X



【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/13(月) 19:49:59.63ID:Oy0DbGK+0
競らない、改悪続き、落札者のモラル低下、手数料値上げ、
送料値上げ、当たらない毎日糞クジによる買い控え、などで
ヤフオワに疲れた『出品者さん達』の憩いの場ですの。
落札専門の既知害爺の閲覧・書き込みはお断りですの。
次スレは>>980がスレ立て宣言後立てて下さいの。
もし立てられなかったら立て人指名でお願いしますの。
 
前スレ
【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ67
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1532883401/
0175名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/15(水) 23:07:52.40ID:Ik81GTjf0
>>167
普通無くすでしょ
0176名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/15(水) 23:34:37.50ID:tBYSOXXA0
オークションは終了しましたが、落札者はいません。この商品を再出品することができます。
コジキ交渉を設定しませんか? より確実に売りたい方におすすめの機能です。→コジキ交渉とは?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0177名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/15(水) 23:37:22.72ID:FB7QU4t20
>>160
俺がいつも持ち込むヤマトの営業所に留めで依頼されたことはある
もちろん、送料はもらってるから払ったが、ヤマトは荷物を預かっただけで配送はしてない
0178名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/15(水) 23:40:18.22ID:qHdU/dfp0
競合減って、自分のが売れるようになってきた
8月は改悪前の2月の売上ペース
改悪前の売上が出るとは思ってなかったので驚いてる
0179名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/15(水) 23:41:26.08ID:ktKdWAlc0
もしかしたらスケベ品の取引相手が知り合いや近所の人や親戚だった
気まずい!性癖さらけ出して恥ずかしくって字札したい気持ちを負わされ、ていう
ヤフオク取引恐怖症の被害患者もチラホラいるのかもな
0180名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 00:09:52.74ID:ydF7CtvI0
>>165
落札後にメアドが表示されて「あとはご自由に・・」の時代は
まだネット環境が全戸に整ってなかったし顔も知らない人と取引出来ること自体が楽しかったな。
0181名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 00:12:18.70ID:ydF7CtvI0
メルカリは新規参入でスマホに特化したプラットフォームをゼロベースで作り上げたのが大きい。
ヤフオクはPC中心に構築されたプラットフォームをメルカリ風に小細工しようとして逆に使いづらくなった。
ヤフオクが生まれ変わるには一定期間サービスを休止して完全にシステムをリニューアルさせる必要がある。
もしくは1,2年前の仕様にタイムマシンで戻すことだ。
0182名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 00:13:28.73ID:dcnrq4dnO
取引の簡素化がヤフオクの唯一の改善だわ
今はもうメッセージが来るだけで面倒くさくてウザイくらいだ
0184名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 00:15:54.67ID:+Kof8BSQ0
出品をやめるか、いっそのこともう
息をするのもやめた方が良いんじゃないか?
0185名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 00:38:26.52ID:WQxxQrdT0
俺は今でもメッセージは送ってるけどな。今の簡素なやり取りはどうも馴染めなくて。
0187名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 00:45:42.99ID:vy2IWF7p0
>>185
ゆうパックの時間帯指定の有無や入金連絡とかメッセージを送る用件はあるからな
自分は落札御礼の挨拶もしてるが
0189名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 00:59:15.52ID:1635xV9v0
昔の手間がやたらかかるシステムより今の簡略化されたシステムのほうが好きだけどな
あとは受け取り連絡期間を半分にしてくれたら
0190名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 00:59:44.56ID:9tAuurMH0
>>179
そこは売ってる方にもダメージが発生しかねないから
お互い様で収まるだろ
0191名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 01:02:59.49ID:+Kof8BSQ0
今の取引糞ナビには、落札者が支払い手続きを済ませてから
出品者が発送し連絡するまで比較的長い空白期間が発生するにもかかわらず
メッセージ版での「入金を確認しました」に相当する手順が実装されていないため
そのままだと落札者が不安を感じずにはいられない欠陥仕様だからな
出品者から一言「お支払いを確認しました。○○日ごろ発送の予定です。」
とでも連絡しておいてあげれば、落札者としても安心できるだろう
他は無言で進められたとしても、この部分だけはどうしても疎かにできない
0192名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 01:05:55.58ID:1635xV9v0
そんな無駄なメッセージ送ってもそれに返信してくるほうが少数派だろ
おせっかいは時に迷惑なんだよ
0193名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 01:06:52.31ID:gWvQ5CiI0
今月は5日まで100円の本3冊しか売れなくて干上がっていたけど
盆に入ってから子の3日間は調子いい
皆はどう?
0194名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 01:09:54.38ID:+Kof8BSQ0
相変わらず余り売れてはいないが、
ちょっと前まで1万5千だった物が3万で落札されたりはした
客層が普段とはまるで違う模様
0196名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 01:22:01.42ID:IXYlAu6j0
文句ばっかりの人はストレスで体悪くそう
自分にとっての最良が他人にとっても最良だとは限らないのに
我が儘な持論展開していて情けない
入金(口座着金)なんて遅くなっても
継続的に出品してる人なら気にならないし
余程すぐ金にならないと困るチャリンカーなんだろうなと…
ヤフオク運営が色々弄ったのは不正を行う輩が蔓延ったからで
まともな出品者なら今のシステムでさほど困らないんだよ
運営はシステム料金逃れや送料不正が減って良かったでしょうし
買う側だって一時預り金になったから詐欺から守られて安心
0197名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 01:31:57.98ID:7N+lBn3H0
キチガイはNG

>>195
なんか乾いた笑いが出たわ
ガチで経営やべえんだろうなぁ・・・
この程度の発想しかできない重度の池沼が揃ってる運営だから無理も無いんだが

>キャンペーン開催前から既にご自身が入札していた商品は対象外です。
損Die糞クジと被らないよう小細工されてるんだが、勘違いする人は出そうだな
高還元率が当たっても日曜日に入札済みの物を落札しないよう注意だ
0198名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 02:20:15.23ID:oDn1t0Qx0
>>192
少数派の中にテロリストがいるんだよ
入金後わすが1時間でブチ切るヤツが3,000人に1人いるんだよ
何かしらアクションを取らないと、ヤツは取引相手を巻き込んで自爆するような化け物なんだぜ
でも、一番気疲れするのはどいつがテロリストか分からないってことなんだわ
0199名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 02:23:18.52ID:eM6IpZ/40
27日の気になる。
アパレルメインなんだけど大量出品とか、
同一商品のサイズ違いとか出品できなくなるのかな?
まじやばいわ。
0200名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 02:33:56.70ID:LhvkXtCl0
ガクトコイン詐欺

明らかに詐欺なのに逮捕も批判もされない異常さ
0201名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 02:48:30.15ID:xx7K0m3y0
>>195
期間限定の
1ポイントゲット!
ちなみにパソコン買った時の5000p
は3日前に期限切れで消滅ww
0202名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 03:41:40.35ID:Gnx9QgJN0
高値で入札してくれるのは代行業者か日本で就労されている中華様だけ。日本人ケチね。
0203名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 04:58:50.14ID:gWvQ5CiI0
>>200
そんなん、今に始まったことじゃない
甘利、ドリル優子、デマ口、安倍、加計だって
本当なら逮捕されていないといかんけどされてないし
当該のガクトコインは自民と繋がっているしね

安倍の暴力団に頼んで選挙妨害した経緯もエグイよ
話が違うと言って報酬を要求すれば、結局、ハメられ逮捕、仕返しすると、15年も刑務所に入れるけど
その原因を作った大元凶は平気な顔してる。
籠池さん以上に酷い話だけど、安倍なら十二分にあり得る話
0204名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 06:05:01.63ID:wrLZ0kjS0
思い出話が盛り上がってるね
お通夜会場みたい
生前はいい人だったってことか
0205名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 06:16:01.63ID:xXlOHW8R0
>>203
くそパヨクジジイw アベガーアベガー
野党の奴らなんてスパイしかいねえ、死刑だよ、バーカ
0206名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 07:01:52.80ID:2DWf/2Eo0
>>139
そういうの、関係あるの?。必ずしてくださいの意味について。他人様に迷惑をかける可能性(必ずしもじゃなくて、あくまで、可能性)があることをしちゃいけないって、親に教えてもらえなかったかわいそうな人が、屁理屈こねて、持論を展開しているだけなんだから。
0207名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 07:15:01.99ID:UCLNmSoR0
>>203
ヒットマン雇って嫌がらせするも、ちゃんと金払わずに、家燃やされたやつか?
阿部も裏の顔が酷いが、電波嫁もたいがいだけどな。

政治家なんてクズしかいない。
そして小中教諭なんて、ロリコンしか居ない。
ハゲオクしゅっぴんしゃなんてハゲしか居ない
0208名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 07:38:56.09ID:NulapMVr0
自分のだけが売れて 相手のは買わない そういう乞食出品者が増え 商品がゴミ化した。
自分だけ得をとり続けることは盗品を売るなどしないと不可能である。この時代にレアもの
だけ取りそろえるなどまず無理 岡山で流されたプラモ屋のレアプラモ 競売で売ってれば
10億ぐらい稼げただろう 残念だね
0209名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 08:20:05.76ID:v3ZBRhL60
乞食出品者(笑)
0210名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 08:37:34.62ID:tO6jdy390
みんなかなりストレス溜まってんな

紀尾井町方面でテロ騒ぎとか起きなきゃいいが…
0211名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 08:41:35.93ID:S//eNCQq0
>>206
迷惑?滅多にいないレベルのド貧乏人とすぐに金が入ってこないと我慢ならない糞自己中以外の一体誰が迷惑を被っているんだよ?
そんな極めて少数の人間が被る(可能性がある)極めて身勝手な理由による迷惑()ごときでぐちゃぐちゃ文句垂れてんなよ小物が。

どう解釈しても「必ず〜してください」なら単なる強い要望でしかなく、義務(〜しなければいけない)と解釈するには無理がありすぎるわ。
別に義務ではないし、ヤフオクで生計を立ててるような社会不適合奢以外にとってはさほど深刻な問題でもないのだから、
そんな瑣末なことに対して目くじら立てるほうが頭イカレてるわ。

それに、>>196でも書かれてるけど、一時的に金を預かる(落札者が確実に受け取ったと連絡を入れない限り、出品者にすぐには入金されない)仕組みになったから詐欺を未然に防ぐ事ができているし、
安定した収入のある有職者なら現行のシステムで何の問題もないんだよ。
受け取り連絡しなくても最終的には自動入金されるんだから、本来だったら「受け取り連絡は必ず行ってください。」なんてご丁寧に書く必要もないぐらいだ。
お前らがあまりにもうるせーから運営が仕方なく注意書きを書いてるだけだよ。

親から教えてもらえなかっただのかわいそうだの道理も何もない馬鹿丸出しのレッテル貼り・感情論など安全性の向上、詐欺の撲滅という大義の前にはガキの戯言にすぎん。
持論の意味も屁理屈の意味も理解してないゆとりは、今度からは最低限の道理と日本語を学習してから発言しろ。
0212名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 08:46:23.42ID:UCLNmSoR0
○コンセントが差していないヘアドライアーから、熱風が出ていた。
○コンセントにつながっていない扇風機が動く。

いいねぇ。電気代タダか、幽霊飼いたいわぁ。
0213名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 09:20:57.79ID:NrSG8r/l0
キチガイを突っついてファビョらせる遊び、いま流行ってるの?
0214名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 09:24:00.31ID:2vOHRcM/0
こいつは突っつかなくてもいつも常駐自演して勝手に発狂してますやん
0215名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 10:00:55.00ID:PrY1aeEC0
とりあえず安倍信者が日本を先進国から落とした売国馬鹿なのは分かる
0216名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 10:03:23.68ID:UCLNmSoR0
SELF BURNINGを体得!

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< ちnぽのカスまで燃やし尽くせ!
    (つ  丿 \____________
    ⊂_ ノ
      (_)
0217名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 10:44:17.87ID:+75NsTLJ0
>>211
このグチャグチャうるさい人は有名な人なんですか?
0219名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 10:49:37.35ID:nsaDpqWxO
>>187
そのくらいしてくれた方が落札がわも嬉しい。
メッセージ無いと落札額が気にくわないのかな?と思う
コミショウかな?とかも思う。
0222名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 11:26:38.99ID:oDn1t0Qx0
メッセージ送らなけば文句を言われ
メッセージ送っても文句を言われ
アカウント名、せっかちなかたつむりにしとけよ
0223名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 11:28:58.66ID:2DWf/2Eo0
>>211
で、結局、そういうこと、教えてもらえたの?。
0225名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 11:52:37.99ID:m3P/FrKS0
割合はともかくメッセージ利用派もいるんだから
メッセージ送っときゃいいんだよ

元々、メッセージ式の取引から強制変更されたんだから
メッセージ利用派が残るのは当然だろ
0226名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 11:58:35.28ID:iUHxN2C10
重い腰あげてメルカリにも出品し始めた
とりあえずアクセス数が違いすぎる
0227名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 12:05:37.42ID:NgsN6xPr0
>>226
閲覧数は毎月リセットされるけど
検閲もあるから出品直後は一気に伸びるけど
売れずに次の月になると一気に落ちる

1ヵ月で閲覧数4桁超えたのに次の月2桁とかざらw
0228名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 12:09:39.33ID:2DWf/2Eo0
>>224
ごめん。つつきすぎた。もうあきたし、スルーします。
0229名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 12:24:09.73ID:qLC4I9Xq0
>>187>>188
出品の時は連絡している
だが落札した時に軽く挨拶メッセージ送っても返信の無い出品者が増えた
さすがに感じ悪いだろ
0230名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 13:39:12.17ID:o9l1rZyh0
お知らせ出てるが、結局ゆうパックも宅急便も匿名の押し付けになるの?

ヤフネコ!パック匿名配送機能リリースとお届け先の変更機能一時停止について
■匿名配送のご利用方法(ヤフネコ!パックの場合)
落札者のかたが取引ナビで、配送方法に「ヤフネコ!パック」を選択いただくと、自動的に匿名配送をご利用いただけます。
■リリース日
2018年8月27日(月)午前12時00分(正午)予定
0232名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 13:56:38.47ID:BUVMUu+C0
アプリの新着情報ではある商品の分評価されましたとあるのに、自分で評価確認すると反映されてない
その後の商品の評価は反映されてる
どういうこと?
0233名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 14:01:19.91ID:o9l1rZyh0
クリックポストあるしお互い素性を明かさない取引とか嫌だからゆうパックお手軽版とか使わなかったのにヤフネコまで・・
匿名だし2週間で入金されるからと悪質出品者が増えたらどーすんだ
0234名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 14:07:24.09ID:OlXjaRZ50
メッセージ、送られたらしょうがなく返すけど
ハッキリ言って面倒臭い
かんたん取引の上にメッセージまで付けると
以前の取引ナビより面倒になって全然かんたんじゃない

落札した側はたったの1品かもしれんが
出品者は1日に10品落札されることもあるんだ
0235名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 14:16:01.32ID:brwE5+Cy0
落札者だって一日に何品も落札することはあるんだけどな。
0236名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 14:36:48.02ID:m3P/FrKS0
>>234
俺、、平均10件多い時は20件ぐらい落札されるけど普通にメッセージ送るぞ
まあ、スマホからだと面倒かもしれんがな
0237名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 14:37:25.07ID:oDn1t0Qx0
配送方法を複数提供していても、商品タイトルの後に紫で「匿名配送」って表示されるあることで誤解を招いているように感じる。
実際、クリックポストを選択した落札者から匿名取引かと勘違いしていた。と、メッセージを受けたことがある。
出品者は理解していても落札者が全員理解しているとは限らないので、配送方法から外したほうが落札される可能性は上がるように感じる。
0238名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 14:39:56.50ID:iUHxN2C10
匿名取引が嫌だからヤフネコ!パックに切り替えたのに
さすがにもうアカン
マジでここの運営者アフォの集まりなのか?
匿名取引なんて信用のない奴がやることなんだよ
誠実に参加してる人を巻き込まないでくれ
0239名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 14:42:52.33ID:m3P/FrKS0
>>237
どうだろうなあ、俺の場合
クリックポストも選択肢に入れてるけど
おてがるゆうパケット率が50%以上あるんだが

ゆうパケットには入らないものを除いたら
60〜70%ぐらいあるかもしれん
0240名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 15:08:46.04ID:kAzZ3f4x0
>>237
「匿名可」「匿名OK」とかにすればいいのにね
最初、匿名限定で出品したつもりないのに、アイコン出ててあせったわ
ハゲはその場の思いつきで無責任に仕様を変えるだけで、施行前に何の検証もしないからな
0241名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 15:28:35.50ID:XWZ0vosC0
>>225,229
仮に10年選手だったら、メッセージ方式は当然やってるはずだからなぁ…

メッセージを送るかは、今では「状況次第」だけどね

>>230-231
通常のゆうパック・宅急便での発送が「規約違反」になる時代が来たら、
流石にヤフオクを見限ることになると思う…

>>237,240
何でもメルカリの後追いだと、当然「匿名強制」ってなるんだろうけどね
個人的には絶対嫌だぞ…
0242名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 15:31:34.63ID:NgsN6xPr0
メルカリだと匿名だったら買うのに…
出品者発送方法変えてくれないかな
って書き込みをチラホラ見るけど
ヤフオクだと逆なんか?

単に変化や変更を嫌う老害や発達障害なんか?
0243名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 15:32:11.21ID:XWZ0vosC0
自分自身も10年選手ではあるけど、昔ほどではなくとも
「リピーター」な方が結構いるから、取引メッセージでの雑談は
時にしてしまうんだよね
(ちょうどそんな状況になってたw)

そして、それで安心できるってのが、個人的にはいい訳で
当然、時代によって変わるんだけど、色々難しい問題ではある…
0244名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 15:56:46.30ID:iUHxN2C10
>>242
買うのも恥ずかしい物や
メルカリで主に取引されるような日用品には適してるんだろうけど
高価な物やコンディションが特に重要な物は
匿名の出品だと信用が落ちるんだわ
0245名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 16:09:11.30ID:i7xSV7eb0
>>242
問題が起きた時の保証がヤフオクの方はしっかりしてないから匿名で送れても使いたくないって人もいるわけで
匿名でもシステム側ではしっかりひもづけされてて荷物が迷子になっても即座に探せるとかあれば安心して利用する人も増えるだろうけど
現状匿名のメリットってお互いのことを知らずに済むってだけ
配達現場に混乱を追加するサービスでもあるから
個人的にはそんなに使いたいと思わないな
0246名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 16:20:04.55ID:m3P/FrKS0
女が多いカテも匿名配送利用率多そうだな

全く同じ商品と似たような評価の出品IDを用意できるなら
片方のIDは匿名配送無しで、もう片方は匿名配送のみで出品して
どちらがよく売れるか検証するって手もあるな
0247名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 16:36:41.24ID:rywOeQXT0
女だけど、相手の名前わかってた方が安心感ある場合と、趣味の物を転売する時同じ趣味友達に落札されたら気まずいから匿名が助かる場合があるな
0248名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 16:45:34.26ID:oDn1t0Qx0
どんな分野でも同じだけど、二極化が進むと半数は対象外になるってデメリットがあるのよ
だから、1つの配送方法で落札者が匿名取引か実名取引を選択できるようにシステムを改善すればいいだけ
そして、1番重要なことはそれを利用者に認知させること
間違った知識ってが1番の損失だよ
0250名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 17:09:44.49ID:3jJVwEfq0
>>245
まぁ、メルカリの場合は間に入ってくれるから、匿名でも安心感はあるよね。
さて、ヤフオクでもおてがる版で初の入札あり、どうなる事やらw
発送の楽さはメルカリで知ってしまったし
0252名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 17:41:26.69ID:iUHxN2C10
クリックポスト、レターパックプラス、オク提携宅配便の三択にしてるから
勝手にタイトルに匿名アイコン出すのだけはやめてほしい
全てが匿名で取引できると誤解を招く
自分だったら高額な物とか匿名の人からは買いたくないわ
0253名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 17:51:47.05ID:m3P/FrKS0
>>252
そんなん勘違いするの1回だけだろう
匿名可能な出品者から1回買えば気づく
0254名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 18:09:23.61ID:oDn1t0Qx0
どの道、それを決めるのは取引相手だからな
自分がそうであっても相手が何を感じているかは俺が決めることじゃない
0255名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 18:09:25.44ID:wrLZ0kjS0
評価: 非常に悪い 非常に悪い 出品者です。
コメント :匿名配送なので落札しましたが手書きの住所氏名で送られてきました。ハッキングですか?怪しい出品者です。
0256名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 18:44:26.34ID:/V3cSag30
「匿名配送はお手軽版のみです」とは説明に書いてるけど
ヤフネコも匿名配送になるなら上記の一文にヤフネコも追加しないとな…
クリポが値上げするいうても、お手軽ゆうパケットよりはちょい安いから
まだまだ選ぶ人いそうなんで選択肢からは外せないしなぁ
0257名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 19:05:33.29ID:qJQ/tjdy0
ヤフネコも匿名になるなら発送方法からはずさないとな
0258名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 19:07:42.55ID:qJQ/tjdy0
>>251
Yahooおてがるで引受けにならなかった時、
Yahooに問い合わせたら、数日間放置の上、ヘルプそのままコピペしたものが帰ってきて
全く埓があかず、自分で郵便局とコンビニに日参して荷物発見
メルカリで引受けにならなかった時、事務局に問い合わせたら
事務局が全部処理
雲泥の差だわ
0259名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 19:08:04.76ID:o9l1rZyh0
匿名が料金高くなるならわかるけど、お互い素性を明らかにした方が高くなるっておかしいよなぁ
0260名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 19:12:38.93ID:U25ZPVFJ0
>>258
ほんとそれだよな。発送に限らず、メルカリはトラブルになったときちゃんと運営が動いてくれるのがありがたい。
ヤフオクじゃありえない事だよ。
そういう所からもライトユーザーはメルカリを選んでる。
ヤフオク=騙される 怖い みたいなイメージが蔓延してる
0262名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 19:34:33.69ID:vAJ2RNDv0
ヤフオク運営は字が読めないとかの基本的な能力がないので、
メルカリのような対応はしたくてもできません。
なんでしないかではなく、単にできないのです。
0263名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 19:42:27.19ID:qJQ/tjdy0
Yahooおてがるのヘルプには、トラブルが起きたらYahooに問い合わせろって
書いてあるのにこの為体
0264名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 20:05:32.59ID:xXlOHW8R0
カリクソに
敗戦者の「甲子園の土」相次ぐ
さすが乞食ランドはやることがもう・・・
0266よろずや
垢版 |
2018/08/16(木) 21:33:49.88ID:h5zVGkEk0
うむ。
0269名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 21:45:56.65ID:vPZ4wXzF0
>>191
これ
ここだけいつもメッセージ送らないといけなくなる
まあ別にいいんだけど
というか今は入金確認じゃないもんね
受取連絡もらってからでないと入らない
それにしても支払手続完了してるのか確認のため別ページに毎回遷移させられて毎回ログイン求められてちょっと面倒
0270名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:01:26.87ID:+vDN/LYH0
出品者の時支払い確認、落札者の時、出品者情報にわざわざ手間掛けさせるのって
運営がわざとやってる。
知れば知るほど糞みたいな会社
0272名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:09:01.38ID:hdUGeRyl0
>>260
手数料の差が1%ちょっとしか変わらないんだけどねw
なんでそんなに違うのw
0273名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:09:02.59ID:mI2RWizr0
>>268
まじか
>>270
それどっちも手間すぎる
万が一の時のために一応確認はしてるが…
確認を怠らせてできるだけ補償逃れしたいんだろう
0274名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:11:43.02ID:oxhd7W2U0
>>191
仕様変更されてから入金確認じゃなくなったんだよ
実際に出品者の口座に入金されてる訳じゃなくて
ヤフーが代理で預かってる状態
だから、決済されたならばヤフーが入金確認しましたと
メールを送るのが筋
そしてそれはかんたん決済の決済完了の通知で代用されてる

発送予定日に関しては認知度が低いけど「支払い手続きから○〜○日で発送」
という項目から設定されている通りに発送を行えば良い
期日内に発送できないなら取引ナビで遅れますと伝えれば良い
ようは、現行のシステムで自動的にやってる事をことさら手間暇掛けて行なう必要は
無いという事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況