X



【マケプレ】せどりスレ207冊目【ブックオフ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0132名無しさん(新規) (ワッチョイW 0739-E1yZ)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:55:30.75ID:5cVlvgmg0
>>131

そいつがアホだったって事だな w
0133名無しさん(新規) (ワッチョイW 0739-E1yZ)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:59:08.76ID:5cVlvgmg0
>>129

だからアホだっつってんの!w
0136名無しさん(新規) (ワッチョイ ff73-ALHH)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:23:15.26ID:sgwXArEj0
ギャルソンの社員がギャルソンの服を何度も持ち込んでいるから横領疑いで通報された
警察も横領で捕まえようとしたがいくら調べても横領ではなかった
警察のメンツが立たないので古物無許可営業で無理やり逮捕した

ギャルソンて商品管理がやたら厳しいらしくネット販売もしてないみたいだけど真相はこういう事の様な気がする
0137名無しさん(新規) (ワッチョイW 0739-E1yZ)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:59:39.09ID:5cVlvgmg0
>>135
中古屋じゃなくてか? 新品狙いか? 3ヶ月で潰れるパターンだな、それw
0138名無しさん(新規) (ラクッペペ MM8f-zldY)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:02:10.01ID:OBTMb8mZM
オレもこの話に関しては自社の社員が自社の商品を扱っていた事が焦点だと思っている
芸能プロダクションもやたらと厳しい所あるからね、長良とか
0140名無しさん(新規) (ワッチョイW 0739-E1yZ)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:11:46.20ID:5cVlvgmg0
>>139
帯付きの小説か ? 本で初版なんてそれぐらいしか価値つかねーよな? しかも小説なんて普通の書店に売られてる新刊なんて安いだろ !?

雑誌 、写真集の新品は高値で買う人は買うが…
0141名無しさん(新規) (ワッチョイ b5b1-Fu73)
垢版 |
2020/09/09(水) 03:14:12.17ID:LgqfF6YD0
日曜から昨日までの3日間びっくりするくらい売れなかった。
日月は台風10号のせいでみんな本読むどころじゃなかったのかと思ってたけど昨日は関係ないだろうし。
0142名無しさん(新規) (ワッチョイ b5b1-Fu73)
垢版 |
2020/09/09(水) 03:42:13.04ID:LgqfF6YD0
>>139-140
おおかた菅義偉の政治家の覚悟を探してたんだろw
0147名無しさん(新規) (キュッキュW 1539-9qVt)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:46:47.81ID:zKeykaPz00909
>>142

わーおー、すんごい値段になってんだなー。なかなか 見つかんねーだろうなぁ、この値段クラスは。
0153名無しさん(新規) (ワッチョイ b5b1-QmsY)
垢版 |
2020/09/10(木) 15:34:55.93ID:TQlwWOSk0
>>147
数万抜けるレベルのはさすがにめったにないけど数千円ぬける本は常時数十から数百はある。

組織に入ってるとその生のリストが使えるからメリット大きい

あ、いわゆる「せどりリスト」みたいなのは生でなくて生ゴミなw
0154名無しさん(新規) (ワッチョイW 1539-9qVt)
垢版 |
2020/09/10(木) 22:46:24.81ID:xkIwU+oj0
>>153

いや、俺のはリストじゃなくて感覚で7〜8割抜けるようにはなって来たが、感覚で。 リストはバカに出来るもんかねー?

俺には出来ねーなー ⁈
0160名無しさん(新規) (ワッチョイW eaca-7Xkh)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:01:06.69ID:90LHxKz/0
久しぶりにブックオフ行ったら立ち読み禁止になってて驚いた
前回出かけた時は立ち読みは30分以内で〜ってポスターを掲示してたのに、更に締め付けたんだな
その影響か店内に客は2人だった
0162名無しさん(新規) (ワッチョイW 1539-9qVt)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:41:17.72ID:Nvqgj0ld0
>>158

あー、それはてめーみてえな初心者がいる限りはそうだろうな!?

全部調べたい気持ちはわからないでもないが ! まあ、せいぜいかごを棚の隅っこに追いやってだな、店員に頭くらい下げろよ?
0163名無しさん(新規) (JP 0Hc9-tSpG)
垢版 |
2020/09/12(土) 11:19:52.06ID:dVOjR2alH
犯罪者ではないけれど、変な目で見られるからせどりやってますって人には言えない。
0166名無しさん(新規) (ワッチョイW 5d5f-kPiC)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:11:04.91ID:rKWPDRIw0
せどりツアーの最中に出くわしてワロタ
0171名無しさん(新規) (ワッチョイW 1539-HXdC)
垢版 |
2020/09/14(月) 18:12:43.62ID:I7W2KfeR0
わー、びっくりした。 もうちょいマシなレスは上がらんの? それにびっくり! w
0172名無しさん(新規) (ワッチョイ b5b1-QmsY)
垢版 |
2020/09/15(火) 00:48:58.56ID:GNkOq/s30
今週の週刊プレイボーイが定価の倍で売れてるぞ。
駅のゴミ箱あされよw
0175名無しさん(新規) (ワッチョイ b5b1-QmsY)
垢版 |
2020/09/15(火) 05:11:06.01ID:GNkOq/s30
>>174
アホ。こんな定価で仕入れるやつおらんわw
0176名無しさん(新規) (ワッチョイW 1539-HXdC)
垢版 |
2020/09/15(火) 06:32:39.05ID:ZTeCvoSy0
俺様価格についての皆様の見解を聞きたい今日この頃です ⁉

基本的には自分は俺様で出してはいませんが…
0178名無しさん(新規) (ワッチョイW 1539-HXdC)
垢版 |
2020/09/15(火) 16:22:01.94ID:ZTeCvoSy0
>>172

定価の倍ってもしかして1個 400円程度ですか? せんぱーい? 勘弁してよー?

ゴミ漁り専門ならいいネタですね! ゴミ漁り専門なら喜んでやるでしょうねw
0179名無しさん(新規) (ワッチョイW 7db1-4T9l)
垢版 |
2020/09/15(火) 18:35:46.89ID:XJ0PZJti0
コロナで解雇されて仕事見つからないから副業しようと思って
調べたらスイッチ転売が手っ取り早いと書いてあったのでトライしてみたんだけど
今朝入荷の通知があったのですぐクリックしたら簡単に買えてしまって
5台ほど定価で買えたところで、売れなかったらどうしようという恐怖感に襲われてすぐキャンセルしちゃった
販路もよくわからないし、生半可な覚悟で手を出してはいけないなぁと思った
慣れないことしたから動悸が止まらなくて泣きそうになった
0180名無しさん(新規) (ササクッテロ Spbd-0MxE)
垢版 |
2020/09/15(火) 18:48:34.41ID:64V6VJk4p
>>179
大正解です。最近ブックオフに在庫あります。
0183名無しさん(新規) (ワッチョイW 7db1-4T9l)
垢版 |
2020/09/15(火) 19:36:43.06ID:XJ0PZJti0
>>182
わざわざリンク貼ってくれてありがとう
年末まで持っておけば価格が上がるのかもしれないけど、そんな余裕も勇気もなかった
自分には商売向いてないんだなと思った
0185名無しさん(新規) (ワッチョイ 3d03-QmsY)
垢版 |
2020/09/15(火) 20:47:30.06ID:O0VBiUL+0
>>153
せどりリストなんて誰でも知ってるメジャーなのが載ってる
だけだろ。ほんとに美味しい情報は俺なら絶対教えない。
0186名無しさん(新規) (ワッチョイW 97a7-Imp0)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:58:11.76ID:thCpD5Zm0
>>179
スイッチも今では利益2000円ぐらいですかね
ライトはほぼ無い
0187名無しさん(新規) (ササクッテロラ Spcb-74J0)
垢版 |
2020/09/16(水) 05:51:17.94ID:4DZGnkutp
>>183
今は転売するにも一手間いるので手を出さなくて正解
Amazonなら任天堂製品に出品規制あるから解除しないといけないし
回転は良いけど本業でやってる連中はポイント込だからな
今は本にまで真贋調査来てせどり界隈は騒然としてる
0188名無しさん(新規) (ワッチョイW 5739-LW+u)
垢版 |
2020/09/16(水) 16:11:12.03ID:avvEbLtk0
>>179

ゲーム機は売れるだろ? 手数料今どうなってんの? まだ8パー? どれぐらいの利益率で納得するのかが一番の問題!
0190名無しさん(新規) (ワッチョイW 5739-LW+u)
垢版 |
2020/09/16(水) 19:07:03.21ID:avvEbLtk0
>>185

自分が得意としてる月10個くらいは2000円くらいの粗利は誰も教えないw

リストに載ってるのは生涯1個出会えるかどうかの素人騙しの高額品だけw
0191名無しさん(新規) (ワッチョイ 9f11-mH4l)
垢版 |
2020/09/16(水) 20:19:35.55ID:eJriHkmz0
>>189

783: 09/11(金)07:37 ID:qTf2xRnZ(1/3) AAS

コンビニは1人でいいじゃん
中型店でも3人もバイト雇ってるのに
閑古鳥とかあるよね
大型店で閑古鳥で閑古鳥は
きついだろうね 大型店は平日閑古鳥だよね
0192名無しさん(新規) (ワッチョイ 9f11-mH4l)
垢版 |
2020/09/16(水) 20:20:21.56ID:eJriHkmz0
>>189

784: 09/11(金)07:38 ID:qTf2xRnZ(2/3) AAS

コンビニは店舗が小さいですし
電気代もかからないようになってます。
ブックオフは中型店でも店舗が大きいですし
大型店はやばいぐらい大きいです。
0193名無しさん(新規) (ワッチョイ 9f11-mH4l)
垢版 |
2020/09/16(水) 20:21:09.04ID:eJriHkmz0
>>189

785(2): 09/11(金)07:47 ID:qTf2xRnZ(3/3) AAS

もうマケプレやメルカリやヤフオクやジモティや
電子書籍や無料で読める海賊サイトや電子図書館とか
あるしね 時代の流れだよ
もうリサイクルショップはマケプレやメルカリやヤフオクやジモティ
に出品して売れ残った商品だけ 出品停止にして
売りに行くゴミ捨て場になってる 店内ゴミしか置いてない
スマホとタブレットの台頭が痛かった
0194名無しさん(新規) (ワッチョイ 9f11-mH4l)
垢版 |
2020/09/16(水) 20:22:47.86ID:eJriHkmz0
>>189

786: 09/11(金)09:03 ID:RSiwIR1m(1) AAS

良品買館・style ZOO・キングラム・和服小町 2 [転載禁止]©2ch.net
250 :まだまだ使える名無しさん[]:2020/09/11(金) 07:42:10.72 ID:qTf2xRnZ

良品買館高槻店9月で閉店します。
ただいま閉店セールで50%offです。

良品買館・style ZOO・キングラム・和服小町 2 [転載禁止]©2ch.net

251 :まだまだ使える名無しさん[]:2020/09/11(金) 07:43:14.90 ID:qTf2xRnZ

もうメルカリもヤフオクもジモティも
あるからね
リサイクル屋なんて
メルカリやヤフオクやジモティで出品して
売れ残った商品だけを処分に持って行くぐらいだし

関西のリサイクルショ
ップ
598 :まだまだ使える名無しさん[]:2020/09/11(金) 07:45:20.96 ID:qTf2xRnZ

今はもうみんなメルカリとヤフオクと
ジモティで不用品処分するし
メルカリやヤフオクやジモティで売れ残った
商品だけ出品停止にして
リサイクル屋に売りに行って処分するだけだから
最近のリサイクル屋はゴミ

リサイクルショップ&ブックオフに親を殺されました。
0195名無しさん(新規) (ワッチョイ 9f11-mH4l)
垢版 |
2020/09/16(水) 20:24:12.10ID:eJriHkmz0
>>189

790: 09/11(金)14:00 ID:mnb2ItkS(1) AAS

まぁ何にしろこの異常な粘着性、ひねくれた僻み根性、辻褄の
合わない日本語からして半島系なのは間違いないわな
誰かが必ず専門のスレでやれよって言っても何度も何度も書いて来るんだから
明らかに苛立たせるためにわざとやってるのも見え見えだし
0196名無しさん(新規) (ワッチョイ 9f11-mH4l)
垢版 |
2020/09/16(水) 20:25:14.10ID:eJriHkmz0
>>189

792: 09/11(金)14:49 ID:d7B1veU3(2/2) AAS

この人ブックオフの経営にばっかり拘ってるよね
ブックオフにしろセブンイレブンしろ何人のバイトで廻そうが
利用者には100%関係ないでしょ
そんなの店のオーナーが上手く手配してんだろ
小売りならどこだって
0197名無しさん(新規) (ワッチョイ 9f11-mH4l)
垢版 |
2020/09/16(水) 20:26:37.16ID:eJriHkmz0
>>189

793: 09/11(金)15:37 ID:A11efZAf(1) AAS

日本の配本システムと言うのは前にも書きましたが再販制度と
言う特殊な仕組みで成り立っています
今現在の日本で出版されている書籍の多くはポリティカル・パブリッシングと
呼ばれ書店の棚に並ぶ事もない本が多いのが現状です
だからこそ私のような3流物書きでも本が出せるのですが
電子書籍はマンガ系以外は誰も得しません
そのため海外からの外圧がなくなった今、出版社&作家陣営は
誰も電子書籍を望んでいません
中小の出版社はほぼ撤退しました
音楽に措けるサブスクとは全く事情が違うのですよ
しつこいですよ、貴方は
0198名無しさん(新規) (ワッチョイ 57b1-lMKa)
垢版 |
2020/09/17(木) 02:12:43.77ID:rVsNAMCW0
>>178
400円?どっからでてきた数字や。

俺はニュース見てすぐ動いて(自転車で走り回って)30冊くらい仕入れてきた。一冊100円くらい。
オク・メルカリその他でさばいて売値は800〜1100円くらい。平均1000円弱。
売れてる間にライバルがわらわら湧いてきたとこで撤退。
こういうのは逃げ際が肝心。まぁ半日で2万円近い利益出たから悪くない。

>>173は当然撤退して書き込んだけど見てすぐ動いたやつは小遣いくらい稼げたやろw
せどりは普段どれくらアンテナはってるかとどれくらい行動力あるかで8割決まるw
0199名無しさん(新規) (ワッチョイW 57b1-vaiQ)
垢版 |
2020/09/17(木) 02:38:55.57ID:S8tF027c0
>>179
売れなかったら自分で遊びつくす覚悟で5台買うのが正しかった
ケチったら駄目になる
0200名無しさん(新規) (ワッチョイW 5739-LW+u)
垢版 |
2020/09/17(木) 03:04:33.38ID:aZOpRQxm0
>>198

800円〜1000円でしか売れないものをよくチャリで動き回ったよ、 えらい! 以上!
0201名無しさん(新規) (ワッチョイW 5739-LW+u)
垢版 |
2020/09/17(木) 03:07:49.80ID:aZOpRQxm0
>>197
そんなもんはどうでもいいからネタ出せよ? w
0202名無しさん(新規) (ワッチョイW 5739-LW+u)
垢版 |
2020/09/17(木) 03:13:59.00ID:aZOpRQxm0
落札物は連休中は業者ほど遅いんだよ、届くの! アマは早いけどね。 休んでやがんだよ、3流業者の分際で!
0203名無しさん(新規) (オイコラミネオ MM9b-/w9c)
垢版 |
2020/09/17(木) 09:34:08.22ID:JJO2usQkM
売れない
0206名無しさん(新規) (アウアウカー Sa2b-RD+5)
垢版 |
2020/09/17(木) 16:16:48.27ID:8M5KKUy/a
笑いどころ満載のアホレスを紹介するよ!w
みんなで添削してあげてね!w

店側にないのはわかるが受け取る側としては一冊ずつ送られるより一度に受け取るほうが手間がかからなくて良い
一度に集荷してまとめて発送するほうが配送コストも抑えられるのであれば店側としてもメリットはありそうだが
ID:LbMsLxxt(1/3)

こんなクソどうでもいい話題にそこまでキレちらかして突っかかってくるお前の小児じみた精神性こそ初等教育で再教育されるべきでは?
まあこんな場末のスレで匿名レス相手にイキることぐらいしかやることがないぐらいの暇人&自尊感情の欠如した豚に何を言っても詮無いが

マジレスしてやると、各拠点から配送センターに送る上でそれぞれコストがかかるとしても(あたりまえだが)
その配送センターから最終到着地点への一本化された配送は、各拠点からそれぞれ最終到着地点へと送る場合と比べて明らかに
配送距離及びその配送にかかる人的コストにおいて小さくなるのだから、単純に算術の観点からいってコストは低くなるだろう

むろん、配送センターのほうが最終到着地点よりも遠い場合は距離の点では長くなることも考えられるわけだが、
これは配送センターを複数配置することで解決する問題であって、いずれにせよすべてを直接拠点から配送する理由にはならない
また配送距離の問題を度外視しても、配送に関わる人的コストは個別に直接配送するほうが明らかに大きくなるので
結局のところ総合的に見て配送センターに一度集荷してから配送するほうがコストは安くなる――というのが「算術」的結論かな

ヴァカにはわからないかもしれないが、実際アマゾンにせよヨドバシにせよ各倉庫から個別に直接配送なんてやらないからね
ID:LbMsLxxt(2/3)

なるほど日本語不自由なので「いずれにせよ」以下がまるで読めないらしい
まあわざわざID変えながら4連続でレスするあたり精神性どころかリアルに実体が小学生なんだろう
ID:LbMsLxxt(3/3)
0208名無しさん(新規) (ワッチョイ b76e-Gh6t)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:10:02.07ID:zXiIDsnA0
ところてんも昔は時期がきたら棚の端から端まで
ラベルの色見てどんどんやってたが
今はどうしても売れなさそうなものを厳選して
ところてんしてるなあ
方針変わったのかな?
0211名無しさん(新規) (ワッチョイW 5739-J6UN)
垢版 |
2020/09/19(土) 02:13:31.86ID:VNhaViip0
>>206

やっすいディスカウント品のものの薄利多売でしか生きれない奴の論理はそうなるのかもな、w

お前 fba やってんのか? 本程度で? 無条件で25パー取られてんだぞ?w それの代償があのアホくさーいアマゾンのCMになってんだぞ?w

金の亡者のアマゾンの !? w 頑張ってアマゾンの為に働けよw
0214名無しさん(新規) (ワッチョイ b76e-Gh6t)
垢版 |
2020/09/19(土) 14:10:04.67ID:7Rv7qzvj0
>>209
そういえば出張買取なんてあったね
忘れてたわw
あれコロナで中止になってるのかあ、知らなかった
0216名無しさん(新規) (ワッチョイ 7758-b3rt)
垢版 |
2020/09/19(土) 21:13:22.58ID:crmQN9ug0
電脳だと山ほど配達されるけど
複数入れられるオキッパみたいなのないかなあ?
0221名無しさん(新規) (ワッチョイW 5739-J6UN)
垢版 |
2020/09/20(日) 16:37:35.02ID:t0eUWjPV0
>>212

利益率 1割でせどりって良く言えるよなー w 自分で語ってて恥ずかしくない?w
0223名無しさん(新規) (ワッチョイW 5739-J6UN)
垢版 |
2020/09/20(日) 23:54:41.86ID:t0eUWjPV0
>>222

2000円出して500円でも稼げればいい奴はそう言う事になるんよw

そんなもん誰でも出来るのになー!?
w
0224名無しさん(新規) (ワッチョイW 5739-J6UN)
垢版 |
2020/09/21(月) 00:06:56.18ID:xP8N6gHY0
>>217

てめーが下手なだけ! これ "重要"
0225名無しさん(新規) (ワッチョイ f70d-lMKa)
垢版 |
2020/09/21(月) 01:29:27.89ID:MjBDdqF60
>>198
二万利益なら精々7個までだなw利益率として許容できる範囲は
出来れば4つ程度で達成したい利益額だわ。全然得してねえ、ただの労働w

ましてや奔走するには最低8万は利益出ないとw15万でよしやるかレベル
0226名無しさん(新規) (ワッチョイ 57b1-lMKa)
垢版 |
2020/09/21(月) 02:41:49.22ID:WktXDk1L0
あかん。連休に入ってぜんぜん売上げ伸びよらへん
売上げやのうて売下げやわ
0228名無しさん(新規) (ワッチョイ 9f0d-toqA)
垢版 |
2020/09/21(月) 14:00:06.71ID:cg3hjINQ0
転売、せどりの中傷が激しくなってるけど、やってる人増えてるよね。
平日ブックオフ行ったら地方で1店舗に4人いた
0229名無しさん(新規) (ワッチョイW d758-MakL)
垢版 |
2020/09/21(月) 14:22:53.35ID:WAMVUDeU0
在宅が流行り始めた、3月から5月に
かけて、歴史物のセット本がいっぱい
売れた。ありゃ暇な人しか読まないからな
在宅勤務と言いながら、家で読書三昧なの
は良くわかった
今は在宅勤務システムも強化されて
サボれなくなったんだな?
0230名無しさん(新規) (ササクッテロ Spcb-ISD5)
垢版 |
2020/09/21(月) 14:45:59.60ID:oq6aWVvLp
>>228
結局コロナ以前から継続してせどりやってた人は、持続化給付金や家賃支援資金
コロナ補助金、緊急小口資金や総合支援資金でキャッシュが激増してるからね。
雇われてたらコロナ減給や解雇でキャッシュ激減だからね。せどりは恥だが役に立つってコトですね!
0231名無しさん(新規) (ワッチョイW b780-sH4b)
垢版 |
2020/09/21(月) 15:45:04.55ID:mCqQtqS70
>>229
妄想が過ぎるぞ
病院行け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況