X



史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0028名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/11(金) 16:48:26.53ID:0CA5VJso0
要するにお前らはアホだと思われてるってことか。
アホ相手だからテンプレ対応で十分というわけだ。
まぁ間違っちゃいないな。
0029名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/11(金) 16:51:10.80ID:uVwUz07R0
発送地東京&発送まで1−2日
の商品を、東京の俺が10日に使う予定で6日に落札

6日 23時ころ落札&普通郵便支払い
8日 発送

今日11日に届いたけど意味なし。

消印見たら、北海道だった。そりゃ間に合うわけねーわw

悪いつけたら報復されたけど、俺が悪いのか?
こういう報復評価って消せないのかな?
0030名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/11(金) 16:55:06.08ID:Kk/IkA3w0
>>29
マルチポストするお前が悪い。
0031名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/11(金) 16:58:16.84ID:cABSSNK+0
>>30
一人で複数ID使ってるの自慢したいんだよ。(笑)
0033名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/11(金) 17:21:39.86ID:giYehTBt0
発送地東京&発送まで1−2日
の商品を、東京の俺が10日に使う予定で6日に落札

6日 23時ころ落札&普通郵便支払い
8日 発送

今日11日に届いたけど意味なし。

消印見たら、北海道だった。そりゃ間に合うわけねーわw

悪いつけたら報復されたけど、俺が悪いのか?
こういう報復評価って消せないのかな?
0035名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/11(金) 19:26:44.06ID:/sc9iW5q0
>>15
ツール追い出しの次は、一般宅配便追い出しか

要するに出品者にヤフオク以外に出て行ってもらって、ヤフオクなんかもう滅ぼしたいんだな、運営の人は
0038名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/11(金) 20:47:27.52ID:uKj6l1r50
>>35
きっと地域別送料を設定出来るように改良予定があって同梱もまともにする目処が立ったんじゃない

書いていて空々しい気分
0039名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:20:03.66ID:smOMik7i0
>>35

いや、結局は送料込みに誘導したいんだよ。で送料分も含めて手数料を取るという最悪の詐欺みたいなことをしてるんだけどな。

ここまでなりふり構わない詐欺まがいの運営ってまじでヤフーはやばそうだよな。

スパムメールを大量に送ってくる企業ってたいてい倒産のカウントダウン始まってそうだしな。

どっちにしろ営業時間外に営業メールを送り付けてくる企業ってブラック企業のイメージしかないわ。
0040名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:28:58.11ID:smOMik7i0
1時間でもう4件も覚えの無いヤフーからのスパムメールが来てるけど、
これ業者で複数IDとか使ってる奴はまじで、ヤフーからのメールだけでメールボックスがパンクしてそうだよな。

代行業者ザマーとか言ってられないほど自分とこも迷惑してるわ。
0041名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:55:28.90ID:nWx2ULPC0
>>38
なんだそういうことか
地域はデータ入ってるし
後はサイズと業者入れれば済むもんな
出品者も落札者もかなり簡単になるね

確かに空々しくなるもんだね
0042名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:41:57.85ID:vsf9LZIi0
ホント死なねえかなハゲのクソ運営ども
利用者は売る気も買う気もあるのに、あのゴミどもが頭足りないせいでサイトが機能しなくなってるっつーのがね
とりあえずキチガイじじいだけでも死ね
今日中に、速やかに、直ちに、死ね、三回死ね
0043名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:53:33.59ID:2EiKz3UF0
アプリアプデしたら検索結果3列になっててメルカリ風
しかも見づらい
0044名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:42:51.44ID:9U7/aGBY0
いつもヤフオク!をご利用いただきありがとうございます。
 
ヤフオク!では、落札者様に安心して入札を行っていただけるよう、送料の確認をしやすくする取り組みを進めております。
これにともない、下記の仕様変更を行います。
※ストアは対象外です。
 
・クリックポスト(185円)
・レターパックライト(360円)
・レターパックプラス(510円)
 
〇対象機能
・Yahoo!プレミアム会員登録なしのオークション出品の新規出品、再出品
・フリマ出品の新規出品、再出品

 
2. 以下の全国一律送料の配送方法では北海道、沖縄、離島料金の設定を不可とします。
・定形郵便
・定形外郵便
・ゆうメール
0045名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 02:49:42.73ID:d13g8+6v0
ヤフオクマジでヤバイな。本当に人がいないわ。
4日前に出した商品がアクセス3、今日出した商品がアクセス0。

書いてる奴が死んでほったらかしのブログより人が来ないよな。本当に人の気配自体がないよ。これが今のヤフーの集客力だよ。

ソフトバンク、フジテレビ、民主党、AKB、ヤフオク、無能さですべてを終わらせるピックルバイトの恐ろしさ半端ないよな。
0046名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 02:55:38.86ID:DcjmZzEk0
取引ナビがボタン式になってから、本当に取引メッセージ読まない奴が増えすぎて辛い
前はメッセージだけでやりとりしてたからそんな事は無かったのに

特にまとめて取引の時に全く読まない奴、本当に困る
0047名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 06:24:52.83ID:lkZh8nYN0
少なくともメルカリは出した瞬間の閲覧履歴が凄くて人気のものだと1日で300とか500行くもんな。
0048名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 07:21:06.18ID:r1XR5BPs0
>>45
売るものはたくさんあるんだが、本当にこれでやる気が削がれる
今ヤフオク、特に個人でやってる人すごいよな
ある意味修行だわ
0049名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 07:31:24.73ID:lkZh8nYN0
無人の砂漠の真ん中で品物並べていらっしゃ??い。
たまに通り過ぎる旅人相手の商売。

確かに修行だな。
0050名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 09:21:16.93ID:9vswhlDk0
本当に人いない。少ないってレベルじゃない
気持ち悪いウォッチだけされて放置。これでこっちは会費払うとか今月で撤退しますわ、ええ
0051名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 09:28:26.77ID:FtDPtYxE0
状態表記が本当害悪だわ
メルカリの丸パクリじゃなくて独自表記にしろよ
「傷や汚れあり」とか馬鹿か
「傷あり」「汚れあり」に分けろよ、そして複数選択可能にしろ
これのせいでヤフオク絶対売り上げ落ちてるだろ?
0053名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 10:13:34.77ID:VD8KdwVD0
状態細分化する余力があるのなら、送料地域別細分化を!これ大事!
0054名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 11:02:55.17ID:8d0FzxHy0
>>50
年末のボーナス期は例年多数の落札があったんだけど、今年は昨年比約7割だった。

アクセス数が例年1000行くはずが250位、ウォッチ数が例年100〜200行くはずが、全部二桁前半という散々な結果。

故にだろうけど、注目リストは例年より安い値段で上位に入れた。

決算発表でもオクの低調は認めてる位だし、やっぱ厳しいな。
0055名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 11:05:47.79ID:YH+/aSWx0
>>51
商品価値を落として取引数を増やす方が
ヤフオクに利があるんだろうな
0056名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 11:13:08.63ID:8d0FzxHy0
>>55
価値を落として取引数増やす、って全く意味不明。
0057名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 11:36:14.11ID:r1XR5BPs0
まんだらけとかに売ってるような、すごい狭い世界のマニアックな物は前までヤフオクが主流だった。
やっぱり競りになるからだろう。自分もそういうのはヤフオクに出してきた。

けど、最近だとメルカリでもそういうものが出始めてる。
そういうの出品してる人って限られてるから見たらわかるが、ほぼヤフオクから移ってるんだよね。
見ていてそんな安値で売るのはもったいないと思うが、その人たちはヤフオクに愛想をつかして、
オークション形式の利益より、スムーズで安全なメルカリを選んだんだろう。

問題なのは、いい商品持ってる特定分野の出品者がごそっと移ると客も一気にいなくなるって事。
ショッピングモールだって集客力高い店がなくなると他も共倒れになる。
ヤフオクはこういう出品者をつなぎとめる努力しなきゃいけなかったのになあ。
こうなるとますます苦しくなるだろうな。
0059名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:32:59.09ID:WkOqwrlN0
>>57
評価が高い、或いは取引数の多い出品者、落札者の、優遇策とかだよね。
その辺が全くと言って良いほど考慮配慮されなかった。
ランクなんてのがあるが、鼻くそみたいなもん。

長年やってた側からすると、段々手数料が上がり、手間と規制ばかり増えて、新規ばかり優遇してるやり方は本当にアホらしく思えるわ。

飛行機で言えば、ダイヤモンドクラスのヘビーユーザーよりも、初めて乗るとか、スカイメイト会員に、優先搭乗や、キャンセル待ちの優遇を認めてるようなもの。

他のオークション板でも、四桁評価の垢番とか、平気でやっちゃってるらしいね。
もう自殺行為としか言いようがないわ。
0060名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:44:20.97ID:WkOqwrlN0
>>55
多分、こういう発想の奴が運営してるんだろうな。
新規を呼ぶのは大事だけど、ヘビーユーザーを大事にしろよ。

って、もう結構減ったけど。
0061名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 13:02:19.75ID:LCo9Gpbk0
去年アルタバが全株売りしたのも、もう禿自身に上がり目が無いからだよw
現金が欲しい、なんてお題目の本音は「逃げたい」でしかないw
アルタバのアナリストは、ヤフーの人材流出が顕著で、今の経営運営に呆れてたんだろw
それが証拠に、ペイペイは壮大な自爆w去年の半値になっても株価は全く上がらないw
0062名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 13:09:35.23ID:Rbpvdj9p0
>>51

運営に直接言えよ、チキン
0063名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 13:18:43.10ID:MVjU0svL0
1月なのに全く売れんぞ
やばいなこれは
0065名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 13:49:12.90ID:LclRNCWi0
今のところは12月と同じくらい売れてるけど
中旬以降にガタ落ちしそう
0066名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 14:24:01.48ID:NwolxanU0
メルカリは別にハゲオクの利用者を奪ったとかいうわけじゃなくて、
元々ハゲオクとか利用していなかった情弱共を釣り上げただけ

なぜか勘違いしたハゲオクは、メルカリの仕様を模倣することで、
元々ハゲオクを利用していた人たちをごっそり失うことに成功する

情弱を騙すことで成立するメルカリ方式は長続きはせず頭打ち、
自滅の道を選んだハゲオクも過疎化のスパイラルが止まらない
0067名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 14:29:45.75ID:k+rXyTXK0
>>59
そういえばピンマスって今何か意味あるんだっけ?
昔はそれこそ出品無料件数が増えるとか落札相場が見れるとかあったけど
もう一般開放しちゃってるしな

意味のあった時代から最低ランクのままで延々とやってるけど
もうやってる意味ないな と気付いて止めたけど
0068名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 15:06:05.65ID:QxsPFCUF0
>>57
ニッチなガラクタはメルカリでは本当にゴミ扱いだったけど最近では
向こうの方が珍品が評価されやすくなってきたよね。
要するにそれだけ客足が増えた証拠だと思う。
0069名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 15:14:14.78ID:LCo9Gpbk0
>>67
無いに等しいw
幼稚園運動会の参加賞は思い出になるが、それすら及ばないw
0070名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 15:24:13.57ID:QxsPFCUF0
>>67
売れてる人は売れてない転売屋から恨まれる的+国税の的ってよく言われてるねw
0071名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 17:10:13.32ID:7xWLeOos0
発送連絡こねーよ・・・24時間以上待たされるの?
0072名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 17:23:44.58ID:1tGm4JX90
そもそも24時間以内に発送してくれる奴の方が稀だし、そういう奴は極めて親切で人間のできた奴だ。有難い存在だと思え。
お客様は神様だという思い上がりがあるから24時間も待てないのだ。
0073名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 17:32:42.66ID:Rbpvdj9p0
>>54

商品件数(ヤフオク!)落札済み商品 https://aucfan.com/search1/s-ya/t-201812/

2018/12 :9,366,031件
2018/11 :8,942,531件
2018/10 :8,737,588件
2018/09 :8,468,010件
2018/08 :8,037,569件
2018/07 :8,329,323件
2018/06 :8,732,881件 
2018/05 :9,054,076件 
2018/04 :9,051,268件
2018/03 :9,396,017件 
2018/02 :8,493,608件 
2018/01 :9,317,255件

「おち札のデータ」で「15か月連続で前年同月比割れ」という減少があるのは否定しないが
このスレで書かれている「全然売れなくなった」「激減」「過疎ってる」という類の報告は
単なる個人的現象であり、 誤差、気のせい、もしくはアンチによる虚言の可能性が高いことがよく分かるね

月次推移で言うと4ヶ月連続で上昇してるしな
「取り返しの効かないところに来た」、「淘汰される」とか
数字という客観的現実を直視出来ないアンチの空虚な希望的観測でしかないことがよく分かる
0074名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 17:33:26.13ID:Rbpvdj9p0
因みに「おち札」で見ると改訂後の2月,3月,4月頃と比べて最近は平均落札額は上がっているから
表面的なデータを見る限り「高値で売れなくなった」ってのも単なる一時的・個人的感想でしかない可能性が高い

ヤフオク!落札統計 http://ochisatsu.com/stat/201812#stat
        落札件数 平均落札額

2018年 12月 9,658,906    8,521
2018年 11月 9,309,317    7,692
2018年 10月 9,202,567    7,711
2018年 09月 8,953,095    7,896
2018年 08月 8,566,784    7,101
2018年 07月 9,045,354    7,294
2018年 06月 9,099,392    7,720
2018年 05月 9,423,817    7,141
2018年 04月 9,438,246    6,997
2018年 03月 9,765,908    6,992
2018年 02月 8,805,554    6,931
2018年 01月 9,679,690    8,631

改変やメルカリの影響で多少落ち込んでることは否定しないけど(特にメルカリと被ってるカテ)
狼狽したり発狂したり大騒ぎしたりするほどの数字は出てないからなあ。
従って本当に「全然売れなくなった」奴がいるとしたら、そいつ自身が原因と考えるのが妥当だわな。
自分が全然売れないことをヤフオクの改変のせいにして現実逃避するのは止めような

そもそもオークション向けの商品が、ヤフオクの改変があったからといって
日本から無くなる訳でもないし、ニーズが減る訳でもない。
10年、20年の中長期的視野に立てば一時的な減少で狼狽するのも馬鹿らしい
0075名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 17:40:19.11ID:LclRNCWi0
>>73
俺みたいに
2017→2018が 150%になってる人もいるから
ヤフオクの取扱高が横ばいに近いなら
逆に30%ダウンとかになってる人がいても不思議ではない

人それぞれってことで
0076名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 17:44:56.03ID:1tGm4JX90
まぁこのスレに集まる貧乏出品者共は人格が腐ってる奴が多いし、落札者がそういう奴らを敬遠すれば
そいつらの売上げは必然的に悲惨なものになるわなぁ(小並感)
0077名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 18:05:30.19ID:QxsPFCUF0
>>75
まさしく現在の日本国民の懐事情と同じなんですねw
ある面では首相曰く景気が良くなった!ある面では景気が悪くなった!
という話を聞くけど、年収1000万オーバーのひとが過去最高人数になり
逆に年収100万前後の社会人も過去最高人数になったといえる。
0078名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 18:16:44.55ID:mpvwEt220
>>51
正直、未使用に近い中古加工が施された服とかどうしたらいいかわからなくなるよな?

今どきユーズド加工って当たり前だしな。余計なトラブルのもとを考えもしないで提供してくれるよな。
0079名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 18:21:07.07ID:4ZL6BNF70
>>78
ある意味「トラブルを生み出し、それを商売のタネにする」のがお仕事ですからw
0080名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 18:25:36.70ID:mpvwEt220
またオバカのピックルバイトがインチキデータの都合のいい解釈してるけど

2月〜4月と12月を比べて単価が上がってるとか間抜けな寝言こいてるけど当たり前だろ。

本当に使えない馬鹿だよな。比べるなら前年以前の数字で比べ無いとなんの意味もないだろバカ。Tシャツとダウンの値段を比べるようなもんだよな。(笑)
0081名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 18:45:44.57ID:LCo9Gpbk0
>>73
>>75

おいおいw
そのデータ見て、一目瞭然で怪しさ全開の点がある事に気付かないか?!w
下手すりゃ統計データ粉飾騒ぎで大変な事になるぞ!?w
0082名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 18:51:05.42ID:LCo9Gpbk0
ニジマス如きが999,999,999円とか、ヴィトンのバッグやデミオのフェンダーが42億円とかwwwwwwwww

これ、数字弄る為にわざとやってるだろ?w
0083名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 18:55:34.03ID:mpvwEt220
>>68
正直、俺もメルカリでなければヤフオクで探すって順序になってるよ。
とにかく同じ商品が何ページも続く業者の検索妨害がひどすぎるからな。
0085名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 19:10:01.61ID:LCo9Gpbk0
まだ調べきってないから、違う可能性はあるw許せw
でも、去年も怪しいw
が、一昨年(2017年)12月25日日曜の落札統計で100万円以上が35件、というのは判る。
http://ochisatsu.com/stat/20171225

去年(2018年)先月24日日曜の落札統計で100万円以上が61件w
http://ochisatsu.com/stat/20181224

それに何だよ?wあの手この手って21億円ってw
運営にとって、あの手この手か?www
http://ochisatsu.com/search/?p1=2100000000&;p2=2100000000&201712=1&img=1
0086名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 19:18:30.92ID:mpvwEt220
よくソフトバンクのCM料金の支払いが滞ってるっていう情報がネットに流れるけど

ヤフオクに関してはもはやCMすら打ってないよな。
0089名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 19:27:18.76ID:LCo9Gpbk0
http://ochisatsu.com/search/?code=%B4%C1%BB%FA%C8%BD%CA%CC%CD%D1&;tl=&id=&u0=&s=-pr&u1=&d1=&d2=&u2=&p1=10000000&p2=&c=&img=1&201806=6%B7%EE
マグカップに21億円w

よう判らんパソコンに10億円w
ダーツに999,999,999円w
Iphone6のセットに9億8,000万円が2件w次に9億円w

これだけで50億円だよお!w
アベノミクス万歳!www
ヤフオク万歳!www
0090名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 19:29:12.03ID:LCo9Gpbk0
http://ochisatsu.com/search/?code=%B4%C1%BB%FA%C8%BD%CA%CC%CD%D1&;tl=&id=&u0=&s=-pr&u1=&d1=&d2=&u2=&p1=10000000&p2=&c=&img=1&201807=7%B7%EE

スーツケースに27億円払って、どこに出掛けるのか?w

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
に10億円www

おいおいw
これまでで軽く100億円超えてるぞw
0094名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 19:36:51.15ID:LCo9Gpbk0
http://ochisatsu.com/search/?code=%B4%C1%BB%FA%C8%BD%CA%CC%CD%D1&;tl=&id=&u0=&s=-pr&u1=&d1=&d2=&u2=&p1=10000000&p2=&c=&img=1&201708=8%B7%EE

どういう集計扱いになるのか?w
メルカリの招待コードとやらを10億円でほしい奴が、世の中に4人もいるのか?w
0095名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 19:58:49.66ID:LclRNCWi0
>>77
出せば売れる時代は終わったので
ヤフオク内での格差は広がるばかりだね

ヤフオク取扱高の成長も終わってマイナスに転じてて
送料込みで取扱高を嵩上げしようとしてるぐらいだから
落札率が落ちてるのは事実だし厳しいね
0096名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 20:08:03.20ID:LCo9Gpbk0
こういうの見てて思うのは、月末とか半期で数字合わせるために、売り上げを多く計上する、って手段なんだよなw
実際、2014年、2015年頃は少ない(あるにはあるがw)し、2017年、2018年ほど露骨じゃないw
そういうのは否定しないけど、やはり年を追う毎に増えているのは、右肩下がりが始まっている証拠になるよねw
体感的に2016年くらいから変調してるけど、見たらやはりそうだったしw
http://ochisatsu.com/search/?code=%B4%C1%BB%FA%C8%BD%CA%CC%CD%D1&;tl=&id=&u0=&s=-pr&u1=&d1=&d2=&u2=&p1=10000000&p2=&c=&img=1&201601=1%B7%EE

馬鹿な運営バイトが、自ら粉飾の疑いを掛けられても不思議じゃない統計を持ってきちゃったねw
株板に貼っちゃおうかな?週明け売り気配になるねw
0097名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 20:09:51.81ID:LclRNCWi0
>>81
おちさつのデータでも
いたずら的なやつが集計されてるけど
それはいつでもあるから織り込み済み

ヤフーが発表してる取扱高は
手数料収入があったものだけ(取り消しは含まず)集計してると思うよ
それみたら分かるけど
2016年度までは成長続けてたけど2017年度で少しマイナスに転じた
くじバラマキとクーポン連発でこの体たらく
0098名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 20:09:52.04ID:LCo9Gpbk0
>>95
おいおいw脳無しw
お前の話してんだよw
何シレッとしてんだよw
0099名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 20:15:54.41ID:LCo9Gpbk0
http://ochisatsu.com/search/?code=%B4%C1%BB%FA%C8%BD%CA%CC%CD%D1&;tl=&id=&u0=&s=-pr&u1=&d1=20&d2=&u2=&p1=1000000&p2=5000000&c=&img=1&201812=2018%C7%AF12%B7%EE&p=15

馬鹿には馬耳東風なので、もう少し現実的な例w
100万円以上、500万円以下、が先月は428件もあった。
見れば判るが、殆ど業者w
車とか、骨董品の類wこれはこれであるだろうw

http://ochisatsu.com/search/?code=%B4%C1%BB%FA%C8%BD%CA%CC%CD%D1&;tl=&id=&u0=&s=-pr&u1=&d1=20&d2=&u2=&p1=1000000&p2=5000000&c=&img=1&201312=12%B7%EE
2013年12月は276件になる。
結果として取り扱い高が変わらずでも、業者が増えて、個人出品者が減ってる、という流れはここでも否定しようがないw
0100名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 21:00:38.38ID:LCo9Gpbk0
本日の脳無し
1位:LclRNCWi0
2位:Rbpvdj9p0

言ってる事も、普段の運営脳無しバイトと同じw
1位の「LclRNCWi0」さん、前年比150%達成おめでとう!
粉飾が大好きなんだねw

こっちが正しい数字の取り方ですw

2018/12/31期 計 9,658,906  8,521円
2017/12/31期 計 10,045,619 7,776円
2016/12/31期 計 10,227,765 7,029円
2015/12/31期 計 10,142,669 7,315円

ちなみに、粉飾用10億円落札が一つでも入ると、平均単価は100円も上がっちゃいますw
ニジマス1匹で平均100円、ヴィトンのバッグで平均400円も上げる事が可能なんです!
最終手段、「あの手この手」では200円も平均単価を上げる事にも成功していますw

先程も提示した様に、業者の高額取引も増えているので、いわゆる10万円以下の取引高は減っている、という事になりますw
0101名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 21:02:10.77ID:LCo9Gpbk0
>>97
ここまで証拠を突きつけられると、運営バイト脳無しの「LclRNCWi0」はグウの音も出ませんw

間違い無く馬鹿なんでしょうwwwwwwwwww
0102名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 21:05:42.36ID:1tGm4JX90
そもそも個人出品者が減ったところで取り扱い高が変わらないのなら企業的には何の問題もないんだけどな。
単に個人間取引の活気がなくなって専業でやってる貧乏出品者が困るってだけのことで。
まぁ俺は別に不用品を売って元を取るためにやってるだけで、利益出すことなんて考えてないから毎月の売り上げが下がっても何とも思わんけど。
いつか売れればいいってだけのことだからな。
0103名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 21:13:20.37ID:LCo9Gpbk0
>>102
はい!
別バイトの登場ですw

そうですか?w
不用品ならさぞ、糞取引しかないんでしょうねw
糞はお引き取り下さいw
0104名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 21:15:08.75ID:Tlvxyt+T0
取扱高が下がって平均額が上がるってのは
小額の取引が減ってるってことだから
個人を含む弱小出品者は減ってる
郊外型の大型パチンコ店が増える一方駅前の小さいパチンコ屋がなくなってるのと同じ
どっちも挑戦系だしな
0105名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 21:18:26.31ID:LCo9Gpbk0
>>104
30点ですw

1)平均額を上げるのは、粉飾用高額取引を月に2,3やれば簡単ですw
2)郊外大型パチンコ店に人は移動してやれますが、高額商品に購買が移る事はありませんw
3)業者が増えて、個人が減るという事は、それだけ裾野は狭くなってる、という事ですw

残念でしたw
0107名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 21:23:07.38ID:LCo9Gpbk0
だめだw

3流運営の雇った脳無しバイトでは、どんどん墓穴掘るだけですw
こんな脳無しバイトに火消しを依頼していたのでは、企業価値を守れませんw
運営が3流なら、バイトも3流という事ですねw
0108名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 21:26:44.06ID:LCo9Gpbk0
本日の脳無し
1位:LclRNCWi0
2位:Rbpvdj9p0
3位:Tlvxyt+T0

俺がこんなに指摘してあげているのに、相変わらず独り言レスw
文体も似てるし、同一かな?w
同じ端末から人が変わってる可能性はあるけどねw
0109名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 21:40:09.56ID:VD8KdwVD0
絶好調だな
ためになったよ
平均値たけーな、とはちょっと思ってた
0111名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 21:46:43.85ID:M/A2GJAx0
怪しすぎる億円単位の落札が、毎年あるのは、ヤバイだろ?
0112名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 21:48:29.23ID:LclRNCWi0
売れないのはヤフオクが悪いのもあるから仕方ないけど
こんなところで暴れてても売上は上がらないよ

その時間使って1品でも出品した方がいい

俺も150%達成したのは簡単なことじゃなかったし
0113名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 21:50:04.16ID:LclRNCWi0
>>111
別に何もやばくない
ヤフーが株主向けに発表してる取扱高には
いたずら出品やいたずら落札のものは集計されてないから
0114名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 21:58:48.28ID:LCo9Gpbk0
>>113
何だよ無脳、いたのか?

おや、その根拠は?www
じゃあ、
>>100
にある通り、実際はもっと少ないという事だよなw
無能w
0115名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 21:59:59.80ID:LCo9Gpbk0
どこに、その根拠があるのか?w
無脳君に決算説明について、補足いただきましょう!www

>>113名無しさん(新規)2019/01/12(土) 21:50:04.16ID:LclRNCWi0
>>111
別に何もやばくない
ヤフーが株主向けに発表してる取扱高には
いたずら出品やいたずら落札のものは集計されてないから
0116名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 22:08:44.34ID:LCo9Gpbk0
>>113
答えられない無脳w

そりゃそうだよねw
無能だもんw
0117名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 22:12:32.31ID:LCo9Gpbk0
ちなみに手元の集計だと、会社が発表してる数字はもっとあるねw
おちさつは一定の額は42億で止まっちゃうからなw
90億円のビーチボールとかも42億円で止まっちゃうw
0119名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 22:16:09.48ID:LCo9Gpbk0
>>113
おい、無能w
早くしろよw

90億円のビーチボールや、10億円のニジマスは悪戯だから集計されてません!ってどこに発表されてんだよ?w
0120名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 22:18:11.82ID:LCo9Gpbk0
まあ、これでこれら無能集団が運営の雇った脳無しバイトである事が判明したわけだw

1位:LclRNCWi0
2位:Rbpvdj9p0
3位:Tlvxyt+T0

これからもこの程度の内容でしか擁護出来ない脳無しは、雇われバイトでえす!って自ら言ってる様なもんだw
能無しが脳無しを雇って炎上w

仕方ないかwww
0121名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 22:34:48.83ID:1tGm4JX90
>>ID:LCo9Gpbk0
お前一人で31回も書き込んでる事について何とも思わんのか?
0122名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 22:37:34.09ID:LCo9Gpbk0
>>121
お前ら脳無しバイトなんて、毎日毎日、それこそ月曜から日曜まで、同じくらい書き込んでるだろw
0123名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 22:40:02.47ID:LCo9Gpbk0
>>121
お前らこそ、この板に毎日毎日書き込んでる事に、何とも思わんのか?www
90億円のビーチボールや、10億円のニジマスについて、何とも思わんのか?www
悪戯入札は集計されていない、等と嘘を付く同僚に、何とも思わんのか?www
0125名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 22:51:56.39ID:NwolxanU0
池沼のハゲ工作員が捏造塗れのデータをドヤ顔で貼ったら
ハゲのヅラを取ったように攻撃されて涙目敗走、って状況か
0126名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 23:22:40.77ID:gWhVIbwr0
 
そもそもこんなスレでクソ未満のヤフオク運営を擁護する意味がわかんねえ
誰が得すんだよ
0127名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 23:25:21.22ID:k6a9M/fI0
はよ、ヤフオク事業1円出品せいや
お似合いの終わり方だろ
0128名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 23:31:10.73ID:1tGm4JX90
擁護っぽい書き込みしてるのはID:Rbpvdj9p0だけじゃねぇか。リアル池沼かこいつら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況