあたりまえのようにダメだったけどついに平日も売れなくなってきたなあ
オタク向けで安定して高く売れてるのはニッチな小さい枠というかアニメセルやゲームくらいのもんだ
他人の出品みてもちょいエロ系にはまったく売れないのに30個とか大量に意味がないウォッチだけ無駄についてて草はえるわ
0722名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:47:10.86ID:wpCPoWpV0
>>721
ウォッチってスマホアプリで簡単につくからなあまりアテにしないほうがいあ
0724名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:26:34.27ID:z7PU18Fl0
>>688
値切られる程度でストレスなんてそもそも商売人として向いてない。
そういうのを上手にあしらうくらいの知恵なんか大学生ならあるべ?それとも小学生かい?
転売してるの分かってるなら同じようにその香水も「値下げして」って言ったらいいべ?
そういうやりとり楽しめるくらいの脳体操しようぜ。
0725名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:40:40.06ID:yY4PT4kY0
>>724
そいつはメルカリsageたいだけだから
メルカリ下げてもヤフオク上がるわけじゃないのにね
0726名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:41:17.77ID:EGrfv9K90
>>724
ブロックするのとあつらうのどっちが楽か分からなかったら向いてないよね
0727名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:49:56.16ID:yY4PT4kY0
例えば5000円を「4500円にして」とかいう話なら一考の余地あるしね
「4800円でどうでしょう」で成立してるのよくある
0729名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:42:39.24ID:z7PU18Fl0
>>728
そういうこと。

メルカリはバーチャルフリマだからフリマと同じで付け値は1.5倍で出すこと。
お金持ちは1.5倍でも買ってくれるけど貧乏人でも1.2倍まで下げてあげても喜ばれるw
これはペイフリも一緒だよ。ヤフオクやメルカリで稼げないやつはどの職業でも芽が出ない。
おれの会社じゃまず雇わないね。
0730名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 23:36:16.08ID:BVxkQ4q70
俺の所に来た値下げ要請は
1000円で売ってる品に「100円でどうですか」と
300円で売ってる品に「送料込みにしてくれ」
どっちも断った
0731名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 23:38:50.78ID:U+PHAn9Y0
>>730
なんでことわるの?
意味わからん
0732名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/14(木) 23:52:23.76ID:D5bC3Osm0
>>730
普通はOKするだろ酷い出品者だな
0734名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/15(金) 00:11:20.24ID:IIt+lAM00
>>724
商売人?アホかお前
単なる不要品売るだけなのに何で商売人にならなきゃいかんの?
みんながみんなお前みたいな転売乞食じゃないから
マジで頭おかしいだろ(笑)
0737名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/15(金) 09:01:23.51ID:Pz5BRIfI0
ヤフオク参加して10年以上になるけど未だに違和感、
「おめでとうございます!! あなたの商品が落札されました。」
いや、いち個人の所有物で、不要になったから出してるだけで
別に商品とか商いじゃないんですけど
0739名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/15(金) 10:45:42.10ID:nvUCwNNP0
>>738
出品できる場をこっちは提供しているんだから、出品者側こそが厚くお礼をすべきって考えなのでしょう>運営
0740名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/15(金) 11:06:56.17ID:vq42UQAg0
場所貸して金取ってるヤクザみてーな商売してんだから報復評価くらい消してくれよな
0741名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/15(金) 11:08:08.12ID:vq42UQAg0
報復評価消してって問い合わせしても返事すらよこさないのはマジで舐めてるだろゴミ運営
0742名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/15(金) 11:13:45.95ID:tPqIXp2U0
>>741
こっちが悪くないのに泣き寝入りとかをなくしたらヤフオクは天下とれそう
0743名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/15(金) 11:25:10.04ID:5GwP/zpMO
そこに限らず内外の色々な要望を聞いて天下とったのがアマゾン
0744名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/15(金) 12:28:12.45ID:lGPE54l70
送料は落札後に決定っていうのマジでやめて欲しい
いくら請求されるかわからんからビビって入札できない
0746名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/15(金) 12:50:46.00ID:Rv0/flz30
1円スタートの送料詐欺に入札してる人を見ると
ほとんど評価が一桁だから経験不足から騙されちゃうんだろうな
0747名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/15(金) 13:00:48.17ID:cQzAC5aZ0
相場より少し安い金額プラス送料詐欺もいる
0749名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/15(金) 13:52:26.39ID:kxeVNJce0
送料ボッタクリは運営にとっても手数料収入の面で有害なんだし、もっと取り締まってもいいのにね
0751名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/15(金) 14:56:30.45ID:Rca50T4I0
一週間落札がピタリと止まってしまった
ここまでだめなのは初だわ
売れない日はあったが連続になるときつい
0752名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/15(金) 14:57:48.55ID:rVzgfvdV0
>>724
値下げ禁止って書いてるのに値下げ要求してくるのがうざいって言ってるのに、全く話のピントが合ってない。
商売人だの大学生がどうとか小学生だの、おまけに化粧品が香水になってて、お前も値下げして買えとか意味不明すぎ。
説教にすらなってない。お前が脳味噌鍛えて出直してこい
0753名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/15(金) 15:59:31.02ID:mkYl1ySY0
>>751
そこまでじゃないけどガクッと減ったな
まぁ年末から出品するものが減ってあんま出してなかったのもあるだろうが
0754名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/15(金) 16:04:17.53ID:22Sctqci0
新しく出品したものじゃないと売れないな
11月末にいっぱい出品したのが売れて12月は最高に売れた
でも売り切って残り物しかないから1月は低調
0755名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/15(金) 16:08:30.69ID:rxVGf7tc0
ywxet47851は、

1円スタートが多く目立たせ、落札システム利用料逃れも兼ね、
海外発送と殆どの出品に書き、全部、送料は本文に書いていない。
送料 国際郵便(保険・関税費込み)
4,980円
5,480円
3,280円
2,980円
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/ywxet47851

下の配送方法と送料を見ないと送料が分からない。
0756名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/15(金) 16:17:19.13ID:C/gXSpuD0
今ごろ俺が売ったゴミみたいなもんを
必死に動作確認してるんだろうなあ
新品を買えばいいのになあ、だから
貧乏なんだよ、金を稼ぐために能力を磨いてない
0757名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/15(金) 16:29:40.93ID:22Sctqci0
>>744
商品説明にも書いてないの?
心配なら質問で聞いてみれば?
こちら大阪ですけど送料いくらになりますか、とか
0759名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/15(金) 16:58:20.33ID:Er1kYq+E0
買う分にはいいよな、今つけてる腕時計なんて状態よくて4文の一ぐらいで売れてた
0760名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/15(金) 17:24:42.30ID:mkYl1ySY0
>>744
落札されるかどうかもわからんのに
梱包用の段ボール探して送料確定させんのはめんどくさいんだわ
0762名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/15(金) 18:40:48.39ID:PyYJsx+p0
>>756
金を稼ぐための能力が転売っていうのは
一番悲しいなぁ
0763名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/15(金) 18:54:12.31ID:mpxcDnxF0
俺は転売だけで息子を大学まで出したぞ
そんな息子も今や立派なニューハーフだ
今はコロナで店は休業中だ
0764名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/15(金) 20:05:59.07ID:B/Gdz3VR0
やっぱ、何らかの技術を磨いて行かないと駄目かなあ、なんであんなに安く売れるのか疑問だよ
0765名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/15(金) 22:10:09.88ID:J8hgo0iJ0
>>762
転売が悲しいとはどういうこと?コンビニ、スーパーなどの商売ってどうやって品物選んで
どうやって利益出しているかわかるかな?
大手企業が仕入れて売るのは転売ではなく、個人が仕入れて(中古をとか、貰った含め)売るのは全部転売?
もうちょっと頭使わないと今まで通り一生誰かにコキ使われる人生だよ。
0766名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/15(金) 22:14:38.99ID:Lqg6XefL0
>>765
自分で1から10までやってたら3流
他人にやらせて2流
場を提供して上前をはねるのが1流だよな
0772名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/15(金) 23:48:39.67ID:rVzgfvdV0
大手企業の普通の商売と、個人の浅ましい転売を同じ尺度で語るアホ
自分のみっともなさを自覚してないんだな

普通の人間は真っ当に会社勤めして稼ぐから転売なんてしないんだよ
そんな浅ましい事してる自分を、少しは恥ずかしいと思わないと
こういう輩がブックオフで必死こいてバーコードやったり、家電量販店でPS買い占めるんだろう
哀れとしか言いようがない
0774名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 00:23:12.91ID:tG5i6n4Y0
働いた上で時間見っけて利益出せそうなもの拾え
出来ることは全部しないから普通の人間止まりなんだぞ
>>772は一生使われる側の人間ですって言ってるようなもん
0775名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 00:37:01.76ID:IEtWVl3x0
人から感謝されないむしろ後ろ指さされる
転売なんてものを自分の日常にすると
そりゃ精神荒むよ。
やっぱり哀れで悲しい。
0776名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 00:39:50.62ID:IEtWVl3x0
情けないけど、それで飯食ってるからしょうがない。
それが転売と世間のギリギリの関係性だよ。
そりゃ自分や自分の大切な人を養う程度の凌ぎは
雇われでもみんなと同じところから貰えた方が転売よりずっといい。
全員恵まれてるわけじゃないからしょうがないんだ
0777名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 00:53:48.36ID:cvyVWQ9J0
転売の是非は別として、転売と小売を同じと考えてるやつって頭悪そうだな
0778名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 01:03:27.57ID:/kIS9RUJ0
小売
メーカー→問屋→販売店→消費者

転売
メーカー→問屋→販売店→消費者→消費者
0779名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 01:17:49.33ID:EBnEI4id0
>>774
反応してる時点でお前の負けwww
転売乞食の自己正当化が見苦しすぎる
0780名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 04:27:33.74ID:Apffmpt50
それではここで1曲
シブがき隊 NAI・NAI 16.替え歌
NAI NAI NAI アクセスがNAI NAI NAI NAI 競わNAI 
NAI NAI NAI でもって落札もNAI 
NAI NAI NAI 連絡NAI NAI NAI NAI 受け取りNAI
NAI NAI NAI やる気もでNAI 

いやマジでやる気でねー( ^ω^)・・・
0783名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 06:02:08.20ID:SKcQbKC00
くだらねえ事で言い合いすんなよ。
0784名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 06:14:38.24ID:zPvPuVtK0
アカウント停止されたんじゃと疑うほどにアクセスも受取連絡も入札もないわ
0786名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 08:47:47.83ID:cP8XM6y80
近所のシングルマザー、子供三人残したまま自殺しててワロタw
パトカー三台も来て、近所の人集まってきてやばい
0787名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 11:01:59.92ID:TyZz0W6l0
マジで引くわ・・・
0789名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 11:18:24.58ID:4A9abTnB0
>>786
このスレに書き込みってことはそのシングルマザー転売ヤーだったのか?
0791名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 11:37:17.78ID:s/vyIHt50
多分、貧乏な若者と思うんだけど
衣料品類みたいな消耗品売ってると必ず良い評価やどちらでもない評価で報復してくるんだよ、こちらは何の落ち度もない、中古品だから嫌なら新品か買えって書いてるんだけどな
劣化が目に見えないものならいいんだがな、こっちも鬼にならざるを得ない
0792名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 11:45:08.07ID:ZBPXogCG0
>>774
転売屋やってる男と普通のサラリーマンと
女はどっちと結婚したいと思ってるかな?
合コンや見合いの席で堂々と相手に職業を名乗れるかな?
0794名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 11:53:28.01ID:ABpVcyEA0
見た目も性格・思想も非常に貧相となるのが、一番きついだろうね
0795名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:09:18.02ID:x65FOIIt0
孤独な貧乏人が厄介、人に嫌われるから孤独で貧乏になるわけだし
生き方に現れてる、アニメーションを
放火したやつみたいに
0796名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:52:09.83ID:Xg3nrW300
転売で俺はサラリーマンより上とか勘違いするクズはやっぱり
旗色悪くなると消えるよな。
最初から出しゃばるなよ。
コソコソやっとけ。
0797名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:02:31.07ID:zVynUsPE0
>>796
論破されると即逃げるよな
そうやって真面目に働く事から逃げて転売にはまったんだろう
そしてもう引き返せないと
転売を否定されたら自分のアイデンティティを保てないから、必死で転売してる自分を肯定したがる
こうなったら終わりという見本だよ
0799名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:29:33.27ID:Xg3nrW300
>>798
ウーバーイーツで経営者とかいってるみたいで
悲しくならないか、転売乞食
0801名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:06:03.55ID:uuPdaleq0
画像登録の必須化てカメラ持ってない俺は死ねってこと?
0802名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:12:08.90ID:4A9abTnB0
>>799
流石にウーバーイーツと同列扱いはアホすぎだろ
自社サイトじゃない通販業は転売屋扱いかよw
0803名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:15:40.00ID:Xg3nrW300
>>802
転売屋が通販業を名乗ってもはたから見て
悲しい人 以上
0806名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:22:19.35ID:IEtWVl3x0
>>805
論破されると即逃げるよな
そうやって真面目に働く事から逃げて転売にはまったんだろう
そしてもう引き返せないと
転売を否定されたら自分のアイデンティティを保てないから、必死で転売してる自分を肯定したがる
こうなったら終わりという見本だよ
0810名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 15:02:31.38ID:4A9abTnB0
論破w
たかが5chで論破したとしてもなんの意味があるのか
リアルでは満たせない自尊心を満たすためだろうが
安易にできる5chで論破することで満たせる自尊心とか程度が低い
0812名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:35:58.34ID:EBnEI4id0
>>810
お前話をコロコロ変えすぎ。何の反論にもなってない。
言ってる事も意味不明だし。
頭悪くて言い返せもしないのにグチグチ言ってんじゃねえよ転売クズ。
0813名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 18:55:48.09ID:gXhd5vBL0
もうパンの耳も買えん…
0814名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 19:06:56.58ID:0zuAHXjD0
>>772
>真っ当に会社勤め

もう日本経済だめですから。
真っ当に会社勤めしていたらリストラですよ。
よほど能力が高くない限り。
0815名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 19:42:31.77ID:p1pFGua30
「オクチャレ出品で1円スタートで81.9%売れる」
って運営広告出してるがバカなの?

要は1円で出しても18.1%は売れないってことだろ?
こんな見出しで誰が、よし1円で出品しよう、ってなるんだよ
99%売れてくれなきゃ困るわ
0816名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 19:42:56.70ID:v1kmCew10
リーマンしながら転売最強
いやー確定申告で税金こわいわー
0817名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 19:59:48.73ID:V6uoZaLF0
今週は特に動きが悪くてマジで萎える
初回入札の表示をもっとオラにみせてくれ
以前なら出したらすぐ売れてたものも何周か回さないと売れなくなってきてるのはきつい
アクセス一桁も珍しくなくなった
やっぱ去年の改革で人がいなくなったのは影響でかい
クーポン配るよりコンビニ払いだけでも無料に戻してくれ
0818名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 22:50:36.66ID:+wjBGZut0
>>799
上で説教されてたやつと同じ思考だね。
転売なのかそれとも小売業なのかで話は変わってくるでしょ?
よくある新品の商材(例プレステ5)を買って横に流すのは転売。
でも、蚤の市で安く買って横に流して利益を得ている。(あくまで登録して準ずること)
これは転売ではなく商売だよね?
考えないでも学校みたいに通っていればお金がもらえるリーマンにはむつかしいかもしれないけれど。

理解できるまでコノネタは禁じましょうか。
理解するのは
0819名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 22:55:57.23ID:EBnEI4id0
意味不明
マジもんのガイジだな
0820名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 22:59:29.95ID:IEtWVl3x0
>>818
お前がどういうやつかは知らんが、
転売屋風情が店舗持って地域とうまくやってきた
小売店と同列の顔するのが気持ち悪いってだけでしょ。
具体的に何を売ってるか言って、軽蔑されるか
されないかが差だよ。
その論点から話題そらしたり、逃げ続ける。

論破されると即逃げるよな
そうやって真面目に働く事から逃げて転売にはまったんだろう
そしてもう引き返せないと
転売を否定されたら自分のアイデンティティを保てないから、必死で転売してる自分を肯定したがる
こうなったら終わりという見本だよ
0821名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 23:22:11.34ID:GDhie0jA0
>>815
運営は昔からバカだよ
ヤフオクならなんと液晶テレビが1円から!とかやってたし
0823名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/16(土) 23:53:59.36ID:bde3ptZ40
結構ウォッチ入ってる品が多かったのに
今日1個も売れなくてびっくり
ウォッチ10以上でずっと回転してる品もあるし・・いつ買うの?
0825名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 00:20:17.27ID:UICBoR6C0
>>823
気になる程度や同じ商品持ってる人や欲しいけど金やクーポン無い人がウオッチ付けてるんだろ?オレもウオッチ鬱陶しいから毎週新規出品してるけど相変わらずウオッチ数個付いて落札される事もなく終了してる
0826名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 00:49:16.88ID:bXuhtEay0
いまだにウォッチあてにしてるのはやばい 
ほとんどが見込みの数ではなく同ジャンル監視や冷やかしがチェックいれてるだけだよ
ほんとにほしけりゃすぐ入札してくれるからな
一個もないときのほうがサクッと逆に売れたりする
昨日売れたのもウォッチ0だったしな
質問とウォッチは入札することには繋がりにくい
0827名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 01:17:00.82ID:1OfAXrQ60
ウォッチの話は無限ループしすぎ
みんなグチグチ言いたくなるのは当たり前だから、いちいち気にするほうが無駄的なアドバイスはいらんと思う
そのうち勘違いした馬鹿が商売人がどうとか的はずれな事言い出してスレが荒れる
ずっとこの繰り返し
0828名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 01:47:42.15ID:SuVlteVO0
俺の所だとウォッチ無しでいきなり入札は少数派だわ
だからウォッチ入ってると期待してしまう
だが、ウォッチ入れてるのに入札無しで終了した場合
その後いくら再出品してもそのウォッチが入札することは、ほぼ無い
0829名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 02:28:56.40ID:bXuhtEay0
自分が買う側だと大量についてるのに誰も入札がない状態はほぼ競わずにやすく買える
0830名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 02:43:44.94ID:bXuhtEay0
どうしてもウォッチ数気になるならツールは防げないけど値下げしないことを説明に書いておくと余計な乞食ウォッチは入りにくくなってガチでほしい人だけがさっさと入札してくれやすくなるのでおすすめ
他の場所で出品されてなかったり珍しいものだと売れなければ処分することも書いておけば二度と手に入らないかもと焦って買ってくれやすくなる
自分が買う側だと大量にウォッチついてるのに誰も入札がない状態みるとほぼ競わずにそのまま終わるので安く買える目安にはなるけどね
この前も相場より半額以下で落札できた
まあそんだけ今のオクがヤベエとも言えるがな
0831名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 04:58:36.95ID:hLha0Fs40
受け取り押さない代行が2件ある・・・
更に14日着 再配達23日ってのも1件ある 
このシステム アホーが金プールして何かに利用してるんだろうけど
イライラする あとペイペイもう死んでるサービスだからやめてほしい
店で使ってるやつ見なくなったし手数料とるから加盟店減ってるし
0832名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 06:25:35.70ID:UICBoR6C0
>>831
加盟店の手数料値上げ早すぎて加盟店減るって愚策。電子マネーの天下とるまで加盟店手数料無料でも良いのにな
0833名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 09:23:16.79ID:yafHjJQV0
売上金人質はいい加減是正してほしい
あれ、14日間受取り連絡しないよう、代行や高額品落札者に
運営がそそのかしてんのかな
協力してくれたら、その分ポイントで幾らか謝礼しますよとかさ
0834名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 09:38:19.29ID:4/w0IhJI0
>>779
よう小作人
0835名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 10:34:04.00ID:ggL8yoTF0
>>827
ウォッチと受け取りうんぬんはさすがに飽きたね。
0838名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 13:20:42.74ID:g95dNA8Q0
ここは出品者スレだからウオッチリストの出品者に対する利益について記述すると、
オークションの表示順で「おすすめ順」での順位にウオッチ数は大きな影響を与える要因になっているようです。
他の要因としては、「アクセス数」と「落札者有りのオークションを再出品」があるみたい。
これらの要因は自分のオークションを「おすすめ順」で表示すると確認できる。
出品者IDによる順位の変動もあるみたいだけど、その内容は不明。
デフォルトのオークションの表示順は「おすすめ順」なので、ウオッチが増えること自体は全く無利益ではないといえる。
まぁ、どちらにせよ、あまり売れないには変わりないんだけどねぇ。
0839名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 14:43:04.57ID:cAS4hLK+0
>>834
図星で悔しかったんだな(笑)
0840名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 15:12:58.45ID:QZavNo8t0
>>834
はい!煽り耐性ゼロ!負けー!!悔しさ丸出しバッカの負けー♪プップ〜♪(^3^)
0841名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 15:17:15.22ID:zySmH25x0
こんな2chみたいな日本の最底辺の吹き溜まりでゴミみたいなマウント合戦、喧嘩してんじゃねーよ下等生物共

いつまでもやるならLINEなりついった垢なり交換して個別にやれ
0842名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 15:35:08.68ID:16+e3Qc50
今日はまた3週前の日曜日の再現だわ
未だ落札ゼロ
安物クーポンあるのにこれはキツイわ
0843名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 16:46:39.88ID:SuVlteVO0
1000円前後のは良いクーポンあるんだから売れてもよさそうなもんだがなあ・・・
0844名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 17:03:52.67ID:pvCzrkg70
ヤフーニュースで断捨離の記事が毎日掲載されているぐらいだから人気があるんだろうな
中年以降は余計なものは買わない
そして若い人はお金がなくて買えない
0845名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 18:42:58.81ID:i2INfBMs0
>>844
年取ると物欲がなくなるからな、色々と悟ってしまうし、物に頼っても何にもならない
0846名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 19:00:28.02ID:gx+w/fuy0
近所のスーパーの店長が「来店客3割減った」って言ってた。
ヤフオクもかなりお客さんが減ってると思う。
「老後2000万必要」とかふざけたこと言ってた老害や
すだれハゲのせいかな?
さっさと給付金10万全国民に渡せよ。
苦しんでるのは飲食店だけじゃねえんだよ
0847名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 19:21:04.48ID:NdAmzxko0
ここ数日落札が無かったのに、今日は大量だわ
気分が沈んでいてパッキングもしたくないんだけど
0849名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 20:06:20.30ID:bXuhtEay0
昨日はそこそこ売れたが今日はだめでいつもの日曜日だな
そしてクーポンないのに明日ボチボチ売れるというずっとこのパターンの繰り返しだわ
0850名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 20:10:18.20ID:2ZBn1sIe0
俺の心の声
おーい30%クーポンあるよ
俺の出品がクーポン込みで今日本一安いよ
もうこんなに安くなることないよー

皆さんの心の声
金ねーんだわ

こんなとこか
0851名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 20:12:33.13ID:e9IuPDMy0
俺の印象ではコロナでゴミみたいなもんは売れなくなったと思う、ちゃんと
価値のあるものは売れるよ
0852名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 21:07:14.86ID:j3D5FE0P0
売れないなーにも捨ててしまおぉー
昨日の食事一食だ うまい棒〜!
0853名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 22:02:21.62ID:bXuhtEay0
ゴミというか部品やジャンクパーツみたいなのはもうきびしいかもね
自分が好きなジャンルでもみてると以前なら争奪戦になってた部品が千円以下でも売れてない
それだけ趣味にお金かける人が減ってるんだと思う
必要な人にとっては御宝なんだろうが出品者からすれば売れなきゃ撤退して処分するしかないからな
0854名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 22:22:23.26ID:e+jYCJnB0
>>853
そうそう、そういうゴミみたいなものを格安で仕入れて大量に売ってたから
厳しいよ
0855名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 22:42:18.34ID:NdAmzxko0
長期間のパッキング作業で少しやる気が出てきたんだから、さっさと入札して明日の作業を作ってくれや
0856名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 23:15:38.74ID:C9DF3E6a0
ジャンク品がヤフオクの醍醐味だったのに
詳しくないけど見てると楽しかったw
出品減るの寂しいわ
0857名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 23:18:48.91ID:+OalsLA10
ボランティアじゃないから、
利益にならなきゃ誰もだるい出品なんてしないさ。
コロナでいかに金にならないことをしないか
ということをやるようになったかだよな。
0858名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 23:39:52.18ID:Q1QpvBGf0
でも1円出品クリポ198とか何がしたいんやろってのあるやんか
で入札はいって1円のまま終了とwホンマ何がしたいねんw
いっつも終わってから気付くんやけどさ知っとったらワイが買っとるっつのw
0859名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/17(日) 23:41:59.43ID:16+e3Qc50
夕方ちょっと売れてゼロは回避したけど悲惨な売上だわ。
自分はクーポン使って欲しかった本落札したけど、皆余裕全然ないんかな
手頃な価格の買いやすいクーポンなのに
0860名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/18(月) 00:03:20.63ID:xzqPcyzw0
週末クーポンで売れないからもうだめかも
寝かしておいてもいいんだけど景気が良くなる保証がないからなあ
0862名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/18(月) 01:01:28.22ID:eYz5//kB0
>>860
クーポンが1回しか使えないのが問題。買えば買うほど使えるクーポンなら売れ行き良いのに
0863名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/18(月) 01:04:49.68ID:UQ9Dhhxb0
>>839>>840
土日で3万上乗せしてきたぞ
こんなとこでムダしてないでもっと努力しろ、一回しかない人生がそれでいいのか?
だからお前はダメなんだよ
0864名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/18(月) 01:13:41.16ID:UQ9Dhhxb0
毎日毎日同じことの繰り返しじゃねーか
自分は能無しですって言ってるようなモンだ
階層移動しようって気にはなんねーのか
低次元の安定は絶望だぞ覚えとけ
給料取りの小間使いども
0866名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/18(月) 02:40:56.74ID:FaBMejIu0
アクセスがないというのが一番やばいね
ウォッチも数字が増えても売れなきゃ意味がないしな
今さらクーポン配っても散々利用者追い出す改悪連発したのが響いてる
既に人がいないのでなにやっても手遅れ状態
0867名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/18(月) 03:25:47.86ID:MmNkmFEO0
>>863
うむ。その調子で狂い続けろ底辺暇人無職www(´_ゝ`)
0868名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/18(月) 05:09:47.65ID:gC08Bklz0
俺は12月は売れまくったのに1月は売れないな、、
アクセス、ウォッチもそこそこあるのに入札はなかなか無いし
あっても安い物が多い
0869名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/18(月) 05:31:48.53ID:c2OckYqP0
>>850
>皆さんの心の声
>金ねーんだわ

それもあるけど、
「この先何があるかわからないから使えない(貯める)」
というのもあるよ
去年一年で失職したり収入減した人ばかりじゃないはずがこれだけ動かなくなってるんだから
まだ大きく減収してない人も断捨離して不要品処分はするけどものを買い足さない状態だと思う
個人的にはミニマムに走りすぎるとこれから不便になると思ってるけどね

>>853
実用性があるなら売れる
壊れてるかもしれないものには金が出せなくなった
当たり前の状態になっただけだよ

>>862
一度だけだと損しないように吟味して疲れちゃうから
期間内なら何度でも使えるクーポンにしたらいいのにね

>>866
検索しても転売だらけにしか見えないから他から来た人は即Uターンでしょ
一度出品数が桁ごと減ってもあれらを駆逐しないと買う人が見に来ない
スマホ持ちはみんなメルカリに一度出ちゃってるから
たまに帰ってくる時は売るためだけ
よほど探してたとか必要なほしいものがすぐ見つけられないと買わないよ
モニタ越しに検索しても転売しか並んでなくて苦痛なのに
スマホで見てたらすぐ閉じるわ
0870名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/18(月) 07:04:20.22ID:9rSNZWZ1O
大手が連日セールやってるくらいだからな
やっぱり売れてないんだろうな
0872名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/18(月) 08:57:27.95ID:hZclmLDe0
スレに関係ないけど、
割と高いの買ってくれるかたって住所が簡潔・短い
数百円の場合、何故かやたら住所が長い
しかも、それに限って宅配便指定の多い事…
伝票に書ききれねえよ……

愚痴でスマン
0873名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/18(月) 10:37:38.31ID:FaBMejIu0
売れるのは外出自粛需要なのかゲーム関連ばっかりだ
あとはレトロ系の攻略本とかね
でも業者ではないので限りはあるしコレクションものはまじきつい
0874名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/18(月) 10:47:44.72ID:blfJ8P/O0
>>873
品数を限りなく増やせ。
コレクションものだが
1500くらいのラインナップだったのを
2800くらいに増やしたら
1日の売り上げ2万くらいをキープできてる。

ロスは景気良くなったときにブースト剤にする。
0876名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:04:26.39ID:vgmG4SA00
何年もストックしておいたものはカビが生えたり、変色していたりして恐ろしいことになっている
0877名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:19:25.37ID:nDQiJRGN0
開けてみたら耳くそがビッシリ詰まったイヤホンを高値で売ったことあるわ
弄れば壊れるから何もできなかった
0878名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:21:25.43ID:HC1hBFB/0
中古のイヤホンを買う人はそっち系の層なので全く問題ない
0879名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:21:35.33ID:VDdjTcdu0
未開封のDVDボックスの中身無事かなぁ?カビ生えてないか心配10年以上なるからなぁ
0881名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:56:21.56ID:Hzobkzeq0
>>863
お〜よちよち! ボクちゃんくやちいねえwwwくやちいねえwww 泣いちゃダメでちゅよ〜お〜よちよち(;´Д`)r
0882名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:19:40.61ID:FaBMejIu0
ぬいぐるみとか劣化はやいから売れなかったらほんと悲惨だよなあ
0883名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:46:26.99ID:6M/j/3RB0
>>874
2800も出品出来なくない?
俺は今700出品、消えてない終了分が400だけど、750ぐらいまで出品したらもう
「制限の3000です」てメッセージ出るよ
0884名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/18(月) 21:33:50.12ID:UQ9Dhhxb0
3万じゃなくて2.5万だった
程度のいい中古かよチクショウ写真撮り方うめーな
0886名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/18(月) 21:46:22.48ID:blfJ8P/O0
>>885
それだけ出してるとヤフオクメインじゃないのよ。
0888名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:48:47.29ID:6wW5EYLg0
>>873
キミは若いのだろうから知識外かもしれないけれどジジイ関連の良物(レアもの)扱うと良いよ。
そもそもオークションなんかに張り付いて時間使って悠長な買い物が出来るのって爺さんか金持ってる爺さんの飼ってる婆さんくらいだよ。
時間もあるし銭もある。要はこの層向きの商材を丁寧にあらっていけば見えるでしょう。
自分も数年前までは自分の趣味の範囲だけだったから売れないネタばかり溜まってしまって
部屋が在庫の山でした。それを思い切って切り替えたらコンスタントに売れてる。
おそらくここで売れてる人の多くも自然とそう言う物を扱っているのだと思います。
0889名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:36:17.29ID:C+abcVpQ0
https://i.imgur.com/XvuJ0sH.jpg

今2200個出してるけど時たま3000件の制限はかかるね
大抵120日間で時限削除されたオークションが出品件数を食い潰してるのが原因で
ヤフオクに3000件出してないのに3000件に行ってると表示されると問い合わせればいつの間にかに解除される
0890名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:42:30.44ID:6M/j/3RB0
問い合わせたら解除されるの?
いちいち制限掛かるたびに終了分削除するのめんどいからそれだと助かる
0895名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/19(火) 01:54:06.90ID:UOzCgFuB0
ヤフオクで数千個出品とか何の罰ゲームだよ
そんな人生歩みたくないね
そんな事しないと食っていけないとかヤバすぎ
0896名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/19(火) 02:07:46.25ID:rjtHajdF0
>>895
人を使ってやらせてるんだろうよ。
勝手に金作れるシステム構築してるんなら
そう悪くはない。
人を否定して自分は何もないやつよかはるかに良い
0897名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/19(火) 04:12:56.18ID:YdO4QVSV0
出品数の制限なんてあるの?
今1500点近く出品してるけど、何もお知らせこないよ。
0899名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/19(火) 05:28:06.84ID:FqW6KJwv0
海外オクなどの出品を代行でもなさそうなのに出品してるストアがあって驚いたよ
ストアの表示を二度見したわ
0900名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/19(火) 05:48:43.80ID:x0Uz6NC70
充分相場より安いのに質問で値下げ相談。
乞食みたいな利用者が多いんだよな。
利用者の質が低く、セコイんだよな、1円でも安くってか、はぁ
0901名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/19(火) 07:01:23.50ID:iGzg0aiK0
値上げして再出品すれば乞食なんか一掃できるよ
一定期間だけどね…
やつらダニだ
駆除しても次々沸いてきやがる
0902名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/19(火) 07:32:06.71ID:JgSyOETY0
ウォッチがつくと転売屋が狙う価格帯にあるんだなとわかるので値下げすることはないし、逆に値上げするよ
0904名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:10:03.95ID:pE+VIwVh0
売れない魔改造フィギュアとか無駄にウォッチだけ増えていくのほんと草
出品者はこのスレにもいるウォッチがいっぱいあるのになんで売れないンダアアアアって状態なのかしら?
0906名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:36:31.04ID:pPc1Wc760
ウォッチなんて気にしてもしょうがないよ
いちいち新規出品しなおしたりもしないで放置してる
どうせ誰も見てないんだろうな、と思ってチェックするとアクセスはあったりするが
0907名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:42:33.70ID:IJL1wtdP0
値上げした直後にこれまでウォッチしてなかったと思われる人が即決することあるよね
0909名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:52:08.44ID:JgSyOETY0
ウォッチが多少ついてもしばらく売れないけど、じわじわ増えていくとやっぱり売れるんだよね
だから変に価格を弄ってしまうと更に価格が下がるんじゃと期待させてウォッチさせてしまうのでじっと待つのであった
0910名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:57:29.75ID:JgSyOETY0
ウォッチャーは個々の出品物だけを眺めているわけでなく、出品者の全体の動きを見ているので、いくつかの出品物を値下げしてると狙いの出品物も下がるのではないかと期待して、出品物の質問して来たりする
それで納得するとひたすら値下げまで待つみたいだ
0911名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/19(火) 14:38:31.66ID:pE+VIwVh0
>>907
ヤフオクあるあるだよね
値下げじゃなくて100円でも値上げすると逆に売れるのはよくある
あとはクーポンない日の方がなぜか売れたりするのが面白い
物を売る本質というか買う人は多少高くても買うし買わない人は安くしても結局買わないんだよな
0912名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/19(火) 15:00:59.86ID:8AG1jcvy0
>>896
お〜よちよち! ボクちゃんくやちいねえwwwくやちいねえwww 泣いちゃダメでちゅよ〜お〜よちよち(;´Д`)r
0913名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/19(火) 17:37:56.62ID:JgSyOETY0
1人入札すると急に競る人も出て来て、囮入札する人の気持ちがわからんでもない
0914名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/19(火) 20:04:51.88ID:fXDYFmyj0
ナビで追加購入のやり取りをして、5万を送料追加にして決済したら手数料流れで出品者アカバンとかってありますか?
0917名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/19(火) 21:02:20.62ID:pE+VIwVh0
>>916
人がいないので買う側からするとどこよりも安く買えて最高の場所になってる
今俺も入札してるが競わずこのまま落札できそうだわ
0918名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/19(火) 21:27:08.93ID:NNR4E7Sg0
余裕のない出品者が焦って更に値下げするまで待ってるで〜
別に買わんでもええんやで?でもそっちは売らんといかんのやろ(笑)
0919名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/19(火) 21:58:36.68ID:qp2oTEiN0
>>918
実際そういう奴いると思うから
こっちも売れなくてもいいんやでって思いながらやってる
0920名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/19(火) 22:14:38.39ID:pE+VIwVh0
終了時間を深夜に設定してるのは本当にもったいないというかアホだと思うわ
自分も出品してるからわかるけど今は夜売れないし遅い時間に入札はあまりないんだよね
逆に入札するときはライバルいないので狙い目ではあるが
0921名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/19(火) 22:19:04.68ID:k0sQryOf0
終了時間何時がオススメ?今は昔と違ってコロナのせいで仕事終わったら即帰宅するやつが多いから20時とか?
0924名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/19(火) 23:54:56.96ID:I8bS7dMN0
今も昔も22時台

平日しか売れねー なんて声も聞くが(同じ人が連呼してるだけだよね?)、ウチは今も昔も週末最強
糧によるんだろな
ちな俺が扱ってるのはレア系・マニア系商材
0925名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 01:12:07.98ID:xgrKXyce0
コロナの前やメルカリがそうでもなかった時は確かに日曜や22時最強説だったんだけどな〜
今だと夜は代行のほうが元気だね
平日だと朝から昼頃が一番入札や即決がある
おそらく通勤時か休み時間にポチってるんじゃないかと思われる
自分のはおっさんおばさん向けだから若い人が好むジャンルだとまた変わってくるのかもしれんがな
0926名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 02:21:45.00ID:Ca5CvcED0
>>925
高価な物以外はスタート=相場ぐらい出せば終了は平日の何時でも良いんじゃない?欲しい人はウオッチ付けないで入札してくれる。もう高価な物以外は競らないで終了する
0927名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 02:28:24.74ID:5dwz1qpE0
日曜日の夜10時、11時台とかに設定してあるとクーポンある時とかはもう落札対象から外しちゃうわ
使用期限考えたらもう即決の方でいいやと思う
0928名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 03:17:01.88ID:tzGmsbBS0
以前はオークションらしく競っていたから遅い時間に設定してたけど、
今ではただのフリマになってるから好きなときにポチれるメルカリに移行してるんだな
0929名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 03:32:22.36ID:CtBkZg7J0
と思ったこの前1500円即決で出した商品が3000円で落札されてるorz
0930名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 04:18:47.00ID:UmWXpJ/W0
競い合いになり固定相場になるヤフオクは
買い手から見れば非常につまらないマーケット
だから人が減る

メリカリに負けるには当然
0931名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 04:29:43.41ID:uF5Cha9V0
ヤフオクありがたがってるのはもう爺さんだけ
利用者も爺さんだけ
出品物みると一目瞭然
人も物も新陳代謝のないゴミマーケットになった
0932名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 05:44:52.14ID:t0xDoBHV0
でもヤフオクってたまにビックリする超お宝が出るよね
レア過ぎて相場不明の物は今も昔もオークション
0933名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 05:46:38.62ID:8X42iMcQ0
いやレア過ぎるものは誰も探していないからオークション形式で出したらスタート価格で落とされるのがオチ
0934名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 05:53:19.08ID:Gy6ieCMD0
>>933
オークションはそれが怖いよね。
0935名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 06:24:47.47ID:t0xDoBHV0
レアと言っても無名の物じゃないよ
日本国内に確かに存在してるはずなのに全く市場に出ない物とかたまにヤフオクは出る
入札で恐ろしく高額になるけど
0936名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 06:48:29.30ID:L3GpGp6V0
今日も回転寿司楽しそうだね(^^)値下げまだかな?ウォッチしてるよ(^^)
0938名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 07:54:50.64ID:dmSoxjpL0
>>935
保存価値は物によってある程度決まってるから
ヤフオクで売ったときに
まんだらけで100万で常に並んでいるものが80万で落札されたら20万損したと思うわ。
ヤフオクは高額でも基本的に入札方式では
実力より安く落札されやすい。
0939名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 08:42:40.81ID:Gy6ieCMD0
>>938
ヤフオク以外にある?
0940名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 09:01:45.10ID:xgrKXyce0
もうすぐジャパンネット銀行の名前がぺーぺーに変わるけどヤフオクもなにか影響あるんかな?
0941名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:03:15.55ID:W7NasgZ/0
ヤフオクでレア物を1円スタートで他所より2〜5割高く落札されてるよ。
相場云々難しい事考えず1週間放置しとけばちゃんと上がる。
それがレア物。
0942名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:35:53.07ID:dUYXJ0By0
処分に兼ねかかるものじゃない限り1円スタなんて愚の骨頂
ふざけろ
0943名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:57:23.31ID:no9m/I6D0
はしゃいでんじゃねぇよ
0944名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 12:38:51.44ID:q6QYcs1u0
>>935
あーある
市場に一枚も出回ってない筈のアルフィーの発売日前に発売禁止になったシングルレコードが
90万円とかそのくらいの値段で出ていたことある
0945名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:34:07.48ID:qYdJ8XDr0
やっと落札されたと思ったら代行…
かんたん決済の期限内に振り込んでもらえるのだろうか
0946名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:45:06.74ID:7ItDYS/Y0
>>938
保証や信用のあるまんだらけが実力以上に過大評価されてるだけだから、その認識は根本的におかしい
0948名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:46:53.55ID:mE6urXbh0
ペーペーフリマ手数料5%になって益々覇権やん
0950名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 15:08:58.50ID:gy3ceEOK0
出品できる商品自体がなかなか生み出せない…
諸事情から>>950踏んでもスレ立てできませんので、どなたかよろしゅう
0953名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 17:25:07.17ID:RJtQR3AC0
500円即決で小物出してるけど、今のアプリクーポンってもろにこの価格帯にとってお得なのに、結局売れないわ。
ウォッチはどれも10前後ある。送料だってクリポで大した額じゃないし、こうなるともう需要がないんだな。
馬鹿らしくなったから全部取り下げたよ。
0955名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 17:53:02.11ID:xgrKXyce0
やっぱレトロ品はいまも売れるよなあ
懐かしいアニメの付録みたいなのも安定して入札がある
40〜50代は金に余裕あるんだね
0958名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 19:16:23.84ID:Ca5CvcED0
>>955
当時欲しかったけれど買えなかった人達が懐かしくて購入してるんじゃない?もしくは業者が購入してるとか
0961名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 20:32:22.51ID:mE6urXbh0
時代はどんどんペーペーフリマだもんな
ペーペー党が誕生したら投票しちゃうよな
0962名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 21:03:17.67ID:QOkzxa3P0
長渕剛の歌にあったよなペーペーペー、ペーペーペーってのが
0963名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 21:09:26.12ID:rg6aEu+I0
いつまでたっても単行本が売れないからブッコフに持ってったら60冊で150円だったよ
帰りに自販機でジュース買ったよ 美味しかったよ はぁ悲しい
0965名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 21:31:46.89ID:xFq6n0FP0
>>963
売れない物抱えて鬱々してるより、さっさと処分して仕切り直した方がいい。
だから何にも間違ってない。
むしろ思い切って処分できるんだから立派だよ。
俺なんて売れないのに貧乏性でしがみついてるし。
0967名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 21:58:05.59ID:xgrKXyce0
二度と手に入らない珍しいものでもいつまでも売れないと捨てるのが一番気持ち的にもすっきりする
出品削除すると他商品の質問から買おうと思っていたので再出品してくださいとかいう自己中がいるけど一生探してればいいと思うわ
0968名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/20(水) 22:58:19.04ID:d+rsrJZ10
自分もオークション終了後に他の出品物の質問で落札したかったと連絡が来たが捨てたわ
そんなに欲しいならさっさと入札しろや
0969名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/21(木) 00:19:39.69ID:BbwFw3J40
>>963
本はレア物の初版本かマンガの全巻セットとかじゃないと売れないよ

ブックオフとかで数百円とかで買える本をわざわざヤフオクで買うわけないしな
0972名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/21(木) 01:59:34.59ID:B9V6zcpD0
セコい落札者が多すぎるんだよな。
皆様の言うことよく分かるよ。
0973名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/21(木) 02:47:39.87ID:xRAUe7kU0
一万で悩むんならまだわかるけど千円程度ですらウォッチでずっと監視するのはきもすぎる
仮に落札してもやすい金額ですらすぐに払えないのは大人としてやばいと思うわ
だったら入札したらだめだよねって話
0974名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/21(木) 02:48:48.08ID:dyn5HYZM0
むしろ千円程度だから悩むんだよ
0976名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/21(木) 08:38:27.88ID:zF+wqWpE0
>>962
朝鮮ピー
ピーピーピー
0977名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/21(木) 08:39:30.47ID:HRBrwQPO0
>>970
メルカリはアレなんでだろうな
自分は漫画じゃなく有名作家の古い小説2冊だけど
ブックオフに持ち込むほど量もないし捨てるよりは…
と、2冊セットで送料込み300円で出したらすぐ売れた
たぶんブックオフに行ったら100円とか150円とかで売ってると思うくらいの本で
別に初版とかプレミアついてるとか全然ないし

たまによくわからん売れ方して不思議なことあるわ
0979名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/21(木) 09:39:25.08ID:bOn+w88Y0
お値下げ出来ますか?バイト代が月末に入るのでそれまで取り置きお願いしますね(^^)
0980名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/21(木) 14:19:39.25ID:KaN8PX0s0
>>973
ウォッチリストは見えないようにアドブロックで消してるけど
たまーに数百円でクリポ可の品にたくさんのウォッチが入っててビビることがある
0982名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/21(木) 14:55:00.53ID:RlLS/e530
>>977
メルカリは現役で出品している人が多いから出品で稼いだポイントを持っていて
「これポイントでタダで買える」感があるから売れやすいってのはある
0983名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/21(木) 15:17:56.63ID:oKdWo8o00
>>977
本屋も古本屋もレンタルビデオ店もバタバタ倒産してるから
もう地元に一軒も本屋が残って無い小さな町もあろう
新品は高いから買いたくない人はブックオフが近くに無ければネットで中古を買うしかない
0984名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/21(木) 16:05:07.81ID:bJXRBrlA0
>>973
今の人って値下げするまで永遠に待ってそうだし、値下げしても更に待ってそう。
こっちだって人間だし、商品だって劣化していくのにほんとに馬鹿だなと思う。
こっちが辞めようと思って捨てたら二度と手に入らないかもしれんのに。

他の人も言ってるが、捨てたら問い合わせくるし。わけわからんわ。
俺の出してるのは大した額じゃないし、それで買わないってのはもはや単なる貧乏性というか、
値下げ待ちが骨の髄まで染みついちゃったんだな。
0985名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/21(木) 16:53:05.06ID:E4qQozgO0
>>984
それとは逆で
生活スペースも圧迫するのに
数百円にならなかったり3000円くらいで1年も待つのに出品するの貧乏根性が抜けないアホだよなぁ
さっさと捨てればいいのに
というのがある。
0986名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:11:49.28ID:xRAUe7kU0
酷いのだと12月上旬落札後に
来年お支払い予定です!
とか言ってきたとんでもない女がいた
システム的に無理だと伝えたらその後返信なかったので勿論削除したけどな
千円もしない商品でこれは頭おかしいとしか思えん
いまは個人よりも代行の方がスムーズに取引できるようになってきたのはありがたい
ゼンマはあいかわらず評判最悪みたいだが
0988名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/21(木) 19:46:00.17ID:VGkgUoLF0
コンビニ支払い手数料取ったら良いところがなくなった
0989名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/21(木) 21:31:29.85ID:Ri1/T7Aa0
>>983
なるほど…

パッケージって奴だね。
0991名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/21(木) 22:31:38.50ID:9C+fYfUk0
Ipadが無いと電子書籍はページを捜すのに時間がかかる
紙の方がパラパラ捲れるから早い
0992名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/22(金) 01:06:26.75ID:RzU39Aq20
有名漫画家も自分の作品の中で調べ物をする時に
まだコミック化されていない部分は
ネットで探索した方が目当てのページを見つけるのが早くて助かると言っていたな
0993名無しさん(新規)
垢版 |
2021/01/22(金) 02:26:42.67ID:JiNnYWmk0
あ、次スレは無しで決まりましたので
よろしくお願いします。
雑談スレと統合とのことです。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 21時間 54分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況