X



【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 21:37:46.86ID:vbL444100
競らない、改悪続き、落札者のモラル低下、手数料値上げ、送料値上げ、
ろくに当たりもしない糞クジや糞ルーレットや糞スクラッチによる買い控え、
旧環境の排除やかんたん決済の強制化等による裕福な優良客の減少、
詐欺や偽物売りや悪質ストアや尼直転売が野放しになっているせいで
売買環境の健全性が悪化していることによる善良な利用者の激減、
受け取り連絡後の入金処理が強制されたことによる
キャッシュフローの悪化と取り込み詐欺の増加と配送コストの高騰、
などでヤフオワに疲れた『出品者さん達』の憩いの場です。
落札専門の既知害骨董爺や、運営擁護の基地外工作員おじさんの
閲覧・書き込みはお断りです。
次スレは>>950がスレ立て宣言後立てて下さい。
もし立てられなかったら立て人指名でお願いします。
(ワッチョイ・IP付きは荒らしが立てたスレなので消化する必要はありません。)

前スレ
【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ88
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1568205534/
0408名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/12(土) 23:04:25.33ID:DD4T4ZUn0
災害後は投げ売り祭りが開催される。
0409名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 01:17:35.54ID:fVmfXPj80
>>406
あれ初めて鳴ったがスゲーうるさいな
5回も鳴ったぞ
音デカ過ぎて心臓に悪い
迷惑な機能だ
0410名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 01:50:31.28ID:mW1zm1ex0
>>409
警報発令や避難勧告・避難指示絡みで、今回の台風では1日で10回弱も鳴ってたよ
しかも既読にしないと鳴り続けるってのがまた
0411名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 03:16:51.74ID:uaIWPbHj0
かんたん決済の支払い期限前日になってようやく連絡先入力してきた落札者、連絡してきたならそのまま払えばいいのに支払い期限切れたし…
もう削除していいよな?
落札金額たかだか1500円なのに意味わかんねー
0412名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 03:58:32.87ID:Q+82kP0J0
>>405
瞬間最大風速って最大値でなく2.5秒毎に何か所かで計測した平均値だから
40m/sと報道されても
実際は60m/sと一休みして無風だったら
瞬間最大風速は30m/sってことになる「私、能力は平均値でって言ったよね!」と同じ理屈
0413名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 05:21:36.51ID:uLMjj2i10
あんだけ煽ったわりに、しょぼかった @関東
正味1時間くらいすごかっただけで、停滞せずにあっという間に去って行った台風w
これさ、花粉症と同じレベルで商業化できるんじゃね?
だって、テレビですごい煽るせいで、前日、スーパーは買い溜めパネェ
0414名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 05:49:41.64ID:M4HO5k9R0
日本列島来る迄が遅くて接近したら急激に速度上げて去って行った。被害場所も千葉と豪雨で増水して川が決壊地域。今回は長野か。
0415名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 06:17:27.96ID:yVXkMee10
エア被災民うっざ
ここはオク板でおまえらのエア被災の話なんかどうでもいいっての
0416名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 07:25:29.69ID:ayzVjk2p0
さ、次の災害用に安く出品される養生テープやブルーシート仕入れるか
0417名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 08:15:26.84ID:gFj12XNv0
売れな過ぎて顔がブルーや
0420名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 08:32:01.96ID:cZ5LfZSH0
>>411
それこそ台風の停電とかで払いたくてもも払えなかった状況とかはないかね
まあ、一週間も手続きしなかったならその時点でアレだけど・・・

災害前後にわたる取引って、相手の状況も分からないから気をつかうよね
0421名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 09:17:59.81ID:uaIWPbHj0
>>420
落札から1週間経ってるわけだけど、その間3日後と5日後に連絡してねーって催促してたけど無視だったんだよね
台風云々の以前の問題…
0422名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 13:17:12.18ID:bDByzY/o0
ペイペイフリマをヤフオクの救命ボートだと考えると
運営側の意図が分かり易い。

遠くない将来にヤフオク丸が沈没するのは
もはや避けようのない事実。
0424名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 13:32:15.10ID:ugCvYOfb0
今の状況じゃタイタニックの救命ボート以下だろ
精々浮き輪レベル
0426名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 14:51:32.47ID:0u0N4BFl0
ハゲオク・・・座礁中の巨艦(客の多くは脱出済み)
ペイフリ・・・船底に穴の開いた救命ボート(割増料金)

ハゲオク本体よりも人が少なくて売れにくい上に
発送方法の選択肢が少なく送料分の手数料も取られ
相手に文句があっても評価もできないマゾ仕様の糞フリマ
そんなもん使うぐらいならハゲオクの方がまだマシとも思える
0428名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 15:52:47.91ID:jzxdaf5/0
相手に評価できないってメルカリより糞だな
0429名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 16:13:28.34ID:afK+bdqO0
>>398
メールの表示を不便にしてヤフーが得するわけでもないのにと思ってたけど、なるほど
どんな理不尽やとんでもな改悪でも
ヤフーならやりかねんってなるのが企業としての信用のなさすぎ

ヤフーへのヘイトを球団に向けるのはほんと不条理だけどヤフーが嫌いなせいで
ホークスが勝っても嬉しくない
0430名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 19:01:53.61ID:R3BNd1lv0
ペイペイ浸透させてペイペイフリマで売ってペイペイ利用させる。まさにメルカリの猿真似。政府の還元ポイント政策も噛んで少しは上手くいくと思うが、その先が不明。
0431名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 19:58:47.11ID:iBqQvvIp0
そもそも人を馬鹿にしたような名前が良くない
なんだよ「ぺいぺい」って 幼児語かよw
0433名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 20:59:54.58ID:1eDCF+Hh0
特典をバラ撒かなくなったら真っ先に切られそうな貫禄は充分だよな
0434名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 21:49:08.97ID:UsJK7B470
イメージキャラクターに萌えキャラつくったら多少は違っていたかも知れん
0435名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 21:51:38.05ID:UsJK7B470
イメージキャラクターに萌えキャラつくってたら多少は違ったんだろーか
0436名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 21:53:21.07ID:ETxXdaKe0
中国の工場に発注かけたラグビーのユニフォーム爆売れ中
今月は100万行くわ
0437名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 21:53:41.12ID:X3Po0s/M0
中国の工場に発注かけたラグビーのユニフォーム爆売れ中
今月は100万行くわ
0442名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 23:48:02.91ID:YNiscTxX0
中国の工場に発注かけたラグビーのユニフォーム爆売れ中
今月は100万行くわ
0445名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 05:12:41.05ID:QHXb6yZN0
中華から流れてる著作権法違反商品は多いよ。アニメやマンガの抱きまくら、マウスパッドなど。最近は売れ筋とか狙ってくる。
0446名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 05:49:51.72ID:3BgmPu0j0
マウスパッド、まだ使っている人いるんだw
マウス裏にコロコロしたボールが無くなった時から、必要なくなったと思ってた
0448名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 06:04:42.49ID:kmDZur4D0
バーコードリーダーとか勝手に木目読んで4桁ぐらいの数字入力してくれるんだよな
0449名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 06:36:37.85ID:kcvOwxoL0
誤作動する?木目だけど、誤作動したことないけどな
たまに化繊が一本で誤作動してることあるけどw
0450名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 06:54:25.46ID:Iy/GPlJl0
関東台風過ぎて翌日に売れた
ヤフネコだったらファミリーマート休んでる店とかあって大変そうだな
0451名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 07:05:31.73ID:oWf6Mglu0
>中国の工場に発注かけたラグビーのユニフォーム爆売れ中

先週逮捕者出たよな
0453名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 08:00:30.82ID:mXqMOimE0
台風関係で運送会社の取り扱いが停止してる地域もあるので

出品地域をよくみて入札しようね
0455名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 08:15:25.09ID:ORssFS370
ワールドカップってスポンサーが世界中にいるし日本みたいに優しくないからやばいよなぁ
0458名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 11:53:26.10ID:kLIv5cdK0
台風不況のはじまり ヤフオク没落当たり前だのクラッカー
0459名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 13:17:54.04ID:dGhetlRQ0
台風や増税関係なくとっくの昔からここじゃ売れないだろ
さっさと終活始めた方がいい
0460名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 13:23:16.21ID:y4CoPQrN0
終わってるのはお前の方やで
今も昔も安定して売れてますわ
0461名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 13:57:18.31ID:cbAo1biy0
台風前夜みたいにじわじわ来て・・・その後一気に来るのか不況が(´・ω・`)
0462名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 14:24:57.62ID:Ytq0Lrco0
ゼンマーケットってなんで最初に取りナビメッセージだけよこして一日放置なん?
バイイーみたいに送料連絡も一緒に送ってこいよ。。
0463名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 15:26:07.41ID:elljknO40
久しぶりに1円スタートで出品したらアクセスもウォッチも凄くてなんかテンション上がる
すでにまあ不満の無い価格まで上がったし
あとはどこまで上がるか楽しみに見ていよう
0464名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 17:30:41.09ID:ZSl6Wt8B0
また入札と連絡先だけで入金ねえよ。
かんたん決済期限切れだよ。
嫌がらせかよ。
電話かけるぞ!
0465名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 18:25:00.75ID:mTx6TOjH0
>>464
買ったらメルカリのが安かったからいらなくなったわ
キャンセルするが許せよ!
0466名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 18:28:29.09ID:Uu83we+n0
>>465
落札者都合で削除して雨降らしてやるよw
0468名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 18:32:35.92ID:WUVuhOQH0
>>466
購入意思なし落札の通報と、BL入りも忘れずにー
毎度ながらこういう落札者情報を出品者同士で共有できればいいのにね
0470名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 18:51:12.86ID:Uu83we+n0
>>468
いたずら申告ですなw
申告し報復されても消すと言うものの、救済するかはカスタマの気分次第だしな
出品者には高いハードル設定し、落札者は槍逃げ推奨だからなー

それと話は変わるが、ナビで落札者が出品者に差別発言や暴言・脅迫地味た事を書いても垢BANせんからw
逆ならカスタマが喜んで即BANするのに、どんな屑落札者であってもいつも優しいハゲ
0471名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:01:11.62ID:wXVhLkYJ0
落札者には甘〜い飴を、出品者にはアッツアツの鞭を
って感じか(昔から一貫してるけど)
0472名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:07:35.60ID:Uu83we+n0
>>469
つーか、スーパー(メスカリ)で89円で売っているジュースが、コンビニ(ハゲオク)で買うと160円で売ってる事に文句言ってるのと同じレベルの話だな

ってか、メスカリ基準にするならそっちで買え、こっちに来んな ヴォケ‼
とあしらわれるのがオチ
0475名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:20:33.44ID:iLfm6Dw40
受け取り連絡しないバカが多過ぎる!
何で14日も待たなければならないの?
本当に使えないな。
トラブルが起きても結局、当事者同士で
話し合え!って言われるし。
0477名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:36:44.39ID:kLIv5cdK0
>>475
受け取り連絡しないから評価見たらマイナス100だってやっぱってかんじ
0481名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:48:44.47ID:/7tuP0Xe0
>>452
中国人留学生と言わず予備校生と報じるNHKか
0484名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:13:43.04ID:Aw2HRhj60
ヤフオクで2500円で仕入れた物をメルカリに4000円で出したら瞬殺で売れた。
もっと高く出せば良かった・・・
0485名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:33:31.22ID:DhQYdUvW0
>>470
暴言は本当に対応した方が良い
それを見た購入者が怖がって買わなくなる恐れがあるという現実的な理由と
暴言というのは精神的な暴力だから
街中で殴り合いが起きてるのに何もせず傍観してるようなもの
自分とこのサイトで公然と暴力が行われているにも関わらず
静観を決め込んでるヤフーの対応は倫理的におかしい
古今東西、そういう倫理観の薄い企業は不思議と衰退していってる
0486名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:40:01.17ID:DhQYdUvW0
落札者、購入者が気持ち良く売買ができる環境に
するためにはある程度の介入は必要
暴言を吐くようなごく一部のキチガイユーザーは排除していった方が良い
一人でも暴言を吐く人がいれば総体的に嫌なサイトだという印象を持たれて
利用しなくなる
ごく一部のキチガイユーザーを受け入れるメリットよりデメリットの方がはるかに大きい
それにより生じたストレス、怨恨はヤフオクに向かう
暴言の放置は負の念を受けているヤフオク衰退の一因
0487名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:53:42.88ID:yX1Fcc1r0
>>486
そういう事だ。
結局メルカリに人が流れてるのも、トラブルの時運営が介入してくれるとか、
ヤフオクと比べてもめて不快な思いをすることが少ないって部分が大きいだろう。
サポートの有無の差が確実に今の流れに関係してる。実際自分もそういう面でヤフオクはあまり使わなくなってるし。

今までのヤフオクのやり方はヤフオクの独占市場だったから成り立ってただけで、
メルカリみたいにユーザーよりの場所が出来たら人は当然流れるんだよな。
ユーザーを舐めすぎなんだよ。

一度でもヤフオクで嫌な思いをして、運営が何もしてくれなかったら普通の人間はやめて当たり前。
こういう事があったっていう負の情報はすぐ広まってしまう。
今じゃヤフオクは詐欺られるとか、怖い、変な奴が多いなんてイメージしか持たれてないよ。
0489名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/15(火) 00:25:59.16ID:1bxgvvDU0
>>487
メルカリでは毎回値切り行為をされ、その度に不快な思いをすることには触れないのかメルクソ厨よ。
メルクソの負の情報だって既に十分すぎるほど広まってるし、実際ガキとゆとりと池沼の巣窟というイメージしか持たれてないぞ。
個人的にハゲが嫌いだからって相対的にクソカリ如きを持ち上げてもまるで説得力がないな。
0490名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/15(火) 00:27:38.54ID:qWz6wv2i0
>>488
仕入れ価格は送料込みの値段。
メルカリは今手数料無料だし送料はネコポスの195円だったから1300円ぐらいの儲けかな。
0491名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/15(火) 03:32:02.49ID:YYHRNahB0
>>485
>>470で書いたのは購入者側からの暴言やぞ
正直、名誉毀損で訴えてもいいレベルだけどな
メスカリで値下げ交渉して買えるものだと学習して、こっちに来ても同じ様に今の価格で即決、専用、値下げが通用すると思ってるからタチ悪いわ
0492名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/15(火) 05:19:32.25ID:VAba0ysV0
>>489
毎回値切り行為ってどんなカテゴリですか?或いは検索ワードでもいい
常時出品50、いいね200くらい見てるけどコメントなんてない日の方が多いぞ

本当は出品も購入もしてないだろ?
0493名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/15(火) 06:57:40.91ID:Pir0pGPg0
10万以上もする最新デジカメを一度しか使わず速攻で売るやつの神経がわからない キャッシュバック狙いかよ
0494名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/15(火) 07:41:54.08ID:qZ9tfVOQ0
使って見たけど合わなかったか不具合ありじゃないの?1回は鵜呑みにしない方が良い、数回は使ってるはず。キャッシュバックって儲かるの?
0497名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/15(火) 08:18:58.24ID:SeUBj2kF0
落札した商品が台風の水害でやられたらしい
ちゃんと管理しとけよクズが!
0498名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/15(火) 09:02:49.96ID:cqYhmm6p0
毎日のように使って(管理して)る家財すら水没するのに
売りに出してるような不用品を災害から守るなんて無理だろうよ
0499名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/15(火) 09:05:02.25ID:g14qkpfl0
ID:SeUBj2kF0クズすぎワロタ

497 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2019/10/15(火) 08:18:58.24 ID:SeUBj2kF0
落札した商品が台風の水害でやられたらしい
ちゃんと管理しとけよクズが!
0500名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/15(火) 09:11:01.20ID:BLz/PBKG0
災害で自分の命さえ管理できずに亡くなる人もいるのに
商品なんて管理できるわけがない
0502名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/15(火) 09:13:09.68ID:TuKidVub0
ちょっと商品の様子見てくる
で死んだらアホみたいだもんなw
0505名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/15(火) 10:09:38.57ID:b68thM9P0
1階がまるごと浸水しちゃうとどうしようもない
とくに1階に住んでいる人は
上の階に住んでいてもゴルフ場の柱の倒壊は防ぎようがないし
0506名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/15(火) 10:21:49.29ID:Pir0pGPg0
歯医者が治療台6台くらいと高額医療器械を泥水にやられてしまって5千万損失したと
嘆いていたが 保険も効かないんだろうな せめて2Fで営業してれば5千万は無事だったのに
新幹線車両も1台30億ぐらいのを8台くらいパーだ 高価なものは低い土地に置くなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも