X



【描き手】ヤフオク手描きイラスト77【雑談】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:16:14.62ID:xMNYmEVe0
手描きイラストの描き手による雑談スレです。
ヤフーオークション http://auctions.yahoo.co.jp/

技術についての研究や描き手なりの悩み、
直筆イラスト売りならではの話などを書き込みましょう。
基本的にsage進行。
次スレ準備は>>950くらいから。>>980ゲトした人がスレ立て当番です。

■ローカルルール

※出品作品ページへのリンクは
「この塗りの方法は?」など技術に関する質問程度にして下さい。
※出品作品への突っ込みはスレ違いです。
本スレ、ヲチスレと内容に応じて使い分けて下さい。
※スレ住人同志での出品者の詮索、個人特定禁止。
※アンチ、私怨叩きは華麗にスルー。
※サイト晒し、オク質問での特攻も禁止。
※個人名を出すのは荒れるので避けましょう。
※自作自演だと騒いだり全文コピペしたりする謎の人が出没する事がありますが
日本語が全く通じないのでスルーしましょう。

前スレ
【描き手】ヤフオク手描きイラスト75【雑談】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1543981424/
【描き手】ヤフオク手描きイラスト76【雑談】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1555644033/
0002名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:17:23.88ID:xMNYmEVe0
■関連スレ等

【描き手】ヤフオク手描きイラスト売り【雑談】まとめ @ ウィキ
http://www40.atwiki.jp/kakite/

【落札者】手描きイラスト166枚目落札【専用スレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1562730112/
【落札者】手描きイラスト166枚目落札【専用スレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1562726280/
◆ヤフオク手描きイラスト【アダルト専用】◆42
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1528944306/
ヤフオクの手描きイラストで頑張るスレ15
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1565091966/
0003名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:18:28.14ID:xMNYmEVe0
落札者がスレが2つあって訳わからんから、とりあえず両方載せました
0005名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/21(水) 06:10:34.91ID:/OKGjmRm0
おまけとかオクの規約違反だから付けたとしても暗黙の了解だろw
それで離れるとかむしろ良い振るい
自分が付けるとしたらよっぽど良い買い物してくれたとかヘマしたとか相当例外的だから
捨てやすい添え書きのみでもリピーターの方は全然いるよ
0006名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/21(水) 08:22:02.63ID:VGwo8UY/0
>>5 前スレのこれ

> そのおまけや懇切丁寧な挨拶を在りきを当たり前だと思ってる人なんていないから大丈夫だよ?
> そう受け取るのは勝手だけどそんな人いないんだよ

残念ながら少しはいるよ
昔オマケの強要を断って評価にそういうことを止めて下さいと描いた絵師が
その後長い間その落札者に粘着されて出品する度に本スレとかに悪口書かれたんだよなぁ
0007名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/21(水) 10:41:52.49ID:/OKGjmRm0
なぜ>>5したのかわからんけど

ヤフオク禁止行為
・出品している商品以外の商品やサービスなどを、内容についての説明が不十分なまま「おまけ」などとして付加すること

これを引用してウチでは説明に無いサービスはやってないと断る
悪いのは落札者の方であり執拗な迷惑行為はそれこそ通報対象
キチ相手にはあくまでも規約に沿って冷静に対処しましょう
0009名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/21(水) 14:08:06.48ID:jkETrEFO0
複数の人とも取引してるなら出品側特定できないから
そんな規約違反する迷惑な落札者むしろ晒してくれよ
悪口言われてるのもアイツかでスルー出来るし最悪ブラリに突っ込むから
0010名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/21(水) 19:45:02.24ID:PY/t3Y8O0
みんな毎月どのくらい稼いでる?
自分は月に10枚位描いてやっと数万程度
デジ絵売れないからこっちきてみたんだが差分とかないから楽だけど稼ぎは大して変わらなかった
0011名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/21(水) 20:13:41.26ID:FC48qP+l0
3〜4枚で2〜3万くらい
ボーナス時期は値段倍

アナログって画力がモロ出るから
よっぽどアナログ慣れてる人じゃないと値段は変わらないか落ちるんじゃないかな
デジタルは上手いけどアナログは…っていう作家よく見る
0012名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/21(水) 20:44:08.09ID:NzdO5mki0
評価で晒されると報復評価してくるやつもいるのよね
おまけはマジでもらって当然とかいるんだよな・・・お客様なんだけど・・・なんだけどクレーマーに異世界転生する供物なのよね・・・おまけって

>>10
うちは1〜2枚しか出せないし結構バラツキがあるので何とも言えない、売れたときは2〜3枚で4万↑はいったこともあるが
常連もいるが↑の理由でBLいれて放っておいたらオクイラからIDごと消えてた、同じことしてたと思うし別IDにしたか飽きたかだな
金より身の安全ってこと

デジはうまいけどアナログは〜ってのは最近の絵描きさんに多いし
プロでもたまに色紙の抽プレのとか見るとこの程度なのかとびっくりしたな
0013名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/21(水) 20:59:15.28ID:PqH0FIXv0
前スレの流れだけど、挨拶ってただの短文のテンプレを貼ってるだけなんだがな
挨拶すんなとギャーギャー騒いでるやつはいちいち個別に文章を作って挨拶してると思ってんの?
オクイラに限らずヤフオクを長くやってる出品者は色んな落札者が存在すると知ってるだろ
トラブル回避の為に先手を打ってテンプレを貼るんだよ
何故貼るのか理解できないやつは単なるアホかエアプガイジか今まで糞落札者に当たったことがない幸運な出品者だな
0014名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/21(水) 22:24:39.31ID:niMWRn4Z0
>>13
結構長くイラストだけで500人は取引してるがメッセージなかった事で何か言ってくる落札者なんかあたったことないわ
違う買い物で利用するときは返信不要でも返さなきゃいけない気になるからメッセージしてくる人ウザいけどイラストは特殊なんかね
0016名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/21(水) 22:33:31.37ID:wilolDqU0
メルカリで取引中にメッセージがなくて不安でしたって評価でどちらでもないつけられた身としては
ヤフオクの終始無言取引めっちゃ楽だわ
0017名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/21(水) 23:12:53.53ID:kE104siY0
落札者が見ているのは絵だ
挨拶があろうとなかろうと落札した絵への評価は変わらない
各々が好きに取引したらいい
0019名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/22(木) 01:16:44.50ID:pByw/gwl0
万とかつく人すごいですね……
やっぱり何年も続けられてるんでしょうか?
0020名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/22(木) 05:22:28.34ID:mzBKNQL60
個人的には万とかつかないのに何年も続けてる人のほうが正直すごいと思うよ
万越え連発しようが辞める人は辞めていく
0021名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/22(木) 11:51:22.21ID:fu70SuzP0
結局売れないとつまらないし
SNSとかで描いて反応たくさんもらった方がいいって移動しちゃう人もいるからな
0022名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/22(木) 21:00:40.49ID:kmS5lco40
ピクシブあたりで「いいね」が1万以上もらえない人は、クオリティに問題がある
無料サイトでさらす分にはただの落書きでもいいが、売り物でしょ
0026名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/23(金) 03:04:57.60ID:xtjil+um0
投稿内容はさておいて変な人
という事で有名になるだけでその辺の数字はいくらでも伸びるしな
どれだけクオリティだけ高かろうがポッと出だと伸びようがない
指針として成立してない数字に縋るような人は日常生活においても諸々騙されやすそうだから詐欺被害に気を付けたほうが良い
0027名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/23(金) 07:16:20.91ID:KZQgpRbD0
>>22
え?w
本気で言ってる?

アナログ絵師で1万超えてる人なんてほとんどいないよ?w
絶対絵描いてないでしょ?夢見すぎやない?

画力的に
3桁のいいね、ブクマもらえたら十分だからな?w
0029名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/23(金) 09:20:14.69ID:pg6I2MQK0
まあ確かに一万?って思うた
辛辣ポイントがちょっとズレとるw
0030名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/23(金) 09:40:41.78ID:81THnkUr0
話変わるが
注目のオークション設定しようとしたら
他人の順位出なくなっとる みんなはどお?
バグならいいけどアプデしたんならせこいなあれ〜

何位で留めたい時困るし
一位にしたくてもいくらつめばいいかw

設定すんのとりあえずやめたわw
0031名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/23(金) 14:09:00.53ID:PBKXLsLy0
>>12
メッセージやり取りしつこく続けられて、取引ナビの回数0担った時点でBLに入れたら
良い評価もらってたのに、悪い評価に変更してきた。 
とんでもない落札者いる。取引終了した後もダラダラとメッセージ送ってきて、世間話みたいなもの、ウザい
0033名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/23(金) 19:32:01.92ID:/L1wLkYi0
マジでいるからな
終始無言で
必要時も事務的に務めるしかない
0035名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/24(土) 15:50:39.27ID:pjkzA1yW0
取引ナビで思い出したけど…タダマン狙いのクソ乞食落札者はsineと思う
嫌な言い方だけどお金も出さない奴にサービスなんかするつもりねーから
0037名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/24(土) 19:18:39.60ID:2H54pWEn0
そのクソ乞食落札者に限って大したお金を出さない(出せない)っていうね
まぁ乞食だし
0039名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/24(土) 23:22:01.07ID:PbbXqKqR0
頑張って描いたのに全然入札入らなくて泣きそう
何がダメなのかわからない
0041名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/25(日) 01:31:08.39ID:ii4F3cag0
能力が未熟なやつほど無駄に自己評価が高いからな
ダンニング・クルーガー効果でググれ
0042名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/25(日) 01:37:52.03ID:M4j9OFW10
でも、それがなければ多分大抵の人間は、何事もチャレンジしたとたん諦めてしまうな
0043名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/25(日) 01:41:29.60ID:0EzXsTrh0
>>39
頑張っちゃダメ
頑張ったものはいいものという自己暗示にかかる
「売りたい」という気持ちも雑念

のほほんと無邪気に楽しく描いてごらん
それで売れればけっこう
売れなかったら「ゴッホもヒトラーも売れなかったんだからしゃーねー」って笑っておわり
0044名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/25(日) 02:04:04.29ID:aNhXCvJq0
自己判断の傑作なんて所詮独りよがりでしかないもんな
他人に売るのが目的なのだから、判断は他人任せにするしかない
一見ただの下手な絵が高値になってる場面を見る事も少なくないだろうが
それは買い手の傾向を見極め最低限の労力で最大限のリターンを得る事を前提とした高度な戦略なのかもしれない
0047名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/25(日) 13:37:50.88ID:uSDtIfC40
頭の中金金過ぎじゃね
もっとラフに楽しめば良いのに囚われ過ぎ
よほど売れないなら仕方ないけど
0049名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/25(日) 17:31:14.85ID:hclQ+Kvw0
専業の金金はとてもさっぱりしてる
売れない人は愚痴の塊になって害悪化しがち
0050名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/25(日) 17:33:39.12ID:rDxdpgDP0
だったら「即決価格 1円」にすればいいと思うよ
その代わり複製も作って5枚ぐらい出品するの
何枚売れるかな〜♪
0054名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:46:34.75ID:d+y61Fgt0
>>39
結局終了間近に入札多数入って売れた!
今まで入札ゼロはなかったもんでネガティブコメしてしまったわすまんな
0055名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:59:28.20ID:F8tqLX6K0
>>54
売れる時もあれば売れない時もあるよ!
お互いがんばろ!
0056名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/26(月) 00:35:52.10ID:GEDhTsiC0
よかったね
他人と悪い意味で比べるのが一番ダメだから
いいとこ学んで努力してこ
0058名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/27(火) 18:47:27.88ID:tS+7VRdf0
本気で買いたい奴は終了6分前を狙ってくる
開始直後に入札してくるのは入札での勝ち方を知らない
0060名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/27(火) 18:59:39.61ID:cpxwhPFn0
終了数秒前のスナイプ入札の恐怖
評価も確認できない、削除も間に合わない、最低価格で落札だしいいことない
0061名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:00:50.67ID:tS+7VRdf0
それじゃダメ
安く落札するのが対面販売
市販品より高いならヤフオクで買う意味なんざないよ
0062名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:02:40.20ID:tS+7VRdf0
>>60
あれ、「自動延長」設定してる?
数秒前に入札した時点で自動的に10分延長されるけど
0065名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:38:29.45ID:bSokHdWk0
>>60
早期終了ありにしてコレ↓

悪戯落札防止のため、初回入札が終了時間の5分前(10分前)までに
頂けない場合は、早期終了にして再出品いたしますので
お早めの入札をお願いします
0067名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/28(水) 04:21:40.47ID:/vaUngdg0
露骨な性行描写やアヘ顔みたいなやつ描いてみたいけど見てるとほとんどないよね
敬遠されがちかなやっぱ
0069名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/28(水) 15:24:55.85ID:ctkQ70XR0
露骨な性描写系統の方が
普通なエロより
高額傾向にあるとの観察結果より
(両者の画力が同じくらいだと仮定して(勿論主観))

ほとんどないから一部の需要が強いのと
性癖に刺さると財布の紐が緩みがちになるんだと思う

最近だと、ハルヒのアナルパール水着が
15万と20万いってたよ
夢が…ある……
0070名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/28(水) 15:34:38.44ID:+cmpMlYB0
>>69
あの人だからだよ
別の絵師が同じの書いたってたかが知れてる・・・
0072名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/28(水) 17:25:13.15ID:N1UMwTW80
下描きのときは ん?ってくらいだったのに
塗ったら股関節が脱臼してますがな…
やり直しや…
0073名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/28(水) 21:01:31.84ID:qfeBvjnY0
コピックマルチライナーってコピック滲まないんじゃないの?今まで黒使ってて大丈夫だったのに、ブラウンにも挑戦しよ思ったら2日置いたのに線が派手に滲みやがった…せっかく時間かけたのにボツだよ…
0074名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/28(水) 23:37:53.14ID:WknS47lQ0
萎えるよねー

ヴィファール高確率で伸びるから苦手
新品で液たっぷりとか消しゴムかけしっかりとか乾かしたり
気をつけないとやってまう

0000とか薄い色ゴシゴシ塗ったら伸びたりする

ペン入れしたらちゃっちゃか塗りたいんだけど
0075名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/29(木) 05:03:42.29ID:kMPDiVLm0
要はインクだまりがあってそれを伸ばしただけという話?
0076名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/29(木) 07:55:51.05ID:Bur6hy7a0
>>73
ケント系の用紙だとセピアとかなら滲まないけど、画用紙、水彩紙だと滲むかもしれない

青のマルチライナーはケント系でも、塗ってる最中に滲んで色混ざってくる
0077名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/29(木) 08:46:12.76ID:oCmnOjXd0
ヴィフアールにブラウン0.03でペン入れした後すぐに塗ってるけど滲んだ事ない

もしや線を何度も重ねてがっつりペン入れしてない?それだと消しゴムかけてもにじむから、軽く一回下書きトレスする感じで線をなぞった後に着色して、そのあともう一回強弱つける感じで線をなぞり直すと滲まない
めんどくさいけどね
0079名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/29(木) 12:42:54.50ID:15hIRqbR0
水彩紙は使い手に寄り感想バラバラよ
実際やってダメなら色紙かケント紙にした方がいい
0080名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/29(木) 16:42:07.43ID:Xn7XQ1cg0
そもそも0.03ペンでペン入れしてないな、あれはちとダメだった
技量は多少必要だけどGペンとカラーインクでやってる
0081名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/29(木) 19:15:31.23ID:VnMGtSan0
水彩紙使ってるんだけだ0.05でもかすれて描けないから0.1使ってるんだけど皆細いな。
紙はケントとか色紙なんかな
自分下手だから塗った跡が出やすいケント使えないわ〜
0082名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/30(金) 22:12:20.53ID:9/2aFqa20
高額で有名な人も含めて定形にしてる人多くてびっくり!
定形郵便にしてる人いる?不安ないのかな
せめて追跡はつけたほうが絶対いい・・

私ばっかり変な奴に当たっただけかもしれんけど
届いてるのに届いてないっていう輩多いから本当に

他人事ながら定形にしてる人見ると心配になる
0083名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/31(土) 00:03:39.21ID:KGOmgK5t0
そういうクレーマー避けるために自己負担で追跡付けてるよ
数百円で心の負担が減るなら安いもの
0084名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/31(土) 00:05:52.71ID:KGOmgK5t0
高額なら追跡はつけてるんじゃないかな流石に
自分は中堅絵師だけど
0085名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/31(土) 03:37:33.54ID:au0r0gDL0
自分も中堅だけど定形は怖いから選択肢に入れてないわ
せめてクリックポストからにしないと
0086名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/31(土) 03:48:49.34ID:HIA1RUrT0
定形郵便となるとサイズ的にミニ色紙やB5サイズすら送れないけどね
ハガキサイズを送るのであれば必要十分という事もあるでしょう、価格もそこまで伸びないと思っての事もかるかもしれん
複数選択肢を用意して相手方が補償や追跡の無い配送方法を選んだのならそれは相手方の責任で
それで事後とやかく言ってきたのであればBLに入れてさよならだけど
一番の問題はその場合相手にこちらの連絡先が表示されるという事かもしれないね
クレーマー避ける事が目的なのであれば匿名取引gbaあ必須だと思うよ落札価格関係なく
0087名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/31(土) 06:59:32.93ID:yfxBg0XY0
定形外郵便で送ってるけど
今まで事故ったことはないなぁ
10月から多少郵便料金変わるらしいから
クリックポストとかにしようかと思う
0089名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/31(土) 15:41:50.21ID:PPULDFXy0
落札額の平均が低額とも高額とも言えない真ん中らへんの人
0095名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/31(土) 16:42:33.18ID:PPULDFXy0
>>90
あるよ
平均が可視化されてる絵師に限るけど

スレで言うのは自称だから無いに等しい
0098名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/01(日) 00:34:03.49ID:PvGMX5E/0
さっきヤル気スイッチ入って集中してた
ありがとう、徹夜で仕上げる
0099名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/01(日) 08:49:08.53ID:yjgtf/Bb0
何のために取引メッセージ送ってくるんだろ
はじめましてよろしくとか返事めんどくさすぎる
友達かよ
0100名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/01(日) 09:39:00.37ID:ktybB3vO0
ストアじゃないんだからそーゆう時のためにコピペ出来る定型文くらい用意しとけ
0101名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/01(日) 10:38:49.55ID:JTwWpK5g0
すぐ正論叩きつけて終了させる人多いね
そういう事言ってんじゃないと思うけどw

>>99
めんどいよね
あっちからしたらメルカリみたいにご丁寧に挨拶しなきゃ評価に関わるかもとか
思ってんのかなー?
0102名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/01(日) 14:12:12.61ID:YwWsEtOI0
>>101
メルカリみたいにって…メルカリからヤフオクに来てる入札者は少ないと思う。メルカリから公式トレパクや模写絵師は流れ込んできてるけど。
あと自分のところに挨拶が多いのは昔からオクイラで落札してる評価多めの人かな
昔の名残とかあとは話したい目的かな?
0103名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/01(日) 14:17:09.55ID:99H3Ydoz0
こーゆうただの女の愚痴も面倒臭いな
無視しとけそのダルい性格も滲み出てウザイ落札者も寄り付かなくなるから
0105名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/01(日) 17:56:21.11ID:FaGmBumw0
挨拶はただの礼儀としか受け取ってないけどね
支障が出るくらい連投してくるのはさすがに困るけど
0107名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/01(日) 18:14:00.01ID:FaGmBumw0
いつもお礼の挨拶するけど逆に面倒くさい思われてるのかな
向こうがスルーするのは構わないけどお金を受け取る側としては挨拶したいんだよねぇ
0108名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/01(日) 18:47:33.01ID:6AFHiksU0
説明に

取引メッセージは
(やまぬ事情がない限り)
基本不要です

って書くのどうでっしゃろ
0109名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/01(日) 19:00:01.11ID:+ENuidvL0
金がほしいならある程度接客する事をおすすめする
ただし接客の線引ができず相手にしすぎて勝手に疲れてキレるようなら
最初から相手にしない事をおすすめする
0110名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/01(日) 20:17:55.94ID:0XQir1B+0
>>107とまったく同じ気持ちです。
0111名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/01(日) 21:40:33.81ID:mrYGtUVF0
無言だと印象悪いと思う人もいるだろうし、挨拶するとキレる人もいるし
>>108案がベストなのかな
0113名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/01(日) 22:25:23.70ID:LUDsuzw00
なんか勝手におじさん呼ばわりされてて草
ホント性格悪いの出てる
0114名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/01(日) 22:28:37.72ID:dOtcDFdu0
挨拶が煩わしいという気持ちは分かるけどキレる程じゃないなw
0115名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/01(日) 22:34:26.36ID:prDrt7Zj0
性格悪いというか素直なんじゃない
175してるような同人者は営業超頑張るよ
自分も元175者で性格が悪いのでポイント稼げそうなとこはしっかり稼いでくよ
趣味なら可哀想だねホントに
0116名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/01(日) 22:39:28.33ID:VObqzFUf0
>>108
不要と言ってもされたら返さなきゃと思ってるからこそ煩わしいわけだから
「不要です」ではなく「致しません」の方が面倒少なく済みそう。
特別連絡すべき事項が無い限りは、仮に挨拶されても返す必要なくなる。
0118名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/01(日) 22:57:02.53ID:prDrt7Zj0
新参ぽい人の愚痴でしょ?
人それぞれ歴史があるし気にする事はない
男性は作家につくって言うしブレないのは結構大事
0119名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/01(日) 23:25:27.92ID:6AFHiksU0
落札者も少なくない人が
もう今更挨拶要らないでしょ、
けどしないのも印象がなあ正直面倒くさい
みたいに思ってると思うけどなぁ

昔は評価文も色々趣向をこらしたけど
今は定型でもなんとも思わないし
(ヤフオク全般の話しとして)

まあ個々好きにすりゃいいだけの話しだけど
0121名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/02(月) 00:13:29.77ID:7PUGmVLL0
>>120
女>男の娘>男 って感じだと思う
男はかなり上手くないと高額いかないし
0123名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/02(月) 01:27:06.74ID:H1ip2cgs0
いるいるタメ口で馬鹿にしたような輩
もう慣れたもんだから淡々と取り引きしたら二度と落札して来なくなったわ
0124名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/02(月) 01:35:15.40ID:p2kJD6SI0
>>121
高値ってことを考えるとやっぱり女性率高めですね……
女性向けな絵柄って言われるので何描くか悩んでしまって
ありがとうですー
0125名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/03(火) 09:34:35.26ID:3i3z4e0H0
たった1回しか買ったことないくせに(今まで入札すらない)、ファンでした。とか、長々と取引ナビで会話されるの糞面倒くさっ
0127名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/03(火) 19:21:21.44ID:t732yPIe0
分からんがあなたが高値でいらっしゃるからやっと落札できて嬉しいってとこかいな
私も好きな絵師いるけど高すぎて無理
落札出来たら嬉しすぎてメッセージ送りたくなるだろうなw
0128名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/03(火) 20:21:31.93ID:3i3z4e0H0
>>127
高額じゃないですよ。
高額絵師さんなら兎も角、数千円のレベルですよ。
落札後はその後1回も入札すらしないのに、
取引ナビ残り0回になるまでずっと世間話。
ナビが終わる頃に他のSNSで会話したいとか言い出して、本当に厄介な落札者
0130名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/03(火) 23:53:29.09ID:Tm/iD/630
そこまで熱狂的なファンがいるってのはちょっと羨ましい
個性的な絵柄とか世界観なの?
0132名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/04(水) 00:26:02.25ID:JeHE5C8+0
>>128
というか、その人の良さが相手に漬け込まれるんだと思うよ…低額でも高額じゃない絵師に多いんだけど
とにかく無視すればいいんだよ、時間泥棒なんか相手にするな
0134名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/04(水) 08:59:00.78ID:Pa0Wg2DY0
むかーーーしまだメールでやりとりしてた時代に飼ってる猫の画像送ってきた人なら居たな
いや可愛かったけどさw
0140名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/05(木) 08:11:58.17ID:KOP7hHUt0
>>129
imから始まるIDじゃない?
匿名発送あるから今はいいと思うけど、以前からオクイラやってれば名前で女絵師ってわかるとしつこくなる落札者いるよね
0145名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/07(土) 23:50:11.72ID:PLTuX0qA0
なんか、プリキュアとか12歳とか、今流行りのしか高値にならないのかなー
0146名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/08(日) 01:21:12.14ID:wAQ1zzws0
>>145
画力があるなら何でも。
ないなら落札者に媚びるしかないんじゃない?
0147名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/08(日) 05:08:00.98ID:KGHSyDiO0
下手な絵の場合、プリキュアとか12歳とか、今流行りのしか高値にならないのかなー
0152名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/08(日) 19:04:58.70ID:2lVx407p0
前atさんのが転売されてたけどガッツリ描いたミニ色紙と裏に長文の手紙だったな
字は小さくて良く読めなかったけどひたすらあなたのお陰です!みたいな
パクリ絵師だけど高額なのは地道な営業ありきなんだろうな
0153名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/08(日) 19:09:04.79ID:9duzwhLN0
自分が描きたいのではなく
流行っている売れ線を描くことが一つ
0155名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/09(月) 06:48:49.38ID:uiRqwv0q0
みなさんは、出品する時に
注目のオークションとか、タイトル文字を目立たせるとかのオプション設定してますか?
0157名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:40:03.65ID:uRZY42cp0
>155
注目のオークションは、終了が近くなってきたのに入札が奮わない時は
1〜3位に入れる形で利用します。

さすがに出品期間ずーっとはコスパ悪いと思うのでしません。
あと、特定の常連狙いの高額出品で、目的が概ね果たされていれば
しません。

タイトル文字を目立たせるとか、絵に枠がつく(だっけ?)みたいなヤツは
自分でオク上をウォッチしていて効果を感じないので、使ったことがありません。
あれってどうなんだろう。無意識的に目線誘導はされてるのかなやっぱ。
0158名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/09(月) 14:35:04.30ID:reavNKKO0
>>154
そのメンタルが羨ましい
自分は高額絵師にはなれそうにないからもうそろそろやめようかと思ってるよ
0159名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/09(月) 15:16:58.35ID:k6vwa9QP0
続けたいなら続ければいいし
辞めたいなら辞めればいいしそこに羨ましいも何もなくない?
今どき絵を発表する方法も多少なり収益化する方法も色々あるんだしさ
0160名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:14:39.45ID:Hp/K/X7Q0
値段に気持ちが左右されるのが耐えられないとか?制作に支障が出るレベルで
気張り過ぎない方が長続きするよな
0161名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/10(火) 11:40:03.42ID:IipTuwf80
水彩の質問ですがここで聞いていいですか?
ジョーンブリヤンと混ぜてパステルカラーを作るというのがありますが、
チャイニーズホワイトではなくジョーンブリヤンを使う理由は何でしょうか?
自分で試した感じでは、白は使い勝手が悪いから?なのか…よく解りませんでした
0162名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/10(火) 16:06:59.24ID:imyB+arw0
愚痴スレのやつらは下手とか言いたい放題何様なんだろうね、その値段で売れてるんだからその価値があるって事なのに外野がわざわざあんな所に晒して下手だの何だの、見る目ないやつは黙っとけよって思わない?
0163名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/10(火) 17:33:18.23ID:BqV/FCSX0
>>162
ここ雑談スレなんで愚痴は愚痴スレで言って下さい。
0165名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/10(火) 19:21:50.62ID:OBBUv2oq0
>>161
黄みが入っていた方が馴染みが良く優しい印象になるから
チャイニーズホワイトのほうがイメージに合うならチャイニーズホワイトなり白系の何かでも良い
透明水彩スレあるからそっちで聞いてみてもいいかもね
0167名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:58:02.32ID:urFP9xVA0
>>165
馴染みがいいというのもありますか、なるほど…
ありがとうございました
0168名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/10(火) 23:54:05.93ID:OBBUv2oq0
>>167
ついでに白は使い勝手が悪いってことはないよ
どんな色もその使い手次第
0169名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 03:42:20.20ID:Q3TzhbO70
自己判断でお好きなようにというのは正論だけど
他人がどういう判断でそういう結論に至ったかを聞きたかったのだろう
0170名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 07:39:18.06ID:MHq2Y3KJ0
>>169
元レス
「使い勝手が悪いのか?なのかよくわからなかった」ってそもそも自分の感覚による判断に疑問や迷いを持っていたから
それもそんなことはないよっていうひとつの判断の結論、迷いをなくす参考になればと思って言った
0171名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 09:05:16.51ID:HyHZzDSp0
転売するのは落札者の勝手だけど、何年も前のイラストはやめてほしい。1年ごとに少しずつ描き方も変わってるだろうし
0173名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 00:01:58.07ID:lmDGEXaS0
気持ちは分かる
しかも目立ちオプション付けてたりすると無神経な人やなと思ったりする個人的にはね
0174名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 10:17:40.82ID:eKCjdAuL0
売りに出されるのはしょうがないけど
売り切りで出品してた物を、なんとか回収しようと
高値開始で転売して回転させるのは勘弁してほしい
0175名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 02:19:55.45ID:qWZRtj/A0
売りに出されるのは仕方ないって考えもどうかな
本当に転売中古はやめてほしい、古いのは出されると精神的にくる

有名イラストレータでもないのでいらないなら燃やしてほしい
売る理由があからさまに嘘だとわかるのでさらにもにょるわ
0176名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 03:43:43.45ID:pWC62NnI0
転売禁止と銘打って売ってたのであればそうだろうがそういうわけでも無いのだろうし
仮にそうだとしても何の強制力も無いからなあ
サインとともに宛名を書くとかやったとしても、それでも売る人は売るのだろうし
結局のところ落ち着く先は仕方ないと思う以外無いわな
0177名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 07:31:37.69ID:915e0IbA0
>>175
同意。
プロの漫画家だって初期の絵と現在の絵では、明らかに今の方が上手いし
何年も変わらない人もいるけど、何年も前の絵を今更転売されても、えし
0178名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 07:42:08.29ID:UYFaY97e0
プロだとなおさら最低限生きてる限り発表した作品なんて物は残り続ける事になるが
それを引き合いに出すということはもう諦めろと言ってるようなもんだぞ
0180名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:25:11.04ID:evrj/82s0
無修とかならまだしもちょっとエッチな絵でそれはマジで感情論止まりだからな
とりあえず違法アップと無縁な世界だけまだ有難い
0181名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 13:02:01.79ID:pTvQkVnJ0
高い価格設定でぐるぐる回転してる自分の転売絵を見るのを想像すると嫌だな…w
熱狂的信者だと直ぐに入札してくれるんだろうけど、そういう人気の絵師でもないんで
0182名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 19:38:29.42ID:HA1OrW1u0
新しい人の元に行くのは構わないなあ
昔の絵の方が力入ってたのもあり元気でいろよと思う

転売嫌な人は説明にそう書いておいたらいいんじゃないかな?
なにか不都合あるのかな?
0183名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 01:16:00.43ID:hvLOPk510
転売禁止って書いても転売されるから意味ないし
余計ムカつくんだと思う
まあ種々様々転売される世の中だから
止めるのは実質無理だけど

せめて転売されたらBLいれてガス抜けば?
0184名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 02:46:21.71ID:TQpipY3e0
あーだのこーだの言ってどうしても肯定側に持っていきたい落札者とかが混ざってるようだな
転売を嫌だと思ってる人もいるのは確かだろうし、態々否定派を不都合があるとか頭のおかしいイチャモンつけてたいだけに見える
単純にされたらいやな人もいるってことも理解すべきであって持論でつぶす話題ではないよ
0185名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 02:56:06.02ID:kWByD14W0
別に一概につぶしに掛かってる人がいるようにも見えんけど
されたら嫌というのは皆解ってるだろ、それに理解が及んでない人なんか最初からいない
いくら理想を掲げたところで目の当たりにするのは現実なのだから、心構えも含めて武装する事が現実的な対応というだけだろ
0186名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 03:22:15.63ID:TQpipY3e0
>>185
つぶしにかかってるというのは言いすぎたし、転売側がどうしようもないから心構えは必要かもしれん
だが

>されたら嫌というのは皆解ってるだろ、それに理解が及んでない人なんか最初からいない

これに関してはどうだろうな、最近の人は根底からおかしいのいるから
世の中絵とは関係ないけどそういうので事件起こしてる輩は結構いるし、煽り運転とかあの類なんてそうだろう
イチャモンつけるヤツとか煽ったりしてる最近のはこういうやつの予備軍だと思う
0187名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:14:03.83ID:BHavZtIQ0
atagoren系おさらい

5*n*G/ eroakiou 評価83 愚痴スレ12の594以降参照

tut/haruka_team1 現在評価243マイナス18 どちらでもない7
※悪評コメント参照※入金ご連絡が無く発送できないとの報告有
転売  Y.J /toshiyuki_mfo(悪戯落札にも使用・落札でマイナス21
※悪戯落札されたら申告制度を利用して下さい

SV3/katna67769 (現在も停止中)
F*8*H/gnoca69735 (停止→登録削除)
8*L*W/labhc52241 登録削除
上記と併用していた新規
s*a*L/bddad89266 現在マイナス7 6月使用
c*5*n/mvadj36523 現在評価マイナス7(停止中)

残っているもの
Ve3/syoukyos B3E/matu43ru
(2019年〜)Btm/dwbck14710 ql8/nmeyw24873 VXH/hmlcy37682
登録削除
uE5/akiraoki5 ※4月頃
v6V/efentron ※2018年12月下旬
By6/tamaya_men qUa/tokoakise gV7/zuitons
0188名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:14:31.59ID:BHavZtIQ0
・atagoren系は落札直後、出品者が連絡を取る前にID登録削除という手口もとります
いたずら入札トラブル申告制度が適用されるかもしれないので申告して下さい(問い合わせ済み)
(おちさつ→落札品検索→落札者ID入力→落札月) で履歴が辿れる場合有

・取引不成立→再出品の際は「いたずらによる再出品」と記載してくれると調べやすいです
・再出品の際も妨害にご注意下さい
※再出品に入札=atagoren系ではありません

・悪戯IDが停止になる事で他の悪戯IDも停止になる場合があります
・低評価IDの音信不通でもいたずら入札トラブル申告制度をご利用下さい
・以前からatagoren系は質問欄からも迷惑行為を行っています(罵倒)
・「新規、低評価が入札許可を得る→音信不通」も奴の可能性あり
※低評価=atagoren系ではありません。出品者は自己判断して下さい

評価が多くマイナスが少ない、見分けにくい垢を探しています
情報提供お願いします
0189名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:15:02.01ID:BHavZtIQ0
atagoren系最新情報

1*P*X /sakumeon 評価42 マイナス1

詳細はヤフオク手描きイラスト愚痴&アンチスレ13
0190名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 11:14:24.73ID:WSVZ3O8g0
愚痴に対して正論だの対策だの突っ込むなとか女の愚痴そものだな
論理的に考えたらあー残念程度の事だけど晒し者扱いやめてほしーって事か
そうですね そんな奴ブラリ確定っすわマジで
0191名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 18:58:18.50ID:T6WRg/t10
高額絵師は悪戯入札なんて皆無だろうなぁ、低額や中堅はたまーに悪戯入札される
だから終了まで気が抜けない、終わる時間忘れてたら新規に落札されてたり
こんなに悪戯入札とかあるのヤフオクくらいだよな、だからみんなメルカリとか他に行くんかな
0193名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 20:48:36.06ID:WSVZ3O8g0
特定の奴ブラリしたら新規は消えるよ
たまに投下されてくる悪戯入札案件のID片っ端からブラリしてみ
悪質な奴はID変えて生まれ変わるからブラリ逃すかも知らんが…レスポンス遅いとか怪しいのは一部情報は控えとくと良い
新規くるとなるとまともな落札者さんも寄り付かなくなるから早く解決すると良いね
0194名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 21:31:42.09ID:ksf+yYFR0
2年前からオクやっててスレもチェックしてるから
悪戯IDはいくつかBL入れてる
それでも半年に1〜2回新規悪戯くるから終了まで気抜けない
悪戯するやつって2〜3人いるわ
普通に落札する落札者も入札者に多額支払わせようと悪戯ID作ってる
0195名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 22:47:36.36ID:CnxrySiD0
普通に落札する落札者って、ライバルに多額を支払わせるって事?だよね?
絵師とグルなんじゃないかと捻くれモノの自分は思っちゃうなー
0196名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 22:49:30.50ID:CnxrySiD0
なんでそう疑うのかと言うと、似たような事を相手に話を持ち込まれたから
ヤフオクじゃないけどねー
0197名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 23:03:08.17ID:ksf+yYFR0
>>195
そうだよ
絵師とグルなのは知らんけど、以前どこかの手描きスレでも一人話題になってた
その落札者は自己紹介に堂々と吊り上げしますって書いてたからw
他にも同じ様な落札者いると思うわ
0198名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 01:22:43.25ID:uXFXAD5t0
サークルや身内でグルはあっても出品者と落札者がタッグ組むは厳しいw
普通の神経してたらユダかも分からん奴の話にホイホイ乗れないよ
ライバルの資金減らすための釣り上げはよくあるだろうけどね
0201名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 07:58:05.97ID:BmCnEm9j0
>>187-189
ここで挙げたものは同一人物として挙げています
188にあるように新規だけでなく評価1や2、低評価も使用

>>191
atagoren系は5千円以下を狙う、というのが基準でしたがそれ以上の価格帯でも迷惑行為あり

アダ注意 n368126815
0202名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 08:08:47.77ID:BmCnEm9j0
atagoren系情報には火消を兼ねた嘘レスが付きがちです
自己判断していたずら入札トラブル申告制度で対応して下さい
0203名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 23:51:39.24ID:ilJGAKr+0
転売嫌なら裏面ににじまない程度でabcde1234様へみたいに買いとけばOK
0204名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/16(月) 10:49:10.22ID:0YBRSH5G0
>>187-189,>>201-202
atagoren系最新情報追加

1*P*X /sakumeon 評価42 マイナス1 
※詳細はヤフオク手描きイラスト愚痴&アンチスレ13の203参照

5*n*G/ eroakiou 評価84 マイナス2 愚痴スレ12の594以降参照
※15日オクイラでのマイナスが付く。今後の支払い不履行に注意
同一作品
一回目 s685332688 5*n*Gで落札、不払い、1*P*X
再出品 s685931446  1*P*X、N*2*m(入札の取り消し)

tut/haruka_team1 現在評価243マイナス18 どちらでもない7
※悪評コメント参照※入金ご連絡が無く発送できないとの報告有

転売  Y.J /toshiyuki_mfo(悪戯落札にも使用・落札でマイナス21
※悪戯落札されたら申告制度を利用して下さい

場合によるが主に吊上げに注意
5*n*G/ eroakiou以下のものはイタズラにも注意
悪戯用の新規や低評価については自己判断で対応して下さい
0206名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:26:19.24ID:Hr9Dw2Sk0
>>204
そこに書いてある人何名か落札されたことあるけど、ちゃんと手続きして翌日には支払ってくれた。
自分は運が良かったのかな
0207名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:35:17.00ID:nl6ipbsW0
最初は評価上げるために買ったんじゃないかな
それを後々悪戯用IDにして捨て垢にしている
認証ありのオクにも余裕で入札できるしさ

自分の時はそうだった
0208名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/17(火) 08:53:46.07ID:YQ+cHa9M0
良い評価50以上あって、それで捨て垢なんてことあんのかな、今は悪戯入札のきゆうさい
0209名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/17(火) 09:02:26.61ID:Ipvql2OB0
相手は同人の中でも狭いオクイラ界隈で飽きずに何年も
同じ事を繰り返してる人物だもの
普通の感覚では理解不能だよ
0210名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/17(火) 11:49:25.45ID:p2fa4VD/0
>>206
204は同一人物として挙げている
オク妨害その他迷惑行為は行った時間が残る
履歴から1日中はりついているとわかる
ものすごく粘着するしつこい癇癪を起こす

こういう事を書くと何故か「ツール使ってる」レスが付く
0211名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/17(火) 11:49:57.72ID:p2fa4VD/0
現在オク妨害行為を受けている出品者・落札者はatagoren系過去IDにも付きまとわれていた場合が多いので参考に
3文字
v6V,SV3,uE5,Y.J,Ve3,gV7,yhr,Tnd,byo,By6,qUa,d9g,8Y7
aOm,pTM,jzt,b9Z,Y_ _
これらのIDは報復評価をした為に出品者の評価に残っています
これ以外にも大量のIDで悪戯や吊上げを行っています
過去にこれらにマイナスを付けられている出品者は、今も妨害されている傾向があります
マイナス無しの出品者でも評価探偵の「出品者」の「相手に書いた悪評コメント」に上記IDへのコメントがあるかもしれません

最新情報はこちら
>>187-189,>>201-202,>>204
0213名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 03:50:51.03ID:dEgNTlKq0
値段が上がっても次のモチベに反映されないのは向上心が無いからだろうなァ
0215名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/19(木) 21:57:46.66ID:6rUAbmUt0
配送方法の指定が1つしかなくて
認証制限なしの出品の人は多分非プレ
0217名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 07:27:39.52ID:Q5KITtR10
売上金、今までゆうちょ銀行に振り込まれるようにしてたけど、
ペイペイかジャパンネット銀行のみになるんだね、
他の金融機関だと引き出すのに手数料108円かかるだと
0218名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 08:48:26.90ID:OJYx3Ceq0
>>217
自動振り込みなくなる直前にジャパンネット銀行の口座作ったよ
手数料もちりつもで馬鹿にならん
0221名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 16:45:25.84ID:5z1Z5tEI0
108円すら渋るってどんだけ生活困ってるの
ある程度貯めてから振込みしたらいい
0222名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 19:42:06.26ID:WjbAmUh70
ネット銀行、やっぱ使ってる人多いの?
なんか実店舗ないことに不安を覚えてしまうんだよなぁ
0223名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 21:12:55.87ID:Q5KITtR10
給料もさ、振り込まれた銀行のATMまで行くの面倒で
コンビニのATMで下ろしたりして、結局手数料108円払ってんだよね
0224名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 21:55:22.84ID:Y5BovI6m0
ネット銀行は使ってるけどやっぱり怖くて大手しか使えない
0225名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:16:08.36ID:M5mK5ZfC0
銀行も大変なんだろうな
108円の手数料ぐらい…と言えるくらい余裕な生活したいですわ
0226名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 00:03:13.41ID:9k5bps1V0
すまん
振り込み手数料ってひとつの出品分につき108円かかると思ってたw
まぁでもジャパンネット口座作ってたら振り込み手数料無料になるし
コンビニATMで引き出しても無料だから
月1引き出して貯蓄用のゆうちょ口座へ入れるつもり
0227名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 03:41:00.69ID:WmZmYS2v0
安定して1万くらい絵につくようになりたいなーって思いながらプレミアム入ったけど普通にサラリーマンだけど仕事のせいでお絵描きしてる余裕なくて自分に草
0228名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 04:06:40.29ID:aMzPaT+s0
オクイラで安定して1万超えるような作品を生み出す事に比べれば
時間給で考えると大多数の人間は残業するなりバイトするなりしたほうが楽だぞ
趣味である絵で稼ぎたいとか時間に囚われたくないとか他の要素とのバランスなんだろうけど
金額こそが第一目標としてて真っ当な方法でそれがなされない人は、辞めるか不正な方法に手を出すか
という印象しかない
0230名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 12:07:19.92ID:aF9CngZk0
んーwww
自分の絵にどのくらい値段つくのかを楽しみたいから時給換算とかはどうでもいいかな……
これ1本でやってますって人には失礼かもしれんが
0232sage
垢版 |
2019/09/21(土) 18:56:14.72ID:VA9hotjC0
>>230
分かる
ある程度の値段絶対入札してくれる人狙いで最初から値段付けるより
千円スタートでいくらになるのか楽しみたい

ギャンブル
0233名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 20:13:48.65ID:WmZmYS2v0
>>232
それです!仲間がいて良かったwww
なんか、ほんの少しでも値段上がると承認欲求?満たされて嬉しいw
好きな絵描いて買ってもらえるのこの上ない喜び(´∀`∩)
0234名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 00:58:35.05ID:DV3trTE20
上手いのに1000円2000円くらいで終了しててもったいないなーと思ってた人をTwitterで見かけてホーム行ったらフォロワー2000人超えでオクの宣伝もやってて逆にビックリした
わたしゃもうわからんよ…
0235名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 01:36:40.88ID:VS0VBdN70
フォロワーは褒めてくれても金を出さないからなw
本当に上手ければ1000円2000円じゃ終わらんよ…新規であってもね
0236名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 01:59:31.80ID:hRoqS4aB0
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
まぁ上手いと思う程度に各自差があるのはしょうがないけど
開始値そこそこで終わるようなものでもなさそうなものでもそうなる場面は多々見受けられる
明らかに下手でも高値になるような状況を目の当たりにしてるという事もあいまって混沌としてるし
全てを見たうえで全てに対して正常に判断が出来る人間も居ないのではないの
0237名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 03:13:31.27ID:WWQBR2QU0
最近は飛び抜けて上手いと金額跳ね上がるけど、そこそこだと常連がついてる古参と一定狙い打ちで金額上がってるだけかな

新規のそこそこ上手いのはあんまり金額上がってないイメージ

要は好きなものを描きつつ、落札者に媚びるかどうかだよ
0238名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 06:46:08.51ID:X3ymqP880
年間の売上計算してないけど、低額絵師でも年間にしたら20万越えてたら確定申告しないとダメなんだよね?
これって税務署から何かハガキとかで知らせが来るとかじゃなく、自分で気づいてやるもの?
0239名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 07:22:16.76ID:+ey+QbMt0
手描きイラストと言ってるだけで「自作」って言ってないでしょ
画廊を通して売ってでもいない限りだれも注目してないんじゃない?
0240名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 08:23:05.37ID:SgVVjo/E0
>>238
知らせくるわけないじゃん
こっちがいくら儲けてるなんて会社勤めじゃなきゃ把握しようがないでしょ
どこにも所属してない仕事は自己申告よ
0241名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 08:23:57.41ID:SgVVjo/E0
あ、所属してない「仕事」って言ったけど「儲け」に置き換えて
0242名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/22(日) 10:04:44.59ID:+ey+QbMt0
もちろんオクで一回の落札でン百万円なんてなったら税務署が嗅ぎつけてくるがな
数万なんて零細案件いちいち見てられるほど暇じゃないと言うだけで
0244名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 02:25:25.06ID:jVZ2sEDF0
自身が適切に対応していれば突かれて困る事もないけどね
言われて困る人は相応に、やるべき事をやってないか逆に何かしらやらかしてるかの自覚があるケースが多い
0245名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/23(月) 03:23:32.13ID:PAuuV2Vx0
人によっては賃料電気代云々も経費だったりするからな
外野があーだこーだは余計なお世話
外人が就労ビザ無しにイベントで大金稼いで持ち出したとかなら話は変わってくるけどw
0248名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 18:46:46.82ID:Bt5gbRMS0
やったー入札きた
800円だが
2年ぶり3回目の快挙だ
値段上がらないかな
0249名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:47:14.54ID:Ti2r95fo0
おめ!上がるといいなー
隙間から覗くアンニュイな顔が好き
0250名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:54:27.54ID:Bt5gbRMS0
しかしアクセスが37ってかなり少なくないかね
金払って宣伝したらもっと伸びるかな
0251名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/24(火) 21:07:00.93ID:6ggHFF0g0
>>248
おめでとう
入札嬉しいよね
自分ももっと上を目指そうと入札貰って思ったよ
いちから勉強だー
0253名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/25(水) 07:55:10.11ID:vX7vvq8w0
>>251
            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)| < ありがとう!
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
0257名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 18:19:30.07ID:8FeguVMA0
>>211
atagoren系補足

新規+吊上げ垢複数入札、新規複数入札+吊上げ垢
のパターンもあるので注意
迷惑行為には「いたずら入札トラブル申告制度」で垢停止させて下さい

現在メインの吊上げ垢
5*n*G/ eroakiou
1*P*X /sakumeon
この他の吊上げ用2桁IDも調査中
0258名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 18:21:26.14ID:vI5xY/6x0
>>256
してない どうなんだろうね

9月30日からはこれらは成果が上がらなかったからか無くなるけど
残るなら落札率上がって利用する人も多いのかな?

・最低落札価格 ・アフィリエイト ・太字テキスト ・背景色 
・目立ちアイコン ・贈答品アイコン ・みんなのチャリティー
0259名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 23:00:06.10ID:KJmmnrri0
やたらアクセスあるから晒されたかと思いきやそんな事はなかった
0260名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 08:16:03.79ID:Vmr/AfiZ0
今アクセス69、
あと1日半くらいで
21円宣伝に金を払った
ので
最終的にアクセス150は行って欲しい
いかなかったらもう宣伝に金を払わん
2ちゃんに晒した方がましってことになる
0263名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 12:25:03.70ID:H4Nxuqdu0
アクセスってそんな少ないもんなんや
アプリだと宣伝入ってるのかわからんがオススメ順で上に来てたりするのかな?
絵はいいけどマイナージャンルとかなら良いのかね
0264名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 13:31:22.91ID:+zXs0Hg70
キャラとサムネ良ければ最低でも200は行く
宣伝なんて手描きカテゴリにおいてはあんまり意味をなさないし
知名度ないならキャラと見せ方工夫すべきじゃない?
0265名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 13:37:42.42ID:9AP+6ZF10
すぐに並び替える人も多そうだから
金額下の方だと効果薄そう
0267名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 15:25:27.79ID:UJlU5li40
多分これだろうなってのは見当ついたけど、
一応おすすめ順で上から50までにはあったよ。

アクセス、入札欲しかったらせめて有名キャラクター描こうとしか言えないわ
0268名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 17:41:41.71ID:w8kcp99A0
>>259
閲覧1,000超えでこりゃ晒されたなと思ったら晒されてなかったことある
ツイッターも検索したけど見つからず
ググったら中国のサイトとか外国出てきたからそっちかな
0270名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 19:35:37.85ID:H4Nxuqdu0
PCで開いたら注目のオークション3つしかないじゃん…昔は1ページ分くらいはあった記憶があるけど減ったんだね
アプリで同条件で検索したけど注目のオークション機能してないや
今はスマホ勢も多いし表示されるタイミング少なすぎて金出す価値なさそう

アクセス少ないのは絵が古臭いからだろうけどそんな事より文字全部クソデカフォントで圧迫感がすごかったからやめたほうがいいと思うよ
0271名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 22:48:13.66ID:aV/h4E980
だって248の情報で特定できたもん
あえて晒し上げるつもりはないし今はどうか知らんが
0272名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/28(土) 08:29:19.66ID:m1MPA9Hd0
支部のイデを乗せる人もいるよね
でも
そうすると
その絵師がヤフオクで買ってる恥ずかしいものもわかってしまいますか?
0273名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/28(土) 09:23:31.51ID:8AX2Gvgr0
それ支部がどうとか一切関係ないでしょ
追おうと思えばそれなりに追えるから、気にするなら最初から出品専用IDを取得してやればいい
0274名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/28(土) 20:03:25.53ID:ibzoOm8/0
>>554
ニンニク食べた後はいくら歯を磨いても完全には匂い消せないよ。
ブレスケアも軽減できても完全には匂い消せない。
アリシンという匂いの物質は胃から吸収されて血液に乗って全身に回り毛穴から匂いを出す。

一方で強力な酸化還元作用はアリシンに由来するので
加熱したりして匂いを失活化させると体臭・口臭は改善されるが
栄養面では加熱させた方が栄養価は低くなる
0276名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/28(土) 21:38:24.20ID:2hvQf/zu0
ていうかニンニクとかニラって殺菌作用強過ぎて下手したら腹下すよな
口臭以前にニンニクピザでめっちゃ腹下すわw
0279名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/29(日) 19:25:32.94ID:dIHV0dxN0
プレミアム会員費508円、落札システム手数料
8.8%。

非プレミアム会員、落札システム手数料10%


どっちがいいのだろう?
0280名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/29(日) 20:28:42.04ID:8rU8TN2n0
定期的に出して高値で売れるんならプレミアム会員の方が得なんじゃないの
0283名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/29(日) 23:58:40.58ID:TI/2Hgk00
非プレミアムだと入札者認証制限が出来なかった気がする
0284名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/30(月) 16:29:03.93ID:YU9upC0G0
>>212
転売ペースが早いようならサンプル保存しておけば
atagoren系同一人物と証明できるかも
0287名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/01(火) 00:45:50.42ID:7bKSSp280
絶対10/1の方がポイントえげつないと思って待った甲斐があった
すげー還元される
0288名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 08:19:29.57ID:euHgRZF20
Y.J /toshiyuki_mfo
この人もブラックリスト入れておいた方いいのですか?
転売するために入札してる?大量に転売してるのはなぜだろう
0289名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 10:51:08.26ID:MhkK9cd20
大金つぎ込んでくれるような人じゃないならブラリして良いんじゃない
0290名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 12:10:30.38ID:7MTN43u40
>>288
今まで色々なIDで取っ替え引っ替え
悪戯入札をしてた奴が普通に取引した
イラストを売ってるのよ
吊り上げ遊びとかして自分がそのイラストの価格を左右してやってるぜ
みたいな感覚が快感で、本当にイラストが欲しい訳じゃないから遊び終わって要らなくなった玩具を処分してるんでしょ
ブラリ推奨
0291名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:38:17.65ID:xmZk92jC0
相談
低額スタートさせても最終的にはある程度決まった値段で落札になるんだが
だからと言って最初からその金額スタートさせても入札来ないよな?
競争心を掻き立てられるから最終的にはそうなるだけかな
0292名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 15:27:30.75ID:9YRBlZ/z0
万確定なら3000〜5000スタートでも特に支障ないでしょ
そうじゃないなら2〜3000くらいにしといた方が新参の人が参加だけでもしてくれたりするし高額入札者に化ける事もある
0293名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 22:45:34.83ID:wbDhF8bk0
初出品で無事落札された…ありがたい
終了2日前から一人だけ入札してくれてた人マジ感謝っす
0295名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/04(金) 13:31:02.41ID:9w8YIOtp0
ありがとう
自分の絵がリアルな金額で評価されるのって怖いけど励みになるね
0296名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 04:52:08.48ID:wFxEm87R0
地味に疑問
色紙って高額になりやすくない?買う側に回ったことないから何でなのか気になる
色紙の画用紙が厚みあってしっかりしてるから飾り易いとかそこに理由あるのかね
もし色紙出品の経験者いるなら普通紙と色紙の時の落札感の差教えてほしい
0297名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 05:59:21.15ID:1O6nM47p0
単純に既定サイズの用紙より、
色紙の縦横比のほうがまとまりのある絵に仕上がってるだけなんじゃないの
0300名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 21:17:15.04ID:TeGt2YeQ0
>>204,>>211,>>257
atagoren系最新情報 捨て垢

C*3*v/ vzhma62063 マイナス6
9月使用新規、オクイラ含む複数オクで迷惑行為

オークションID s684222995、u300040202
C*3*v、5*n*G入札
悪評コメを見ると文法および文章の組み立てに難あり
過去も同例が散見されるので見分ける際の参考に

atagoren系の文章に難ありという事です
0301名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 21:17:47.30ID:TeGt2YeQ0
atagoren系最新情報 吊り上げ垢

NWK/tamayain 評価28

オークションID
w338687646 NWK/tamayain入札 (新規)R*J*4、4*V*T入札の取り消し
(アダ注意) r350175133 NWK/tamayain入札 同上
上記2点は同一出品者の同日終了イラスト

k413080828 5*n*G/eroakiou入札 (新規)R*J*4、4*V*T入札の取り消し
f373017785 NWK/tamayain、1*P*X /sakumeon、(新規)T*D*e入札

評価コメントより、支払いが遅いとの事
評価貯めの時点で支払いに困窮しているようなので注意
0302名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:34:49.99ID:+ozfws0y0
atagoren系最新情報

5*n*G/ eroakiou 評価83マイナス8 2019年6〜9月使用
上記吊り上げ垢は捨てる模様、大量落札注意

>>212,>>284
Y.J /toshiyuki_mfo の転売の際は
おちさつ→落札品検索→落札者ID「eroakiou」→2019年6〜9月どれかクリック
これで同じイラストがあれば同一認定
0303名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/06(日) 21:17:06.02ID:wQqnH6qS0
売上金五万貯まったら引き出そうと決めたものの
何ヵ月かかるんだろう
0308名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 04:48:50.33ID:95j6Mftl0
描かなかったらゼロという事なんだろうけど
そもそもとして何か月か掛ければ到達するという事を確信している考え方が出来ている時点ですげーとは思う
一年以上掛かるという事を想定していないのは自信の表れだな
0309名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 07:32:04.51ID:tho6/nWA0
どんなのいくつ描けば良いのかくらい大体想定できるでしょ
どれくらいでいくら欲しいかも各々の生活レベルにもよるしお互い自分の目標設定して頑張りましょうぞ
0310名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 08:25:46.98ID:BLMmWTpA0
atagoren系住所・発送トラブルについて

まずは過去のものを「おちさつ」から
悪評コレクション→「」が受けた評価、「」にefentron を入れて検索
v6V/efentron ※2018年12月下旬削除した atagoren系メイン使用ID

オクID l453043561 終了日:2018/07/07(土)22:32

出品者が v6V/efentron に書いた評価
連絡遅い、支払い遅い。挙句に受け取り通知きたのに発送したはずの品が住所不定で帰ってきた。
非常に不安な取引相手です。勝手ながら悪い評価にかえさせていただきました。

v6V/efentron が出品者に報復評価とコメント
代金受け取って、再出品ですか?
(引用ここまで)

悪評コレクション→「」が受けた評価、「」にtut/haruka_team1 を入れて検索
代金支払いをして住所を教えないとの報告
0311名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 08:27:02.86ID:BLMmWTpA0
5*n*G/ eroakiouと1*P*X /sakumeon が関わったオクでも同様の行為

2019年8月 11日(日) 23時 32分終了オークション
オークションID:406842072

オク履歴
[8月 9日 21時 35分] 5*n*G 入札
[8月 11日 23時 22分] 1*P*X 入札→落札

連絡掲示板4件より
1*P*Xが落札後連絡しないので出品者が催促
1*P*Xが支払しないので催促
1*P*Xが嘘住所を教えたのでイラストが返送された報告
連絡なし

(推測)
1*P*X /sakumeonは評価を貯めている最中の為、マイナスを付けたくなかった
出品者とは直近で5*n*G/ eroakiou で取引し別垢でもしている為、住所を明かせなかった

atagoren系複数と取引経験のある出品者は注意
0312名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 09:01:15.14ID:UZ1mE8ha0
>>310
代金支払いして住所教えないって、いつ情報?今のヤフオクシステムだと連絡先知らせず代金払うなんて不可能じゃない?

昔の
いちいち口座を連絡板で知らせるシステム時代の情報?
0313名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 12:21:58.84ID:tho6/nWA0
昔っぽいね
efen〜は東京の私書箱使いの人だったか
今は垢飛んでるけど私書箱の人とはあんまりやり取りしたくないなと当時思った記憶
0314名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 21:46:48.05ID:HIy27uyO0
匿名発送して半年後に自分のところにイラスト返ってきた事あるわ
0315名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 23:16:37.15ID:BLMmWTpA0
>>312
年月日が表記されていませんか?

>>313
v6V/efentron と同一人物の転売 Y.J /toshiyuki_mfo
toshiyuki_mfoの発送元は313と地域が違いますね

v6V/efentron は落札のみだったと記憶しています
落札者の地域情報を書き込むことについては賛同しません

atagoren系が現在使用中の 1*P*X /sakumeon が落札者情報・支払が遅く、支払後偽住所を教えたまま音信不通という事から話がそれていますね
310は同じatagoren系が過去使用した垢で同様の行為をしていた例です
0316名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 23:21:24.16ID:BLMmWTpA0
atagoren系簡易まとめ
5*n*G/ eroakiou
1*P*X /sakumeon
NWK/tamayain
tut/haruka_team1

転売 Y.J /toshiyuki_mfo
他の吊上げ垢情報をお待ちしています

おまけ10月7−8日使用の新規 3*z*T/ 評価:新規
0317名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/09(水) 01:15:14.56ID:IX+MAtxg0
>>315
住所つっても私書箱だから
こっちは最低限の情報はメモをしてるだけ心当たりのある方は納得する
前もこのIDのこのIDは同一人物だよって教えたけど否定してきて意外と細かい情報知らないってか
絡んじゃいけないヤツだったわスマン
0318名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/09(水) 01:28:04.81ID:apepBeyh0
新スレ立てれない荒らしガイジだからあんま絡まないでやれ
こーゆうこと言っても十八番の話題そらしとか騒ぎ出すけど無視して
0319名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/09(水) 15:57:39.32ID:CcFwgYgq0
>>316
そのIDの4名ほどと何度か取引したことあるけど、入金は落札した日にしてくれたし、
0320名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/09(水) 17:24:17.89ID:EiQZ+bFj0
落札した後はさくっと取り引きしてくれるけど
この人いる時新規の入札くるなぁてかこの人ID変えてんなぁ→ブラリ→新規消える
って流れならあった
その4人とは無縁で分からんが
0323名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/09(水) 17:34:47.42ID:vPXlGbzD0
私は316に載ってるID
二人は新規だったから悪戯だろうとブラリ
一人は評価そこそこあって落札されたけど一切連絡なし→1週間後マイナスが続々とついてた
0325sage
垢版 |
2019/10/09(水) 17:57:58.81ID:UFJOu14O0
>>323
あ、そういうことか。すまん
0326名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/09(水) 21:34:57.44ID:rXHXJeLh0
atagoren系がヤフオクで絡んでこなくなれば書き込まなくて済むんだが

>>316
これらは落札する際は別垢で最高額を探り最安値で落札する事が多い
マイナスを付けずに評価を貯めながら購入意思の無い価格吊り上げも行う
ある時点で支払い不能な落札を繰り返す→垢停止か削除

>>301,>>311
評価貯め段階の1*P*X /sakumeonとNWK/tamayain で支払いが遅いと評価される
困窮している模様

現在捨て垢化した 5*n*G/ eroakiou のように何度か取引成立しても垢削除前には悪戯落札される
同時期に別垢で悪戯、報復評価等を受ける場合もあり
これは一例で出品者により違うが年単位で長期間粘着され続ける場合が多数
0327名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/09(水) 21:35:24.93ID:rXHXJeLh0
過去のatagoren系吊上げ垢
ID削除でも おちさつ→落札品検索→「落札者ID」→「年月日」で検索できます
atagoren系が支払っていないもの(取引不成立)もカウントされているので注意
大抵はIDで検索するだけで悪評コレクション等が出ます

qUa/tokoakise 2018年7−8月
By6/tamaya_men 2018年6‐7月
uE5/akiraoki5 2018年8月‐2019年3月
8*L*W/labhc52241 2019年1月‐2019年7月
v6V/efentron 2018年2月‐2018年12月
SV3/katna67769(停止中)

この辺の複数垢と取引してオク妨害行為を受けている方は
Y.J /toshiyuki_mfo に転売されたらヤフに相談してもいいかもしれません
0328名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/09(水) 21:41:58.88ID:rXHXJeLh0
>>290
10年くらい?オク妨害しかしてないから「遊び」じゃないと思う
オク終了時間以外は必死こいて違反申告やら独り芝居レスしてる
データとして残ってる
0329名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:20:42.70ID:jI8HAt0b0
>>328
そだね「遊び」じゃなくて「依存」ね
コンプレックスの憂さ晴らしだったり
自分がオクに関わる事で
価格が左右される事に脳汁出てもう止められないだろね
0331名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/10(木) 16:42:05.14ID:EY2d2P000
atagoren系って何?確かにatagoren○○○みたいなIDで悪戯入札された事はあるんだけど、
情報に書かれてるIDはみんなatagorenなの?
0332名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/10(木) 18:39:04.08ID:GxMZmRn/0
自分はこの中の一人の住所と名前をきっちりと残してあるから
知ってる人同士の情報照らし合わせたら同一人物かわかるね
0333名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/10(木) 18:58:37.21ID:m3sxXzB20
絵描きだけの表に出ないコミュニティで答え合わせしたいね
私も住所残してあるよ
0334名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/10(木) 19:15:53.21ID:rW/OWKav0
どっかのSNSででも
専用垢作って答え合わせして
延々と続くこのやり取りにケリつけて
0336名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:49:04.99ID:H/BHhcI00
>>329
「遊び」じゃなく「寝る以外はこれしかしてない生活を10年」という事を言いたかった
こんなしょぼい奴の心情には興味ないです

atagoren系垢情報が出て以来やたら匿名配送を勧めるレスが増えた
匿名じゃない事での不安をあおる嘘くさいレスも
「匿名配送」は「取引相手同士が」情報がわからないだけ
郵便局・店側は10年以上伝票の保管義務あり、もちろんヤフにもデータは残る
0337名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:52:30.77ID:H/BHhcI00
Y.J /toshiyuki_mfoの転売品には新垢で落札したシール貼って発送されるんじゃないかな
0338名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/10(木) 22:11:04.55ID:EdfdWrSd0
嘘くさいレスとか話題そらしとか5割以上自分かもw
当時やたら名指しして来てたけど
ふつーに出品者だしワッチョイ専スレでもないのにアレは本当に不愉快だったわ
0339名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:12:42.98ID:H/BHhcI00
>>316
atagoren系新規続報

3*z*T / 評価:-1
10月7−9日頃使用
(アダ注意)オークションID v656628104
ここでマイナスが付く
0340名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/11(金) 10:32:55.11ID:o/RALLUU0
多岐にわたる様々な出来事を全部1人の仕業と言い切るのは頭の病気の臭いがする
0341名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/11(金) 16:05:55.96ID:jGsHMp9W0
頭堅過ぎの度を越して会話上手く出来ないから
ルールにスルー推奨とか絡み禁止とか入れようって話してたんだけどね
0342名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/11(金) 17:37:27.99ID:LTLejUaX0
@他者との意思疎通が困難
A特定のものへの強いこだわり・執着
B非常に強い正義感

この辺の特徴からしてガチのアスペルガーの人かと。
比較的割合が多いと言われるオタ系の趣味では、必ず出会ってしまう人種。
0343名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/11(金) 17:44:37.32ID:iWqTV7CG0
いや、オタクって言葉ができた事情って
当時は発達障害なんて存在自体が知られていなかったから、同人界隈で発達を「オタク」と名付けたということらしいが
まさに当時のオタクの定義って、今であればアスペとしかいいようがない
0347名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/12(土) 05:59:39.38ID:k7AIETUq0
アスペの人って同じ事繰り返しするよね、同じ内容何度も前々スレから書いてるし(コピペかもしれないが) 
他の人が専用スレ作ったら?と言っても無視し続けてるし
境界性人格障害なのかもしれないな
0348名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/12(土) 06:22:02.56ID:JCgAo09I0
なにも考えずに日曜日終了にしたけど、台風の状況次第にでは入札どころじゃないね
0349名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/12(土) 06:45:40.42ID:bznVkh5f0
スマホアプリから見れるオススメ商品のウォッチ数も
全体的にいつもより少ない気がする
0350名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/12(土) 09:19:03.17ID:NDaT/vru0
拘りがなくて絵なんか描けるかバーカ
草原でも寝っ転がって口開けて空でも眺めてろ
0351名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:20:00.88ID:0wZSE3EJ0
>>345
アスペに会社勤めはハードモードすぎるからオクイラで生活費稼いでるの居るだろうな
0353名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/12(土) 20:22:31.34ID:/wUs2+5H0
お金じゃないとか金額じゃないとか意識高いこと言ってる人いるみたいだけどみんなそうなの?
自分は落札してくれてお金もらえるだけでありがたいんだけど
0354名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/12(土) 21:05:04.54ID:ZPZdTRBw0
そんなもんでは?
お金に執着して頑張る方も枚数こなしたり地位の維持である意味意識は高い
175は金のために頑張るからね
0355名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/12(土) 21:29:24.23ID:Yc5+mjxe0
お金は大事だけどそれだけじゃ無い
お金だけならバイトしたほうが遥かに割が良い
0356名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 05:43:40.79ID:pIdwxzLd0
土日バイトする程度には稼いでるから
体力奪われて人間関係めんどくさい外のバイトなんかやってらんないわ
0357名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 05:59:47.81ID:K/pJs+Dm0
自分の塗りの下手さに絶望する
自分で自分の作品台無しにしてる
こんな世界があるの分かってたら絵を描くのやめなきゃよかった
センスもなければ知識もない
けど誰かに欲しいと思ってもらいたいという矛盾…
0359名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 09:32:02.79ID:OE1J07iX0
>>357
元々絵を描いてたのなら頑張ってまた身に付けていけば良いじゃない
塗り方講座もあちこちにあるし、自分もブランクあったけど
描いてるうちにオクイラスタート時よりマシになったよ
0360名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 12:25:56.94ID:DAle4jLK0
ま、オクイラやってなきゃ水彩専用の紙があるなんて知らなかったからなぁ
0361名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 17:55:19.47ID:yZkeknkw0
バイトの方が割がいいくらいにしか稼げないけど副業できないから他の内職よりオクイラは稼げていい
0363名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 20:44:55.86ID:+KURzCUd0
描き込み素晴らしくても38000とかで終了しがち
5万以上はそれこそめちゃくちゃ力作か運か客か知名度
0364名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 21:01:16.93ID:UlkIOSnL0
5万以上で落札されたらオクイラ絵師辞めるわ
と言うことでこれからもよろしゅうな!
0365名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/13(日) 21:15:01.22ID:zIqpd0OK0
結局道楽で描いてる
金はあって困らないけど売れるのは運だしね
売れねぇ!ってぎすぎすしても良い絵がかけなるだけだし

売る側も買う側も道楽ってことでいいんじゃないのって思う
0366名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 03:27:51.96ID:AiwrsS8d0
>>342>>347
1*P*X /sakumeon が同じ事を同じ出品者に繰り返す事ですか?
偽住所を教えた出品者に同じIDで入札してますね

>>311
2019年8月 11日(日) 23時 32分終了オークション
オークションID:406842072
1*P*X /sakumeon が2019年8月 11日(日) に落札し連絡、支払いが遅く偽住所を教えイラストが返送される
掲示板の催促に答えず2か月後に同じ出品者に入札→削除される

オークションID:r353366555
[10月 10日 23時 00分] 1*P*X*** 入札の取り消し

オークションID:l553372178
[10月 10日 23時 00分] 1*P*X*** 入札の取り消し
0367名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 03:28:21.39ID:AiwrsS8d0
ここを見てる出品者・落札者に

オク妨害を受けている出品者は、複数出品の際は終了間隔をあけているかと思います

Y.J /toshiyuki_mfo は50〜100近い転売出品をしています
その分量では終了時間の間隔が短くなります
さらに/toshiyuki_mfo含む多数IDで他の出品者へ妨害行為を行っています
「自分の転売品を見張らない」前提で出品しています
「自分以外にオク妨害者が居ない」前提での行為と推測できます

裏を返せばatagoren系IDが停止になればしょぼい妨害行為は無くなる可能性があるという事です
悪戯落札を受けたらヤフへの申告をして下さい
ここで指しているのはatagoren系による価格吊り上げと悪戯落札の事です
個人間の行き違いは含みません
0368名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 03:37:22.45ID:AiwrsS8d0
atagoren系吊り上げID簡易まとめ
NWK/tamayain  評価34 慎重に評価を貯めている模様
1*P*X /sakumeon 評価46 マイナス1
tut/haruka_team1
転売 Y.J /toshiyuki_mfo

新規 3*z*T 、p*M*0、M*d*g*、a*l*7、H*5*_
>>337
NWK/tamayainが発送用シールを落札しているので
Y.J /toshiyuki_mfoの転売品発送に使うのでは、という意味です
>>208
評価80以上だったのに捨て垢になりました
5*n*G/ eroakiou 登録削除2019年6〜9月 評価79前後
0369名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 11:32:27.21ID:d00TCXAj0
>>355
ほんまそうだわ
時間換算したらバイトのほうがはるかに効率がいいわ
バイトしてないときは必死に絵を描いてたけどな
今のバイトの時間延長したらもっと金稼げるけど絵を描く時間がなくなるからしない
絵を描く時間がなくなるのは生活に潤いがなくなるからな
0370名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 14:15:06.42ID:wKGSmwn40
お金貰えるのはもちろん嬉しいからお金目的ではあるんだけどあくまで副業
好きな物描いて短くても感想貰ったりして(これが嬉しいかは人によるか)良い気分転換だし楽しい
数千で終わる時はちょっと残念だけどね
でも副業年間20万以内に抑えたいからまいっか!って切り替える

気が向いて時間ある時にしか描かないから量産はできないけど
マイペース活動できて対価のあるオクイラなければイラスト描くの自体やめてたかもなあ
0371名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/15(火) 07:22:31.64ID:6NHAFZYW0
わかる
趣味で描いてた時は描きたいとこだけ描いて満足してあまり上達しなかったけどオクイラはじめてからは絵の誤魔化しが売り上げに影響するから練習する事へのモチベが上がってメキメキ画力がついた
ただ金が絡まないと本気になれないのは創作者として二流だなという自分への失望もあるw
0372名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/15(火) 22:05:11.56ID:03oARkrc0
やっと親の借金払い終えた
これからは売れなくても描きたいものを描こう
0373名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/16(水) 00:33:28.16ID:cXJNaChg0
額はさておきおつかれさん
オクに限らず楽しんで描いてな
0374名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/16(水) 05:23:15.86ID:x8qgjie20
自由にのびのび描くより、制限ある時のほうが作品の出来は良いなんて事はありがちだな
0376名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/16(水) 17:08:58.90ID:j4ZbtrQn0
1〜2000円で終了のまま5年以上続けてる絵師ってどれだけいるのかな
さすがに時間のムダと感じたり心が折れそうになるんだよな
0377名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/16(水) 17:52:21.20ID:9zdzimqB0
時給やらで考えちゃ駄目
1円でもお金になるのはスゴイと考えるべき
何も生み出さずにボケーっとしてる方が時間の無駄
0378名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/16(水) 17:53:26.27ID:8fAqJUZh0
描くのがメインで売るのはあっても邪魔だからついでのおまけなら続くんじゃない
0379名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/16(水) 19:30:03.94ID:j4ZbtrQn0
なるほど みんな前向きだな
心折れそうになったらそう考えるわ
たしかに自分の絵って手元に残さない派だわ
0381名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/17(木) 08:12:18.97ID:ndfClhbW0
高値が続こうが辞める人は辞めるし、安値続きだろうが出し続ける人も居る
金目的で出品する人がいる事はもちろん認めるけど、
長年出し続けてる人の目的はそことは別のところにあるケースが多々あるようにも見受けられる
それは多分変な人だからそこを目指さず、とりあえず金だけを目標としてやる事が健全ではあると思う
0382名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/17(木) 10:51:33.27ID:Ya9hDZ3Y0
売れないこともあるけど売れた時嬉しいから続けてるなぁ
1万いったことない底辺だけど
でも売れなかった時の方が時間をかけて描いてたり、自分ではよく描けたやつだったら凹む
結局何が売れるのかわからん
0383名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/17(木) 12:00:25.54ID:qejO+WEu0
女性向けっぽい絵が好きなんだけど、あんまりヤフオクだと見かけねーな
0384名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/17(木) 12:01:36.10ID:SVBXVdlJ0
ただの紙が絵を描くことで最低でも3000円になる
パートするくらいならこっちの方が全然楽でおいしいなんて主婦も結構いるでしょうな
0386名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/17(木) 13:14:05.36ID:mOMGXTgP0
それなりに描ければ平均3000円が余裕なのは確か
500円が度々あるようだと根本的な所で力量不足だと思う

ただし3000円以上行く人は基本これまで時間換算パート代以上絵を描く事に時間費やしてる
0387名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/17(木) 15:35:23.91ID:EXFBPIVl0
逆に500円でも売れない人ならさっさと辞めちゃうんだろうね
値段あがらず開始価格で落札されるってのが続けられるかビミョーなラインだな
3000円スタートで入札あるの憧れる 1500円〜2000円スタートも増えたね
0388名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/17(木) 17:07:50.03ID:c7FC61Xw0
始めは下手くそだった人がメキメキ成長してるの見るのは楽しい
根気よく続けるのも才能だわ
0390名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/18(金) 02:18:32.94ID:9iDFY8Wj0
マルマンスケブって、表の方がボッコボコしてない?裏の方がツルツルで綺麗というか…みんな表の方を素直に使ってる?
ちなコピック使い…
0391名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/18(金) 03:01:28.37ID:eYEarHJr0
>>390
自分もマルマンのスケブは恐らく裏側と思われる
ページのほうが描き味が滑らかだと思ってる
0394名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/18(金) 13:42:06.92ID:xP1zYL1a0
自分はワトソンが扱い辛くなったわ、今まで問題なく使えてたのに
0395名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/18(金) 22:56:14.61ID:FYzSzeSF0
正直マルマンスケブとか百均の紙に描いてますって人見るとケチり過ぎだろと感じてしまうわ
紙ペラッペラすぎて見栄えも悪いし
スケブというか画用紙系ならミューズが比較的厚手かつ発色良いから学生時代つかってた
柔らかいから細いペン刺さるけど
0396名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/18(金) 23:59:02.57ID:hSYsmbJR0
ヴィフアールってどうなの?
憧れではあるけど、扱い難しそう
0397名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/19(土) 01:17:34.33ID:/ua7cNTJ0
390です、みんなありがとう!

>>395
美大卒ですか?
ネットで検索したり 実際に色々と買って使ってみるものの、なかなかコピックで描きやすい画用紙を見つけられず…ミューズ初耳です、参考になります 細めのマルチライナーなら引っかかりやすいかな?

ムラになりにくく、滲みも激しくなくて、ペンが引っかかりにくい画用紙…厚手の紙を探してるけど、ワガママすぎるやねwやっぱりどの紙も一長一短だよね
0398名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/19(土) 03:55:12.42ID:cL1CUBZp0
>>396
いわゆる水彩紙の中では薄手だからコピックでも使いやすい部類
それでもケント紙や画用紙に比べればめちゃくちゃインク吸うからバリオスインクで補充しながら塗る感じになる
マルチライナーも0.1以上じゃないとしんどい
めちゃくちゃ毛羽立つから線画はトレース推奨
A4やB5のパッドタイプは滲み止めがきつい感じがして使えなかった
試すだけならハガキサイズのやつ買えばいいと思う

>>397
画用紙系は全部滲むでしょ、マルマンとか地獄だった記憶あるけど
どちらかと言うと特厚口ケント紙とかの方がイメージ近そう
あとはファブリアーノの水彩紙なんかは薄手で画用紙よりの使い心地だと思う
なんにせよマルマンのスケブに比べたらだいぶ印象いいと思うけど
ペラペラの紙だったからって理由でリピートしない、色紙やボードや水彩紙にしか入札しないって人もいるから
まぁ好みといったらそれまでだけど
0399名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/19(土) 05:58:41.54ID:U3nokj/t0
水彩紙やスケブ画用紙などにコピックを使用するという行為自体がそもそもの用途から逸脱していて異端と言われるべき事だとは思うけど
ここでそれを言うのはヤボなのかね
コピックはケント紙や上質紙等に用いましょう
0400名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/19(土) 06:18:46.72ID:3+oh1B8w0
▼ コピックに適している紙はありますか?

コピックに限らず、マーカーは紙によって発色や色の伸びが大きく異なります。
当然のように、それを「好き」と評価する方や「嫌い」と評価する方、また「どちらでもない」と評価する方々がいらっしゃいます。
紙との相性は、最終的に作品を描く方が決めるものであって、どれが適しているとの断言はできません。
沢山の用紙を試してみて、自分に合う紙を見つけてください。
0401名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/19(土) 06:37:57.40ID:3TqYM+Z/0
コピック使うならtoolsが出してるコピック用紙が一番いいと思うよ。
0402名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/19(土) 07:49:25.90ID:ESI0khpa0
museといえばホワイトワトソンw
美大より美術部のが詳しい分野まである
水彩と併用しないならコピックの画学紙辺りで良くね
特選上質紙にしろ滲み云々が気になって滅多に使わんけど
その辺は使う人次第すな
0403名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/19(土) 08:36:17.51ID:2Xd4esVc0
自分はグラデがキレイに出来るから水彩紙を好んで使ってるよ
水彩に向いてるってだけで水彩で描かなきゃならないわけじゃない
とにかくいろんな紙に塗ってみて好みを見つけるしかないよ
0405名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/19(土) 15:08:09.47ID:RbxdtsmS0
台風地域の落札者さん生存確認、良かったですわ
ほぼ常連さんだけど世間話するほどでもないし、こういう安否確認聞くの失礼かなと思ってたんだけど
0406名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/19(土) 17:49:07.87ID:M/i/x1ez0
紙色々試しまくったけど結局ヴィフアールに落ち着いた
毛羽立つけど自分の中では一番グラデしやすくて安いから失敗してもあまり凹まない
0407名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/20(日) 01:45:21.31ID:22C33r2C0
>>406
リニューアル前のヴィフアールが良かった
0409名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/20(日) 03:02:48.51ID:6jqgGHEA0
>>408
色味も好き
ただペン入れしにくい
0411名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/20(日) 16:37:40.73ID:W9231fC20
>>410
そんなものすぐ買い替えたらいい
ムラが出にくいから少しでも出来が良くなる画材を選びたい
0414名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/20(日) 21:00:46.30ID:AN0S7HRN0
.Tooが出してる用紙だからコピックと相性がいいって幻想はPMパッドで捨てたわ、高級な下敷きとして使い切った
特選上質紙も値段から考えると薄いし発色悪い
使ってるのは.Too全然関係ない安いケント紙だけど厚手だし発色もいいわ
0415名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/21(月) 19:36:57.21ID:lOTMeUpT0
A4サイズの水彩紙って通販だと数少ないよねイナカだから画材屋がなくてさ
一時期カッターで切ってたけど曲がるから仕方なくコピック用紙買ったけどやっぱりペラペラ
ケント紙は斑点みたいなの浮き出るからやめたけどメーカーによって違うのかな
0416名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:32:32.22ID:l9npsbex0
>>415
あれ、結構あるような
ちなみに使ってる画材は透明水彩?
どの水彩紙のA4があれば一番良いのかな
0417名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:09:22.54ID:T6tuoDuV0
>>415
カッターじゃなくて、名前が分からないけどホームセンターとかに打ってるガシャンって刃を降ろして切るやついいよ。
綺麗に切れるし梱包用の封筒に合った段ボールも切れていい
0418名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:29:17.87ID:AzC8uUVo0
>>415
A4ジャストはまず無いんじゃないかな
水張りとかを考えるとF4ぐらいがA4より少し大きめでちょうどいい
裁断機あると捗るよ
0419名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/22(火) 02:18:17.12ID:zfLMKNSc0
画材自体は紙も色の好みも描いてると
その人その人で合ったものがあるから
ホント百聞は一見に如かずで自分で試すのがいいぜ

結構絵描き友達いるけど紙に関しては好ヴィフアール派と嫌ヴィフアール派で
細かいところまで談義したって変なことがあったわw
0420名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/23(水) 01:02:23.25ID:DyFDMm1j0
好みは人それぞれだし

ところでデジタルで下書きして印刷し、
それペン入れして描いてる人って結構いるのか?俺がそうなんだけど
0423名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/23(水) 01:56:01.19ID:DyFDMm1j0
>>422
あれは単に新しい道具を使えない古い考えに取り残された人たちの遠吠えって感じるよ
絵は結局積み重ねた技がものをいうし
出来上がったものは遜色ないアナログ絵と自負している
0424名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/23(水) 01:58:38.65ID:DyFDMm1j0
補足
道具を使えない、100%アナログであることに変なプライド(絵描き側)
道具を理解できない、100%アナログ技術でないと以下略(購入側)かな
0425名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/23(水) 01:58:46.09ID:XdX1VDP/0
今はデジタルで下描きの人が多いんじゃないの
でも422の言う通りアナログじゃないって人もいるから堂々と言えないんじゃない
0426名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/23(水) 02:46:15.26ID:TCtz6z4u0
工程を隠さずに説明さえしていれば、それが手描きだとかアナログだとか呼称する事自体に大した意味もなくなるが
本当に手描きなのかアナログなのか疑わしく思える人が、意図的に工程内容を隠したうえでそれを高値を生む呪文のように利用してるから変な事になるし
中には堂々と嘘つく人すらいる
嘘となると詐欺の範疇だからもうどうしようもないけど、アナログであるという事をウリにするのであればなぜそう言えるのか伝える努力はある程度必要なんじゃない
0427名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/23(水) 06:28:06.48ID:MrOEurlt0
>>423
そう主張するのは勝手だけど古臭い人間と言わずお金出してくれる人がそれを気にしてるならきちんと明記すべき
遜色ないし気にしないというのは明記したうえで買い手が決めることだと思うよ
0429名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/23(水) 06:58:16.51ID:VpR4KS/K0
下書きはデジタルですアナログですって言ったところで違いなんてわからんでしょ
下書きも全部アナログです!って言った方が古い人間は価値を見出してくれるだろうけど
もしかしたらデジタルかもしれんし嘘つき放題よ
0430名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/23(水) 06:59:16.66ID:aFTrlLUz0
下書きがデジタルかどうかなんて買い手にはわからないからね
0431名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/23(水) 07:15:07.65ID:wKkQoF5Z0
下書きがデジタルでも別に構わないと思うけど
それがプリントしたものをなぞってるんなら説明は必要だと思う
あと3D素材を丸々下書きに使ってる人はトレパクの人を責められないだろと思う
0432名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/23(水) 08:26:59.30ID:KmFFf4sW0
>>431
良心的だ

でも日本においては昔からずっと、絵は描線に始まり描線に終わる物だからね
今人気のミュシャだって、日本的な描線の概念をああ大胆に取り入れた物だし
アメリカ漫画もさらにその影響を受けた物で、それがさらに日本に輸入されて漫画になったんだし
だから一発芸としての描線を否定してはいけないし、デジタルソフトを導入するにしても
ペンや筆で一発で狙った線が引けるようになってからにしたらと思う
売り物を量産したいから効率化したいというなら、それはそれでいいけど
0433名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/23(水) 08:30:36.92ID:Y0GENsyI0
頚椎にめちゃくちゃ悪いので下書きだけは板タブとデジタル
アナログはストレートネックとか職業病に掛かりやすいから突然描けなくなる事もあるよ
スピード重視の漫画家はラフまでデジタル、ペン入れだけはアナログって人も一定数居る
正直アナログのが早いしデジタルは手間だな自分は…
0434名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/23(水) 08:38:42.76ID:Y0GENsyI0
週刊誌も最近は機器がアナログに近くなってきて導入するようになってはきてるけど
アナログの方が多いのはスピード重視
トーンは別として
一発書き重視派は即めちゃくちゃ良い液タブ行った方が良いね
一本線と見せかけて線を上手い具合に重ねまくって描くタイプもいるけどね
0435名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/23(水) 09:37:43.82ID:XdX1VDP/0
買い手側だけでなく書き手もデジタル否定派多いんだな
なんか意外だったわ
>>420
いい質問してくれてありがと
0436名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/23(水) 10:05:59.90ID:rDlWOXK80
どう考えても少数派だろ
トレパクですらアレなんだから
結局は大半がエロくて見栄え良けりゃ良い奴ばっかだし描き手がいちいち声デカ少数派を気にして神経質になる必要はない
トレパクとかは勿論しないけどね
0437名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/23(水) 20:30:11.62ID:pFG2sZ+U0
買い手に嘘ついてまでって引くわ
それで自負()とか
一緒にされたくねぇな
0438名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/23(水) 20:59:06.30ID:LvRPATvb0
ゴッホは死ぬまでに絵は1枚しか売れなかった
それも二束三文で
0439名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/23(水) 22:14:06.26ID:dvMtr2tk0
別に嘘はついてないでしょ
オクイラでゴッホ引き合いに出しても死んでから売れるなんて絶対ねぇから
生きてる内に売れないと意味ないから
0440名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/23(水) 22:20:18.65ID:aFTrlLUz0
下書きまでアナログじゃなきゃ詐欺だとかちゃんちゃらおかしいんだけど
0441名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/23(水) 22:34:52.74ID:pFG2sZ+U0
?
じゃあ説明に
「デジタルで下書きして印刷し、
それペン入れして描いています」
って記載してるんだろ?

ならいいんじゃね
(記載してないの分かっててレスするけれど)
0442名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/23(水) 22:41:34.78ID:aFTrlLUz0
そんな説明する意味ある?
アナログで下書きしてもデジタルで下書きしても絵に変化ないぞまじめに
0443名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/23(水) 23:02:09.79ID:kYwdcWux0
>>431
トレパクとイラスト書くために用意された商用利用可の素材を使うのは全く別のことだろ
写真見たりデッサン人形みながら描くの否定するタイプ?
こういう人ってプロが花やらレースやらフリルやらち○こやらビルやら背景のモブやらブラシで済ましてるの見たら詐欺とか怠惰とか感じるのかな
権利的に認められてるもの使っても犯罪と同列に扱えるのはこえーわ
0444名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/23(水) 23:29:21.75ID:tFlQoyfn0
手描きで仕上げてるので手描きと書きます
デジラフです�ニかいちいちこれ見よがしに書きません
デジラフ嫌な人はリアタイのドローイング作品や嘘か真かもわからないラフ付きを買って下さい
そのような事で崇拝するかどうかを決めたい方はプロアニメーター辺りの支援をオススメします
0445名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/24(木) 00:03:21.58ID:BSJ71gAo0
>>443
431ではないけど、認められてるから使っていいとかそういう話ではないと思うわ
その人が1から自力だけで描いたものだからこそ価値があるんじゃないのか?
素材使った量産型の素人絵なんて要らない人に不親切
0447名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/24(木) 00:22:14.38ID:6RoqAdeA0
>>446
資料にもよるんじゃない?
構造を調べるためのものならいいと思うけど、それをそのままの角度で模写してしまうような人はどうかと思うよ
0448名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/24(木) 00:41:50.09ID:5TViYVPt0
デジタルで描くのも自分の力なんじゃないの?デジタルって自力じゃないのか?
0449名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/24(木) 00:52:03.08ID:++qO8iUk0
アニメーターやイラストレーターを雇う側が自力がある人を雇いたがるのはわからんでもないが、一枚絵の売り買いで自力や制作過程にこそ価値があるってのはわからんな
こだわるのは勝手だけど、他人を批難できることではないよね
パックの離乳食やミルク使う母親を批難してる人と同レベルに感じる
0450名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/24(木) 01:00:56.24ID:+HtoRG220
>>448
自力は素材使うどうこうの話だろ
話を混ぜるなよ
0451名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/24(木) 01:06:08.24ID:+HtoRG220
>>449
その考えを理解できなくてもそこに拘ってる買い手がいるのも事実
そこでミルクが出てくる意味の方が分からんがw
0452名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/24(木) 01:12:13.89ID:Tw9oGv1/0
一般的に使っても許されてる素材や機材を使わずひたすら体に負担のかかる選択強いてくるという例えでは秀逸よな
イーゼルに向かってるならまだしも基本は体に悪いよアナログなんて
一点物としての価値でしか売ってないけど複製でも良いって人もそこそこいるよね
0453名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/24(木) 01:33:10.09ID:MuooA+xO0
全然関係ないんだけど机と椅子で描いてる人多し?
変かもしれないけど、床に画板置いて覆いかぶさるような体勢じゃないと描けないんだよね
orz で描いてる
0454名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/24(木) 01:33:49.22ID:5bs9Wa4a0
デジタルの一番の弊害は、ろくすっぽ修行してない奴が使うと線が死ぬこと
自分のデッサンで描けない部分についてトレスができること
(なお、トレスするとその部分の線は確実に機械的になる)
鑑定家が見ることがないとは思うが、もし見たら「これは絵ではない」くらいは言われる
0455名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/24(木) 02:36:05.86ID:15VTsel40
>>453
作家仲間多いんだがそれやった人は腰イってたなw

素人の絵に鑑定家とか本気過ぎるだろ
描き方が千差万別なだけにそんなんアテにならんけど
アシ一切使ってないありのままのあなたが見たいとかYouTuberでも追い掛ければ良くね
0457名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/24(木) 02:52:07.75ID:Tw9oGv1/0
なんか線だけやたら熟れたプロっぽい線を求めるラフ派とは昔から相容れないわ
そーゆう事言ってんじゃないんだろうが同人は特に手癖どうこうよりいかに素敵に描くかを重視してるから

>>453 その内どっかおかしくなる
年齢関係なしに体鍛えてるなら多分大丈夫
0458名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/24(木) 03:10:05.53ID:DNzaqzd20
俺は塗り工程は座椅子リクライニング状態で作業するぜ
机で作業するよりよっぽど楽だわ、机と椅子という自分以外の人間を基準にした規定概念に縛られてる方がよっぽど無理してそうに思える
0460名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/24(木) 06:14:50.09ID:PnUmWwEG0
ジブリに限らず版権物には手を出さない方が良い
相手がどこだろうが訴えられたら基本的に人生終わり
大手になればなるほど通報者自体の数は増えるだろうが応対も大手ならではの鈍さも見える
なんて思ってたら急にネズミを生け贄にして著作権侵害許さないアピールをやりだす
大手は時効ギリギリまで認識している案件を手駒として残しておくだろう
0461名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/24(木) 06:58:14.80ID:FYLL7RbT0
>>458
そのやり方気になるんだけど、イラストはどうやって固定してるの?
0462名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/24(木) 07:07:13.86ID:4eJhdU1S0
>>460
オクイラ始めてしばらく経った頃に、頻繁に違反申告されて(第三者の…)
ある日質問欄に捨て垢で「著作権侵害でかなり悪質なので本人や事務所に通報します、他の人もやってるから自分は大丈夫と思うなよ」と投稿されたことある。
アダでもパクリでもなくセーラームーンとか描いてたんだが、
本当に通報したのかもしれないけど、特に何もなく今に至る。その投稿してきたやつそれ以降は、第三者の…で違反申告してこなくなって。

でもまだ同人カテでうろついてると思う
0463名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/24(木) 07:12:39.78ID:DNzaqzd20
>>461
キャンバスに張り付けて単純にそれを抱えてる、立膝付いた状態で
はたから見てるとよっぽどつらそうに見えるだろうし他人が同じ状態で楽かと問われれば疑問に思うけど
結局自分にとってこれが楽だった
0464名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/24(木) 08:06:11.86ID:EbOQzcVW0
>>462
「二次」ってのは、いちいち捕まえても追いつかない上に、そんな大して人気のないコンテンツで取り締まりやったって
かえって人気がなくなるだけだから半ば放置されてるだけ
ただし、2件ほどあまりにも本物の絵でやらかした時は(ドラえもんとポケモン)手錠がかかったな

とりあえず「モチーフにしてる」程度か、「原作超え」でもしてればいいんじゃない
0465名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/24(木) 08:31:54.98ID:GIIf5WDx0
セラムンなんて某有名作家が訴えられん限り不公平甚だしいからな
儲けた分ブン取るならオクイラ者より俄然儲けてる奴狙った方がウマいわけだけど
見せしめにもなるから中々やらん
個人相手のトレパクはいつ締め上げ喰らってもおかしくないけどさ
0466名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/24(木) 20:38:32.09ID:5hRVx2NN0
>>462
あれってそもそもが、セラムンキャラのティアラを絵に描かずに凸られてたんじゃなかったっけ?


ちゃんとキャラのデザイン確認しろ的な優しい米で始まってだと思うんだがスレで話題なってたし覚えとるわ
非表示リスト突っ込まれたから二度と来ないだけやろ
0467名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/25(金) 00:23:43.02ID:iDLuLfLB0
正義厨はどこでもうぜえなw
そういう奴らこそ裏で汚い真似やってんだよなー自分に甘く他人にはスパルタ厳しい
0468名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/25(金) 00:27:10.68ID:DZ/Jqter0
セラムンって
過去スレでも必ず違反申告あるって書き込みあったな
0469名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/25(金) 03:05:39.94ID:up98GZJ+0
一度はお断りしたのですが落札者がLINE交換をしたいと言ってるのですがどうしたらいいですか?何か危険性はありますか?
0473名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/25(金) 09:19:38.14ID:mPe5/hgD0
女漁り必死な男の多さを釣り配信とか見て学ぶべきレベル
0474名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/25(金) 09:52:18.98ID:illuj9nO0
で実際どんなリスクがあんの?
ただのメッセージのやり取りでないん?
年寄りには分からん
0476名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/25(金) 10:54:06.74ID:illuj9nO0
>>475
だからそのリスクを教えてほしいって言ってるだけなんだけど…
0477名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/25(金) 11:03:49.68ID:j0jsrccJ0
水商売のLINE案件とかググってみれば
おっさん同士でただただお友達感覚でレスたのちーなら良いけどな
IDは聞けよ こっちからは絶対教えるな面倒臭いからw
0478名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/25(金) 11:24:11.48ID:Ab0sNWm70
年寄りでメイクラブならお似合いでは
ファンと繋がるなんて売り子要因くらいでほぼほぼナイけど
オモロイから相手してあげて結果だけ教えてくれ
0479名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/25(金) 11:41:32.41ID:illuj9nO0
他スレよりまともな人がいると思って聞いてみたけど間違いだったわ、ごめん
0481sage
垢版 |
2019/10/25(金) 13:30:44.53ID:UZaX4rT30
しつこ、聞かないと分からないおつむなのねって皆んな言ってんだろw

わざわざこうでこうでって説明しないと分かんないのはガキだけ
0482名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/25(金) 14:13:53.48ID:GrDqRR4C0
初手からまともじゃない奴にまともな対応をするわけが無いというか
所謂ggrksってヤツですな
0484名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/25(金) 16:53:37.12ID:oIW1VGdJ0
自分の思うようなレスもらえなかったからって
>>479みたいな書き込みまじお門違いもいいとこというか
SNSに帰れとしか
0485名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/25(金) 17:10:00.72ID:NTBXHSLE0
>>479
落札者スレも出品者スレもまともな人は1人もいないと考えた方がいい
なんなら自分以外全員滅びてもその方が都合いいとすら思ってるから
0486名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/25(金) 17:29:51.30ID:QCwc/K340
>>468
なぜかオリジナルでさえ違反申告される
ロボットが自動でやってる的なこと前に書いてあったけど
単に頭おかしい奴がやってるんだと思う
0487名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/25(金) 17:31:15.48ID:b1rk+I010
愚痴スレだったらうるせぇクソババア知恵袋行けで終わってる
そーゆうレベル
周りがおかしい扱いは勝手ですけども
0488名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/25(金) 17:32:59.36ID:SisFoFZe0
違反申告の話題既出オブ既出なんだけど
悪いことして無いなら通知切ろうね
悪いことしてても通知は切るんだけどw
つまり通知切ってオクで本当に削除食らった時に考えましょうそれは
0490名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/25(金) 17:38:13.46ID:j0jsrccJ0
メルカリのように悪いことしてなくても
悪戯申告の1つ2つ3つでいちいち消すなんて事はヤプーではやってないから
ヤプーも暇じゃないんですよ
悪戯申告する奴が暇なだけどから初心者は通知を切るべし
0491名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/25(金) 17:44:38.01ID:m/69/Q8H0
自分は悪いことしてないから通知来ると楽しいw
早いうちに値段上がったりするといつもより申告来るから身内に見せて笑ってる
0493名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/25(金) 20:43:05.36ID:Mx6lbawf0
そうそうw値段上がれば上がるだけ頻繁に申告してくんのねw嫉妬醜すぎてやばい
申告数増えれば増えるほど、必死だのうwと嘲笑されてるとも知らずに御苦労なことで
0494名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/26(土) 00:11:10.36ID:X9z3LhuB0
異常に嫉妬深い奴って生き辛いだろうな
リアルに居たら距離を置きたいが何故かくっついて来るからな
0495名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/26(土) 14:18:32.21ID:W9DOJ9xw0
逆にスクリプトだったら機械相手にいちいち必死wとか反応してアホだな
とバカにされるだけだね…
0496名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/26(土) 20:15:58.02ID:kapDH0Mh0
でも万越えすると申告増えるよね実際
それもそういう設定になってんのかな?
0497名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/26(土) 20:28:27.81ID:nT+qtcra0
>>495
その場合のバカにするヤツはしょーもないスクリプト仕掛けた必死な人だけでしょ
痛くも痒くもないわ
0500名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/27(日) 16:43:46.79ID:rHqOIgch0
>>488
みんな通知は切ってると思うよ、でも新着、その他の情報って欄に違反申告されました。って表示されるんだよね

違反申告してるやつって自分のが売れないから、僻んで申告の悪戯しまくってんだろうね
0501名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/27(日) 18:50:15.48ID:SncvDb+40
なんかそーゆう事すら調べられないって脆弱が過ぎるよ
PCで設定するか知恵袋なりググれって既出だし…つまりは消せるんすわ
0502名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/27(日) 19:35:23.32ID:KvJHil860
アプリだとそこは消せないって以前言われてなかったっけ
0503名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/27(日) 21:44:57.63ID:A8HL6Qql0
その他→設定→プッシュ通知→出品者向けの通知オフにすれば消えない?
アプリでダメでもブラウザで開いて設定、はスマホからでも出来るでしょ
アプリからチェックしてるけど違反申告来ててもなんの通知も出ないよ
0504名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/28(月) 01:32:27.28ID:oi26DnY90
通知自体は無くなっても新着情報の欄には載ってて目に入るとかいう話だったけど
アプリ側の不具合と言っても過言ではない状態だったから改善されたのかもね
俺自身はアプリ使ってないからよく知らんけど
0505名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/29(火) 07:48:36.01ID:a6KGAX3C0
そうそう新着に赤マルの@出て違反申告されましたって出るよな
0507名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/29(火) 19:35:26.96ID:uKgDDg/n0
二日以内に連絡してくださいみたいな事書いてる人多いけど
これって落札されたら取引メッセージのやりとりするのかな?
すぐに入金されたら無言でさっさと送っていいんですかね
0508名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/29(火) 20:33:32.54ID:qFWLs5a20
>>507
二日以内に連絡くださいっていうのは、
落札後の手続きのこと、勿論すぐ入金されたら相手がメッセージ無ければ無言で発送して良いです。

結局イタズラ入札があったり、落札してから何日も何も音沙汰無く、落札者都合で削除したり
そういうのを避けたいため、取引ナビでの連絡でもいいし、落札後の手続きや入金でもいいし
0509名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/29(火) 20:41:01.54ID:W9lftjtH0
送付先や発送方法の連絡なんてボタン一回押すだけなのに、何日もグズグズ放置する人って何なんだろ
受取連絡押すのもだけどそんなに面倒くさいか?と不思議でしょうがない
0511sage
垢版 |
2019/10/30(水) 03:44:05.80ID:fGc9neGx0
>>506
俺らは出てるって話だからwお前こそ黙ってろw
0512名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/30(水) 06:30:45.48ID:a8AInWHU0
画材とかならまだしも初期設定の既出話擦られても小物過ぎてうざいだけだからね
0514名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/30(水) 08:45:33.48ID:9HSWHVj20
別に初期設定の話題でも何とも思わない、ここに来る全員が慣れてる、古参だとは限らないし。最近始めましたって人もいるし
検索してもわからない事たってあるかもしれんし。
紙とか画材だって、検索すればいい、自分で試してみればいいとはならないてしょう
初心者にとってはコピックのそんな事も知らないの?とは言えないし
オクイラの事だって同じようなもん
0515名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/30(水) 09:32:58.49ID:4jGhh45u0
無言で即入金、届いたら即受取連絡してくれる落札者さんマジ最高神
0516名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/30(水) 11:11:04.66ID:Oj+tlO+z0
技術面なら新たな技術を知れる可能性はあっても初期設定なんて何も生まれないし
悪戯申告大量に来て消されたとかなら雑談しがいがあるけど
悪い意味でループが続くなら>>1に1,2行書けば無駄がないのは確か
0517名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/30(水) 13:21:38.38ID:0nmOznyf0
発送してから前にも買ってくれた人だって気付いた
お礼状の内容前と似た感じだからちょっとは変えれば良かったなあ
0518名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/30(水) 13:42:49.72ID:oIXIhIYt0
落札者は前に買ったことを覚えられてると嬉しいのかな?
そういうのを嫌がる人もいるかもしれないし難しい…
0519名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/30(水) 13:48:32.80ID:3wTY/V0B0
ループしてる話題なんて他にもあるのに
次から>>1に書いておくのがいいかもね
0520名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/30(水) 14:55:24.79ID:D9F701Vc0
基地のループはどうしようもないけど
初期設定のやつって初心者級のggrks案件だし>>1で教えてあげるのがむしろ親切だと思ふ

>>518
おもてなすと逆に申し訳なくなったのか離れる人なら居た
リピーター様として扱われて悪い気する人は少ない気もするけど
癒着し過ぎないくらいが良いのかも
0521名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/30(水) 18:06:14.83ID:oIXIhIYt0
>>520
何回も買ってくれる人にはおまけ付けようかとか、
接近されるようで嫌かなとか、色々考えちゃうね
0522名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/30(水) 21:24:17.89ID:E2YxGv0F0
お客のキャラに合わせるかな受け身で
嫌な事は断るけれども、たまーに初対面で馴れ馴れしい長文野郎は要注意人物として認定
0523名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/30(水) 21:43:03.86ID:QBNtpQzO0
客に媚びる必要ないだろう
いいえ描いてれば自然と客はつくし高くなる
高くなるってことはそれだけの入札がある(ほしい人が何人もいる)
一番高い値段付けた人におまけなんざで媚びなくても
お前が買わなくても他にも売り手はいる程度に思っていていいしこっちが手間増やす必要はない
0524名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/30(水) 21:56:10.90ID:IfBfwLXp0
普通に 有り難いなあと思った気持ちを
表したい時ってあるよね
勿論 かえって迷惑と思うからひかえるけれども
0526名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/31(木) 21:48:05.95ID:lq6orxSa0
2回目3回目買ってくれる人すごく嬉しいわ
前の本当に気に入ってくれたんだなって
0527名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/31(木) 22:01:53.16ID:ge20Zh3e0
来週がハロウィンだと思ってた
幸いハロウィン絵は描いてないけど…10月もう終わりじゃん…
0529名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/31(木) 22:32:42.13ID:GR4gsXIp0
正直いい絵なら季節感関係なく
値段あがるし

あ、俺は無縁ですけどね。。
0530名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/01(金) 00:06:53.80ID:CYKWNcfC0
良い絵、かー
最近ふとヤフオクの終了品を高額順に検索
ぶっ飛んだ価格のやつほどよくわからない
買い手の嗜好とか、絵を長年描いててもな
0531名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/01(金) 00:30:54.28ID:n+IU7K2R0
ある程度オク見てて
値段の感覚が掴めないとか
実生活でも無能だろ
0532名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/01(金) 00:38:19.95ID:CYKWNcfC0
では無能に理解しやすくご教授願えます?できないなら俺以下確定だが
0533名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/01(金) 00:42:33.91ID:Xt0HwDRP0
一部のぶっ飛んだ奴の話を相場的な感覚と捉えちゃう人は
実生活幸せそう
0534名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/01(金) 00:46:42.03ID:CYKWNcfC0
高額品は確かに特殊なほうだとは思うけど
逆にあれ(あの程度の描きこみ、センス)であの価格なるってのは本当不思議
背景書き込んだりしてるならともかく
0535名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/01(金) 01:22:06.16ID:KmaiFfn00
1番上のは一応は公式絡んだ事ある元人気同人作家だし
あとは古参か繊細かSNS頑張ってる人か特定の落札者狙いで大体が納得いくやつばっかだけどな
0536名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/01(金) 02:48:11.44ID:Xt0HwDRP0
そもそもリアルタイムの現状をとらえての話でもないでしょうし
仮にそうだとしても一般的な描き手の多くは結果のそこまで把握してないと思うよ
その知識を踏まえたうえでの現状把握能力はおそらく描き手のそれではなく買い手側のスキルだろう
それを踏まえたうえでの描き手側の意見を聞きたいね
0539名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/01(金) 06:30:02.98ID:KmaiFfn00
描き手だから分かりませんて
ただのリサーチ不足を言い訳で塗り固められても困るわ
あれであの値段はおかしいですとでも言って欲しいのかw
0541531
垢版 |
2019/11/01(金) 12:33:41.58ID:EIia0L6/0
>>532
解説してやるから
分かんないのを貼れ
0542名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/01(金) 12:59:17.18ID:Sv7nnVUR0
貼るのは解説とはいえ晒しになるからダメよ
愚痴スレ案件よ
0543541
垢版 |
2019/11/01(金) 21:50:25.97ID:n+IU7K2R0
>>542
ごめん
0545名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/02(土) 06:59:29.34ID:N6Dby/o20
何であなたが謝るのって感じだけど
今週も絵を出品せず不用品ばかり出してしまったわ
3万生まれたけどそろそろ絵を完成させたい所だわ
0546名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/02(土) 07:44:13.76ID:SGE5JcO20
そもそも描き手スレなのだから
それに準じた発言以外はすべて謝罪案件なはずだけど
すでに描き手なんかもうここにはいないからどうでも良い事ではあるかな
0548名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/02(土) 08:53:25.06ID:SGE5JcO20
そう、あくまで描き手の雑談スレなんだよ
それを追いやって買い手の意見をいつまでも展開するこの現状
自覚があるのならおとなしくあっちでやれよ
0550名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/02(土) 10:13:06.40ID:SGE5JcO20
描き手ではないと疑われてるという自覚はあるんだね
両刀の人も居るしそれ自体はどうでも良いんだけど
自身が描き手であるというスタンスをもって発言するというのが
テンプレ以前のスレタイに則ったルールだと思うのだけども
0551名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/02(土) 10:34:48.16ID:Pj7R9PYZ0
なんかちょっとでも愚痴や荒れると落札者のせいにする人何年も前から常駐してるよね
0552名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/02(土) 10:47:26.76ID:c96lzC6p0
落札者スレでは頑なに絵師の発言を拒絶してるのにこっちは寛大だもんな
0553名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/02(土) 13:04:47.02ID:Xx8MOlUz0
やたら回りくどいキモい文章のとatagoren連投の二名は明らかにアレなタイプ
0554名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/02(土) 19:00:20.28ID:DkalA0+P0
今証明されたのは買い手も描き手も同レベル
自制心も自分自身がゴミ発言してる自覚もないからスルー出来ずスレ伸ばすんだよ
0557名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/02(土) 21:35:15.09ID:pjWNEbPC0
同レベルとか煽るほどの事でもないしお前が尾を引きすぎ
てか飯うますぎて腹いっぱい食い過ぎた今日はもう描けない
食い過ぎ禁物だなマジで…
0558名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/03(日) 02:04:23.35ID:Aws29ab30
んー>>554の言い方や考え方はともかくな・・・
スレ民子供でちょっと悪い方向に引きずりすぎない?とは思った
0559名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/03(日) 04:21:42.63ID:VaklmYdW0
飯がうまい季節だからな
食い過ぎたら元も子もないけど自分はコーヒーでなんとかしてる
いいコーヒーは眠気もぶち飛ぶ
0560名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/04(月) 00:12:15.99ID:1TZH9q1Z0
リクエストを匿名で出したいのですが、発送までに1〜2週間かかってしまいそうです
匿名発送には期限はないのでしょうか?
かんたん決済には期限があるので、発送にも期限があるのではと調べてみましたが見つかりませんでした
0561名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/04(月) 01:29:16.87ID:E3YGPSIJ0
発送までに時間を要する予約商品も出品可能になったとか以前言われてたから
連絡が可能な期間中はおそらく可能なのではないかと思うけど確証は無い
まあ連絡が可能ならば、仮に駄目でも別途適当な物を1円で落札してもらって
そっち側で配送手続きすれば済むとは思うけど
0562名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/04(月) 02:40:17.09ID:09nsmg4i0
バーコード発行しなければ大丈夫よ
発行してから期限が発生する仕組みだと思う
2週間以上経っても送れた自分が保証する
0563名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/04(月) 10:17:46.40ID:1TZH9q1Z0
大丈夫なのですね、匿名で出品してきます
ありがとうございました
0564名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/04(月) 19:24:37.82ID:YMWRLynX0
○日に支払いますって取引ナビで言っておいて、その日に支払いしない落札者って本当にルーズだよな
0565名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/04(月) 23:03:24.08ID:cGWyKBs80
最近構図やポージングが被っただけでパクリ認定されてる絵師さん見て怖くなった
0566名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/05(火) 00:17:11.41ID:AWiiFbRM0
うーん
一つ一つは微妙なところだと思うけど
あれはまぁ仕方ないんじゃないかな
0568名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/05(火) 00:29:46.80ID:qxHg2JKz0
>>567
えっ…
あそこまで類似した絵普通描けないよ
あなたは見てないのにたまたま偶然何枚も同じバランスの絵を描けるんだ?
身体はそっくりなのに頭だけアイコラになっちゃうのはなんで?
0569名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/05(火) 00:46:53.19ID:RkH+gweS0
本来なら似てるだけは冤罪扱いなところが
アレは常習犯かつ同じ人にたかってる特殊な墓穴掘りも込み込みな歴史あるヤーツだから
ぽっと出のたまたまの1、2回なんて話題にもならないかと
トレパクしてないならあそこまで重ならないから大丈夫よ
0570名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/05(火) 00:48:51.45ID:UwUvcxlC0
確かに後追いはウザいだろうけど
もちろんココで注意喚起はしといた方がいいけど、パクリ元が高額絵師なだけまだ救いがある
有名でもない低額絵師なんてここで名前も上がらずに泣き寝入りだからな、このレベルのパクられなんて殆どの絵師は経験済みじゃないか?
0571名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/05(火) 00:49:04.28ID:RkH+gweS0
重なるっていうか似てるが連続することも無いから大丈夫
0572名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/05(火) 11:39:58.03ID:eY/bMbRv0
リク絵出品する人すごいね
自分幾らの絵を描けなんて言われると途端描けなくなる
落札額がチラついて駄目。ネタバレされたみたいで萎える
0573名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/05(火) 13:34:27.22ID:eCBGtno70
リクは無茶振りする人がいるって話を読んで
自分には無理だと思った
0574名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/06(水) 05:58:29.39ID:Xh3xTwAa0
>>572
その言いぶりだと、クオリティの下限を設定されてプレッシャーというよりは
上限を設定されてそれ以上の手間を掛けたくないという口ぶりに聞こえる
額がどうのというのであれば自身で頑張れる限界の額を即決価格で設定するというやりかたもあるよ
0576名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/06(水) 08:17:16.62ID:LyqZPu3J0
リク出品は先に技術力の提示があって金額がつくからなー
コミッションとかは金額に合わせてクオリティコントロールするから低価格なら低クオリティになるのも自明の理だけど
イラリクの場合は低価格だからって手を抜くのは許されてない感じ
酷い人だと金額以上のクオリティ求めてくるからヤフオクはリクエスト出品に向いてない感じがするわ
0577名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/06(水) 09:33:16.91ID:j+8XJ9e10
素人はオクが一番マシと思うけどな他がクソ過ぎて
リクはキャラ愛強い人が依頼するからそこが楽しくもあり拗らせさんもごく稀にアリって感じ
自分はほぼまともな方としか接触ないからただただオイシイけども
0578名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/06(水) 09:42:58.76ID:RPrmz5t20
キャラ愛…やっぱりあんまりよそでは見ないようなマニアックなんが多い感じ?
0579名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/06(水) 10:06:30.83ID:j+8XJ9e10
サンプルにあるジャンルで来る人は多いかな自分はね
多分そこそこ描ける人なら一度は通るマニアック〜な方なら常駐してるのをよく見る
ただしその方は色んな意味で菩薩級
0580名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/06(水) 13:18:07.30ID:cCz5B9l+0
ネトゲの自キャラとかマイナーキャラとかリクエストが活かせるところだろうね
0581名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/06(水) 13:21:48.55ID:6LtB/rfP0
そーゆうのは手描きでこなくね
スキマとかでCG依頼が大半だろ
0582名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/07(木) 10:26:46.49ID:2/LXxdx70
リク絵も定額〜中途半端な値段の方が注文多い気がするかな
だから万いかない位のリクが簡易リクばかりになるのは当然の帰結かもしれない
CGだけどこの間ツイでバズったリク絵いちゃもん問題も5000円しない安い案件だったしね


>>581
ネトゲの自キャラでリク来たことあるなあ
0584名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/08(金) 02:27:59.28ID:SiipazXg0
リク出品した事も無いのに似たような依頼をツイ経由で絵柄指定してされた事はある
ツイッターでお仕事募集中的な文言も掲載してないのに
募集要項としてそれを掲げるのはレアなのかもしれないけど、需要側から見ればそうでも無いんじゃないの
そもそも手描きイラストを求めてる事自体が全体から見ると割とレアケースなだけで
その内部で何が起ころうがすでにレアでは無いような気もする
0586名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/08(金) 12:12:57.71ID:5WlnihT00
外部から見ればそうだろうけど
あくまでも内部の話でウチではレアっすねーそっすかーとかそーゆうレベルの雑談だろ
0589名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/08(金) 23:42:36.29ID:HPij5LVf0
閲覧って皆スマホの方が多いかな?
パソコン用のテンプレートそろそろやめるべきだろうか
0590名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/09(土) 16:44:31.51ID:0BkDBizw0
自分の場合ほとんどスマホかな
PCではめっきり見なくなってしまった
0591名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/09(土) 18:34:46.13ID:74ZMdAMF0
私は両方確認してるかな
スマホが多いのはわかるけど
やっぱ昔からいてアナログ絵ほしい人ってPCで見る傾向も強いの
高額出す人もこの辺に割といるから変な言い方だけどとり逃さないように気にかけてる
0592名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/09(土) 19:34:47.32ID:Tr2CHhsj0
HTMLテンプレでも良いけど横幅は狭めにした方がいいと思う
実際アプリから見てみればわかるけど横幅に合わせて画面に表示させるとめちゃくちゃ文字小さくなる
文字サイズにもよるけど30文字以内で改行しておかないとキツイ
0593名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/10(日) 01:42:28.01ID:rvgDZUKU0
久々に出品したら絵が売れない…!やはり固定ファンが多数付くまでは間を空けずコンスタントに出品し絵を見てもらう機会を増やすべきか?
0595名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/10(日) 02:37:56.93ID:KogDAiy70
定期的に出品し続けるのも大事だけど、自分の独りよがりな趣味絵に走るのは避けた方がいいし、ある程度入札側の性癖にささるものを他の高額さんらをウォッチして学ぶと良い。
それか自分だけにしか出せない味を磨くかだな〜。
高額で売れ続ける人は、たまの趣味で出品したりする人よりもそれだけ絵(というかオクに)時間を費やしている。
オク続けたいなら地道に頑張れ。
0596名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/10(日) 04:25:51.15ID:MUa+F3y90
現状オクでウケてる人のほとんどは、そもそもオクだけで頑張ろうとしてそうなった訳では無いだろうけどね
オクで売る以外に絵を描く理由がないというのであれば最大限迎合したうえで努力すべきだろうけど
そうでないのであれば自身の可能性を狭めるようなことはせず、なんなら独りよがりで良いとすら思うよ
それがウケる場が多分どこかにある、それがここでないのなら別に固執しなくていいんじゃないの
0597名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/10(日) 08:18:44.23ID:KogDAiy70
売れたいならまずオクで売れてる絵はどんなものかリサーチするのは必須だと思うが…
その上で自分の独りよがりな絵がウケればそれを描いていけば良いが、売れなければモチベ下がる一方だから、オクでやっていきたいと思うならオク内でのウケ狙いはある程度大事だぞ。
ツイとか支部をやってるかは分からんが、いいねをたくさんもらったからと言ってオクで売れるとは限らないからな。
0598名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/10(日) 08:20:55.92ID:/5//wmdp0
ゴッホみたいに死んでから評価されるて
諦めずに自分の感性を信じろ
0599名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/10(日) 09:07:36.73ID:3HVOEESn0
だーから画家じゃねぇし死んだら意味ないわオクなんて金目当ての現場はw
0600名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/10(日) 10:37:21.82ID:G3dADfbw0
萌えイラストレーターなんて死んだら
そんな人いたなぁで終わるわ
0602名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/10(日) 12:26:00.45ID:VMjsyqNy0
593です。みんなアドバイスありがとう。ちなみに前はR18寄りのオリジナル絵を描いたら売れた。今回の絵はエロさが足りないのかもしれん…!地道に頑張ることにするよ
0605名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:23:34.44ID:r/fT4U4C0
昔の絵描きだってパトロンの注文で描いていたわけだし
全裸の女とか、全裸の女とか
0606名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/10(日) 23:35:20.67ID:vf9OZJyt0
買う側もお金に限りがあるからね
市場みて良い高くなる絵描く人見つけて損しない選択する
それでいろいろ見てこのカテはまった方もいるんでは

上手くならないとどちらにしろ買ってくれん
0607名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/11(月) 01:09:28.48ID:hRzg+S8Y0
上手いとか萌えるの基準が独特なお金持ちの人もいるからそれは無いけど
幅広く見てもらうには上手くなる事が大切
一般的な薄利多売がそれ
0608名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/11(月) 03:43:11.50ID:XeIOJpc10
一般的な薄利多売は文字通り安く多く売るために大量生産によるコストとマーケティングが大事だろうし
そもそも手描きイラストという一点ものを取り扱う際は縁遠い話だと思うよ
0609名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/11(月) 07:27:03.21ID:21QsuhzN0
いや単純に上手くなって人気・画力上げしてけば薄利多売も夢じゃないってだけで
幅広く=入札者やフォロワーが増えやすいってだけの話な
マーケティングもしないに越した事はないけどもw
0610名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/11(月) 11:20:58.97ID:i9wylHH+0
薄利多売っていい意味だと思ってるの?
人気、画力が上がれば多売でも厚利が出せる
オクイラで薄利多売っていったら今も出してるのか知らないけど
1000円即決ですごい数の絵を出してた人みたいなことでしょ
1000円落札で幅広く人気が出たところで
その落札者たちは高くなったら買わないでしょ
0613名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/11(月) 13:54:40.56ID:Jk3vp2RM0
一般的な薄利多売で売れてればそっち行くもんね
下手にもやさしい世界だからオクイラは
0615名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/11(月) 16:45:42.61ID:/FtfNoOl0
それはホント思う
若い子っぽいのに投資(お小遣い)あげようとしてる人も結構いそうだし
まぁ金は回った方がいいw
0616名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/11(月) 20:34:17.40ID:JoN+k3gL0
私も高校生時代はオクイラの売上にはお世話になったわ
田舎過ぎてバイトするのにも苦労するような場所だったし
ジャンルや落札価格も変わって入札者層も変わったけど、あの頃の常連が入札してくると懐かしくなるね
0618名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/12(火) 06:49:15.98ID:/IFcVCfz0
別に問題なくない?
0619名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/12(火) 07:11:57.84ID:o6Isx35l0
問題は無いと思うよ
昔世話になったという人がジャンルが変わった今もなお入札してくれてるという現状に対して
そういう感想だなというだけで、問題があるわけではない
0621名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/12(火) 08:25:39.60ID:r08Me8MZ0
入札者が30人いても全員3000円しか出せないと落札額は3000円にしかならない
2人しか入札者がいなくてもその2人が50000円出せる人なら50000円になる

広く好みに迎合する絵柄・題材にするか、狭く特定ニッチに向けて描くかはそれぞれのスタンスによるとしか
0622名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/12(火) 10:52:34.74ID:2YS4u+vc0
オク自体がニッチだけど
オクで例えるならせめて1万が10人とかにしてほしいなw
オクで3000円とかこれから努力が必要な段階に近いし
人数は結局のところ保険だからね
0623名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/12(火) 15:06:16.38ID:TOikepOp0
>>616
高校生は出品できないはずなのに、なに規約違反の自慢してるの?
0625名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:29:13.71ID:WuCNsuv40
ヤフオクをネットサーフィンしてて、このカテゴリの存在を知ったんだけど、ビビるくらい下手な絵も下手じゃない絵も等しく1000円から1万円ちょいで売られてるの面白いな
pixivより作品レベルが下に見えるのはデジ絵じゃないからだろうか
0626名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:04:38.50ID:xZAkIiuQ0
>>625
pixivでは無意識に自分の好きなもの(且つ綺麗なもの、完成されたもの)を見に行くからじゃない?下手なものは目にも止まらないでしょ
ヤフオクでも「入札が多い/金額が高い=上手い」というわけではないし
0627名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:09:00.12ID:WuCNsuv40
普通絵が上手い=価格とか入札数に
なるのでは?って素人考えに思うんだけど
実際そうじゃないっぽいし面白い

dmmの同人とか、dlsiteの同人みたく
ここも独自の価値観が醸成されてるのかと思うと異文化交流してるみたいで楽しい
0629名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:40:27.56ID:2YS4u+vc0
プロでやってまーすって人はあちこちから入札者がやってくるけど
素人やぽっと出だと大差ないスタートにはなるよね
オクイラはみんなのもんだし楽しくお小遣い稼ぎ出来るのも有難いけど
やっぱ憧れの人がデジ絵だったら必然的にデジタル行くのが当たり前だなとは思う
0631名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/12(火) 19:04:56.29ID:2YS4u+vc0
パトロンか人気かだから
色んな要素手探りするのが難しいけど楽しい
0633名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/12(火) 20:52:09.78ID:AQmgknkb0
色鉛筆で描いた写真みたいな絵に
価値を感じないようなもんか
0634名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/13(水) 08:48:14.69ID:58hx/Yx+0
今度俺も腕試しに絵を描いて出してみよう
アナログ作画とか何年もやってないから、ワクワクするわ
0635名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/13(水) 08:52:15.06ID:Wql7swvt0
うむ健闘を祈る
自分は久しく出品してなくて絵柄も変わったせいか入札が微妙で残念だ
やっぱ雰囲気変えずに継続が大事だな
0637名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/13(水) 13:20:45.67ID:Wql7swvt0
そうだねー
ハロウィン前がピークだよね近年は
とはいえクリスマスもハマれば中々かなハマればだけど
0638名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/13(水) 16:26:15.91ID:58hx/Yx+0
>>637
季節モノってウケ良いの??
0639名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/13(水) 17:05:24.01ID:Wql7swvt0
いい方だと思う
でも季節もの関係無しに羽振りが良いなと思う時期かな10月は
0640名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/16(土) 11:46:22.47ID:1pBex6270
ブラックリストに入れるほどじゃないんだけどあんまり関わってほしくない落札者が居る
落札額が落ちても別に構わない
毎回いちいちつっけんどんと言うか変わり者なんだろうが礼儀を知ってほしい
0642名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/16(土) 12:53:49.50ID:W51u05rZ0
作業に支障が出るレベルならブラリだな
一部の高値になってる絵師は営業トーク込の値段だもんなぁ
0643名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/16(土) 14:56:44.35ID:au6VU7KI0
>>640
普通の出品?リクエスト?
0644名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/16(土) 16:36:56.39ID:JrHVeTKB0
>>643
普通の出品
なんかメッセージ寄越してくれるんだけどコミュニケーション取れない感じというか...
商品説明もよく読まないまま落札して不機嫌になる時もあって結構うざい
気が引けるけどブラリしようかな
0645名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/16(土) 17:15:30.64ID:g5Cc/HHk0
>>644
違う人だとは思うけどそういう人居た
特に大金突っ込んでくれる訳でもないのに毎回長くて
嫌味ったらしいコメント送ってきて、絵出品するの嫌になり始めてたからブラリ入れた
0648名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/16(土) 21:07:50.64ID:DAC18LBT0
オタに多いけど現実世界でも否定でしかコミュニケーション取れない人いるからね
そういう人なのかもね
0649名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/17(日) 06:43:04.58ID:rtp4CLma0
まあお互い様な側面もあるんだろうけどね
通常なら笑って受け流しておしまいなのに、真正面から受け取ってそれを引きずってるのであれば世話無い
BLぶちこむだけで良い、愚痴るほどの事でもない
0651名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/17(日) 16:19:00.76ID:sJVQPzs90
5ちゃんとかネット上によくいるよね
被害者をゲスパーしてどっちもどっちに持って行く奴
0652名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/17(日) 22:16:03.11ID:rtp4CLma0
嫌ならその意思を相手に伝えないとね
何も言わずにお察しくださいと願うのは勝手だけど、それがコミュニケーション不足である事は間違いない
0653名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/17(日) 22:49:01.12ID:rH5s9ycV0
土曜終了にしたいなあ
日曜にアクセス増えるし日曜終了がベストなんだろうけど月曜だとどうにもバタバタしてしまう
来週の土曜祝日だし土曜終了でもいけるかな
0654名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/18(月) 00:56:56.85ID:Z8USrx450
>>652
伝えたら逆恨みされる事も
コミュ障というか人格障害は黙って距離を置く方がいい場合もあるんだよなぁ
世の中には信じられんキチガイが居るから
0655名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/18(月) 04:31:57.85ID:qzXXUxzT0
相手が基地外という事が前提ならば、こちらから何も伝えなくても結局同様の結果に行き着くとは思うけどね
そんなもんもはや関わった時点で負け試合だよ
そもそも基地外の含有率なんて描き手だろうが買手だろうが変わらんだろう
買手に基地外が居るというのであれば描き手にも基地外は確実に存在する、相対的に実数として少数なのかもしれないけど確実に
どう応対すべきか議論すべき内容だと思うけど、まぁそんな事ここではなされないんだろうな
0656名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/18(月) 06:01:55.25ID:KPaFw70J0
めんどくせーなー
そもそも売り手買い手ってだけの関係なんだから売買成立したらそれで終りだよ
0658名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/18(月) 09:25:42.72ID:kruUnbFM0
>>640見る限り基地とは思わん
自分はリクでそのタイプ来てしんどかった
額面的に割り切れるなら全然良いけどそうでもないならブラリかな残念だけど

別件
感想無くていい派だけど
渾身の出来って時に伸び悩んだ上に無言定型文終了は何か凹むな
出品のタイミングは大事だなホント
0660名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/18(月) 17:48:29.29ID:UFNL+Lfu0
毎回感想くれる人いるけど正直いらない
返信が面倒くさい
高い金払ってもらってる以上仕方ないかな
0661名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:08:56.17ID:xjG15U2D0
やっぱ無言で即入金即受取連絡が最強だな
ほんと楽だしありがたい
0662名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:15:06.43ID:vvc1n7t/0
今までで一番手間と時間をかけた絵を最初高めのお値段で出品→結局売れなくて値下げ出品→ようやく売れた(でも入札少なめ)…へこむわ…
0663名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:29:26.91ID:gKRGPcQP0
その辺の量産と違ってこんまい絵とか大枚はたいた絵には大体の人が一言いうからな
相手が悪かったって凹む気持ちはわかる
0664名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/19(火) 06:23:11.75ID:YjKPfhlj0
感想が迷惑なのであれば出品時点でそれを伝えるべきだと思うけどね
個別に直接伝えてるわけでもないので特別それによって問題を抱える可能性も低いだろう
「取引に際して直接関係のない文言に対してはお伝えする事も無いし返答することもございません」
とでも予め言っておけば面倒を被る事も無いだろ
そういう意思があるのに伝えもせず、そうであればありがたいと宣うのであれば
そんな奴は正直どうかしてると思う
0666名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/19(火) 08:47:26.69ID:YjKPfhlj0
予め全体に対して言わないのであれば、もう直接対峙した相手個人に言うしかない
仮に心情的に言えないというのであれば、そっちの方が断然言えない状況だと思うけどね
どうでもいいと思って予め予防線を張らないのであれば、文字通りどうなってもいいわけで
そういう状況になっても文句言える立場には成りえない
ウザいだの面倒だのと言っても、それをしょうがない事と受け入れてるのであれば問題ないのだろうけど
予防もせずにいざ自身に降りかかった時に拒絶したり陰口叩くような真似をするのはもはや輩の所業
0667名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/19(火) 10:03:12.09ID:Pg1AaK+t0
>>666
まさにこんな文章書く落札者ブラリした
ネチネチネチネチ長文言ってくるタイプ
うざいし関わりたくねえ
0668名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/19(火) 10:41:33.90ID:Nr/kKb4k0
時々なんか色々言ってくる人もいるけどまともに内容把握してないわ
はいはい毎度あり程度にしか思わない
簡潔に一言だけ残して返信も求めないような素っ気ない雰囲気のコメントの方が刺さる
0670名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/19(火) 12:08:31.70ID:ww8o8OFq0
>>666
言いたいことがあるなら直接伝えろ
話はそれからだ
愚痴愚痴言うなら愚痴スレでやれ


ってことだな
珍しくまともなこと言ってるな
相変わらず回りくどいけど
0671名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/19(火) 12:37:58.28ID:LlwjUcpg0
自分は同人歴長いから感想に返信しなきゃならないってのがわからないんだよなぁ
普通なら感想伝えて返事が返ってきたらラッキーくらいだと思うんだけど
作家とファンじゃなくて支えてやってると勘違いしてる落札者がいるみたいだね
0672名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/19(火) 12:50:05.62ID:zgJvc8wG0
異常に回りくどい言い回しの奴ってマジモンだな
他人の気持ちを汲み取る能力0で場より俺ルール最優先っぽい
苛つく人もいるだろうけど変な落札者と一緒でスルーした方がいいよ
0673名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/19(火) 12:50:30.65ID:37Y6XRSq0
>>666
何正義感気取ってんの?
まともな事言ってやってる自分に酔ってるんですか?
うぜぇ
0675名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/19(火) 14:26:53.79ID:xY3s+5Sj0
>>671
支えて貰ってますっていう謙る姿勢も営業みたいなもんで
そういうのが嬉しい落札者が居るんだよ…トータルで満足してくれればまたお金落としてくれるし
自分はお金がほしいから辛いの我慢する(´;ω;`)
0676名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/19(火) 16:19:15.16ID:DMbqeq1o0
良識ある人の良識ある感想は普通に嬉しい
同人で結構売れてたけどあんま感想無かったからな
つっけんどんな人はリクエストだと本当に苦しい
0677名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/19(火) 16:21:29.64ID:vJvM2pfi0
たかが小銭稼ぎのためにストレス溜めてますって馬鹿すぎて笑うわ
0679名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/19(火) 18:25:36.43ID:XNRhLCrQ0
>>677
何十万を小銭だなんて凄い金銭感覚ですね
そんなあなたがこんなとこに小銭稼ぎにきてるとか笑うわー
0680名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/19(火) 18:51:06.34ID:K3GIMn2F0
なんでこんなヒスりあいしてんねんw
どいつもこいつも心に余裕が無さすぎるww
0681名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/20(水) 00:15:58.37ID:L0T2j5hO0
>>676
こういうの見るともっと感想送ればよかったーと思う
好きですとか面白かったですとか、語彙が少なすぎて気後れしていたけど
感想貰う側になって知った「あなたの絵が好きです」の一言感想の威力よ
0683名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/21(木) 07:57:08.44ID:Zejrmbt10
そのセリフを言って2〜3週間後に俺の絵に入札しなくなった人は居たな
一月後くらいに別の人の絵を落札した評価は入ってたから健在で何よりと思ったしだい
0684名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/21(木) 11:30:17.57ID:v1BelIqo0
他のお客とは違うぞという存在アピールにも見えるかな…気にして欲しいみたいな
0685名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/21(木) 18:21:06.94ID:Sk5xUtu10
>>682
お世辞を言われてもうれしくないでしょ
無言で毎回買ってくれる方が良くない?
0686名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/21(木) 19:24:21.19ID:UiJZ7PnY0
ウォッチ付いてるけどこれ売れんのかな
結構ついてても売れない時もあるからドキドキするわ
0687名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/21(木) 19:26:55.90ID:E3nnA8+f0
>>685
褒められ下手の思考
お世辞の褒め言葉も喜んで頑張れる力に出来たら最強
0689名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/21(木) 20:26:57.77ID:RYMY5O920
俺もどちらかというと他人の褒め言葉を疑ってしまう性分だけど
絵に価値を感じてお金を払ってくれた人の言葉は卑屈にならずに有難く受け取ってる
感想くれた人ありがとうございます
0690名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/22(金) 05:46:21.24ID:P94n6jHY0
吊り上げ失敗して買う羽目になっちゃいましたーテヘペロ
みたいな事を言ってきた人も居たな
取引自体は何事も無く完了したから毎度ありがとうございます以外の言葉は無いんだけと
やっぱりちょっぴりニョンモリとはする
0691名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/22(金) 08:32:24.19ID:hDJ6sj5N0
>>690
そりゃヒドい…競り合った人が気の毒だ
出品者のモチベーションも下がるし
買い手にとっても売り手にとっても有害な行動だな
0693名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/22(金) 20:04:00.33ID:N0TeGkmA0
入札しもしないのに終わった取引でいつまでも話しかけてくんなよ
無視してるけどいい加減鬱陶しいわ
0694名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/22(金) 23:06:23.63ID:O6XeWJjS0
ブラリしたら?
値段が下がってもまともな客の相手してる方が精神衛生的によろしい
0695名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 00:47:52.82ID:xoay7Zc10
>>693

それ2*0*1***(968)じゃない?
こいつなら、終わった後も取引ナビでダラダラ話かけてくるし、ブラリしたら良い評価を取り消して悪い評価に変えてくるよ
0696名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 05:55:28.84ID:LwbigfsD0
なにそれ怖い
それが事実であれば
テンプレにのせて注意喚起していいレベル
0697名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 09:33:01.23ID:ihq0dCfg0
>>693
低額中堅萌え系辺りによく居るねそういうお客さん
金稼ぎには避けては通れない道だなぁ…女絵師交友目当て
0698名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 09:35:32.16ID:ihq0dCfg0
>>695
無視しても悪い付けられるのかなぁ?w
次回落札してくれれば返答してやってもいいよ位の気持ちでブラリはしないな
そのうち入札もしなくなるし揉める事もない
0699名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 11:05:34.09ID:lN7p8cuZ0
それが正解だね
なにかしら反応するから調子に乗る
次回落札時に何か言ってきたならすっとぼけておけばいい
0702名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:37:10.63ID:Bqa6Fg/x0
リクエスト系の出品者でどちらでもないに評価付いてたから見てみたら
「トークが楽しかったのにいきなり突き放された!」みたいな痛い奴が付けてて女性は大変だなと思いました
0704名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:05:57.47ID:bliw5DIj0
>>695の言ってるヒトじゃないんだよね
底辺絵師だし余計に足元見られてんのかな
やっぱ放置でいいよねそんなやつ
0705名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:23:14.04ID:bg3P7Yy+0
相手しないでいいよゴミクズなんて
ストレスならブラックリスト登録マジおすすめ
0707名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:20:12.33ID:5nPJplPv0
万超えとかいってみたいなー今回こそいって欲しい
まあぼやいてないで頑張って修行しよう
0708名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:04:04.83ID:pCEbth470
無視しても取引欄に、おはようございますって投稿してくるし。他の出品の質問欄から「こちらでメッセージやり取りしたいです」とか言ってくる。入札しないくせに。
最初からブラリしてた方いいけどタイミングよくブラリしないと悪い評価に変えてくる

女絵師は注意した方いいです、巻き込まれると厄介
0710名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:07:52.83ID:vkrz+P4s0
>>708
そりゃもうストーカーやな…災難だったなぁ
精密機器の出品ならともかくイラストで受取連絡後の動作トラブルなんてありえないから
取引完了後の取引ナビなんて見たことないわw誰か話しかけて来たことあるんかな?w
0711名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 14:16:37.04ID:7NNBP4wY0
imgから始まる奴じゃないの?
そうじゃないなら教えて欲しい
0714名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:02:37.04ID:augx96jf0
ナイトメア落ちぶれたな
こいつ偉そーだからパトロンに逃げられてやんの
0717名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 23:49:49.18ID:aUEHwCTg0
ほんと、値段下がってきてるな
某絵師さんの原画が安くなってる…安いと言っても中堅くらいの値段だけど
0721名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/25(月) 01:50:31.98ID:TFRyT6c30
12月は毎年上がってたし、来月に期待して書き溜めるしかないな…
0722名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/25(月) 02:10:28.99ID:a848oGON0
自分の出品した絵、作品によってウォッチの数バラバラで統計とれん…。でも今までウォッチ多い=高額落札じゃ無かったな。ちなみに高額落札の時はウォッチ10以上20未満で、多くも少なくもなかった。皆はウォッチ数と落札価格の関係性どんな感じですか?
0723名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/25(月) 02:32:38.36ID:6WX1DNcx0
値段が定まらないのは絵柄が不安定、下手って事で受け止めてよろしい?
0724名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/25(月) 02:38:15.89ID:a848oGON0
>>723すまん、書き方が悪かった。定まらないのはウォッチ数。まあ最終的な落札価格も開始価格によってばらつきある。
0725名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/25(月) 03:48:31.89ID:uf7/zih40
こんな不安定極まりない場末で安定してるような人は
絵がどうという以前に単純に商売が上手い人だと思う
腕試し含め色々描いて結果が安定しないというのであればそれは当然だろうし
0726名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/25(月) 04:50:43.31ID:vIphCNta0
ある程度自身の出品は記録してるけど
閲覧数ウォッチ数と入札数落札価格は
全く関係ないと言えるくらいに関係性が見いだせない。
作品の出来映えで言えば自己評価が高かろうが結果価格には関与してなさそうだし
むしろ落書き程度の労力で出来映え自体も自身の評価ではいまいちなのに
結果自身の相場のなかで高額になるケースもある。
最終的な落札価格と関与する数字として閲覧数やウォッチ数に信頼性はほぼないとは思うけど
それはそれで人による部分はあるとは思う。
0727名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/25(月) 09:11:50.14ID:ejnddDQs0
何年か前より描き手の方が増えてない?凄い値段が出る様になって
それに伴い描き手も(中華コピーみたいなのも)多くなってよね

アクセスの1割がウォッチしてその
ウォッチの1割が入札するって目安
過去スレで読んだけど今はもう
当てはまらなくなってる
閲覧、ウォッチが落札者の検討チェックじゃなくて
描き手の市場リサーチの方が多いイメージだわ
0728名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/25(月) 13:48:05.67ID:iwOeKeW00
>>722
ウォッチなんか同業者の偵察だよ
出した瞬間に全体的に同じ数だけウォッチつく
ウォッチなんか50近くあっても入札ゼロ
意味ないどころかキャラ真似されるだけの忌まわしい数
0729名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/25(月) 15:41:19.81ID:Pr6Qf1o60
自分は他人の作品なんてウォッチしないから理解できない領域だわ
まぁ支部のブクマみてぇなもんなのではと思って見てるから参考にはならんね
フォロワーが多いなり注目はされてる指標としては取っていいと思うけど
0730名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/25(月) 23:28:17.92ID:SDSMSY1u0
722です。なるほど、ウォッチ数はやはり最終的な落札価格とあまり関係性が無いんですね…。でもウォッチ数多いとなんか嬉しいのでこれから増やしていけたらと思ってます。あと「同業者の偵察ウォッチ」が存在する事に驚いた!奥が深いな…
0731名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/25(月) 23:40:09.04ID:7tnWEBU50
前にパクリで名前の挙がる絵師がめぼしい絵師を大量にフォローリストに入れてた
ここで指摘されてすぐ消してたけど後追いパクリ元リサーチ凄いと思ったわ
0732名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/26(火) 03:44:17.25ID:Caz1hB5B0
買いもしないのに絵師が絵師フォローしてるってパクりまではなくてもキャラ真似たり後追いしてる
pixivでもTwitterならまだしも
違うって否定する人出てくるだろうけど、実際にフォローしまくってキャラの後追いばっかりしてるやついる、ブルーとか
0733名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/26(火) 05:51:59.76ID:ttz2fwVO0
キャラの後追い程度全然構わんけどな
元々人様のキャラなんだし
構図パクまでされるとムカつくけど
トレスは論外
0734名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/26(火) 05:53:38.84ID:T4WJ0oyr0
そういう人も中には居る、全否定するつもりは毛頭ないけど当然全肯定出来るわけはない
そうでない人でそういう雰囲気を感じ取ったら上の人のようにフォローなんて外すしかない状況でしかない
そう思い込むのは勝手だろうけど、いずれかのスレでも覗いてない限りそんな雰囲気なんか感じようもないのだから
その対象の大多数はただの冤罪だろうけどね
0735名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/26(火) 11:28:23.25ID:YonVOhIO0
絵を見るのが好きな絵描きもいるからね
てかパクる気満々ならオクでフォローなんてアホみたいなタネ明かしせんだろと思いたいけど
パクラーとなるとマジで想像の斜め上を行く大胆さで噛み付いてくるから何も言えねぇw
0736名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/26(火) 12:23:07.65ID:cvpu068n0
絵師に落札された時はビビった
自分より全然高額出してる人なのに
0738名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/26(火) 13:02:25.01ID:lZH+p9kQ0
昔ある高額絵師が顧客新規開拓で原画を見てもらおうと
格安で小さめのイラストを複数出品したことがあったんだよね
今後落札する気など微塵もない絵師たちがこぞって原画見るために落札して
新規開拓にもならず同業者に技術晒すことになって悲惨だったな
0739名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/26(火) 13:59:14.53ID:M3uW0kfQ0
前に頑張るスレでも書いてあったが
参考の為に落札する描き手も
結構いるみたいだよ
0740名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/26(火) 16:23:50.08ID:Y87rA/dS0
>>735
フォローリストができてすぐの頃だったから他人から見れるの知らなかったみたい

パクリがばれても続けれる人ってマジカスだわ
0741名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:06:35.28ID:j7VZ8i260
高額落札者なんざ池沼寸前の爺さんばっかだからな
ネットで買いもしない奴に何言われても顧客の目に触れなきゃどうでもいいんだろ
0742名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/27(水) 15:36:01.84ID:Bo4c9mlY0
人によるんだろうけど売れたなって感じるのっていくらからなんだろう
自分は1000〜3000円での落札がいつもで4〜5000円は高値で売れた!って感覚
5000円くらいで買われると震えるんだけど落札者的にもオク的にも平均だったりするんだろうか
0743名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:34:42.33ID:RGL0IFhc0
私は5000円が普通で、1万超えたら高値の基準だな
駆け出しの時は5000円で高く売れた!って感じだったよ
0744名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:38:52.61ID:fFr/T8gl0
自分は1万5000超えたら高く売れたなって方
平均で1万、低い時は5000前後
0745名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/27(水) 17:51:29.42ID:+hu28upr0
>>742
おなじー
落札者も同じ金銭感覚だわ
たまに一万円超えで定形外希望する人もいるけどw
0746名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/27(水) 18:32:21.84ID:QZ1tG27s0
>>742
じぶんもおなし
0747名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/27(水) 18:33:45.88ID:QZ1tG27s0
>>746すまん、誤字った!「じぶんも同じ
」な!
0748名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/27(水) 19:55:29.97ID:9vd9fLY60
>>743
同じく
少しずつ自分の平均額が上がってきて嬉しい
がんばって続けたい
0749名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/27(水) 21:00:07.51ID:cg9g18xp0
>>748
わかります
続ける事って大事なんだなあっていう実感
少しずつでも上がってくれて嬉しい
頑張ろうと思う
0750名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 00:02:20.72ID:LeETBV1E0
上がらんけど…売れないよりはいいかと前向きに考えるw
0751名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 04:31:37.24ID:IBZqBztF0
>>742
自分の場合自身の中で規定とする落札価格のラインは一程度あるけど
それ以下で買った人が 割安感、得したという感覚が発生すればそれで良いと思ってる
それ以上の価格に至った場合はもはや考えないようにしてる

高値で落札される事自体は無論嬉しいけど、次回以降その価格に応じたものを描かなければいけない
という義務感を正面から受け止めると正直何も描けなくなるから、
単純に買ってくれたという感謝はあっても、正直価格自体に対する有難みはもって無い
0753名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 12:13:57.37ID:lPPfTsnp0
有難みや嬉しいさは流石に持って良いのではw
オクだからその手のプレッシャーは無駄だし考えないのは正解と思う
真っ当な判定はそうそう得られないしそこは気楽に行かないと続かんよな
0754名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 23:50:10.84ID:66laDXOB0
思い入れのある超マイナーキャラをお好きな人どうぞって感じで描き始めたけど
気合入れた絵が終了数秒前に開始価格で落札されて以来
メジャー路線に逃げてしまった…そこそこ値はつくけどなんか負けた気分w
0755名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/29(金) 00:04:03.12ID:fOO7eYL00
数ヶ月以上落札されずにあるイラストってどう処理したらいいですかね
ウォッチはあっても入札ゼロで完全に季節感なしのイラストです
捨てるのは気持ち的にキツいんですが売れないまま再出品を永遠に続けるのもどうかと思いまして...
1スタ100スタも考えたんですが入札1で終わったらそれも色々とキツいなと...
0756名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/29(金) 00:33:48.65ID:atPuUXzN0
一か月出しても売れないなら下げちゃうなー
落札率低くなったら落札率が高いってマークも外れちゃうしファイルにとっといてる
それに見てる人にこの人は売れないってイメージ付くのはマズいかなとも思う
0757名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/29(金) 00:49:29.52ID:fOO7eYL00
>>756
ありがとうございます、ファイリングしたイラストはまた出品したりしますか?
0759名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/29(金) 03:20:58.16ID:HOaq6C810
あきらめるのが最適だと思うけど
どうしてもと思うならメルカリとかに出品
0761名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/29(金) 03:59:16.16ID:gfIHzB+A0
それをちゃんと戒めにして頑張ってさえいれば
以後それ自体に価値も生じるとは思う
その時に改めて出せば良いんでないの
0762名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/29(金) 11:44:31.44ID:sf5oXFb/0
Tooが出してるコピックの大色紙が描き塗りやすいんだけど、これと同じ感じの紙ってないかな?
背景が上手くないから、色紙だと横幅が広く感じちゃって
0763名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/29(金) 13:11:36.01ID:jmoPMdLy0
あの紙はToolsのペーパーコレクションの中にあったはず
厚紙にその紙貼っただけみたいな構造だろうし
ちなみにその色紙の紙はカスタムペーパーだよ
0764名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/29(金) 22:45:49.88ID:XGCchgLI0
>>760
漫画原稿用紙の裏に色鉛筆で雑に描いたような、東方の絵を1枚7千円とかで売ってる人もいる
0765名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/30(土) 01:29:10.02ID:A++3lXza0
オークション終了間際まで入札無いことが多い…(すげー不安)。ちなみに開催期間は1週間程にしてる。自分の場合出品初日の段階で入札ある事がまれなんだが皆はどう?
0766名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/30(土) 01:54:02.78ID:3T1zHGdL0
単純に一週間は長すぎ
ウォッチしてる落札側も普段の仕事やら生活がある訳で一週間も気に掛けてられんよ
0768名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/30(土) 05:13:09.81ID:US4q7JiM0
1週間はヤフオクの最長期間だから長いとは思うけど
2日で長いなんて事はないとは思う、そこまで極端だと
まっとうな判断されない内に 今買わないとこの先買えないよと煽ってるかのようにすら感じる
0770名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/30(土) 07:02:02.27ID:3T1zHGdL0
アホは余計なことを考えずに売れてるやつらを真似するところから始めろ
木or金出品土or日終了でいいから
根拠なんか過去の落札データを見ればすぐ分かること
0771名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/30(土) 09:19:48.35ID:gC11ozMK0
言語化して論理的に説明しろよ

俺は色々試したけど
金額変わらんわ
ある程度の金額いくやつなら
開催期間(極端に短くなければ)・終了日なんて
何でも変わらんだろ
0772名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/30(土) 11:56:02.52ID:gZMiEZu50
始めて日が浅いなら1週間でもいいでしょ
いろんな人に見て貰わないと
0773名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/30(土) 13:03:17.78ID:oRPYkNe/0
いろんな人に見つけてもらうのとヲチ数上がっていくのを見るとモチベが保てるので5日くらいにしてるな
ヲチ数なんて落札額予想のあてにならない事はわかってるけどいろんな人に見られてるのが嬉しくて描くモチベになるので自分的にはそれでいい
0775名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/30(土) 15:52:48.65ID:VYshX87W0
他のもの出品するときは1週間出しとけばジリジリウォッチ数が増えるけど
なぜかイラスト出品は最初の2日間と終了間際にウォッチ数が増える以外はあまり増えないんだよね
イラストジャンルは全体的に出品サイクルが短めなので長く出してると新しい出品に埋もれてしまうのかもしれない
なので俺は大体2,3日で出品してるな
0776名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/30(土) 16:24:23.52ID:Tcg3cR4L0
自分は3日だな
あんまり長いのは飽きられそうでやった事ない
終了日はバラバラだけど落札額は特に変わらない
初日と終了日以外入札ないのは同じく
0777名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/30(土) 19:37:42.04ID:kQWl9Ohe0
最終的におすすめで上がってくるから新着なるべく維持しての短期終了してる人ならちらほら
いずれにせよ激短期は量産向きだね
0778名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/30(土) 19:44:40.80ID:3T1zHGdL0
>>771
だから変わらないなら開催日数なんか2日程度でいいだろ
自分で色々と試行錯誤して金額は変わらないと結論が出たんでしょ?
これ以上何の説明が欲しいの?
君の課題は開催日数ではなくイラストそのものだよ
画力を磨いてより魅力的なイラストを描けるようになれとしか言えんわ
0779名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/30(土) 20:29:11.82ID:JIh+m1CS0
>>778
君は本当に馬鹿だな
君は俺の前提条件を把握しているのか?
君のは推測を根拠にした妄想だ

そして>>771は俺の主観だ
根拠はない
0781名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/30(土) 21:05:49.55ID:3T1zHGdL0
>>779
根拠はない(キリッ)
で、俺以外の人も大体出品日数は2、3日みたいだよ?
自分に都合が悪いからスルーを決め込んだの?
0782名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/30(土) 22:21:53.38ID:JIh+m1CS0
各々好きにすればいい
別に誰のオススメ否定もしていない
0783名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/01(日) 10:17:13.80ID:m1N0PLOo0
愚痴スレ見てたら
値段吊り上げてる絵師の話題あった
あれって自分で新規のID作ってやってんのかな
0784名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/01(日) 14:17:11.91ID:54ku1PWp0
昔作った垢の可能性がある
古参なら分かるであろう昔の本人確認のザルっぷりな
今は新規つくっても電話番号が各々必要で買うにしても金掛かる
仮に身内の垢なら停止沙汰にはしないと思うけどその辺のヤラカシ魔の心理はわからんから何ともw
0785名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/02(月) 03:39:16.67ID:0euYz+FX0
認証自体は現状も十分ザル
その吊り上げ用の垢を停止に追い込まず何度も流用してる奴が足が付いてるようにも見受けられる
ガチの吊り上げ師は自身の出品とともに全く関係のない他人のそれも無作為に吊り上げて
吊り上げ用の垢は使い捨て、悪戯に狙われやすいだけで当人によるものではないという体裁を整わせてるようだよ
0786名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/02(月) 04:59:50.07ID:XD7dnzzZ0
一応番号は必要だから前ほどザルではないでしょ
昔は番号1個で何個でも作れたからな
0787名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/02(月) 05:25:13.82ID:6RF6BNkt0
>>785
無料でポンポン作れるルートあんの?
危なっかしい認証代行ならあるけど一応金かかるだろ
2行目から何言ってるか一瞬分からんかったけど要は自分だけじゃなく周りも吊り上げてカモフラしてるってことか
その手の新規凸もダルいな…消したら消したで入札額バレて真っ当な入札者が吊り上げっぽい事したりどうしていいか分からん
0790名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/02(月) 11:04:32.68ID:AD7OQhFH0
代行ならまだしも格安SIMの事務手数料無料なんて数に限りあるから
ぽいぽい使い捨てるのは非現実的
0792名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/04(水) 02:34:34.46ID:5aELtfm40
>>789
それが実際に存在するのであればおそらく事後に評価がマイナスになってるだろうから
個別に晒したところで意味無いと思うよ
それを許す状況、新規でも入札を許可する 入札制限を用いていない
という出品者側の姿勢が一番の問題だと思う
0793名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:03:18.39ID:ELg9djhj0
>>792
入札制限って設定しても無意味だよ、悪い評価二桁あったとしても
良い評価が3桁あったりすると入札できるし。
新規お断りって書いても新規は入札してくる、終わるまで見張る人もいると思うけど
0794名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:21:40.49ID:/INETAGo0
>>793
とは言って終了間際じゃない新規を放置したり疑われても仕方のない出品者の方が多い
説明文にイタズラ多いってわざわざ書くより分かってるなら見れる時間に終了を設定しろよ
延びて延びてのイタズラはそんなにないぞ
0795792
垢版 |
2019/12/05(木) 04:52:59.59ID:I1lE1k4e0
>>793
それ自体が実情として無意味であるかもしれないという事は解ってる
そうであってもそういう姿勢を示す事は一つ重要であると思うんだよね
0796名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/05(木) 06:59:44.79ID:y0j1oPiJ0
>>794
自分は必ず終了間際にチェックしてる。
某高額絵師が放置して10万円にまで吊り上がって、終了後1分で吊り上げ垢を削除してた。
そういう黒疑惑みたいな事してたら信頼無くなるからね
0797名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/05(木) 18:26:04.66ID:usOwBBBu0
自分が低額絵師という現実から目を反らせる為なら吊り上げ絵師と言われた方がマシなのかね
0798名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/05(木) 20:32:16.20ID:0vtBbbPD0
上手いですねって言われたいがためにパクる奴も多いしね
浅ましいだけなのに気付かないんかな
0799名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/05(木) 21:47:32.44ID:i2ZCb5Ds0
終了間際のチェックは必ずする
イタズラ無い世界なら平和で放置いいけど
悲しいかなイタズラはある
落札者にも出品者にも迷惑でしかないからね
0800名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/06(金) 00:37:03.00ID:jmy4yVjA0
楽しくノリノリで描いててうん、良く出来たと思ったはずなのに他の絵と並んだり上手い絵を見ると絶望する
0801名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/06(金) 07:17:48.16ID:JdEs3DYT0
新規で質問欄からコメントもらったから入札許可したらブッチしやがった!!
もうコメントあろうが新規は受付しない
0802名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/06(金) 07:23:19.29ID:fg/1UK5j0
最近また複数人被害出てるな
自分も過去に受け入れた事あるけどダメだったし新規はシャットアウトしてる
0803名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/06(金) 12:44:29.26ID:WiUKT+q/0
キャラクター描いてたんだけど塗るの苦手な髪色の上に旬を過ぎてしまって
途中塗りになったままなかなか進まないイラストがある
裸だしもう髪色替えてオリジナルで出そうかな…
0811名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/11(水) 19:04:31.89ID:gBOiW6ZQ0
毎度毎度同じ絵師から買う落札者って飽きないのかなと思う
0813名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/12(木) 00:27:50.50ID:wNgMMlko0
価格を上げたら入札入った
安くても入札なかったのに、意味がわからないよ
0814名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/12(木) 03:08:53.50ID:KubGsaHf0
これまではいついかなる時であろうがどうせ安値で買える、という印象を与えてたんだろう
都合のよくない変化を目の当たりにして、そうではないのかもしれないという現実 危機感を改めて認識したのかもしれない
どうせ売れない、どうせ再出品される、なんなら値下げされる、と一度認識されたら
通常の入札で競られるものとは真逆の、なんなら入札したら負けみたいなチキンレースが展開されてる印象すらある
0815名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/12(木) 07:04:49.90ID:/G9B6R7y0
金額でソートしてる人もいるからそれで今まで引っ掛からなかったのかも
自分もチェックする時はあんまり下の方は見ないかな
いい絵は自然と値段上がってくるからね
0816名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/12(木) 08:48:21.89ID:N95XniIp0
落札して、最初から 
かんたん決済の期間中には払えないので、ゆうちょ銀行振り込します。みたいな落札者は今後断った方がいいかな 
コンビニとかペイペイならすぐ払えるのに、今どき近くや通勤路ニコンビニないなんてあるのだろうか
0818名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/12(木) 11:33:06.64ID:o0ZLQecI0
>>816
最近それされて振り込まれたけど、匿名配送使えないし住所氏名聞いても返事なくて困ってる。
期限内に支払われないなら削除していいと思うよ。
0819名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/12(木) 11:35:25.19ID:o0ZLQecI0
あと匿名なのにこの手で住所氏名手に入れられると思うと嫌だよね
0820名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:12:03.59ID:Kwftys9l0
かんたん決済になったのは手数料逃れやその手の詐欺があった側面もあるし
期間内に払えないなら事前に質問からメッセージくれないと対応はできんね
自分は説明にちゃんと書いてるから後出しでそれはお断りだわ
0821名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:34:14.47ID:J8BuJKN50
>>813
5000円スタートで入札0を
1円スタートに変えたら
落札価格が余裕で5000円以上
ってのはヤフオクあるある
(オクイラに関わらず)
0822名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:57:11.20ID:N95XniIp0
>>820
かんたん決済って7日間は有余あるし、なんで10日も2週間も払えないのか。
今回払ってもらったらあとはブラリするわ
0823名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/12(木) 22:32:31.92ID:SyiZrLeb0
落札した後に「この配送方法でお願いできますか?」も勘弁して欲しい
さっさと梱包して送りたいのに無駄に時間が伸びる
質問はオク開催中にしてくれよ
0825名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/13(金) 15:09:52.73ID:ks6ojMHj0
簡単決済外とか
記載した以外の発送方法とか
ワシは全部無視
0826名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/15(日) 03:07:38.98ID:T7Pk/nbK0
落札率が高いってマーク二週間過ぎても表示されないのちょっと気になる(この間落札率は70%超えた)
表示までにラグがかなりあるのか、もしくは受け取り後の評価がない人いたからそれが原因で表示されないのか
0827名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/15(日) 07:17:13.51ID:44k9PtOd0
入札無しで終了というのがそもそも重要なんじゃないの
入札無しで終わって回転してるようなら付かないもんかと思ってたけど
0828名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/15(日) 07:21:48.90ID:5BTyOoud0
>>825
それが、入札前や質問欄から先に言ってくれたらいいんだけど、落札後に取引ナビで言ってくるから。
下手に取り消したりしてら、こっちに悪い評価つくし
0829名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/15(日) 10:52:09.53ID:T7Pk/nbK0
>>827
再出品で回転させたりはしてないよ
70%超えて付かないし評価数のせいなのかなあ分からん
0830名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/15(日) 11:51:36.64ID:Ve2QNWiJ0
表示は70%しかないそうだよ
あと出品に特化してるかどうかも関係あるらしい

アプリには表示されないし付いた場合のメリットといっても
オススメ順の上の方に来やすいくらいの程度だから別にあってもなくてもかまわんかな
オクイラは落札率が高いからって入札しようって気になるもんじゃないでしょ
不要品の小物とかをたくさん出品してる人向けの機能だろうね
0831825
垢版 |
2019/12/15(日) 11:58:48.88ID:EQwuiaZr0
>>828
落札後に取引ナビで
簡単決済外〜って言われたことあったけど
ワシは論理的に筋道だてて説明して
有無を言わさず簡単決済させたったで

こっちに悪評ついても
引かない覚悟で追い込んだれ
奴らは正にその隙を狙ってくるんだから
一度でも甘い顔を見せたらアカン

もちろんその後はBLや
0832名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/16(月) 15:03:51.53ID:X19ljerf0
自分も落札率7割超えてるのに付かない
実際落札してもらってるんだから付いて欲しいんだけどなぁ

あとここって他のカテより入金とか各種手続き遅い落札者多い気がする
落札したら取引欄ポチるだけなのに何やってんだ
あと悪い評価複数付けられたことがある落札者に当たる率も高い
自分が逃亡されたことがあるわけじゃないし
実際買ってくれてるんだから細かいことはいいけどさ
0833名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/16(月) 16:19:15.72ID:h9Hbb4FQ0
商品が欲しいという気持ちより
買ってやってる、支えてあげてる
みたいなのが大きそう
0834名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/16(月) 16:33:45.93ID:HM18uHpl0
支払い遅いのは落札者の質の問題
5000以下の低額が特に多いけどジャンルにもよる
0835名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/16(月) 18:03:20.25ID:X19ljerf0
なるほどな
当たった奴が悪かったか
もちろん気持ちいい取引の人も多いんだけどねぇ
売れっ子じゃないから客も選べないし
買い支えていただいていると思わなきゃな
0836名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/16(月) 19:10:52.82ID:SzJVV+US0
郵便局留めで送ったクリポが返送されてきた
落札者が局の保管期間内に受け取らなかったからみたい
取り合えず落札者に再送確認の連絡入れるけど
1か月前に送ったやつだから、クリポの期限が切れててまた送付代払ってもらわなきゃいけない
こういう時どんな支払方法がスムーズかな?
0837名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/16(月) 21:56:16.83ID:HM18uHpl0
連絡掲示板で返送があった旨と
期間内の取り引きが出来なかったため削除・悪い評価ご了承と伝えて削除
1ヶ月とか有り得ないでしょ
無理無理
0839名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/18(水) 20:30:44.02ID:56l6Yz0a0
愚痴スレのやつはポーズかぶりなんてもんじゃないでしょ
パソコンで下書きレイヤーに使ってるんじゃないの
0840名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/18(水) 22:15:10.47ID:q6tGc3Rb0
因縁のヤツってのは話見てれば分かるだろ
怖いならせめて影響受けないように非表示にしたらいいよ
生半可な人では絶対被らないし
0841名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/19(木) 00:35:25.05ID:NyFqbns50
>>838
何回同じ事言ってるの
本当に分からない程度なら絵師辞めたほうがいい
そんな奴は毎回偶然同じ絵師と似るとか言い出す
0842名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/19(木) 00:38:46.61ID:+pp2Wuh/0
まともにやってる絵師なら十年も自分のデッサン盗用されてる方に恐怖を覚えるわ
0843名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/19(木) 04:00:42.87ID:w73PuJvF0
ポーズパクリなんて自分も何度も被害あるわ
自分も版権で稼いでる負い目があるから騒がずに我慢してるけどさ
しかも相手自分よりも低額だから強気に出られるからいいよね信者という味方も多いし
すまん、ただの妬みwでも低額絵師の自分から見れば馬鹿じゃねと思う
0844名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/19(木) 04:04:06.55ID:w73PuJvF0
あとパクリ野郎を擁護するつもりはない
パクリはパクリで悪、堂々と胸張って言えるのはオリジナル絵師限定だよなって話
0845名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/19(木) 04:05:16.00ID:YTATVVLh0
構図パクリたければパクってもいいわ
構図そのものが絵の良し悪しを左右してるわけじゃないしな
なんならどんどんやってその構図の良さを広めてくれという感じだ
0846名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/19(木) 05:33:33.52ID:CIUpajZF0
そんな事匿名で訴えたところで何の意味も無い
自身の出品物紹介でぜひとも明文化してあげてください
0847名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/19(木) 05:35:03.37ID:1f1YWqH/0
あれポーズパクの話じゃなくてトレスでしょ
元絵を下絵にしてるからバランスからデッサンの狂いまで同じになってるの
ラレ絵を下に敷いて顔とか服とか手足変更してるだけだから体の描けない人でも上手い体が描ける
あと瞳の描き方もいつの間にか同じになってる
身体も瞳も同じなんてどんな偶然よ
似たようなポーズは沢山あるけどほぼ同じのが何年も何枚も被るなんて無い

あとパク絵師の方がラレより高いよ
こないだのパク絵は六万だった
0849名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/19(木) 06:37:31.20ID:YTATVVLh0
トレスはやりたければやればって感じだな
自己責任だし、バレたやつは叩かれるだけで
相手が悪ければ訴えられたりもあるわけだから
自分だったらやらんわ
0850名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/19(木) 07:19:32.41ID:Zo/3/T1k0
正気か?ひとの尊厳奪いかねない行為が自己責任の範疇におさまるわけ無いだろ
二次創作とは訳が違う
利己のために他人を騙る犯罪行為そのもの
バレなければいい、バレても訴えられなければいい
という問題ではない
人殺しても同じ事言いそうだな
0852名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/19(木) 08:07:48.51ID:YTATVVLh0
>>850
大変ご立派な文言だがスレで唱えるだけの正義じゃただの文字だな
寝入りが関の山の現状を変えるような社会活動してから言う事をオススメするわ
0855名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/19(木) 11:57:40.38ID:+pp2Wuh/0
金銭が絡むからパクるんでしょ
自力で勝負しても安いから
偽サイン色紙が無くならないのと同じ

同人界でこんな大っぴらなパクリしてたらフルボッコだよ
0856名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:37:30.64ID:zseyreDv0
自力で安い?トレスすれば俺も高額絵師になれちゃうのか
よーし頑張っちゃうぞー
0859名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:59:20.86ID:gVObvUY60
名前を出すな巣に帰れ
複製だのパクろうだの金に目が眩みすぎて可笑しくなってんな
そんなに貧乏なのか?人様には迷惑掛けるなよ
0862名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/20(金) 00:48:44.52ID:npD9/ISA0
ただの皮肉にしか聞こえんが真似しようだの
偽物でも売れれば万々歳だわな〜モラルなんて売る側買う側に期待すんなよそういう客層なんだからさ
0863名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/20(金) 00:54:03.98ID:npD9/ISA0
とっころで連絡が来やせん…こりゃバックレ確実だな
ま、次の絵で忙しいしあと1日待ってやるか〜器の大きい私に感謝しろ
0864名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/20(金) 01:20:29.53ID:npD9/ISA0
郵便局行くのめんどくせぇ…いいや取引不成立でもと思ったらやっと連絡来やがった(・д・)チッ
0867名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/20(金) 15:30:42.50ID:Ud0JKov20
愚痴スレでやれ
0868名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/20(金) 17:14:08.54ID:iJXIzG5W0
>>843
前に落札者スレで、
ポーズには著作権ない=パクっても問題ない
みたいな事書いてあった
0870名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/20(金) 19:27:37.23ID:SeIPrhKw0
>>869
ハリボテ描き手が何言っても響かん
そろそろボケ老人じゃないなら迷惑なので愚痴アンチスレに帰ってな
0872名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/20(金) 19:32:19.18ID:Ak2ON7oK0
>>868
ポーズ自体は著作権ないけど誰かが作品にしたものをトレス改変したものはパクリになるんだよ
デッサンの授業で隣の人と重なるくらい同じにはならないだろ
画面の比率とかさ
問題のパクり絵師は重なるくらいの絵が大量にあるわけ
どんなアングルの絵でもね
同一人物でもない限りそんな偶然まずない
0873名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/20(金) 19:38:30.09ID:Ak2ON7oK0
ちはやの漫画家が過去にトレス改変大量にやってて絶版・出荷停止になったのは有名
0877名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/21(土) 04:44:48.45ID:XttVl3Cr0
盗品を売る事と、それをそれと知らずに買う事とでは
責任の重みが月とスッポンという事がおこがましいくらいに比べる余地もない
売ってる側は常にそれが盗品であるという自覚はある
買う側はまさかそれが盗品だなんて思いもしてない
悪いのは100%売った奴であり買い手には何の罪もない
結果損をするのは買い手なのに、その上その罪まで擦り付けようとするのはさすがにどうかしてる
0878名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/21(土) 04:46:51.83ID:5AfUdypF0
わかってて買ってる信者居るだろ
ああいうのが癌だって言ってんだよ
0879名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/21(土) 04:55:31.56ID:XttVl3Cr0
仮にそうだとすればそうなんだろうけど
それを立証する術は当人以外に無いハズなのでは
0880名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/21(土) 04:56:15.31ID:5AfUdypF0
何が何でも買い手側が被害者かよ
本当に絵師なのか疑いたくなるな?盲目的な信者のせいで辞めていった絵師なんてどうだっていいんだな
0881名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/21(土) 05:00:55.23ID:XttVl3Cr0
根拠が確かなら由々しき事態なのだろうけど
それが示せないのなら客観的にはただの思い込みとしか言いようがないでしょ
あなた自身が現状妄信的と言わざるを得ないのが悲しくなるので
きちんと根拠を示して欲しい
0882名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/21(土) 06:32:15.34ID:CvrISR+Q0
仮に
aパクラー絵師(麻薬王)
bパクラー絵師信者(シャブ中)
がいたとする

何が何でも買い手が被害者だろ


>盲目的な信者のせいで辞めていった絵師
まーた論点がずれてる
話が別
0883名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/21(土) 12:30:35.40ID:oCEx8M5y0
いや麻薬引き合いに出すなら無臭とかその物自体に犯罪性帯びてるかどうかでしょ
盗品に関してはある種騙して売ってる詐欺罪の方が妥当
買い手はただの強烈な信者なのかも知れないし
仮にラレへの嫌がらせで買ってるとかならまぁ悪いなーとは思うがアホの領域過ぎて解らんw
0886名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/21(土) 19:59:52.19ID:H4G2KEzi0
>>884
わー 同じ… 今必死になってるけど不安しかない
自分も諦めないで頑張ろう
0887名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/22(日) 06:38:24.15ID:dlGRT23V0
今年は上達を感じられる一年だった
イラストを買ってくれた人達ありがとう
0888名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:41:12.10ID:Sh/UjPqk0
季節イベント系のイラストって、やっぱり旬を過ぎて出品するとよっぽどの信者さんが付いてない限り売れなくなるのかな?
0891名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/23(月) 02:42:29.20ID:vnHYXBE20
同じようなシリーズで版権アダを数枚出してたんだが、1枚だけ異常にアクセス伸びてた。他の5倍くらい。
愚痴スレにはなかったけどそれ以外どこに晒されてるんだろ
0892名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/23(月) 11:27:11.51ID:Ce7D9wbC0
このヲチ…殆ど同業者だろうなぁ〜
どうせ伸びやしないのに幾らになるのか気になるの何が面白いのやら
0893名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:21:09.35ID:hChzV50n0
自分の作品でもあるまいし何回も開かんわ描くだけでも時間使うのに
ただの通りすがりか適度にアクセスする入札チェッカー的なソフトかなんかでね
自分も一個だけ異様に伸びてんなーとかはたまにあるけど晒されてない
ジャンルやキャラの力くらいに思ってる
0894名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/25(水) 18:55:41.46ID:AZkor6tf0
三日以内に受け取り連絡してって書いてるけど中々してくれない人に連続で当たってゲンナリしてる
三日過ぎたら取引メッセージで受け取り連絡してくださいって送ってるけど「うるさいな」とか思われそういう評判出てしまってたら嫌だなぁ
0895名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/25(水) 19:26:27.72ID:sUiZZDPE0
そんなやつたくさんいるよ
受け取り連絡なくてもちゃんと入金されるからもう放置してる
0896名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/25(水) 22:40:42.29ID:JoyyZ5FF0
イタズラ入札増加
atagoren系イタズラ垢

2*u*o*** beaba13925
t*z*n*** puaxa56551
D*S*.*** jpomo50131
I*w*R*** zfoxg75161

atagoren系の入札は質問欄から質問は一切無い
IDは数字を変えて1円の少額取引を行って評価を増やし何度も登録と停止を繰り返している
0897名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/26(木) 04:04:01.64ID:5mDIuktg0
ギリギリに入札すんのいたずら入札が九割って相場が決まってるんだよおおおぉぉぉ
数々の荒波困難人生乗り越えたBBAの勘をナメんじゃねーぞクソガキ
みんなも直前入札するする詐欺には気をつけようね!
0898名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/26(木) 13:12:15.05ID:Nru6OFeX0
出品説明文読んでると、複数評価IDや新規&質問欄で入札許可もらってからの
いらずら入札もあるみたいね
「新規IDは削除することがあります」って書いてるけど不安だな…
0899名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/26(木) 19:12:52.13ID:gzP/4DFz0
落札者が届け先の連絡だけして入金してくれないんだけど、みんな督促してる?
商品説明では落札後◯日までに入金して下さい。って書いてるんだけど、その記載の日程は過ぎてしまった。評価50くらいの人なんで安心してたんだけどな…こういう人珍しくないのかな
0900名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/26(木) 21:00:49.59ID:RiynWvC+0
>>899
説明に記載しました通り、落札後○日以内のお支払いをお願いしております
明日までにご入金が確認できない場合は落札者都合で削除させていただきます
で良くない?
0901名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:05:08.88ID:4SGhLbbY0
>>900
899です。ありがとう〜。
結構みんなサバサバと言ってるもんなんだね。
この業界での出品初心者なんだけど、イタズラ入札も受けたし次々切り替えていくのが吉っぽいね。
0903名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/27(金) 07:14:27.47ID:spuVlQiQ0
こういう悪戯するのって妬みもあるんだろうなぁ
カンタンに稼いでるようにしか見えないもんな絵を描かない人から見れば
0904名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/28(土) 14:07:00.67ID:RT7X+MSg0
ベテラン絵師もいつの間にか説明文追記してあるからどこでも湧いて出てんだな悪戯
0905名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/28(土) 18:55:17.68ID:5q8iOWcj0
>>903
冷静になってみたら、「こんなのにそんな金出せねーよ」ってことになっただけだろ
0906名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/28(土) 21:08:42.16ID:6UCC10cv0
それオークションルールを理解できないキチガイ荒らしじゃん
0909名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/30(月) 14:44:22.45ID:De7KRzMf0
年末年始とかどうなんだろうね
買う側も忙しいだろうし売れ行き悪いかな
0910名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/30(月) 20:10:11.63ID:/udOqFqT0
忙しかったらコミケもガラガラだろ
年末年始はフィーバータイムだぞ
0911名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/31(火) 13:52:29.95ID:eWasQCUD0
コミケや書店で散財するからオクイラは閑古と予想
1月はスルーしてもいいかもしれんよ
0912名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/31(火) 14:19:31.78ID:1+TxPAFU0
ホームレスになりたくなかったらこの動画を見ろ貧乏人どもw

【収益報告】実働月10hでも大金稼ぐ方法を解説【年収6,000万】
https://www.youtube.com/watch?v=o2ISWP-VZsw
年収3000万円以上になってはじめて理解すること【拝金からの脱却】
https://www.youtube.com/watch?v=nLEfFj2jL3A&;t=182s
貧乏人に発言権とかないからwww
https://www.youtube.com/watch?v=BLGxunoO7X0&;t=32s
【日常】実働20hで700万円稼ぐインフルエンサーの生活を公開
https://www.youtube.com/watch?v=YhX6Quus6lY&;t=232s
皆正しいと思ってるけど実は間違ってる上司のクソ発言5選
https://www.youtube.com/watch?v=-M0BICeFSFg
月収700万円の僕が大学生のうちに身につけておきたかったスキル4選
https://www.youtube.com/watch?v=PZ2YYhCryAQ
0913名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/04(土) 16:21:13.30ID:zTeOXFvQ0
同人誌とかグッズ買うのわかるけど、イラスト買ってどうするんだろう。単なるコレクターかな
0914名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/04(土) 17:10:29.38ID:eRePcnK40
同人誌やグッズより単体絵画やイラストの方が描く人も買う人収集する人も
何百年レベルで存在するんだから愚問じゃね…
0919名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/05(日) 20:56:21.94ID:81NIIx9L0
描き手だけど数万円くらいいってる上手いイラストは普通に欲しいと思うな〜
自分にお金に余裕があったら買ってる
0921名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/06(月) 05:01:44.46ID:fM/ZiWwN0
たまに買ったりはするけど、オクイラという限定的な界隈において個人的には
高いからうまいとは直結してないし
うまいから欲しいとも直結してないな。
多分その辺の感覚が直結してるほうが、ここで供給する側としては健全なのだろうとは思うけど
好きな絵が安く手に入る状況に限っての印象は嬉しくもあったりするから困る
0924名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/07(火) 01:47:46.58ID:yC6W3nu+0
初めてマスキングインク買ったけどくっさ!
なんとも言えないにおいするねこれ
0928名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/11(土) 19:38:05.90ID:+JbcOgW80
自分史上一二を争うくらいカワイイ顔が描けちゃった!
…って思ってたのに3日見てたらなんかビミョーに見えてくるのは何故なんだ
0929名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/11(土) 21:26:41.80ID:OyYvQD0H0
>>926
興味あるけどやれないっていうと一円出品
ワンコインで終了とかヘタしたら送料の方が高くなりそうでやれない
0930名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/12(日) 17:33:25.88ID:9HpmwLL70
右向きの顔描くの下手なんだけど、トレス台とかトレーシングペーパー使わずに上手く描く方法あるのかな?
毎日描いてたら描けるようになるのだろうか 
描いて、裏から透かして見るとすごく歪んてるんだよね
0934名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 10:19:40.35ID:Ac+CoHQC0
プロのメイキングでも右向きはトレペやCGだと反転してるの見かける
右向きをマスターしたいとかトレペの手間を省きたいとかじゃなければ道具使っていいと思う
デッサン人形やポーズ集にも言えるけどね
0936名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 17:34:45.80ID:AmRPYDzF0
やっぱTwitterやってる人はたくさん入札されるし、高値になるね
こういうの描きましたとか、出品しましたってのが拡散されるから
0937名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:11:59.63ID:XQRtuItj0
まあそれは同人誌もそうだからなあ
イベント行って売るだけよりpixivで情報掲示
それよりSNSで情報掲示しつつ多少の交流ありが効果ある
0938名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/14(火) 19:51:07.91ID:zmXCDfte0
アナログは基本一点ものだから高値にはなるけどなぁ
ツイッターはそんなにフォローされない気がする

一対一の取引でファンがつくというよりパトロンに近いからもしれないけど
あと基本売り物ツイッターに流してるからサービス的な落書きはほぼ流さないだろ

……ツイッターやったらなんかこういうような感じのことDMで言われたので萎えたんだよな
0939名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/14(火) 19:59:47.30ID:JpgRn08X0
ある出品者の自己紹介の所にTwitter垢が書いてあったから、見たことあるんだけど
ヤフオクにしました的なこと書いてあった、フォロワー何百人いたから
その中から買うやついるのかもしれない
正直、物凄く上手い絵師はそんな宣伝めいたことしないよなぁ、某あおいさんとかはTwitterで宣伝してるけど
0940名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/14(火) 21:06:17.14ID:zmXCDfte0
あの人はほとんど趣味だな
過去の知名度=価格の良い例でもある

落札者はオク現場で見て
良い絵を人知れず安く買いたい心理があるから・・・

上手くなるのと同時に落札者ある程度囲えるだけの求心力みたいのがないとダメか
0941名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/20(月) 14:18:34.74ID:GPgqVQnx0
いつも出品の画像がうまく作れない
実物より汚く見える

みんなどんな感じで加工してるの?
色合いさわる他に何かしてる?
0942名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/20(月) 15:53:55.05ID:zQORD90r0
>>941
コンビニでスキャンしてるけどめちゃくちゃわかる
どうやったら綺麗に撮れるのかマジで謎
同じような人いたらぜひアドバイスもらいたい
0944名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/20(月) 18:35:27.73ID:b/eXDvUp0
新品のccdスキャナー買えば
今のスキャナーなんて大半がCISで汚い
画像編集は原画に問題無いならスキャナーが良ければ差程編集にも時間かからん
0945名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/21(火) 02:14:36.69ID:MrZFjvvF0
cisだから汚いということもないと思うけどね
A4サイズのスキャナで枠を超えて色紙なんかをスキャニングするのであれば
cisだとその特性上密着してない部分のピントが合わずにボヤける程度の事は起こるけど
それ以外の部分で特別優劣がつくようなことでもないし
おそらくスキャンした画像が汚く見えるという原因はそういう事でもなく色の再現度の話だろう
発色という部分においては単純に一般的で安価なPC用ディスプレイよりスマホやタブレットのほうが現状よっぽどマシだから
とりあえずまずはそっちで確認したほうがいい
0946名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/21(火) 08:03:16.20ID:fs6HpQ1/0
絵にもよるんじゃない
ケント紙とか滑らかなのにコピックと、
紙目の目立つ水彩紙にざらっと透明水彩だと全く違うし
0947名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/21(火) 08:56:48.00ID:+S2/LfI60
いやCIS自体は基本汚いだろw
綺麗と太鼓判打ってるならまだしもコンビニは汚いよ
0948名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/21(火) 10:48:38.47ID:VehHl+O40
1万前後のスキャナーだけど問題なく使えてる
ただし複合機お前は駄目だ2度失敗した
0949名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/21(火) 18:57:19.29ID:P7VoWbk/0
スキャナーなくてスマホでサンプル画像撮ってるけど売上に影響する?
スキャナーの方がいいとかあるのかな
0950名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:24:01.99ID:Pi/9iOeY0
高値スタートみたいな狙い撃ち型とかはあんま関係ないだろうけど
対象が広いなら綺麗にしといた方がいいでしょ
0951名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/22(水) 04:18:51.09ID:uHGNOLar0
図画としての正確性はスキャナのほうが高いけど
自身の環境にあった色調補正のやりかたが確立してない限りは
色味ではスマホ撮影をそのまま出したほうが良いかもしれんね
綺麗なほうが良いとか言いつつ実際のそれより鮮やかに見えるような補正なんかしちゃうと目も当てられないし
0952名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/22(水) 11:23:22.32ID:/R59/zsU0
とはいえスマホもしょぼいと色飛びしたり青くなったりするからな
古過ぎないiPhoneならその辺編集込みでクリア出来るけどスマホは影入り込むのがダルい
自分も一通り難民したけどスキャナ購入でストレス大解放でしたわ
0953名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/22(水) 19:41:51.72ID:g+6WP50v0
開催期間2〜3日でアクセス200のウォッチ30て少ない?まだまだ?
0954名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/22(水) 20:19:35.37ID:ZDfomHb20
自分からすると多いなあって感じする
まあウォッチ数って落札額の当てには全然ならないから多いからどうとか少ないからどうとか言えないんだけどね
0955名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/22(水) 20:25:46.01ID:axuDruBI0
>>954
ありがとう
それは分かってるんだけどね
良い意味でも悪い意味でも注目されないよりはいいかなと思って
無関心が一番ダメな気がする
0956名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:45:30.59ID:t4MuVnhV0
ジャンルもよるけど多くはないね
売れるし競っても貰えるラインだと思うけど
その辺が注目されるかどうかは入札額次第で人気があったら70は超えてる印象
0957名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/23(木) 01:09:44.80ID:g8vZzBYd0
出品しておいて無関心なんてそもそもありえないとは思うけど
どんな結果を想定した上でそれぞれの数値を関連付けないとまるで意味がない
関与しないのであればそれこそ無関心に等しい行為といえるのかもしれない
0958名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/23(木) 01:24:04.55ID:9UA3nXjJ0
>>957
無関心って出品側じゃなくて見る側からね
無関心よりかは妬みなり嫌いなり悪でも感情持たれた方がマシって思ってる
0959名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/23(木) 01:38:54.01ID:g8vZzBYd0
そういう意図があるのであれば
それこそ狙って嫌われるように仕向けたほうが楽なんじゃないの?
最悪そのほうがマシという予防線張りつつ、出来るならば嫌われたくも無いなんて思想を展開する事は
尖らない程度に中途半端に嫌われそうであるとは思う
0960名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/23(木) 01:55:21.71ID:CHBbeSBi0
>>959
そんな事して良い印象で終わるはずの人まで悪印象にさせる必要なくない?
返信はきちんと意味を汲み取ってあげてからでないと意味をなさない…と思う…
見てて違うと思うよ
0961名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/23(木) 06:12:24.71ID:aNKmo6va0
最終目標は皆等しく
金額アップ(のはず)やからな
それは前提として語ってもいいやろ
0962名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:21:34.47ID:rbDUMvPG0
いつかインコを飼いたいと思ってるんだけど、
描く前や梱包前にちゃんと手を洗っても
鳥アレルギーの人は反応出るのかな
0963名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/23(木) 18:05:21.44ID:UdAwtKmN0
うちもペット飼ってるから出品の際に注意書き書いてるよ
オク3〜4年やってきてトラブルはなし
0964名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/23(木) 18:08:16.75ID:Dx1IAaD20
アレルギー症状は人それぞれだから
超過敏な人なんてそれこそミクロの世界だし下手な対応はしない方がいい
0965名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:29:20.76ID:rbDUMvPG0
>>963-964
ありがとう
犬、猫については注意書きしてる人見ますね
いつになるか分からないので、飼う時になったらまた考えてみます
0966名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/24(金) 00:57:14.54ID:opskpvKj0
こう、鳥とかはわからないんだけど犬猫はマジでどれだけ注意して掃除しまくってても何してもどこかしらから毛がくっついてくるんだよね
梱包の時も気をつけてるつもりだけどうっかりガムテープだったり細くてしなやかな細い毛だと1本くらい混入も考えられるから免罪符って言うと語弊があるけど気持ち程度に書いてあるわ
0967名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/24(金) 22:08:23.35ID:+jjCSY160
自分は元飼主だったんで取引相手が犬猫飼ってても平気かな
メイクーンとか長毛種の毛とかなら欲しいかもしれんww
あの有名な評価じゃないけど家宝にするぞ
0969名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/24(金) 23:13:40.44ID:iP2fDgDE0
この調子で他の話に絡んでるとしたら
なるほど噛み合わないわけだな
0970名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/25(土) 01:41:11.10ID:L9laQBz+0
そんな神経質な奴はオークションなんかやるなって事だよ
0972名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/25(土) 02:19:18.15ID:PNRAzbce0
ガチでアレルギー気にしないといけないような人はオークション含めた個人売買になんか参加しないし
ガチ未満の中途半端者で参加を余儀なくされてる人は相手の言い分なんか信用してない
自称潔癖症などに部類される気分だけでそれを気にする人間もすくなからずいるから、記載することが有効に働くと判断したのであれば適当に記載しておけばいいよ
九割がたそれを認知する能力すら持ってないから徒労に終わるだろうけど
0973名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/25(土) 17:28:41.18ID:cTHByTid0
取引中に支払いの連絡待ってるうちにアカウントの登録削除されてた…
0974名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/25(土) 22:35:10.49ID:v6A/YWYR0
度々話題になるが5000円出せる落札者が50人いても落札額は5000円止まり
2人しか入札者いなくてもその二人が50000出せるなら競った落札額は50000になる。

いかに金持ってる落札者を見極められるか、
そして金払い悪く面倒な落札者を回避するかが肝要
0975名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/26(日) 11:53:29.52ID:ni54R3hS0
入札者が10人以上いるのに3000円程度で終了あるある
安定して万越えする絵師さんウラヤマシス
0976名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/26(日) 12:55:43.03ID:MOVGdfCi0
まあ細かく言えば
5万出せる落札者が2人ついてれば
(少なくても)
3万出せる落札者は4人ついてますけどね


1万は基礎画力レベル1・絵柄・シチュエーション構図ポーズ
どれかが1つがヒットすれば越える
3万は基礎画力レベル2+絵柄かシチュエーション構図ポーズの
どちらかヒットで越える
5万は全部ヒットしないと越えない

※個人の印象です
0977名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/26(日) 14:39:46.37ID:1Rz2NNM90
マジでそうとは限らんからな
どんなに上手くてもオッサン趣向で引っ掛かるかどうかが大前提
引っ掛かれない場合はジャンルや落札者選ばないと無理
0978名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:03:11.75ID:bQI+F1x10
いま出してるの売れてくれー
まあそれはそうとしてあと少ししたらバレンタインだしバレンタイン絵も考えとこうかな
0979名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/26(日) 19:12:44.89ID:VFTVhIEr0
モノクロ当方描けばbR3っていう人が何万でも入札するらしい
0981名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/26(日) 21:51:39.20ID:6/1hqGWU0
<モノクロ当方描けば→&#9747;

モノクロ東方描けば→○
 
変換ミスのため訂正します
0982名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/27(月) 01:46:32.41ID:91xktNYQ0
皆売り上げきちんと入るかまで確認してる?
支払いしてもらった後メモしといて売上金になるまではずっとメモしてあんだけど…他の人はどうなのかな?信用してる?
送料引かれるタイミング変わったんだけど、20日12時以降に受取してもらってるのに1こだけ送料引かれてないんだけど…不安だわ
0983名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/27(月) 10:02:07.60ID:QXMpdDOn0
リクエストの話?
普通なら売上金ページに表記されるしシステム的に要らない心配だよねそれ…
送料はヤフネコとか発送方法によっては設定済みのクレカ引き落としだし
よぉわからん
0984名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/27(月) 11:11:39.02ID:M79MW3bP0
自分も気になって見てみたら切り替え後の受取日過ぎた中で送料引かれてるんと引かれてないのがある…
何で??こわっ
0985名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:50:55.05ID:Lfu34Ms00
利用料の締め日が末日だったり15日だったりするし
その料金が決済されるタイミングもそれぞれあるからそのせいかもね
0994名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/28(火) 17:42:37.93ID:djZ1Me4y0
>>991
低額絵師がいくらで売れるか見たり売れるものリサーチしたりするため
ほとんど描き手
0999名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/29(水) 20:45:59.70ID:uR0HoO9O0
そーゆう意味では無駄だろうがんなもんヤフオク向いてないとしか埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 162日 4時間 24分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況