X



【マケプレ】せどりスレ205冊目【ブックオフ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/17(月) 00:18:39.81ID:91SJVUjq0
誰からもレスねーなw かわいそうに
0004名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/17(月) 06:51:35.56ID:91SJVUjq0
前スレの996なんだが、今文庫勉強中なんだが 文庫せどり本職の人いないか?
良かったら情報交換しないか?
0005名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/17(月) 07:34:58.81ID:Aj1NL98g0
せどりから足を洗いつつあるが
文庫3年前まではそこそこ稼げた

文庫単品なら
岩波(白>青>黄>赤)の順
講談社学術文庫
ちくま学芸文庫
角川ソフィア文庫

セットなら
歴史、コミック、BL、ラノベ

過去にこのスレでもカキコあったが
0006名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/17(月) 08:05:35.94ID:91SJVUjq0
>>5
分かってるもんもあるし、分からないもんもあった、情報サンキュー。 もっとレートの高いもんで濃い情報交換を個人間でしないか?
0007名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/17(月) 11:50:52.30ID:DMbvp7GM0
1980年代までのコバルト文庫は超プレミアが眠ってるケースが多い
コバルトが膨大な数&バーコード検索ができないから店からもせどりからもスルーされて放置されてたりする
0008名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/17(月) 13:04:31.12ID:3ml2e/CX0
都営ウサゴリラの面にこんばんわwせどり
0010名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/17(月) 16:28:31.62ID:feDrHw7x0
>>4
お前みたいに他人を頭から馬鹿にするやつとは仲良くなりたくないね
0011名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/17(月) 16:40:03.61ID:91SJVUjq0
>>10

別に単cだけやって100円を500円にして喜んでるアホと仲良くなんてなりたくないが w
0012名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/17(月) 16:48:50.80ID:kv7VPo360
>>11
横からだけどそうゆうとこだぞ
別に単C売りしてないやつでもあんたとはやっていけんよ
0013名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/17(月) 16:55:23.01ID:91SJVUjq0
>>12

別にいいよ、今日休みで少し飲んでるんでちょっと初心者をからかってるだけだけだから。

ただ、俺の考え方から行くとピントが思いっきりずれとるが、そこに美学を感じるならそこに美学を感じるでいいんでないの !
0014名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/17(月) 18:25:34.56ID:bfbzeAGp0
いいんじゃねえの、わざわざ人付き合いを狭めといて情報欲しいとか言ってる面白い方はからかって差し上げれば
0015名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/17(月) 18:48:02.45ID:91SJVUjq0
>>14
お前は単cコーナーで野村克也監督の本でも探しとけばいいw
0016名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:04:45.13ID:M8OOIfZP0
>>15
情報交換に成功してからほざけよ
そんな情報はLINEグループにでも入ればすぐ得られる
友達いないと寂しいね
0017名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:36:03.24ID:91SJVUjq0
>>16
そんなもんに入らなくても稼げる人間は煩わしい人間関係はなるべく避ける。

ビジネスが絡んだらほんとの友達になんかなかなかなれんぞ、 お前はせどり以前にもう少し人生学んだ方がいいぞ
0019名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/18(火) 08:05:14.48ID:w6JpjYNW0
>>18
稼げてない貧乏せどらーの負け惜しみはもういい加減聞き飽きた。

それが全ての答えだなw
0020名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/18(火) 12:01:42.07ID:fALPD7HC0
中古なんて取り扱っていたらコロナに感染するかもよ
0022名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/18(火) 12:42:39.38ID:QXO24JY80
>>19
いつからおれが単C買ってることになったんだ
1日2万売上程度でイキるのウケるわ
そんなことだから情報交換もできないんだぞ
0023名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/18(火) 12:43:26.99ID:TyAVGmsb0
>>20
コロナじゃなくて
紙魚と言う、鱗粉にまみれた
銀色の虫が大発生する
それを食べる蝿取蜘蛛も大発生する
0024名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/18(火) 13:30:32.20ID:vfGXQdCp0
都営ウサゴリラの面にこんばんわwせどり
0025名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/18(火) 15:18:52.40ID:w6JpjYNW0
>>22
売り上げじゃなくて持ってる在庫の質が問題なんだよ? いくら5000在庫持ってようが、そのうち4000がゴミじゃしょうがなかろうてw
0027名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/18(火) 15:59:05.76ID:w6JpjYNW0
>>26
なんでわざわざそんな人間にレスするのかの意味が分からん。
0029名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/18(火) 18:20:54.99ID:w6JpjYNW0
>>28
貧乏人は貧乏人なりに頑張って! もうこのスレを永久に見ることはないとは思うw
0030名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/18(火) 19:01:49.40ID:i+Z/lg1r0
何故か反論するやつらは単c売りで自分のほうが上って思いこんでる奴がいるな。
低位置からマウントとっても滑稽なだけなのに
0031名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/18(火) 20:29:05.61ID:p4mck6ty0
>>30
偉いと思ってる単Cせどらーの書き込みなんか一つもないけどな
夢でも見てるんじゃないのか
0032名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/18(火) 21:02:43.06ID:nfNWzcAP0
単Cってwww
3年くらい前までならレア物はあったけど、
今じゃ100円でも高いゴミの山じゃん
0033名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/18(火) 21:16:08.24ID:p4mck6ty0
そりゃそうだろピコピコやってたらな
もしかしてピコピコやってんの?
0034名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/18(火) 22:48:52.97ID:1N+oGmiU0
ベテランせどり気取りでイキってマウントしてんの都営だろ
今までだってずっとそうじゃん
何のために牢名主として毎日監視して睨み効かせてると思ってんだよ
歯向かう奴は許さない、それが都営
0035名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/18(火) 23:47:52.77ID:xhHUrdyEO
>>34
それなw
今回のスレにはワッチョイが着いてない時点で立てた奴も・・・(笑)
0036名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/18(火) 23:54:35.50ID:KVIC7Y4o0
解ってる奴は解ってるわな

挑発に乗った馬鹿は新人さんだろ
0038名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/19(水) 02:42:32.70ID:xPDGv6wn0
ワッチョイなしか、こりゃ荒れるな
さっさと消化しちまった方がいいな
0039名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/19(水) 07:55:42.31ID:qSyAqzp70
コロナウィルスで一番ヤバイのは、1日数百以上の
本の買取作業や出品梱包作業を倉庫内でしなければならない従業員だよ。コロナにやられても責任者は知らんぷりで安い給料払ってコロナに感染したら終わり。不特定多数が触った本をマスクやゴーグルで万全にフル装備で防疫しても感染するからヤバい。
0040名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/19(水) 08:32:41.76ID:WZ44DTdL0
みんなせどりなんかやめて
日経ダブルインバース買え
俺は、せどりで儲けた金
全額投入
日経平均が7000円位に
下がったら俺の資産は5倍
になる。
0041名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/19(水) 09:35:53.04ID:qSyAqzp70
通販業者(従業員200名以下)の倉庫とかクルーズ船みたいにコロナのホットスポットになる可能性が高い。特にコミックはコロナ感染者(無症状)がトイレで読んだりしたものを買取で送ってきたら、コロナ
ウィルスが高確率で付着している。全国から買取りしている業者の倉庫はアルコール消毒しないと従
業員が感染します。古本もアルコール消毒しないといけない
0043名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/19(水) 12:36:08.04ID:KXKcRP+I0
俺らの世代って戦争無いのは幸福だけど
地震とかウィルスとかやっぱ生きてると未曾有の災厄に遭遇するもんだな…
0044名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/19(水) 12:42:46.15ID:XRsdoM5J0
地震、ウィルスとくれば
次は隕石か?
NASAによると、恐竜を滅ぼした
クラスの彗星や小惑星の90%は
全て軌道は把握してると言っていたが
0046名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/19(水) 13:23:20.46ID:A5TxAncA0
 

★※★警告★※★

せどりセミナー、せどり塾、転売講座などああいったコンサルタント業は全て詐欺です
youtubeの関連動画でマヌケ面さらしている自称講師の面々も全員インチキ詐欺師です
あいつらに頼っても最終的に数十万単位の高額料金を支払わされたあげく
ゴミみたいな情報をつかまされるだけです

ヤフオクやメルカリなど個人間取引の増大で、稼げる中古商品が中古市場に流出してこなくなり、
更にせどり人口の爆発的な増加(これはせどりコンサルに責任がある)により、
減少している利益の取れる商品を増加しているせどりが奪い合っている状態で、
昨今せどりではほとんど稼げなくなっているのが偽らざる実情です

それでもどうしてもやりたいというのなら、彼らインチキアホ面詐欺師に頼らず独力で頑張ってみましょう

また、せどり関連だけに限らず、コンサルタント業を名乗る者は全て詐欺野郎だと認識しておきましょう
 
0047名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/19(水) 13:23:54.14ID:KXKcRP+I0
>>44
スレチだけど隕石も把握しきれないのが事実だね
先日も直前になって地球のスレスレを巨大隕石が通過するって判明して
ミサイル撃墜システム並に当てにならんと解ったわ
0048名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/19(水) 13:33:24.15ID:24CdyheY0
コロナウイルスは無生物間だけじゃ
ついてもすぐに死滅するぞ。
どんだけ日本に中古も含めて中国製品が入ってきてると思っているんだ
0049名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/19(水) 14:24:06.88ID:/jitfSvK0
都営ウサゴリラの面にこんばんわwせどり
0051名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/19(水) 15:03:12.19ID:6mdGxl7b0
>>48 (紙幣もコロナに汚染されます)
中国人民銀行、感染拡大防止のため現金に消毒
新型肺炎(コロナウイルス)の感染者は7万人を超えた。そんな中、中国人民銀行(中銀)の范一飛副総裁は2月15日記者会見を行い、感染拡大を防ぐため、現金の衛生管理を行う方針を示した。

感染拡大を防止するため、市中から現金の回収を始めた。回収された現金は紫外線などで消毒され、最大14日間保管される。さらに、古い紙幣の省をまたいだ送金を停止した。
0053名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/19(水) 15:54:06.88ID:5rgbnXzY0
コロナでせどりの危険が大きいわけじゃないだろ
生活全部が危険
特に濃厚接触

不安を煽って何したいんだよ
0054名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/19(水) 16:02:55.82ID:qSyAqzp70
首相官邸の公式サイトでコロナウイルスが感染しやすい場所として「満員電車」とあるが、
ネット通販の古本業者の倉庫も該当するのではないかと思う。古本を大量に置く事により
乾燥して、ウィルスが飛沫しやすい環境になる事、密閉された空間で数十人働くことにより
横浜のクルーズ船と同じような環境になりコロナウィルスに感染しやすくなる。全国から買取
をするから、無症状感染者が知らずにウィルスの付着している本を買取に出す可能性
がある。対策として徹底的にアルコール消毒をすることとが求められる。
0055名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/19(水) 18:00:37.05ID:a/lUIoGa0
>>54
そんな環境は山ほどある、買物売り場とか
ウイルス発生中かもしれないし人間が密集する満員電車とは比較にならない
0057名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/19(水) 20:01:55.22ID:a/lUIoGa0
>>56
アメリカではコロナの検査をしてないから、こいつがコロナの可能性もあるとほうぼうに報道されてるだろ
0058名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/19(水) 20:10:01.96ID:qSyAqzp70
もしマケプレ業者の倉庫でバイトしている場合、コロナに感染した場合、責任者は「うちじゃない」と
言うけど、古本を扱っていて、全国から買取しているから一番の感染源なので責任逃れです。
コロナウィルスの感染は検疫官、消防士、看護師、医者と防疫装備をしても感染しています。
古本の倉庫は横浜のクルーズ船のように密閉空間で、本のせいで乾燥しています。毎日数百冊の本を触ったら
コロナに感染してしまう事もあります。徹底的にアルコール消毒をすれば防疫できます。
0059名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/19(水) 23:35:26.54ID:OnzEhHVD0
そう言えば都営って今でもたまに見るな
今の季節、身長180超えで皮ジャン着てるから近寄るなオラオラ感全開で
あれじゃぁ直ぐに目を付けられんだろーにw
0060名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/20(木) 04:03:04.53ID:HuPjIOwW0
>>57
インフルの強化版説もあんのかー
エイズウィルスが混じってるらしいからどっかの国のバイオ兵器って話もあったけど色々情報が錯綜してるな
0061名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/20(木) 08:01:59.77ID:Dj5pTE2s0
来週から、在宅勤務になった
仕事したふりして、出荷の準備
ができる。デイトレだってできる。
コロナばんざい
0062名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/20(木) 11:57:53.28ID:2byi6o0m0
コロナウィルスは空気感染するエイズという認識だが、古本等を買取して販売する業者で
バイトしている学生は1日に100冊以上の本を触るのは感染する確率が高いです。
コロナに感染してもバイトの責任者は絶対に補償しません。クビになるだけです。報道ではゴーグルやマスクをしても
感染しています。感染しないためには防護服を着るしかありません。
0064名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/20(木) 13:03:12.46ID:6K4Tgo6Y0
コロナは現時点で治療薬がないだけで症状そのものはインフル以下
お亡くなりになってるのは高齢者or呼吸器系疾患持ちの人
健康な子供〜成人は感染しても余裕で完治します
ていうか自覚症状すら出ない人が多数
0065名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/20(木) 13:49:04.47ID:+mnUVzGB0
でもイベントやコンサートが軒並み中止になってる今
次に制限来るのは中古産業だと思う
中古の定義そのものが今回の騒ぎの規制の対象にならない方がおかしい
0066名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/20(木) 14:33:04.29ID:OpzoVtHp0
都営ウサゴリラの面にこんばんわwせどり
0067名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/20(木) 15:00:28.15ID:O6LTTUkp0
youtubeで何千冊もせどらーのみとるけど
なかなか薄利多売でめんどくさいな
0069名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/20(木) 15:22:32.44ID:Rjzc9voc0
>>62
何でせどりがブックオフのバイトの事にとやかく言ってんだよ

ワッチョイないとほんと都営のやりたい放題だな
0070名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/20(木) 16:09:29.79ID:txQpe9uK0
みんな〜
鎌倉女子短期大学の赤本売れたあ?
0072名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/20(木) 16:43:56.45ID:3mfkEUFg0
都営さんてハンサムだよねw

都営さんて年収800万らしいよw

都営さんのYouTubeってめっちゃ役に立つよねw

都営さんてw
0075名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/20(木) 22:56:51.33ID:j+is4mny0
昔良く見たなこれw

余りにも露骨でウザいでワッチョイ付きににったんだわな
その後もワッチョイなし立てて暫くは頑張ってたような気もしたが
0076名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:30:09.39ID:r+1v/9B00
>>52
国立相模原病院からブックオフ本社は直線距離4kmで
バス1本で結ばれているからブックオフも終了の危機だな
0077名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/21(金) 09:01:20.76ID:nspyUkUA0
コロナウィルスに感染してしまったお客様はウィルスで汚染された本を処分する場合は、
ダンボールに詰め込んでネット書店に買取を依頼します。業者側は汚染された本だと判別
することは不可能です。買取作業でそのダンボールを開けたらウィルスが倉庫に飛沫します。
同僚のバイトがウィルスに感染したら、自分も感染します。責任者は手をアルコール消毒すれば
いい、手袋をすればいい、マスクで防げるいいますが、検疫官が感染していますので無意味です。
0078名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/21(金) 11:34:37.81ID:UV8Z5Zhw0
としの動画って結構いいことも言ってると思うんだけど
口調がいつもヒステリックでいまいち内容が頭に入ってこない
0079名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/21(金) 13:11:02.09ID:NW5vRx6V0
都営ウサゴリラの面にこんばんわwせどり
0080名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/21(金) 13:51:06.71ID:irzO95LE0
ブックオフ店内でウイルス蔓延して流行ればええ
そしたらウイルスせどりできるで
0081名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/21(金) 17:18:33.63ID:n+ImIecr0
もう日本は終わりかもしれない。1カ月後には日常が無いのかも。第二次世界大戦以上の悲劇があるかも
0082名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/21(金) 18:32:35.56ID:etgtuq0X0
じゃあ新型インフルで2000万人が感染して1万4千人が亡くなってるアメリカはこの世の終わりだな
0083名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/21(金) 18:40:07.09ID:0Ap3vMxv0
>>81
致死率がインフルエンザより低い雑魚に何ビビってんの?
0084名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/21(金) 20:20:42.94ID:UV8Z5Zhw0
>>82
>>83
今どきこんなレスしてる奴はせどらーとしても失格だな
0088名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/21(金) 23:43:01.36ID:r+1v/9B00
>>80
店内より本社で先に蔓延する可能性も出て来た
古淵は今後小田急相模原を避けて国立相模原病院へ通院する患者の急増が予想される
とにかく場所が悪すぎる
0089名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/22(土) 10:39:51.91ID:f6w7bxoC0
コロナ出版と言う出版社が
あってワロタw

つーか、自然科学系の出版社
でかなり有名だった。
調べたら結構高値で売れてる
本多い、
0090名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/22(土) 13:08:21.01ID:MfXlCOH30
都営ウサゴリラの面にこんばんわwせどり
0091名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/22(土) 16:35:22.00ID:S9ICU67I0
意外と知らない人も多いが、マスクって使い続けると逆にウイルス感染元になるんだよ
外側についたウイルスが時間とともに増え呼吸で中に吸い込むし、外す時にも手で触って手に付くリスクがある
0092名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/22(土) 16:48:12.60ID:Ht7NxUas0
>>91
それは二日目とか再利用しようとしてる人じゃろう
基本的に使い捨てという概念でええ
0094名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/22(土) 17:55:03.95ID:MEHb3CQc0
どっちにしろ今頃コンサルなんかしてる奴は目先の金のことで頭がいっぱいだからノーマスクで全滅やろな
0095名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/22(土) 18:38:24.67ID:ur6dThBp0
本のクリーニング用に買った
アルコールスプレーが大量にあるので
家の除菌は万全
0096名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/22(土) 20:17:29.50ID:mCwOJHtK0
>>95
通販業者(従業員200名以下)の倉庫とかクルーズ船みたいにコロナのホットスポットになる可能性が高い。特にコミックはコロナ感染者(無症状)がトイレで読んだりしたものを買取で送ってきたら、コロナ
ウィルスが高確率で付着している。全国から買取りしている業者の倉庫はアルコール消毒しないと従
業員が感染します。古本もアルコール消毒しないといけない
0097名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/22(土) 21:17:40.55ID:Ht7NxUas0
まあコミック立ち読みがリスキーなのは本当かもな
特に異臭やフケを放ってるようなレベルのやつならトイレ行って手も洗わんような連中だろうし真っ先に持ってそう
0099名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/23(日) 13:07:07.86ID:IhaVCBRx0
都営ウサゴリラの面にこんばんわwせどり
0100名無しさん(新規)
垢版 |
2020/02/24(月) 03:17:51.52ID:+0Yxy3Ya0
コロナウィルスが私の地元の名古屋でも蔓延しそうで怖い。高速道路の料金所、スポーツジム
宿泊施設、飲食店や公衆トイレ。古本の買取がメインの業務だが、怖くてしばらく休もうと思う。
古本なんて不特定多数が触ったものを扱うのは命の危険がある。トイレなんかで読んだり、洗ってない手で触ったり、
一番コロナウィルスが付着してそう。従業員を多く働いている倉庫なんて、ヨコハマのクルーズ船と
同様の環境でコロナウィルスが蔓延しそう。自分の娘がそういうとこでバイトしてたら
すぐに退職するように諭す。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況