X



史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 14:57:59.51ID:eJRAGn6F0
前スレ
史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1563309842/


直近の改変は以下の通り

・落札代金の自動振込機能の終了/振込手数料の変更(9/26実施予定)
8/28以降に落札者から受取連絡された取引の落札代金はすべて「売上金」として受け取り、
「PayPayへのチャージ」か「口座振込」を選択することになる
(受取連絡を反映しての売上金化は、今までの仕様のまま)

PayPayチャージ/ジャパンネット銀行への入金→無料、即時反映
ジャパンネット銀行以外への入金→1回ごとに100円(消費税増税まで、それ以降は不明)、
平日の翌営業日に入金(13時以降の場合はさらに1営業日、ゆうちょ銀行の場合はさらに2営業日待つ)
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/function/post_2545/

・「Yahoo!マネー」「預金払い」のPayPayへの事業統合(事業統合は9/30予定)
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/function/post_2549/
https://wallet.yahoo.co.jp/notice/archives/20190628.html

・以下の一部有料オプションの終了(9/30実施予定)
最低落札価格/アフィリエイト/太字テキスト/背景色/目立ちアイコン/贈答品アイコン/みんなのチャリティー
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/function/post_2557/
0520名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 23:57:27.30ID:AFomBNFK0
売れ残りをYahoo!のラベルに張り替えてフリマ出品したりしてね。
0521名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 00:07:19.64ID:MhPCFX+w0
賢く儲けられず運営逆恨み奴「なんで落ち目のZOZOなんか買っちゃうのかねw」

ヤフー経営陣「売上高約1兆円、営業利益約2000億円達成!」

2週間入金に耐えられない貧乏出品者「なんで落ち目のZOZOなんか買っちゃうのかねw」

ヤフー経営陣「売上高約1兆円、営業利益約2000億円達成!」
0522名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 00:12:15.53ID:8xK0hzwk0
剛力とかいうビッチが一番賢く儲けそう
カネ持ってても、チンチンに価値が無い男は辛いね〜
0523名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 01:15:28.34ID:1h9qItRB0
>>14
意外な結果だね。

こっちは1円スタートでも入札入らないのに。
死んだカテゴリーなのかな。俺が出してるカテゴリー。
オワコンカテゴリーとハッピーカテゴリーが存在するようだな。

でも1円スタートですら入札入らなかった物を、6000倍の価格でメルカリに出したら
売れるという奇妙な現象も先週体験したわ。

ひょっとして高く出したほうが売れるのか?
0524名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 05:21:36.45ID:aKj/bF950
出品落札ともに利用価値が無くなっているというのは肌で感じられるな
0525名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 05:47:47.33ID:SdmLBS+f0
こども部屋おじさん「売上高約1兆円、営業利益約2000億円達成!」
0526名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 08:17:26.04ID:AASs06fg0
どうでもいいけど、こども部屋おじさんって表現は煽りのつもりなのかね
普通に意味が分からんし、書いてる奴はアホとしか思えん
0528名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 16:38:16.30ID:2bLn+Am30
24時間経過して、アクセス0、ウォッチ0が増えてきた。
一応、注目オプションで持ち上げて晒しているんだけどなw
0529名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 18:13:20.48ID:FhMx52Uy0
>>528
ワードで検索する人間のいない品物だしてアクセスないとか意味あるのか?
当たり前のことだろ
0530名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 18:17:46.97ID:FhMx52Uy0
>>522
逆だよ
ゴウリキ程度のビッチなんてアクセサリーの一つ程度の認識
話題要員だからただの物扱いしてるな
0531名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 18:29:31.95ID:LH8siw500
>>526
こどおじ乙w
こどおじ乙w
こどおじ乙w
0532名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 18:38:32.15ID:LNqKBXzK0
>>529
いやあ、あるおもちゃのカテだからね!
今見たら、出品全体で50000件。
そんな過疎地の話じゃないんだわw
0535名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 19:04:07.48ID:LNqKBXzK0
>>533
アプリで見ると、13万件の落札履歴まで見れる。
でもどれも単価が安い奴ばかり。
先月末から先週まで、ちょっとだけ良い波が来たんだけどね。
0536名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 19:05:48.11ID:LNqKBXzK0
週末夕方になって、やっとアクセスはカウントされてきた。
でも本当にこの3、4年は酷くなったね。
0538名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:45:36.84ID:1h9qItRB0
実際、ヤフオクで売れてるカテゴリーってあるの?
入札の多い順でソートかけると「え?」って感じるカテゴリー多いよね。
0539名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:52:33.34ID:y8giN+jM0
特別メルカリに人が多いとも感じないし
オクとフリマ自体が低迷してるってことはないのかな
0541名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:30:09.82ID:1h9qItRB0
>>540
メルカリのやばいところは予期せぬタイミングでいきなり売れるところだね。
全盛期のヤフオクみたいに荒々しいからは今のヤフオクより勢いは確かにあるね。
0542名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:34:29.76ID:MhPCFX+w0
>>536
疲れたスレでやれよ
0543名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:42:55.60ID:MhPCFX+w0
>>540

メルカリ上げする奴、ヤフオク上げする奴、どれも同じ穴のムジナって感じ。

形態の違い、システムの違い、客層の違い、取り扱い商品の違い・・・
どちらにメリットを感じ、どちらを利用するかは人それぞれ。
多くの者がメルカリ、ヤフオクそれぞれに利点を感じ双方で膨大な取引が行われている。
その事実は否定しようがない。
0544名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:43:19.31ID:MhPCFX+w0
それを一個人の限定的私的体験に基づき、ある特定の商品がどちらが高く売れただとか、
一方の部分的メリットだけを取り上げ、どちらが上か下か何て主張したり言い争いするのは
全く無為で馬鹿げた幼稚で不毛な行為。

そもそもスレ違いだから、そういう無為で不毛な書き込みは専用スレで
同じ穴のムジナ同士好きなだけ永遠にやってろよ
0545名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:59:30.36ID:1h9qItRB0
長いしクドイよ。よそでやれば?
0546名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:22:09.20ID:Nfajwarn0
>>541
ヤフオクの利点は、終了時間が分かっているところなのは同意。
メルカリやラクマは、1週間何も無くて長期戦だと思った月曜の朝にいきなり3つ落札とかw
あとは、高額商品を立て続けに落札されると本人確認と称して金の出を止めやがるところかなw
0547名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:25:47.94ID:Nfajwarn0
>>528
俺もそれを感じる。ここでも言った。
閑散な田舎の駅前商店街みたいなもんだよね。
呼び込みだとか、広告を打つとか、以前の問題。人が居ないんだもの。
怖くて低額スタートなんて絶対出来ない。
それ故、注目もされ難いという悪循環に嵌るんだが、とにかくアクセスすら無いのは恐ろしい。
0548名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:55:05.30ID:zVAwwLpW0
売上金あるよってメール来たんだけど
開いたら0円
どういうことなんだろう
0549名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:03:52.54ID:eZr6BlrS0
口座登録してくれっていうから登録したのに
ずっと0円のまま
これヤフオク の売り上げ、ヤフオク に盗られた?
0551名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 01:08:30.34ID:JTHmyYcY0
売上0円て・・・ネタなら笑えるけど、オレオレより酷い
組織ぐるみの詐欺じゃん
0553名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 01:45:06.13ID:CFf2Cmuk0
ヤフマネからpaypay移行手続きしたんだけど
この時点でパスワードログインできなくなるんだね
SMS認証強制
複垢でやってるとやりづらいわ
0554名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 11:05:11.93ID:B9zX3Pih0
売り上げ金からの振り分けができないのがなぁ
払い出しは全額になっちまうのが面倒なんだけど何かないかな
0556名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 21:27:52.22ID:XL9uPGz30
本、CD、DVDはブコフが入ったことで相場おわったよね?
今度はZOZO入れてアパレルも相場終えるつもりかな?
0557名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 23:26:12.82ID:cwNVo63y0
そもそもとっくの昔に終わってるようなもんだしへーきへーき
0558名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 10:09:02.87ID:DC7MiN9I0
>>556
ZOZOが自社で生産しているわけじゃないから関係ないだろう
もしやったら楽天市場とラクマを統合するようなものになる
0559名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 10:37:13.74ID:YVn1+bvb0
>>556,558
PayPayフリマの目玉にする可能性は大いにありそうだからなぁ
Yahoo!ショッピング(現名称)まで絡めてきそうには思うけど
0560名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 13:38:39.85ID:Kv8hzPaP0
>>556
アパレルは種類と形態が膨大だから、一社でまかなうのは物理的に不可能。
1つの会社によって相場をコントロールする事は絶対に出来ないよ。
0561名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 15:56:13.55ID:K96UOxd50
USEDは可能性低いか、おNEWはペイペイモールでの取り扱いになるのはほぼ確定。
ECの取扱高を盛りに盛りたくてたまらないから買いました
IR資料にデカデカと「〇〇%増」て載るんだろう。
0563名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 18:08:34.45ID:7HytmnE10
>>547
ウォッチに意思を反映して欲しいよね
今は他に必要なモノを優先して「とりあえずウォッチ」なのか
経済的事情から価格が下がるまで手を出さない「頑ななウォッチ」なのか

でもってウォッチ登録は回転ずし数回か一定期間で自動消去される
0565名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:00:46.13ID:NJhTHSk60
ヤフマネ20万あるんやが今引き出すかペイペイチャージされてからとどっちが良いんですかね?
0566名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 23:03:56.75ID:GF77QKQQ0
今日何故か売れてる。やっぱ10%になる前の最後っ屁かなんか?こわ
0567名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 23:06:38.18ID:+oqMHezI0
何故かバイイーが沢山買ってくれたが梱包別々なのがめんどくせえ
レターパックのストック無くなるわ
0568名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 23:07:03.70ID:u4qTJdgR0
海の藻屑にさえならんかったら、
持ってようが引き出そうが、好きにすれば良いんじゃないの?
0569名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/16(月) 00:17:05.87ID:rqvgGfPu0
10月まで半月なんだが
ペーペーフリマに備えた出品キャンペーン第2弾はまだか?
あまりにも対象出品が少なすぎて運営が浸透してないと判断、開始延期かな?
0571名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/16(月) 15:27:31.30ID:1jd/B1Mx0
パッチギ出自分際で偉そうにしても、
日本人じゃないから振る舞いはどこまでも下品なんだよね
被差別階級より惨めなのを自覚しろ
0572名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/16(月) 22:23:03.99ID:zyOKQc/h0
道教とかいいながら結局は金
0573名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/16(月) 22:27:44.67ID:zyOKQc/h0
韓国がWTO提訴 手続き開始、半導体3品目 輸出管理強化

差別意識高い系はいらない
0574名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 09:15:15.97ID:tQqWHqIs0
ヤフオク出品やめて3年半になるが
それでも気になってこのスレだけはずっと見てた

このスレの書き込みすら1日半も滞るようになったんだな〜
何か感無量だわw
0575名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 09:21:05.57ID:vX2UafWs0
メルカリのほうが面白いもん
0576名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 09:32:51.23ID:dlwvvACM0
今もう名残惜しく無料期間だから出品してるだけの状態になってる
結局他所で売れて出品取り下げばかり
アクセスないってレス大量に見かけるし従来ユーザーの大半が幽霊垢になってるんだろうね
0577名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 09:57:54.86ID:UckjRvTk0
出品数なんて誇示しないで
何百もある同じ商品や写真をまとめたり
特定出品者の表示をずっと非表示にすれば
落札側が見やすくなって挽回できそうなのに
0578名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 11:05:49.48ID:zE2BM9Bk0
せめて送料・消費税込みの値段でソートできるようにしてほしい
あまりに100円即決・送料1万みたいな出品が多くて
見るエネルギーが下がりまくり
0579名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 11:11:17.24ID:wibPIn0B0
ボッタクリ送料が明示されてるなら避けようもある
しかし送料が全く不明なまま出品されている物とかは
落札後に吹っ掛けられてトラブルになってたり
逆に相場と掛け離れた異常な安値で終わったりしてるから
出品を全面禁止した方がクリーンになるんじゃないかね
0580名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 11:20:11.89ID:wibPIn0B0
・送料落札者負担の場合、少なくともひとつの発送方法の送料金額を事前入力する
・送料金額が事前入力できない場合、必ず送料出品者負担にして出品する

これを規約に入れれば、「送料出品者負担+e発送」への誘導もできるし
送料との合計金額順のソートも容易になって、買い手が商品を選びやすくなるな
0581名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 11:25:55.32ID:AOXh6hap0
出品総数が激減してますます人がいなくなるだろうが、脳味噌無いのか?
なんでわざわざメルカス慣れした池沼やゆとりに配慮した設計にしなきゃならんのよ?
甘やかされて育ったゆとり世代は根本的に発想がヌルいんだよな
常に他力本願で自分の頭で解決しようという発想がない
ぼったくられたくなかったら送料が表示されてない物には入札しなければいいだけの話だろうが、馬鹿か
0582名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 11:28:58.29ID:wibPIn0B0
それで離れるような詐欺師みたいな出品者は場にとって害悪なので不要
今はもっと安心して気軽に利用したいと思ってる買い手を集めることが急務

ハゲ社員と同レベルの知恵遅れのキチガイには理解できないだろうけどね
0583名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 11:31:06.30ID:AOXh6hap0
ゆとり脳を指摘されて恥かいたからって発狂するなよ池沼
0584名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 11:40:19.90ID:wibPIn0B0
ID:AOXh6hap0みたいな気色悪い発達障ガイジが平気でのさばっていられるような
欠陥まみれのシステムを続けているから利用者が逃げ出して衰退するんだよな

送料が不明だと安値で爆死して相場を破壊するから他の出品者も困るんだがな
0585名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 11:47:18.60ID:AOXh6hap0
送料が不明である事と安値で終わる事には全く相関関係が無いな
証拠が無ければ何をほざこうが所詮は個人の妄言に過ぎない
0586名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 11:56:02.37ID:3cgkVukw0
送料を明示すればいいのに…ってのは極普通の意見だし
送料が値上げ等で変更になる度修正が面倒だし
早い段階で楽オクパクっていれば…
と死んだ子の年を数える秋の日
0587名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 11:59:37.55ID:wibPIn0B0
これ程までに寂れちゃうともう何をやっても蘇生は難しいかもね
0588名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 12:08:58.86ID:RHha9UYR0
秋だね
集荷がなくて請求額不正確なe発送とかだりーわ
もう冬眠すっかな
0590名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 13:42:53.27ID:3ULIfN+c0
>>587

「寂れちゃう」も何も落札(おちさつ)での落札数を見ても
2011年以降8年連続で続いている「落札数年間1億件以上」という高水準を依然キープしている
というのが客観的事実。2年前の全盛期からは5.72%減っただけ。
約20年のヤフオクの歴史的に見れば、数字的には3年前の落札数とほぼ同水準。
依然として全盛期といって良い状態。

ヤフオク!落札統計 http://ochisatsu.com/stat/200906#stat

 年度 落札データ数
2018年 110,948,630(前年度比4.75%減)(前前年度比5.72%減)
2017年 116,481,244(前年度比1.01%減)
2016年 117,680,256
2015年 112,499,865
2014年 113,085,535
2013年 105,088,533
2012年 104,256,159(前年度比4.38%減)
2011年 109,035,797
2010年  95,205,494
2009年  90,203,236

この1年はメルカリの台頭やシステムの改変とかいろいろあったけど前年度比で4.75%減ってのは、
このスレで言われてるほどの「オワコン」、「衰退」、「激減」、「廃れ」とはほど遠い数字と言えるだろうな。
結局このスレでアンチが言う程、システムの改変やメルカリの台頭の影響は大きくなかったね。

自分が売れないという単なる個人的状況を運営のせいと責任転嫁したり、
さも全体の状況かのように曲解・現実逃避したりするのは見苦しいぞ!

そもそも競ってなんぼのオークション向けの商品が、ヤフオクの改変やメルカリの台頭があったからといって
日本から無くなる訳でもないし、ニーズが減る訳でもない。
10年、20年の中長期的視野に立てず一時的な減少で狼狽する奴は馬鹿丸出しだな。
0592名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 14:21:00.50ID:/mF/OhPF0
アプリをパクるだけのオクになっちゃったな

今思えば凡ミス表記なんかをひたすら探して悪くも無い人達をID停止して
客持ちの出品者が客ごとごっそり減った時期もあった

今日、入札ひとつもねえんだけど
これでもプレミアム費取るつもりかよ
0593名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 14:31:39.05ID:AOXh6hap0
入札がない日ぐらい普通にあるだろ
クソみたいな難癖つけてんなよ
0595名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 15:21:19.10ID:46YmOlXx0
>>594
ペイペイモールはヤフオクやヤフショレベルの信用ない奴らは入れてもらえないからw
0596名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 16:22:58.26ID:7eMiEMCZ0
ジャパンネット銀行は支払い口座ブラックで拒絶されたけど
受け取りには口座登録出来るの?
0597名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 18:39:37.39ID:dHNTV1Vf0
ついに売り上げの振込み手数料まで取られることになったのか
何円引きクーポンだのくだらないことやるヒマあったら普通に出品者大事にしろよマジで
誰に還元してんだよクソ改悪ばっかしやがってよ

つかほんとナメられてるんだなってそれしかないわ
心の底からナメきられてる
文句ばっか言いたくないけど、なんでもうちょっと出品者のこと考えようとしてくれないんだろ
ムカつくとかじゃなくて不思議だわ
俺らクレーマーなのか?
ヤフーにとってそんなに迷惑でゴミみたいな存在なんかね
0598名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 18:46:05.20ID:aWyLC9xL0
JNB持ってない評価4桁
2000目前で真性から報復評価食らって初の雨が降らされたし
2chの転売スレじゃ不定期的に晒されるわで嫉妬や粘着もされとるし
毎日毎日律儀に違反申告を数10件単位でされるわで萎え萎えちんぽだわ
この際、JNB作って新垢転生しようかしら
0599名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 18:48:52.18ID:CDNFjU/00
正当性があるなら
いたずら入札申告の窓口に送れば評価取り消し相手停止になる
0601名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 18:57:43.42ID:z3/LS3Ki0
わいも評価雨ついた時は絶望したわ
多分雨付けた人は呪いでしんでる
0602名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 19:21:58.91ID:2EaeGzPW0
しらっと、10月1日から
プレミアム会員は禿税8.8%
非会員は10%据え置きします

プレミアム会員になる意味って何ですか?
0605名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 19:57:44.49ID:yaAOXfEH0
月額払ってるのに値上げとかアホか
払ってないやつから取れや
0606名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 20:08:53.33ID:2EaeGzPW0
>>605
全くだ
重要なお知らせなのに、都合の悪い事はひっそりとやるのはいつもの事だが、非会員と会員の禿税の差が1.2%しかないしな
売れてた時期なら会員狙い打ちしても渋々従ったかもしれんが、今の様に特定のジャンル以外死に体になりもはや継続するメリットねーしな
0607名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 20:12:26.11ID:qULWS/Hm0
なんか久々に出品しようとしてみたら、売上金とかになってて、現金かPayPayか選べとか
JNBなら手数料無料なん?
問い合わせてもヘルプ見ろやて返事だし
0608名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 21:12:08.77ID:bpWC/PaK0
今のところはあんまり影響無いけどオーディオが売れなくなったら完全撤退かなあ
0609名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 21:34:04.33ID:vX2UafWs0
10年以上ヤフオクやってるけど、
ここまで横柄になるとは思わんかったなぁ
ウチら客じゃなくて奴隷ですわ
0611名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:03:56.57ID:vX2UafWs0
本業は不動産管理と投資だから
ヤフオクなんてオマケでしかないけど、
やっぱこの仕打ち酷いと思うよ
0612名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:11:09.78ID:wKnac7IT0
10年近く贅沢もせずにヤフオクで稼いだ資金を不動産と株式にせっせと投資し続けて本当に良かったと心から思う。
流石にここまで改悪されると安心して商売できない。
0613名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:16:03.16ID:djktftOt0
落札されたらアマゾンで買って、直送する違反者が多いが、
PayPay、JNB持っていない者は大変だろな
0614名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:35:53.02ID:yzevRwnc0
10月7日からは尼直禁止になるから
同時に予約品の空売りも禁止になるけど
0616名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:45:15.55ID:yzevRwnc0
消費増税分ぐらいは必ず上がるはず
禿が負担するはずもないしな
0617名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:50:20.55ID:djktftOt0
消費税 3%→5%→8%→10%

落札システム利用料も便乗で、3%→5%→8%→10%
0618名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:51:47.68ID:CDNFjU/00
さらに出品者の口座への落札金額、自動振り込み廃止らしい
売上金として受け取った後
ジャパンネット銀行かpaypayじゃないと手数料取るってさ

https:// auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/function/post_2545/
その他の口座への振り込みは1回100円の振込手数料が発生します。
0619名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:52:53.85ID:CDNFjU/00
>>616
それだと売り上げ少ない人だとむしろ無料アカでやった方がますますマシになってくるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況