ヤフオク初心者質問スレッド #831

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/05(木) 16:19:22.50ID:JGzIE0U80
●質問する前に>>1-10辺りのテンプレを必ず読みましょう。

●スレ乱立を防ぐためこのスレは「常時age進行」でお願いします。

●情報を小出しにせずに、知りたいこと・悩んでいることを整理してから書き込みましょう。
 読んだ方々(回答者)が、より的確なアドバイスを行うことができます。
●質問者、回答者共に丁寧な言葉使いによる投稿を心がけましょう。

●雑談は「雑談スレ」やそれぞれの該当スレで。
●規約違反・ガイドライン違反・法律違反を推奨・助長する質問、回答はしないで下さい。
●他人様の出品物を晒すのは控えましょう。(入札履歴・質問のさらしもNG)

●次スレが重複した時は時間の早い方から使い切りましょう。
●初心者という言葉は免罪符ではありません。
 質問する前にテンプレやリンク先、過去の質問を検索しましょう。
 検索すれば回答を待つよりずっと早く答えが見つかります。

 わからない言葉はGoogleで→http://www.google.co.jp/ 
 (「ググれ」とは「googleで検索しなさい」という意味)

●回答は義務ではありません。自分の苦手な質問や気に入らない質問には無理に回答せず他の人に任せましょう。

※前スレ
ヤフオク初心者質問スレッド #830
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1564031511/
0002名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/05(木) 16:20:25.49ID:JGzIE0U80
・ヤフオク! ヘルプ
http://www.yahoo-help.jp/app/home/p/353/ 
・ヤフオク! 使い方ガイド
https://auctions.yahoo.co.jp/guide/guide/index.html

・ヤフオク! 利用登録
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40749
・Yahoo! JAPAN ID
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40748

・Yahoo!プレミアム
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40702
・Yahoo!ウォレット
https://www.yahoo-help.jp/app/home/p/615/
・Yahoo!かんたん決済
https://www.yahoo-help.jp/app/home/p/581/

・取引ナビの使い方
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/40698/p/353

・ヤフオク! お知らせ
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/
 ※送料等落札代金以外の請求に関する注意事項
 http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/rule/post_1123/

●フリマ出品、オークション出品、オークション出品(プレミアム会員)の違い
 設定できる機能や、落札システム利用料の料率が変わります
 ※無料会員でも出品可能になったので現在フリマ出品のメリットはほぼありません
  https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40703

●複数のYahoo! JAPAN IDで参加したい。
 https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/40732/p/353
0003名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/05(木) 16:36:55.39ID:JGzIE0U80
●落札者から連絡がありません。どうしたらいいですか
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40693/
「○月○日までに決済が確認できない場合、落札者都合で削除します」と
取引ナビ、連絡掲示板、評価「どちらでもない」で定期的に連絡。
どうしても連絡が取れない場合、落札者都合で削除します。
※いたずら入札トラブル申告制度の条件を満たすように注意しましょう

●落札者を削除するには
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/135998/
削除してもお互いに評価できます。(終了から120日以内)
補欠を繰り上げなくてもシステム上の悪い評価はつかなくなりました。
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40719

●いたずらによる落札者から報復評価された場合
いたずら入札トラブル申告制度を利用しましょう。
http://guide.ec.yahoo.co.jp/notice/rules/mischiefreports/index.html
落札者削除前に複数回のナビ連絡、連絡掲示板の使用がないと申告は通りません。

●いたずら入札の場合は落札システム利用料は発生しないのですか?
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/70071/p/353
落札者を削除しなければ、落札システム利用料は徴収されます。
下記の期限内に削除すれば、落札システム利用料は掛かりません。
 前月16日〜当月15日に落札:当月末
 当月16日〜翌月15日に落札:翌月末
※値下げ交渉で落札された場合は終了日が落札日
※複数個の出品で落札日が異なる場合、最後に落札された日が落札日
※補欠を繰り上げずに落札者を削除した場合は手数料は掛かりません。
0004名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/05(木) 16:45:18.17ID:JGzIE0U80
●補欠と取引したい場合
 https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40691
 「落札者都合」「繰り上げる」で一位を削除…落札者に「悪い」評価がつく。
 繰り上げた次点に取引メッセージで連絡する。「不要な場合は拒否を選択して下さい。
 評価は何もつきませんので安心して下さい」などと添えると効果的。

 「拒否」(または無返答)であれば、削除&次点繰り上げをして、次の落札者候補に取引ナビで連絡。
 2位以下の次点は、「同意」しない限り、落札者・出品者供に「評価なし」で削除可能。
 ※繰り上げ落札に同意も拒否もしていない落札者候補は、
 出品者が投稿した取引メッセージの閲覧はできますが、投稿はできません。

●繰り上げで落札者候補になったが、取引したくない場合
 https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/40798/p/353/related/1
 「拒否」を選択して、応じる意志がない事を早めに出品者に伝えましょう。
 「拒否」を選択しても、悪い評価はつきません。(評価そのものがつきません)

●IDが「停止中」になってしまった。
 https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/40727/p/353
 違反で停止処分の場合、解除することはありません。利用料未払いの場合、利用料を払えば
 解除されます。不正アクセス疑惑、特定商取引法違反でのID停止処分の可能性もあります。
 この場合、解除される場合がありますので問い合わせてみましょう。
 https://www.yahoo-help.jp/app/ask/p/2443/form/auction-notice-inquiry

●取引相手が利用停止になってしまった
 https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/91972
 ○出品者
 決済済みなのに送り先(連絡先)が不明になってしまった場合
 自己紹介欄にメアドを掲載して連絡を乞う方法もあります。但し、自己責任で。
 ○落札者
 出品者が「停止中」の場合支払いは止めましょう。
 既に支払い済なら連絡掲示板(公開)や評価、電話や手紙で連絡を。自己紹介欄が更新されていないかも時々チェックしてみて下さい。
 ※停止中の人は、取引ナビの閲覧と投稿、連絡掲示板への投稿、評価はできません。
0005名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/05(木) 16:58:44.65ID:JGzIE0U80
●違反を見つけました。
 https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40753/
 オークションの商品ページから申告できます
 または下記専用フォームから申告
 https://cs-userform.auctions.yahoo.co.jp/violation_report/input

●違反申告されました。
 https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40781
 申告は誰にでもできるので(反映は評価50以上)イタズラや嫌がらせの可能性もあります。
 上記ヘルプを読み、違反していなければ、出品を削除されたりIDを停止になる事はないので
 無視しましょう。違反が確認できた場合は、速やかに出品を取り消しましょう。

●評価「良い」だけを抽出することは出来ますか?
 評価URLのユーザーIDの後ろに &extra=4 を加えると表示されます。
 1=非常に悪い 2=悪い 3=どちらでもない 4=良い 5=非常に良い

●取引相手に評価したかどうか簡単に確認する方法がありますか?
 マイオークションの「落札分」「出品終了分」から評価ボタンを押すとわかります。
 または相手の評価URLのユーザーIDの後ろに &author=自分のID を加えます。

●評価はどっちが先?
 ○出品者:代金の受け取りと商品の発送が完了したら、できるだけ早く評価して下さい。
 https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40717
 ○落札者:落札後、代金の支払いと商品の受け取りが完了したら、できるだけ早く評価して下さい。
 https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40714

 一般的には、落札者の受取連絡後に出品者に代金が支払われる為
 落札者が受取連絡と評価→出品者が評価というケースが多いです

●相手が評価してくれません。
 評価は義務ではありません。  取引後に評価が欲しい旨を連絡しても、評価をして貰えないのであれば諦めましょう。
 評価しろと強要したり、文句を言ったり、評価を下げる行為はやめましょう。
0006名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/05(木) 17:02:36.16ID:JGzIE0U80
●終了したオークションから画像を削除するには?
 任意で画像を削除することは出品者にしかできません。
 マイオークション>出品終了分のリストから該当オークションを削除。又は再出品でも画像は消えます。
 それでも消えない場合はPCのキャッシュやCookieを削除して、リロードしてみましょう。

●出品フォームの数量欄を、「1」から「2」以上に変更するには?
 総合評価11以上のプレミアム会員である事が必要です。
 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-57.html#quantity

●数量複数出品で「希望落札価格○円」で数量が3なのに「入札」が5になっています!
 元々が8個出品されていて5個既に売れている→残り「あと3個」という意味です。

●ゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)で届け先の住所を間違えてしまった。
日本郵便の「ゆうパック(おてがる版)」お問い合わせフォームから変更できます。
https://www.post.japanpost.jp/cgi-yafuoku-contact/
0007名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/05(木) 17:05:53.56ID:JGzIE0U80
テンプレ以上です

質問どうぞ
0012名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/05(木) 20:39:10.15ID:jTJyn+KV0
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!

イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/Q3BbxXw.jpg

入会時紹介コード1500P
https://i.imgur.com/zSlYyfQ.jpg


※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ
0013名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/05(木) 21:03:15.56ID:HLNkBmx40
皆でイオンに通報して無効化してやろう
0015名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/05(木) 21:51:37.41ID:2tEFVglI0
1乙
質問です
全国百貨店商品券とかが、元値が1万円だったら10800円とかで入札されてるのは何故ですか?
昔ならクレカ枠の現金化の為にやってるってのは知ってるんですけど、今は金券カテはクレカ決済できないと聞きました。
それに、3000円分送料無料とか出しても、送料と手数料引くと金券ショップで換金するより率が悪いと思うのですが。
調べたところ、高島屋のだったら99%で買い取ってくれる店もあるようなので
そのような店で換金するのが一番効率的だと思うのですが、何か私の知らない裏があるのでしょうか?
0018名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/05(木) 22:10:31.72ID:yTxroeTJ0
>>15
そういう人はポイントで買ってる
特に期間固定ポイントは使わなければ消滅するので
消えるくらいなら商品券を買った方がいい

アマギフを額面以上で買う人も同じ

けど今度から期間固定ポイントはpaypayライトに変わるから
そういうのも減るだろうね
0019名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/05(木) 22:11:42.04ID:yHbE+8g50
今月末でプレ垢切れる出品者なんだけど、ちょいと聞きたい
・9月中に出品して終了期限を10月にしてたら10月になったら出品は継続されるのかどうなるのか
 継続された場合はプレ垢同様の普通の取り引きが継続できるのか
・9月中に落札されたけど、10月に入っても取り引きが終わってない場合10月になっても普通に取引が継続できるのか

なるべくギリギリまで出品したいんだけど10月に入ったらどうなるか分からないから気になってる
0021名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/05(木) 23:37:13.51ID:yHbE+8g50
なるほど
とりあえず終了期限は9月末の23:59迄にしとけば問題ないか
サンクス
0022名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/06(金) 06:49:06.57ID:jtecRD6s0
>>21
老婆心ながら
自動延長つけてると日付またぐ事もあるし
サーバーが重くてプレミアム解約に時間が掛かる事もあるから
終了時間は余裕を持って設定した方が安全だよ
0024名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/06(金) 15:18:36.53ID:m8waUowA0
JNB口座利用の出品者です
送料は全て出品者負担にしているのですが
送料の引落しに際して何らかの通知
(○○日に△△円を口座引落します,引落しました的な)は
来ないのでしょうか?
0028名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/06(金) 17:29:28.83ID:PP3HmeZG0
>>26
横からだけど助かったわ
「いつ引き落とされてんだ?」って思ってたからさ

ついでにお聞きしたいのだけど、自分はコネがあって無料で色々貰って、それをさばこうと思ってるんだけど
これでも古物商の許可要りますか?
本業は別にあって、楽しみとしてヤフオク始めたのですが。
量に拠っては資格を求められますかね?
0029名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/06(金) 17:50:08.72ID:i/lssCws0
まったくの初心者ではありませんが、経験は浅いのでこちらで質問させていただきたく

現在小物を100個くらい出品しています。
10/1にヤマト宅急便の料金が改訂されますが、今出品している送料をどうしようかと悩んでいます。

@新しい送料で全部出品しなおす
A修正しないで出品を続ける

アドバイスもらえないでしょうか?
0032名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/06(金) 18:38:35.46ID:zXYymC6T0
質問失礼します。
入札する商品を間違えてしまい入札キャンセル頼んだら相手からキャンセルはなし仮にキャンセルしたら入札額の半分支払ってもらうときたのですがどうすればよいのでしょうか?
お知恵をお貸しください!
0033名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:02:48.53ID:MJif8cis0
>>32
そら売買契約は成立してんだからキャンセルなんて出来るわけない
半額払えばキャンセルさせてくれるとい出品者の好意に感謝しなさい
0036名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:40:27.79ID:IFfH1Ztq0
>>32
入札取り消しを依頼されたら即削除した方が
お互いの為なのにね

もし現在価格より高額な金額で入札しているのだったら下げ入札をして
他の人が落札してくれるのをひたすら祈る

下げ入札の仕方
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40682/

もし落札してしまったら

@>>35の方法(取引して自分が出品)

A商品説明欄に「キャンセル時は半額払っていただきます」等記載してなければ
 半額払う必要はないので
 万が一落札してしまったら決済せずキャンセルを主張し続ける

 マイナス評価はついてしまうけど
 ミスしてしまった自分の落ち度だと思って諦める
0037名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:43:35.40ID:IFfH1Ztq0
>>29
差額を自分が負担するつもりが無いのであれば
修正して出品しなおすのが一番良いかと

修正が間に合わず落札された場合は差額は負担
0038名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:45:01.60ID:xjcG/ZJJ0
ほほう
0040名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:19:46.35ID:zXYymC6T0
>>36
参考になります!
今回の件は商品名には純正と書いてあったので入札したのですが商品画像を見たら純正の物と形が違うのでキャンセル願いをだしたら拒否されるという流れです
0042名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:40:49.24ID:xjcG/ZJJ0
ふむふむ
0043名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:43:19.47ID:zXYymC6T0
>>41
了解しました、運営に問い合わせてみようと思います
実績も1000件ほどあったので油断してました
0044名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:44:12.52ID:zXYymC6T0
ただ過去の悪い評価を見てみると焼き付いたエンジンを売ったりはあったみたいでした
0047名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/06(金) 21:13:50.93ID:L85wrUSt0
落札してから色々調べる奴ってやっぱ池沼?
普通、入札前にやらない?
0050名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/06(金) 23:43:20.10ID:6B5//qDv0
>>41
ヤフオク初心者ですか?

ヤフオクの運営はそんなことでいちいち動いたりしない
間違ったアドバイスは初心者が惑うので止めましょう

>>43
問い合わせても無駄なんでやめた方がいい
0052名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/07(土) 00:46:41.35ID:IOb02rNj0
>>25>>26遅くなりましたが
回答ありがとうございました!
0055名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/07(土) 01:58:23.40ID:xSBMKiqt0
>>50
ヤフオク素人ですか?
>>43
重要なので問い合わせるのは基本です。
0056名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/07(土) 06:17:55.82ID:I1DC+15x0
>>43
純正品と書いてあるのに違うものが出品されているのは当然問い合わせる価値があるし通報対象だよ
きっちり運営とはなしあってな
0057名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/07(土) 07:54:15.32ID:YWow3nIc0
>>43
ヤフオク運営は基本的にその手のトラブルにはノータッチ
両者で話し合えと事務的なテンプレ回答が来るだけ

メルカリ事務局なら手厚く保護してくれるけど
ヤフオク運営の運営方針は
「ヤフオクは場所を貸しているだけ。トラブルは両者間で解決。
 詐欺られたら自分で何とかしろ」
というものなので、多分連絡してもなんにもならないと思う

でも万が一何かリアクションがあったら今後の参考になるので報告よろ
0058名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/07(土) 09:49:11.36ID:5hlhho/m0
例え偽物が届いたとしてもヤフオクは当事者同士うんぬんのテンプレ返信してきて終わりだよ
そもそも仲裁しないし、ヤフオクが出品画面から個別の真贋判断出来る訳もないから対応しようも無い
0059名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/07(土) 10:52:36.77ID:G+mTudiX0
例え結果テンプレ回答になっても、問い合わせるという行動と結果が大切。
そして、実際にこの事案に対するヤフオクの対応がどうだったのかが重要。
何もしないグズに惑わされるな。
一手続き怠って泣き寝入りが良いならかまわんけど。
0060名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/07(土) 11:17:36.24ID:YWow3nIc0
>>59
ヤフオクのガイドラインに

>当社は、お客様間の取引および商品等の内容には一切関与しません。
>当社は、本サービスに出品される商品等の品質、安全性または適法性について一切保証しません。

って明記されているので
たとえ違法な商品が出品されていても落札者が詐欺に遭っても
ヤフオクは一切関与しないよ

なので、適用される補償の申請以外は何をやっても無駄
0062名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/07(土) 11:52:02.45ID:5hlhho/m0
>>59
やるならせめてちゃんと証拠揃えようぜ
一個人の主観だけで報告されても時間の無駄でしかない
0063名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/07(土) 13:07:03.79ID:KEHWGmRy0
とある商品で何回か落札して、いつも競う人がいるのですが、
うまい具合に値を競りあげられて、一歩手前で私が競り勝つ事が多いのです。

業者間で値段を吊り上げ行為を行っているのでしょうか?
なおその人は同業他社の個人名でやっている人です。
0064名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/07(土) 14:11:04.40ID:VcQzhWsB0
招待コードです。
1000円もらえます。
よかったら使ってください。
0065名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/07(土) 14:53:40.64ID:AMEtOJj+0
該当スレが分からないのでこちらで質問させて下さい。
今、ホログラム無しの高島屋商品券と高島屋発行の全国百貨店共通商品券があります。
金券ショップではどこも買取不可で、さりとて自分でも百貨店で買いたい物もありません。
何とか現金化したいのですが、ヤフオクに出したとしたら、額面の何%位で売れるでしょうか?
その他の方法もあったら教えて下さい。
0066名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/07(土) 15:21:40.03ID:I1DC+15x0
>>65
高島屋でパン屋でパン一個買って商品券で払え
それを繰り返せ
パン代は手数料だと思え
一番いい現金化だ
0067名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/07(土) 16:30:35.60ID:bgU378+r0
ヤフのペイペイゴリ押しがウザいのでプレミアム退会しようと思うんだけど
そしたら出品できなくなっちゃいます?本人確認は済んでます。
0068名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/07(土) 16:34:10.00ID:I1DC+15x0
>>67
プレミアムでなくても出品はできるよ
そしてプレミアムでなくてもぺいぺいごり押しはしつこいよ
0069名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/07(土) 17:36:32.51ID:7nXrlrlo0
ヤフオク初出品。
一回り目売れずに再出品、今は二回り目で明日終了予定日だけど、売れそうな気配がないわ〜
現在アクセス60、ウォッチリスト10。
0072名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/07(土) 18:57:35.85ID:I1DC+15x0
>>71
百貨店の商品券を10万貰ってパン屋で換金してたけどできないものもあるのか
0073名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/07(土) 19:01:54.17ID:XDP2CCHQ0
発送について教えて下さい。
送料を決めて出品(送料落札者負担)した物を複数落札した人が、同梱を希望してきた場合、あとから送料を変えることはできるんでしょうか?
まだそういう状態になったわけじゃないんですがふと疑問に思ったので
0074名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/07(土) 19:04:50.31ID:9rPwubKW0
>>72
商品券もピンキリで、細かいルールが決まってるんだよ。
取り扱えないのに処理しちゃったバイトの子が前にいたなぁ。
そういう時は店長が自腹切ってたわ。
0075名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/07(土) 19:10:46.94ID:I1DC+15x0
>>74
商品券でお釣りの出ない物がほとんどだとは知っているんだけど自分がもらった百貨店の商品券はおつりが出たから百貨店商品券はお釣りが出るものだと思ってたよ
10万分もらってほぼ換金できたから百貨店の商品券は最強だと思ってた
情報ありがとね
0077名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/07(土) 19:26:40.51ID:XDP2CCHQ0
>>76
ありがとうございます
落札者が同梱希望依頼をしてこられるんですか?
それが来たら新しい送料を伝えればいいんですかね?
0078名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/07(土) 19:56:05.66ID:DK0Ztq0I0
>>77
横だけど、同梱発送に出品商品が同意する際
新たな発送方法と送料を連絡する
入力フォームが出現する
初心者でも迷うようなところは無いと思うよ
0080名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/07(土) 21:04:40.67ID:xP11UK5J0
>>78
それはまとめて取引機能を利用して依頼してきた場合でしょ
メッセージで同梱を依頼される場合もあるよ
0081名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/07(土) 22:22:12.73ID:z9pSpPYt0
>>80
今、まとめて取引使わずに落札者が同梱依頼してくる事ほとんどないよ
出品者がまとめて取引を断った時に、初めて同梱するかどうか
って話になるくらいで
0082名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/07(土) 22:32:58.68ID:CKp6+qDV0
リピータさんが日付違いの商品を落札したから、遅い日にちの商品を早い商品に合わせて、まとめ取引にしたのに相手がコンビニ支払いにしてから音沙汰無し
もう3日目だけど何日くらいたったメッセージ送ったほうが良いですか?
まとめ取引は削除出来ないけど、メッセージ複数送って、連絡掲示で催促して、もし期限切れた場合ヤフオクはちゃんと手数料返してくれますか?
0083名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/07(土) 22:50:43.64ID:xP11UK5J0
>>81
今は割合の話は関係ないよ
そういう場合もある以上は明確にしておいてあげないと質問者が戸惑うことになるから言ってる
まとめて取引対象外の場合もあるしね
0084名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/07(土) 23:07:59.73ID:DyOLSDp10
初めまして。質問させていただきます。
同一のヤフオクストアから品物をまとめて取引で購入しました
6種類の品物のうち、ひとつだけに送料に合計金額を入力して、コンビニ決済しました。
この場合、落札したけど入金していない他の5つの品物にはマイナス評価が付いてしまうのでしょうか?
ストア側からは
※かんたん決済でお支払いの方は、送料部分で合計金額を調整していただき、いずれか1件にてまとめて決済していただいて結構です。
と言われているのですが、なんだか心配で。
わかる方がいましたらお答えいただければ幸いです。
0085名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/07(土) 23:23:32.38ID:j//D4VDi0
>>84
マイナス評価がつくのは以下の時のみ

@出品者が落札者を削除した時(システムからマイナス評価がつく)
A出品者が手動でマイナス評価をつけた時

いずれも出品者が操作しなければマイナス評価にはならない

つまり無事にすべての取引が終わった場合
出品者に悪意がない限りマイナス評価にはならない

ちなみに送料に全額上乗せする決済の仕方はストアだから許されるのであって
個人から複数落札した時にやると
ペナルティがあるので絶対にやらないように
0086名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/07(土) 23:27:09.30ID:xP11UK5J0
>>84
ストアの指示通りやってるし問題無い
ストアの場合は受取連絡要らないか支払ってない5つは放置でok
0087名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/08(日) 00:14:50.49ID:Tfso00tl0
クーポンのことなのですが5%の5の日クーポンといきなりクーポン7%を獲得なのですが入札のとき5%しか表示なかったのですが7%は使えないのでしょうか?
クーポンいれるとこにコードかいたら適用されますか?
0091名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/08(日) 00:40:20.28ID:mnbhmIwz0
50%OFFクーポン使えますってか出てたのに実際使えないって時あったから、それよりは良心的かな(笑)
0092名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/08(日) 00:51:39.69ID:UtH+8Ex20
>>85-86様。
お詳しいご回答、どうもありがとうございます。
おかげでホッといたしました。
本当にありがとうございました!
0093名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/08(日) 00:55:00.87ID:5ivYOQgp0
まだ利用したことはないんですが、当月16日から来月15日分までを当月分とするとありますよね。これ今日出品したら7日で15日に終わるってことは出品者は1日以内に支払われないと手数料が取られるってことなんですか?
初心者以下なんですがよろしくお願いします。
0095名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/08(日) 01:08:02.57ID:mnbhmIwz0
初心者以下なら規約とガイドライン全て読め。
無理ならやるな。
0097名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/08(日) 01:13:48.13ID:+fNszh6V0
>>93
>当月16日から来月15日分までを当月分とするとありますよね。

そんな事は書いてない
テンプレ>>3を読み直そう
0098名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/08(日) 01:35:41.12ID:eGrE/s+z0
出品者目線でのまとめて取引についての質問です。

【前提】それぞれ送料無料(出品者負担)で出品していた商品が2点同時に落札され、落札者からまとめて取引の依頼がありました。
2点とも出品時にゆうパケットおてがる版での発送を設定しており、サイズの制限も問題無く同梱自体は可能です。

【質問】このケースでまとめて取引した場合、落札者が支払う金額は2点分の落札価格の合計額ですか?
それとも、まとめて取引の画面でどちらかの商品の落札価格を調整して低くしたり出来るのでしょうか?

送料無料の設定での出品とは言え出品価格は当然送料を加味した価格設定にしていたため、
金額調整が出来ないなら1点分の送料が浮いた出品者の自分が得するだけではと疑問に思いこのような質問をさせて頂きました。
0099名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/08(日) 01:41:38.60ID:5ivYOQgp0
すいません。一応初心者にはなると思います。
つまりは今月15日から16日のどちらかに落札された場合はいつまでに削除しないとお金が取られてしまうと言うことですか?何回も読んで説明したんですが
頭が弱いのでよくわかりませんでした。何日まで大丈夫と言うことなんでしょうか?
0101名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/08(日) 02:32:11.68ID:vSs6nNBh0
>>99
テンプレ>>3を読んでも意味がわからないって事なら
もうお手上げなんだけど

>下記の期限内に削除すれば、落札システム利用料は掛かりません。
> 前月16日〜当月15日に落札:当月末
> 当月16日〜翌月15日に落札:翌月末
0103名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/08(日) 02:41:49.08ID:ZhvLnr3e0
>>98
基本的に勘違いをしている

ヤフオクは「送料出品者負担」であって
メルカリのように「送料込み」ではないので
商品価格に送料の上乗せをしてはいけない前提

つまり送料無料はあくまでも「出品者の持ち出し」であり
複数落札されたからと言って送料が浮いているわけではない

なので送料無料が複数落札されて
まとめ取引をしても
返金出来るのシステムも無い

つまり送料無料が複数落札された場合は
返金など考えず
そのまま全額受け取るのが正しい
010698
垢版 |
2019/09/08(日) 03:54:30.03ID:eGrE/s+z0
>>103
ありがとうございます
確かに、おっしゃる通りですね

>>105
ありがとうございます
0107名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/08(日) 09:14:06.33ID:a/X++Tc10
商品の検索をする時に、特定の出品者を除外して検索することってできる?

検索した「後」で、目玉みたいなマーク
(この出品者の商品を非表示にする)
で除外するのではなくて

Googleでワードに、 - を付けると除外検索してくれるような感じの
0110名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/08(日) 10:06:15.20ID:+vBenjuZ0
出品物に違反申告が来て数時間後に商品削除されてました
商品が削除された時はお知らせ来なかったけどそういうもんですか?
ヤフオクではグレー?な物って事前情報は知ってたけど再出品は辞めた方がいいですか?
0111名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/08(日) 10:18:41.88ID:v2cDhvEu0
グレーと知ってて出品削除されてもなおあきらめきれないなら出してみればいいんじゃないの
どうかしてるよ
0112名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/08(日) 10:22:17.42ID:1pAUSzjj0
検索結果のおすすめ順に表示される基準って何?
検索キーワードとの合致率はもちろんだろうけど、
例えばアクセス数とかウォッチリスト数とかも関係してくる?
0113名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/08(日) 12:44:24.26ID:0Mc9Sbud0
早いと2回削除で停止。
グレーは黒と同じ。
早く出して停止くらえ。
0116名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:37:14.38ID:UtH+8Ex20
>>108
いえ、大丈夫です。いまメール蘭に先方から
入金確認と発送を完了いたしましたというメールが無事に届きました
心配していただいてありがとうございます。大丈夫です。
0117名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/08(日) 20:34:58.86ID:0/K837sQ0
ヌード写真集を出品しようとガイドラインを確認したのですが、
「DVD、動画、書籍など無修正のアダルトコンテンツ」と、なってます。
ここで言う無修正というのは、どの程度まで許容されますか?
ヘアはOKでしょうか?
また、商品紹介画像にヘアの写ってる画像を載せるのは大丈夫でしょうか?
0118名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/08(日) 21:51:24.09ID:SzgxNcr+0
ゆうパケットお手軽版なんだけど
コード発行する時に品名入れるフォームなかったっけ?
さっき久々に発行したんだけど入力欄なかったんだけど…
0119名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/08(日) 22:08:14.19ID:zukGDmjN0
終了2時間前に新規が相場の最低額を入札
自分はそれを上回る価格を入札
ほとんどすぐに新規が最高額を入札
これって吊り上げ入札の可能性ありますか?
0120名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/08(日) 22:16:40.26ID:k50m69HO0
>>119
それだけの情報でわかる筈が無い
自分の最高額入札したらあとは気にするな
0124名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/08(日) 23:18:55.65ID:zukGDmjN0
>>120>>121
気にしないことにします
結果としては終了10分前に最高額を自分が入札して、また新規が入札
5分前になったらそれまで全く入札してなかった人が最高額入れてその人が落札してました
>>122
自動入札ではありません
0125名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/09(月) 00:00:51.79ID:WBG72qwc0
まーたテンプレ改変したのか。
荒らしはほんとやめてくれよ。
0126名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:54.08ID:WBG72qwc0
>>950
>>980
●スレ乱立を防ぐためこのスレは「常時age進行」でお願いします。
このくだりは正式なテンプレではありません。
次スレを立てる際、外していただけるようお願いします。
0127名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:11.85ID:NY/YIr/L0
にこにこ落札キャンペーンは3個以上落札しても3個とも還元を受けることが可能なのでしょうか?
0128名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/09(月) 00:49:18.66ID:PFOwBeVv0
すみません、受け取り連絡をしてくださいといったら
メッセージで受け取りましたといってきました。
いえ違いますと言ったら返信来ません

評価が50あるのでわざとだと思うのですが、どこに報告すれば良いですか
ほんと腹が立って人をあやめてしまいそうです
0129名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/09(月) 00:58:30.10ID:Xr3JnF0L0
ニコニコはpaypayで払わないと返ってこないってことないよね?
0130名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/09(月) 01:38:22.01ID:jE4l/d+h0
>>117
法を学べ
>>128
オクを辞めろ
0131名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/09(月) 03:19:35.80ID:8vuZE84c0
取引完了後の「出」「取引メッセージ」の表示はどうやったら消せますか?
もう終わってるのに「出」のメッセージが消えない
0136名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:06:59.92ID:HvtgI9f90
今度出品してみようかと思ってるんですが
プリンター、スマホないんですけど匿名発送はできるんですか?
0138名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:45:10.81ID:Xr3JnF0L0
20%だけど
付与上限合計2000円までか
1万円の品買ったら一発でなくなるな
0140名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/09(月) 13:08:01.53ID:NY/YIr/L0
>>134
ありがとうございます。
0141名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/09(月) 14:41:44.84ID:6sRF0d8H0
>>136
パソコンを郵便局かヤマト運輸に持って行って、QRコードかざせばOK牧場
信じるか信じないかはアナタ次第ですわ
0142名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/09(月) 15:35:06.35ID:7shBxqEH0
落札した商品をキャンセルした場合、
アプリの落札相場で表示される落札者と落札金額は
キャンセルされた人と金額ですか?
それとも次点の人と金額ですか?


ある商品を落札したのですが
それは再出品されたもので
今回の次点の入札者(つまり自分と入札を競いあった人)は
前回の落札者でした
ヤフオクアプリの「落札相場」で以前の落札結果を見て判明しました
説明文や写真、傷や汚れの特徴や欠品部品が全く同じなので
再出品は間違いないと思います

落札相場で表示されているのが次点の人と金額なら納得ですが
(次点だが拒否したのでしょう)
キャンセルした人なら意味不明だし吊り上げが疑われます

よろしくお願いします
0143名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/09(月) 15:55:39.87ID:c/i3zpah0
良い評価の割合95%以下のキチガイと取引したくないです。
メッセしかとしたり、逆に怠いメッセ送って来たり、バックラー率も高し。
こいつらって自分がキチガイな自覚あるんですかね?
0144名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/09(月) 17:26:55.84ID:1RhREX1V0
質問失礼します。
私が出品していた商品が落札されお支払いもされ いざ梱包をする時
少し前におまけとして追加で商品を増やしたせいで指定していた配送方法では送れなくなり
一度だけ配送方法を変更できると知り変えたのですがここで疑問です。

配送方法を変えれば料金も変わりますが、落札者様は既にお支払い済
この場合私に不足分の請求が来るのでしょうか?それとも追加で落札者が払うのでしょうか?
0145名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/09(月) 18:37:36.04ID:vUbK6OJ50
ヤフネコの追跡番号って手動じゃなくて自動通知だから間違えるわけないよな?
追跡したら番号誤りって出てくるんだけどどういうこと?
普通まだなら未登録とかってなるよな?
0146名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:00:30.77ID:ViYFlD870
>>142
キャンセルしても落札者削除しなければ落札者はそのまま
削除すれば次点
ヤフオクは予算決めて入札して後は気にしない方がいいよ

>>144
送料は落札者から預かって出品者が支払う
不足が生じたら出品者が負担するのが普通

>>145
あなたは落札者かな?
出品者が手動で連絡してきたのかもね
自動通知されるタイミングになれば番号は更新されるはず
0147名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:17:30.17ID:vUbK6OJ50
>>146
匿名配送も手動で発送連絡できたっけ?メッセージじゃなく、お届け情報のとこなんだけど
よく見たら10桁になってるけど間違えるにしても相当なアホだわ
0148名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:33:43.17ID:ViYFlD870
>>147
できる
10桁だと間違えて受付番号いれたんだろうね
まあ輸送には影響無いからアホとか言ってやるな
0150名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:46:23.86ID:LJnG+WYd0
お届け情報は常に手入力してるわ。
0152名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:57:47.79ID:zvMViUdg0
>>110
削除されたならそれはアウトな出品

再出品は説明文やタイトル変えればおkなのもあるのでなんとも
(例えばタイトルにジャンクの一言入れればだいたい通る)
0153名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:35:07.04ID:MrwMn2TU0
ひと月前くらいか出品すると一番最後に表示されて誰にも見てもらえなくてアクセス0なんだけど、
何かのペナルティなの?
それまで新規で出品すると上の方に表示されていたのに。
0155名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:34:48.11ID:MrwMn2TU0
アクセス0は大げさだけど、人気ブランドの人気商品さえもいきなり一番下に表示される。全てがだ。
10年以上やってるが、どんなゴミでも出品したばかりのものは上に表示されるだろ。
0156名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:41:55.57ID:MrwMn2TU0
2週間くらい前にヤフー知恵袋でも同じこと言ってる人がいたが、誰も答えられていなかった。
明らかに先月からおかしい。
ウォッチがつくと上の方に上がっていくが、先々月まで出品してウォッチがすぐ3つくらいつくと
半日か24時間くらい一番上に表示されるのに、今は3つついても下から数えた方が早いところまでしか上がらない。
0158名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/10(火) 06:57:20.80ID:RVthSYur0
>>82
遅レスだけど誰も答えてないので今後の参考に

3日も経ったらメッセージ送っても良い
今回は削除できないけど1週間で削除するとした場合
メッセージ、連絡掲示板、評価から3回、2日ごとに連絡を入れると想定すると
2〜3日目に初回の催促(警告)をした方が良い

>もし期限切れた場合ヤフオクはちゃんと手数料返してくれますか?

所定の連絡フォームから連絡すれば手数料は徴収されないから大丈夫
0159名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/10(火) 07:02:37.73ID:RVthSYur0
>>107
出品者の除外検索は出来ないよ
検索した後で一時的に除外するしか方法が無い
0160名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/10(火) 07:53:04.59ID:qCueWoUL0
今後のかんたん決済はクレカや預金での支払いを一旦
paypayに話を通す(登録の)必要がある?
0162名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/10(火) 11:06:37.72ID:RVthSYur0
自分も何が言いたいのかよくわからないな

>>160
「paypayの登録しないとかんたん決済できないの?」って聞きたいのかな
そういう意味なら答えはNOだけど
0163名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/10(火) 17:47:19.38ID:vg9bcvTs0
スマホない出品者ですが、売り上げは売上金になりますよね、
何にも使えないだけで。
銀行に振り込めばいいよね。
0164名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/10(火) 18:16:40.78ID:y0lfxWeR0
>>163
26日までは設定さえしてあれば
売り上げは無料で自動的に銀行口座に振り込まれる

26日以降は手動で振込手続きしないと
銀行口座に振り込まれない
そしてJNB以外は手数料が取られる
0165名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/10(火) 18:30:08.09ID:vg9bcvTs0
>>164
ありがとうございます。
振込みの手数料取るんだ。欲の深いヤフーめが!
0166名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/10(火) 19:53:18.27ID:kBy8AqTS0
ストアから落札したAの商品があります

Aの商品の決済を済ませてから、同出品者の他の出品物Bの商品がほしくなり、
『Bも欲しいのでそちらも落札してから、同梱発送をお願いできないか?』と頼んでみたところ
快くOKしてくれました。B商品へ入札をし、そちらはまだ落札予定まで残り3日位でしたでしょうか

翌日、ウォッチを見ると、B商品がウォッチリストから消えていて不思議に思い
その出品者のリストを見ると、商品一覧が無く、IDも停止中となっています
さらにAの取引も終了になっています。Aも商品は当然ながらうちには届いてません。
金銭詐取されたのでしょうか?ストア出品者がそんなことしますかね?
0167名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/10(火) 20:21:31.13ID:8O7nr1+c0
>>166
それはヤフオクによってアカ停止されてるから取引出来なくなってる現状は出品者の意図じゃないとは思う
それ以上のことは当事者じゃないと分からん
ちなみにヤフオクストアの出店なんて誰でも出来る
0168名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/10(火) 20:57:33.77ID:kBy8AqTS0
ありがとうございます
そんなことがあるのですね落札額は低いので構わないのですが
落札したものは年代物でまず出回ることの無いものだったので
ほしかったので残念です

落札者が決済→郵送→受け取り
で、一連のやりとりが完了すると思うのですが、
落札した俺は決済しかしてないのに
取引自体が終了扱いになってしまうのですか?
なんか腑に落ちないですね。
商品や決済した金はどうでもいいんだ
どうしてこうした経緯となったのか、の説明も無いのかと不振に思ってしまう
0169名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:22:08.63ID:dYvihfK30
>>168
ヤフオクはそういう場所だからね
ID停止なったら出品者は死んだようなもんだから説明も何もできん

運営のやることも落雷みたいな自然災害と一緒だから、なんで雷落としたなんて聞いても答えてくれるわけもなく、ユーザーにはどうにもできん
0170名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:26:01.12ID:qqL07gbK0
すみません、教えてください
何年ぶりかのヤフオク出品をしたのですが
3点落札され、発送を同梱したい場合はどうしたらいいのでしょうか?
落札者の希望です。

画面は送料を連絡してください、となってます。
以前の記憶で一つを送料いれて、他を0円にしようとしたら入力ができませんでした。
調べたのですが、どこにもまとめるような箇所がありません。
0171名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:36:41.28ID:qqL07gbK0
知恵袋をのぞいたら解決しました
すみません

落札者からまとめるように申請しなくてはいけない、送料連絡してくださいまで進んでいたら無理、決済時に送料ゼロにする
ですね
0172名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:39:41.35ID:dYvihfK30
取引をまとめるのと
商品を同梱するのは
別の概念だと思ったが解決したなら良かった
0174名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 07:13:52.92ID:Nydfida30
プレミアム会員でいくつか出品しています。
プレミアムを解約すると出品中の商品が全て取り消しになるところまでは理解出来ました。

取り消しされた商品はオークションページそのものが完全に消滅してしまうのか
それとも落札されなかったオークション一覧に移動し
あとで再出品できる状態に残るのでしょうか。
0175名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 08:33:33.93ID:92F2g/li0
>>174
後者
ただしプレミアムで出品したものは
非プレミアムでは再出品できない
0176名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 09:27:05.56ID:Nydfida30
>>175
ありがとうございます。
月末で解約して無料キャンペーンのときに再度プレミアム加入を狙ってみたいと思います。
0177名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 09:52:02.36ID:mdeFosEG0
>>176
落札されなかったオークションは
マイオークションから60日後に削除される

次に無料が来るまで待ってたら消えてしまうよ
0179名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 10:31:24.88ID:wVd2o/XQ0
ゴーゴー商事に落札されたんだけど
こいつらって必ず入金してくれるの?あと4日しかないんだけど
0180名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 10:33:06.87ID:/TUpXABu0
http://i.imgur.com/oVs2dQB.jpeg



ヤフオクで購入者の方がこんな事言ってきました
まとめて取引が出来るようにしたいのですが操作方法が分かりません
どうすれば出来るようになりますか?
0183名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 11:36:49.66ID:0psQx/ak0
>>180
出品者には何も出来ない

まとめて取引できるかどうかは
落札者が自分で気をつけて条件を満たす必要がある

まとめて取引依頼ができないのなら
それは落札者がミスったか落札者の評価が低いだけ

なのでクーポンは諦めて個別に決済してもらうしかない
0184名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 12:00:47.97ID:o8l7djiC0
>>179
評価みれば必ずじゃないことぐらいわかるだろ
まぁバイイーとかに比べたら支払いは遅い
0185名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 12:25:33.79ID:r2FmwbFj0
代引き可と言ってる出品者がいるんだけどどういう仕組みなのかな?
普通はかんたん決済だけだよね
0186名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 12:57:36.19ID:PfvkpNSE0
出品者から全く連絡が来なくて困ってます…
相手の方は良い評価3000件以上で自分はまだ初心者です

初心者お断りとか書かれていなかったので落札したのですが
一切連絡なしでこのまま代金を支払ってもいいものか悩んでます…
もしかしたら面倒くさい落札者だと思われたのかと思って
0189名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 13:15:58.77ID:z2XAq6sC0
>>186
ヤフオクは挨拶などのやりとり無しに進んでいくのが普通
0190名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 13:31:36.34ID:PfvkpNSE0
186です
連絡なしが普通なんですね
分かりました、代金を支払おうと思います
ありがとうございました
0191名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 13:58:59.83ID:5fwetclN0
落札者が発送先の手続きまではサクサクやって支払手続きはその翌日〜数日後ってのに
よく遭遇するがなんで支払い方法選択だけ遅いのか分からん。
0194名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 17:39:37.97ID:MuJGo3C40
金券カテのものなんですけどペイペイで払いたいからカテゴリー変えて再出品してくださいって質問が来た
違反報告されるのでしょうか?
0196名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:03:03.93ID:im+ceIMQ0
ここ数ヶ月前からですが、
androidのヤフオクアプリを使用して、
画像付きの商品が売れたあとに
再出品操作をすると、
画像が再度アップロードされて、
そのたびに画質が劣化します。

以前なら、同じ画像が使い回されて、
劣化することもありませんでした。

劣化するとき(確認ボタンを押した直後、画像アップロード中と出る)と、しないとき(アップロードは出なくて、そのままプレビュー画面に遷移する)
があって、法則がわかりません。

劣化するときは、何度操作しなおしても
アップロードしようとするので、
そのたびに面倒ですがキャンセルを押して中止して、pcから再出品操作しなおします。

出先で再出品操作が出来ず、
地味に不便なのですが、
回避方法ありませんか?

端末も変えましたが症状は出ます。
0197名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 19:24:55.80ID:LBtMdAfG0
下書きに保存してから出品すれば、また下書きから再出品すれば画質は悪くならない。
0198名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 19:28:46.04ID:5eJ2Gw2a0
ストア取引で落札し、商品も届き
やることリストから手動で削除を何度もしているのに何度も復活してくるのは、スルーしていいんでしょうか?
0200名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 22:18:53.59ID:q5DaB29n0
>>186
出品側から言わせて貰えば、君みたいなのがいつまで経っても支払わないからイライラするわけ。
0201名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 22:47:58.15ID:w4XRkZpM0
>>200
相手の評価が低いのであれば慣れてないんだと判断して
自分の方から連絡を取る等のアクションをお薦めする

いたずら入札トラブル申告制度の条件を満たすためにも
早めの連絡が必要
0202名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 22:55:29.69ID:9LSSkBfK0
落札されてから1時間ほど待ってもアクションなかったら、こちらから落札のお礼あいさつ送ってるわ
0203名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 22:59:58.69ID:w4XRkZpM0
>>198
スルーで良い
やることリストから削除しても復活するのは面倒だけど
放置しておくしかないかも
0204名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 23:04:23.08ID:w4XRkZpM0
>>194
違反どころかアカウント停止になる可能性もある

金券カテ以外に出したら絶対にダメ
騙されないように気をつけて
0205名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 23:35:17.40ID:QUoYsa8I0
paypayは実質ヤフーマネーと名前が変わっただけの同等で、移行して問題ない、でおkですか
0206名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 03:24:26.80ID:KhYsOk7K0
出品する時の配送方法の選択で、普通のゆうパックにしたいんですがどうやって選択すれば良いんですか?おてがる版しか選べない気がするんですが
0207名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 03:40:45.71ID:lUw/yRt20
即決の商品を落札したのですが
オークション終了から約一時間半後に落札者都合で一方的に入札を削除されました。

商品説明には即入金頂ける方の記載があったので、早目に支払おうと思ってはいたのですが削除が早すぎます…
取引ナビで支払い方法の確認メッセージを入れており連絡も取れていた矢先での出来事です。

このように理不尽に付いてしまった非常に悪いの評価をカスタマーサービスに報告して削除して貰う事って出来ないんでしょうか?
相手側に非常に悪い評価を付けるぐらいしか出来る事は無いのでしょうか?
初めてこのような形で悪い評価が付いてしまったので残念です…
0208名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 03:58:28.05ID:My7UQoey0
>>206
非プレミアム会員かな?

プレミアムじゃないアカウントで試してみたんだけど
ブラウザからだと選択できないね

アプリから「その他の発送方法」をクリックすると
普通のゆうパックが選べた
匿名じゃないゆうパックを使いたいなら
面倒でもアプリから出品した方がいいかも
0209名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 05:08:57.51ID:My7UQoey0
>>207
結論から言うと削除は無理
このケースはユーザー間のトラブルに該当するので
ガイドラインにも記載されているようにヤフオクは関与しない

「即入金頂ける方」の記載をしてある場合
出品者は絶対に待ってくれない
そんなせっかちな出品者だって事前にわかるのに
>取引ナビで支払い方法の確認メッセージを入れており
何故こんなことをしたのか逆に疑問

出品者からしたら「支払い方法の確認メッセージ」を入れてくる時点で
「即入金できない人」に該当するので削除されても仕方ないと思う

報復評価をするのは自由だけど
見る人によっては貴方の方が悪く見える可能性はある
0210名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 05:25:32.28ID:iECVVbll0
>>207
支払い方法はオークションフォームに明記されている。
そうでなくても基本かんたん決済なので、終了後に改めて問い合わせる行為が異常。
その手間で支払いは完了する。
普通なら急がなくても落札通知から支払い完了迄5分かからない。
即入金との一言が無くても、支払い迄一時間以上かかるのは異常。
自業自得であって理不尽ではない。
0211名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 06:00:53.61ID:2clcyiKg0
>>207
即入金=即決なら落札後10〜15分以内に入金って感じね

もしかして2日以内に決済すれば大丈夫だろうとか軽く考えてた?
今回は即決済しなかったあなたの方が悪いよ

出品者が許してくれるかわからないけど
再入札して相手に良い評価をつけてもらえればマイナス評価は消えるよ

評価で謝罪して同じ商品を再落札させてもらって
今度こそ速攻で決済
0212名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 06:02:38.33ID:s628fA5Z0
まだ評価10件なくて1個しか出品できないんですが
1個だけの出品と複数個セットのまとめ売りを同時に出品しても平気ですか?
0214名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 06:27:22.26ID:My7UQoey0
>>212
同じ日に出品しなければOK
同じ日に出品するとガイドライン細則に違反
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/rule/post_994/

だけど評価が低いうちは地道に出品した方がいいよ
評価が低いのに高額出品したり大量に出品すると
アカウント停止にされる可能性がある

>>213
条件は明記されていない
ヤフオクが詐欺の可能性があると設定した一定の条件にあてはまると
自動的に仮出品になる模様
0215名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 06:41:33.94ID:PePfrYmg0
>>209-211

レス感謝です。

以前かんたん決済に選択されていても銀行振り込みを求めてくる出品者がいたので念の為確認を入れました。
深夜に落札したので朝までには決済しようという認識が甘かったですね…

同じ商品を落札させてもらえるか連絡掲示板でお願いしてみようと思います。
ありがとうございました。
0216名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 07:17:29.56ID:KhYsOk7K0
>>208
ありがとう
アプリ使ってみます
0217名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 07:21:35.02ID:s87RKDc90
>>215
まず銀行振込が規約違反だから、それを視野に入れてる時点でNG
深夜に落札して、支払いは朝までに…の考えもNG
即支払いに限定してなくても「支払い遅いな」と思われるレベル
0218名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 09:08:37.31ID:h10SGLPH0
>>184

入札データ見たら
最初にすBuyee(バイイー)が入って最後でゴーゴー商事と争ってる

ここってー繋がりないの?
もう支払い3日だけど、このままスルーされそうな気がして来た
0220名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 12:30:29.09ID:HKqOhhoY0
すみません、教えて下さい

出品したものを6月に2個、7月に2個、
ヤフーのゆうパケット210円で落札されました

これで送料が6月と7月の分でそれぞれ420円引き落とされるのはわかってるんですが、
楽天カード払いにしていて請求で8月と9月に来ました

請求は2ヶ月後になるのでしょうか?
楽天カードに電話するとヤフーからの引き落としと言われて、
料金見てもヤフオクの送料だと思うのですが…

また、落札者が入金した口座からそのまま送料引き落としにする設定はありますか?
設定見たんですがわからず…
0222名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 13:54:09.11ID:My7UQoey0
>>220
>請求は2ヶ月後になるのでしょうか?

システム利用料の請求スケジュール
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/70071/p/353

請求予定金額明細
https://auctions.yahoo.co.jp/billing/c/details
銀行口座やクレジットカードからの引落日はいつ?
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/615/a_id/46898/faq/pc-home

請求明細
https://web.invoice.yahoo.co.jp/invoice/web

>また、落札者が入金した口座からそのまま送料引き落としにする設定はありますか?

ここからヤフーウォレットの登録口座をクレカから銀行に変更
https://money.wallet.yahoo.co.jp/account
0224名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:53:41.93ID:u8Yz6Ba30
かんたん決済の支払方法からヤフーマネーが消えていて困っている
9/12まではヤフーマネー利用可能のはずなんだが
twitterを見てみたら同士がいた

>ヤフオクのYahoo!マネーでの支払いは本日9/12で終了のはずだが、
>先刻落札した分を支払おうとしたら、
>支払方法の選択肢にYahoo!マネーが出てこないんだが。
>From: Phantom_of_USJ at: 2019/09/12 17:27:27

どうすればいいのだろうか
0226名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:23:46.75ID:My7UQoey0
>>224
今日終了なんだから決済できるのは「昨日まで」だよ
0229名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:33:50.69ID:UV28VBww0
ヤフーマネーの払い出しは12日までと書いてあってまだ出来るし
0230名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:48:02.17ID:My7UQoey0
>>227
いやごめん正確には今朝の6時に終了だった
エラーが出てお知らせへのリンクが貼れないけど

>【2019年9月12日(木)6:00】より、Yahoo!かんたん決済での「Yahoo!マネー」および「預金払い」を用いた決済機能の提供を終了いたします。
0231名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:50:48.52ID:u8Yz6Ba30
224だが自己解決した
ヤフオクは方々で「9/12をもちまして終了」とアナウンスしていた
常識的に解釈すれば9/12は可能で9/13は不可能ということになるが
ヤフオク運営は非常に分かりにくい所でこのようにお知らせをしていた

【2019年9月12日(木)6:00】より、Yahoo!かんたん決済での
「Yahoo!マネー」および「預金払い」を用いた決済機能の提供を終了いたします。

俺が今日昼過ぎにコンビニでチャージした○○○○円はドブに捨てたことになる
paypay詐欺に引っかかったような気分だ
0232名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:54:57.23ID:My7UQoey0
>>231
まだヤフーショップで決済できるし
ヤフーマネープラスだったらPayPayに引き継げる
ヤフーマネーライトだったら本人確認すれば今日の23:59分まで払い出し手続きができるよ
0234名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:59:10.10ID:Pz9pstFC0
ひらがなで検索すると勝手にカタカナの検索結果に変えて表示されます
「ひらがなで再検索」というボタンもありますが押すと
すべてのカテゴリの検索結果になってしまい
特定のカテゴリをひらがなで検索する、ということができません
どうすればできるようになりますか?

ちなみにマイ・オークション内のオプションの「全件表示の設定」は「する」にしてあります
0235名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:26:39.09ID:Vxf+KISE0
自転車を送る際にシクロエクスプレスという配送業者を使用しようと思うのですが、その際に業者専用の梱包材が必要になります。
この場合は落札者に梱包材の費用も送料として請求できるのでしょうか?
0237名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:23:26.16ID:u8Yz6Ba30
>>232
224だけど、アドバイスありがとう
いちおうyahoo!ショッピングでチャージした金額で買える良い商品はないかと
検索してみたけどあまりに面倒臭くて10分で諦めた
結局、本人確認の手続きをして払い出すことにしたわ
損失も200円に満たない金額で済んだ
ちなみにpaypayと提携はしません
長いこと落札専門でヤフオクと付き合ってきたけどこれで最後にします
0238名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 23:13:25.84ID:My7UQoey0
>>234
ヤフーの検索エンジンはGoogleのそれを利用しているので
Googleで使える検索演算子がヤフオクでも使える

完全一致検索をしたい時は「“”」で括る
「ひらがな」を検索したい時は ”ひらがな" で検索すれば良い
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/40650/p/353/
0239名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 23:15:32.89ID:My7UQoey0
>>238
ちょっと修正

”ひらがな” ね
後半が半角になってなかった
0241通りすがり名無し
垢版 |
2019/09/13(金) 01:52:21.20ID:bH6X3eD80
最近起こるのですが出品した時に設定した終了日時が一日短縮されて反映されてしまいます。

今回も終了日時は
日曜日 午後10時から11時
と設定したのに土曜日になってました。
2つ連続で出品してその都度設定の確認はしてるので
見間違えではありません。

これは不具合なのですか?
それとも自分がなにか間違えてるのでしょうか?
0242名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 04:10:49.24ID:aOFSmd+M0
ヤフーショッピングでクーポンが使えないクーポンブラックらしいのですが
ヤフオクで50%オフのクーポン貰ったんですが 使えるのでしょうか?
なんせ落札してからクーポン使うみたいなので 
0243名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 06:01:21.74ID:2e5Tb5E/0
出品者です。まとめて取引って出品者に不利なのでやらないほうがいいと言われていますが(削除ができないなど)
まとめて取引を使わないやり方だとどうすればいいんですかね?
片方の送料を0に変えるだけ?
0244名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 07:06:57.98ID:JvFkxg8k0
>>238,239
検索できました!ありがとうございます
0245名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 07:27:43.29ID:+0vCSTL10
1円で落札したのですが、かんたん決済したところキャンセルされてしまいました
こちらはある程度の良い評価数で落ち度も一切無いと思います
出品者に理由を聞いても無視されています
悪い評価をつけていいものでしょうか?
0247名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 10:14:07.39ID:I7e9cFE30
>>245
非常に悪いでいいよ。
1円で落札、支払い後キャンセルされました。
理由を問い合わせても返答が無いのでこの評価です。
みたいに。
再出品されていれば価格操作目的で規約違反の可能性がある。
最低落札価格設定が付いたり、再出品スタート価格が上がっていたら規約違反確定。
0248名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 10:15:58.48ID:NRUWWcCU0
報復評価されても、内容を簡潔に書いてあれば、ああクソ出品者に当たってかわいそうってなるから大丈夫。
0250名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:16:33.73ID:H9+iHqC10
すみません。
業者にまとめて取引を依頼したからかは判りませんが、支払い選択がpay pay,ネットバンキング,クレカ,コンビニ,銀行払いのみで、預金払いが無くワンクリックでのかんたん決済が出来なくなっていました。
仕方ないので、今銀行に振り込みに行ってます。

PayPayに登録してないから嫌がらせを受けてるのでしょか?
それとも仕様が変わったのですか?

お願いします。
0252名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:42:29.57ID:wpUkrx5b0
>>243
>片方の送料を0に変えるだけ?

あと片方の取引ナビも手動で発送連絡
発送連絡しないと受取連絡できないからね
0253名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:52:38.88ID:wpUkrx5b0
>>250
「Yahoo!マネー」「預金払い」のPayPayへの事業統合に関するお知らせ
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/function/post_2549/

【2019年9月12日(木)】
・ヤフオク!での「Yahoo!マネー」および「預金払い」を用いた決済の終了
・「Yahoo!マネー」の払い出し申請の受付終了(※1)
0254名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:57:39.40ID:wpUkrx5b0
>>242
クーポンブラックだと無理

「あなたの購入状況から判断してこのクーポンは使用できません」
みたいなメッセージが出る
0257名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 17:14:03.35ID:H9+iHqC10
>>251
>>253

早速、ありがとうございます。
暫くヤフオクやってなかったので見落としてました。
個人情報流出が不安でしたが、いよいよPay Pay 連係するしかないのですね。
0258名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 19:36:18.66ID:HqFe48z60
出品者です

>【ゆうパケットからゆうパックへの変更】
>※ゆうパックからゆうパケットへの変更はできません。
>ゆうパケットからゆうパックへ配送種別の変更を行いたい場合、取引ナビ上で変更できます。配送コード発行後、配送種別を変更してください。

この場合、
配送コード発行は落札者の支払手続後だと思うのですが、出品者は取引ナビの送料連絡画面でゆうパックおてがるへの変更ができるのでしょうか?
0259名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:31:20.58ID:ONvQvOdO0
>>258
とりあえずゆうパケットのQRを発行される画面までくると、発送方法の
横に変更ボタンが表示される
0260名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:07:41.11ID:t5uSduRf0
匿名配送(ネコポス)で発送しましたとの連絡だけで番号もでないし発送済にもならないし
詐欺だとおもんですがどうすればいいでしょう
入金連絡して1分後に発送連絡(ナビのみ)
0261名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:14:07.29ID:iU1I7h4x0
>>259
支払い前に変更できるかって質問みたいだよ

>>260
今日の話ならせっかち過ぎる
とりあえずシステムによって自動更新されるまで待つか待てないなら追跡番号を尋ねればいい
0262名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:38:48.37ID:ONvQvOdO0
>>261
ああ、そういうことか
>>258
事情説明して、送料多く払ってもらうしかないな
断られたら、自腹を切るかキャンセルのどちらか
0264名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:26:10.66ID:HqFe48z60
>>261>>262
すみません呆けてました
いつも「落札者負担」「落札された後に送料を連絡する」、発送方法は「定形外」「ゆうパックおてがる」で出品してます

今度からゆうパケットおてがるを追加しようと考えてるのですが、
まとめ取引で落札者がゆうパケット選択したがサイズオーパーのためゆうパックおてがるに変更する場合は、

落札者がゆうパケットおてがる選択
→全国一律料金で決済 (送料連絡は省かれる)
→配送コード発行後、配送種別をゆうパックおてがるに変更
→送料差額は落札者に請求される

という流れですかね?
まとめ取引同意の際に落札者にゆうパックおてがるを選択するように伝えてそのとおりにしてくれれば問題なく
商品説明に「同梱により発送方法、送料変更になる場合あり」と記載してれば納得してくれそうですけど
0265名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 04:05:46.20ID:CzcbgJxw0
>>254 >>256
ありがとうございます
あきらめます
0266名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 05:57:30.84ID:VX6gkW5Y0
ヤフオクのかんたん決済でゆうちょ銀行払いがありますけど
あれってどういう仕組みなのでしょうか?
かんたん決済じゃない銀行振込と何が違うのでしょうか?
0268名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 09:14:41.31ID:x5ZngSC30
出品開始から終了まで30分で設定してる人がいますが、どうやってるのですか?
0269名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 11:54:30.70ID:kcnc1/Xt0
>>264
落札者からいくら送料を預かろうが実送料の請求が来るのは出品者
預かった金額の方が少なければ差額は出品者負担

>>268
出品時に30分オークションオプションがある
0270名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 15:20:04.61ID:aBpJ71tg0
>>264
まとめて取引の時は出品者が配送方法と送料を連絡する
落札者が勝手にゆうパケットで支払うのは無理なので
心配しているような事態にはならない

まとめて取引の取引手順(出品者の操作)
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/137957/
0271名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 15:33:21.60ID:aBpJ71tg0
>>266-267
かんたん決済のYahoo!マネー、預金払いは先日終了したので
もう決済できないし
「かんたん決済のゆうちょ銀行払い」も商品説明欄にはもう無いけど
仕組みが知りたいならこういう事

https://wallet.yahoo.co.jp/guide/about/payment_registration/debit/
0272名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 15:51:06.82ID:fRMwtsIc0
>>269
30分オークションって
プレミアム会員だけどそんなオプション見たことないよ
0275名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 16:01:04.83ID:fRMwtsIc0
>>274
アプリ最新版でもスマホ版のブラウザでも確認したけど
自分の出品画面にはそのオプション無いわ

ソフバン限定とかの特殊な会員だけのサービス?
0278名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 16:25:31.06ID:OTZmrucj0
ヤフオクで届いた商品に不備があり、返品することになりました。
しかし出品者は先に物を返送しろと言って来ます!
金を物も騙しとれる状況になりますよね??
通報したほうがよいですか??
0279名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 16:27:08.24ID:OTZmrucj0
>>278ですが
不備があったら、直ちに謝罪して即座に返金すべきであるのに
先に送れなどと言われています
通報以外の対処法を教えてください
リスクが高いので先送りはNO
0282名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 16:56:51.06ID:aBpJ71tg0
>>278
出品者は特に間違った事は言ってないと思うよ

どんな不備があったのかにもよるけど
まず不備があった事をお互いに納得する必要があるので
商品を送り返して出品者にも不備を確認してもらう
納得した上で出品者は返金する
これがヤフオクでも通常の返品手順

そうでなければ出品側は不備も無いのに言いがかりで
商品もお金も取られるリスクを背負う事になる

逆にあなたは不備があったので返品して欲しいわけで
このまま両者が動かなければ一方的にソンをするのは貴方の方だよ

リスクがあるので先送りはしない!と突っぱねた所で
あなたにメリットは皆無なので
出品者を信じて先送りにするのが一番だと思う

それとも先送りしたらお金が返って来ないと疑ってるのは
出品者を信用できない理由がなんかあるの?
0283名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 16:57:39.62ID:OTZmrucj0
>>281
は?
ゴミを送りつけたのですから出品者の非が100%
出品者がリスクを負うのは当然と思いますが?
普通?頭がおかしい出品者ですね、詐欺師のレスは不要ですので
0284名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 17:09:48.59ID:OTZmrucj0
>>282
不備というのは商品説明と商品内容が違ったことです
>リスクを背負う事になる
当然でしょ? 過失があるほうが負うのは

だけど、平然と嘘を付く糞出品者(説明の虚偽)のため拒否されたり面倒なことになる恐れが高いので、

システム的に解決する方法ないのか?
ということを知りたい

楽天では話し合いを永遠に続けることが出来るしメルカリでは事務局が間に入ってくれるが、
ではヤフーでは何ができる?
0285名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 17:12:48.95ID:OTZmrucj0
ヤフーの利用は初だけど調べた感じだと、
話し合い中でも期間が過ぎれば出品者に強制入金&ヤフー事務局の介入も無し

つまりシステム的に落札者が詐欺られ放題の糞仕様と読みとれるけど
今の購入者保護が当然の時代に、まさかそんなことは絶対にないと思うので、教えて頂きたい
0286名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 17:17:07.84ID:aBpJ71tg0
>>284
>ではヤフーでは何ができる?

あったらアドバイスしているよ
ヤフオクでは両者間のトラブルを解決する方法は
両者の話し合いのみ

このまま膠着状態になった場合
出品者は一向に困らない
貴方は困る
この状況では貴方が先送りをするのが最も簡単な解決方法なんだよね

これが過去20年のヤフオクの取引の歴史の中でユーザーが確立した解決方法なわけ
0287名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 17:23:45.38ID:OTZmrucj0
OK.つまりヤフオクは商品不備だろうが何だろうか出品者都合で全てねじ伏せて無視出来る危険極まりない場所だと。
二度と使うのやめますわ、こんな時代遅れのゴミオク

購入はメルカリかラクマのほうが絶対に良いと学びました(購入者保護されている)

胡散臭い商品を偽って売りつけるための場所なのですねここは

ちなみに匿名サポートは1万円、しかもポイントと馬鹿にしてるとしか思えない内容ですし
面倒すぎてやる気もうせました

さよなら、二度と使いません
0288名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 17:25:04.65ID:aBpJ71tg0
>>285>>287
>つまりシステム的に落札者が詐欺られ放題の糞仕様と読みとれるけど

むしろガイドラインにまで詐欺られてもヤフオクは知らんよって
書いてあるくらいの無法地帯
どんな大規模詐欺が発生してもヤフオクは動かない

>今の購入者保護が当然の時代に、まさかそんなことは絶対にないと思うので、教えて頂きたい

ヤフオクは場所を提供しているだけで
購入者を保護する義務はないと考えている
つまり新聞の「売ります」「譲ります」の掲載欄みたいなもの
「自己責任でどうぞ」

ヤフオクがメルカリに完敗してるのはそういう事情もある
0289名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 17:26:57.73ID:OTZmrucj0
その前に最後に、何かメルカリの真似して匿名配送扱ってて、
私の買ったのも匿名でしたが、話し合いしか解決手段がないオークションで致命的ですねこれは

直談判すら出来ない。メッセージなんて無視されたら終わりじゃん。

で、欲しいもの検索したらストア以外ほぼほぼ匿名配送

どんだけ腐ってるんだろうここのオクは

じゃ、ほんとに去るんであとは勝手に吼えててください詐欺師の巣窟みたいですので
0290名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 17:32:31.36ID:aBpJ71tg0
>>289
そうですよ
匿名取引で詐欺られたら警察に被害届も出せない
補償もヤフオクが用意したちょっぴりのポイントが返ってくるだけ

匿名で詐欺られたら打つ手が無いのに皆
匿名を使いたがるのを自分は不思議に思います

ヤフオクはメルカリの形だけ一生懸命マネをして
それでもどうにもならないので
PayPayフリマなんてはじめるみたいですが
まぁメルカリには勝てないでしょう
0294名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 19:45:00.31ID:ODK5uX330
ヤフオクで商品を即決落札して入金も済ませた後に
ヤフオクが違反扱い?で商品ページ自体を削除したんだけど

入金したお金はどこ行ったの??
0295名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 21:08:08.40ID:A9vbobgg0
>>284
メルカリのせいか知らないけど
「自分はお客様で神様」「相手のミスは許さない」「購入者は手厚く護られるべき」 って考える人増えたよね

ヤフショでない限りあくまでも個人間取り引きで対等なのに
0296名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 21:28:00.59ID:W79Vil660
数年ぶりにする者ですが質問させて下さい。
シリアルキーだけを取引ナビで通知する商品を落札したのですが
取引ナビで最初に落札者が連絡する時にYahoo!JAPANIDで登録した
住所・氏名・電話番号を相手に知られたくないんです。
個人情報は必須事項になっており記載しないと次に進めません
架空の住所(存在のないマンション名の記載)や偽名及び現在使われてない携帯番号を
書いたらヤフオクの利用規約違反になるでしょうか?
またこの行為は不法行為にあたりますか?
オークションプロの皆様、よろしくお願いします。
0298名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 21:31:53.31ID:aBpJ71tg0
>>294
かんたん決済とヤフオクは実は連動していないので
商品ページが削除されても決済後15日経ったら出品者に支払われる

出品者のアカウントがわかるのなら
他の商品の質問欄から問い合わせてみる
0299名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 21:36:32.32ID:aBpJ71tg0
>>296
規約違反になる

「不法行為」についてはWikipediaには
「ある者が他人の権利ないし利益を違法に侵害する行為」って書いてあるけど
不法行為じゃなかったら規約違反をしても良いと思ってるの?
0301名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 23:21:08.38ID:aMSJLFgg0
お願いします。
現在三菱東京UFJの口座で出品/落札している初心者です。
来月からのPayPayとの統合で三菱UFJは連係しないということですが、登録銀行を変えないと10月1日から出品/落札出来なくなるのですか?

どうぞよろしくお願い致します。
0303名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 00:03:15.04ID:QFlOjLGV0
スマホないのに勝手にPayPayがたまって行くんだけど、
どうしたらいいの。
スマホ買えというヤフーの陰謀ですか。
0305名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 01:47:26.26ID:Iuq8J+YK0
>>304
ヤフーってヤフーショッピングのこと?
支払いに使えるの?出金にスマホ必要なんじゃないの?
0306名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 03:36:58.47ID:apGek7wI0
>>301
まず前提としてPayPayは支払い方法のひとつであって必須ではない
必須ではないので別にPayPayが無くてもヤフオクは出来る

つまり三菱東京UFJがPayPayと連携できないことは
ヤフオクをやる上でなんら影響はない
0307名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 03:45:06.47ID:apGek7wI0
>>303
スマホが無いのにPayPayの登録したんですか?
0310名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 09:21:12.18ID:Iuq8J+YK0
>>307
PayPay登録してません。
スマホなくてもヤフオクできることは知っているので、
ヤフーマネーの登録解除して利用していました。
PayPayにたまるお金って、ネットショップで購入した時に
TポイントといっしょにPayPayポイントもたまるようなので、
たぶんそれだと思う。ショップ毎にPayPayいらない登録なんて
ないらしいので、たぶんこれからも勝手にたまっていくと思う。
どうしたらいいんでしょうか。
スマホ買えって脅迫されてる気分です。
0311名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 10:24:44.22ID:U4KmgTWq0
頑なにスマホ買わない理由って何??
きっと替えたら、こんな便利な物はない!!
もっと早くスマホにすればよかった!
とか、言いそうなんだけどwww
0312名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 11:17:44.16ID:aKMb9gFY0
>>310
Androidエミュレータ使えばスマホなくても
ペイペイアプリPCにインストール出来るんじゃね?
実店舗では使えないけど
0313名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 12:31:07.27ID:XBn1prIa0
また個数1で入札されて落札後に
「個数入力するの忘れてた複数欲しい」
って言われました
これ言われたときのその人専用出品のうまいやり方と
そもそもそんな事態にならないような上手い出品の仕方ないですかね
0314名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 12:35:44.06ID:T+86X+Z80
失礼します
フリマ出品とオークション出品の見分け方分かりますでしょうか?
「1,000円以上の落札商品【フリマ限定】で使えるクーポンをプレゼントしています!」
との事ですが、オク出品でも即決のみがあるので・・
よろしくお願い致します
0316名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 15:01:52.08ID:18VutJ810
AIじゃなくちゃっとサポートって終了したのでしょうか
まだありますか?どこからいけばつながりますか?
0318名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 20:52:24.42ID:qBH5JTA+0
同じアーティストの特別仕様シリーズのCDアルバム1st〜4thアルバムを売る予定。

その中の1枚だけが相場が1800円くらい、その他が800〜1000円の場合、
それぞれ1枚ずつ売るのと、4枚まとめて売るのと、どっちが高く売れる?
0319名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 20:54:41.52ID:pVlmyi8X0
>>314
検索するときに対象を「フリマ」「オークション」「すべて」から選択できるのでフリマにする

>>317
消せない
その表示は最新ステータスだから次のアクションが行われない限り更新されない
0320名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:07:52.74ID:9a1x4j540
>>319
そうですか…せめて確認したら消えてほしかったな
今の取り引きの進行フェーズが一覧で見たいのに
0321名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:49:16.42ID:dc79MU+B0
個数が1で即決価格での落札件数が3ってあり得るのか?
個数というのは出品個数じゃなくて残り個数ってこと?
0324名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:10:02.96ID:dNPw+Oju0
配送費を安く抑えるため、自分で出品して自分で落札して配送するのは規約違反でしょうか?
送りたいものがある→誰も落札しないようなモノを1円出品→別IDで自分で落札→早期終了してオク終了→全国一律料金で通常より安く配送できる!
0327名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/16(月) 00:50:21.78ID:bmw/B2250
定形外とゆうパックでゆうパック選択された場合普段袋で送ってる物でも箱に入れて発送した方がいいですか?
ゆうパック選ぶやつなんていると思わなかったから適当に60サイズに設定してたけどそんな箱持ってねえよw
0329名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/16(月) 01:45:29.05ID:11MfKfmW0
>>318
セット基本安くなる。だから自分はセット物は買っても売らない。
元々セット販売なら別ね。
とは言え物にもよるから、まずは過去の落札金調べたらいいよ。

>>327
簡単に作れるから、スーパーで空き箱貰って切り貼りしな。
0330名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/16(月) 07:58:07.96ID:kEgICtoT0
プレミアム入ってない場合AppToolで一括再出品できなくなったんだけど他でできるやつある?
0332名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/16(月) 09:44:53.10ID:NGi6iuFY0
ブックオフストアでの支払いでクーポン期間前の落札品と期間後の支払いをまとめて支払う場合、クーポンは適用されるのでしょうか?
0334名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/16(月) 10:04:46.79ID:Hae2RHaZ0
落札相場の検索結果に出てくるものは、年度が書いてないのですが
120日以内ルールにより、今年落札されたものと理解してよろしいでしょうか?
0335名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/16(月) 11:35:31.56ID:sslPfkHb0
>>334
検索結果の一番上に
「○○の検索結果(終了120日分)○○件」って書いてない?
0336名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/16(月) 11:38:28.69ID:sslPfkHb0
>>332
>ヤフオク!ストアの商品は「まとめて取引」に対応しておりませんので、クーポンは決済する商品の落札金額に対して適用されます。
0338名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/16(月) 11:45:52.47ID:sslPfkHb0
>>315
可能
0339名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/16(月) 11:56:52.24ID:sslPfkHb0
>>313
>その人専用出品のうまいやり方

早期終了つけて即決つけずに出品
目的の相手が入札したら早期終了
違う人が入札したら入札削除

>そもそもそんな事態にならないような上手い出品の仕方ないですかね

商品説明欄に「複数個欲しい方は入札個数を欲しい個数に変更して入札してください」と書く
あるいは日を変えて複数個数で「○○3個分」とかのタイトルで出品
※同日に同じ商品を出品するとガイドライン違反になるので
0340名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/16(月) 12:01:22.94ID:qFl5iCVo0
>>332
ストアのなら可能や
オーダフォームで入力して支払いを行う落札品がその合計金額になるからな
だから期間中の落札品からオーダフォームに入って期間前のも入力してまとめればええ
個人のまとめて取引は最初のお品が適用されていないとクーポン使えんからな
0341名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/16(月) 12:02:21.45ID:UkKf45Fz0
いきなりクーポン!を取得しようとしたのですがアプリを確認するボタンしか表示されません
これはもう終了してしまったのでしょうか?
0344名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/16(月) 16:08:14.31ID:eMwHZ9LT0
出品者としてゆうパケおてがる版使ったんですけど
商品が受取店舗に到着しました。
落札者からの受け取り連絡をお待ちください。
ステータスがこのままなんですが、何日に到着したかわかんないんですか?
他の発送した物だと荷物を追跡するで見れるのに
正確な到着日がわかんないから催促するのも気が引けます
てか受取されなかったらどうなるんですか?
0345名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/16(月) 16:35:22.32ID:E16qVPLW0
現在入札者0ですが、
このまま出品の取り消しをしたら
手数料等を支払わないといけませんか?

アプリで取り消そうとすると
そのような表示が出て来るので迷っています。
0346名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/16(月) 18:24:50.04ID:U7u6O35j0
>>290
何故匿名を利用するかというと
匿名でも非匿名でも、詐欺する側からすれば
全く同じ事だからだ
詐欺する人間が、バカ正直に本名と本住所登録するわけないだろ
結局ヤフオクは評価を見て信用するしかないんだよ
0349名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/16(月) 18:30:47.53ID:eyrxY65n0
>>345
一度も入札されてないなら無料
出品時に有料オプションつけてて取り消しても有料オプションは請求するよって意味
0350名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/16(月) 18:35:00.41ID:eMwHZ9LT0
>>347
わかんないです
他の人だと配送状況がお届け先にお届け済みになっても、受取連絡をしてない場合は「荷物を追跡する」のリンクから配送履歴見れるんですけど
コンビニか郵便局での受取にしてる場合は、店に付いた時点で配送履歴見れなくなるみたいで…
0351名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/16(月) 19:00:45.01ID:eyrxY65n0
>>350
発送から3日以内には届いてるだろうから
それを目安にするしかないかも

あと保管期限の7日を過ぎたら出品者の所に戻ってくる
再送するにはまた送料が懸かるし
匿名は使えなくなるし何かと面倒

それを知らないでいつでも受け取れるわと
のんびりしてる落札者も居るかもしれないので
なるべく早く催促
0353名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/16(月) 19:02:53.37ID:eyrxY65n0
このスレはage進行だった

ageときます
0356名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/17(火) 04:32:17.59ID:md0CQmA30
>>350
発送した時に貰った控えに追跡番号書いてあるよ
0358名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/17(火) 08:25:54.86ID:YkELBUHQ0
>>350
最寄りの営業所に電話で問い合わせればいいよ。
0360名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/17(火) 09:04:35.33ID:DAMSmbqg0
大きいぬいぐるみ(80サイズくらい)の梱包材で相談です

お店で貰える少し厚めのビニール袋が欲しいのですが
ダイソーとかだとあまりないのと割高なので、amazonで買おうと思うのですが
何というキ−ワードで探せば良いのでしょうか?

お薦めがあったら教えて頂けると嬉しいです
0361名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/17(火) 09:35:49.46ID:YkELBUHQ0
ビニール袋大とかビニール袋特大で出てくるよ。
多分イメージと違う可能性あるけど。
プチプチ巻いて箱にinで良いんじゃない?
0363名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/17(火) 14:48:35.37ID:BohvZuEe0
宜しくお願い致します。

私は現在、三菱UFJ銀行の口座で出品/落札してますが、paypayと連係させたらpaypay残高支払いは出来ますか?
0364名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/17(火) 15:23:07.83ID:Bwjm+TGf0
>>360
お店で貰える少し厚めのビニール袋って
具体的にどんなのをイメージしてる?

そんなざっくりした説明だと
スーパーのレジ袋なのか
アパレル店でくれるようなショッパーなのかもわかんないよ

80cmってのもぬいぐるみの身長なのか
梱包サイズなのかもわからん

ぬいぐるみなら印刷のない不透明なごみ捨て用の大判ビニール袋とかを二重にしてもいいんじゃないの?
0367名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/17(火) 17:52:55.52ID:r3padv+N0
郵便局でゆうパケットおてがる版を発送しようとしたんですが、訳あってシールだけ出して受付できませんでした
明日受付しようと思うんですが、今日発行したシールは明日も使えますか?
明日改めてバーコード読み込ませてシールを発行すべきでしょうか?
もっと言えば商品名を付ける段階、配送コードを発行する前に戻れるんでしょうか?
見た感じだと、配送コードを再発行する場合は発送方法も変更しなきゃで、おてがる版は不可になりますか?
0368名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/17(火) 18:14:50.03ID:JD5Y74Jn0
チケットなどの大きさのものを到着確認が出来る(問い合わせ番号あり)で一番安い発送方法は何ですか?
0372名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/17(火) 18:33:41.89ID:DvuUhz020
>>367
同じ場所から発送するなら明日も使える
戻れない
再発行ボタンを押すと「ゆうパックおてがる版」に変更されて戻れないので注意

このまま今日発行したシールで発送するのが一番良いかと
0373名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/17(火) 18:36:03.34ID:bEUyPKrj0
保証があろうがなかろうが、取り込み詐欺を防ぐ手段の一つとしと
追跡番号は有効
追跡番号なかったら、ヤフオクが返金してしまっても文句言えない
0374名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/17(火) 18:44:33.39ID:JD5Y74Jn0
>>370
>>371
ありがとうございます。
>>373
ありがとうございます。ヤフオクが返金?初心者なので詳しく教えて下さい。
0375名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/17(火) 18:47:48.67ID:DvuUhz020
>>374
クリックポストが一番安いけど登録にはクレカかデビットカードが必要だし
家にプリンターが無かったらコンビニで20円払って印刷する事になるよ
それでも送料は一番安いけどね

追跡番号が無かった時落札者が商品が届かないと「未着連絡」をしたら
かんたん決済がキャンセルされる
出品者は1円も受け取れない
0376名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/17(火) 18:49:37.37ID:H6YgAW0/0
>>374
商品を受け取って届いてないってオークションにいって落札代金ももらうて詐欺だな
0377名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/17(火) 18:50:56.06ID:JD5Y74Jn0
>>375
ありがとうございます。初心者なので必ず追跡番号ありで発送するようにします。
0378名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/17(火) 18:52:19.71ID:JD5Y74Jn0
>>376
ありがとうございます。やっぱりそういう詐欺がヤフオクで、まだあるのですね。
0382名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/17(火) 19:14:42.59ID:r3padv+N0
>>372
ありがとうございます
そのまま今日発行したシールを明日使います
コンビニだと30分以内にどうこうって制約があったので気になってました
0383名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/17(火) 21:58:56.92ID:M9rrUgpiO
私が出品者で配送料落札者負担にして本日 ヤフー簡単決済からお金が振り込まれました。

1,500円に商品代と配送料が含まれているのはわかるのですが、配送料を出品者負担にしても後になって配送料として引き落とされると言うことでしょうか?
0384名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:30:01.22ID:ruB/Zoue0
>>383
後から引き落としの配送方法を使うならもちろん後から引き落としされる
0385名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:43:30.13ID:M9rrUgpiO
>>384

後から引き落としの配送方法を使うならもちろん後から引き落としされる


↑これはどのようにやれば良いのでしょうか?
0386名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:49:34.74ID:DvuUhz020
>>385
ヤフオクに登録した時
ヤフーウォレットに引落用の口座を登録しているから
そこから翌月に引き落とされる

どの口座を登録したのか忘れていたらここで確認
https://wallet.yahoo.co.jp/
登録情報>クレジットカード・銀行口座>通常使うお支払い方法
0387名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/17(火) 23:23:01.74ID:ruB/Zoue0
>>385
ヤフネコ、ゆうパックおてがる、ゆうパケットお手軽、クリックポストなど
0388名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 00:16:53.45ID:g2NJGgtY0
>>385
送料引き落としの方法が聞きたいのか
後から引き落とし出来る配送方法を聞きたいのか
どっちやねん?

後者だったら初心者以前の問題だぞw
0391名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 01:08:32.25ID:jc97fHV90
>>327
定形外かゆうパックの2択なら追跡保証あるゆうパック選ぶに決まってる。ゆうパックを選ぶ訳ないとかアホすぎる。
0392名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 01:12:21.61ID:gaQaV9lX0
成人向けアニメ(合法市販品)を出品したら、何やら違反申告というものをされたという通知が来ました。
出品を削除した方がいいのでしょうか?
0393名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 02:13:19.92ID:49xuAXZd0
質問をお願いします。

ヤフオクにクレジットカードを登録しているのですが
限度額で、決済ができません。

そこでコンビニ?などからヤフーウオレットに入金して
落札した商品数点を支払いたいのですが
ツタヤのポイントカードを購入して、
ヤフーウォレットに入金できるのでしょうか?

個別に、振込は流石に大変なので
ポイントで(ヤフーマネーで支払いたいのですが)
クレカ決済以外はどうしたら良いかさっぱりわかりません
ちなみにペイペイはクレカ経由になるようなので

ツタヤのポイントカードを利用したら一番な気はします

よくわからなくて・・・すみませんが教えてくだされば幸いです
0394名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 02:23:03.69ID:j5hwVIxY0
>>393
質問する人が質問お願いしますとは言わない
ヤフーウォレットは入金するもんじゃない
ヤフーマネー終了
PayPayチャージして支払えばいい
0395名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 02:30:00.50ID:49xuAXZd0
>>394
すみません、質問お願いします!でした。

TSUTAYAのポイントギフトを
ヤフーマネーにチャージできないのでしょうか?
ペイペイはクレカからチャージのようなので・・・
0396名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 03:39:12.86ID:tukodSr5O
>>383です

書き方がわかりづらくて申し訳ありません


ラクマのように売上金から送料が引かれるのかなと思いました。


ヤフオクでは送料が出品者負担でも落札者負担でも、後から引き落とされる方法しか無いのかなと書きかたったのです。
0397名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 07:25:28.11ID:He2CH1O40
出品に登録した電話番号が何番なのか知る方法を教えてください。
0398名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 08:12:23.87ID:zNKwmQVe0
>>392
合法非合法に関わらず、ヤフーが駄目と言ったら駄目。
この手の質問者の半数以上は合法と言いつつ非合法な物を出している。
しんこくされました通知だから今ヤフーがどうすっかなー、と思案している所。
消されるか否かは誰にもわからん。
最近はカテゴリー違いでも消してくれる場合も増えたし、後は貴方次第です。
0401名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 10:32:23.90ID:mhTCXG620
本日9月18日〜月末まで!
何と!街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まっとるで
増税前、最後のまとめ買いチャンスだぎゃ

おまけに今ならタダで1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得っちゃ

まずは招待コード KPYYXD 入力→メルペ登録で計1300円分を無料でゲット!
(メルカ○新規300+メルペ○登録1000)

※招待コード無しでは1300円分ゲットでけへんどすえ

ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えますにゃ

招待コードご自由にどうぞ
KPYYXD
0402名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 10:40:10.87ID:QJHpah3+0
メルペに
この招待コードで掲示板サイトに多重投稿スパム行為をしている人が居ます。
非常に迷惑なので辞めさせて下さい。
と、皆で通報すれば、招待者あぼーんで草
0404名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 12:08:17.83ID:QpjFPEir0
スマホ「ブィッブィッブィッ ブィッブィッブィッ ブィッブィッブィッ」
俺「よっしゃ売れたああああ!!!」

落札されずに終了しました。
落札されずに終了しました。
落札されずに終了しました。

(^q^)…
0405名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 12:08:58.92ID:gaQaV9lX0
>>398
なんかカテゴリ違いだったみたいです
アダルトなのにアダルトカテ以外に出してたーみたいな
アダルトカテゴリってのが見つからなくて
過去に落札されてた同じ商品と同じカテゴリに入れて出したんですけどね
ありがとうございました
0406名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 12:48:21.07ID:XDFIzaQI0
>>393
かんたん決済のコンビニ払いを選択すれば
コンビニで現金払い出来る
手数料無料

>>395
わざわざポイントギフトを買ってまで
ポイントで支払いたい理由があるの?
ポイントが余ってるなら理解できるけど
そうじゃないみたいだし
0407名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 13:06:02.19ID:XOAsI5f80
>>396
ラクマとかメルカリは出品価格=落札価格の価格固定「フリマ」だから
あらかじめ出品価格に送料が含まれてる
だから売り上げから送料を天引きする

ヤフオクは「オークション」なので最終価格がいくらになるかわからない
もちろん出品価格に送料は含まれてない
なので売り上げから送料を天引きしない

送料はあくまでも別個
なので落札負担だろうが出品者負担だろうが
送料の天引きはヤフオクでは無い
0408名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 17:00:55.49ID:VTXSgKWF0
先日ヤフオクに10年ぶりくらいに出品しました
出品時に支払い方法Yahoo!かんたん決済、送料負担を出品者、配送方法をヤフネコ!宅急便にしました
ところが落札されてからヤマト運輸で発送時には送料の支払いはなく
10%の落札システム利用料を差し引かれただけの金額が入金されており送料が差し引かれておりません
ヤフネコ!宅急便の送料は後日請求があるのでしょうか?
それはいつ頃になるのでしょうか
0410名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 17:19:51.17ID:Zgk5xk0a0
>>406
ご回答ありがとうございます
多数買いたいので、コンビニ払いはきついのです
まとめてチャージできるのでしたら良いのですが。

はい、クレカが使えなくなり大量に買いたいので
クレカ同様にまとめてチャージできる方法にしたいのです
金額は数十円なので まとめてチャージ、決済がしたいが
クレカがつかないので、ツタヤポイント チャージの方法はないかな?
と思ってました。
0411名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 17:23:51.13ID:VTXSgKWF0
>>409
1日〜月末までのが翌月まとめて請求されるんですね
ありがとうございました
0412名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 18:06:46.75ID:T4BQ8r0t0
>>410
よく状況が飲み込めない

まとめて取引は拒否されたって事?
0413名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 18:15:30.88ID:/wjWDEx90
26から自動で振り込みしないって書いてあるが、ウォレット開いて、一個一個これから振り込みを依頼するってやらなきゃいけないのか?
0414名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 18:17:26.17ID:2gfim4ER0
ジャパンネット銀行登録したらいいよ。
0415名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 18:27:13.48ID:T4BQ8r0t0
>>393
遡って読んでもやっぱ何がしたいのかわからない

多分コンビニでTマネー購入してチャージしたら使えるか?って意味だと思うけど
そういう意味なら無理
チャージした金額ドブに捨てるようなもんなので無駄な事はしない

そこまでやるならPayPayに現金チャージして支払えばいい
それも凄い無駄な行為だと思うけど
0416名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 18:28:22.90ID:T4BQ8r0t0
>>413
振込みすると都度手数料が掛かるから1ヶ月に1回引き出すだけにするとか
手数料無料のJNBを登録
0417名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 18:38:58.42ID:yBO3KnVE0
お前らサンクス 申し込んで来たわ
ジャパンネットってネットバンクあるん毛?
0419名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 19:40:40.98ID:uolFeZVK0
評価数100以上で良い評価の割合90%切ってる人って自分が当たり屋の自覚あるんでしょうか?
商品の説明で評価の悪い人は削除しますって書いてる人いますが、あれってやっていいんですか?
0421名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 20:52:13.25ID:1rEYblIR0
ヤフネコ!ネコポス、ゆうパケット(おてがる版)は追跡番号あり?ですか?匿名とあるのですが発着確認はできますか?
0424名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:36:06.20ID:49xuAXZd0
>>412
すみません、全員バラバラなんです。
0426名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:36:51.48ID:49xuAXZd0
>>415
ありがとうございますTポイントは
ヤフーマネーにチャージできないんでしょうか?

ペイペイはチャージできるみたいですが、クレカのみ
みたいなんですよね!
0428名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:40:57.86ID:49xuAXZd0
>>427
あれ、そうなんですか??
そうしたらペイペイが良いかもしれません!!!
ありがとうございます!!
0430名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:49:27.99ID:zEEG3htu0
>>420
お知らせとかメールで告知あったでしょ
読むクセをつけておいた方がいいと思うよ
0432名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 23:07:31.63ID:49xuAXZd0
>>429
ツタヤマネーの方ができれば良いんですが

これはヤフーマネーにできるんじゃないんですか?

それだけがどうしてもわからなくて・・

ツタヤポイントを登録できるようなんですが
0434名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 00:30:49.00ID:xvyXSm8k0
一円落札ってシステム手数料はおいくらになるのでしょうか?

ググったら1000円未満はは一律54円という人もいるのですが
0435名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 00:38:39.88ID:A9W7oaLL0
>>406
かんたん決済のHP見たけど、コンビニ支払い有料では?
0436名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 00:49:43.18ID:jVI3tM2s0
>>429
https://points.yahoo.co.jp/guide/use.html

を見ると、ヤフーマネーにネットで申し込んだ
ツタヤのカードにツタヤポイントギフトを登録すると
ヤフオクの支払いに使えるように思うのですが

間違いでしょうか?
0439名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 01:13:50.23ID:9S4M0DGd0
>>436
ツタヤポイントギフトってなに?Tマネーギフトか?
TポイントとTマネーは別物
ヤフーマネー決済は終了してる
いいからPayPayチャージしてきなさい
0440名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 01:17:50.33ID:jVI3tM2s0
>>439
Tマネーギフトです

すみません、ちょっとペイペイに抵抗がありまして
(携帯電話にアプリ入れないとならないみたいなので
個人情報が・・)
0441名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 01:18:18.71ID:jVI3tM2s0
>>439
前にくじを引いたらTポイントがもらえて
それで決済できたことがあるんですよね
0443名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 01:24:35.63ID:umCc9u5i0
二束三文にもならない個人情報を今まで垂れ流して来たのに今さらpaypayで気にしても仕方ないでしょw
0444名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 01:51:44.81ID:jVI3tM2s0
>>442
ありがとうございます!
そして、外部からTポイントはチャージ不可能ってことですよね?

つまりクレカ・振込以外の入金方法はPayPayしかないと?
0445名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 01:52:12.20ID:jVI3tM2s0
>>443
いやーその通りなんですが、アカウントもし止まったら
って思うじゃないですか。
0447名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 04:42:37.76ID:BX6Btwce0
まだPayPay利用登録してないんですが、今後のヤフオクに影響ありますか?
0449名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 05:23:39.37ID:NmAls6fs0
>>444
コンビニ払いがある

Tポイントのチャージなんて出来るわけがない
理解力なさすぎる
0450名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 05:37:18.00ID:NmAls6fs0
>>435
何回もコンビニでかんたん決済したけど
手数料掛かったこと一回もないぞ
0452名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 09:19:34.46ID:E9731qZH0
落札者からなるべく○日に届けてほしいとメッセージ来たんだけど
匿名のゆうパック(おてがる)は時間指定出来ますか?
0453名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 09:39:01.07ID:YH16mpb60
>>452
>時間指定出来ますか?

時間指定は落札者側なら設定できる
日付指定は無理

相手方の郵便局に届いた後なら
受取人が集配局に電話すれば
お届け日時の融通を利かせてくれるはずなので
どうしても◯日に受け取りたければ
落札者が自分で依頼するしかない
0454名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 09:53:29.07ID:KlYj9Sdc0
ヤフオクで商品を検索する時、
(オークション、フリマの別を意識せず)「すべて」で
検索する人が多いでしょうか?

最近、出品価格=即決価格で出すことが多いのですが、これだと
「フリマ」に分類されてしまい
もし「オークション」だけで検索してる人には
商品を見つけてもらえないかも、と思いました。
だったら、
開始価格に1円プラスした即決価格にするなどして
「オークション」分類に出品した方が、
売れるだろうか?
それとも、あまり関係ないだろうか…?と思ってます。
どちらが売れやすいとか、ありますでしょうか?
0455名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 10:00:09.17ID:E9731qZH0
>>453
回答ありがとうございます
無理なら構いませんとのことなので…覚えておきます
その日に届くように予測して送ろうかな
0456名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 10:15:01.97ID:eDqGulmT0
>>455
ズレて遅れたらありがた迷惑だから
落札者に許可を取ってからやった方がいいよ
0457名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 10:46:26.35ID:3wcbWcRp0
>>454
物による。
沢山の人が観れる様にするのは基本。
売りたいならオークション形式で1宴会スタートにすれば良い。
落札された価格が相場。
最低限確保したい金額があれば、それでオークションスタートすれば良い。
わざわざフリマ形式でやるならよそへ行った方が良い。
0459名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 11:43:29.44ID:mAmF31BQ0
>>454
フリマ限定クーポンを使いたい時以外は
わざわざオークションやフリマを意識して検索する人は少ないと思う

ただ1円でも安い方が人目につくから
開始価格980円即決価格1000円みたいな出品の仕方をする人は居る
実際この売り方の方が売れ行きが良い体感はある
特に競合しているジャンル・商品では

あと457とは真逆の意見になるけど
ヤフオクでは今は即決価格をつけないと安値で落札されるから
出品するなら即決必須だと思う
0460名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 11:49:42.03ID:yaAOKK1l0
実際1円スタートで安価落札ってのは経験が無い。
即決できた出している物より売れるし高くもなる。
が、もちろん>>459が間違っている訳ではない。
ようはカテゴリーや出品物によって❗この様に状況が真逆になるから、出品カテゴリー出品を検索して落札傾向を確認してから出品するといいよ。
0461名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 11:58:55.76ID:YqxjLRa20
>>460
要するに>>454のジャンルは即決の方が高くなるから即決で出品してるのに
>>457が余計な事を言ってるだけなんだよな
0462名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 12:56:07.24ID:7xYjjI9/0
すみません。
ゆうちょ銀行の口座でヤフオク出品/落札してます。
今回、商品を落札時にジャパンネットバンクの口座開設案内が画面に表示されましたが、口座を同時に2つ持つことは可能ですか?
新規開設で500円プレゼントなので、開設しとこうかなと思いまして。
どうぞよろしくお願いします。
0463名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 14:25:12.84ID:E3rl1i7U0
ジャパンネットの口座を持ってないなら大丈夫だぞ
この先売上の入金有料になるがジャパンネット銀行だと無料のままだから開設したほうがいい
0465名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 16:00:26.01ID:tHbd1npq0
今までの自動振込から売上金を振り込む仕組みになるそうですが
既に自動から売上金式に切り替えた方、銀行への振込時にSMS認証など必要になりましたか?
paypayだと必要だという話がありました

現在登録している番号は解約して新しい番号なのでもしsms認証必須になったら入金できなくなるためご存じの方いたら教えて下さい
番号を変更するのにsms認証を求められるため色々面倒な本人確認手続きをしなければならないようでその間入金されなくなるのではないかと危惧しています
0466名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 16:19:01.14ID:7xYjjI9/0
>>463
わかりやすくありがとうございます。
ジャパンネットバンクの口座を設けることにします。
0467名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 16:20:30.01ID:7xYjjI9/0
>>464
はい、JNBは初めてですが登録することにしました。
ありがとうございます。
0469名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:09:44.68ID:UNA5mUrq0
>>468
>以前売上金を口座に振り込んだ時には特に必要なかった
情報感謝です

>番号変わったのなら修正しとく方がいいよ
それはヤフーの登録番号であって、ヤフーウォレットの登録番号じゃないんですよ
そのページで電話番号を変更してもヤフーウォレットの番号は変わりません
ヤフーウォレットの登録情報を編集しようとすると登録済みの番号にsms認証コードが送られるんで変更出来ないんです
0470名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:39:03.65ID:p7Q0r9EC0
すいません初心者です。
来月から消費税が10%になります。私は落札専門なのですが何か影響があるでしょうか?
欲しいものがあるなら今のうち落札した方が良いのでしょうか?
競争相手はほぼいない商品があります。
0473名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:24:45.16ID:5wd9C1sZ0
入札履歴で入札者の横にその人の評価の数字がありますが数字の無い人は新規もしくはマイナスなんですか?
0474名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 01:34:19.64ID:RPO7DeqJ0
新規だったら「新規」って書いてある

数字がないのはプラスマイナス0
非常に良い2 非常に悪い2 とかの人
0475名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 07:02:22.62ID:4nK/VU5W0
ネット環境がスマホだけでプリンターもないんですけどおてがるゆうパックやヤフネコは使えますよね?
0476名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 08:05:03.67ID:wDD7l45R0
使ってない垢のジャパンネット銀行の口座削除して今使ってる垢にその口座を登録することは出来ますか?
0478名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 08:17:42.99ID:C6Zrgv5k0
>>475
使える
0479名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 08:18:12.41ID:C6Zrgv5k0
>>476
出来る
0480名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 09:40:12.24ID:jH4X5+bJ0
落札で今やってる50%オフクーポン最大1000円オフって送料は別ですか?
送料別で同じ商品なら

A.商品1000円+送料1000円
B.商品2000円+送料無料

Aは合計1500円で、Bは1000円になるんでBを落札したほうが得ですか?
0481名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 09:59:18.64ID:75VzU6o70
>>480
クーポン詳細に書いてあるからそれくらい読みなさい
0484名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 12:34:31.10ID:ThqXIjlf0
出品後に、ヤフーのかんたん決済の代金受取口座を設定しておけば、落札代金がここに振り込まれるということで良いのでしょうか?

あと、設定するところはありますか?
0485名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 15:16:52.26ID:KkwlTVGW0
中古の本を落札して届いたら本の上のページの間に白髪が挟まっていました
正直気持ち悪いんですがこれを評価に 反映させるか迷っています
どうするべきでしょうか?
0486名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 15:37:02.32ID:eKF7257j0
>>485
ぷっ
ネタか?
そんなんでクレームとか、ラーメンにコバエでも入ってたら裁判でも起こしそうだなw
訴えてやるー!とか
ダチョウ倶楽部かよw
0487名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 16:33:03.01ID:haVbFmtU0
>>485
好きにしたらいいよ。
人に聞いてやる事じゃない。

毛がーとか陰毛がーなんてキチガイクレーマー認定だけどな。
0488名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 16:49:22.88ID:qWOVXLJG0
>>485
白髪が挟まってただけなら商品が汚損されてたわけじゃないし
単にミス(事故)の可能性が高いから
ヤフオクでは評価を下げた方がキチ扱いかもね

購入者のアカウントも外部サイトで調べられるし
自分だったらそんな評価してる落札者を見つけたら調べてブロックするかな
0490名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 17:02:04.00ID:XQ2iyd/n0
>>485
大変ご気分を悪くさせてしまって申し訳ありません。
信じてもらえないかもしれませんが私は19歳の女子大生です。
証拠に私の顔写真を送っておきます。
0492名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 18:54:01.23ID:PgLLddpp0
出品者なのですが、落札者から商品にヒビがあるので修理代または返金を要求されています。
みなさんは見に覚えのないこういった要求にはどのように対応されていますか?
一応該当箇所の写真と修理代を算出した店舗の連絡先を送るよう伝えてはみたものの、いまのところ返信がありません。
詐欺にあった気分で困惑しております。
先輩方のご教示いただきたいです。
0493名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 19:47:20.48ID:djD8giAo0
>>492
物と状況による
見落としなのか、輸送事故の可能性はあるのか、価格がいくらの物なのか、そのヒビがどの程度製品価値に影響するのか
総合的に考えて対応する
自分に落ち度があるなら補償するし全く無いなら突っぱねる
丁度いい落とし所を探るかもしれないし
面倒くさいから相手の条件飲んでさっさと終わらせるかもしれないし
0494名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 20:02:08.12ID:/GR+s44+0
その為に「状態は写真で確認してくれ」
    「瑕疵の見落としの可能性アリ」
    「ノークレームノーリターンで」
とか書いてるんじゃないの?
書いててもダメなの?
0495名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 20:10:44.76ID:46aFOYx30
>>494
その文言書いてても法的に無効なの知ってた?
0496名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 20:18:24.87ID:qWOVXLJG0
>>492
その対応で正解だと思う

修理代や返金を要求された時には
「間違いなく破損している事」を確認するまでは
返金してはいけない
今回は相手が画像も送らない見積もりも出さない時点で
出品者には対応の仕様が無い

相手がそれなりの「証拠」を送って来たら
それに対してどう対応するのか判断すればいい
0497名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 20:20:43.25ID:ThqXIjlf0
>>489
ありがとうございます。2019年9月26日ということは今は口座自動入金ですね。
したのうrlをクリックした所、自動入金のほうが黄色チェックが入っていました。
0498名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 20:22:20.64ID:07LLi1CI0
>>492
1 発送時にヒビは無かったので、配送会社へ問い合わせて補償してもらう。
2 返品してもらい、現品確認してから返金する。

いずれも先ずはヒビの写真を送って貰う。
修理代や返金等、金を求めて返品に言及しないのは基本詐欺野郎。
0500492
垢版 |
2019/09/20(金) 21:02:08.85ID:PgLLddpp0
レスありがとうございます。

>>493
落ち度がない自信はあるのですが、商品が相手の手元にある以上いくらでも言いがかりがつけられる状態ですね。

>>496
間違えていないようで安心しました。
相手の出かたを待ってみます。

>>498
店舗の詳細を聞くと修理代の話は全くしなくなり返品の一点張りをしています。
詐欺未遂で被害届だしてやろうかと・・・
0501名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 21:06:01.92ID:PXY9sLlE0
16日に落札されたものの支払期限は22日でしょうか?
休日を挟むので24日でしょうか
コンビニだともっと遅くなるのでしょうか?

相手に期限を設けて落札削除の連絡をしたいところです
0502名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 21:25:19.89ID:hhrytYNW0
いろんな記念切手を入手して送付に使うので尚更なんですが、
ところで切手の図柄って気を使う必要あります?w
長年疑問なんですけど・・・w
いつか怒られるに違いないと思ってる図柄です。

●天皇家記念系図柄でサヨクに怒られる
●慶事用切手で離婚者に怒られる
●原発記念で被災者に怒られる
●さすがに弔事用は使用しませんw

福島に原発切手が当たらないよう気を使ったり一応してるんです・・・w
0504名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 21:56:07.02ID:ThqXIjlf0
2019年9月26日までは、ちゃんと売上確定のメールは来るのでしょうか?それが来てから発送であってますか??
久しぶりの出品なので、はっきりと覚えていません。
0505名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:02:19.75ID:07LLi1CI0
>>499
山ほどあるからググれカス

>>500
普通に見たら詐欺未遂。
甘く見てたんだろうね。
消費者庁に相談してみても良いかも。
消費者庁のホームページ見てみるといいんじゃないかな。
相手には、整合性が無いから消費者庁へ相談するってな。
0508名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:13:55.99ID:ThqXIjlf0
>>506
あれ、変わったのですか?発送のタイミングはどの段階ですか?
落札者が入金して連絡きて、売上確定で発送ではなくなったのですか?
0510名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:52:17.89ID:Ugi591tY0
落札した商品のまとめて支払いだとPayPayで支払いができないんだ。
0511名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 00:43:19.54ID:/JVYzeew0
>>500
それは詐欺だろ
相手に電話して

瑕疵がないから瑕疵がないって販売しているんだ
そのヒビが最初からあったというのなら証明しろ
こちらに落ち度があるのなら返金するから
って言え。 詐欺師を潰せ
0512名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 08:24:34.42ID:DxfVYGyr0
がいしゅつならすみません。
定額で出品したらpaypay連携しますか?みたいなのが出たんですが
やめたほうがいいですか?どうでしょうか?w
PC出品でスマホ持ってないので不安があります。
0513名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 09:05:02.01ID:Ycv26+Oq0
コメントに「動作確認はしておりません」と書いてあるデスクトップを落札したんだけど、
届いて設置したら通電はするんだが毎回30分〜1時間ぐらいで電源が落ちる
それで出品者に数回連絡したけど一切返信なし
これってヤフオクに言えば補償してくれるのかな?
0514名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 09:26:49.98ID:YNKKr1jX0
出品者の発送って売上金管理の画面で 受取連絡待ち になったら発送していいんでしたよね??
0516名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 09:36:25.16ID:pHc2f1FC0
動作確認してないってならジャンク扱いじゃん
動かなくて当たり前、動けばラッキー程度
0517名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 09:39:06.51ID:UY0eKjL10
>>513
そういうのは消費者庁又は消費者センターへどうぞ。
0518名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 09:39:12.12ID:AswnVI6E0
匿名の場合落札者に自動的に追跡番号って伝わる?
0519名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 09:43:51.27ID:UY0eKjL10
伝わる。
ただし遅い、最悪翌日午後。
0520名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 09:46:22.11ID:AswnVI6E0
>>519
ありがとう、マジか…今午前指定のゆうパックかま今持ち出し中だ
0521名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 09:48:35.24ID:AswnVI6E0
>>520
変な文になった、今持ち出し中だ
これからは念のため番号も知らせるよ
0522名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 09:49:59.80ID:UY0eKjL10
なら営業所通過してるから基本通知されてる。
が、確実とは言い難い。
ゆえに手入力推奨。
0524名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 10:58:14.53ID:xLOBsVS20
>>513
何で動作確認してあるのを買わないの?
金ケチってジャンク買って文句言うな馬鹿
0525名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 11:16:21.42ID:jSvq1WSr0
ジャパンネットバンクに振込みする様にしてもらっているのですが
今度の売上金のどうのこうので、何か変える必要ありますか?
宜しくお願い致します。
0528名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 14:05:50.40ID:QD+ujk1x0
動作確認してないPCがまともに動くと思う奴は気違いだな。
0529名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 14:27:38.08ID:tyjsV57R0
お願いします。
引取限定商品を落札し昨日引取してきました。
かんたん決済で支払いをしたので受取連絡をしたいのですが出品者が発送連絡をしないと受取連絡ができないのでしょうか?
入金が遅くなると申し訳ないので教えてください。
0530名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 14:34:56.32ID:hbc+5C/B0
発送連絡しないと受け取りボタンは押せない
出品者忘れてるだろうから発送連絡してもらうようにメッセージしたほうがいい
0531名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 14:58:45.05ID:tyjsV57R0
>>530
早速、ありがとうございます。出品者に連絡してみます。
0532名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 15:16:10.97ID:JveGEO900
落札者が保管期限内に受け取らなかった場合どうすればいいですか?
自分から再発送か返金の連絡入れるべき?
無敵の人と取引すると不幸しかないですね
入札取消しが出品者のペナルティ無しで出来ると知らなかった自分を怨みます…
0535名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 15:49:36.20ID:tyjsV57R0
>>533
ありがとうございます。個人です。出品者に連絡しました。オークション歴も長そうなので忘れてるのかもですね。
0537名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 16:20:01.41ID:iwtB5+8p0
複数アカウント出品の人はpaypayアカウントを都度解除連携しなきゃいけないのか
結局ヤフーマネーがpaypayに名前が変わって
銀行口座への振り込み手数料が100円になっただけの改悪だな
0538名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 16:27:41.64ID:/JVYzeew0
>>513
動作確認していないものは
動くか動かないかわからないけどそれでも良い方に
売られているんだから

動くこと前提とするなら 動作確認していないって書く意味ないでしょう

どうして優良誤認するんだろう・・
0539名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 16:27:46.73ID:JveGEO900
>>534
こっちから聞かなきゃいけないんですか?
1週間以上も保管期間があって受取れない理由も言ってこないし…
0541名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 17:05:07.37ID:5eFwwe5X0
>>539
理由いいたくても言えない場合だってあるんだよ。
収監されてたり死んでたり。
で、こちらから連絡が嫌ならしなくてもいいよ。
ただし、荷物は相手の物だから大切に保管してね(笑)
0542名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 18:57:00.85ID:+BuvUCJP0
>>502
一応気を使った方がいいとは自分も思う
それだけ気をつけているのならほぼ大丈夫なのでは?
0544名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 18:58:59.08ID:+BuvUCJP0
>>510
できない
0545名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 18:59:53.60ID:+BuvUCJP0
>>512
スマホ持って無いのなら連携してもメリット無いし
PayPay連携しなくて良い
0546名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:00:12.19ID:+BuvUCJP0
>>514
そうです
0547名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:02:42.43ID:+BuvUCJP0
>>525
特に変える必要はないが26日以降自動的に振り込まれなくなる
手動で振込み依頼が必要

【重要】落札代金の自動振込機能の終了、および振込手数料の変更について(8/7更新)
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/function/post_2545/
0548名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:04:18.31ID:+BuvUCJP0
>>537
PayPayアカウントを何度も切り替えているとアカウント停止になる
連携するのは1アカに絞った方が良いよ
0552名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 23:59:20.15ID:uQPauqkG0
入金後から発送するまでに時間がかかる取引の場合なんですが、
落札者が支払い完了した後、こちらは発送しなくても14日後には入金されるんでしょうか?

あと極端な話、取引ナビが使えなくなる落札後120日以内の発送であれば、
ヤフオク的にも別に問題のない取引っていう認識でいいんですかね
0553名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 01:09:44.39ID:/D89gfz50
>>552
される

規約違反
0554名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 02:00:46.14ID:57+9TUQS0
いきなり口座番号教えろってきたんだけどかんたん決済通さないと支払い通知も発送通知もできないからナビで取り引き完了できないよな?
すんなり断った方がいいかな?
でも落札者削除したら絶対報復くらうよな?
0555名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 02:20:36.16ID:4N/f4eQ30
>>554
方がいいとかじゃなくてかんたん決済以外での取引は規約違反(特定カテを除く)
落札者はかんたん決済の銀行振込を理解してないんじゃないかな?
銀行振込もかんたん決済でやってねって説明すれば済むでしょ
0556名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 03:26:42.03ID:SRg68cmR0
今1000円スタートでオークションに出品している物に2件入札入ってます
現在1000円で入札者は同じ人です
これはどういう事でしょうか?
0557名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 03:38:44.36ID:1NKiNh+10
>>556
最初に入札した金額を2回目の入札で金額を上げたか下げたかのどちらか
0559名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 04:20:33.58ID:9m3zC5nN0
paypay移行で売り上げが全部削除されるって本当ですか?

移行後に銀行口座に送金できなくてポイント化されるって本当ですか?
0560名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 04:23:56.58ID:iejQJB9j0
振り込み手数料って今までとおりなの?
%で引かれてたのが100円で済むならむしろありがたいんだが両取りなんでしょうね…/
0561名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 05:28:29.45ID:U4DalCgq0
やっとPayPay登録したけど、アプリが上手くダウンロードできないからイライラ。
ヤフーウォレットと紐付けしようとしたが、よくわかりません。
0562名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 06:40:20.33ID:cyxp1Wrp0
>>559
削除されない

売上金は銀行口座に振込依頼できる
ただしJNB以外は振込手数料が100円掛かる
0563名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 06:43:51.24ID:cyxp1Wrp0
>>560
落札システム利用料と間違えてない?

今までは振込手数料は無料だった
%で徴収されていたのは落札システム利用料

今度からは落札システム利用料(8.64または10%)と
振込手数料100円/回が取られる
ただしJNBに振り込めば振込手数料は無料
0564名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 08:06:46.57ID:j6TKZhgr0
その振込手数料100円ってのは振込依頼1回につき100円らしいけど、例えば振込依頼をしばらく保留しておいて落札商品が10点くらいたまったら全部まとめて1回とかはできるのかな?
もしくは落札商品1点につき1回振込依頼する必要があるのか
0565名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 08:33:10.57ID:BsawaYHn0
>>564
売上金としてプールされる
自分の好きな時に好きな金額だけ引き出せる
0566名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 08:33:34.85ID:BsawaYHn0
age忘れた
0567名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 08:56:09.04ID:NFAQFkTw0
その他口座への振込依頼の時って
貯めて貯めて1回で振り込みにしたら100円で済むってこと?

その場合、一般的な振り込みみたいに3万円以上で手数料●円とかは関係ないの?
0568名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 09:15:33.84ID:SShAgYVI0
ウォレットとプレミアムを他作業と同時進行で登録しているうちに時間が経ったせいか、さっきウォレット確認画面見たら「銀行口座」と「受取り口座」が異なっていて訂正しました。口座でのトラブルを経験した人はいますか? 参考にしたいと思います
0569名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 09:16:12.46ID:wg9nL2jS0
>>565
ありがとう
なるほど、金額まで指定できるんだ
でも毎月かつかつでそんなに貯まるのを待ってられないから、ここは素直にジャパンネットにしとこうかな
でもジャパンネットからおろすのにも手数料必要だしどっちにするか迷うな
0570名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 09:21:13.60ID:ZhS8K51V0
>>568
なに言ってるかわからん

支払用の口座と
受取用の口座は別々に登録できる
同じにしてもいいけど違う銀行にしても問題ない
0571名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 09:22:00.32ID:ZhS8K51V0
>>567
すむ

何万円でも100円
0572名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 09:27:11.19ID:/D89gfz50
>>569
ビザデビット使えるから、ちょっとした買い物にもいちいち下ろさなくて良いから便利。
0574名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 09:43:15.33ID:SShAgYVI0
>>570 レスありがとうございます。やはり統一しておこうと思います。自分のミスの元になりそうなので
0575名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 11:24:21.93ID:7uzUbngD0
落差された後、クレジット上限だからキャンセルさせてくれ、と言われた。
『落札者都合のキャンセルになるけどいいか?』と確認したんだけど、嬉しそうに「お願いします」と言われたので、そうしてやった。
これ、多分ペナルティーについてわかってないのではないかなーと、初心者ながら思った。
メルカリやラクマと同列に考えてるんだろうね
0577名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 11:36:19.71ID:1NKiNh+10
>>575
そこまで思うなら「落札者都合の削除」をすればマイナス評価が付くことを通告しろよ
0578名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 11:54:21.08ID:7uzUbngD0
>>577
相手側の不勉強までは面倒みらんよ。小学生相手に取引してる訳じゃない
本当にOKするとは思わなかったし、二度も念押しする義務はないと思ってな
つまりヤフオクをメルカリやラクマと同じ感覚で、よくルールを調べないまま始めた連中がいるから皆要注意ってことで書き込んだんだよ
0579名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 12:23:20.32ID:1NKiNh+10
>>578
相手のためではなく自己防衛のためにやるんだよ
言葉が足りないから却って手間をかけるだけ
0580名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 12:38:35.89ID:0RRY0+8Z0
>>579
>>575みたいなアホにもう絡むな
誰がみたって報復評価受けるだけのNG行為だし
ただのトラブルメーカーだよ

あと雑談禁止
0581名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 12:40:51.17ID:57+9TUQS0
>>555
かんたん決済できないとしか書いてないからどういう状況なのか俺には分からない
そのあと断ったらID登録削除されてたから何か企んでいたのか
危なかったわ
0582名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:33:56.51ID:VgXgBUBn0
ヤフーウォレットに登録していた携帯電話を「変更せずに」解約してしまいました

更に暗証番号の入力も間違えてロックされている次第で、携帯電話変更はおろか、登録情報の確認すら出来ない状況です

ヤフーウォレットの問い合わせフオームから連絡しようと文章を入力したのですが
「次へ」が全く反応してくれません…
PCとスマホ両方で試しましたが、どちらもダメでした

この場合、どうすれば良いのでしょうか?
0583名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 15:50:10.72ID:L3RN8g0G0
>>563
振込手数料じゃなかった。
出金の方。これは割合で取られるよね?

マネーに売り上げが結構な額あるから銀行口座に出さないままいたんだけど、paypay移行でやばいことになるかな?
0584名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 15:52:54.23ID:L3RN8g0G0
JNBなぜか使えないんだよな……
NG口座にされてるらしく問い合わせても良くわかりませんの回答だし困った。
0586名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 16:43:34.80ID:NFAQFkTw0
>>571
ありがとう。

日数は現状でも5日くらい掛かっているから特に問題なさそう
0587名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 16:52:45.54ID:cWfrTr8G0
>>585
えっ、まじで?
落札手数料の他に、出金手数料何%って読んだ気がして数十万放置だったわ
100円ならいつでも出金する。ありがとう
0588名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 17:00:50.33ID:6U+UVGLZ0
>>583
話が噛み合わないと思ったら「売上金」の現金化じゃなくて
ヤフーマネーの現金化の事か?

マネーで受け取って現金化してるアホが居るとは思わなかったから
てっきり「売上金」の現金化の話だと思ってたわ

そんなんじゃ引き継ぎもちゃんとやってなさそう
移行準備の説明読んで手続きちゃんとやっておかないと困るよ
0589名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 17:02:48.96ID:6U+UVGLZ0
>>587
おバカだね
「現金で受け取る」設定にしてたら
無料で全額現金として受け取れたのに
0590名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 17:15:21.83ID:cWfrTr8G0
>>588
Yahooですら嫌いだからpaypayはもっと信用できないでアカウントすらないんですよ。

適当に使ってしまうだろとたかをくくってるうちに貯まってしまった……

Yahoo!マネー残高明細というところに全額ありました。

引き継ぎはこれ?
https://i.imgur.com/mEASrsZ.jpg
0591名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 17:51:00.93ID:ZU96Hmiu0
>>590
「ヤフーマネー paypay」でググって
最初に出てきたリンクに書いてある

5chはウォレットのアドレスがNGだからリンク貼れないんで自分で調べて
0592名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 18:10:24.43ID:9YMMSiT60
ゆうパケットで発送したいのにローソンのとこのQRコードが 配送コードの取得に失敗しました と出てきて表示されません
郵便局のは出てるのですが、今回は郵便局からしか発送できないのでしょうか?
更新しても表示されません
0594名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 18:52:35.76ID:snGWKmip0
出品者です。
宅急便コンパクトで落札者負担としてましたが箱に入らないことがわかりヤフネコの宅急便の方で送りたいです。
既に入札はされてますが落札者の負担は変えることなく発送種別を変えることは可能でしょうか?
0595名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 19:12:13.60ID:rp/hm3C/0
配送方法の追加をしたら?
で、商品説明の追加でコンパクトに入らないからヤフネコを選択して下さいって書いとく
0597名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 20:28:16.02ID:ZU96Hmiu0
>>594
決済された後で変更が可能
配送コードを発行した後で再発行ボタンを押す

差額は出品者持ち
0598名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 20:33:12.58ID:snGWKmip0
ありがと
向こうに負担させる気はないのでそれはむしろ良いです。
0599名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:01:32.55ID:fDU9B17e0
まとめて取引の依頼は評価が少ないとできないそうなのですが、いくつ以上になればできるようになるか分かりますか?
0600名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 00:04:28.02ID:AGbSZwXA0
1つ1000円の同一のものを3つ出品したいのですが、数量3にして価格を1000円にするのでいいのでしょうか?
0601名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 00:52:56.84ID:y/z5Xvj80
>>600
それでいいよ
たまに1000円で3個とか勘違いする入札者いるから1000円で1個なのが分かりやすい記載を心がけて
0602名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 01:41:00.68ID:smUtZg5+0
>>542
ありがとうございます。これからも同じよう気をつけます・・・ウヨクやサヨクまでは察知できないけどw
0603名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 01:44:21.74ID:smUtZg5+0
>>600
いいんだけど、複数落札されると管理がパッと見わかりづらいかもしれないですよ
(落札者一覧 ってまとめて出ちゃう)
自分はいちいち落札されたら早期終了→再出品してしまいます
0604名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 02:12:54.89ID:7PWGwLqa0
とりあえずヤフマネーと連携してチャージできて、JNBのカードも表示されてれば、口座出金は終了されてるから打つ手なしでマネーは縛られたままなのかな
こんなのありなのか……
0605名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 15:45:07.80ID:PRVamo+T0
ヤフオクで相手に100サイズで料金提示して支払いを受けるんですが
実際に梱包したら80サイズでした

相手に差額を返金しようと思うのですが、
これそもそも私あての請求は80サイズで来るんでしょうか?

ローソンで出す予定です
0607名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 15:48:41.87ID:PRVamo+T0
>>606
ありがとうございます
だったら返金ですかね・・・
0608名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 15:53:41.66ID:ZBknbhxw0
>>607
もちろん返金。
先ずは梱包したら80サイズだったので、差額返金したいから口座番号教えてって連絡したらいいよ。
0609名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 16:18:45.95ID:Z9Ducdd90
>>599
非公開
おそらく悪用を防ぐためだと思うのでここでも回答は推奨しない
0610名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 16:21:03.81ID:Z9Ducdd90
>>605
>支払いを受けるんですが

もしまだ決済されてないのなら落札者側で送料の変更が出来るから
落札者に80サイズの送料を伝えて
手動で変更して貰った方がはやい
0611名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 17:09:11.40ID:BPKWL/+L0
Yahooかんたん決済でジャパンネット銀行支払いが選択できなくなってんだけど、何か変更がありましたか?
9/11まで普通にできてたのに
0612名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 17:33:31.27ID:A3YGfDoM0
宅急便コンパクトの箱版の方ってフタを閉じる両面テープのようなものって最初から付いてます?
0613名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 17:40:00.95ID:8VKtHGTa0
最初からついてるよ
0614名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 17:46:18.12ID:nmgLuNO+0
>>605
稀によくある
本当はあまり良くないけど商品の箱に送料差額の現金をねじ込んで送って
メッセージで「梱包したら予定よりサイズ小さくなったので差額を現金で入れときました」と事後報告してるが
落札者からも運送業者からも文句言われた事はないな
0615名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 17:53:19.43ID:Z9Ducdd90
>>614
郵便法違反なんでそういう事は初心者スレには書かないように
0616名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 17:54:50.69ID:Z9Ducdd90
>>611
預金払いは12日に終了した
ジャパンネット銀行へ直接支払うジャパンネット銀行支払いならまだ使えるはず
0617名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 17:57:59.89ID:BPKWL/+L0
>>616
マジか
商品説明のYahooかんたん決済のこところにジャパンネット銀行支払があるもんだから落札したんだけど
いざ、Yahooかんたん決済のところにジャパンネット銀行支払がないんだよな
終わってんだな
0618名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 18:31:06.41ID:D34dUEtO0
同じ出品者のまとめて支払いがPayPayで支払いできないのがめんどくさい。
0619名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 18:41:56.97ID:Cn4E3QpZ0
>>605
相手にフリメでもいいからメアド聞いてAmazonギフトで返金したいんですがと相談てみたらどうだろうか?
0620名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 18:43:04.04ID:yAQ1AtjR0
問い合わせ番号を確認した所、相手の方に商品が到着しているようなのですが、受け取りのボタン?を押してもらえません。
この場合は、押されなくても何週間後かに自動的に、きちんと入金されるのでしょうか?
0621名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 18:45:41.02ID:C6gSXbLs0
アマギフで了承してくれるなら取引メッセージでも良くね
0623名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 20:28:47.83ID:Ujj6RHbF0
>>620
2週間で自動で入金される
あと届いていても本人が受け取ったかどうかは分からない
そのうち運営から自動催促のメールは飛ぶから、ほっとくのが無難
0624名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 20:58:47.20ID:yAQ1AtjR0
>>623
・2週間で自動で入金される
・運営から自動催促のメールは飛ぶ

なるほど、そういう仕組なのですね。
情報ありがとうございました。少し不安が解消されました。
0626名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 22:15:56.57ID:8IKuGVSc0
同じ出品者から購入してもまとめて取引が表示されない場合は何が原因ですか?
出品地、支払い方法、発送方法すべて同じなのになぜかまとめて取引を依頼するボタンが出ません…
0629名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:09:14.85ID:0SiN8m5w0
出品者に送料を多く払った場合は返金してもらえます?
140サイズの送料代を支払いましたが送らてきたサイズは120でした。
0630名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:21:06.92ID:GW1xw1Wl0
貰える。
取り敢えず取引連絡でメッセージ送る。
0631名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:32:11.39ID:JjS4ibk00
新規で落札したら直後に「落札者都合でのキャンセル」にされて自動で非常に悪いの評価をつけられました。
新規お断りの表示も無かったし自分に非は無いんじゃないかと思うんですけどこれってもうどうしようもないんでしょうか?
他のオークションに参加しようとしても入札者評価制限に引っかかって入札できず困っています。
入札者評価制限の無いものを探して評価上げてもらうしか無いんですかね…
0632名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:37:12.92ID:GW1xw1Wl0
ヤフーに一連の流れを通報しとく。
不当な評価は消して貰える場合がある。
私は二回消して貰えた。
0633名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:49:44.72ID:JjS4ibk00
ありがとうございます。対応してもらえることもあるんですね。
問い合わせてみることにします。
0634名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:06:27.60ID:leKWYKpS0
出荷梱包作業を外注しているので、送料全国一律料金で出品しているのですが規約違反にあたる可能性はありますか?
実際にいただいた料金を全額業者に支払っています。
また商品説明にももちろん記載しております。
0635名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:42:00.45ID:QrOWTOyW0
入札や即決価格は安いけど送料が凄く高い出品がよくあるんだけど
これひっかけねらいですか
評価自体は総じて高いんだけど
0636名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 01:03:42.25ID:8mmJ5q1E0
宅急便コンパクトの専用箱の65円を請求するのは問題ないでしょうか?
事前に商品説明には記載しています。
0637名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 02:32:06.05ID:9/AKfES50
>>636
ガイドライン違反

https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/rule/post_1123/
Q 現在、梱包の資材費を別途請求していますが、問題ありませんか?
A 別途徴収することは禁止となります。商品を梱包する資材費用はあらかじめ必要となる費用であり、落札価格に含むようにして出品してください。
0638名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 02:35:38.93ID:9/AKfES50
>>634
外注の委託料が含まれているのでアウト
ガイドライン違反


Q 物流代行、配送代行業者への委託費用は全て送料とみなして表示、請求して問題ないでしょうか?
A 運送業者に委託した場合の運賃相当額を上回らない額としてください。それ以外の費用は落札金額に含むように出品してください。
0639名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 02:36:39.75ID:9/AKfES50
>>628
>>609参照
0640名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 04:46:05.81ID:YAObBB2h0
オークション初参加です

1 プレミア登録の年齢を適当にしたら出品できません
 変更できますか?

2 決済していない人を取り消したら報復評価をされるということですが
 イタヅラ落札には保証があるとのこと、悪いは消えるんでしょうか

メルカリからの移動です
0641名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 05:15:36.74ID:gw8hPe+R0
>>640
1.
できない
そもそも登録情報を偽るのは違反行為

2.
いたずら入札トラブル申告制度の条件を満たしてから削除すればマイナス評価は消える
詳細はテンプレ>>3

それからフリマのメルカリと
オークションのヤフオクでは常識もマナーも全く違う

メルカリ感覚で参加してるとトラブル必至なので気をつけて
0642名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 05:52:10.63ID:YAObBB2h0
>>641
大変勉強になりました
誠にありがとうございます

テンプレ3も読みました。

条件を満たして、削除して、もし報復されたら
ヤフーに申告すると良いのですよね?
0643名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 06:17:17.31ID:48lVtN2c0
>>642
そういう事

ちなみに落札者を削除するまでの期限は
かんたん決済の期限が切れる1週間が目安

連絡掲示板を必ず使うこと(取引メッセージの事ではないので注意)
落札者から連絡があった場合削除すると条件を満たさないとみなされる事があるので注意
0644名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 07:17:54.71ID:2N2/Tnxg0
匿名発送で見えるところが千葉県になっているのですが、追跡すると
兵庫県に荷物行っているのですが・・・
0646名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 07:38:05.19ID:48lVtN2c0
>>644
受取人が配送会社に電話して転送掛けたんじゃないかな
0647名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 07:38:27.66ID:48lVtN2c0
>>645
無理
0648名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 08:01:09.42ID:2N2/Tnxg0
>>644
どうもありがとうございます。
とんでも無い関係ない家に届く事はありませんよね?
セブンイレブンの店頭でバーコードスキャンした記憶があまり無いです。
0649名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 08:01:36.73ID:leKWYKpS0
>>638
ありがとうございます。
運送業者の運賃相当額って少し曖昧な表現ですね。
外注先が運送業者で梱包料サービスで運賃5000円ならセーフなんですかね。
0650644
垢版 |
2019/09/24(火) 08:02:30.92ID:2N2/Tnxg0
>>646
どうもありがとうございます。
とんでも無い関係ない家に届く事はありませんよね?
セブンイレブンの店頭でバーコードスキャンした記憶があまり無いです。
0651名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 08:24:37.86ID:pFEKxtI90
>>650
運送会社に問い合わせないとわからないよ。
ちなみに、宛先間違えれば海外までも飛べる。
0652名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 08:27:13.92ID:pFEKxtI90
>>649
全く曖昧ではない。
送料実費以外請求するなって事。
0654名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 08:39:34.33ID:2N2/Tnxg0
>>651
案の定、追跡が調査中になりました。
これから仕事に行くので気が気ではありません。
0655名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 08:40:40.42ID:leKWYKpS0
>>652
その送料は運送会社が決めるもんでしょ?
梱包料サービスで送料5000円の計5000円はセーフ
梱包料1000円で送料4000円の計5000円はアウト
曖昧だね
0656名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 08:49:21.20ID:L024vsbs0
>>642
報復されなくても申告はしたほうがいい
いたずら入札者のIDを停止してもらえる
0657名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 09:16:50.68ID:JBqOm3bD0
>>654
それ運送会社のミスじゃん?
もしそうなら、かなり珍しいとは思うけどな。
匿名だと同じような事故?が起きるのか?
まぁまだ何とも言えないけど、結果わかったら報告してな。
0658名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 09:38:23.86ID:5VmAutsL0
>>655
その例だと落札者に請求しちゃダメだよーって梱包料金明確にわかるから曖昧な要素無いね。
0659名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 10:56:35.68ID:2N2/Tnxg0
>>657
ヤマトに連絡したらヤマトのミスで明日到着するようです。
一応自分からも相手に謝罪入れておきました。
0660名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 11:01:54.08ID:JBqOm3bD0
>>659
やっぱりか。
荷物が関係ない地域に紛れるってかなり希というか初耳だわ。
天下のヤマトでもそういうことあるんだな。
0661名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 15:35:44.41ID:p95cl+8V0
他に入札してる人の伏字のIDを調べる方法ってない?
いっつも同じ人が入札していて調べたいんだけど。
0662名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 16:38:48.66ID:2N2/Tnxg0
>>660
先ほど先方に到着したと連絡がありました。明日の予定だったのが、兵庫から千葉に
特急で届けてくれたのかな。そこは流石ヤマトと言うべきか。
お騒がせしました。
0663名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 16:49:55.56ID:c+1QaQrk0
センターかベースの仕分けのただの誤着だろ
そんなの日常茶飯事だよ
0664名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 17:20:37.23ID:8mmJ5q1E0
>>637
回答ありがとうございます。
宅急便コンパクトはヤマトが販売する専用箱に梱包しないと受付してくれません。
箱代に1円の利益もないのに違反になるんですね。
0665名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 17:31:25.94ID:bvC0lY400
本日落札品が届いたのですが商品が違うものでした
よく確認もせず開封してしまったのですが出品者にどのように連絡すればよろしいんでしょうか?
0670名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:05:19.78ID:YAObBB2h0
>>643
ありがとうございます!

大変勉強になりました

評価を消してもらえるのは本当に良いですね!
0671名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:23:11.59ID:Ccr5mVyu0
ヤフーマネーとぺいぺいは口座出金できなくなったらしい。つまりは宙に浮いたまま
0672名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 21:09:40.52ID:V6jUDLRJ0
ペイペイは元から出金できないし、出来るようになるとも思ってないから驚きはせんな
0674名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 23:42:33.34ID:Lxh8IuwX0
>>672
ヤフーマネー強制的にペイペイにしたんだから流石にまずいだろw
ペイペイプランで出来るようになるらしいよ
空白期間があるのが信じられないけどやることはヤフー系だしな
0675名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 23:43:27.82ID:Lxh8IuwX0
>>673
変な規制かかってて払えないと思う
ヤフオクのギフト券も払えないのばかり
0676名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/25(水) 01:09:06.01ID:5AIZchyD0
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/shamrock/jcb1000.html?sc_i=shp_sp_search_itemlist_shsrg_title
0677名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/25(水) 02:11:46.75ID:bC321eaf0
ヤフネコ宅急便コンパクトで出品した商品が落札された後、
取引が進み、いざコンパクトの箱を買って商品入れてみたら、
ギリギリ入らないからその場で通常のヤフネコに変更
ってのは出来ますかね?
0678名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/25(水) 02:12:47.77ID:L3o8S24a0
・新規ID
・外国人名
・住所に番地がない、建物の名前と号数はあるがgoogleマップに出てこない
・コンビニ支払い選択から支払い完了まで10分

一応ちゃんとした住所教えてってメッセージ送ったけど取引中止したほうがいいのかな
0679名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/25(水) 06:24:22.89ID:hPuVe1RA0
>>677
できるけど差額は出品者負担になる
0680名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/25(水) 06:29:34.03ID:hPuVe1RA0
>>678
かんたん決済が済んでるのに?

なんで中止にするのか意味がわからない
住所不明で戻って来たところで送料落札者負担なら
不利益を被るのは落札者だけ
送料出品者負担なら送料分が無駄になるから中止にしたい理由はわかるけど
0681名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/25(水) 07:54:27.31ID:d5I9y0Qg0
現状では出金できないというのも詐欺まがいだが来月以降PayPayマネーができたら
出金できるようにするらしい
さすがは朝鮮禿企業w


PayPayは、7月10日にPayPay残高の各名称と有効期限の変更を発表した。
変更日は7月29日。また、Yahoo!マネー事業と統合する9月30日以降に出金可能な
PayPay残高「PayPayマネー」を追加する。

https://www.bcnretail.com/market/detail/20190710_127682.html
0682名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:18:19.37ID:eWUeSxEH0
ゆうちょ銀行は対応してますか?と質問されたのですが、支払い方法をゆうちょ銀行にできるのでしょうか?
0683名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/25(水) 11:05:50.93ID:1vJkusnJ0
ヤフオクってフォロワー何人いるかとか誰がフォローしてくれてるとか見れないの?
0684名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/25(水) 11:22:14.21ID:gwm0NqIb0
>>682
かんたん決済、ゆうちょATMから出来る
ttps://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/581/a_id/84920

>>683
ブラウザなら
ttps://uploader.xzy.pw/upload/20190925112139_79696e614f.jpg
0687名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/25(水) 14:28:46.04ID:qoFU4Jhz0
ハンドメイド作品を落札し、かんたん決済で支払いをしようとしています。
商品にオプションをつけてもらうのですが、
「落札した金額+送料」にオプションの料金を加えるにはどうしたらよいでしょうか。
落札金額を変更することができず…
送料のほうは金額を変えられるので、こちらにオプション料金を加えてしまっても
よいものでしょうか
0688名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/25(水) 14:35:34.66ID:1HMFysmI0
【重要】落札代金の自動振込機能の終了、および振込手数料の変更について(8/7更新)
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/function/post_2545/

9/26日からの自動振込機能の終了についてですが、入札落札後はこれまで通り、かんたん決済で
入金されたあとは、審査中 → 受け取り待ちになって発送という手順は変わりないと思っていいのでしょうか?

その後、相手が受け取って売上になった金額を自分で口座振替手続きをする。ということですか?
0689名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/25(水) 14:44:50.95ID:uxTGiH9X0
>>687
それすると規約違反&かんたん決済BANの恐れあり
別途そのオプションを出品してもらって支払おう

>>688
はい
0690名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/25(水) 15:19:35.15ID:qoFU4Jhz0
>>689
687です
やはりいけませんよね
決済BANというのは、エラーが出てしまうということですかね・・
出品者の方に相談してみます
お答えいただきありがとうございました
0692名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/25(水) 16:31:04.17ID:Fxx7LZ5o0
発送した後、落札者が不在、再配達を繰り返しています。メッセージ送っても返ってこないので、この相手と取引を中止したいのですが、手っ取り早い方法はありますか?
0693名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/25(水) 17:20:00.02ID:gDHJ6bq00
>>690
以前決済バンになったことがありますが
復活しましたよ!自分の時は原因不明でした
0694名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/25(水) 18:32:32.16ID:c2hwe6Yp0
まぁ、たいしたことないんですけど
アクセス数0なのにいきなりウォッチリストが入りました
タイトルだけでウォッチリストに入れるのはあまりよくない落札者ですかね?
0697名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/25(水) 20:55:21.73ID:uxTGiH9X0
>>694
何が気になるの?
検索結果からとりあえず気になるものウォッチ入れておいて後からじっくり見るとかよくやるけど
0698名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/25(水) 20:59:42.31ID:mxYji+j00
非プレミアム会員で売れたら10%手数料取られる訳ですが、後から口座から引き落としされるんですよね?
はじめから売上から手数料を引いた金額を売上金とすれば良いのに
0699名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/25(水) 23:38:04.51ID:seNQFw8l0
落札代金の自動振込機能の終了について出品者として二つほど質問です

一つは今まで使ってた口座が使えなくなるという事ではないんですよね?
代金が振り込まれたらヤフオクが所持してて、
こちらが指定した金額だけ今までの口座に使えるという事であってますよね?

二つ目は税金で、
仮に年内に100万円を超える収入があると税金納めなくちゃいけない世界だとして、
例えば私が無収入の状態で、200万円の落札があったとして、
ヤフオクに年内に100万円だけ入金してもらって
残りは来年振り込んでもらうというをした場合、
税金は納めなくて良いという事になるのでしょうか?
0700名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/25(水) 23:48:16.63ID:Szcr5rT+0
あるいはそういう節税対策できるように見せかけただけの仕組みなのか
あと数ヵ月で年末年始なので実際どうなのか気になるんです
0701名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/25(水) 23:50:54.71ID:Szcr5rT+0
あれ?
ID変わってる
>>699>>700は自分です
0702名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/25(水) 23:51:22.25ID:uxTGiH9X0
>>699
出金金額の指定なんて出来る様になる?
今まで通りなら売上金を全額出金だよ

税金は所得に対してかから
金がどこにあるとか関係無い
ヤフーに置いていようが税金は掛かる
0704名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 00:06:58.16ID:FAB2T/nF0
>>702
ありがとうございます
勘違いしてました
0705名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 00:08:40.16ID:3KRU9N5P0
>>699
その感じだと確定申告が必要な所得があるんだな
知識皆無みたいだから今のうちから準備始めておいた方がいいよ
0706699、700
垢版 |
2019/09/26(木) 00:10:12.70ID:FAB2T/nF0
>>703
ああ、そうなのですね
ありがとうございます
0707名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 00:11:20.94ID:FAB2T/nF0
>>705
はい・・・
0708名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 07:41:33.24ID:risKPWsv0
>>698
>後から口座から引き落としされるんですよね?

違う
かんたん決済で支払われた場合「売上から手数料を引いた金額を売上金」になる
0709名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 07:45:04.56ID:risKPWsv0
>>692
発送連絡した後は中止する事はできない
相手が無事受け取るのを待つしかない

なお、もし保管期限が切れて出品者に差し戻しになった場合
再送の為の送料を支払って貰うまでは再送できないことも
あわせて連絡しておいた方が良いかと

返事は来ないだろうけど事前に告知しておくことで
再送の送料を徴収しやすくなる
0710名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 07:47:06.02ID:risKPWsv0
>>690
決済BANというのは
出品者と落札者の双方へのペナルティで
以降の取引すべてでかんたん決済が使用不可になる事
0711名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 07:50:52.94ID:risKPWsv0
>>683
見れない
0712名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 08:48:09.91ID:+097++K+0
>>709
それだと連絡無かった場合、出品者が商品を永遠保管しなくちゃならないから、一週間返答が無ければ商品は処分しますって加えた方がいいよ。
0713名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 09:02:24.12ID:LCd7DtT70
>>707
税務調査になれば取引の明細見せろとはなるけどそもそも200万程度の収入で調査にはならない
他の所得があったり役員が自分の会社の調査のついでに調査されることはある
調査の時点では通帳の動きを見られる
少額な入金であれば生活動産の売買としてスルーまたは口頭で聞かれるだけ
高額な入金だと明細みせろがはじまる
申告するなら一時所得なのか雑所得なのか事業所得なのか理解してないとヤブ蛇
ちなみに雑所得として20万収入(所得ではない)があれば申告の義務があり、また確定申告する場合には20万未満でも申告の義務がある
まあわからないなら全部資料持って税務署で申告するべき
0714名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 09:38:45.32ID:G8pZs4GD0
約10年ぶりに出品、システムが変わりすぎていてよく分かりません。

かんたん決済、送料落札者負担の匿名配送ゆうパック(おてがる版)を利用した場合、
いざ商品が落札された後の取引ナビでの流れとしては…

(落札者)送料含めた金額をかんたん決済で支払い→(出品者)商品発送、自動で落札者へ発送連絡
→(落札者)受取連絡、出品者への評価→(出品者)落札者への評価

この間落札者とは直接連絡を一切することなく取引できるのですか?

また、落札者送料負担のゆうパック(おてがる版)は、送付先地域によって送料が変動すると思うのですが、
落札者が間違った送料を払い込むことは、システム上ありえるのでしょうか?
0715名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 09:58:17.55ID:3mrid9IY0
できます
あります
0717名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 14:26:46.83ID:CkmHW9IG0
>>681
導入初期の不具合絶対でるよなww
2ヶ月空けるとか流石は朝鮮企業
手数料10%とかにしそうw
0718名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 15:41:59.68ID:cJ1hCeKR0
>>714
送料は落札者側で自由に変更できるので
悪質な場合0円に変更されてる事もある

明細で決済された金額が合っているか
必ず確認してから発送する事
0719名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 16:11:40.69ID:yixQdNHA0
宅急便コンパクトの箱、増税で値上げしますかね?アナウンスないし・・・
0722名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 16:39:49.32ID:4Ax9z3qp0
ヤフネコを選択した落札者がかんたん決済支払い後にID停止になったのですが
この後どういった対応を取るのが適切でしょうか
また2週間後に入金はされるのでしょうか。
かんたん決済の受取一覧の状態は「受取連絡待ち」とはなってるのですが・・・
0723名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 16:58:03.97ID:YtXK6J/20
商品発送出来るなら発送
出来ないなら保管
0724名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 17:00:44.31ID:2Upzm/yb0
>>722
入金される
発送する
0725名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 17:20:49.24ID:4Ax9z3qp0
ヤフネコなので
相手が停止になってると発送手続きできないんですよ
一応評価でID変えて質問欄などで着払いで送るので
送り先記載してくださいとは書きました
停止中って連絡掲示板でのやり取りとかもできないんでしたっけ?
0726名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 17:46:36.54ID:G8pZs4GD0
>>718
匿名配送にしてるから、出品者側は落札者の住所分からないよね?
とすると、その振り込まれた落札金額+送料のうち、送料の金額が正しいかどうかなんて、
出品者側はどうやって確認したらいい?

例えば、匿名配送のゆうパック(おてがる版)60サイズで送料落札者負担の場合、
東京発送で届け先も東京なら630円、でも北海道なら1010円なわけだよね?

でも、北海道が住所の悪意ある落札者で、落札金額に送料630円しか
足さない金額しか振り込まないとしたら、出品者側では確認しようがないように思えるんだけど…
0728名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 18:13:41.82ID:G8pZs4GD0
>>727
あっ、なるほど、納得しました。
都道府県まで表示されるのなら、送料確認できますね。
本当に10年ぶりくらいの出品で、初めてこのシステムを使うもんで、
取引の流れのイメージが全然つかないんですわ。
情報、ありがとう!!
0729名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 18:57:57.30ID:qqc2O+jL0
口座での本人認証について質問お願いします
カスタマーからいまいち解りやすい回答がなかったのですが
ヤフーマネーからの切り替わりの為なのかもしれませんが
別垢で口座で本人認証する際に同じ名義で認証出来るのは1垢までと表示されました。
※>>入力した本人確認情報は、すでに別のYahoo! JAPAN IDのYahoo!マネーに登録されているので設定できません。
これですね
この場合前のアカウントの口座認証を解除するにはどういう手順でしょうか?
ヤフーマネーはもうないので問題ないのですが解除する際にPayPayやTポイントに影響はないですか?
PayPayは連携しています。
ヤフーマネーの解除表示があるせいかウオレットの登録画面でもわかりずらいのと誤った解除で
PayPayとTポイントの消失が怖いので参考に解るかた教えてください
0730名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 20:06:44.08ID:llywZgb80
>>725
そこまでやってるなら相手のリアクションを待つしかない

停止になったら掲示板は読めるけど書き込めない
>>4も参照
0731名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 20:11:55.62ID:llywZgb80
>>729
ヤフオクはヤフーの複数サービスの複合で形成されてるんで
何をしたいのか明確にわからないと
間違った答えをする可能性が高い

ので確認なんだけど

要するにYahoo!ウォレットの受取口座を変更したいって意味で合ってる?
0732名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 20:51:16.12ID:qqc2O+jL0
>>731
いえ、オークションで受取口座の登録は出来てる様なのですが
本人確認が未登録のアカウントでヤフオクでの売買益をPayPayか
口座入金が選択できる画面出てましてこれヤフーマネーが終わったので
口座登録さえしてればオクの口座への入金は問題ないのでしょうか?
0733名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 21:00:12.69ID:qqc2O+jL0
>>731
@get.secret.jp/pt/file/1569498874.jpg
Aget.secret.jp/pt/file/1569498931.jpg
受取口座の設定は出来ているのですが
@の本人確認はまだ未確認と出るのですがPayPayなどとは連携してます
中入るとAでヤフーマネーの事が書いてますけどこれは
もうこれからは関係ない確認の分でしょうか?
PayPayのほうで確認できていれば以前のヤフーマネーの本人確認システムなので
ヤフオクでも必要無いもの?という判断でいいのでしょうか?
0734名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 21:20:45.02ID:V1F8+qqD0
大感謝クジのpaypayボーナスライトは以前のTポイントのように入札画面に「○%獲得」みたいな表示されませんか?
paypay連携済です
0735名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 21:48:46.27ID:DP3x3eMf0
>>733
そもそも自分が何を登録してるのか
理解してないからそうなる

画像をみる限りあなたは現在ヤフーマネーライトとしてヤフマネを利用してる
ヤフーマネーはライトとプラスがあって
今、登録しようとしているのはプラスになるための本人確認
プラスの本人確認が出来るのは1アカだけ
複アカ禁止

メッセージからして
すでに他アカでプラスの本人確認が終わってる

で、ペイペイにもライトとプラスがあって
ヤフーマネーライトの人はそのままペイペイライトに
ヤフーマネープラスの人はペイペイプラスに移行する

ほんとうにプラスの本人確認が必要なのか
プラスアカウントを移動させたいのか
まず検討
0737名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 22:12:37.68ID:qqc2O+jL0
>>735
>>735
そうかもしれないです(汗
単純にヤフオクだけの利用で考えていたので
後からヤフーマネーやら色々出て来たので
いまいち把握できていないかもです。

単純に今はオクを利用して入金があった場合問題なく登録している
自分の口座に振りこめるのか?等です。
肝心のオクの売って買ってに対しての入出金は現状このままで出来る
のかどうかですね。
0738名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 23:10:00.88ID:/hxMRX+P0
>>737
そもそもヤフーマネーもペイペイも
ヤフオクに関係ない

ただのヤフーが運営してる電子マネーサービス

極端に言うと
マネーやペイペイの本人確認するって事は
ヤフオクやるためにヤフーの婚活サービスに
申し込みをするようなもの

まったく違うサービスなんだから使う必要も
登録する必要もない
0739名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 23:40:48.30ID:xKMm7PIY0
まさかPayPay登録してないと出品したものが最後の方に表示されるのか?
0740名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 23:47:33.61ID:YzN1uc2v0
なんかもうヤフーのサービスってワケ分からんよな
スパゲッティ状態
0741名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 23:52:09.99ID:B+DP6jhD0
大感謝くじで20%のアタリ引いたので落札したのですが
クーポンのところに出てきません…今、ご利用いただけるクーポンはありません。と表示されます
クーポンではなくpaypayで支払えばその後自動的に還元されるのでしょうか?
0743名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 00:04:07.64ID:EEE3Ssdt0
>>741
くじの説明読みましょう
0744名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 00:11:33.62ID:v1jOWJeC0
>>740
基本はオークションのヤフオク
それにヤフオクが手数料を取るためのYahoo!ウォレットが付随し
一旦オクの代金を預かるかんたん決済が追加され
いま電子マネーと連携させようとしてペイペイ推奨してる

ヤフオク:オークションサービス
・Yahoo!ウォレット:決済サービス
・かんたん決済:決済仲介サービス(外部委託)
・Yahoo!マネー(今後はペイペイ):電子マネーサービス

で、それぞれ別のサービスだから
それぞれ登録が必要でややこしくなってるけど
構造を理解すればなんてことはない
0746名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 00:56:46.68ID:SpVxelSI0
>>741
ヤフオクは他のサイトと違って罠が沢山あります
落とし穴が多いからちゃんと説明読んでから動かないと
時には大損しますよ
何をするにも説明を読んでから動きましょう

大感謝くじ
https://auctions.yahoo.co.jp/campaign/promo/sales/114
0748名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 05:10:53.04ID:zZm/CHjg0
>>708
遅くなりましたが、ありがとうございます。
そうなのですか?口座から引き落としされませんでしたとヤフオクから連絡来てます
売上から手数料引かれた金額が売上金なら何で請求来るのでしょうか?
0751名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 06:55:00.72ID:JuxDGWOK0
>>748
かんたん決済を利用したなら天引きされる

かんたん決済を使わず直接銀行に振り込ませた場合は天引き出来ないから後日請求される

あるいは落札されてキャンセルになったのに
落札者を削除しなかった場合も後日請求される

それらに心当たりがないなら
やっぱり送料の引き落としが出来なかったんだと思う

ヤフネコやおてがる版を使ったときは
送料の請求は翌月まとめて出品者に請求
送料分の金額をちゃんと口座に振り込んでおいた?
0752名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 07:14:00.87ID:zZm/CHjg0
>>749
>>751
ありがとうございます
いつも落札者負担の「ゆうパケットおてがる版」を使ってますので、落札者が送料210円負担する訳で出品者である私からは送料の請求はないはずなんですが、どういう事なんでしょうか?

例えばですが、2000円で落札された商品が売上金として2011円になってます
2000円マイナス手数料200円プラスゆうパケットおてがる版の送料210円という計算でしょうか?

ゆうパケットおてがる版の送料は相手である落札者負担です
0753名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 07:16:24.16ID:zZm/CHjg0
相手負担のおてがる版ですので、こちらに送料請求来る訳ないと思うんです

口座振替はジャパンネット銀行で引き落とし手続きもしてたはずなんですけど何か手順が間違ってたのか引き落としがされなかったんです
0754名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 07:28:48.17ID:SpVxelSI0
>>752-753
落札者は「あなたに」送料を払っているんです
ここで確認してください、落札金額+送料があなたに支払われているはずです
https://details.payment.yahoo.co.jp/ReceiveDetailList

ヤフオクでは落札者は「あなたに」送料を預ける形で支払います
あなたは預かった送料を使って商品を発送します

今回はたまたま「おてがる版」を使ったので送料はその場で支払わず
ヤフオクが後日あなたに請求しているだけです
0755名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 07:37:56.45ID:zZm/CHjg0
>>754
ありがとうございます
そういう解釈なのですね。後日請求が来るという事は、かんたん決済されてないという事と教わりましたので、後日請求されない為には、かんたん決済に切り替えたほうが良いですよね?かんたん決済にデメリットはないですか?
手順はどうやれば良いのでしょうか?重ね重ね申し訳ありません
0756名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 07:49:14.38ID:SpVxelSI0
>>755
基本的な事から理解してない気がします
会話が噛み合わない話が通じてない

>後日請求が来るという事は、かんたん決済されてないという事と教わりましたので

それは「落札システム利用料」の話です
>>752の書き込みを読む限り、落札システム利用料は後日請求されていません

今あなたに請求が来ているのは「配送サービス利用料」
配送サービス利用料は「おてがる版」や「ヤフネコ」を使った場合必ず後日請求されます
0758名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 07:56:54.58ID:zAbqZA800
9/30投函10/1集荷される郵便ポストは新料金の切手貼った方がいい?
0759名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 08:04:59.82ID:KuLb9szt0
>>758
https://www.post.japanpost.jp/service/2019fee_change/index.html

9月30日(月)中ではあるが、郵便ポストの最後の郵便物などの取り集めが終了した後に投函した郵便物などの料金は、9月30日(月)までの料金になるのですか?それとも10月1日(火)以降の料金になるのですか?

9月30日(月)の取り集め終了後でも、10月1日(火)の最初の取り集めまでに郵便ポストに投函された郵便物などについては、9月30日(月)までの料金となります。
0763名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 09:58:15.13ID:6xkz4JYY0
オマケというか添付品なんだけれど、
・落札者が要ると明言すれば添付して送る
・添付するにあたって代金の増減は無し
・添付品を付けると落札者負担の送料が1〜2ランク上がる
というもの、添付品の写真も載せておくべきかどうか。もしくは、
落札者が要るといえば付けるが違反かどうか、おしえて。
0764名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 09:58:49.23ID:kWE1l42x0
>>761
誰もいないだろ
サービス開始(10/1〜31のいずれかの予定。10/1とは限らない)しないと登録できないと思う
0766名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 10:38:27.91ID:4X/S+Lqu0
内容を明確にする為、写真は必ず載せた方がいい。
0768名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 11:29:04.33ID:a2O1wbnG0
至急でお願いします
ヘルプより
>「ゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)での発送をキャンセルしたい」
>ほかの配送方法で発送し、手動で発送連絡した場合も取引ナビの表示はゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)のまま更新されません。
>ゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)の請求はありませんのでご安心ください。

この場合、かんたん決済支払済の落札者へは送料が返金(または落札金額のみ請求)されるのでしょうか?
また、コンビ二払い済の場合はどうなるのでしょうか?
0769名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 11:46:54.48ID:a2O1wbnG0
>>768
>また、コンビ二払い済の場合はどうなるのでしょうか?
落札者が口座設定してない場合です
0770名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 11:53:22.27ID:6f7Ifh7v0
落札者へは返金されない

商品代を含めた全額返金なら「取引を中止する」で全部返金
送料のみの部分返金なら、かんたん決済ではどうにもならないので別の返金方法を落札者と話し合う
0772名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 12:02:55.44ID:+ve6q1bB0
>>768
おてがる版は使わないけど
他の発送方法を使うって事なら
逆に差額をもらう必要があるのでは?

具体的にどういう変更後あったの?
0773名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 12:04:40.90ID:pozeCy1K0
ジャパンネット銀行の普通口座作りたいのですが
デビットカード?は必ず付くものですか?
あと、画像送信による本人確認が初めてなのですが
どの様な流れですか?
0775名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 12:53:34.32ID:J9MJ6Yp40
メルカリの「いいね」もそうだけど、ウォッチリストがいくら入ろうが、
アクセスがたくさんあろうが、売れないもんは売れないねぇ〜

ウォッチリスト2、アクセス30で入札が入ったものもあれば、
ウォッチリスト10、アクセス120超えても、入札される気配すらないものもある。

ホント、不思議だわ〜
0776名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 13:04:44.58ID:a2O1wbnG0
>>772
落札者負担、後から送料連絡で出品
三点落札、単品取引、の同梱発送でサイズオーバーのためゆうパケット発送不可
商品A 定形外(規格外)
商品B ゆうパケット(おてがる版)(コンビニ払い決定)
商品C ゆうパケット(おてがる版)
ゆうパケ2つのうちBだけコンビニ払い選択されてまだ未払いの状態です
今から発送方法確認して送料連絡するところですが、
Cについては落札者側で送料0円に変更可能ですか?
送料差額はAの支払で調整するつもりです
0777名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 13:22:25.34ID:a2O1wbnG0
>>776
ゆうパックおてがるは落札者側で送料欄を変更できた思うのですが(←間違い?)
ゆうパケットは210円(落札者負担の場合)から0円に変更できないんですかね?

知識ないままやって懲りたのでもうおてがる出品はやめます
0778名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 14:38:31.60ID:DK6yK6et0
質問です。
自分は出品者です。
落札者支払い済み。(売上金管理では受取連絡待ち)
落札品は発送済み。
手動の発送連絡はしていない。(ステータスは発送して下さい)
手動で発送連絡しようとしたら、何と!落札者ID停止中になっている。
取引停止中のため、発送連絡できない。(ステータスを受け取り連絡待ちに出来ない)

落札品も送っていますので、代金さえ受け取りできれば問題ないのですが…

この場合、14日経てば自動的に代金が振り込まれるのでしょうか?
ご存知の方、アドバイスをお願いします。
0779名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 14:42:58.66ID:SpVxelSI0
>>778
停止中でも15日目に振込み手続きされる
0780名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 14:58:45.25ID:SpVxelSI0
>>776-777
質問には書いてないけど3点まとめて「ゆうパックおてがる版」で送れるって事でOK?

落札者が既にコンビニ払いを選んでるから面倒だけど
まず同梱して「ゆうパックおてがる版」で送って良いのかどうか確認

了解が得られたら
商品A 送料0円で決済してもらう
商品B 送料が変更できないのでそのまま決済してもらう
商品C 送料-175円を送料として決済してもらう

商品Cで配送コードを発行後、再発行してゆうパックおてがる版に変更して発送する
商品A、商品Bは手動で発送連絡する
0782名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 15:47:09.89ID:DK6yK6et0
>>779
早速の返事ありがとうございます。
気になっているのが、取引ステータスが受取連絡待ち
になってない事ですが、
15日後に振込完了という事で安心しました。
0783名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 15:50:01.00ID:pozeCy1K0
>>774
色々評判を聞くので…
使ってみた感想とか聞きたかったのですが
無粋にURLだけ貼り付けられたという事は
ここで質問する事ではないようですね
初心者が質問するの意味を
どうやら履き違えていた様ですね
ヤフオクで使うのと
ここで質問していた方が居たので聞いたのですが
本当に申し訳ありませんでしたm(_ _)m
0784名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 16:19:03.77ID:a2O1wbnG0
>>780
とてもわかりやすい説明ありがとうございます
もし落札者が定形外を希望した場合(商品Aの発送方法は定形外、ゆうパックおてがるで出品しましたが落札者は定形外を選択)

商品A 定形外送料から210円(Bで支払ったゆうパケ送料)引いた金額を送料として決済してもらう
商品B 送料が変更できないのでそのまま決済してもらい手動発送
商品C 送料0円で決済してもらい手動発送
出品者がBの送料210円自腹

もし自腹がイヤで落札者が切手送付、現金振込での返金に同意すれば
商品Aは定形外実送料のまま決済してもらい、落札者に210円分切手送付か振込

で合ってますか?
0785名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 17:14:03.48ID:a2O1wbnG0
>>784
間違ってました
次の三行不要でした

×出品者がBの送料210円自腹

×もし自腹がイヤで落札者が切手送付、現金振込での返金に同意すれば
×商品Aは定形外実送料のまま決済してもらい、落札者に210円分切手送付か振込
0787名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 17:58:39.03ID:9wZ/rNe80
ttps://files.uploader.xzy.pw/upload/20190927012254_304a777042.gif
ttps://files.uploader.xzy.pw/upload/20190927012254_304a777042.gif
ttps://files.uploader.xzy.pw/upload/20190927012254_304a777042.gif
                                                                                                   
0788名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 19:36:59.95ID:SpVxelSI0
>>784
ああごめん、ゆうパケットおてがる版の落札者負担の場合は210円だったね
差し引きするのは210円で

それから定形外の場合はヤフオクを通さないので
送料を加えて貰うのは商品Aでも商品Cでもどっちでも構わない
0789名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 19:42:16.31ID:SpVxelSI0
>>783
>>773の訊き方だと「感想がききたかった」なんて
誰にもわからないよ

それに「デビットカード?は必ず付くものですか?」の答えも
「どの様な流れですか?」の答えもリンク先に書いてあるから
0790名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 19:52:04.44ID:SpVxelSI0
>>782
ヤフオクは増築を重ねて迷路になった屋敷のようなもので
後から後から色んなサービスを合体させているけれど
互いのサービスは別個に動いている

つまり互いに連動していないので
ヤフオクの取引ナビのステータスが未発送であろうと停止中であろうと
決済後14日で締め、15日目に振込み手続きが行われる
0792名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 21:15:51.60ID:j+d+Rl7P0
500円引きクーポン使おうと思って落札したんだけど
かんたん決済画面にクーポンコード入れるところなんてないじゃん
どうしたらいいんだ、先に進めない
0793名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 21:21:15.75ID:1bL27QQC0
現在進行形でクレーム頂いてます。
所々ぼかして書きます。
私が衣服を出品しました。
約数千円で落札されその落札者は落札後に、何度もサイズの確認をしてきました。その時点で「入札前に質問してこいや」と、思いましたが私はそれに、対し「素人採寸の為多少の誤差はありますが、○○cmです。」
と答えました。
そして数日前に商品が到着し「サイズが違う」頂いてます。
今後どのように、対応するのがベストでしょうか?
0795名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 21:36:52.46ID:1bL27QQC0
雑談スレに書こう思って質問良いですか?と、聞いたらこちらを案内されたんだぜ?
0797名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 21:54:07.29ID:0DGkNCj00
>>793
正解は無いけど俺なら
送料含み諸費用すべて落札者負担で返品提案する
それでダメなら悪い評価貰おうが突っぱねる
0798名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 21:56:36.74ID:QN7/oLqY0
>>797
回答ありがとう。
とりあえず今のとこ「私が計測したときは○○cmでした。説明文にもある通り素人採寸為多少の誤差は御了承下さい。」と送って返事来ない。
0799名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 22:19:48.30ID:zFJti0XJ0
>>796
かんたん決済にチェックを入れる欄はあるんです
(でもこの出品者さんはかんたん決済のみなんだけど)
クーポンの使い方を読むと、本来ここの画面にクーポンコード入れる欄があるらしい
でも、肝心のそれがどこを見てもないんです
取引進められないし頭抱えてます…
0801名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 22:22:49.65ID:0DGkNCj00
>>799
どこだそれ
かんたん決済には進んだのかい?
入力欄はかんたん決済手続きの途中だよ
0802名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 23:02:02.53ID:VuEUhI600
ショップで注文フォーム(外部サイト)へ飛べないんだけどよくある話?
0803名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 23:14:33.29ID:Ey089dmJ0
>>798
その主張を繰り返すので良いと思う

衣服はサイズがあってても実際に着用してみたら思ったよりキツかったとか
その人によって着心地が違うものだし
いちいち対応するのは不可能

>>797の方法でもいいけど
多分相手は一度は着用してるし
送った時のままの状態で戻ってくる保証もない

例えば汚れて返品された場合どーする?
諸手数料差し引いた上に汚損代をさらに差し引く?
それとも泣き寝入りして返金する?

事態がややこしくなるだけなので
>>798の主張を一貫して繰り返し返品は拒否するべきだと思うよ
0804名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 23:17:35.05ID:Ey089dmJ0
>>792
ちゃんとクーポン使える対象カテゴリなん?
0805名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 23:20:45.77ID:Ey089dmJ0
>>802
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/40802/
>オーダーフォームが表示できない
>アクセスが集中している時間帯など、オーダーフォームを表示できない場合があります。
>しばらく時間をおいて確認してください。
0807名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 23:37:42.07ID:QN7/oLqY0
>>803
ありがとう。そうします。
0808名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 23:38:35.75ID:8gAculKH0
プレ会員でない状態で大量出品できるフリーソフト教えてください
おまかせくんはエラー吐いてだめでした
0809名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/28(土) 01:36:06.71ID:fm0jzsxh0
いくつかペイペイ連携出品したろと思ってはいるんですが、
やっぱり送料込は送料にも手数料取られて損なだけですかね?
0811名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/28(土) 01:42:49.29ID:gWGzqpcb0
>>801>>804
もうクーポンなしでいいやと進めたら解決しました
最初に出品者に送る「取引内容」ってところで引っ掛かってました
お騒がせしてすみませんでした
0812名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/28(土) 03:22:56.23ID:SQdEiItd0
>>809
確実に損

そもそもペイペイフリマにどんだけ人が集まるかわからんし
様子見た方がいいんじゃね
0813名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/28(土) 08:43:59.84ID:rjsgLiIm0
10月からは手数料10%かな
0814名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/28(土) 09:13:36.72ID:bKGqO3vO0
>>813
お知らせを読みましょう
0816名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/28(土) 12:48:15.41ID:/wenNgoD0
ペイペイって特定カテゴリいつから使えるようになりますか?
Tポイントで使えてたとこが使えなくなって不便です。
0819名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/28(土) 17:17:00.64ID:Tv9GH4Ef0
差額を尼ギフで返金かぁ。いいなそれ
でも一般的なのかね
0821名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/28(土) 17:23:30.89ID:Pyo3+Jg10
>>819
一般的じゃない

返金した証拠が残らないし
相手が「コードが無効だった」とか「金額が足りない」とか言い掛かりつけてくる可能性もあるし
逆にホントに無効なコードが送られてきたりする可能性もあるし
お互いの「善意」がないと成り立たない危険なやり方
0822名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/28(土) 17:47:56.58ID:htwnJpuM0
ヤフオクで1円スタートで大量出品してる出品者がいるんだが、
いつも終了間近で取引回数の少ない同一のIDでの入札があって、
競り合いの末に他の人が落とした時は落札価格がそのままなんだけど、
取引回数の少ないIDが落とした時は後で見たら終了時の価格が100円になってるんだよね
終了後に落札価格変更なんてできるの?
0823名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/28(土) 18:22:27.99ID:lytwEuTq0
何言ってるかイマイチ分からないが落札者削除したんだろ
0824名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/28(土) 18:45:04.25ID:htwnJpuM0
多分自分のオークションの値段を釣り上げて満足いく価格まで達しなければ
自分でそのまま落としてるんだろうけど、
そのままだと手数料高くなるから落札価格を100円に変更してると思ったのよ
現にその出品者一週間後とかに全く同じ商品を出品してるし(傷まで同じ)
落札者削除ってのを利用すれば出品者は釣り上げしまくれるのかね?
0825名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/28(土) 18:47:30.02ID:ZtwDgqNQ0
>>822,824
価格がおかしいと思ったら
まず「すべての入札履歴」を確認するのが基本
0826名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/28(土) 19:43:44.42ID:7A8NWkzM0
びっくりサンデーの

「まとめて取引」を行う場合は、まとめた商品の落札金額の合計がクーポンを適用できる金額を満たしていれば適用できます。
※ただし、まとめる商品のうち最初に落札した商品がクーポンの適用条件を満たしている必要があります。

これって、2000円+1500円の商品をまとめても適用になりますか?
0827名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/28(土) 19:57:00.56ID:fKXWMEoV0
>>824
落札後の任意の価格変更というのは出来ない
吊り上げしてる出品者はいる
だけど気にしてても疑心暗鬼になるだけだからヤフオクでは予算をしっかり決めて入札してその後は気にしない方がいいよ
0828名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/28(土) 20:14:46.40ID:BJQeHzht0
落札システム手数料っていつから値上げ?
10/1以降に落札された分から?
0829名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/28(土) 20:39:54.32ID:htwnJpuM0
>>825
>>827
サンクス。
釣り上げ普通にやってるやつがいるってことがわかったから、色々気をつけてみます。
0830名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/29(日) 00:44:06.53ID:jWYMjczC0
>>829
>>825は吊り上げやってるって意味で書いたんじゃないよ
「すべての入札履歴」を見れば何が起こったのか判明するって事

確認もせずに吊り上げ疑うのは良くない
0831名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/29(日) 01:20:24.20ID:pi3YE1tu0
入札があったオークションを間違えて出品取消ししてしまったんですが、もうどうしようもないですか?
0834名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/29(日) 10:20:46.25ID:CUbfN0hc0
転売すると儲かりますか?
0835名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/29(日) 12:06:06.59ID:+2W/EZ6t0
送料変わるやつは手打ちで1個1個豆に変えていくしかありませんよね?
0836名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/29(日) 17:36:31.20ID:OysYknJo0
久しぶりに出品しようとしたら受取はpayか現金振込み(手数料100円)に変わってるんだね。

現金振り込みの場合には

「複数のオークションをまとめて振込依頼いただく事ができます。」

とあるがどのくらいの期間分をまとめて出来るんでしょうか?

1か月分を月末に出来ますか?
0837769
垢版 |
2019/09/29(日) 19:50:39.85ID:N1Qvwvcf0
>>788
理解力のない自分に色々教えてくれてありがとうございました
本当助かりました
0838名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/29(日) 21:25:17.42ID:hxCDdt0Q0
>>836
自動振込が無くなるだけで
今までと基本は変わらない

売上金の期限は5ヶ月、上限は100万円
それを越えると受け取り口座に強制的に振り込まれる

要するに5ヶ月貯めておきたければ可能だし
1週間で引き出したければそれも可能

ただヤフオクの事なんで長期間プールしない方が安全かと
0840名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/29(日) 21:53:07.19ID:hxCDdt0Q0
>>839
約款に書いてあるよ
NGに引っ掛かるからリンク貼れないけど
0841名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/29(日) 22:24:47.74ID:FJv5TsgQ0
初めての出品で、たった今落札されました。

送料落札者負担の匿名ゆうパック(おてがる版)を選んでるのですが、
とりあえず、落札者からの入金連絡を取引ナビのメッセージ欄で待てば良いんですか?

それと、匿名配送を選んだのですが、取引ナビの情報タブを押すと、
バッチリ自分の住所・氏名・電話番号が表示されるのですが、
これは落札者側にも見られてるのでしょうか?
0843名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/29(日) 22:32:19.94ID:QhWIzAJW0
>>841
挨拶入れるなり支払いまで待っておくなり好きなように
初出品と言うなら評価無いか少ないと思うから
落札のお礼メッセージ入れておいたほうがいいとは思う

左側に

出品者情報

この情報は相手には表示されません。

と書いてあるはず
0844名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/29(日) 22:39:08.74ID:anQSi1/z0
>>841
>■相手に公開される情報
匿名配送では、氏名や住所などの個人情報は、伏せ字で表示されます。
ただし、以下の情報は取引相手に公開されます
・Yahoo! JAPAN ID
・郵便番号の一部
・都道府県
自分の情報は取引ナビに表示されますが、取引相手には表示されていません
ttps://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/137935/p/353#displayed

■支払いや取引が完了しているのかを確認したい(出品者向け)
ttps://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/581/a_id/92909
0845名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/29(日) 22:44:39.25ID:FJv5TsgQ0
>>843-844
即レスありがとうございます。
たった今メッセージが来まして、入金まで4〜5日かかるとのことで、
初めての取引なので不安でいっぱいです。

入金までの日数がかかることについて、何か気をつけることはあるでしょうか?
0846名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/29(日) 23:14:02.52ID:hxCDdt0Q0
>>845
ご連絡ありがとうございます
4〜5日掛かるとの事ですが
かんたん決済の期限が1週間で切れますので
◯日までにお支払いいただけなかった場合
落札者都合で削除させていただきます
その場合落札者様に自動的にマイナス評価がつきますのでご了承下さい
よろしくお願いいたします

と連絡
で、5日目に決済されてなかったら
決済するように催促と削除の警告
連絡掲示板も必ず使うこと

で、◯日までに決済されなかったら削除
0848名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/29(日) 23:44:33.34ID:uy8nKQvi0
>>847
イタ申に必要なんだから
運営がやれってヘルプに書いてるんだから
やらないとだろ
0849名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/30(月) 00:12:25.95ID:Ym9OOHnI0
自ら支払い予定を知らせてきている人に対して落札直後から削除だの悪い評価だの感じ悪すぎだろ
0850名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/30(月) 00:17:08.40ID:2M/FSfWB0
ヤフーマネーって結局詐取されたんですかね?

paypayの方も銀行口座に出金を押すと、今後出金できる新しい電子マネーを提供予定ですと出る。

電子マネー??銀行口座に出金ではないのか。

これ何の補償もない預金封鎖みたいなもんで普通にヤバくね?
0852名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/30(月) 00:25:47.97ID:c8QI5Lsj0
>>850
もともとヤフーマネーが出来た時から同じこと言われてる
特にマネーはアカウント削除になったら残高没収だったし
ペイペイも没収になるのかは知らんけど

一番賢いのはJNBを受け取り口座にして
売上金入ったら即現金化すること
ペイペイにチャージするなら即使う予定がある時だけ
0854名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/30(月) 04:00:02.82ID:8H9HsVcx0
新規の方の入札はご遠慮下さいって書いてあるのたまに見るけど誰だって最初は新規じゃん

何様のつもりだよ
0855名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/30(月) 04:00:55.25ID:PpXg3LuZ0
匿名発送を選択し落札者の方が支払いされ、「お届け先住所確定」のメールが来ましたが・・・
「落札者情報」には、郵便番号の一部と、県名しか書いていませんよね? 「ゆうパケット(おてがる)」で発送するにも、これでは郵便局から送れないと思うんですが。

「お問い合わせ番号」「認証番号」だけで、郵便局から発送できるものなのでしょうか?
0856名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/30(月) 04:21:58.55ID:PpXg3LuZ0
↓のサイトにある「2次元バーコード」っていうのが、「お問い合わせ番号」「認証番号」のことなのかなぁ・・・どうか情報を、お願いいたいます
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1711/28/news120.html
0859名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/30(月) 04:54:32.83ID:Qf62TeGD0
>>854
何かと迷惑かける奴がいるし新規アカウントで荒らしとかいたずら落札し放題だから。

意味あるかわからないけど、新規でどうしても買いたい人は質問しろって書く人もいる。

そもそもヤフオクは評価での入札制限機能あるからね
0860名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/30(月) 04:58:56.97ID:yJRnj3F70
>>858 レスありがとうございます。午後に郵便局行ってきます
0861名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/30(月) 05:07:24.66ID:z+3Bi5+q0
>>855-856
出品者
発送する時は自分の住所しか印刷されてない

郵便局
落札者の住所が印刷されてる伝票に貼り変える
出品者の住所は印刷されてない

落札者
自分の住所しか印刷されてないので
出品者の住所はわからない

こういう仕組み

落札者が決済したら2次元バーコードが発行できるようになる
QRコードみたいな奴を画面に出して
スマホを郵便局のプリタッチにかざすと伝票が出る
それを郵便局窓口に荷物と一緒に差し出す

ゆうプリタッチが無い郵便局で発送する時に
お問い合わせ番号と認証番号が必要
0862名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/30(月) 05:18:49.72ID:SWqrjwUL0
>>854
>>859
個人的には「新規お断り」のマイルールは

きちんと守る良識のある人は入札しないし
説明読まない読めない読んでも無視するタチの悪いのが
お構い無く入札してくるだけで何の効果もないし
むしろトラブル呼び寄せるだけだと思うんだけどね
0863名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/30(月) 07:03:05.87ID:yJRnj3F70
>>861 ご丁寧にありがとうございます!
2つの番号を持って郵便局へ行ってきますね。
0864名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/30(月) 09:04:59.45ID:wExTlF+g0
匿名配送って料金値上げしますか?
そのことについて記載してあるURLがあったら教えてください。
0865名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/30(月) 09:12:30.80ID:L8OOLJH20
>>864
おしらせは常にチェックしといた方がいいよ

消費税法改正による出品時の配送料金設定と対応について
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/other/post_2606/
なお、ヤフネコ!パック、ゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)は、消費税法改正後も料金変更がありませんので、対応の必要はありません。
0866名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/30(月) 09:32:33.43ID:YK8Ee90m0
>>842
パソコンの画面の表示されていない部分までまとめてスクリーンショットを
どうやって撮ったんですか?
0869名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/30(月) 10:24:57.32ID:VfguZ8VS0
>>868
「10月開始予定」だけど「10月1日から開始」されるかどうかは分からない
0875名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/30(月) 14:24:52.51ID:GPKVb7gS0
落札者が支払い方法に何を選択してるか知る方法ある?未入金の状態で
コンビニ払いなのかクレカなのか
0876名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/30(月) 14:36:10.83ID:jjDNaBI60
げっ、出品取り消された、有効なお支払い情報ってJNBの事か?
0877名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/30(月) 15:21:49.65ID:KgBZKsbF0
Aさんから入札を取り消して欲しいと質問が来ていたのですが
今見てみたらBさんがそれより高額の入札をしてくれていました
この場合Aさんの入札を取り消す必要ってありますか?
0880名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/30(月) 17:16:41.21ID:gWAwnMkk0
>>877
システム上、最高額入札者ではないAの入札取消は出来ないよ
現時点での最高額入札者であるBの評価が著しく悪くて取引が不安ならば
B、Aの順に入札取消をするのは可能だけどね
特に問題なければそのままでいい
下手に入札取消をすると警戒されるから
0882名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/30(月) 17:57:54.04ID:KgBZKsbF0
>>880
そうなんですね、ありがとうございます
変に触りたかったんでこのままにしておきます
0883名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/30(月) 19:47:26.13ID:LoOQrk0F0
転売初心者なのですが、ヤフオクで新品のノートパソコンを売っていたら会社で使うという方から、ご購入いただきました。
その後、さらにまとめて10台ほど買っていただきました。
その後、一ヶ月に30台ペースで購入したいというお話がきています。
私は新品・ポイントせどりなのでそんなに供給能力がありません。
これは東京の大きな家電屋さんにでも私が出向いて価格交渉すれば大幅値引きに応じてくれたりするものなのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
0886名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/30(月) 20:06:44.18ID:LoOQrk0F0
>>884>>885
教えていただきたいのですが、どういった詐欺の可能性があるのでしょうか?
このスレで書いているので当たり前なのですが、今後の取引もヤフオクを通してすることになっています。
また一括で大量購入ではなく一週間に5〜10台ずつ希望といわれ、こちらから総量をきいたところ30台との回答をいただきました。
初心者なので、大きなリスクをはらんでいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
0887名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/30(月) 20:11:54.12ID:fsWyyW+w0
>>886
いくら約束をして取り付けても相手がいらないっていったらヤフオクは関係ありません自己責任でって言うんだよ
そういうリスク背負ってよく30台も用意しようとできるね
0888名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/30(月) 20:18:20.46ID:LoOQrk0F0
>>887
ありがとうございます。
理解しました。
一応、そのパソコンは今まで私が利益を6000〜7000とる形で80台ぐらい売れているので、最悪の時は利益なしとかー1000円ぐらいで売ってしまおうと思っています。
どんなに運が悪くても損がせいぜい3万程度なのでやる価値あるかなと判断しました。
また大手家電量販店の交渉では30台買う前提の値付けを競合他社としてもらい、最安値のとこで10台ずつ一ヶ月に三回の決済で購入したいというふうに交渉するつもりです(15台×2にするかもしれません)。
素人考えで書かせていただいたのですが、間違い等ありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0891名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/30(月) 23:23:22.83ID:5zo808AN0
パイパイ登録しないと売上金引き出せないのん?
0892名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/30(月) 23:56:25.21ID:e6qnnOQX0
レターパックライトってやっぱりプラス1日が基本ですか?
何とも言えませんか?
0893名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/01(火) 00:50:38.01ID:f3VlGCTO0
困りました。

何卒、ご教授の程を。

ヤフーウォレットの登録状況を確認するのに送られてきた認証コード入力を誤ったようで、フリーズしてログイン出来なくなってしまいました。

「入力ミスの規定回数を越えたので、暫く時間をおいて再度アクセスして下さい。」と表示されましたが、どれぐらい待てば復旧しますか?
0894名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/01(火) 01:34:49.70ID:f3VlGCTO0
取り敢えず自己解決しました。

ありがとうございました。
0895名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/01(火) 04:05:28.89ID:QlriFUx40
銀行口座登録について知ってる方いましたら教えて下さい
アカウントAとアカウントBの2つを使ってます
メインはAですがBが今プレミアム無料期間なので、Bを手数料無料にするためジャパンネットバンクの口座に変更しようと思っています
メインアカウントはAなのでBのプレミアム期間が終わったらAの方にジャパンネットバンクを紐付けし直したいのですが
別アカウントで紐付けを解いた口座は別アカウントに紐付けることは出来るのでしょうか?
一度登録したことのある口座は消去しても別アカウントで使用不可とかなら最初からAに紐付けようか考えています…
0896名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/01(火) 05:08:00.70ID:8UGyFQO60
>>895
Bのアカウントの受取口座からJNBを削除すれば
Aのアカウントに紐づけできる
0897名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/01(火) 05:11:24.58ID:8UGyFQO60
>>891
引き出せる
PayPayしてなくても困ることはまったくない

あえて言えばキャンペーンでpaypayポイントが貰えない程度
0900名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/01(火) 07:57:50.60ID:GAWc/iu70
>>898
5ヶ月
https://paym ent.yahoo.co.jp/term/

第10条(支払いを留保する期間の経過)
1.本特約にもとづき当社が差引後商品代金等の支払いを留保する期間は、
Yahoo!かんたん決済契約の契約成立日から5カ月が経過した日が属する月の最終日までとします。

なお、複数のYahoo!かんたん決済契約が成立した場合、当社は、Yahoo!かんたん決済契約ごとに、
契約成立日から5カ月が経過した日が属する月の最終日まで、支払いを留保するものとします。
0901名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/01(火) 08:08:36.88ID:J8g5AxQO0
落札者削除のところアプリからだと削除出来そうなのにブラウザで見ると落札者削除のところに×が付いてるんだけどどういうこと?
落札から1週間近くたつから多分もう支払う気がなさそうなんだよな
0903名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/01(火) 09:31:50.32ID:m8bm+V8J0
>>897
ありがとうございます
0904名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/01(火) 09:38:42.76ID:QlriFUx40
>>896
ありがとうございます!助かりました!
ペイペイ使う気はないのでジャパンネットバンクの口座使い回しで対処することにします!
0906名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/01(火) 14:04:29.70ID:CZyLI6UB0
送料のことは当然考えるんだけど、定形外で済むものが多いし送料は少ないほうが印象がいいと思ったんだけど
競合出品者が「一律レターパック」を始めた・・・
正直こういうのって悪どい?関係ない??
しれっと同じことしたんだけど・・・w

送料をいちいち計算してお知らせするのも面倒になってきまして。
変な話、手数料も送料が高いほうがゲフンゲフン
0907名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/01(火) 14:05:25.66ID:CZyLI6UB0
しれっと同じことしたんだけど → しれっと同じことしたい です
0908名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/01(火) 15:05:45.02ID:NEeV2lIp0
かんたん決済で間違えて送料を1000円ほど多く振り込んでしまったんですけど、相手が応じてくれない場合はどうすればいいんでしょうか?
0909名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/01(火) 16:02:27.25ID:7yGEC7P20
>>850
今月以降paypayマネーというのを作るつもりらしい
そこで出金できるようになるらしいがいつできるのかは未定

>>883
最初に小金を借りてすぐに返し、その金の額を少しづつ増やしながら借金と返済を繰り返し
それで信用させてから最後に大金を借りてドロン
という詐欺の基本テクニックがあるんだそうだ
0910名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/01(火) 16:14:00.08ID:g4LdjeJp0
購入者で初めて利用します。
以下教えていただけないでしょうか。

ヘルプや検索など見て分からなかったのですが、買いたいものが電子コードのやり取りで、実物が必ずしも必要ないものです。(簡単に言えばクーポン)

発送は取引ナビとなるのですが、その場合購入者の情報は全て開示されるのでしょうか?
匿名配送がどこに記載されているのか分からず、少なくともそのページ内には記載ありません。
配送の詳細も取引ナビとだけです。

お互いの個人情報は必要ないので、こちらも開示されたくなく。
0912866
垢版 |
2019/10/01(火) 17:04:28.58ID:3QWifN7H0
>>870
ありがとう。試してみます。
0914名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/01(火) 17:38:59.48ID:XXtKTRRI0
ログイン時の設定をメールアドレスから携帯番号に変えたのですが、どっちがセキュリティ上安全とかありますか?

よろしいお願いします。
0916名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/01(火) 17:47:19.90ID:D4wJg3dF0
スニーカーが落札されたので送りたいんですけど、
濡れないように、ABCマートなんかで靴を買うと入れてくれるビニールの袋を元箱に被せて、
それをガムテなんかで止めるだけでいいですかね?

最初はそのつもりで送料計算して表示してたんですけど、
それだけだと、元箱が輸送途中で潰れたなんてクレームが来そうで怖いです。
その元箱の上から、さらに別の大きな箱に入れるとかしないといけないですか?
でも、そうすると送料が上がっちゃうし。

皆さんはどうしてますか?
0919名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/01(火) 19:41:13.29ID:fuo7hMrR0
>>915
早速ありがとうございます。
二者択一でなないのですか?
二段階認証はユーザーなら設定できますか?
0920名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/01(火) 20:11:32.38ID:GaN82Eu70
出品終了分を見ようとすると

「システムエラーが発生しました。

ヤフオク!では、お客様に楽しくお買い物をしていただくためのページをご用意しております。」

のページに飛ばされる

どうしたらええのん
0922名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/01(火) 20:24:07.73ID:M1YC/GHA0
ヤフオクなんかおかしくなってんね
アプリで落札が見られなくなった
ブラウザから処理したけど
0924名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/01(火) 22:53:05.73ID:+B+uHFF/0
Yahoo!カードとpaypay残高支払い
どちらがポイント特ですか?

Yahoo!カードはTポイントが1%ですが期間限定ポイントではない。
paypayも1%だがpaypayボーナスなので2年で無くなる

で合っていますか?
0925名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/01(火) 23:26:28.86ID:uE5nATuu0
支払いで「かんたん決済をご利用いただけません。」ってなったらもうヤフオクシステム上での支払いは不可能
→受け取り確認も不可能→評価も不可能って事実上この落札はヤフオク的に取り消しみたいなものって思っていいんですよね??
実際Tポイント・コンビニ・インタバンキング・銀行振込どれを選んでも「この商品はかんたん決済が使用できません。」となるのでどうしようもないですし
ヤフオクシステム通さない個人間の銀行振り込みしてまでこっちは欲しくないのですが(相手も評価稼ぎの15円アマゾンギフトだから評価されないなら意味無いと思うし)
こうなってしまったオクって通常どうしてるんでしょうか?
0927名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 00:27:00.79ID:U1pAVehR0
>>916
出品評価1000以上で悪い0だけど買ったときに付いてる箱は必ずダンボールつけるよ
俺ならそういう商品は元箱にプチプチ巻いてダンボールの隙間に新聞詰めるとこまでやる
商品に付属している箱も商品の一部と思っている人は思っているより多い
そういう人からしたら元箱にビニールガムテ直巻は評価普通か悪いつけられてもおかしくない

評価別に気にしないなら直で送ればいいよ、報復怖くて悪いつけない人とか元箱気にしない人もいるから
万が一でも悪いつけられたくないなら今回は勉強代と思ってダンボールで送料差額負担しとけ
0928名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 04:10:55.47ID:+aiuCNMy0
レターパックが保管期間過ぎて返送されてきました・・・
購入歴が1度あるけど名前は外人(英語名)ですw
日本語はそれほど不得手ではなさそうだけど、以下の選択肢でよかですか?

●着払い再送
●取り消し全額返金(送料返さない)
●取り消さず手数料引いた金額の返金(送料返さない)
●最終手段は書留返金(書留送料差し引き)
0929名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 05:02:50.35ID:R5NgDqxz0
>>928
もっとも単純で安全な解決方法は
再送の送料を銀行に振り込んでもらって再送をする事
であれば万が一また相手が受け取らなかった場合でも
あなたに金銭的損害は発生しない


以下問題点

●着払い再送
相手がまた受け取らなかったら、着払い送料はあなたに請求される

●取り消し全額返金
システム上取り消しは不可能

●取り消さず手数料引いた金額の返金
相手が再送でなくキャンセル返金を望んでいるのであれば
振込手数料、落札システム利用料、送料を引いた残高の返金で了解を得た上で
この方法でも良い

●最終手段は書留返金(書留送料差し引き)
相手が受け取らなかったら?
現金書留受け取れるくらいなら商品発送した方がよくない?
0930名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 05:08:56.37ID:ld8/G4Lb0
>>925
>こうなってしまったオクって通常どうしてるんでしょうか?

通常は銀行振込で取引を継続するか
落札者都合で削除する
落札者都合で削除した場合、落札者にマイナス評価がつく

放置せず出品者に相談
たった15円のためにマイナス評価食らいたくなければ
0931名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 05:18:03.72ID:kdFar7rZ0
>>906
一律レターパックにして定形外で送るのはNGだけど
レターパックの送料貰っておいてレターパックで送るのなら問題ない

それに送料が高くても手数料は何の関係もないよ
なんか勘違いしてない?
0932名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 05:22:07.18ID:kdFar7rZ0
>>908
根気強く相手と交渉する
返金していただけないのなら評価に書かざるを得ないと
冷静に事務的に
それでも返金してくれないならマイナス評価にする

それくらいしか方法はない
こういう場合あなたの交渉力がすべて
0933名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 05:24:47.54ID:kdFar7rZ0
>>910
その場合、個人情報を開示せずに取引する方法は無いよ

メルカリと違って情報公開の場合出品者の住所氏名も公開される
お互い様と思って気にしないのが一番
0934名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 05:27:58.40ID:kdFar7rZ0
>>914
メールアドレスじゃなくてアカウント名?

ヤフーのアカウント名はニックネームを使ってないので全世界に公開されている
アカウント名が分かればパスワード解析ツール等でパスを割ることが容易
ヤフーのアカウントが頻繁に乗っ取りされるのはそのせい

なので携帯番号にする方が確実に安全
0937名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 08:45:50.75ID:0XfuC2Cn0
>>930
その「銀行振込」とは相手から直接口座番号を教えて貰って振り込むヤフオクシステム通さない銀行振込という意味で宜しいでしょうか?
取引メッセージで直接取引を話し合ってヤフオクからチェック入りませんか?
0938名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 08:53:26.15ID:ByOjTSQn0
>>908
先ずは改めて、相手に入金ミスによる誤送金なので返金してほしいと連絡掲示板と取引メッセージで連絡して下さい。
連絡掲示板に個人情報は書かないように。
それでも動きが無ければ消費者ホットラインと言うのがあるので、そちらで相談してみて下さい。
0939名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 09:09:16.89ID:WZ89TcJy0
ヤフオク出品を始める前は、品物に入札が入るタイミングとしては、
出品期間終了間際のギリギリのタイミングが多いのかなと勝手に想像してたけど、
売れるもんは出品後いきなりのタイミングでドンドンと入札されてくもんだね。

逆に、出品終了まで入札がないものは、そのままお流れになるケースがほとんど。
まぁ、まだ出品評価が20程度なので違うかもしれないけど、ベテランさんはどんな感じ?
0942名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 12:32:05.84ID:+aiuCNMy0
>>929
送料振込をまず検討すべきなんですね、日本語分かるかなあ
着払い送料は請求されちゃうのは知らなかった・・・
0943名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 13:49:05.61ID:4dGes1of0
旧yahoo!マネー残高明細で9月30日に

yahoo!マネー残高がPayPayに引き継ぎされました。 詳しくはこちらをご確認ください。
-225,322円

となってるんだがPayPayで見てみると残高は千円ちょいしかない
元々の残高が赤字だったってことなのか?
時々yahoo!マネー残高を確認して20万ちょいあると記憶してたんだが勘違いでマイナス20万ちょいだったってこと?
0946名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:46:31.78ID:4dGes1of0
>>944
俺へのレスですか?
やっぱYahoo !マネーは20数万あったんだよね
じゃぁどこに消えたんだろうな
PayPayはYahoo !JAPAN ID 連携済みになってるんだけどなぁ

9月下旬辺りからヤフーショッピングやLohacoでのYahoo!マネー払いのメニューが出なくなって困ってたんだけど益々困ったな
0947名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:50:15.17ID:knKlH6qe0
>>935
ありがとうございます!
0948名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:53:15.41ID:sQ4wqa/n0
>>946
ペイペイで本人確認後ペイペイマネーとして受け取ってください
必ず本人確認を先にしてください
先に受け取ってしまうとペイペイマネーライトになり出金することができません
0949名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 15:13:28.72ID:4dGes1of0
>>948
ありがとうございます
PayPayのバージョンをみたら1.38.0でした
2.0.0じゃないとダメみたいなのでなんとかバージョンアップの方法を探してみます
メニューには見つからんなぁ
アンインストールして再インストールするしかないんかな?
0950名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 15:31:41.39ID:wU4FsDI10
すみません、お願いします

プレミアム会員でなくても即決価格を設定できますか?

コンビニクーポンの決済が最近コンビニ支払いが多いのですが落札者は手数料いくらなのですか?
0951名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 16:35:46.90ID:4dGes1of0
1.38.0って最新版か
本人確認なんてメニューはないな
やっぱ20数万円きえたかな?
0952名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 16:38:50.45ID:vedwwhpl0
>>934
詳しくありがとうございます!
ログインするのに(認証)登録メアドを入力してたのですが、だいぶん前に運営から「セキュリティの観点から携帯番号でのログイン推奨です」と通知が幾度もありました。
今回、よくわからないままに携帯番号に設定変更したのですが、安全ということで、結果それで良かったのかな。
0953名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 17:04:55.13ID:4dGes1of0
PayPayの最新版は2.0.1か
なんとかアップデートしたら本人確認やらYahoo!マネー等のそれらしきメニューがあるな
なんとかなりそうだわ
0956名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 20:48:19.39ID:n/oTWjqq0
落札代金の支払いについてですが、JAPANネット銀行の残高とPayPay残高を合わせて支払うことは可能ですか?
0957名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 21:24:29.73ID:PpBQOsEA0
ヤフーidが以前は作成時に指定することができたと思いますが
今は自動生成する方法での作成しかできなくなったんですか?
指定して作りたいのですがどうすればいいでしょうか?
0960名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 23:37:27.71ID:6pJW1a/U0
チケットの取引でチケットの発送ではなく発券番号を知らせる形での取引は可能ですか?
0961名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 01:03:52.98ID:BVU3WDGa0
>>933
ありがとうございます。
捨てアカでも作ろうかな…
でも名前はカードと合ってないとダメか…
0962名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 02:20:41.29ID:J7rAToKb0
長くなりますが、質問です
落札日から1週間しても支払いありません。先週落札され今週中に支払うとの事でしたが支払う気配ありません。多分同じ様な商品扱ってる同業者の嫌がらせだと思います。
支払いは落札日から何日以内とか決まってますか?一度いつ支払うか確認メッセージ送りましたが無視されてます

落札者都合で落札者を削除しようと思います。落札者には自動的に非常に悪い評価付くはずですが報復評価が怖いです

運営にイラズラ入札の報告したいですが、どこから送れば良いですか?お問い合わせの項目見ましたが見つかりませんでした
0964名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 03:07:00.11ID:q2cBDxyF0
スマホのブラウザでのヤフオクだと以前は入札したい商品のウォッチリスト数が表示されてたんですが
今は表示されなくなったのでしょうか?
0967名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 07:49:22.26ID:0L61QK8x0
>>962
かんたん決済の期限は1週間。取引ナビに○日の23時59分までって書いてある。
コンビニ支払い選ばれると5日伸びるけどまあ。

・期限切れ2日前に取引メッセージで警告送る
・期限切れ1日前にメッセージと連絡掲示板に警告
・期限切れ当日にメッセージと連絡掲示板と評価「どちらでもない」で警告
・落札者削除

メッセージ内容はすべてコピペでも構わん
落札者削除した段階で評価は自動で非常に悪いに上書きされる
0968名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 08:50:47.31ID:fNZDk3Uy0
>>967
ありがとうございます。評価はどちらでもないを選択しないと駄目ですか?非常に悪いを付けてしまいました。まだ落札者は削除してません
0969名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 10:16:14.53ID:3muOSilP0
すみませんコンビニ支払い選択してるやつはいつになれば削除できますか?
0972名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 13:05:12.80ID:Qi8kxdxX0
PAYPAYPAYの仕組みが今一よく解らないのですが、ヤフオクで連携済みになってるんですが、PAYPAYを他でも使うならPAYPAYアプリから別個に新規登録が必要なのですか?
0973名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 13:27:52.27ID:9WH2nugL0
スピーカーを購入したらジャンク品が届きました
価格は本体1500円、送料はヤフネコ匿名配送で600円ほどです
出品説明には、使わないので出品するとだけありました
商品状態は傷汚れ無し、返品は不可です
動作確認をしたところ、音量プラグの接触不良と思われる症状で音が出ません
厳密には、音量を最大→最小に持っていく過程でたまに音が出る範囲がある、プラグをケース側に少し押すと音が出ることがあるという感じで、部品交換が必要かもしれませんが部品が市販されているかはわかりません
連絡する場合は、症状について説明する以外にどういったことを書いたらいいのでしょうか?
いきなり返品、返金要求するのは波風立てるだけですよね?
同商品のジャンク品相場はヤフオクで1000円程度、メルカリだと500円〜1000円です
返品→再出品すると出品者の利益は多くても150円程度なので返品に応じてくれるかわかりません
割引を要求したほうが通りやすいでしょうか
0974名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 13:46:27.91ID:guXtcucw0
ヤフオク重くない?
0975名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 14:10:16.00ID:1E/W2sPG0
>>973
その症状なら使い方間違ってるとかじゃなく不具合だろうから初めから返品返金の交渉してもいいと思うよ
たまに自信満々に返金要求してきて実は使い方間違ってるやついるけどあれは腹立つ

自分なら、まずは現状を説明して、もし不良品なら修理代請求か返品返金いずれかで対応して欲しいって感じで柔らかめに交渉する
それでゴネるなら強気で要求する
それでもダメなら悪評食らわせて商品満足サポートの申請

その症状ならポットクリーニングとハンダ接点修復のみで部品交換は無しでなおる気がするけどね
0976名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 15:16:02.08ID:E2pU/E4k0
定額フリマ出品者の質問です(非プレミアム会員)

1、落札してもらった後に商品の値段を下げて確定し、取引きする事は可能ですか?
(まとめて購入した際の割引が目的)

2、落札後の値引きして確定が可能な場合、手数料は値引き後の金額から10%取られる、という事であっていますか?
0977名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 15:42:47.90ID:SBaLV6+m0
郵便局の局員に聞いたら
「通常は翌日届くところでも、
ゆうパケット(おてがる版)は匿名発送なので、
処理の関係上1日余計にかかります」
って言われたんですけど本当ですか?
0978名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 15:50:46.11ID:qiS4OP3R0
久しぶりに出品したら領収書を頼まれたんですが
今はかんたん決済で直接金銭の授受があるわけじゃないのに出品者が発行する必要ってあるんでしょうか?
匿名取引なのもあって悪用されるのではないかと心配です
0979名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 15:56:55.41ID:h0cZwAYG0
教えて下さい!
 記載間違えで出品していましたが、落札されていて、コンビニ支払いを
選択しています。まだ支払いはしてないとこ事です。
相手側も理解してくださってるので出品者都合でキャンセルしたいですが
出来ないです。支払いが完了している為削除できませんになります。
支払い期限が過ぎたら削除出来るって認識でOKでしょうか?
また、自分(出品者側)には悪評が付くんでしょうか?
宜しくお願い致します。
0980名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 16:19:19.04ID:u+P7wC5c0
出品者です。

Yahoo!ウォレット登録情報の住所が引っ越す前の住所のままです。 同じ市
何か問題が出るでしょうか?

ゆうパックおてがる版などで落札者に発送するときはこの旧住所で行くのでしょうか、それとも
その都度入力で対応できますか?

また、変更した場合本人確認など面倒なことが起きるのでしょうか?
0981名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 16:32:00.66ID:1E/W2sPG0
>>976
できない
修正できるのは送料だけなので値引きするなら送料の範囲内で
落札システム利用料は落札価格×10%で変わらない

>>977
それ言われるのは確か
でも翌日届くこともある

>>978
発行義務は無いから断ってもいい

>>979
コンビニ決済期限過ぎると削除できる
出品者都合で削除すればあなたに非常に悪いの評価がつく

>>980
落札者情報に反映するのはYahoo! IDに登録した住所
0982名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 16:35:39.31ID:E2pU/E4k0
>>981
ありがとうございました!
0983名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 16:49:53.16ID:ShX29AzS0
>>978
かんたん決済の支払い明細画面が領収書になるから必要に応じて各自提示またはプリントするように言えばおっけ。
0986名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 17:00:28.30ID:h0cZwAYG0
>>981
回答ありがとうございました。

コンビニ支払い期限が過ぎても削除せずに放置したらどうなりますか?
少額なのでキャンセル料取れれても悪評付かない方がいいんですが・・・
0987名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 17:05:41.72ID:1E/W2sPG0
>>986
そのまま放置だと落札システム利用料10%請求されるけど悪い評価は付かない
0989名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 17:09:07.89ID:VpVpigBZ0
昨夜落札したものをかんたん決済を選択してクレカで払いたかったんですがTポイントとPayPayしか選択できませんでした
いつもはコンビニ払いとかクレカ払い等の選択肢があるのに選べず仕方なくPayPayで払いました
カテゴリはおもちゃ、ゲームでしたがコンビニ払いもクレカ払いも制限ありませんよね?
何度か同カテゴリの出品物を落札してますがこんなことなかったので困惑しています
原因は何が考えられるのでしょうか
もし分かればご回答お願いします
0990名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 17:42:09.13ID:0pUGUqD50
>>977
匿名発送は通常便と違って一旦センター局行って宛名変換作業をしなければならない
通常便に比べ半日余分にかかり宛先と差し出した時間によっては一日余分にかかる
0999名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 18:05:25.33ID:h0cZwAYG0
>>987
プレミアム会員ですのでその場合はどうですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 3時間 5分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況