X



【マケプレ】せどりスレ205冊目【ブックオフ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0440名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/18(水) 19:47:05.99ID:AJRImenf0
返品してくるクズがおるから単価高い家電はやらないんだわ
0441名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/18(水) 21:40:32.43ID:At/W5wOB0
マスク転売はど底辺乞食のする事
身分ある者がすべきではない

結局このスレってイキっているだけでロクな情報が無いのなww
都営ってインチキらくだの事だろ?
自作自演までやってた超絶痛いバカwwwwww
0443名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/18(水) 23:11:33.75ID:qxGpxBSa0
都営の華麗なる人生

Fラン卒⇒ブックオフバイト⇒せどりw 何のキャリアもなく四十路超えw

古参の奴なら本名も顔も性格も皆普通に知ってる。虚言癖とはったりは幼少の生活環境のせいか
中古・リサイクル板(ここ含む)のワッチョイの大半は都営対策
絶えずブックオフの経営状態を気にしてる生粋の馬鹿
荒らし捲ってた頃の決め台詞は「儲かってるから皆俺に嫉妬してる」w
昔は今のように簡単に自演出来なかったため袋叩きに合うと同じ事ばかりアホみたいに
繰り返してた
Aggressive Pasonality Disorder 攻撃性人格障害の可能性が大
0444名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/18(水) 23:55:38.70ID:wvm9KGaZ0
性格が歪んだの受験の失敗だろうな
俺も失敗して早慶Marchの1部全滅して早稲田の夜学にかろうじて
引っ掛かったが夜学、夜学としつこかったからな
0445名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/19(木) 00:36:19.83ID:sMHbObjT0
マスクで1ヶ月300万も儲かるとせどりなんてほんとアホらしくなった
マスク大量にセット売りしても分で売れるんだもん
0446名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/19(木) 00:38:41.67ID:sMHbObjT0
取引数なんて60くらいだぜ
それで利益300万円
売上じゃないぞ、利益だぞ。
せどりで300万利益出そうと思ったら何回取引しなきゃならんのよ
0447名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/19(木) 01:14:06.55ID:Vgpx+h7T0
税金で半分くらいもってかれるよ
0448名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/19(木) 02:01:31.55ID:V1NiTY6N0
マスク半端ない
0449名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/19(木) 02:31:54.20ID:QV+cVjE90
>>447
経済のダメージはそこから回収だな
マスク関連に関しては徹底的にやって欲しい
0450名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/19(木) 08:53:47.26ID:hSRKqXTE0
マスク関連はヤフー、メルカリが積極的に協力するだろうから泳がせて大量に追徴課税は確定事項
0451名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/19(木) 12:54:44.62ID:lz+rGdMK0
先週確認申告済ませたけど
数年前までは、利益が上がり過ぎて
年末レシート拾い集めて
経費増やしたけど
ここ1〜2年は普通に経費計上したら
赤字になるな
0452名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/19(木) 16:37:10.60ID:FRHRK6xR0
都営ウサゴリラの面にこんばんわwせどり
0453名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/19(木) 17:31:33.47ID:PIe3/+do0
都営ってまだイキがってんのかよ
一生うだつの上がらないせどりだなw
0454名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/19(木) 23:19:15.28ID:A5NV9B920
週末せどりヒロイン
シャクレロクローバーZ
0456名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/20(金) 08:56:55.48ID:5m8iX+mV0
今マスク買うためにドラックストア
の前に並んでいる。
ブコフの開店前に並んだのはここ数年
ねーな
0457名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/20(金) 13:46:06.31ID:uaUpZqpX0
収入がせどりだけの人は確定申告の職業欄何て書いてますか?
0459名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/20(金) 14:22:26.52ID:945kyeBY0
ネット売買
0460名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/20(金) 16:50:56.25ID:SjgLrjxt0
みんなのところは古物免許の抜き打ち検査来た?
0461名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/20(金) 17:33:42.90ID:PY0K3+qr0
都営ウサゴリラの面にこんばんわwせどり
0462名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/20(金) 22:18:34.39ID:dlGGkGkD0
>>456
せどりで稼げねー奴はそれしかねーからなー、情けな〜w
0463名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/20(金) 22:20:03.00ID:dlGGkGkD0
>>446
年収なw
0464名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/21(土) 07:08:57.11ID:x5BqJv6v0
300万
副業ならでかいな
俺も三年前までは
それくらい行けて
だけど
去年から全然駄目
本業が暇すぎて
やることないから
まだ続けるけどな
0465名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/21(土) 08:11:19.97ID:iTdfBvs50
>>460
古物商ってぶっちゃけ稼げてるんですか? 古物市場には超強力なものがあるってのは ブックオフを見ててわかるんですが、目利き通しで取り合いになりませんか?

古物市場から買うって言うのはどう言うシステムなんですか? 一山なんぼでオークション形式で買い取るって感じですか?
0468名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/21(土) 13:36:28.76ID:DPOSW2zj0
娯楽ものの本しか出品してないけど
3月に入ってあんまり売れなくなった
みんなコロナで収入減るから買え控えてるのかな
0469名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/21(土) 14:18:50.74ID:eWmCmKF00
俺も本の売り上げは減ってるね
やっぱコロナの影響で本なんて読む余裕なくなってきてるのかなと
0471名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/21(土) 15:11:45.61ID:iTdfBvs50
>>470
高くて希少な本はいつでも高い値段で売れるよ(俺様価格のじゃないよw)。

ただ市場にほとんどないからw
0472名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/21(土) 15:15:10.23ID:iTdfBvs50
>>466
分かりもしねー素人があんまりちゃかさん方がいいと思うのは俺だけか?
0474名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/21(土) 15:46:18.22ID:iTdfBvs50
>>473
いや、1月良くなかった? 売り上げ?
0476名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/21(土) 16:17:38.45ID:Amc7XGnH0
都営ウサゴリラの面にこんばんわwせどり
0479名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/21(土) 20:53:34.98ID:iTdfBvs50
>>475

例年よりってより毎年いいぞ! 2割引きアンド面白い本がたくさんある。

単cいなくなったと思ったらプロパーの単行本の値下げされたもんを漁ってる奴がそこそこいるけどそんなもんで稼げんの?w

自分の使う単価が上がっただけか?w 500円のもんを 1500円くらいにするとか(そこから手数料やらなんやらを取られる) 相変わらず単行本は面白みねーなー!
0481名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/21(土) 21:13:59.83ID:iTdfBvs50
>>480
お前、俺と誰かを勘違いしてるのー? プロパーの単行本せどりはやってて楽しいか? たまに 5000円クラスとかでんの?
0482名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/21(土) 22:43:15.05ID:cws0epB60
ウザい奴は都営と間違われても仕方がない
次スレは絶対にワッチョイ付きで
0484名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/21(土) 23:34:51.67ID:iTdfBvs50
>>483

100円を500円にしてたのを 500円を1000円にするのに変えただけか? 単行本ってw やってて虚しくならないか?w
0486名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/22(日) 02:57:18.36ID:Uw0FC9WG0
今かんぜんに営業停止状態だから分からんけどこのご時世で本売れるもんなのか?
0487名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/22(日) 05:44:00.00ID:N6weNLWJ0
>>486
売れる本は売れるって事だな。 そりゃCDもそうだろうな。
0488名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/22(日) 07:03:56.62ID:Z7OyHsUW0
レジで
ラベル貼り替えました?って客に店員が迫ってたw
最初から貼ってありましたよ!
この値段で売ってくれ!ふざけんな!
みたいな感じのやりとりw
0489名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/22(日) 10:15:41.18ID:KOPcegQL0
>>488
でも実際やるバカがいるらしいからね
万引きもだけど
私服警官も巡回してる中よくやる
俺もバイト時代ブラックリスト来店からの監視よくやったな
0490名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/22(日) 16:36:27.84ID:W8Mrlo4B0
>>488
俺もせどり始めたころ
剥がれかかった100円シール
を適当に貼り直して
店員とよくトラブルになった
シール貼る位置は決まってるんだ
0491名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/22(日) 17:17:12.38ID:N6weNLWJ0
>>488
一言! アホだな、そいつw
0492名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/22(日) 17:21:13.78ID:N6weNLWJ0
>>490

ダメダメせどらーだな、それw 2万とかになるもんならまだしも500円のもんなんてスルーしろよw
0493名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/22(日) 18:50:56.05ID:GbqPqI8y0
都営ウサゴリラの面にこんばんわwせどり
0494名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/22(日) 20:33:18.55ID:jGShdsuL0
真贋調査ってコマーシャルインボイス出したらなんとかなる?
0496名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:48:45.46ID:TtO+hwg60
マスクなんかより消毒関係探した方が効率良い
今日も除菌関係で大儲けした
セドリとか回転率悪いしやってらんねー
0497名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:49:18.87ID:TtO+hwg60
間違えたwwww
本なんかより消毒関係ねww
0498名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:54:04.01ID:N6weNLWJ0
>>496
才能のない人間はなw
0499名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:57:08.25ID:N6weNLWJ0
>>497
それもいつか終わるからなw 終わった後生き残ってられるかだよな?w
0500名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/23(月) 01:47:58.29ID:8SBWOpQd0
逆に普通にスーパーで買い物しただけの袋持ってたら
70代位の変な爺さんに「買い占めてんじゃねぇよ!」とか言ってぶん殴られたわ
いや…普通の食品とか家庭雑貨よ?コロナキチガイすぎて怯えたわ
0503名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/23(月) 07:37:55.07ID:b6l75bu80
500は80だからな
0506名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/23(月) 16:24:03.78ID:wf08z6Zk0
都営ウサゴリラの面にこんばんわwせどり
0512名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/24(火) 13:12:44.34ID:LJrKOqL20
都営ウサゴリラの面にこんばんわwせどり
0514名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/24(火) 15:50:23.04ID:S5wJdZCd0
マスクしてないオヤジ狩りが横行してるらしい
完全にバイキン扱いだな
0515名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/24(火) 19:03:54.10ID:QYw3+xZF0
今日町田ブックオフの100円コーナーにスマホでバーコードを延々読み取ってるヤツいたけどせどり?店員かもしれんけど
1時間でいくらぐらい儲かるんだろ?
0516名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/24(火) 20:29:47.04ID:X301e5GS0
>>515
未だに結構いるぞ、バーコードバコバコいわせてからのカゴパンパンマンは。
店員さんならすぐ服で分かるでしょ。
0518名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/24(火) 21:13:11.89ID:A3CF8Kw80
店員がしゃがんで文庫の棚整理してるんかと思ったら黒いポロシャツ着たせどりのオッサンだったw
必死にビームやってたけど近づいたら隠してキョドってたw
面白いから後ろフラフラしながらチラチラ見てやったら帰っちゃったよw
周りの目を気にするならやらなきゃいいのにな
0519名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/25(水) 05:07:44.09ID:j5khD6An0
>>518
それ単c ? プロパー? それにも実力が出るよね。 どうせ110円を500円にしてるオッさんでしょ?w
0520名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/25(水) 05:12:13.76ID:j5khD6An0
>>515
儲からんよ、そんなもん。 数で稼いでる奴なんては家に帰ってからの作業が悲惨なんだよ、そう思わんか?

そう言う奴ってほんとにせどりを楽しんでやれてんのかねー?w
0521名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/25(水) 05:18:30.52ID:j5khD6An0
>>507
そうなるだろ、普通w 書店全般がそうなるだろう、普通! そんな事も読めねーから稼げねーのをまず理解した上で謙虚になる事だろうな!w
0523名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/25(水) 13:03:41.01ID:7Tg0qyWK0
都営ウサゴリラの面にこんばんわwせどり
0524名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/25(水) 13:28:50.54ID:j5khD6An0
送料込みで150000円くらいのもんはすぐ売れるなー? そんな単価だったら次から考えるけどよーw

マケプレのプロ精神ってこれなんか?w
0525名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/25(水) 13:29:52.77ID:j5khD6An0
>>524
あっ、ごめん 1500円くらいな!
0528名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:18:59.01ID:SPHDZgCj0
110円を500円にできるなら、1時間で50冊で2万稼げるし、それなりにおいしいと思うんだが
0529名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/25(水) 18:12:18.43ID:+TkW41ZX0
>>528
検品や発送や返品や経費のリスクを考えなければな
頭ではタダで手に入ったと思うかもしれんけど結局それだけ大変になる
0530名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/25(水) 18:56:59.84ID:j5khD6An0
>>528

50冊より 1冊でそうなったらそっちの方がいいに決まってるよな? それがあり得るのがせどりだな。

見れない奴は永久にダメだろうな。
0531名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:26:36.90ID:xCaVB0E50
50冊こなすとかスゲェーだるそう
一発2万と50冊の2万の労力を考えたらやる気なくすわか
0533名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/25(水) 20:26:29.64ID:8efbEXZS0
【2020年3月25日 20:20 NHK】
小池「平日はできるだけ自宅で仕事を 夜間外出控えて」

夜間外出控えて要請に忖度してブックオフも当面は18時閉店になるかもな
0534名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/25(水) 20:43:04.17ID:j5khD6An0
>>532
おめーには見えてないだけだ。 2万は確かに少ないが1発5000くらいなら必ずある! ジャンル関係なく本の価値を見れないとダメだけど。 携帯でアマの最安値だけ見ててもだめよw
0538名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:15.74ID:M/vKoG2Y0
韓流ドラマのDVDコピーして売った方が儲かるだろ。せどりなんてアホらしい
0539名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/26(木) 01:08:59.95ID:HOOgU/QU0
>>531
全盛期には1日1000冊単位で仕入れてる人も居たらしいけど
身体と精神がおかしくなるらしいよ
結局"楽"を求めたつもりがそれが義務になると苦痛でしかないんだろうな
0540名無しさん(新規)
垢版 |
2020/03/26(木) 01:22:08.20ID:PlHzi7Sn0
>>536
お前は500のもんをカゴいっぱいぱんぱんにして喜んでりゃーいいんだよw 店員とか普通のお客さんから白い目でみられながらw

25冊も抜いて2万にもならんなんてw 良くやってて恥ずかしくねーよなw しかも抜くのは110円のもんばっかw

ダサすぎて言葉もねーぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況