X



Yahoo!かんたん決済 Part 47

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/08(水) 09:30:55.68ID:EGpzG+g40
Yahoo!かんたん決済に関するスレッドです。テンプレは>>2-6あたり

〜支払い方法〜
- ヤフーマネー・預金決済
- クレジットカード決済
- インターネットバンキング決済
- ジャパンネット銀行決済
- 銀行振込 →JNBワンタイム口座へ振込。「ヤフー"振込み金額"エン」
http://i.yimg.jp/images/payment/guide/pc_figByrHowtoOTA_5.png
- コンビニ決済 →セブンイレブン以外のコンビニ払いに対応

〜発送のタイミングは?〜
■「売上確定」になるとまずキャンセル無し
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/42480/p/581/
「売上確定」とは、落札者側の支払い手続きが正しく完了し、それ以降はキャンセルにならない状態を表します。

■コンビニ決済→払い込めばほぼ即時支払い手続き完了メール
■クレカ決済→4〜6時間後に「売上確定」に変わる

■2017/3/16より利用料天引き
https://i.yimg.jp/images/auct/cms/notice/contents/20170222_kessai_after.png
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/function/post_2085/

■電子マネー・オンラインコードと他商品を同時落札してまとめて決済詐欺に注意
(カテゴリによりクレカ決済できないため、他カテゴリも落札してそちらでまとめて不正クレカ決済)
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/other/jituroku/saizensen/post_128/

※前スレ
Yahoo!かんたん決済 Part 46
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1524632378/
0002名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/08(水) 09:31:45.92ID:EGpzG+g40
Yahoo!かんたん決済 - 利用規約
http://payment.yahoo.co.jp/guidelines.html
Yahoo!かんたん決済ヘルプ?-?クレジットカード決済完了後のキャンセル
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/42511/faq/
Yahoo!かんたん決済 - ご利用方法 出品者編
http://payment.yahoo.co.jp/guide/entry/index.html
Yahoo!かんたん決済 - ご利用方法 落札者編
http://payment.yahoo.co.jp/guide/pay_designation/index.html
Tポイントとは-ポイントガイド
http://points.yahoo.co.jp/guide/index.html

Yahoo!の公式回答らしきもの

<Yahoo!オークションカスタマーサービスXXです。
Yahoo!オークションへの出品をご検討いただき、ありがとうございます。

お問い合わせいただいた件についてご案内いたします。

Yahoo!オークションでは、「商品を発送するタイミング」につきまして、
ガイドライン等によって、特に明確な規定は設けておらず、出品者と落札者の
双方でお話し合いのうえ、ご決定いただくようお願いしております。

万一、見解の相違などがありましたら、双方が納得できるよう、お話し合いを継続いただき、
お取り決めを行ってくださいますよう、お願いいたします。

なお、このたびご指摘いただいた件につきましては、お客様を代表するご意見であると
真摯に受け止め、サービス改善のための参考とさせていただきます。
0003名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/08(水) 09:32:06.42ID:EGpzG+g40
■出品禁止物等を理由にした取り消しの場合、その日のかんたん決済のうちクレジットカード決済はすべてキャンセルされる模様

■キャンセルメール見本

このメールはYahoo!かんたん決済より自動的にお送りしております。
Yahoo!かんたん決済の送信専用メールアドレスとなりますので、
返信はお控えくださいますようお願いいたします。

Yahoo!かんたん決済をご利用いただき、ありがとうございます。

Yahoo!かんたん決済の審査基準に満たないため、下記の決済をキャンセルさせていただきました。
この決済について、お客様への代金の入金は行われません。

 決済ID :*******
 商品ID :*******

なお、こちらのオークション取引については再度Yahoo!かんたん決済をご利用いただけません。

大変申し訳ございませんが、今後のお取引については、落札者とよくご相談のうえお進めくださいますようお願いいたします。

◇Yahoo!かんたん決済利用規約
http://payment.yahoo.co.jp/guidelines.html
0004名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/08(水) 09:32:26.33ID:EGpzG+g40
■売り上げ確定だとキャンセルは無いという公式見解
・「売上確定」とは、落札者側の支払い手続きが正しく完了し、それ以降はキャンセルにならない状態を表します。
※ただし、支払い手続きから一定期間受け取れない状態が続くと決済がキャンセルされる場合があります。

■キャンセルされる可能性がある商品
(他商品でももちろんキャンセルされる可能性あります)

■Yahoo!かんたん決済で取り扱いできない商品(最近大幅拡大された?)
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/42459/p/581

・ ヤフオク!で取り扱いを禁止されている商品
・ オンラインゲームで使用する仮想通貨やアイテム、プログラムその他これに類すると当社が判断した商品
・ 額面の合計が10万円相当以上の金券
・ クレジットカード決済で、商品券・プリペイドカード・印紙・切手・回数券・その他の有価証券は取扱不可

出品禁止物
http://guide.ec.yahoo.co.jp/notice/attention/type/prohibition-goods.html

■猿でも分かるYahoo!かんたん決済(銀行振込)
利用するメリット
・JNB払いで手数料無料
・かんたん決済だけの出品者へ他行無料振込枠やATM振込利用
・Tポイント利用

http://i.yimg.jp/images/payment/guide/pc_figSlrHowto_4.png
木曜13時までに手続き→翌営業日の金曜日入金
金曜13時までに手続き→翌営業日の月曜日入金
金曜13時以降、土日祝日に手続き→翌々営業日の火曜日入金
0005名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/08(水) 09:32:51.86ID:EGpzG+g40
いつもYahoo!かんたん決済をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、ジャパンネット銀行での落札代金の受取が、さらに便利になりました。

■リリース日
2016年5月26日(木)

■内容
Yahoo!ウォレットの受取口座として、ジャパンネット銀行を登録している場合、
落札者のお支払い方法に関係なく、ヤフオク!の落札代金が土日、夜間でも入金されます。

※落札者がクレジットカードで支払った場合、入金までに時間がかかります。
※「銀行振込」で土日などの金融機関の非営業日に落札者がお手続きした場合は、
入金確認が行えない状態のため、入金が翌営業日となる場合があります。
0006名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/08(水) 09:33:16.58ID:EGpzG+g40
かんたん決済のキャンセル・決済制限について。

■Tポイント
新規プレミアム登録で1234Tポイントばらまき継続中のため、新規(と同等アカウント)にはTポ全額払い・コンビニ決済できない場合あります。
また自演売買等の不正が疑われればキャンセルもあります。

■ネットバンキング、コンビニ、銀行振込
先払いのため、落札者によるキャンセルはできません(禁止物に抵触する場合を除く)
確認されたキャンセルは、アマギフ関連(銀行口座解約)の2件。
クレカと同じく翌営業日まで待てばキャンセルメール来るから詐欺られないのだが、支払いメールとほぼ同時に取引ナビでコード渡したためできなかった模様。

それで詐欺られた出品者がネットバンキングでもキャンセルはある、過去スレで証明したと毎スレ毎スレ喚くのでそのログもテンプレ化、各自でログを熟読し対策すること。

■2013/10/15(火) 15:15:28.50
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1362927462/533-702
■2014年7月8日 10時47分と2014年7月10日 11時10分
http://megalodon.jp/2014-0909-1439-33/rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=wqsdp259
http://megalodon.jp/2014-0909-1551-19/page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n138044346
http://megalodon.jp/2014-0909-1551-54/page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d154618964

■コンビニ支払いキャンセル 2015/08/03
http://megalodon.jp/2015-0803-0857-09/rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=buushinodon
http://megalodon.jp/2015-0805-1758-01/rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=buushinodon
http://megalodon.jp/2016-0518-0936-44/auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=buushinodon

当時のログ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1436075999/202-282
0007名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/08(水) 09:33:36.46ID:EGpzG+g40
金券類、特にアマギフやナナコは対策されはじめ決済できないことが増えたようです。
できる場合もあり詳細不明

■問い合わせテンプレ
yahooによるyahooオークション決済方法詐欺記載

2017,5月上旬に発生
4月まではyahooオークションamazonギフト券落札でかんたん決済と称するyahoo独自の決済方法でポイントを利用した決済が出来ていました。
5月に期間限定ポイントを消化する目的でamazonギフト券を落札したんですが、かんたん決済使用可と商品説明には書いてあるのに、
落札していざ使用しようとすると、この商品はかんたん決済が使用できませんとなって決済が出来なくされていました。
yahooに問い合わせると理由は説明できないとの一点張りですが、裏でyahooがamazonギフト券にはポイントを使用できないように細工しているようです。
ポイントが使えないのであれば不要な商品なのにキャンセルすると悪い評価がつくということを気にして銀行振り込みに変えて取引を継続した落札者も大勢いるようです。
使用できると書いてあって実際使用できないのは明らかに詐欺です。yahooに詐欺を止めるよう警告してください。

別件ですが、かんたん決済支払い後に落札者の希望でキャンセルになった場合、yahoo側が落札手数料を返還せずネコババするようになりました。
(以前は取引が完了したオークションのみ落札手数料が請求されていました)
取引がキャンセルになったのに手数料だけ請求されるというのはおかしいと思います。これも是正するようyahooに警告してください。

よろしくお願いいたします。
0011名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/08(水) 17:40:01.57ID:mZUOoOgF0
>>1乙

で、結局前スレ最後の方で色々書いてあったけど 「受取連絡待ち」を確認して送ればいいんだよね?
「受取連絡待ち」後に発送したのに詐欺にあったってわけじゃないんでしょ?
0012名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/08(水) 20:07:36.53ID:MGv+6o/s0
ちょっと何言ってるのか分からない
0013名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/08(水) 20:12:39.92ID:JPk2FbP/0
>>11
> 「売上確定→受取連絡待ち」後に発送したのに、
到着連絡を受けた段階でいきなりキャンセルを喰らった(決して詐欺ではない)
…ってことで、問題視してるんでしょ?

「確定」したから発送したのに、その前提が後出しで覆った…ってことで
0014ぴぴ
垢版 |
2018/08/08(水) 20:13:18.48ID:mAQlN/QK0
新スレおめ☆(^▽^)
0015名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/08(水) 20:57:55.50ID:PpKpXJ9t0
IDコロコロ自演・釣り・捏造してた代行ジャパンのなりすまし新スレにもおりゅ?
0016名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/08(水) 21:50:50.68ID:mZUOoOgF0
>>13
どこからの引用かわからないけど回答するなら用語を統一してくれ「到着連絡」とか何のことかわからん

「受取連絡待ち」を確認して発送した後に入金がキャンセルされたの? >>13 が?
0017名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/08(水) 22:26:33.60ID:JPk2FbP/0
>>16
表現が間違っていて、申し訳ない

ヤフオクからのメールタイトルで言う「商品受け取り完了」の時に、
本来であれば合わせて「売上が確定しました」と来るところが、
何らかの事情で「かんたん決済がキャンセルされました」
(→商品は届いたのに、入金はされず、事実上の持ち逃げ状態)と
なったんだろうな…と言うことね

幸い、自分自身はこんな目に遭っていない(からこそ、正式な表現を言えない)けど、
こんなケースが自分自身にも起こったら、そりゃ激怒するだろうね
0018名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/09(木) 10:14:06.47ID:AKRG+mtf0
>>17
>(→商品は届いたのに、入金はされず、事実上の持ち逃げ状態)と
これじゃ肝心なことがわからない。商品が届いたのかは関係無くて

「受取連絡待ち」で発送した後にかんたん決済がキャンセルされたのか?
「ヤフー審査中」で発送した後にかんたん決済がキャンセルされたのか?

前者なら問題だが前スレのどこでその話があったの?それとも >>17 の空想なの?
後者ならただのバカ
0019名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/09(木) 11:13:01.10ID:v7RwRwP80
>>18
後者ならアホでしかない
(ヤフオク公式でも、「受け取り連絡待ち」に切り替わったら発送するように」ってなってるんだし、
その場合だったら、このスレでは却下案件かと)

前者のようなケースが生じてしまったから、前スレで取り上げられた?
これが「壮大な釣り」だとしたら、呆れ返るしかない
0020名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/09(木) 11:20:13.65ID:uMOcoVJd0
落札者キャンセルは入札消さないバカが悪いだけ
キャンセル来たらさっさと削除
0024名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/09(木) 19:22:55.42ID:/UcavJGm0
>(ヤフオク公式でも、「受け取り連絡待ち」に切り替わったら発送するように」ってなってるんだし、

これが分からないんだけど
「発送しました」ボタン押さないと「受取連絡待ち」にならなくないか?
発送したふりをして様子を見ろってこと?
0029名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:19:40.83ID:v89vWLSQ0
コード通知のアマギフを落札してかんたん決済しようとしたらできなくなってました。
銀行振り込みしようと出品者に連絡中なのですが、ひとつ疑問が。
振り込みしたあとはどうしたらいいのですか。
かんたん決済で払えないからこのオークションはいつまでたってもクローズできないですよね?
ステータス的には落札者が支払い放置してることになるから
お金払っててもそのうち落札者都合で削除されてしまったりするんでしょうか?
0030名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/12(日) 22:37:31.79ID:0TctDaFX0
削除される可能性は残るね
信頼できる出品者じゃなけりゃしない方が良い
くじのポイントとかも付かないしね
0031名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/12(日) 23:14:10.40ID:v89vWLSQ0
>>30
やっぱり削除される可能性あるんですよね

出品者の評価はいいので意図的な削除はしないだろうけど
ナビ上は入金放置したままなので、勘違いとかなんらかの手違い含めて
出品者に削除されたら結局は落札者にマイナスがついちゃう

このまま取引中止したら落札者都合削除が確定でマイナスつくのはわかるけど
金払ってもそのリスクあるのが。。。

なんで出品するときにこれはかんたん決済できないからって弾かないんだろう
けっきょくは出品前に弾くとヤフーに手数料入らないからかな
0032名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/13(月) 19:15:44.20ID:XwgLCJvZ0
>>31
抜け道あるからだよ。ポイント消費して1円かんたん決済(コンビニか銀振)できることが多い
つかポイント消費できなければぼったくりヤフオクなんかで買う意味無いしな
0034名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/13(月) 20:03:56.23ID:eNzigP2T0
アマギフ落札して簡単決済できなかった、決済時じゃなく出品時にはじけよって話なのに
なにが抜け道なのか意味不明だけど
0036名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/13(月) 20:20:12.39ID:XwgLCJvZ0
あーすまんね。長文読み飛ばしてたわ
金券をかんたん決済できない出品者/落札者てまだいるんだねー大変だねー
0038名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/14(火) 16:28:32.23ID:8Y31JFyE0
金券のかんたん決済はどういう基準かまったくわからん
以前できてて一旦できなくなったけどまたできるようになって
安心してたらまただめになったり
かんたん決済できるって明記してあるから落札したのに
ポイント払いできなきゃそもそも落札してない
0039名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/15(水) 11:53:29.77ID:NuT+O0gG0
詐欺にあったから未着報告したけど結局入金処理された
詐欺に加担するヤフー
0040名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/15(水) 17:02:42.79ID:kOARXrO30
アマゾンギフト券、相変わらずかんたん決済凍結されてるのか
Tポイントそれしか使い道ないから弱ったな
落とさせてから決済不可能って詐欺じゃないの?
0042名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 12:36:14.33ID:6dTQYA7e0
10日前にアマギフ落としてかんたん決済して向こうからコードの連絡が来て
それで取引終わったと思ったらこんなメールが来てた
未着報告して決済がキャンセルになったことはあったが
出品者が受取口座を登録せず〜のパターンは初めてだわ

> Yahoo!かんたん決済 - キャンセル/代金返金のお知らせ
>
> 下記の取引は、出品者が所定の期間内に振込可能な受取口座の登録を
> されなかったため、決済をキャンセルいたしました。
0044名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 15:05:45.29ID:yG0LHjeo0
それ何回かあったわ、数十円ぐらいの奴だけど
評価だけほしくて、転売するためのアカで、
その後に犯罪にでも使われたら、捜査が及ぶのを防ぐために、
受取口座登録していないんだろう
0045名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/17(金) 09:42:14.42ID:Clr4IZnm0
未着報告したけど入金された
かんたん決済を強制しておいて詐欺に加担とかふざけんな
アマゾンなら消費者を確実に保護してくれるのに
ヤフーは詐欺対策してる振りだけ
0049名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/17(金) 12:49:20.01ID:TuT4MnVG0
レタパライトで送らせて届いてるのにないとかいうくずを何とかしてほしい
メガネメガネするバカ多いので手渡しじゃないと面倒
0051名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/17(金) 23:19:54.74ID:MHyTfqfH0
>>45
普通郵便で届かなかったら出品者を詐欺扱いかよw
0052名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/17(金) 23:27:27.78ID:MHyTfqfH0
アマギフ落札して発送連絡きたけど全く連絡ないしコード番号教えてくれない・・・
商品が無事に届き安心致しましたって良い評価つけてくるわ意味分からん

未着報告したらお金帰ってくると思うけど金額50円未満でこんなことになるとはなあ
未着報告したら悪い評価に変更してきそうだし、金額も安いしトラブル回避で
受取連絡して良い評価つけてやろうか迷ってるとこですわ
0054名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/18(土) 02:54:44.02ID:D/FFjB850
>>53
オークションの商品の内容の文面見たら以下だけど。
取引ナビからメッセージ全くないけど、評価買うやつだったの?


流れ

1.落札者様がお支払い

2.出品者がギフト券番号を通知

3.落札者様がギフト券番号を登録
0055名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/18(土) 03:29:24.34ID:wdbBeKO+0
相手の評価は?
発送連絡は来たがコードが連絡ない場合ってどういう
対応になるだろうな>未着報告
使用済みコードが送られてきて未着報告やったことあるが
それは通らなかった
0056名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/18(土) 05:06:33.17ID:C7QN1+uw0
というか相手に連絡とってみたのかよ?
単純に手違いなだけじゃないのか?
0057名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/18(土) 05:30:35.08ID:xG5M2yig0
>>42-44
こういうのはその後どうするの?
今回のは払えっていってこなさそうだけど
もし振込しろっていってきたら直接振り込みとかしないといけないの?
それともこっちの不手際じゃないから放置でいいの?
0058名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/18(土) 07:22:18.92ID:ayEJrkmA0
好きにしろ。ルール的にはかんたん決済のみだから応じる必要ないだろう
ただ大した金額でもないのに悪い評価喰らうことは考えておいた方が良いな
005942
垢版 |
2018/08/18(土) 09:52:48.63ID:wdbBeKO+0
>>57
出品者が何も言ってこないから放置してる
向こうがゆうちょやUFJの口座持っていれば手数料0円で入金できるから
払うけど、持ってなけりゃ払わない。数十円のアマギフだから
0060名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/18(土) 11:23:56.62ID:MpTqLrTe0
今出品者が利用停止中らしいんだけど、商品はもう届いてる。こっち受け取り通知できないから14日経過して取引完了するの待ってる状態で、あと5日って時に突然かんたん決済キャンセルになったわ。
問い合わせても審査の内容は教えられないと言われる。何を審査してんだよ・・・ ゆうパックだし追跡見れば届いてるのわかるし。出品者と連絡取れてるからまだいいんだけどさぁ。納得いかない。
0061名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/18(土) 13:00:22.68ID:c6MIYqwA0
>>60
特定避けるために変えてんだろうけど破綻してて意味不明ww
何で出品者が荷物受け取ってんだよ
0062名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/18(土) 13:07:21.56ID:D/FFjB850
>>55
>>56
何回も連絡してみたり評価から連絡来てないって言ってたのに
商品が無事に届き安心致しましたって良い評価つけてきてたんだ

金額安いし未着報告したら報復評価されそうだからどうせ貰ったポイントだし
評価買ったものだと思ってトラブル回避で諦めますわ

数十円のアマギフでも詐欺あるとは思わなかったw
0063名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/18(土) 13:13:13.22ID:DnzTUoe00
>>62
っつか相手の評価は雨ないの?
評価の売買で1円出品してるやつはいるが
ギフト券番号云々書いといてコード送ってこないやつなんてまずいないと思うけどな
それで落札者から悪い評価つけられたら意味ないじゃん
0064名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/18(土) 13:24:30.57ID:D/FFjB850
>>63
雨一つもなかったです

泣き寝入り狙ってアマギフ出品してるのかもね
アマギフ受け取ってもないのでさすがに受取完了連絡のボタンは押さないけどね
2週間まで待って貰ってささやですが抵抗します
0065名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/18(土) 14:08:26.41ID:MpTqLrTe0
>>61
ごめん 書き方が悪かったかも
こっちは落札者で、相手は停止中だけど商品はもう発送されてこっちは受け取り済み。
0066名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/18(土) 15:22:40.54ID:azwL0Kxf0
>>65
??? じゃあかんたん決済キャンセルされて返金された状態か?
振り込みたけりゃ振り込めば良いだろ。停止なんぞされた出品者に温情かける必要無いがな
0067名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/18(土) 16:46:06.35ID:5a8aadAa0
>>65
相手と連絡とって入金指示待てばいい
自分も過去に不正ログインされて停止になったことあるから多分その可能性もあるよ
違反出品なら商品ページごと削除されるけどそうじゃないんでしょ?
自分は落札者だったらもやもやするから絶対振り込むw
0068名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/19(日) 11:42:58.65ID:O5mtPyq80
「金券・その他」カテゴリで、オークションの説明には「Yahoo!かんたん決済をご利用になれます」
と書いておきながら実際落札して取引してみるとかんたん決済を利用することができない詐欺は
まだ続いてる?
0069名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/19(日) 19:35:08.97ID:CmZ/t4dV0
>>68
アマギフを1円+Tポ払いで落札してるけど今月落札した分はダメだった
2月までずっといけてて3月に1回だめで5月、6月とOKだったから
どういう基準でOKになったりダメになるのかさっぱりわからない
金額も3万とか5万でOKだったのに今回だめだったのは9700円だったし

かんたん決済できないなら出品時にこの商品は出品できませんってはじけばいいだけなのに
わざわざ落札させてからできませんって出すのが悪質すぎる
禿げのことだから手数料目当てで絶対改善しないだろう
0071名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/20(月) 06:46:48.27ID:djTeGv/g0
突然かんたん決済が利用出来なくなっていたのだが(出品者)
落札者からかんたん決済の支払い出来ないと報告でわかった

出品禁止物に該当する出品や違反行為に該当する出品は思い当たりません
(主に玩具&アンティーク小物)
16日〜17日落札分から突然利用が出来なくなっているっぽい
(16日落札で支払い出来ている者もいる)
17日落札者は一切支払い出来て居ない

かんたん決済の制限や利用停止の案内メール等も届いて居ない
出品規制やペナルティも受けて居ない

受け取り完了の入金は正常に行われている
0073名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/20(月) 14:21:42.78ID:e5RAs23L0
>>72
昨日の朝から問い合わせしているけど…
全く回答無しw
サポートで一番重要な部分じゃ無いの?
かんたん決済が使えないと致命的ダメージなんだけど
0074名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/20(月) 15:05:05.20ID:RWQkAuHt0
>>73
運営の都合でかんたん決済に一本化強制したのに
不具合が出た時の対応が遅いのはまずいよね
かんたん決済が氏んでても連絡は取引ナビか連絡掲示板が生きてればつけられるし
銀振残しておけば取引自体は対処できるのに
0075名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/20(月) 15:15:03.51ID:9LGkUBYO0
かんたん決済BANになっても案内メールはこない
オレの場合、かんたん決済BANは利用停止(垢BAN)の前兆だった

問い合わせしてもかんたん決済には審査があるとかテンプレ回答だけだよ
0077名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/20(月) 15:34:24.50ID:e5RAs23L0
思い当たる節は…
受け取り連絡無いって運営からのメールが多数届いた事
17日落札物からかんたん決済の支払い出来ないと落札者から報告があった
今日普通にかんたん決済で支払い出来ている落札者もいる
0078名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/20(月) 15:36:10.66ID:9AY0+ZLA0
なら落札者がキャンセルの言い訳にそう言ってるだけじゃね
0079名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/20(月) 15:45:46.26ID:ijeX4IJJ0
>>78
1人ならそうかも知れないが、代行含む10人以上かんたん決済が使えないと…
0081名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/20(月) 16:09:49.75ID:rhIhPycE0
>>80
規約違反に該当する出品は一切無い
良い2000位悪い4の出品専用垢
出品数1500前後
1日の落札数5〜20個前後
1ヶ月約220〜250落札

そんな感じの垢で、BANなら警告や出品停止が先じゃ無いか?

普通に受け取り連絡は来ているし、再出品も新規出品も出来ている
0082名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/20(月) 16:26:56.89ID:xkcy3wsn0
回答がお決まりのテンプレw



Yahoo! JAPANカスタマーサービス西山です。
このたびは、ご連絡いただくにあたりお手数をおかけしております。

お客様より複数のお問い合わせをいただきましたが、あわせてご案内いたします。

ご連絡の「Yahoo!かんたん決済を利用できない」件については、
弊社にて現在確認させていただいております。

確認が取れ次第、こちらからあらためてご連絡をさせていただきますが、
返答までにお時間をいただく場合もございます。

恐れ入りますが、もしお急ぎの場合は、取引相手とよく相談のうえで
進めていただきますようお願いいたします。

お急ぎのところ申し訳ございませんが、今しばらくお待ちくださいますよう
お願いいたします。

***********************************
Yahoo! JAPANカスタマーサービス


ドンだけ使えないのよ
0083名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/20(月) 16:39:39.84ID:RWQkAuHt0
お急ぎも何も支払いのリミット設定してるのは運営なのにw
0084名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/20(月) 17:34:52.33ID:LLqRnD9h0
受け取り口座があかんとかないの?
詐欺口座と見なされて凍結されてるとか?
0085名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/20(月) 18:11:37.08ID:JlmdS5Nu0
受け取り口座はJapanネットバンク
ヤフオク専用の口座で、ヤフオク以外に使用していない

受け取り連絡は普通に有り入金も普通にされている

少し気になる点
今月に入り悪戯落札が増えて
連続で新規落札者を削除した(落札後連絡が無い者・かんたん決済期限切れ落札者)
それから違反申告が大量に届く様になった(違反に該当する出品は無い)

現在も支払い出来ている人も2人居る
(さっきかんたん決済支払い通知が届いた)
BANとかでは無さそうに思う
0087名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/20(月) 21:07:43.49ID:JlmdS5Nu0
一部の落札者からかんたん決済の回復報告があった(3人位20時過ぎから支払い報告があった)

運営からは何の連絡も無い
システムのトラブルっぽいが
トラブル報告のアナウンスも無い

かんたん決済一本化してこの体たらくはマズイと思う
0088名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/20(月) 21:57:16.82ID:WsRxsEYP0
落札者からクレカで決済できないと苦情がきた
ヘルプに思いっきり決済できないと書かれてるカテゴリなのに
0089名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/20(月) 22:02:23.19ID:9AY0+ZLA0
>>88
そういうバカのせいでだらだら長ったらしい説明文書かなきゃいけなくなる
0090名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/21(火) 10:05:11.58ID:RXQ/5QcT0
結局ヤフオク運営からは何の報告も回答も無いまま、かんたん決済のトラブルは回復したっぽいが、支払いの要でそれしか支払い方法が無いのだから、ノーサポートの投げっぱなしは辞めてくれw
利用料金と落札手数料を取っている分はサポートして欲しい
0091名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/22(水) 08:55:19.47ID:pTrp8Sio0
発送の選択に14日以降ってあるのは、ヤフオク側も
着金確認してから発送するのを認めてるのか。

送料を連絡しますといって、7日待ってかんたん決済ができなくなってから
振り込み先を連絡して取引してもペナルティーはないのかな。
しょっちゅうするのでなく、高額品の場合だけ。
0092名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/22(水) 20:06:40.53ID:M/IRyHze0
それはペナルティーの可能性高いな 落札者が暴れたら。

俺は数ある発送方法からリスクを承知の上で普通郵便を選んでおいて、届かないと難癖つけてきた落札者とトラブルになり
かんたん決済のキャンセルされた。

追跡調査では届いているのは確認できている。 
ハゲのサポートなんて昔から一般常識とかけ離れている部分が多すぎて糞
0093名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/22(水) 20:20:58.15ID:CKHTY8TU0
普通郵便で届いたって郵便局が断言してるの?
0096名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/23(木) 20:47:11.59ID:47RSV2nu0
オチが振込で回収済みってw
作文ヘタ糞だからだれも釣れないんだよ
0097名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/23(木) 21:08:44.34ID:POiRDn9s0
支払い方法はかんたん決済のみしか許さないとヤフーがルールを押しつけて置いて
金券はかんたん決済利用禁止の裏ルールがあるってどういうこと?
ヤフーって自滅の道を進んでるな
0098名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/23(木) 22:29:55.28ID:HLvbhZdn0
ギフト券は出品者の人から次回から直接このアドレスに連絡してくれれば安くしますってのが増えてきた
実際見てみるとヤフーに出してる金額より少し安い額
どうせ簡単決済できなくて振り込みになって補償もないんなら
なんどか落札したことのある人だし直接取引でいいやって思う
0099名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/23(木) 22:31:20.96ID:/bIb3jYd0
それならamatenやギフティッシュでエラー0のやつから買ったほうが安全だし安い
0100名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/23(木) 23:07:10.37ID:9p7WWrma0
チケット、金券外のカテゴリでクーポンを落札し支払いをコンビニ払いしようと思っていたが
おさいふPontaを持っているのを思い出し試しでチャージ分でクレカ決済を行うも不可
がしかし入力項目をよく見るとカード名義が全角カタカナ入力のみとなっている
通常、他のWebSHOP決済とかはこの欄は半角で「OSAIFUPONTA MEMBER」だが
もしかしてと思い全角カタカナ「オサイフポンタ メンバー」で再度行うと決済出来ました
ネットで検索しても事例が見当たらないようなので一応報告です
スレ的に既出であればすみません
0101名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/23(木) 23:12:30.74ID:9p7WWrma0
蛇足ですが、、、
決済後すぐに取引ナビにてクーポンコードを教えてもらいましたので
受け取りボタンを押し評価を入れようとしたのですが
「取引が完了していません」となり評価できませんでした
???となりましたが結局半日後に評価できました
0102名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/23(木) 23:13:09.51ID:vKKOdfvg0
今朝9時過ぎに相手から受け取り連絡があったので
明日には入金されるかなと思ったら入金予定日
8月27日月曜日・・・遅すぎません?
0103名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/23(木) 23:26:08.63ID:F2LFWypg0
>>102
13時が境で、クレカ決済だと8時頃までに受け取りとならないと
入金は2営業日後になるからなぁ…(ゆうちょだと+1日)
0104名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/23(木) 23:26:42.55ID:9p7WWrma0
決済承認完了が午前だと翌日でしたでしょうか?午後だと翌々日
受け取り連絡 → 決済承認完了(入金手続き) まで数時間(4時間ぐらい?)待たされるので
タイミングによっては >>102 となると
0105名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/24(金) 00:02:00.22ID:jjbVYY5M0
即金性のなくなったオクなんて魅力ないんだわ
取引が終わって謎の数日間を経てから入金手続きに入るとか
なんの意味があるんだか
少なくとも出品・落札双方にはメリットがない
0106名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/24(金) 10:47:57.49ID:vHuwBKPq0
落札者には関係ないし
0107名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/24(金) 11:07:01.25ID:YPL3DG5r0
たまに落札者から、面倒臭いシステムですねって愚痴こぼされるけどな
当事者同士はうまくやろうと協力し合ってるのに、部外者のハゲだけが邪魔してくる
0108名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/24(金) 13:34:56.29ID:SXyi9BhH0
昨夜5000円のアマギフ落札しましたが、かんたん決済ダメでしたね。この場合は放置でいいのかな?
0110名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/24(金) 14:22:38.27ID:gr/4NoE90
落札者に関係ないならなんで減ってるんですかね
改悪で相当数弾かれたか取引上のなにかの不具合に出くわして利用しなくなったかってくらい入札減ってるのに
0112名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/24(金) 22:14:20.18ID:k0xzw0Hm0
>>107
>当事者同士はうまくやろうと協力し合ってるのに、部外者のハゲだけが邪魔してくる

普通に使う分には何も面倒くさいことないのに
何を当事者同士で協力する必要があるんだ?
どうせロクでもないことしてるんだろ邪魔されて当然だわ
0113名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/24(金) 23:12:00.44ID:s7X2lBeZ0
普通に落札してかんたん決済で払おうとすると、
「てめーらには つかわせてやんねー!!!!!」
「くそして ねろ!!!!!」
(まさに 外道!!!)

うん、面倒臭いね
0115名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/25(土) 14:37:44.83ID:wiWlsqN30
預金払いしたら暗証番号も入力せず決済された
何これ怖い
0116名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/25(土) 14:51:42.72ID:qm2CQjsH0
そういうのがあるから以前は直接銀振だったし今はコンビニ払いにしてる
0117名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/25(土) 15:32:54.86ID:sx4AV/UH0
>>115
cookieやIPアドレスを見てるみたいよ
リスクが低いと判断されたらそうなる
0119名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:19:10.16ID:rb1/ynFi0
>>108
まじめな話で申し訳ないけど、ダメなんだったらもうしょうがないし、放置する以外やることないでしょ
0120名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/26(日) 05:34:17.49ID:Wpfde3nu0
出品者と連絡とって支払いについて話あえって書いてるのになんで放置するの
0121名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/26(日) 05:56:11.87ID:3+0Zrmio0
>>110
落札者でもあり、出品もする層がいなくなった。
0122名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/26(日) 08:15:25.93ID:PEoiiUyT0
>>121
それはつまり個人出品者だろ
転売業者、リサイクル業者の激増からヤフオク使いにくくなったところに、ちょうどメルカリ台頭してきて個人が移っただけだな
0123名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/26(日) 12:01:11.50ID:/9q2t51i0
※口座登録が完了していません※ジャパンネット銀行をご利用の方へ[Yahoo!ウォレット]

紛らわしいメールよこすな禿
決済口座に何か仕様変更あったと勘違いするだろくそ禿
0125名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/26(日) 13:33:25.16ID:/0oOVCvw0
>>120
別に連絡取れとも書いてませんし、こちらから連絡掲示板に書き込んでも返信ありませんし、放置すると言うより放置されてる状態。
放置するしかないでしょ。
0126名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/26(日) 16:05:01.81ID:YGcyPT420
>>123
まじそれだわ

禿げは在日チョンだし
毎年朝鮮学校からたくさんの学生がヤフーに就職してるし
ホントに
ヤフーやソフトバンクは詐欺体質の詐欺企業だわ
0128名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/26(日) 16:35:15.71ID:BVpywgC90
>>123
うちにはUFJでそれ来たよ紛らわしい
登録させようと必死すぎてちょっときもいしますます萎えたから
これからも登録しないでネットバンキングかコンビニ決済するわ
0130名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/26(日) 22:01:18.42ID:Wpfde3nu0
>>125
かんたん決済ダメだったときに画面の真ん中に赤字で表示されるからw
自分が見逃してるだけのなのに書いてないって言い切る神経が凄いわ
それとなんで取引メッセージじゃなく連絡掲示板なんかで連絡するの?
0131名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/26(日) 22:19:04.01ID:4fbq0V8I0
>>128
受け取り口座JNBでも来るよ
支払い(預金払い)口座にJNB登録しろって案内だから
0132名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/27(月) 15:34:18.11ID:4KjZhU/s0
テンプレにないので質問!
サブ垢の評価数稼ぎのために1円商品を何個も買おうかと思っているのですが、おさいふポンタカードからのクレジット決済でかんたん決済できるのでしょうか?

決済しようとするとカナでクレカの名義を入れろと出るのですが、おさいふポンタは「osaifuponta user」という名義だけでカナ名義がありません。
0134名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/27(月) 18:13:43.48ID:0ykoubGu0
24日に受け取り完了連絡してもらったのと
今日27日の朝に受け取り完了連絡してもらったのとで
入金予定日が同じ28日っていうのは何でなん?
早よ入金してもらえるのは有難いけど、
完了連絡が3日も違う物が同じ入金日って
仕組みがよう分からん。
0136名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/27(月) 19:35:41.89ID:Y6/h4aj80
そろそろ全銀シスが24時間化になるからすぐ入金に変更されるんでは?

むかーし、全銀シスが24時間化のニュースでた時は、
いま、かん決済一本化になってるなんて思わんかったから超喜んだのに。
0137名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/27(月) 19:56:16.00ID:5dKaLdEe0
>>136
わざと変更させない…って気がするんだが(意地が悪すぎるヤフオク運営だし)
0138名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/27(月) 21:28:09.52ID:vK/t3bp80
>>135
こういうの常識だと思うんだけどゆとりがここまで浸透してんのか
0140名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/27(月) 22:09:57.82ID:5dKaLdEe0
>>138
今までだったら「常識」とされていたことが
革命的な変化であっさりと覆される…ってのもあるのかも
例えば、デジカメの急速な普及も、初期ヤフオクの発展を支えた一因…とか
(その影響で、フィルムカメラは完全に趣味の世界になってしまったよね)
0141名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/27(月) 22:19:00.87ID:Tl/aLZ5j0
かと言って一部の池沼向けにだらだら常識を説明文に書くのもつらい
0142名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/27(月) 23:19:33.23ID:e7GSLiri0
オサイフポンタ、一件目は無事に決済できたのに別の垢で落札した二件目が決済できない...
何故?
0143名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/29(水) 15:48:04.73ID:B0owDR3A0
禿げ罠改悪、
期間限定ポイント使わせない
かんたん決済タブ
店ポイント優先追加
期間限定ポイントと通常ポイント併用も優先も不可
0144名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/29(水) 17:20:59.85ID:Up+bRKhN0
7月くらいまでは金券も決済出来たけど8月は出来ない事増えた
出品者によるのかもしれない
0147名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/30(木) 01:31:53.33ID:LCXl4gJE0
限定を使うか、通常ポイントを使うかの2択。
限定を使い切って、残りを他の支払い含め出来ない、
よって限定だけで足りない場合はエラーになる。
その為、一番優先させたい消化が遅れる、注意
またデフォルトでは通常が優先される罠パターン
0148名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/30(木) 16:56:02.68ID:Vmidj4gC0
かんたん決済利用停止になったわw
原因を調べてみたら恐らく切手をかんたん決済のクレカで支払ったからだ

なんだよこのクソ規約www
0150名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/30(木) 17:15:07.25ID:Vmidj4gC0
>>149
そうそう
過去に82円切手×10を落札
かんたん決済クレカで支払い

利用規約に切手類はクレカダメだと記載があったわ
結局問合せたけど審査基準云々でご理解下さいだとよw
0151名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/30(木) 17:29:52.57ID:6IKyuUrG0
>>148
カテ違い出品ならともかく切手カテでかんたん決済クレカ払いが使えるようになってるってことか・・
0153名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/30(木) 19:39:16.83ID:Vmidj4gC0
>>151
>>152
カテ違いかどうかは120日以上前なんで確認できないがID利用停止が関係してたりするのかね

かんたん決済の審査基準云々メールの後にID利用停止の理由に関する案内が間違ってたってメールが来たんだが最後に

「ヤフオク!にてYahoo!かんたん決済がご利用できない場合は下記問合せフォームよりご連絡ください」

これってYahoo!かんたん決済の利用停止解除してもらえるのかな?
0156名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/31(金) 02:17:22.39ID:WdKpITtS0
切手でも現行シートをたくさん買うのとコレクター用の昔の記念切手じゃ全然違うと思うけどどうなんだろうね
現行額面の切手シート多数を金券扱いするのはわからないでもないけど
古い切手をせいぜい数百円で落札してクレカで支払っても
やっぱり停止させられるのかな
0157名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/31(金) 04:56:49.46ID:KLK5y5if0
>>148
これはクレカ利用者の落札品の内容をいちいちチェックしてるってこと?
0158名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/31(金) 09:14:31.80ID:LZxTOKKT0
>>156
古い記念切手って今はもう額面の価値すらないからコレクション目的ではなく、ヤフオク出品者の発送用需要ばかりだよ。
要は現行切手と変わらない金券状態。
0161名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/31(金) 15:10:59.42ID:Z2klH0hJ0
支払えるようにしといて、支払ったら利用停止ってなんなの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0164名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/31(金) 19:45:03.42ID:45QT69tZ0
発送前に
「先に受取連絡をしていただければ送料無料にします」って
連絡きたんだけどあやしいよね?
0165名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/31(金) 20:48:16.28ID:29U2FKwA0
怪しいっちゃ怪しいがメリットあるし、そいつの評価次第でもあるな
作られた評価でない100以上、かつ同一地方(トラブったときに出動可能)なら受け入れるよ
0168名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/02(日) 16:34:38.99ID:uwc6xwWT0
はじめて「この商品はYahoo!かんたん決済をご利用いただけません」が出ました

・俺は落札者(出品はしてない)
・評価を増やすのが目的
・ポイント消化が目的ではない(現在の所持ポイント0)

@出品者Aから尼券落札
オークション > チケット、金券、宿泊予約 > ギフト券 > その他
JNB払い → この商品はYahoo!かんたん決済をご利用いただけません
コンビニ払い → 同上

まさかこれが噂のかんたん決済BANなのかとテンパる俺

A試しに出品者Bからも落札(確実に出品者Aとは別人であろうオークションを選択)
オークション > チケット、金券、宿泊予約 > ギフト券 > 一般商品券
JNB払い → 問題なく決済完了

これで問題があるのは俺じゃなくて出品者Aだよね?判断
悪い評価を付けられるのは困るから何としても無事に取引を完了したい
出品者Aに相談する前にダメ元で再度JNB決済したら今度は決済完了できました

この現象は一体何だったんでしょうか?(´・ω・`)
0169名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/02(日) 16:47:21.16ID:5NaNbyKB0
オクで金券関係を買うのと匿名発送を使うのは避けた方がいいってことだな
他の事案ではそんなに問題報告ないわけだし
0170名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/02(日) 21:13:46.90ID:uwc6xwWT0
>>168です
また同様の現象発生したわ
出品者C → この商品はYahoo!かんたん決済をご利用いただけません
出品者D → この商品はYahoo!かんたん決済をご利用いただけません

検証の結果、少し時間を置けば通るようになるみたい
15分程度してから再度試したらCもDも決済できた
0171名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/03(月) 00:42:26.84ID:CZZ4PTHF0
今月から、かんたんに決済させないように禿げ罠仕様に改悪したよ
0172名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/03(月) 07:15:20.01ID:8ISJbmGl0
>>143
>>147
全額ポイント決済で期間限定ポイントを全部残りを通常のポイントから支払われている形になてるけど 
いつからそうなるの?
0173名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/03(月) 12:02:40.81ID:+vEwDiYo0
>>172
それ禿げ罠とか言ってる奴のデマだから
0174名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/03(月) 12:15:55.62ID:Yr9zf7TU0
尼ギフ落札してコンビニ支払いしようとしたら

この商品はYahoo!かんたん決済をご利用いただけません。
恐れ入りますが、出品者とご相談のうえ、ほかの支払い方法をご利用ください。

直接振り込み禁止してるくせに、馬鹿なのか
糞禿死ねよ
0175名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/03(月) 20:20:15.53ID:TCDeygM/0
>>174
別カテや擬装タイトルで出品させて手数料2倍稼ぐんだよ(気の良い出品者は削除できない)

稼いだらU BANして禿真似禿歩ボッシュートうまうま
0177名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/03(月) 20:28:45.58ID:+vEwDiYo0
>別カテや擬装タイトルで出品させて
ってどういうこと?

>出品者とご相談のうえ、ほかの支払い方法をご利用ください
って言ってるんだから銀行振り込みすればいいだけじゃないの?

わざわざ別商品として出品してそっち落札させてってこと?
なんでそんなことしないといけないの?
0178名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/04(火) 00:26:20.50ID:Ar6eiPFG0
>>177
なんでわざわざボッタくりヤフオクで尼ギフ買うんだ?ってこと
銀振するなら要らんわ
0179名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/04(火) 00:32:50.52ID:B/2H1jw40
クレカショッピング枠の現金化とか、マネーやTポイントの現金化とか、
運営にとって都合の悪い事に利用しようとする屑が多いから塞がれるんじゃね?
0180名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/04(火) 00:39:22.02ID:CbslDear0
クレカ公式ショップが1万円札を1万円で売ればいいのにねw
キャッシング枠と別で
0181名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/04(火) 00:57:46.06ID:XWuL0OB10
尼ギフは3%とか5%引きで落札できるのにぼったくりってこともないだろ
0182名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/04(火) 02:10:40.70ID:+HTYHP1p0
>>180
金かしてドロンされたらどーすんの?
枠現金化するって奴はそういうことしちゃうレベルの底辺なのよ?
0183名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/04(火) 02:52:52.60ID:CbslDear0
>>182
かんたん決済かんけいないけど、ドロンする確率から利息の
利率決まってんじゃないかなー
手数料が保険というかドロンの穴埋めに使ってると思ってたが
0184名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/04(火) 13:38:06.96ID:iUX4mE0L0
ヤフオクで予約商品売って、ちょうど二週間後に売上管理みたらキャンセルになってた。
運営に問い合わせたら理由を一切教えてくれない。原因が出品者側なのか、落札者側かもわからない。
同じ目にあった人いる?
0185名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/04(火) 13:42:45.69ID:iWLaISHi0
発送してないなら落札者がキャンセル処理したんじゃね?
0186名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/04(火) 13:48:49.53ID:iUX4mE0L0
落札者が初心者でちゃんと届くか心配だったらしく、取引ナビで細かく説明して、数日以内に
発送するから大丈夫ですよ→わかりました→からのキャンセル。というか落札者側から決済キャンセル
てできたっけ
0187名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/04(火) 14:20:38.55ID:Rx3Wb4pv0
予約商品が発売前で手元に在庫がない状態と判断されたんじゃない?
発売前に落札されても届けるのはかなり先になるから今のシステムにとってはトラブルの種にしかならないし
購入手続きはしていてもキャンセル可能だし
落札者に品物がすぐ届けられる状態じゃないから無在庫販売にくくられてもおかしくない
オタクグッズでよく見かける発売前出品は転売で現物画像があげられないたぐいだから取り締まっていいと思う
0188名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/04(火) 18:08:57.85ID:rpVf5+Q60
ストアになってりゃいいけど、個人のやつは即BANでいいと思うな
いくら自信があるからといって信用も保証もねえしトラブルにしかならん
0190名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/06(木) 18:27:32.94ID:+pskxNaI0
金券カテは先月くらいから一定の金額以上だとまた厳しくなったな
支払えなくなるケースが多い。7月は結構緩かった
0192名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/10(月) 02:12:54.64ID:nF/UrJpy0
ヤフオクも意外な新機能つけだしたな

ヤフオク!ライブってなんだよ・・・

私の金券もヤフオク!ライブで出品しようかしらw
0194名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/10(月) 10:27:50.68ID:+FdB0PXd0
ライブてテレビショッピング見たいに
ご注文はこちらからできるの?
0195名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/10(月) 12:22:14.84ID:nF/UrJpy0
なるほど、テレビショッピングみたいな感じになるのかあ

ちょっと入札増えるのかな
0196名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/10(月) 12:36:43.58ID:TDdW4F6q0
古着とかで若い女雇って出演させて、おっさんホイホイになるんだろうな
0197名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/10(月) 13:26:04.95ID:NPt/BKEb0
生着替えでそのままパッケージに入れて「これを送りますね!」で、残り時間3分
0202名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/10(月) 23:42:57.76ID:P85QF4hd0
ファミチキとかLチキの引き換え券ってかんたん決済できる?
0204名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/11(火) 04:28:03.74ID:ztJG82WF0
期間固定消費するのに使い他かったから
落札して使えなかったらこんなので現金払いしたくないので助かった
0205名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/11(火) 10:11:48.91ID:9aftrxxq0
来月からゆうちょの振り込み無料が1回になる。
手数料も値上げだし、カード支払いしかないなあ。
0206名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/11(火) 10:24:21.41ID:iW2xPo1X0
禿の肝煎りのJNB預金払いにすれば、ポイントもついてお得
0207名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:22:00.97ID:9N0+zq1w0
>>205
有料になるまでは買い物ついでのコンビニ払い一択
審査なんてタイムラグもなくて即反映だから出品者の発送も早い
0209名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/16(日) 23:51:22.46ID:3F6A00Y20
アマギフ決済できない事態にはじめて遭遇してしまった。
今回は金額大きめで1万円分だからかな。
まぁそれよりも安く買えたので、いずれ消費するので損はないのだが・・・
もし違う出品者から落札してたら決済できてたかもと考えると、キャンセルしたい・・・あぁ
0210名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/17(月) 00:08:14.98ID:w9yLVw5v0
というか、まだ金券類を簡単決済出来る出品者いるんかね?
今年に入ってから特にくじだのキャンペーンが常設化したあたりから相当厳しくなってる
0211名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/17(月) 00:10:28.08ID:id8pcwg40
>>210
いることはいる。
今年に入ってからでも、数百円以下くらいの小さいギフトコードの出品は一部ポイント決済で問題なく決済できていたので油断していたわ。
0212名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/17(月) 01:04:24.50ID:w9yLVw5v0
現金売ってるのと同じだから、最初はクレカを縛って
ヤフオクのくじびきも最初は金券カテゴリーでポイント付いたんだよなぁ
何が困るって、アマ券を安く買う買わないじゃなくてキャンペーンのポイントが
一か月なの別の物に変えてプールしとく方法が一つ無くなった事が痛いな
今やアマ券10年だもんな
0213名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/17(月) 11:24:58.15ID:DGsEvbH90
なんで尼券買うんだろって思ってたけど
期間限定ポイントの固定化みたいなものなのか
Tポイントをオクやヤフショで使わせたい運営からしたら
尼券や金券購入が目の上のたんこぶなのもわからんでもないな
0214名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/17(月) 16:48:01.15ID:hwRAL7Bn0
>>210
今年ってことなら1月に5万、3月に2万OKだったけど5月に1万がだめで6月に2万がいけて8月に2万がだめだった。
なのでなにが基準かさっぱりわからない。
0216名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/22(土) 01:55:43.65ID:wY6k41Sf0
かんたん決済はできる、出来ないのはない。
出来なかったら取引手段すらない事になる。
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=amashop33
コンビニ、銀行、JNB以外はこうなるぞ。
>>209
ここで言うのは、ポイント、マネーが使えるかどうかだ、クレカは元から対象外。
1万なんか100%3桁評価出品者すら無理、5Kも無理
0217名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/22(土) 09:12:17.42ID:M3jLoMJd0
それすら通らず、建前は簡単決済必須でも別の方法で各々相談してねwってのがヤフーだぞw
ナビで入金先入れた瞬間バンにでもなるハンターでも存在してるならともかく
昔みたいに全額ポイントは使えないが、1円だけヤフーの用意したJNB口座へ振込やコンビニの決済
あらゆる物がご利用出来ませんってなってる
0218名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/22(土) 22:06:23.55ID:M2OcPjiL0
カードにもよるんだろうけど、クレジットの利用日が支払い日じゃなくて受け取り完了した日になってるわ
だから受け取り時も4時間半かかって入金されんのか
0219名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/23(日) 15:27:20.49ID:FTkkLZto0
なんでクレジットカードが使えないんだよ・・
使えないのギフト券だけじゃなかったのかよ
0220名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/23(日) 15:46:47.47ID:dDqlBJgf0
わかったカテゴリー違いだ本来の場所と違う場所に高額の出品してたの落札したんだ
キーワードで検索してヒットしたの落札したんだがほんと最悪
0221名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/24(月) 21:10:56.52ID:ubd7NipN0
>>216
こういう嘘書く奴ってなにがしたいんだ?
ポイントなしで全額JNBでもかんたん決済できないのはあるんだが
0222名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/25(火) 16:35:10.95ID:uBOWmFhA0
ヤフーマネー余ってるから、使ったら決済は一瞬で終わったみたいだが
0223名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/25(火) 16:51:17.38ID:W/kXwTwQ0
*出品者です。*

*何かゆうパック(おてがる版)が変わるようだが
通常のゆうパックも使えるんだよな?
まさかおてがる版しか使えなくなるなんて無いよな?*
0226名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/26(水) 01:15:57.42ID:FwB79Kcm0
受取連絡がなかったら14日後に入金されるとの事ですが
9/25 23時にかんたん決済されたものをほっといたら細かくはいつ入金になりますでしょうか
JNBではない銀行です
0227名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/26(水) 02:21:54.55ID:8Rb9wfuT0
JNB利用分のTポイント今月もうついてる?
0228名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/26(水) 08:01:39.30ID:1Q7hLc+s0
尼券のかんたん決済できないのは別にいいけど
なんで落札していざ支払いってときに言うの?
出品者か落札者どっちの問題にしろ
少なくとも入札時にはわかるんだから
入札できないようにしろよ
0231名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/26(水) 14:24:35.35ID:y9AkaqFi0
Yahoo!マネー / 預金払いで支払ってもらって受け取り明細には受け取り連絡待ちと表示されている
でも、取引ナビ上ではお支払いの連絡待ちとなっている

このパターン初めてなんだけどそのうち処理されるのかな
0232名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/26(水) 15:04:20.03ID:5elFyc+K0
Yahoo!かんたん決済手続きを完了したのに
取引ナビの画面は決済前で止まってるんだけど、これってエラー?
かんたん決済の履歴見るとちゃんと支払い完了してる。
同じ人いるみたいね。大規模なのかたまたまなのか。
0234名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/26(水) 15:39:59.59ID:rk6bZeWu0
ヤフオク障害多すぎだろ

2018年09月25日
■不具合内容
ヤフオク!にアクセスしづらい 
現在は復旧し、通常どおりご利用いただけます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申しあげます。

2018年09月26日
■不具合内容
Yahoo!かんたん決済で決済した情報が取引ナビに反映されない 
現在、復旧に向けて対応中です。
お客様にはご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。
0235名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/27(木) 04:34:07.01ID:FH6GZRzL0
>>221
決済不可の表示が出たときは
全部の支払い方法がダメだったわ
もちろんポイント利用なしで
0236名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/27(木) 15:26:50.46ID:uwO+p2+80
>>226
9月13日に支払い完了の連絡があって、送ったんだけど受け取り連絡なしで今日に至ります。
今日でちょうど2週間だけどまだ入金処理になっていません。
0241名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:18:54.72ID:8IlQkCFW0
なんか放置されてたの入金するわってメール来なかったっけ?
0242名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/28(金) 08:52:55.83ID:FmP+TZDg0
支払いがキャンセルになりました。
なんでよー。
私。出品者。
落札者は滞納カード?盗難カード?偽造カードかな?
0244名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/28(金) 10:48:57.82ID:Mrbuh4c10
受取確認→支払確定となるのが、通常なら4時間程度かかるのが
半日かかって確定…となる時もあるんだね
0246名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/28(金) 11:37:12.56ID:FmP+TZDg0
ヤフー詐欺やないか!キャンセルになって落札システム料とるとは!!!!!!!!!
0250名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/28(金) 22:40:11.91ID:NUiHIvLA0
キャンセルになった時って売上金管理のページでどんな表示になるのか教えて
0251名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/28(金) 23:26:32.65ID:OfZNJDH50
落札者都合で削除できるんじゃないの?
それなら取られないよ
0253名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/29(土) 06:54:18.57ID:XmcLAJ/K0
決済後は落札手数料はキャンセルになりません。。。と書いてあったような
0254名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/29(土) 08:15:10.91ID:T+1pRS1K0
>>253
かんたん決済はキャンセルとなっても、一度は決済手続きを踏んだと言うことで
システム手数料はキャンセルされない…とすれば、悪魔な仕様だな
0255名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:03:03.69ID:h25YWEk70
それ苦情なり文句を言う先はあくまで落札者なり出品者の落ち度だしねぇ
0256名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:11:16.22ID:T+1pRS1K0
落札者側に起因するトラブルの尻拭い(システム手数料支払い)を
出品者側だけが負担する&必ず払うことになる…となれば、
出品者側はブチキレるわなぁ、そりゃ
0257名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:16:21.60ID:ZLU1tRBq0
出品者としては確実に入金完了後に商品発送したいところを
ヤフーの規約上、支払時点で商品発送しろということになっているわけで、
リスク回避手段を規約で遮断しているヤフーに落ち度がある

ということで、そのケースならばヤフオクの補償制度を利用しなさい>>242
0259名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/30(日) 03:13:12.91ID:vZCR0NhE0
かんたん決済は送料は決済時に自分で編集できる
落札者が勝手に編集する
出品者は発送前に決済された送料が正しいか確認しようと思ったら、売上管理からパスワード入力しなきゃいけない
全出品件数について確認なんかしてられない
どうする?
0262名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/30(日) 09:00:49.58ID:mg6ZIX390
取引ナビに受取明細のリンクあるでしょう
それ開くと決済金額ってのがあって落札価格と送料が合計したの
書いてあるから落札された時点か商品発送するときに確認してる
0263名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/30(日) 16:17:13.99ID:7ch37XU10
支払後支払いがキャンセルされて 恐れ入りますが、出品者とご相談のうえ、ほかの支払い方法をご利用ください。

って出てきて登録クレジットカードの削除求められたんだけど自演ばれてる?
0265名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/30(日) 23:54:17.54ID:vZCR0NhE0
>>261
発送後に確認してどうすんの
0266名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/30(日) 23:55:44.97ID:vZCR0NhE0
>>262
件数が少なけりゃいけるが時間の浪費には変わりないかと
0267名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/01(月) 08:16:26.15ID:WzBNnq+l0
>>265
かんたん決済の支払いがされた時点で、
支払金額が記載された「支払い受付のお知らせ」
のメールが来るのを知らんのけ?
0269名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/03(水) 16:10:38.25ID:KtWhiTeCO
ヤフオクスレにも買いたが登録カードの有効期限は自動で更新されるんね。
今月更新だけどまだ郵送されてないのに3ケタセキュリティ番号も変わるから困ったわ。
0270名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/03(水) 16:22:43.85ID:CzicLOT10
洗い替えも知らない奴が居るのか…
メルカリ民を馬鹿にできねえな
0271名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/03(水) 19:40:11.45ID:KtWhiTeCO
>>270
されるサイトとそうでないとこあるし、最近は洗い替えは少ない気がするよ
0272名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/04(木) 15:07:50.49ID:aPrnzxBH0
かんたん決済対象外ですってなって支払いできず銀行振り込みで払って物も受け取って取引自体は終了したんだけど
取引ナビはこっちの支払いで止まったまま
これ出品者が間違って落札者都合でキャンセルしたらこっちに悪いがつきますよね
落札者都合で削除できる期限は何日間ですか?
(何日すぎればそのリスクがなくなりますか)
0274名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/04(木) 20:27:55.65ID:o/sJzi5s0
個人出品者の場合、ページが残ってるのが120日じゃなかったっけ
だから121日目ならキャンセルとか評価はできなくなるような気がした
お金払ったんなら削除することはないんじゃないの
取引ナビでそういうやり取りはしてんでしょ
0275名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/04(木) 23:46:39.52ID:tbLGKQpP0
落札手数料確定後に削除しても意味ないから今月末まで削除されなければ大丈夫でしょ
確実なら>>274のとおり120日後だね
0276名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/05(金) 03:58:15.88ID:0F5HNoMw0
Yahoo!ウォレット早く復旧してよ

入金して支払いしようと思ったのにサイト死んでるわ
0277名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/05(金) 12:26:40.38ID:WKVTobFF0
かんたん決済はヤフーカードで支払うメリットある?楽天カードでもポイント還元率同じだよね?
0278名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/05(金) 17:04:04.55ID:5mKpVYjl0
今日の午前10時ごろ受け取り連絡があったんだけど入金されるのは10日だと
おせーよ
0279名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/07(日) 05:43:01.28ID:EMFX/cb60
【金融】9日から振り込み24時間可能に 全国の金融機関で
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1538834141/

24時間365日いつでも即時に振り込みができ。
土日祝日や深夜でも資金の決済が可能になり、利用者の利便性が大きく向上。
インターネット通販で代金の入金を確認後に商品を発送するケースでは早く受け取れる。
0280名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/07(日) 09:26:18.01ID:CDEBaM9e0
久しぶりに4桁の金券落札したら決済できなくなってた(´;ω;`)
0282名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/07(日) 15:06:06.27ID:CDRsZUZz0
>>279
10年遅れてる。JNB以外に指定してる人とか居ないと思う
メガバンは10分の1に縮小するべき。
0283名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/07(日) 15:20:18.07ID:u6TtmsI/0
>>279
もうマネーとかん決で封じ込められちゃったし、今更すぎる
しかも、いまだに入金通知メールにさえ対応してない銀行がほとんどだし
役に立たんな
0284名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/07(日) 15:39:26.44ID:Ymk75oMG0
かんたん決済オンリーになる前は
口座たくさん用意するのが良いサービスだったんで
結構口座作ったけど無駄になった
銀行も動きのない口座たくさん抱えることになって大変だわ
0285名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/07(日) 15:57:08.33ID:CDRsZUZz0
>>284
そうだったよな。
地方の人向けにゆうちょと、インターネットバンキング(あえて当時のこの言い方w)、
そしてメガバン1,2口座あれば優良出品者みたいな時代あった。
俺の場合は給与振込と昔からあったゆうちょとメガバンがあったので、オク用に作ったのはJNBで今も使ってる感じ。
0286名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/07(日) 16:11:05.55ID:u6TtmsI/0
UFJとかもてはやされていたけど、不便すぎてとっくに解約したよ
0287名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:49:13.11ID:sHMuKlwU0
USJは給料日の行列がものすごいからあまり使いたくないな
0288名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/07(日) 21:58:31.14ID:TLFLIlzr0
>>287
あれ何のために並んでるんだろうか?
振込ならネットバンクで事足りることないか?
給料日すぐに現金下ろさないとやっていけないほど貧しいのかね
0289名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/07(日) 22:28:42.74ID:5lIgIW9p0
>>284
ヤフオクをやり始める直前の時点で、ゆうちょ・みずほ・SMBC+地銀の口座を持ってたから、
それらの口座をそのまま振込先にしたけどなぁ…

でも、仮に今新たに口座を作ろうとしても、厳正な本人確認&マイナンバーが必要になるんだろ…
色々やりづらくなった気がする
0291名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/08(月) 02:00:33.34ID:AQd5jGMP0
>>288
俺も独身の頃それが疑問だったが、どうやら財形やら自動積立なんかでさっぴかれて最低限しか振り込まれてない人もいるらしい。
だから生活がギリギリで20日前にはお金が尽きるんだって。
0292名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/08(月) 03:39:28.73ID:wCgOeGsE0
給料のうち4万だけ現金でください
残りは振込で
と言ってきた人がいた

嫁さんには通帳の数字を見せるらしい
0293名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/08(月) 14:14:22.08ID:Rm52I2Qq0
旦那に給料誤魔化されてる主婦層が
「旦那の給料が上がらない」って
政治を批判してるとしたら酷い話だな
0294名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:53:07.55ID:cpJv8ypS0
ウォレット口座で支払いクレジットカードを一時的に変更しても
その月の翌月1日現在の登録クレジットカード請求になるってホント?
0295名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/13(土) 21:40:44.54ID:tk1Dl6Jx0
出品者側だけど、今ってかんたん決済のキャンセルを利用しての詐欺ってできないんだよね?

落札された後、即行で支払い完了のメッセージがきたんだけど、その後すぐに取引メッセージで片言の日本語で早く送ってほしいってメッセージが来て不安になった。
評価も1だし
0296名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/13(土) 23:47:46.54ID:F4QS6qPp0
>>295
ヤフー審査中でなければ大丈夫
自分がそう言われたらなるべくすぐ送ってあげる
0297名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/14(日) 17:59:46.31ID:yEVLSoUS0
>>295
クレカ決済だと6時間後くらいには確定するからそれまで待ったほうが良い
というか受け取り連絡後に売上金計上されるようになってからは確定メールが来なくなり
いつ確定したのかをマイページから確認しないといけなくなったから不便
0298名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 10:57:06.15ID:rn7bbZR50
どうしよ当方出品者側で昨日の23時にかんたん決済で支払われて安心してたら
今朝8時頃いきなりかんたん決済キャンセルされたんだけど
これって落札者都合で取り消してもシステム利用料返って来ないよね?
相手は3件中悪いが1ある韓国人みたいで怪しすぎる・・・
0299名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 11:19:51.76ID:rn7bbZR50
かんたん決済で支払った後、商品送らせてから落札者が意図的に決済キャンセルする詐欺ってできるんですかね?
0300名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 11:38:19.31ID:IRF8Y2cT0
自分が落札側で、同じ出品者から3点落札したのでまとめて取引を頼んで同意されたのですが
送料を見たら1点ずつ送ってもらう場合よりも高くなっていて驚きました(事前にその旨の説明は一切なし)
これでは意味がないのでやはり1点ずつにしてもらいたいのですが、まとめて取引同意後に変更してもらうことはできないのでしょうか?
0301名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 11:39:06.01ID:64R4DVaG0
>>298
〆までに削除すりゃ税金なし

カード決済なら確定前にキャンセルありえるだろな
0302名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 11:43:25.33ID:iV8xH7sU0
>>300
こうなる場合もあり得るから、送料の連絡には慎重になる時もあるんだよね
0303名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 11:57:17.45ID:jT+jGwlA0
>>330
取引メッセージで相手と話し合って同意が得られれば
落札者側で送料部分を3点合計額に変更して決済可能だが、
相手が悪いと話し合いに応じてくれず、こじれる
0306名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 12:54:17.27ID:rn7bbZR50
システム利用明細見たら今朝キャンされたばかりでもうウォレット請求来てたわ・・・これ確定されちゃってるのかな?
落札者に連絡して銀行振込頼んでるのに返信無いしオワタ・・・
0307名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 13:00:42.76ID:CUauJnnp0
とりあえず表示されてるだけで確定はされてねーよ
まだ物を送ってないなら経済的被害は無いから
落札者が支払いをしたくないようであれば
通常のバックレと同様に落札者都合で削除になるな

かんたん決済での支払いじゃないと
クーポンは効かないしくじのポイント付与の対象外になるから
俺が落札者だったらキャンセルしようと思うだろうな
0308名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 13:14:51.97ID:rn7bbZR50
勉強になりました。落札者都合の削除でシステム利用料戻ってくるなら一安心です
相手の国籍と評価見る限りバックれ濃厚だしめんどくさいなぁ・・・
0309名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 13:55:28.12ID:hWZ1PPO50
>>298
かんたん決済後は落札者からキャンセル出来ないからクレカが通らなかった等の問題でキャンセル扱いになったのでしょう
ですから>297で書いたとおり確定するまでは待ったほうが良い。
0310名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 13:57:33.67ID:hWZ1PPO50
>>300
定形外200円x3個が同梱でゆうパックになって800円とかそういう感じじゃないでしょうか。
法外なものでなければ同梱対応してくれた点で200円の超過は仕方ないと考えるのもありです。
そこでまた都合を言うと>303さんが言うとおりこじれることが多いです。
0311名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 14:02:28.55ID:rn7bbZR50
いや〜23時にかんたん決済されてキャンセルメール来たのが朝の8時過ぎとかこんなの初めてでパニクりましたわ
0312名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 14:15:44.11ID:iV8xH7sU0
一旦確定→発送→発送連絡→その直後にかんたん決済キャンセル・バックレ
…って事態が発生してしまうのを、出品者側は一番恐れてるんだよね

「絶対にありえない」がありえないってのは、ヤフオクでは日常茶飯事なだけに
0313名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 14:31:25.78ID:rn7bbZR50
アプリで見ると決済キャンセルされてるのに商品を発送してくださいって出てるし適当すぎる・・・
0314名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 14:53:37.35ID:Dob4Wkcs0
例えばゆうパケットおてがる版の商品を2個落札して同梱してゆうパックおてがる版に変更したら送料は高くなる
0315名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 14:54:45.61ID:hWZ1PPO50
>>311
23時にかんたん決済だと確定した場合でも朝5時くらいにメール来ますから、確定NGだったことで数時間伸びたのでしょうね。
どのみち現状ではそれくらいの時間はかかっています。
しかも確定メールが来ないので分かりにくいと思いますし、NGだとメール来るようですが来ないから出して良いかというと
また違いますもんね。とにかくメルカリより間延びして面倒です。
0316名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 15:20:21.42ID:fxtc3SAv0
16日からどうなるんですかね?
送料込み1000円として、2個落札されたら同梱対応して送料引くべきなの?
って送料変更できるのかな
0317名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 15:25:18.03ID:l5S4JrHd0
14時に支払いされて確定するまでカード審査4時間待って当日分で発送してやって翌日には配達されたのに全く受け取り連絡されねえ
まじで糞仕様すぎてやる気無くすわ もう全部14日後に発送したろかな
送料呑みとかやってモチベ上げなやってられん
0318名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 15:31:10.35ID:iV8xH7sU0
>>317
これで、ある日突然運営が
「受け取りボタンを廃止します、入金はいかなる場合でも14営業日後になります。(はぁと」
と、勝手に(無断で)仕様変更をしてきたら…流石に暴動モノだろうけどね
0320名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 15:34:21.89ID:afXUR/cm0
>>300
おまとめ依頼する前にメッセして同梱依頼した場合の一番安い発送方法を聞いてから手続き開始するのが無難
単品発送なら200円×3だけどまとめるとこの金額だからこの発送方法が一番安いですよって教えてくれる出品者もいるけど
そういう人ばかりじゃないのよね残念だけど

これから送料絡みのトラブルはますます増えそうだから
「落札したら不明点を手続き前に質問してなくしてから手続きに入る」
これ大事よ
0321名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 15:47:57.71ID:fxtc3SAv0
>>319
それできたら最高ですけどねー 心が痛みます(><)

>>320
そうなんですよねー。
「取引をはじめる」ボタンを押す前に取引メッセージ書き込めるのでそうしてほしいのですが
「1個はレターパック」「2個はゆうパック」って商品説明に書いてるのに
2個でレターパック指定で不足分銀行振り込みしてもらって大変だった orz
0322名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 21:50:34.21ID:voEzO80W0
>>321
不足分振込か、レタパ代返金(同梱)&ゆうパック着払いの提案して、相手が対応するまで放置すべき

→1週間後、未着申請されてへんきーんw
0323名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:00:31.95ID:QTCdntKi0
かんたん決済の受け取り口座の口座番号をまちがえて登録してて、今日あるはずの入金が入ってなかった&#160;
こういう場合ヤフーから口座番号が違ってるから修正しろとメールが来ると思うんだが、午後5時現在まだ来てない。いつ頃くるんだ?&#160;

ちなみにヤフーから連絡来る前に自分で間違いに気づいたので正しい番号に修正したんだが、これであとは自動的に再度振込されるのか?
0324名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:03:05.54ID:QTCdntKi0
もう口座番号は修正したんだから、今日中はもう無理でも明日には入金されてほしいんだけど、どうなるんだろう?
今回、金額が約60万とでかく、今日入金されたらすぐに払う予定だったものがいろいろあったから、何日も遅れたらマジで困るんだよ!
0325名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:07:06.33ID:YPSuJMUv0
>>289
俺もUFJの口座何年か前に作った時は担当の姉ちゃんに色々調べられたな
ヤフオクのページを見せろだのいつも使ってる通販サイトにUFJの口座があるのかとか
0326名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/17(水) 20:14:05.72ID:XkAmJyF50
マルチポストする暇があるなら運営に問い合わせ先を聞けば?
0328名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/17(水) 23:08:56.88ID:FegKXjvz0
本当嘘の前にまっとうなやり方じゃないしそもそも応じる必要がない
落札者がキャンセルしたいって言うなら落札者都合で削除一択だろ
何で迷惑被った上に向こうのいいようにまでしてやらないといけないんだよ
0330名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/18(木) 00:45:10.37ID:FZOLhqeO0
> 「取引を中止する」を押して返金を行った場合は、落札者を削除できます。

で返金して落札者都合で削除すればいいんじゃないの?
0331名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/18(木) 00:53:41.25ID:YDIxvmrM0
システム手数料を差し引いて返金とかやっちゃ駄目だろ
Tポイントとかクレカの買い物枠を現金化する行為に加担したり
くじのポイントを不当に得ようとする行為に加担したりする事になりかねん
普通に取引キャンセルと落札者都合の削除だな
0332名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/24(水) 09:42:07.42ID:v7ZcXzpB0
受け取り口座現在ゆうちょなんですが遅いので他口座にしたいのですが
ゆうちょ以外だとメリット・デメリットはあまりありませんか?
持ってる口座は みずほ・UFJ・JNB・楽天・SBI住信 があります。

私が調べたらほぼ一緒なので楽天銀行に変更しようと思っております。

よろしくおねがいします。
0333名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/24(水) 12:12:35.87ID:9pw/nS530
>>332
JNB受け取りが一番推奨されますね。ただそれだけ口座をお持ちなのによりによって一番断トツに反映が遅いゆうちょを登録しておられた
理由が分かりませんが、ゆうちょ以外なら楽天でも他ネット系ならどこでも良いと思いますよ。
0334名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/24(水) 12:14:12.75ID:2ikVt41r0
ゆうちょ最遅なのはほんとどうにかしてほしいけど
受け取り速度は都市銀ならどこでも同じでは?
ならリアルでお金を引き出すのが楽な銀行とか自分の状況で判断すればいい気が
0335名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/24(水) 12:16:30.18ID:2ikVt41r0
>>333
手数料をかけずに現金を引き出すのに一番便利なのがゆうちょ
郵便局はどこにでもあるしね
リアル店舗数を減らしていってる都市銀もこれから不便になっていくんじゃないかな
自分のお金を引き出すのにも手数料がかかるのはいやだわ
0336332
垢版 |
2018/10/24(水) 13:10:57.68ID:v7ZcXzpB0
ありがとうございます。
そうなんです 現金引き出しが便利なのでゆうちょにしてました。
ご指摘のとおりATMの多さと手数料関係です。

とりあえず楽天銀行に変更します。
0337名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/24(水) 18:29:47.72ID:9pw/nS530
>>335
そうですね。郵便局はまだどこにでもあるというメリットがありますね。メガバンは手数料取られるだけで嫌いです。
JNBは月3回くらいまではコンビニATMで3万以上なら手数料無料だった気がします。しばらく出してないので分からないけど。
基本現金を下ろすことをあまりしないのでおま環でレスしてしまいました。
0338名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/25(木) 03:26:22.34ID:892WUF7a0
俺は三菱UFJで受け取りにしてる
平日5時までならイオン銀行で金額問わず手数料無料で引き出せる
0339名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/25(木) 11:40:18.97ID:I4Qxwgmj0
>>338
自分の場合はみずほにしてる
みずほのATM&ミニストップが比較的多いエリアであることと、
イオン銀行での手数料無料の時間帯があるってことで

ほぼ24時間対応のゆうちょATMも、近隣のファミマにあるから、
深夜手数料はかかっても、「ギリギリコンビ技」ってのが使えるw
0340名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/25(木) 15:38:07.63ID:Xvc012cr0
うちは郵便局が徒歩2分で駅前のUFJは30分坂道を歩くかバスだから
いまはUFJ受け取り設定だけどゆうちょが都市銀並みの着金速度になったらゆうちょにしたい
コンビニはセブンとローソンしかないけどコンビニATMはなんか抵抗感あって使ったことないや
0341名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/30(火) 10:52:26.22ID:bkDITt4O0
最近落札してないからわからないんだが今でも落札者が送料を決済前にいじることはできる?
0343名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/03(土) 10:16:26.30ID:bTocagON0
以前、かんたん決済BANされたとき、ヤフマネが引き出せなくなってあきらめたことあったんだけど(少額だった
売上金としておけば没収回避できる?
0344名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/03(土) 10:40:40.58ID:/8aAE+tc0
ヤフマネが没収されるのなら売上金も没収されるよ
どっちも禿の金
0346名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/05(月) 18:56:15.47ID:9MH8SM9s0
            ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
         .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
        /                 ゙i,     `ヽ、
       /                   i,       ゙i,
~~'''''‐-= /                     i        ゙、
      i'             ;ヘ,     .:.::::i':::..       ゙,
      i                /./     .:.::::/.:.:.:..       i
       ノ                / /     .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
    /            /./  .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:._____     (<ヽ!}
    /             i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\  ソイヤ!セイヤ!
  /              ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/  ,,,,,....-i'゙i;====ヨ    ,! \\  売上金没収やで!!!
  /;;;;i            .:.:.:.:゙i `ヽ、  :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
 メ;;;;;;;i,           .:.:.:.:.:.:.:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
/:::i;;;;;;;ヽ、         .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
::::::ヽ;;;;;;;;;\       .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_   .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i`    ,:;'' i; ヾi′
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    '"  ;:  ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/  /\;;;;;;;;;`'''─----|      ;:   !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   i:::::::::゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;|       ;;! ,!
0350名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/05(月) 23:05:27.59ID:P1Zpn9Bo0
偽キフト乙
本物のキフト出品者はズババンで今年は自演換金してないな
0351名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/05(月) 23:07:39.86ID:NPippIJL0
>>350
いやーまあパクリだけどさ
自演換金ならわざわざ金券みたいなことしないだろ
0352名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/12(月) 07:59:41.90ID:H+kGRdIU0
最近のアマギフは購入代行カテゴリでも出てるな
代行だから金券でもポイント使えるっぽいけど
2割か3割上乗せしてて誰が買うねんと思ったら
半額くじ当たった人用か
0353名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/12(月) 16:20:13.85ID:PJaqAM4G0
ヤフオク出品5年ぶりにしたいんですが
匿名配送は郵便番号と住所の一部のみお互い知るんですよね
かんたん決済はお互い何を知れるんですか?
0354名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/12(月) 16:22:20.64ID:zPALtFli0
何を知れるって何?
かんたん決済は何も知りようがないと思うが
0355名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/12(月) 16:26:21.29ID:PJaqAM4G0
>>354
即ありがとうございます
ほぼ完全に匿名でやりとりできるようになったんですね
なんかびっくり
0356名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/12(月) 16:38:05.72ID:8+ri+gar0
>>355
匿名で取引出来るようになったけど事故った時は猛烈に面倒そうなことになるようだから手放しで喜ぶのは早いよ
可能なら今年春以降の改悪の流れをログ追って読んだ方がいい
新機能は問題山積みだから
0357名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/12(月) 16:45:17.05ID:PJaqAM4G0
>>356
めっちゃご親切なかた、ありがとうです
早速ログ読んでヤフオク復帰に備えます!
0358名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/13(火) 11:10:49.20ID:P2yWG8kV0
落札者です。
かんたん決済で支払おうとしたらこんなメッセージがでて支払えませんでした。

-------------------------------------------------------------
この商品は一定期間Yahoo!かんたん決済をご利用いただけません。
恐れ入りますが、しばらくしてから再度支払い手続きを行ってください。
-------------------------------------------------------------

カテゴリは国内商品購入代行で商品はギフト券です
支払い方法は、最初クーポン+Tポイント+ジャパネット銀行1円でだめで
数分から数十分くらい間をあけて4回か5回試してもだめでした。

さらにしばらく待ってダメ元で支払い方法を、クーポン+Tポイント+コニビニ払いにしたらいけました。

これはなにが原因なんでしょうか
文字通り時間がたったからいけたのかそれともジャパネット銀行がだめだったのか

今回はたまたまいけましたが、もしこのメッセージがでて支払い方法変えてもだめだったらひたすら待つしかないんでしょうか
0359名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/13(火) 11:36:21.03ID:+CueYrNA0
出品者側に制限がかかって支払い方法限定されてるとか
評価にかんたん決済使えなかったとか書いてない?
0361名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/13(火) 13:17:17.44ID:m/IkrFsJ0
金券をクレカ決しようとしてるから、ってだけの話じゃねえかアホか
クーポンだなんだ強欲なくせに初心者か
0364名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/13(火) 14:20:27.26ID:P2yWG8kV0
>>359
出品者の評価見ましたが金券出品が数百あって直近数ページ見てもかんたん決済できないとかの書き込みはなかったです。
0365名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/13(火) 14:25:32.84ID:t3AP1eKv0
>>364
そのエラーメッセージで同じ症状の奴がヒットしたけど、翌日になっても同じエラーが出るって書いたし、決済方法自体がダメなのかもしれんね
0366名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/13(火) 14:28:56.81ID:P2yWG8kV0
JNBがいけなかったんですかね
コンビニじゃなくJNBで払いたいんで続くようだと困ったもんです
0367名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/13(火) 14:32:13.86ID:52oR7Nxy0
>>358は1回だけなんでしょ
同じカテの別の出品者のギフト券落として同じ現象起きるなら
落札者側のトラブルっぽいがそうでないなら出品者側の問題じゃないの
0368名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/13(火) 14:34:21.52ID:cxNQhMKY0
ナビダイヤルだけだと海外からの問い合わせ出来ないから困るんだよな
フリーダイヤルだけも困るけどIP電話なんか使ってなんとかかけられるからまだマシ
一番いいのは一般の番号か050の番号にしてくれればいいんだけど
0370名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/16(金) 18:03:02.18ID:AztrUuwO0
ヤフー審査中←こいつ相変わらず長いな、何審査してんだよ
0373名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/23(金) 12:19:47.13ID:ilRUkEE10
評価40ぐらいで、特に問題無さそうな落札者が
なかなか入金してこないから、入金予定日を
メッセージで問い合わせたら、クレジットカードでのかんたん決済がエラーで払えないので
口座番号を教えてください。とメッセージ来たけど
かんたん決済以外は、ルール違反になるよね?

一応、コンビニ払いを勧めたけどコンビニ決済も出来ないそうだ。
これって何が原因?
0375名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/23(金) 12:59:10.73ID:3r0/n4aG0
かんたん決済できないなら話し合って決めろってあるから違反ではない
適当すぎんだろとは思うが
0376名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/23(金) 13:02:19.75ID:nVyybpno0
>>373
一度支払い方法(この場合クレカ払い)を選んでしまうと
手続きが出来ないからってコンビニ払いや他の支払い方法に変更出来ないんだっけ?
だとしたら口座に送金するしかなくなるけどそれを避けたくてかんたん決済に一本化したはずだよね
0377名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/23(金) 13:08:18.46ID:QCWf+FA60
本当に決済できないのか、できないと言ってるだけなのか、出品者からはわからないし、
少し時間が経ったらあっさりできるようになる落札者もちょいちょい居るからな
安易な銀行振込誘導は規約違反になるから、まずはヤフーに問合せた方がいいよ
0378名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/23(金) 14:55:57.72ID:raPfen2s0
5000円で駄目なら3000円でも確実にエラー出そうだな
1ヶ月ほど前1000円のアマギフ買ってエラー出たから
1円払いにしたら払えた
1000円ぐらいまでは1円払いでエラー回避できるんだろうか
0379名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/23(金) 16:19:30.78ID:ilRUkEE10
>>376
長らくTポイント払いしかしていなかったから
そんなシステムになっているとは知らなかった。

カード払いがエラーになるのって、有効期限切れか支払い滞納だよね?
0380名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/23(金) 18:01:07.49ID:nXP7ixtc0
>>379
もちろん有効期限切れか支払い滞納も理由の一つだけど
一番あり得るのはVisaデビットみたいなチャージ型&短期間クレジット使ってるとかじゃないかな。
有効期限切れならその旨メッセージ出るはずだし、支払い滞納してると気づかずヤフオクやれてないと思うw
0381名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/23(金) 22:49:45.99ID:oM//qOcU0
>>376
ラクマとかだと、カード決済できないから
コンビニ払いにします。って購入者結構いるんだけど
ヤフオクは、変更出来ないのかね
0382名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/25(日) 19:43:37.44ID:M5uB245q0
373です。
先ほど、支払い完了の連絡入りました。
クレジットカードの承認コードを3回間違えてロックされたようで、ヤフオク事務局に問い合わせして解除してもらえたそうです。
0384名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/27(火) 13:03:32.97ID:k/71xYxP0
         お                    い
        つ                       ぱ
        ぱ             っ          つ
      い           おぱ          お
      お     ::っ    い い   ::っ   い
       つっ       ぱ   お      ぱ
         つつっっつ      つっっっつ
0385名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/02(日) 22:11:33.79ID:mYFXSmSz0
ヤフーマネーってめっちゃ使い勝手良くなるな

コンビニでもビッグカメラやヤマダ電機の店頭でも
paypay決済でヤフーマネー使えるようになるのかw
0386名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/03(月) 16:40:31.40ID:d/Jnl5fy0
>>385
大手家電量販店系列のヤフー店で軒並みヤフマネ使えなかったのはこれを見越していたのかな
0387名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/03(月) 16:41:44.24ID:d/Jnl5fy0
paypay経由でヤフマネを実店舗で使ってもらえるなら量販店系としてもメリットあるし。
だが各社囲い込み競争が激しくなっており来年は阿鼻叫喚の世界がみえる。
0388名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/03(月) 16:42:26.71ID:d/Jnl5fy0
paypayアプリ自体がiOS10以上じゃないと入れることすら出来ないし
サポートの終了も早まり最新端末じゃないと使えなくなることも考えられる。
0389名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/03(月) 16:43:59.75ID:d/Jnl5fy0
OSは直近2年しかサポートしなくなり、アプリも最新にしか対応しなくなるのでユーザは10万の端末を2年に一度買い換える必要が出てくる。
0392名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/03(月) 18:27:37.06ID:d/Jnl5fy0
>>391
ソフバンの新しいiPhone持っててコンビニや居酒屋ではしごして万単位で使う人なら100億の期間中に限ればメリットあるよ。
ヤフマネだってヤフオクで売って8%買って5%のときはメリットあったし。当時はプレミアム5倍とくじ20%が良く出て
3万以内のものなら30%くらいの還元率だった。
0395名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/07(金) 08:53:15.85ID:0mYlrk8F0
出品者側だけど今月入ってからやたらかんたん決済のキャンセルがもう4件も来てる
全部カードで新規の人達ばっかりだわ
ちゃんと審査中終わって発送してるから被害はないけど全部品目も違うし
他の人はちゃんと決済出来てるからこっちの制限でもないしなんだろ
新規のカード決済を厳しくしてんのかな?
0396名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/07(金) 10:35:01.34ID:iQJr8ONQ0
>>395
おれんとこはそんな感じないけどなぁ
カード通らない可能性があるから新規ID作って入札してるのかもよ
0397名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/07(金) 11:51:28.73ID:0mYlrk8F0
>>396
そんな手の込んだ事やってる人いるのか
一応みんな直接銀行振込って形にしてもらって無事取引は終わってるんだけどね


頻発するから一応カスタマーに自分の方になんか問題ありますかって聞いたけど
お困りの状況が確認できないから落札者から問い合わせるように言ってっていうようわからん返事きて確認しようがないんだよなぁ
0398名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/07(金) 12:23:24.12ID:QWj/rU+J0
>>397
もしかんたん決済キャンセルになっても取り戻しすればいいやと思ってたわ
頻繁になるなら考えものだな
0399名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/07(金) 12:46:38.05ID:0mYlrk8F0
>>398
補足しとくと夜カード決済されて朝起きたらキャンセルメールが来てるって感じ
だからはっきりと確認はしてないんだけど審査中から一度も受け取り連絡待ちに変わらずキャンセルになったはず
受け取り連絡待ちに変わってからキャンセルは一度も経験してないからそこはまぁ心配ないのかも
0400名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/08(土) 23:56:45.15ID:0IePQ4C80
かんたん決済のチャージができなくなってる
助けて
0401名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/08(土) 23:59:32.78ID:0IePQ4C80
ヤフーマネーのチャージのことだが
助けて
0405名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/09(日) 09:59:26.32ID:znicF/K30
決済関係で困ったことがあってヤフーにに問合せると、返答まで何日も待たされる
待ってる間に相手と話しあったり銀振したりキャンセルしたり、どうにかこうにか終了した頃に
ヤフーからいつもの定形回答が来る

「お困りの状況が確認できませんので〜」

なんの役にも立たんがなボンクラ
0406名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/09(日) 18:31:00.84ID:1b7Ux3bL0
ペイペイでヤフーマネー結構使えるからヤフーマネーで受け取りはいいな

まさかヤフーマネーでタバコまで買えるようになるとはなあ
かんたん決済最高や
0407名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/10(月) 03:53:43.23ID:hX981/8m0
煙草は今後使えなくなる予定だからやるなら今のうちだな
0409名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/10(月) 15:40:48.06ID:+5suziLR0
お聞きしたいのですが
簡単決済の支払方法で『銀行振り込み』を選択すると
送料のみならず落札金額まで自由に変えられるんでしょうか?
落札金額3480円
送料510円で
発送後明細みたら3390円からヤフー手数料が引かれてました。
金額確認まで確認せず受け取り連絡待ちになってたんで発送してしまった・・・・・
0410名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/10(月) 21:22:00.55ID:+ymD4nz70
>>409
落札者が金額入力するところは、銀行のWebサイトだから自由に変更ができると思います〜
かんたん決済は、指定口座しか表示されないんじゃないですかね?
0412名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/11(火) 09:47:12.74ID:imZtwFH/0
>>410
ありがとうございます。
銀行振り込みの場合金額が正しいかまで出品者側で確認しないといけないんですね・・。
いつも金額まで確認してなかった・・・

>>411
そうです、てっきり決済金額が3990円だと思い込んで
受け取り連絡後確認したら違ってました・・・。
0414名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/11(火) 11:03:00.30ID:45TW/Trj0
>>40,413
送料別なら、「送料210円」にされてた…とかじゃないの?
計算上はそれで辻褄が合う
0415名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/11(火) 11:11:59.59ID:Jvoh4PzL0
合わないよ
「3390円からヤフー手数料が引かれて」とあるでしょ
手数料を引かれて残った (受け取った) 額が3390じゃなくて、3390から手数料を引かれたの
0416名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/11(火) 11:23:54.35ID:45TW/Trj0
落札者側で勝手に(送料だけでなく、落札額も)「値引き入金」できる鬼仕様に
既になっている、ってことなのか…
手数料は3,480円に対して8.64%引かれてた…ってことなのかな?
0417名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/11(火) 12:30:27.47ID:L1g/VA3o0
落札金額はいじれないでしょ
ヤフーがこれだけ振り込んで下さいって出してるのにそれ以下でも入金がありましたとか通知するクソ仕様なのか?
0418名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/11(火) 12:47:02.32ID:45TW/Trj0
>>417
「送料どころか、落札金額も実は弄れる」って穴が、意図的に仕掛けられている…
ってことだよね、今回の話だと
釣りならまだしも
0419名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/11(火) 12:55:27.27ID:L1g/VA3o0
まあ何にしても事実なら落札金額とヤフーからの入金金額のスクショが欲しいな
勘違いの可能性もあるし
0420名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/11(火) 13:53:21.64ID:gwPSEvG10
かんたん決済で、ゆうちょ選んで、ページがダイレクトに飛んだところで
合言葉出てくるんだけど、あれどうにかならないの?
登録した合言葉と全く違うものが出てくるから、答えられなくてエラーになる。
ポイント使わないなら、すぐやり直せばいいんだけど、
ポイント復活まで7時間ほど待たなきゃならない。そしたらまたエラー。
2日間それ繰り返してたら、支払い催促された。
仕方ないから、カードで払ったけど。
0421名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/11(火) 13:57:22.74ID:ZWUFgSyA0
>>420
パソコン変えたとか引っ越しなどで回線変えたとかじゃない限り合言葉出てこないんじゃね
0422名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/11(火) 13:58:04.50ID:WGH25Kty0
かんたん決済の前に一旦ゆうちょダイレクトにログインして
合言葉認証を済ませておいてはいかが?
0423名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/11(火) 14:26:40.52ID:imZtwFH/0
自分のせいでスレをお騒がせしてすいません。
決済金額3390円
落札システム利用料300円と出てました。
銀行振り込みだと落札者側で勝手に(送料だけでなく、落札額も)
「値引き入金」できる鬼仕様に 既になっていて
ヤフーがこれだけ振り込んで下さいって出してるのにそれ以下でも入金がありました
とか通知がくる糞仕様みたいです。
みなさんも気をつけてください。
落札者に連絡したら不足分600円すぐ振り込んでくれたんで悪意でやったんでは
なかったみたいです。
でも悪意でやろうとおもったらいくらでもできるんですね・・・
銀行振り込みでもせめて落札金額だけでも変更できないようにしていただきたいです。
0424名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/11(火) 14:36:27.06ID:gwPSEvG10
>>421
間にどっか経由になるからじゃないかと思う。
登録してない合言葉出てもどうしようもない。
>>422
それやったんだけどね。
だめだった。
0425名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/11(火) 14:39:47.50ID:ZWUFgSyA0
>>424
どうしても無理そうなら出品者に事情説明して
口座教えてもらって直接振り込むしかないかもね

支払い方法は変えれないはずだったしさ
0426名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/11(火) 15:27:06.77ID:ZID49g9D0
>>420
かんたん決済の登録口座はゆうちょ以外にしないの?
今は知らないが反映に1週間くらいかかってたしメリット無かったと思う。
0427名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/11(火) 15:29:32.45ID:ZID49g9D0
>>423
3990を3390と決済したってことだね?
銀行決済でも数字を意識的に弄らなきゃそんな間違いにならないけどね。
普通は出てる額でそのまま決済するもの。
0428名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/11(火) 15:49:39.58ID:HmshlFm80
>>423
落札者が銀行行ってATMから3990円振り込んだ
ところが振り込み手数料を取られるのを知らず
そのまま手続きを終えた。その手数料が600円だった
というオチ
0429名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/11(火) 16:25:30.07ID:DY+l+Z800
>>427
かんたん決済のネットバンキングと混同してない?
銀行振込は自動で決済金額なんてでないぞ
0430名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/11(火) 16:58:50.83ID:yfUuU7Nw0
1回だけだったので何がどうなってるかわからないのだが、
赤字が出ていて、落札振込み金額たりないのに、決済する、って
クリックしたらできてしまった。
後で足りない分銀行振り込みしろとか言ってくるかと思ったら
何にも連絡がないので、あわてて切手で不足分送ったことがある。
何これ?立場逆だったらオレ、パニクル。
0431名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/11(火) 17:01:32.49ID:C2rJEXqK0
もう少しわかりやすく書けよ。無能すぎるぞ。

>>409 >発送後明細みたら3390円からヤフー手数料が引かれてました。
>>423 >落札システム利用料300円と出てました。

この時点で矛盾してるって気づけよ。


落札金額3480円 ×0.0864 → 手数料300円
お前が受け取る金額は3480+510−300=3690円

そもそも送料部分の510円しかいじれないから、
返金600円もらっているなら間違いなくもらいすぎ。
ちゃんと返金しろよ。
0432名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/11(火) 17:01:54.26ID:WGH25Kty0
かんたん決済のネットバンキングが金融機関のサイトの所でキャンセルされたら
決済の手続きはまた改めて最初からできる
やってみたことはないが、完全に無かったことにされてるので
ネトバンやめてクレカやコンビニ決済なんかに変えることもできる感じ
ただ、使おうとして代金の一部に充当してたポイントはしばらくの間は戻らない
24時間以内に戻りますとか言ってるが、4日ぐらい戻らなかった事も実際あった
決済には期限があるから、ポイント利用は諦めるしかない事もあるかもね
0433名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/11(火) 17:09:17.72ID:H+3qdZv50
3990円が正規支払額
3390円が落札者が払った金額

続き番号の3と9を勘違いしただけだろ。

Yahoo!かんたん決済(銀行)ってもとから
「1円でも入金されたら決済完了のメール&ワンタイム口座閉鎖」の仕様だろ?
いまさら何言ってるんだ?
0434名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/11(火) 17:13:04.71ID:c8iWcZ4t0
なんかグダグダすぎるな
>>413みたいに明細スクショすりゃ一発解決なのに、
文字でだらだら書くから余計グダグダになる。
0435名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/11(火) 17:24:24.46ID:9MH372YP0
>>417
昔は高い金額送信したらそのまま出品者に振り込まれてた間違いない
安い金額はやったこと無い
今はどうなってるか知らないが…
0436名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/11(火) 17:30:23.75ID:HmshlFm80
>>431
落札価格3480円、送料510円で>>423の決済金額3390円というのはおかしいんじゃないの
送料部分の510円しかいじれないというのであれば、決済金額は3480円より下の
金額にはできないはず

>お前が受け取る金額は3480+510&#8722;300=3690円

その通りだが実際に受け取った金額が3390円−300円=3090円だった
差額が600円出たから>>409は右往左往してんじゃないの
でまぁ俺は>>428に書いた通り600円は手数料で飛んでった説w
あとは>>433の勘違い説かな
0437名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/11(火) 19:47:32.28ID:yfUuU7Nw0
>>433
>Yahoo!かんたん決済(銀行)ってもとから
>「1円でも入金されたら決済完了のメール&ワンタイム口座閉鎖」の仕様だろ?
430だがオレはこんなこと知らなかった。
ということは、金額が多くても少なくても決済ができちまう、ってことか。
冗談じゃねーぞ!
0438名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/11(火) 22:42:59.16ID:K0gttaTb0
かんたん決済のネットバンキングでもなく、ジャパンネット銀行決済でもなく
ただの銀行振り込みなんでしょ?
これは、いくらでも変更できるやん。
0439名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/11(火) 23:05:16.97ID:FSQQGlJz0
利用者がもの凄く少ない
今年かんたん決済された件数は258件あるが、そのうち決済種別が銀行振込に
なってるのたった2件しかない。クレカ持ってないとか銀行口座持ってないとか
持っててもダイレクトの契約してないとか近くにコンビニないとかあっても
セブンのみとか銀行振込をインターネットバンキングと間違えたとか
そういう人じゃないと利用しない
0440名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/12(水) 00:42:53.69ID:jX6yPX2s0
>>438
>>439
俺もかんたん決済に銀行振り込みってあること自体知らなかったよw 長年やっててこのスレも見てるんだがね。
登録口座から引き落としかクレカって思ってた。
0441名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/12(水) 02:16:41.50ID:c/SLUqjS0
一番下だったかにある「銀行への送金手数料がかかります」のやつか>ATM払い
固定された金額を専用ページで支払うネットバンキングとは別物
0442名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/12(水) 08:53:25.97ID:ECvNfWJ90
ちょっとお聞きしたいんですけど

商品落札して決済して発送番号表示されて荷物なかなか届かなくて発送番号確認したら全く違う住所に送られています
しかも受け取り済み
で決済から8日経ったのでyahooに報告したのですが決済キャンセルされますか?
発送番号と受け取り済みが表示されてるのでyahooのシステムがアホならそのまま入金されそうで心配です
入金されると取り返すの大変みたいで

yahooに報告だけじゃなくお客様サービスみたいなところに報告した方がよい?
0443名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/12(水) 10:08:40.00ID:Hfrfg6s30
仮にメルカリなら届けられた住所が違うって説明したら個別対応してくれそうだが天下のヤフオク様だからな…
まあ問い合わせられるところがあるなら片っ端にしつこいぐらい問い合わせとけ
0444名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/12(水) 10:15:37.28ID:zaFA8jTU0
それたぶん面倒だわ
まず届いてるから14日後の入金まで運営と連絡しないといけないけど、運営は余裕で一週間連絡なしってのがデフォ。
たぶん出品者に入金されて、「出品者と相談しろあとは知らね」だと思う。
0445名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/12(水) 10:38:17.57ID:drCyj6nG0
あと出品者にも届いてないことと発送先間違えてること伝えとけよ
まともな出品者なら普通返金してくれるから
0446名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/12(水) 10:57:09.60ID:iwZIPTyb0
俺も過去にそんなことあったけど、出品者に伝えたら
少し多めにサービスして送ってくれたことあったわ
0447名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/12(水) 11:03:48.79ID:KVKr55e/0
相手と連絡取れません
メッセージ、評価、他出品の質問にも書き込んだけど返事なし

詐欺ですか
0449名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/12(水) 11:19:49.87ID:KVKr55e/0
今見たら他の出品無くなってた
逃げる気かな

評価1000近くあるから入札したんだけど
凹むわ

商品名は進展あれば晒します
0450名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/12(水) 11:24:53.98ID:Oq4NqjFG0
家族か友達の家なんかに送ったんだろ
そいつの評価に雨なかったのか
0451名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/12(水) 11:41:36.78ID:KVKr55e/0
同じ商品を後から落札した人は受け取ってるみたい
マジ凹む

評価1200で悪いが10
悪いの中に金返せってのがあった
最初に見とけば…
0452名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/12(水) 11:58:42.55ID:KefiQ7L40
出品者の出来の悪い兄弟とか、子供が
半分イタズラで出品しててバックレてる可能性もあるよ。
ゲーム関連で多い。
随分昔壊れたメモリーカード売りつけられたことあった。
0453名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/12(水) 12:11:34.32ID:CUdfcmUQ0
俺はたまに別の落札者の伝票番号間違って入力してるときがあるけど
連絡取れないなら確信犯だろうな
0455名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/12(水) 13:01:32.54ID:AOpVVBXa0
「金返せ」って…
いまはYahoo!預りなわけで、先払いなことが違反なんだが。。。
ひっかかったほうも悪いじゃん。
0458名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/13(木) 13:26:49.68ID:2rdPd0sE0
かんたん決済でヤフーマネーでもアマギフ買えるようになってんだな

少額だからか知らんけど凄い便利になったなあ
0459名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/13(木) 15:55:44.17ID:xa0MX4Tx0
入金される前に禿に連絡住所と届いてるとこ違うて証明しとけよ
0460名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/13(木) 16:36:54.57ID:9nf0DATt0
ヤフーから連絡きて落札者からの決済キャンセル要求はできませんという内容の返事来ました
取引内容を確認中なので待ってろ的な感じ

警察に被害届を出すと相手に連絡したけどどうなるか
0461名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/13(木) 16:42:08.14ID:2rdPd0sE0
届いてなかったら受け取りボタン押す必要もないのに
ヤフーに言ってもこっちにお金戻って来ないのかいな・・・
0462名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/13(木) 16:53:38.45ID:1qJeXI7Z0
受け取りボタン押さなくても2週間で勝手に払い込む仕様だからな
メルカリもそうだがトラブル起きたらすぐに個別対応で払い込み止めてくれる
禿オクはまあクソよ
0463名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/13(木) 17:39:29.64ID:2rdPd0sE0
>>462
届いてなかったら払い込みを止めてくれるための制度だったんじゃないの??

追跡番号もあって届いてないのに金が払い戻されないとか、
何のためにヤフーが預かってるか分からんね・・・
0464名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/14(金) 11:44:55.07ID:zF3r8iTF0
>>460
追跡番号の荷物が落札者宛に配達されてないことが
確認できたら決済キャンセルされるはずだよ。

最初から騙す意志が確認できてないなら、
単なる債務不履行だから被害届は受理してくれない。
0465名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/14(金) 17:18:45.45ID:mWflO4A50
>>464
だと嬉しい

先走ったかな
今日も連絡は無い
0466名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/14(金) 18:08:35.80ID:n/Tu80e70
いずれにしろ、こんなことで不安になったり色々考えたりさせられるって最悪だね
0469名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/14(金) 21:29:08.73ID:aDigbpEj0
評価して受取連絡しない人や逆に受取連絡して評価入れない人が
いるからわけわかめ
0470名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/15(土) 05:24:01.03ID:SeXs46Qd0
エスクローサービスとして管理してるならともかく、何かトラブル起きても結局最終的には自動的に振り込まれ
止める手段なんてほぼ無いのにこの受け取り確認ボタンって無意味だよなぁ
0472名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/17(月) 14:58:52.11ID:gfxbdjTI0
そういや自分も大阪だったな業者みたいだったが
ろくなのいねえ
0473名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/17(月) 20:00:44.55ID:FPQ1JhgA0
今日で12日過ぎたけど今の所入金されてない
調査してるのかな

ちなみに連絡取れない相手大阪です
0475名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/17(月) 22:15:34.68ID:L7VGeccy0
くっそw

なんで俺のも大阪なんだよww

噴いたわ
0477名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/18(火) 16:57:13.91ID:y+CkL7po0
結構出品回数あるのだけど、今回の韓国人はやられた
何回も決済の約束をしてるのだけど悉く決済しない
挙げ句の果てかんたん決済コンビニ払いにしやがったので
落札者削除もできない
入札時点で削除しておけばよかった
0478名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/18(火) 20:11:28.09ID:6iDeESF30
マカが見つからん
テンタメマップに載ってる店ですら見つからないのだが
置いてあるコーナーって店頭入り口の栄養ドリンクやら
二日酔い対策飲料なんかが置いてあるところだよね?
違うところに置いてあったりする?
0479478
垢版 |
2018/12/18(火) 20:12:07.10ID:6iDeESF30
スマヌ
大規模な誤爆
0481名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/18(火) 20:26:16.20ID:6iDeESF30
もう辞めようかなぁ
売れることは売れるけど正直飽きてきた
落札もいろんなカテで掘り出し物目当てに投網してるけど
そういう出品物が減ってる上にアマの転売屋だらけで探す気がなくなってきた
1ページ100件が全部アマゾンの商品とかだったりしてゲンナリする
0482名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/18(火) 20:47:43.38ID:bsg9oCO+0
その尼直もたぶん同一人物のIDが増えてきてる気がする
○○AAと○○ABみたいにほんの少しだけ変えてあるが目につく
複垢禁止にしたらごっそり減ってくれそう
さっきちょっと欲しい家電を検索したんだけどストア非表示設定で100件表示したうち
尼直以外の出品が5以下状態が数ページにわたる異様な状態だった
しかも中古業者のジャンク出品も除くと個人は数百出品のうち10件あるかないか
入札しようにも掘り出し物が何もないし出品しても尼直に埋もれるも同然の状態じゃ心が折れるしオクから離れたくもなるわ
常駐カテにも尼直が入り込んできてるけどまだマシだったんだなぁ
0483名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/18(火) 21:44:13.28ID:zlYIZ21P0
482>>
転売消すと、実はメルカリはおろかラクマ以下の規模でしたと
バレるので、わざとの放置じゃないですかね。ヤフオクとは言うものの
Amazonや、メルカリの転載品が多数であり、正味はモバオク並みの
規模だったりして。それでも、ポイントや割引があるからアマゾンで買うより
安い場合もあるので、きちんと見て、買えば損する事は無いと思いますが。
0484名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/18(火) 22:06:29.55ID:CrnRAg020
今回の件で懲りました
ヤフオクやめる
どうしても欲しいものあったら質問して回答あったら入札するようにします

はよ入金取り消ししてくれ

楽天のシステムはどうなんだろう
0485名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/18(火) 22:33:04.94ID:/0I5LpuJ0
>>483
アマの転売屋を放置してるのは規模じゃなくて禿の落札手数料の
取り分が減ってしまうからじゃないかな。厳密に取り締まったら
激減すると思う
0486名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/18(火) 23:41:38.04ID:foCnVqD/0
前からそういう転売方法があるかも知れないけど
シェーバーだと、替刃、本体、充電器
ウォークマンだと本体とヘッドホン別々にみたいにして出品してるのがいるけど、助かることがある
0487名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/19(水) 03:20:12.59ID:DCU/61hT0
受け取り連絡をお待ちください になってるの見たら大阪だったwww
なにこれw
0488名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/19(水) 18:22:13.80ID:FmxaBHkp0
質問です。
ヤフオク初心者です、すみません。
かんたん決済は一度も利用したことがありません。

商品を落札出来て代金をかんたん決済で支払う場合に、落札者はかんたん決済利用にともなう手数料かなにか払わされますか?
手数料取られるなら銀行振込にしようと思いまして。
0490名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/19(水) 19:39:11.64ID:DSe07KO40
>>488
銀行口座への直接振込だけは手数料自己負担
ほかは手数料かからないよ
ヤフオクの規約は利用前に読んでおくべき
0491名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/20(木) 01:47:21.85ID:bvCDyiQB0
>>488
かんたん決済の銀行振り込みも何種類かあるからよく調べてくださいね〜
0492名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/24(月) 21:21:51.60ID:DqOd7Wcs0
Yahooウォレットのパスワードって昔はYahoo IDのパスワードとは別だったですよね。今は統合されたのですか?
0493442
垢版 |
2018/12/24(月) 21:54:58.77ID:5KrBKjFK0
詐欺野郎に無事入金されたようです
クソが
サポートに苦情入れて返金要求しました
0494名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/24(月) 23:24:49.05ID:hxsDciMm0
おめでとう。
サポートはあてにするな何もしない。
0495名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/26(水) 15:07:50.82ID:0pjy7Uoi0
一昨日24日(月休)の午前中に受取通知がきて、その日の15時半頃に、決済が確定しましたとメール。ちなみに、荷物は22日(土)に受取済み。

三井住友での受取にしてるから、サイトでは翌々日入金ってなっているんだが、それって今日26日(水)の入金にならないの?15時過ぎてもまーだ入金なくてイライラしてる。

書いている通りにできないのに何がかんたん決済だよって思う。公平性のためとか言いつつ、もう既に向こうには荷物届いて4日経つんだよー。
0496名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/26(水) 16:35:55.47ID:1g/5ym9+0
決済が確定しましたとメール。って何のこと?
特殊カテか?
0497名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/26(水) 17:12:10.36ID:0pjy7Uoi0
>>496
ごめん!書き方が雑だった。

>Yahoo!かんたん決済をご利用いただき、ありがとうございます。
以下の売上が確定しました。

ってのが24(月祝)の15:31に来てるってことね。

落札者が受取通知したのは同じ日の午前中。

>休日に売上確定となった場合:
翌々営業日に振り込まれます。

って書いてあって、普通に考えたら、今日、何らかの動きがあってしかるべきだと思うんだけどね。
0498名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/26(水) 17:59:43.55ID:1g/5ym9+0
落札代金を「全額現金で受け取る」にしてあるなら、今日26日(水)の入金のはずだね。
0499名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/26(水) 19:54:26.01ID:0pjy7Uoi0
>>498
ちゃんと口座登録してあって、
売上確定 【売上確定】
ってなってて、口座登録とか口座修正とかなっていないってことは後は入金されるのを待つだけだよね?
落札者は落札後すぐにクレジットカードで払ってくれているから何も問題ないと思うし。。。
0500名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/26(水) 20:43:16.81ID:onTTuWs/0
偶に全額寄付するになってる場合がある。
これほんとすごいよな。
一度も寄付するにしたことないのに。
0501名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/26(水) 20:54:56.67ID:ifpa5MyH0
>>499
クレカの二度目の審査が済んでて売り上げが確定してるなら
入金される日付も○月×日と具体的に出るし入金予定日のメールも来るよ
0503名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/26(水) 21:47:56.33ID:dnCcUGtw0
昔のヤフマネ登録と違って今ヤフマネ登録するとデフォで売上金として管理するになっちゃってる。
だから↑のページで自ら選択しないと口座登録しただけではそこに入らないようになってる。
新しい複垢のほうで出してた小物の売上が全然入ってなくて半年後くらいにヤフオクからメール着て気づいた。
0504名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/26(水) 21:55:14.08ID:0pjy7Uoi0
>>502
>>503
解決!
売上金の管理のコマンドが選択されていなかった(*´Д`*)
とりあえず28(金)の振込でカタがついたけど、ここで聴かなかったら、年内無理で死ぬところだった。
ありがとうm(_ _)m
0505502
垢版 |
2018/12/27(木) 01:17:48.84ID:euZok8W60
>>504
良かったね。今はデフォのままだとヤフマネにも口座にも入らないんだ。
メルカリはメルカリで1万円以上にならないと払い出しに手数料かかったりするし。
ヤフオクはとにかくゴチャゴチャって感じ。
0506名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/27(木) 01:22:36.31ID:hlfzCRPH0
年末年始の支払い手続きと代金受取について
ttps://pAyment.yahoo.co.jp/information/other/20181214newyear/


Aは小文字のaに直してね。
なぜかペイメントがNGワードみたい。
0507名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/27(木) 03:25:59.83ID:aCGYjBG40
Tポイント払いについて書かれてないけどリアルでの入金はスケジュール通りとしてネット上の手続き自体は通常営業なのかな
0510名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/02(水) 09:41:29.70ID:sw8Fjh5n0
>>509
今年のGWは、25日午後受取確定→5/7受取(12日後)となるけど、
今の時点で音を上げてると…
0511名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/02(水) 10:24:56.97ID:WuBouitC0
文句言うくらいならとっととJNB受け取りにすりゃ良いんじゃねえの(鼻ホジ
0512名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/02(水) 11:29:34.79ID:p+SwLgTB0
結局それな
JNBはハゲの息がかかりまくった組織なので
独特の傲慢上から体質もハゲと似たようなところあるけれど、
楽天銀行よりは相当マシなので普通に使うぶんには問題ない

普通に使ってるだけで凍結とかされちゃう楽天銀行はマジでやばい
0513名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/02(水) 13:04:04.64ID:ZuAsXWIm0
訳のわからん理由で停止くらったから多分つかえないんじゃい
0515名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/02(水) 20:57:31.15ID:FueJBOyV0
3万円以上の入出金なら無料なんだから意味あんのかそれ
3万円も残しておけねえってならしょうが無いがw
0516名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/02(水) 22:26:22.57ID:/0qi96IO0
SMBCの本人口座があれば相互で振込手数料無料・即時入金だよ
カードローンも付ければ実質時間外でも入出金手数料無料で超使える
0517名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/03(木) 14:43:32.08ID:ddnDLgvY0
JNBのキャッシュレスVISAデビットは何年も複アカで重宝に使えて便利だったけど、
同じ使い方してたのに昨年急に停止なってお手紙来たわ
連絡して説明して解除してもらったけど、次は永久停止みたいなこと言われたから
そっちはもう使ってない
ヤフオクの受取銀行にしているから、そっちまで使えなくなったら困るので
0520名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/04(金) 16:59:47.75ID:4I1uHQPf0
複垢利用は不正の温床になるし大体どこでも禁止してるだろ
認めてるところとかろくなところじゃない
0521名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/05(土) 08:25:05.31ID:X6nbt6p80
>>519
プレ垢作った数が違うからw
数百数千数万も作っちゃ消し作っちゃ消し、ハナから支払う気のない抜け道利用法

「何年も」うまうまできたんだから塞がれて文句言うなと。盗人猛々しいとはこのこと
0522名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/05(土) 09:31:21.98ID:3j+dD9w+0
>>521
ぐぐったら8アカでBANされた人がいるね。
そういう使い方は想定の範囲内だと思ってたけど

自分はやったことないけど払っては消しは繰り返してる
0524名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/14(月) 16:04:07.63ID:rLx87mgj0
3%詐欺ルーレットより1万以上漏れなく千円引きのほうが捗るのに
0525名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/18(金) 12:26:36.14ID:XHR1p5Ud0
久々にスレ覗いたんだけど、いま現在でもアマギフをTポイントもしくはヤフマネのみでかんたん決済できない?
0526名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/18(金) 19:17:03.88ID:IsS96B/h0
アマギフが全額Tポ払いできるようになったのは去年の4月頃だっけか
それ以降でかんたん決済できなかったことはないよ
0527名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/18(金) 22:50:11.51ID:a0uMddjy0
一時緩くなっていたんだけど
最近は何度でもTポイントだけでOKな人とコンビニ支払を拒否される人(id)まで
前より入札アカウントによる審査に差がでているよ
0530名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/22(火) 16:34:29.95ID:McwCLGHu0
>>529
あ?対象外明記されたのは先週のサンデークジから。
ポイントバック系は2〜3ヵ月後還元だから対策されてたかもだが。
スクラッチも今回から明記されて対象外。
0531名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/22(火) 18:56:05.19ID:IK6ITKma0
去年の12月以降20%が全然出なくなったなぁ>サンデーくじ
出れば3万円分きっちり買うのだが
今はないが30%も数回出してそれで結構儲けたのに
0532名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/22(火) 20:45:02.71ID:LA0zDlV70
急ぎでないものをハズレが出た日にわざわざ入札してくれる人があろうかと
0533名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/23(水) 09:11:11.64ID:hJ6FCd9I0
だよな
無駄遣いさせたいならハズレとか萎えるだけだし毎日引く気すら失せるからやる価値ない
0536名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/23(水) 19:34:28.87ID:WsARMTAg0
今日、日が変わってすぐ削ったら8垢全部ハズレ
んで今やったら12垢全部3%
昨日、おとといはハズレ、3%、5%、10%全部出たのに
極端すぎる
0538名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/23(水) 21:52:27.40ID:hcmpaH+v0
でも結果出るまでの一瞬は「ひょっとして50%でるかも!?」って期待しちゃうんだよな
0539名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/23(水) 21:54:32.98ID:hcmpaH+v0
>>537
オクくじ始めた頃は20%割りと出てたよね。空くじ無しで最低10%だったはず
当時はプレミアム5%、ヤフマネ支払いで5%、で20%が出たら3割引き(〜3万)だった
5のつく日と被ったときは35%還元になったな。そのときは落札しなかったけど

キャンペーンするのも結構だが昔よりどんどん悪いレートに下げていくのは感心しない
やるのなら持続性のある購入意欲に繋がるようなイベントにしてください
0541名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/29(火) 17:07:13.54ID:tResKX/C0
最近少額のアマギフ詐欺流行ってるのかな?

15円のアマギフ落札してギフト番号来たけど、
別のアカウントに登録済みですって出てきて登録できない・・・

出品者に取引ナビから事情説明しても無視されてる
15円だからいいけど常習犯なのだろな
悪い評価したら付け返してきそうだしw
0543名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/29(火) 20:06:19.61ID:tResKX/C0
>>542
よくありそうなことなのかな・・・
まぁ良い評価してくれてるからまだマシだけどさ

さすがに評価良かったしこれは避けれないわ
0548名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/31(木) 00:43:49.36ID:tMnz1rBM0
15円の詐欺はこれで2回目だわw

いずれも良い評価はしてきよるw
さすがに怒るのもアホらしい・・・
0549名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/31(木) 00:44:44.05ID:tMnz1rBM0
15円詐欺師は悪い評価がないから同じように詐欺られてる人いるだろな
0550名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/31(木) 01:16:27.51ID:qHi98RX+0
でも、普通に考えて 15円のために詐欺なんてするかね?
単にエラーが多い(知らないけど)仕組みってだけじゃないかな
0551名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/31(木) 01:24:16.60ID:tMnz1rBM0
泣き寝入り狙いじゃね?

1回目の15円詐欺は発送連絡は来たが何も送ってこなかって
評価だけ良い評価でしてきてた
取引ナビと評価から問いかけてみたけど全く無視された

2回目の15円詐欺は出品者から発送連絡と評価してきてコード番号連絡きて登録しようとしたら
別のアカウントに登録済みって出てきたことを取引ナビで出品者に伝えたけど無視されてる
0552名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/31(木) 07:21:05.49ID:oSLOOWTz0
>>551
毎日悪い評価してやれよ
一番上に来るからあんま評価見ない落札者も見やすくなる
0553名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/31(木) 10:50:31.34ID:FRIQSLSp0
>>550
Aが出品したアマギフをBが落札
Bはそのアマギフを出品して落札したのが>>551
Bの狙いはポイントの現金化だろう

普通は自分のアマゾンのアカウントにコードを登録して受取連絡、評価という流れだが、
Bは転売を目的としてるのでAから通知がきた時点でAに受取連絡と評価を入れてしまう
んでAは評価もらったら自分のアカウントに登録できるか試してるんじゃないかな
Bは>>551から「登録できない」と連絡来ても自分が発券したコードじゃないので
>>551がウソこいてるのかAが登録済みのコードを通知してきたのかBには判断できない
仮に後者だとしてもすでによい評価をしてしまっているため文句を言いにくい
ということだと思う

登録済みのコード送られてきたなら「真に遺憾です」くらいは書いといたほうがいいよ
それを見て入札を避ける人もいるわけだから
0558名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/06(水) 18:48:04.33ID:DxwArkEX0
使用済みのアマギフ送られてきたので未着報告したら
かんたん決済キャンセルされたわ
発送連絡された取引は未着報告してもキャンセルされないって
認識だったがキャンセルされるんだな
0559名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/07(木) 10:53:51.31ID:DDA7i8YM0
>>558
15円のアマギフ?

俺も使用済みの送ってこられたけど
他の人も同じことされてんだな
0560名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/07(木) 10:59:35.18ID:+MJvrJ4F0
15円アマギフの界隈は、まともな神経の界隈じゃないから
近づかないほうがよろし
0562名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 16:29:09.35ID:7NxEkVLV0
20%以上がこねぇ
去年までは出たんだがなぁ
今年に入ってから1度も出てないわ
0566名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:50:32.64ID:JMaZKzGs0
>>565
ありがとうございます
アマギフ15円落札してただけなのに
2人ともヤフーかんたん決済できなくなってたので
理由がアマギフ落札したからとか酷すぎる
0567名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/16(土) 15:15:06.62ID:JMaZKzGs0
試しに10円の犬切り抜き落札しましたが利用できました
アマギフだけBANなのかな
0569名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/16(土) 17:15:12.46ID:R+gATCw50
10円の切り抜きとか訳わかんねーもん落札したからじゃねw
やぶ蛇になるからしばらくじっとするが吉。もちろんダメ元でサポセンに報告してみる
それでたまに解除されてる模様
0570名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/16(土) 18:11:25.57ID:JMaZKzGs0
>>569
でも他のカテとか他のIDは大丈夫なのか試してみる必要あるし
無駄に高いものを買ったら出身者にも迷惑かかりそうだし
即決の安い現物となると限られてくる
0571名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/16(土) 18:32:54.27ID:7m06XUyW0
>>570
頻繁に何回も少額アマギフ落札してるけど俺のアカウントは特に問題ない
0572名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/16(土) 19:24:10.43ID:JMaZKzGs0
>>571
3日で10件ほど評価目的で買ってしまった
これ以外は原因はないんだよね
なぜなら3日前に使ったIDだから
0573名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 13:47:39.65ID:lbO1flrL0
久々にアマギフ(少額)落札したら訳分らんことになってた(´・ω・`)
全額ポイント → ×
1円だけJNB → ウォレットの通常使う設定画面に飛ばされる → JNBに変更してみた → 決済可(ワンタイムパスワード入力画面まで確認して閉じた)
ダメ元でもう1度全額ポイント → 今度は○
0576名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 00:10:55.37ID:Iw59gzkI0
>>574
しょっちゅうあるよ
何度やっても弾かれて30分くらい放置したら通ったり

ただ意味不明なウォレットの設定画面に飛ばされたのは今回が初(´・ω・`)
0578名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:37:42.95ID:JaQtDLOe0
ズババンって何をすればなるの?
0580名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:04:44.60ID:CFM9pKaI0
ヤフー審査中が終わって確約してから
支払い通知をして欲しい
何時間も待たされた挙句の果てに
自分でいちいち確認するのはイラッとする
0581名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:46:28.64ID:t4no/7TZ0
>>580
ほんとそれ。毎回数時間も何やってんだと思うし確定したかどうかはページ見ないと分からないっていう
0582名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 07:58:03.48ID:WS1k1tzw0
>>580-581
支払い通知が偽装されることもあったから確認させたほうが問題あったとき自己責任(キリッ と切り捨てられるからだろうな
0583名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/03(日) 13:53:32.99ID:OaxYq3/j0
受取口座登録について

かんたん決済、ウォレット受取口座どっちから入って口座変更しても
自動的に同じ口座に変更になるのでしょうか?

それともそれぞれ変更が必要?

って言うかどっちかに一本化して欲しいのですが。
0585名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/16(土) 14:30:34.95ID:sxAudJ6K0
ヤフオク
支払いでかんたん決済クレジットカードを使う場合

通常使うカードの他にも登録をしてますが
他のカードで支払いするときは事前に変更して置かないといけないのでしょうか
それとも支払い画面ですぐに変更できますか?
0586名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/26(火) 13:53:04.05ID:NYrpkpq50
だめもとで2年ぶりぐらいにアマギフ落札してみた
無事支払えて、無事コード登録できたうれぴーと思ったら10円たんねぇ
10円ぽっちどうでもいいけどなんだかなぁだわ
相手は中国人
0587名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/26(火) 14:12:03.98ID:fgqYIz0k0
落札しないんだけど、落札者が送料を手動入力するシステムは
早くなんとかした方が良い
トラブルの原因だし、かんたんじゃない決済になってしまってる
0589名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/29(金) 04:55:09.08ID:vwOAuiuP0
送料を自由に変更できるというのをつい最近知って、
過去にごまかされた事があったんじゃないかと思うと夜も眠れない

売上確定メールが届くだけで発送してた
0590名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/29(金) 08:56:29.86ID:YirjKUa/0
わざわざ変更する奴はいないと思うけどな
バレたら確実にトラブる
俺はちゃんとチェックしてるけど送料勝手に
変更した落札者はまだいないな
0591名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/29(金) 09:38:59.58ID:t1htq2Vi
>>590
勝手に変更された例を5chで読んだことあるよ
気づかなければ発送されるからね

自分は全部送料無料にしてる
0592名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/29(金) 10:29:55.67ID:5lRJHVYb0
1000回ぐらい取引してるけど送料を勝手にいじって踏み倒すやつとか見たことないがな
0593名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/29(金) 15:04:41.73ID:NaFXfE/q0
銀行振込を選ぶやつは1円振り込むだけで通知くるから注意な
0594名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/29(金) 16:11:24.03ID:BxV03Nxs0
>>593
マジかよ
かんたん決済明細見るのに毎回再ログイン求められるから面倒なんだよな
売上金管理やメールから見ればいいんだけどさ
0596宇野壽倫の連絡先:葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202
垢版 |
2019/03/29(金) 22:59:56.05ID:OmbugwkS0
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
0598名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/30(土) 09:51:46.21ID:UkECHBEr0
>>593
通知メールに落札者の支払い金額が書いてあるけど、
振込額とメールの記載額が違うということ?
0599名無しさん(新規)
垢版 |
2019/04/06(土) 10:48:57.66ID:aQEJzxWT0
久しぶりにかんたん決済が使用不可(エラー)になっちまった!また新しいIDに引っ越しかな・・・
元号変わるから恩赦ないかヤフーに聞いて見ようかな
0601名無しさん(新規)
垢版 |
2019/04/13(土) 20:46:11.97ID:rAMghfOA0
自演取引か、PS4 18台落札した人に まだ在庫あるから直接取引どう?と持ちかけたぐらいかな思い当たるのは
0605名無しさん(新規)
垢版 |
2019/04/23(火) 21:22:52.54ID:K417dMci0
俺もくじがでて数万の落札物んときだけなぜかエラ−でてクレカ決算使えなくされたくそむかつく
千円のものは普通に決算できた。意味わからん。
0609名無しさん(新規)
垢版 |
2019/04/28(日) 17:02:40.95ID:93kddMl80
入金とかはいいけど
出品者側から支払い確認はいつできるの?
発送できないが
0611ぴぴ
垢版 |
2019/04/28(日) 19:55:47.52ID:hDB2VLkm0
>>610
そうでしゅよ(^▽^)
0612名無しさん(新規)
垢版 |
2019/04/28(日) 20:00:05.35ID:NxC9g1qf0
50円差で即決あるのに送料考えてなのか終了まで待ってる人って
そんなに余裕ないのか?と考える
0615名無しさん(新規)
垢版 |
2019/04/28(日) 23:39:22.31ID:XAZp7g+H0
>>612
自分の場合は終了が対応しやすい時間帯なので、なるべくそうなるように設定しています。
でも急ぐ人には即決もありますよ。みたいな感じですね。
0616名無しさん(新規)
垢版 |
2019/04/28(日) 23:41:24.30ID:AHrL9pP20
送料って落札者が変更できるよね?
今まで特に気にしてなかったけど変更した事すぐわからないよね?
そのまま表示されてQRコード出てるだけだし
0617名無しさん(新規)
垢版 |
2019/04/29(月) 02:41:44.73ID:OHzBIZr60
みんな受取明細の決済金額見てんじゃないの
俺はそこしか見てないよ
0619名無しさん(新規)
垢版 |
2019/04/29(月) 06:32:24.93ID:g6GTi+8U0
drgee4r
0620名無しさん(新規)
垢版 |
2019/04/29(月) 06:32:44.09ID:g6GTi+8U0
sdgeerg
0621名無しさん(新規)
垢版 |
2019/04/29(月) 16:24:13.06ID:Pg2KjD4L0
送料が訂正できるとか見たから自分の売上履歴確認してみたけどここのところずっと送料込みにしてたから全く関係なかったわw
0623名無しさん(新規)
垢版 |
2019/04/30(火) 01:51:49.25ID:NLGMzOm90
送料込みならいじりようがないからな
落札する方としても落札金額=支払代金はわかりやすいし送料負担の感覚が軽減するし悪くない
0624名無しさん(新規)
垢版 |
2019/04/30(火) 12:20:51.88ID:O7HGwIyb0
問題は、送料込みにすると見かけの価格が高く見えるせいか
驚くほど売れなくなるという事だ
0625名無しさん(新規)
垢版 |
2019/04/30(火) 12:37:34.78ID:o5xgB6870
消費税抜きと消費税込みのどっちが売れるかってのと同じ話
自分は税抜きの店じゃほとんど買わんな
0626名無しさん(新規)
垢版 |
2019/04/30(火) 13:19:36.03ID:O7HGwIyb0
以前は消費税込み表示だった店もガンガン消費税別表示に切り換えてる
つまりはそういうことなんだろうね
0627名無しさん(新規)
垢版 |
2019/04/30(火) 14:28:28.87ID:FZn978RH0
>>624
○○(発送方法)の送料××円が含まれてるって表示がないと
ぼられてるんじゃないかって疑惑が拭えないからね
モノと送料の個別表示がある方が購入検討しやすい
0628名無しさん(新規)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:52:35.71ID:NLGMzOm90
今頃税抜表示にするのは売上不審だから値段安く見せかけて売ろうとしてるだけの頭悪い対策
値段ごまかす前に値段見直せって話
0629名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/01(水) 01:37:28.87ID:fmuLEnzI0
適正な商品代に適切な送料上乗せして売ってるんなら高く見えようが普通の頭してたら買う
安く見えたから手を出した馬鹿や悪知恵の働くやつが送料を誤魔化す
変な奴からの落札を弾けるだけ送料込みの方がマシに見える
0630名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/01(水) 03:06:27.09ID:2V3D8lKe0
最終的には合計での金額が高かろうが税別表示の店の方が賑わうんだよ
少しは現実を見ろよ池沼
0631名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/01(水) 08:38:43.32ID:EyZJ3YYW0
ヤマダ 税別表示
ヨドバシ 税込表示
ヨドバシしか使わん、マジで
0634ぴぴ
垢版 |
2019/05/01(水) 19:19:08.16ID:iB+bFbmh0
JNBは数分で入金でしゅ(^▽^)
0636名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:53:59.82ID:fmuLEnzI0
PayPayやLINE Payのチャージに便利だし振込口座をJNBに変えようかな
0637名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:00:58.84ID:oRq70KG+0
>>630
>>632
地元の心あるスーパーが税込み表記を続けていたが
他店が皆税別表記でそれに押されて税別になっちゃったよ
判断力の乏しい老人が多いから見た目が安いほうが売れるらしい
0638名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:32:38.66ID:qxReAlAr0
「当店は税込み価格で明朗会計!他店とは違います!」
とかブチ上げて大ハッスルしていた某ホームセンターが
いつの間にやら値札にデカデカと税抜き価格を表示し
その下に小さく税込み価格を添えるようになってたのを見て
何となく察した
0639名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:40:49.60ID:fmuLEnzI0
本体価格+税ならともかく本体価格(税込価格)は税負担感を煽るから余計売れなくなる気がするがな
0640名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/02(木) 09:48:23.65ID:mkkqxBpg0
今のヤフオクのストア出品は税込で出てくるけど昔は税抜だったよな
あの頃はストアって文字があったらページ開くことすらなかったわ
0642名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/20(月) 00:22:43.73ID:h+VtTFQr0
どのCSVも送料と落札価格が別に表示されないから送料が正しく入金されているか検証ができないんだけど、表でダウンロードする方法あったっけ。
0643名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:54:47.08ID:LlV/CBZg0
>>298
当方、出品者。全く一緒。

3品同時に即決落札後、23時にかんたん決済で支払い
翌朝8時、同時に3品いきなり決済キャンセルの自動通知メール。

落札してすぐ取引ナビで
>お世話になります。●●●●です。
本日、Yahoo!かんたん決済にて
支払い完了いたしましたので、ご確認ください。
商品発送完了後に、問い合わせ番号をお知らせ頂けたらと思います。
それでは、商品が届くのを楽しみにしております。
よろしくお願いします。

評価新規で、かなりの高額商品だったので、怪しいと思い
商品慌てて発送しなくて良かった。

クレカの決済不良のタイムラグ利用した取り込み詐欺ってまだあるんだな。
0644名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:58:50.25ID:f3wJBWdf0
23時にかんたん決済で支払い 翌朝8時決済キャンセル

これ、午前6時ころ明細みたらどうなっていたんかね。
受け取りまちになっていたんじゃね?

クレカって必ず4から5時間以内に受け取りまちになるから。
ていうか5時間たったら明細見てずに発送してるわw
0646sage
垢版 |
2019/05/23(木) 00:00:00.75ID:9MD5hC2B0
>>645
いや、最初から取り込み詐欺目的で、新規垢作ったと思う。
すぐに垢停止食らってたし、他の出品者からも、大雨の評価食らってたから。
0647名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/23(木) 11:44:53.01ID:d765coDM0
女喧嘩凸者 出会い厨Ryuのアカウント&#160;
48歳 静岡県 クソババァ

現在は、
豚@プルーン様@Butapurun 配信中

NGユーザー登録オススメ全て同一人物
Ryu@c:dan_kuroto
豚@プルーン様@Butapurun
そめママ@toyamama0611
猫桜@nekosakura0611

ツイキャス&#160;Ryu3
ツイキャス【暗黒 そめママ=Ryu&#160;】&#160;
ツイキャス&#160;Ryu2
ツイキャス&#160;Ryu

今までのスレ ツイキャス Ryu 過疎配信者 自作自演 成りすまし 人格障害 虚言 粘着 スレ内はほとんど 本人荒らしています。都合が悪くなると枠を消し複垢を作ってはすぐ逃げます。そめママ時代の悪業 情報募集中

ツイキャス&#160;Ryu
スレッド検索(。-ω-)ゞ雑談たぬき
0648名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:22:42.84ID:66sM8eDz0
もしかしてヤフオクサンデークジって全然普及してない(´・ω・`)?
0649名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 23:53:11.88ID:8/Pt9VRN0
碌に当たらない、無い方がマシな糞キャンペーンとして
全力で無視されてるだろ
0652名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/02(日) 07:14:35.05ID:y78nsfvL0
ネコポス発送にもにもしれっと対応してんだよな711
ファミマより楽だったわ
0653名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/05(水) 10:28:34.27ID:jqi0T/rx0
セブンはスマホ決済にしろ時短営業にしろずいぶん対応遅れてたが、一気にローソンファミマ追い抜いていきそうだな
0655名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/08(土) 20:15:04.77ID:Erojh8ud0
スマホ持ってる人は支払いが便利なのかな
スマホがない場合はロッピーやファミポート使うから
セブン利用するかと問われるとしないなーとしか
買う側としてはそんなところです
同じように端末利用で支払い可能だったら
近くにセブンがある人はセブンに行くようになるだろうし
環境によりけりってところ?
0656名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 02:10:52.04ID:M5nT7dGv0
>>655
便利ではあるよ
具体的にはスマホでのPaypay支払いって事なんだが
Yahoo!ウォレットで指定した預金払い用口座から「PayPay残高」に現金をチャージ
「PayPay残高」から落札代金の支払いを行う
携帯上で決済が完結するのでコンビニへ行く必要はないです
「PayPay残高」チャージを口座へ戻すことは出来ません
なので支払う金額だけチャージし常に残高をゼロ円すれば安心なのでは?
あと支払い金額の1%が「PayPay残高」に還元(PayPayボーナス)されるのでコンビニ払いよりは得
「PayPayボーナス」は使用期限があるけど「残高が変動した日から2年間」有効
ちなみに「PayPay残高」(厳密には「PayPayライト」で「PayPayライト」と「PayPayボーナス」をあわせたのが「PayPay残高」)も
使用期限があるけど「残高が変動した日から5年間」有効
0659名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/11(火) 18:56:04.64ID:QL4jnhV20
メールbox開いたら決済メール来てたので詳細見たらすでに変わっていた。
時刻を見たら決済後3時間くらいだった。途中は全く見ていない。
0661名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/11(火) 21:12:10.24ID:i8e7RTkv0
>>660
それな。3時すぎの決済確認出来たら当日発送出来るのに
19時半の確定を待つことで翌日回しになっちゃう
0663名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/14(金) 14:30:07.91ID:NMkNRI3+0
クレカキャンセルされてもヤフーがちゃんと責任とって出品者に支払うのなら別にいいんだけどね・・・
0665名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/15(土) 11:13:32.61ID:lN8Os3Gc0
支払いが少し遅いくらいでギャーギャー騒ぐ出品者がいるから駄目だろ
0666名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/16(日) 00:44:32.45ID:g8ouB20u0
この商品はYahoo!かんたん決済をご利用いただけません。恐れ入りますが、出品者とご相談のうえ、ほかの支払い方法をご利用ください。

今まで100件はかんたん決済してたけど初めてだわ
コンビニも銀行振込も全決済手段がダメだしなぁ
直接の銀行振込しかないのか
相手も自分も良い評価しかないのに原因分からん
カテゴリがフィギュアだからか?
0667名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/16(日) 00:54:16.56ID:2j8UAtVO0
そこはヤフーに原因聞いても絶対に教えてくれないぞ
その表示が出ても、インターネットバンキングにポイント利用を少し混ぜたりして決済手段を微妙に変えると何故か決済出来たりするからマジで基準が謎だわ
0668名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/16(日) 09:03:34.12ID:Xr0c25L80
出品者が過去になんかやらかしてかんたん決済不可にされてるケースもある
とりあえずオークション画面にかんたん決済で払えるって出してるんなら払わせろって話だが
0669名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 01:10:53.45ID:DN9Z0Amo0
今までは売上金は自動的にヤフーマネーになってたけど、
これからはpaypayに自動的になるのだね

ヤフーマネーとは違って全く上乗せされないし、
自動的にpaypayになっても全くメリットないな

知らない人結構おるだろなあ
0671名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 01:34:14.71ID:DN9Z0Amo0
>>670
売上金から出金できないってこと??
まぁ出金できたとしても前みたいに2%前後手数料取られそうw

急に制度変わってあんまよう分からんから全額現金で受け取る(口座振込)に設定しましたわ
0672名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 01:35:21.04ID:0iKTqeLe0
自動でなるの?
自分で設定しない限り売上金のまま保留だと思ってた
0673名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 01:44:45.29ID:DN9Z0Amo0
>>672
以前から売上金をヤフーマネーに自動で設定してる人はこれからは自動でpaypayになるよ

前は2%上乗せのポイントつくから自動でしてたけど、これからは全く上乗せないから意味ないもんなあ
0674名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 01:45:35.10ID:C4Am7/fl0
ん?
売上金としてプールされてるよ?

振り込むかpaypayにチャージするか選択できるらしいけど
振り込むにしても 2% 掛からなくなったのでラッキーって思ってたけど違うの?
0675名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 01:55:47.13ID:DN9Z0Amo0
>>674
ありがと。
じっくり読んだけど、そうらしいね
振込むにしても2%かからなくなったのは知らなかったわ


>現在「全額Yahoo!マネーで受け取る」設定をされている方におかれましては、
>機能終了と同時に、受け取り方法が「売上金として管理する」設定に自動で変更されます。
>(お客様ご自身での設定変更の必要はございません。)
0676名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 03:29:09.67ID:VHHgkhCn0
>>671
売上金にプールされる形になるから、paypay使わない人やスマホ持ってない人は現金で受け取るに変更しておくべき
プールされてもどこにも反映されないから気持ち悪いしメリットない。
0677名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 18:45:44.23ID:ylA9YPUM0
受け取りボタンから実際の振り込みまでの時間が
落札者によって遅かったり(4時間位)早かったり(1時間立たず)なんだが
これ、何で決済したら早いんだろうか
0678名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 22:03:11.95ID:KSUBCHL40
スマホ持ってねーから売上金あっても何も買えなくなった。
アホか、こんなことしたら余計売り上げ減るだろう。
前のマネー預金も残してくれてりゃ利用者も便利なのに。
やってることがバカ過ぎる。
0679名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 22:15:08.67ID:boOReRUm0
Yahooスコアってんだっけ?
勝手に与信スコア化されるやつ。それ使ってんじゃね
0680名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 22:15:49.11ID:9JSL4cQ/0
碌に利用者も居ないサービスなんて維持するだけでコストが嵩むから無理
0681名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 23:00:09.91ID:dSc8C1CL0
口座にタダで振り込んでくれるんだから売上が100円だろうが都度自動振り込みにしたわw
PayPayへのチャージはヤフーカードからするし
0684名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 23:55:46.99ID:DN9Z0Amo0
ヤフーカードからpaypayにチャージしたら1%つくのに
ヤフオクの売上金からpaypayにチャージしたら全く何もつかないもんな

それなら都度自動振込みにしてヤフーカードからpaypayにチャージするわなw
0685名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 12:04:58.14ID:LmZs4Qtu0
>>682
ですよねー
月数回までなら無料でも自分は大丈夫だけど、その都度振り込む人は資金の余裕無さすぎじゃね?
0686名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 13:25:14.33ID:kjZ+Mv+80
>>685
余裕なさすぎというか、ヤフーに預けておく必要もないから
自動振込み設定を選ぶだけ

発想が違うな
ヤフーを考慮して手動振込にしておく必要あるん?
0687名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 13:46:03.45ID:GRMG6eA+0
その都度振り込む人が多かったらまたヤフーはキャンペーンやってきそうだしな

ヤフーマネーの時はおいしかった
0688名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 15:20:10.29ID:YLw5PtQ10
受取設定方法を
・手動で入金(売上金として管理する)
・自動で入金(口座振込)
の二択にしている以上、ヤフーカード持ってる者は自動で入金一択

売上金として管理にする必要性を感じない
ただ自動で入金も手数料が〜とヤフーが困ったら、1週間分をまとめて1回で入金処理する等の仕組みに変えてくるだけだろ

なんかつまらない事を心配している奴が多いんだな
0689名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/19(水) 14:40:41.92ID:Lu05Ab5x0
女って落札後にやっぱいらないから放置ーみたいな馬鹿クズ多いな
一言くらい返信よこせよ

コンビニ払いも男より比率が異常に多いしルーズだし
0691名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/19(水) 16:52:47.57ID:gc0eCXyI0
そのナメくさった態度が相手に伝わってるだけじゃないの?
0693名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/19(水) 18:02:15.53ID:vlBx3xEz0
中国人なんて落札してくるのはいいが商品発送して受け取ってるはずなのに
評価してこないくせに、しきりに評価要求してきて
評価してあげたらこっちに評価返してこない奴おったわ・・・

文化の違いだろな
0694名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/19(水) 20:42:41.72ID:gc0eCXyI0
中国人は「受け取りボタンを押して取引完了させたら評価しますよ」でもダメなの?
察する能力には期待しないではっきり言わないと通じないんでは
0695名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/19(水) 20:45:49.34ID:Oi7Z98Jh0
それ耳にしたことあるな
中国人は「察する」ことができない、と
0698名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/20(木) 01:06:36.62ID:E4kmYsjx0
>>694
説明しても言葉通じるかどうかも分からんし手間だし
トラブルになりかねないので何も言わずに出品者の私から評価だけしましたね
0699名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/20(木) 02:46:26.91ID:iOQ/6rjR0
>>698
トラブル以前に受け取り連絡は規約だから
びびらずに一度は言うべきだと思うけどな
まあ正直取引に必要なレベルの日本語が理解出来ない他国人の参加そのものを禁止してほしい
言葉がわからないなら代行使ってくれと
このへんも運営はきちんと線引きしてないんだよね
評価は任意としても受け取り連絡なんて無駄機能をつけて強制してるんだから連絡ボタンを押さない参加者にはペナつけたらいいのに
0700名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/21(金) 02:28:16.15ID:xFftoLpd0
受取方法設定で全額現金で受け取るって設定したのに口座に自動的に入金されずに
売上金のとこにお金が入ってるからおかしいと思ったら、
2019年6月5日12時時点で選択している受取方法設定が適用されるのかい・・・

最近設定したからそりゃ無理なはずだわ
ほとんどの人そんなの気づかずに同じ設定のままだろ

そんな告知あったのかよ
ひでー仕様だわw
まぁ今は手数料かからないから許せるかもしれんがメリットないんで気分悪い
0702名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/21(金) 13:42:21.30ID:xFftoLpd0
>>701
それ探したけど、どこにも載ってなかったです

毎回手動で振込み指示してますわ・・・
0704名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/21(金) 16:12:26.95ID:ADejUNfa0
落札者が支払い手続きしたタイミング時点の受取方法設定が反映される動きだった

だから受取方法設定がリリースされた切替日に受取連絡が来ても売上金として計上されて、なんだよってなったがw

ここかPayPayかどこかで同じ事を書いた記憶があるな
0705名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/21(金) 16:13:12.95ID:XGZKQKvQ0
先週設定したけど都度振り込まれてるぞ
何が違うんだろうね
場所間違えてるんじゃ?
0707名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/21(金) 16:22:38.69ID:ADejUNfa0
>>705
場所というか、反映されるタイミングがハッキリ書いてないから勘違いする人が多数なんかな

以下、時系列で

1 Aの落札者支払い手続き実施 (設定は売上金管理)
2 設定を都度振込に変更
3 Bの落札者支払い手続き実施
4 Aの取引終了→売上金行き
5 Bの取引終了→口座振込

の動きになってたぞい
0709名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/21(金) 16:36:02.93ID:xFftoLpd0
自動的に振込まれる機能も終了w
ジャパンネット銀行は無料なのが救いだわ


>2019年8月28日をもちまして、落札代金を自動で受取口座に振り込む機能を終了します。
>今後、落札代金はすべて「売上金」として受け取り、「PayPayへのチャージ」か「口座振込」をお選びいただくことになります。

>なお、PayPayへのチャージ、およびジャパンネット銀行口座への振り込みは引き続き無料です。
>その他の口座への振り込みは1回100円の振込手数料が発生します。
0710名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/21(金) 16:39:21.75ID:+qaJQqY40
>>709
10月の消費税増税と同時に、JNBへの入金もあっさり有料化ってされたりして
JNBで110円、他銀行へは220円とかで、手数料に差を付けるとかで
0713名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/21(金) 16:58:23.73ID:xFftoLpd0
>>710
でも、JNBに誘導するためにしばらくはこのままの手数料だろな

JNBに口座開設させてから3年後ぐらいに有料化しそうだわw
ソフバンは商売うまいな
0716名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/21(金) 18:49:11.58ID:xFftoLpd0
paypayの出現でヤフーマネーのキャンペーン終わったし
何もいいことないよな・・・
0717名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/21(金) 19:11:09.63ID:+qaJQqY40
>>713,715
他銀行への振込手数料だけを一気に220円にする、とかか
現実味があるとすれば
0720名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/22(土) 00:04:28.16ID:5OIEhLrL0
>>719
8月下旬に売上金制度に完全シフト、
そして1か月チョイで、消費税増税に合わせてJNB以外への振り込み手数料を
100円から一気に220円へ…ある意味狂気って気はするけど、本当にやりかねない
0721名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/22(土) 00:10:11.96ID:hm/oKQv+0
景気の問題がない時ならじゃあ振込代の分多く稼げばいいやってなるけど
その多く稼ぐがなかなか出来ないいまは悪手でしかない
ひたすらメルカリをコピーして何がしたいのか……
0722名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/22(土) 00:10:33.04ID:MNNAVfpg0
メルペイになってメルカリユーザー減った感があると報告があった
自分もメルカリはとうに撤退済み
0723名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/22(土) 00:31:57.62ID:hm/oKQv+0
自分のいるカテ(業者以外ほぼ女性)は評価の少ないメルカリ移民が増えてるよ
出品数があまり戻ってないのもあってか一部の出品物は評価1桁〜3桁が競って高値になってきてる
でもヤフオクがメルカリのデッドコピーになってしまったらその人たちはまた去るんだろうね
0724名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/22(土) 00:37:06.53ID:6jhWPubv0
そんなに手数料負担が嫌なら、前みたいに振込手数料落札者負担で直接取引させろよ。
ただでさえ受取待ちのラグがあるのに、受取連絡後、入金処理中のラグまであるし。
0725名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/22(土) 01:09:37.73ID:n+m5QZBi0
寂れてきてるくせに毎月500円も取っておきながら、更にこの仕打ち!
0727名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/22(土) 01:37:58.37ID:OECikAEe0
メルカリが傾いてきたからチョーシこいて改変してんだろね Y
0729名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/22(土) 06:00:56.46ID:u18h6ic40
せめて複垢分も同一JNB口座に出金させてほしいよ、、
0730名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/22(土) 06:27:22.64ID:ZV5l0z/V0
これからの世の中はほぼ全て電子マネーになるからここで腹をくくって!
0731名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/22(土) 06:48:05.51ID:8Pn0/IuY0
無職なんでJNBの口座作れん
しゃーないから100円ケチって売上金半年は寝かすわ
0732名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/22(土) 09:36:23.84ID:ljBn9t2+0
売上金凍結で金巻き上げる例が増えるだろう
0734名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/22(土) 14:20:21.15ID:yzbWH8eu0
落札者が入院したとかで、かんたん決済の期日までに支払われなくて
それでも欲しいと言われたので、銀行口座に振り込んでもらって発送する場合
その後の取引は、どうすれば良いの?
0735名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/22(土) 14:31:32.49ID:MOZuwhnb0
ヤフーマネー15万円分ほど残ってるけど、
もうポイントも付かない全くメリットのない電子マネーになったわ・・・

せめて3か月前ぐらいから告知してくれや
0736名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/22(土) 14:57:13.86ID:TOLc3onv0
ヤフマネあれだけ大騒ぎしてペイペイにするから止めるわとかふざけ過ぎ
0738名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/22(土) 15:20:12.63ID:g1udPepO0
>>734
取引中止が可能ならいったん中止で白紙に戻して
落札者が元気になったら連絡もらって再出品→即落してもらった方が
システムの無理もなくていい気がするけど
落札者がいらなくなって嘘をついてるんじゃなくて734が取り置きしてあげる気があるなら、の話ね

>>735
ただのサービスで銀行じゃないんだから貯めるだけ無駄ってことだよ
なんでそんなに貯めてたの……

>>736
ヤフーって昔からそういう会社だよ
だからこっちもほどほどにうまく利用しないと巻き添えを食う
0739名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/22(土) 15:36:13.89ID:yzbWH8eu0
>>738
入金が無かったから取引中止できないんだよね
一応、落札者は退院してて落札した物はプレゼントに使いたいから早く欲しいので
入金も早くしたい模様。
0740名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:29:59.42ID:KcMomPnP0
>>734
かんたん決済のシステムどうなってるんだっけ?
入金あったことにしてそのまま続けられないの?
0741名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:48:40.81ID:OM8tFXGM0
プレミアム会員費も取って振込手数料も取るとか

メルカリ以下のクズじゃん
0745名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/22(土) 17:52:41.44ID:m/EXX0lG0
いまだに勘違いしてる知恵遅れのカスがいるみたいだが、
ヤフマネにするときに2%分のポイントを貰ってるはずだから
再び現金化することになっても実質0.16分%だけしか損をしない
そもそもヤフマネなんかにしなけりゃ一切損をしない
0746名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/22(土) 17:53:52.87ID:2wxBpf490
メルカリは1万円以上の現金化が無料だったのが金額関係なく200円取るようになったしらくらくメルカリ便も値上げした
今後あらゆるサービスの手数料と送料は無限に上がり続けるな。
0748名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/22(土) 18:25:02.50ID:kD2gY1ka0
>>740
出品者側は何も出来ない。
落札者側は、どうなっているか分からない。
0749名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/22(土) 19:57:42.94ID:TOLc3onv0
楽天銀行(旧イーバンク)って支払い口座に登録できないんだけど?
そういうもんなの?
0750名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/22(土) 20:35:19.07ID:g1udPepO0
ラクマを擁するライバルだからでしょ>楽天
最近までセブンで支払いや発送が出来なかったヤフオクが楽天銀行とつながるわけがないw
0751名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/22(土) 22:04:43.09ID:f+YJPXo30
なんか「この商品はYahoo!かんたん決済をご利用いただけません。」でたわ〜
自転車のサドル買ったのになんでよ〜
ずっと立ち漕ぎかよ〜
0754名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/22(土) 23:09:15.53ID:KcMomPnP0
>>745
はいはい
ヤフーマネーに登録したのは、還元率とボーナスポイント(自分の時は最大月5000ポイント)も
考慮して、振込時2%でも損にはならないなーと思って登録しましたよ。

>>748
そうなんですね。ありがとうございます。
0755名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/22(土) 23:28:09.90ID:f+YJPXo30
クレカ払いにしたら決済できたわ〜
サドル来る〜
期間固定Tポイント使えねぇ〜
0756名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/24(月) 13:45:22.85ID:XbSi+iW80
いつの間にか改悪きてるな

アマギフ落札したら支払いでpaypayのとこは利用不可カテゴリのため選択できませんって記載あるw

paypayはチケットや金券買えないのか・・・
paypay導入せずに、ヤフーマネーのままで良かったのになあ
0757名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/24(月) 13:55:15.85ID:MmOkXJAh0
>>756
ヤフーバザールの顛末を思い出させるな、ヤフーマネーの終了は

ヤフー自身での開発より、技術力のある企業を見つけてお金を出すのが得意だからな


しょうがない
0758名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/24(月) 14:07:19.00ID:o+4MXidA0
>>756
paypayはクレカチャージできるから
クレカ決済不可カテゴリーはダメってことなんだなんだと思う、

理屈はわかるが、注意事項はもっとわかりやすく
しといてほしいよね。

落札とか買い物とかして、いざ決済ってときに
クレカ使えません、ポイント使えません、クーポン使えません、
って、、、どうなのって感じ。
0759名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/24(月) 14:34:04.45ID:XbSi+iW80
>>758
paypayで買えないのなら出品して売れた売上金をpaypayにチャージする意味全くないよな・・・

売上金を振込みで現金にして買える選択肢増やした方がいいわなあ
0760名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/24(月) 17:00:35.58ID:oeeCWuyf0
paypayはYahooカード持ってないと5000円までしかクレカチャージできないんだろ?
0761名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/24(月) 17:30:29.18ID:P8tis00s0
>>756
PayPay支払を軸にしようとしてるのに、それができないとは…
現金化の絡みがあるからそうなってしまうとはしても、
結局はどこかの段階で金券糧を潰すことにもなるのかもね
0762名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/24(月) 18:36:46.29ID:mDFN7+Ok0
現金流通量を減らしてキャッシュレス決済(電子マネー)社会にするのが目的なんだから、それくらいわかるでしょ
0763名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/24(月) 21:03:58.70ID:MvKg5zBH0
あれ?売上金として管理してた売上で、落札物支払おうとしたんだけど、
いつのまにか売上金がpaypay通さないと落札物に使えなくなってて、
しかも同梱おまとめで取引すると、まとめて取引ではpaypay利用できませんって出て
支払えない。
ちょっとこれどーにかしてよ!
0764名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/24(月) 21:34:54.16ID:PUl9WdiV0
ここに書く暇があるなら運営に凸しなよ
改悪が進んでるのに預けっぱなしにしてる方が信じられんわ
0765名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/24(月) 22:46:28.53ID:XbSi+iW80
>>763
paypay導入で改善させるのかと思ったけど逆に改悪されまくりだよな・・・

そのうちJNBでも振込み手数料取られるようになりそう
paypayにチャージだけ手数料無料とかになったりしてね
0766名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/24(月) 22:49:39.49ID:P8tis00s0
>>765
10/1の消費税増税に合わせて、本当に断行したりして
JNBなら100円/1回、他銀行なら220円/1回とかにするとかで
0767名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/25(火) 10:43:16.13ID:kjSCYun30
自動振り込みが終わる、手動で振り込みになるって何の意味があるんですか?
0768名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/25(火) 10:57:15.16ID:A9TDeX5F0
>>767
自動振り込みが終わるのは手数料が発生するようになるからだろね

JNB以外は手数料かかるようになるからね
0769名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/25(火) 15:42:35.93ID:sP8b+brG0
ご返信ありがとうございます。
ヤフオクやってる人って、こと昔からやってる人は
普通にJNB持ってるだろうから、あんまり関係ないですね。
でもなんか不便になりましたよね・・・
切手払いや金券払いぐらい黙認して欲しい
0770名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/25(火) 15:45:50.59ID:puM6wrPr0
>>767
「JNBだけ自動振り込み」にしなかったのはヤフー側のコストダウンなんでしょう
0771名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/25(火) 17:55:53.22ID:XBtAmyyC0
>>763
まじでシステム組んでるやつ
子供のおままごとレベルで笑える
自社サービス組み込みすらまともにできないって
0772名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/25(火) 18:21:45.37ID:A9TDeX5F0
ヤフーマネーはネットじゃなくてコンビニやビックカメラなどの店頭ならポイント3%つくのな・・・

ヤフオクやヤフーショッピングには全くポイントつかないけどさ
何この違い・・・
0774名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/25(火) 19:21:29.04ID:6ZuLiW5b0
ヤフーマネーはTポイントと組み合わせて今日の5につく日で使い切ったわ
0775名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/25(火) 19:49:10.58ID:80JnkcGq0
>>769
UFJなどの都市銀とゆうちょの口座があればほぼ問題なかったので
JNBが出来た頃のネットバンクそのものを信用してなくて作らなかった人もそれなりにいるよ
支払いその他選択肢をどんどん減らされて機転や融通も利かせにくい
年々不便で窮屈になっていくなーとは思う
0776名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/25(火) 20:13:24.78ID:XBtAmyyC0
銀行振込だった時は口座維持手数料に同行間有料だのおかしなJNBなんか持たずとも
旧イーバンク、UFJ、ゆうちょ、後からできた住信sbiで十分だったからな
ネットバンクで同行間有料なんて巫山戯たマネしてるのJNBぐらいだろ
0778名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/25(火) 20:39:17.37ID:dNc9Jhg80
>>775-776
「不可能を可能にする」なら改善と言えるけど、
「可能(だったもの)をどんどん不可能にする」改悪だけしかやってないからなぁ
そうなると、今までならできていた融通も利かせにくくなる

自分も、今までの経緯で持っていたゆうちょ+メガバンクの口座を
そのままオク振込用に転用した程度で、かんたん決済の完全義務化までは
十分やって行けていたからね
0780名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:20:07.33ID:80JnkcGq0
選択肢を狭めてるのは自社系列や提携会社に利益が行くようにしたいだけだからね
0781名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:33:39.18ID:bCa5Cfy70
2005年にオク始めた頃はイーバンクとゆうちょで十分だった
メルマネもあったしね
jnbをオクでメインにしてたのはイーバンク嫌いの物好きぐらいだろ
0783名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:08:42.50ID:JsCeqISn0
>>781
JNBは口座維持手数料とか取ってたからな
利息がアホみたいに低い日本にそんなの設けて客が集まるわけがない
0787名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/28(金) 09:16:51.05ID:R1wrzSok0
ジャパンネット銀行口座って複数の口座を持つことってできないよな
ヤフオク!での複id禁止か
0788名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/28(金) 09:49:01.47ID:wxp8INP60
いまどきヤフオクで複垢で売るぐらいなら、他のとこ使った方が良いし
0790名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/28(金) 17:29:44.08ID:XJuEhTUT0
>>789
おーい、さっさと発表しろよな
ヤフショで使ってやっと残高0にしたのに
0791名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/28(金) 19:22:36.47ID:kpPxERay0
>>789
あー、もうわけわかんねぇ
ヤフマネまだ残ってるしスマホ持ってないからPayPayなんて
まるっきり興味ないしで・・・
手数料払って銀行に振り込むか
0792名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/28(金) 20:37:57.26ID:MVK8hqt40
>>791
もうちょっと待ったほうがいい感じ
苦情殺到して振込料無料で振り込みができるようになるかもしれないし
0793名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/28(金) 20:38:51.00ID:kRkI7A0p0
興味のあるなし以前にPayPayってスマホアプリだよね
スマホ持ってないと使えないサービスをメイン導入するってことなんでしょ汎用性は無視して
それとも提携会社などネット内で使えるPC版もリリースするのかなw
0794名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/28(金) 20:44:41.00ID:JIqDRHbZ0
>>792
>>789の(リンク先)の再告知で、今後もPCに開放する予定はないってことになると
9/12までに引き出し手続きをしなかった場合、スマホを所持していないか
PayPayと紐付けがなされていなかった場合には、
9/29時点で残高が完全に消えることになるんじゃないの?
「対応しなかったテメーらが悪いんです。」ってことにして
0795名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/28(金) 21:40:04.39ID:Wm4GWR5R0
>>794
それは資金決済法違反
サービス終了する場合は残高を払い戻さなければならない
もちろん期限は設定されるが、新聞告知などして数ヶ月程度の十分な払い戻し期間が必要

こんな感じ
http://www.cr.mufg.jp/member/new/20190410_01.html
https://www.e-nexco.co.jp/road_info/important_info/h28/0415/
ハイカだと振込手数料負担されてるし、ヤフマネも当然そうなるだろう
0796名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/28(金) 21:50:18.15ID:JIqDRHbZ0
>>795
そのあたり、指摘されるまでダンマリしてそうには思う
今回は、実質的に9/12が現金化の期限なんでしょ?
0797名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/28(金) 21:54:02.67ID:CnbOpuW10
つーかヤフオク見限られるじゃん
つーかヤフーブランド終わりの始まり?

ヤフー、PayPayブランドを冠した新しいeコマースサービス 「PayPayフリマ」「PayPayモール」を今秋開始 - プレスルーム - ヤフー株式会社
https://about.yahoo.co.jp/pr/release/2019/06/28a/
0798名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/28(金) 22:04:01.37ID:yBDr8Gx70
>>797
「ヤフー」を使う度にベライゾンに3%支払わなきゃならなくなったので、
10月に社名を変更してヤフーの名称は捨てることに決まった。

https://dot.asahi.com/aera/2019061800023.html
> 「ヤフー」に関しては、元々は米ヤフーが保有し、
> 現在は同社を買収した米通信大手ベライゾンが握る「ヤフー」の商標使用料がネックとみられる。
> 「社名にヤフーを使うと、売り上げの3%をベライゾンに支払う必要が出てくる」

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1904/25/news127.html
> ヤフーが「Zホールディングス」に社名変更
0800名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/28(金) 22:44:42.75ID:Wm4GWR5R0
>>798
おおう、そんな大人の事情が。なんで一気にヤフーののれん降ろすのかと思ったわ
つーかいくら売上の3パーがボリ過ぎてても、せめて1年くらいかけて移行するのがまともな会社だろうに
0801名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/28(金) 23:04:29.77ID:MVK8hqt40
「ヤフオク」も契約に入ってるんですかねー?
「ヤフオクドーム」も今年で終わりで、「paypayドーム」になったりして(^^;
0802名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/28(金) 23:15:39.30ID:kRkI7A0p0
>>798
どのみちヤフオクの名称は消えるのね
ヤフーニュースとかどうするんだろう
Zホールディングスってなんか暗い感じの名前ね
Zってなんだろうw
0803名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/29(土) 03:37:27.90ID:aI9uSwiN0
>>789
これって朗報じゃね??

ヤフーマネーがpaypayに変換されるってことだから、
paypayならヤフーショッピングやロハコなどで使えて還元あるしなあ

けど、今持ってるヤフーマネーがpaypayに変換されたら金券買えなくなるww

俺13万円分もヤフーマネーあるのに急すぎるわw
0809751
垢版 |
2019/06/29(土) 23:36:43.30ID:JHggVG3K0
その後、2商品落札したけど普通にTポイントのみで支払いできたわ〜
あれ何だったんだろか〜
サドル固くて尻痛いわ〜
0810名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/30(日) 01:19:50.74ID:N0Va5NWd0
>>801
IT系がいつまでたっても社会的信用を得られないのはこういうところだろうな
wowmaIDからwowIDになってこんどauIDになるし
0812名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/30(日) 02:08:28.05ID:hqKU2Ikz0
今頃になって「出品デビュー&売れたら1500Tポイント!」とかおっ始めてるけど
腐れ平平に一本化されるんじゃなかったのか
0813名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/30(日) 12:31:29.52ID:xbfBB1bV0
ヤフオクで(期間限定を含めた)Tポイントを使えるのは、8月下旬の売上金制度の義務化か
9月末のヤフマネ消滅の頃までなのかな
0815名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/30(日) 14:37:38.51ID:BE+MHFmh0
2〜3年ヤフオクから離れると浦島太郎状態
システムやレイアウトをコロコロ変えすぎ
0816名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/30(日) 14:50:46.11ID:/9E/v/nM0
単に変えられてるってだけじゃなく、何もかも不便で使い難い方向に変えられてるから困る
0817名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/30(日) 17:31:58.46ID:RlbdLcKf0
>>814
事前告知が行き渡ってなかったり周知不足だったりも追加で
長年やってたって規約がいつの間にか変わってるのを知らなかったりするくらいだから
久しぶりに使おうとした人も新規も大変そう
0818名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/30(日) 19:37:24.42ID:hOwV/ApY0
ここ見て8月からの自動振込終了とJNB以外の口座への有料化知ったんだがw
運営の適当すぎにも程があんだろ
告知はもっとしっかりして半年は猶予期間儲けろや
0819名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/30(日) 20:25:58.29ID:RlbdLcKf0
>>818
改悪開始した時も周知不足な上に利用者が慣れるまでの期間も設けず拙速にことを進めてたから
利用者を見てない運営に期待するだけ無駄というもの
0820名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/30(日) 20:43:16.18ID:y31vfvdl0
paypayなんかなければ、こんなことにはなってなかっただろな・・・
0821名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/30(日) 21:07:39.56ID:xbfBB1bV0
>>818
運営「このご時世ですから、1週間前の告知、そして変更当日の告知でも
十分いいぐらいなんですよ。」と正気で考えているんじゃないのかと
0823名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/01(月) 02:01:17.38ID:IfI4ETNR0
>>822
でも、実際にやった後での「後出し告知」も、現実に何度もやらかしてなかったか?
0824名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/01(月) 03:55:52.95ID:LrTz6Drr0
ヤフーマネー導入時も眉唾ものだったが、売って8%買って5%の力技で普及させたが
上限も月10000から月5000に減らされそこから0になって消滅したな
普及のためにバラまくのは結構だが、paypayへの繋ぎにしては無駄だったのではと思う
0826名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/01(月) 13:40:55.98ID:Nr0VveQm0
>>824
ヤフーマネー導入時のバラまきは凄かったよなw

ヤフーマネーの消滅はヤフーの社名変えるからってのもあるのだろな
0827名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:30:12.63ID:fxnKzF9k0
しかしいくら「ヤフー」使うと売上3%上納せなアカンとは言うてもな、ポータルサイト(死語)としての「ヤフー」まで名前変更できひんちゃうか

おっさんらのPCやスマホのサポートすると、ヤフーが(ブラウザの)ホームに設定されまくりやで

せやからペイなんちゃら増やしてヤフー冠するものは減らして、上納金も減らしてこうそういうことやろな
ヤフマネなぞはすぐ変えても問題ないやろ。一般にまったく浸透してへんしw

ヤフー・ヤフオクは5年10年必要やろな。日本のインターネットの歴史そのものと言っても良いくらいやもん
0829名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/03(水) 00:34:24.28ID:3cMOvMrh0
>>827
俺が時代を変えるんだ(キリッ
って感じで、あっさりと名称を変える気はする
0830名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/03(水) 13:52:51.21ID:/kQ50twU0
もはやヤフーなんぞ汚名でしかないのだから
別名義で従来からの奴ら全ステから初めたほうがまし
そのかわりキッチリ良サービスしてくれたらいい
いつもの禿なら放置
0831名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/03(水) 14:30:35.56ID:KuXfjCt30
ヤフーの冠でここまでのし上がって来たのにな

ソフバンなんて所詮、買収屋なのになあ
えらくなったもんだ
0832名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/03(水) 17:28:09.67ID:kQ7H5JKM0
ソフトバンクは流通業

右から左へ物を流すときの利ざやで大きくなってきたんだから別にいいじゃない?
やってる事はごく一般的
商品の目のつけどころが良かっただけ
今だってAI関連に特化した物流をおこなっている

この先見性は何にも変えがたい

今はYahoo!ジャパンとソフトバンクの経営は一切無関係
Yahoo!のことハゲハゲと言うけど、ハゲ関係無いから!
0834名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/03(水) 21:36:34.52ID:TjpLLmAg0
最近尼券決済できる?
1万円くらいでもいけることあるのかな
0835名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/03(水) 23:10:31.02ID:ypnndM0c0
アプリでヤフーマネーをpaypayにチャージできるようになりましたね〜
0836名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/04(木) 02:16:23.17ID:65i4KbXX0
オッサンだけどヤフーの名前まで消えるのは寂しいな
ITってこういうところが馴染めないところだ
IT30年史とか書いたら結局何も残らないんじゃないかって思う
0837名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/04(木) 06:28:33.81ID:Y5wDXJgP0
paypayなんて期限が来たらあっさり抹消されるし、運営の匙加減判断でも抹消されるし、
ぼけっとしてたら結局何も残らない幻の金だよ
0839名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/04(木) 11:32:37.40ID:piCYnGZn0
売上金からpaypayにチャージで2%ぐらいつけてくれたらいいのに・・・
0840名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/04(木) 11:50:05.85ID:ZocAeVtd0
>>838
出金できないままPayPay受取の完全強制ってことにされると…
一体どうなることやら
0841名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/04(木) 11:50:58.61ID:seHZc+GG0
オークションなくなるのか?
メルカリあるのにいまさらフリマとか
孫がいないとダメだな
0842名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/04(木) 12:06:54.67ID:uOhbOU9m0
オークション自体は無くならない
自治体のオークションのプラットフォームもヤフオクだから
ヤフーの看板が架けかえられるかの根本的な問題
0843名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/04(木) 12:10:45.82ID:seHZc+GG0
paypayフリマ
paypayモール
paypayオークション
とかなるのかな。混乱に拍車がかかりそう。
0844名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/04(木) 12:30:03.12ID:/DvlAp0K0
本当にPayPayに看板が書き変わったら、大量のCMを打つと思う

宮川大輔は、嫌だな
別のCMキャラクターでお願いしたい
0845名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/04(木) 14:42:49.58ID:D7knA+U90
>>840
提携店舗内でしか使えない金のようなものに成り果てて 計 画 通 り ってなるだけ
自分の金の使い道を他人に決められてるようなもの
しょせん数字データだから消えたら終わり回収完了
どうしても情報漏洩がつきまとうし○○Payを使う利点はそういう危険性で帳消しだなぁ
ポイントがついて得するとかも無意味になる

>>844
タレント使ったり大量にCM打つのも利用者から徴収した金を使ってやるんだから
大々的に宣伝しだしたら利用頻度さらに減らすわ
0846名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/04(木) 16:05:09.40ID:dq+jDml80
PayPayの成功はテレビCM+口コミにあり

某アプリなど口コミ(5ちゃんに大量投下されたマルチポスト)だけでは企業イメージは逆に悪くなりかねない

テレビCMこそが正義
特に商品名が変わる時なんかは大量にCM打たないとダメだよ
0847名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/04(木) 16:53:57.65ID:piCYnGZn0
ヤフーマネー12万円分あったから半分ペイペイにチャージしようとチャージのボタン押したら
金額入力するページもなく即全額チャージしよったw

どうせ強制的にペイペイに変換させられるから別にいいけど、
確認のページもなかったしひでーな
0848名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/04(木) 17:17:06.85ID:qgRWZKF30
半分詐欺みたいな商法でのし上がった企業だからね
企業風土が詐欺師集団的なので、やる事なす事詐欺っぽくなるんだよハゲーは
0849名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/04(木) 17:25:27.84ID:NJs3yTpT0
酸っぱいブドウにしか思えない書き込みだ
0851名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/05(金) 01:02:59.70ID:A+ddDgo90
JNB以外振込手数料有料化ってことで受取口座をJNBに変えたがマジで即時振込なんだな
こんな時間に入っててびっくりしたわ
0852名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/05(金) 01:22:22.99ID:k6ISdcEK0
口座作ったけどキャンペーン知らなかった、、、

ジャパンネット銀行の口座開設で500円プレゼント!
tps://bank.yahoo.co.jp/campaign/201907/auctions/?lpid=2015000018&lptype=a&aatc=ot1410yj01a&param1=auc2
0854名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/05(金) 01:51:13.55ID:AAyPrpCd0
養分ども乙
ジャパネット銀行なんか誰が開設するかよww
ペイペイ?そんな品の無いもん入れるかよwww
0858名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/06(土) 00:25:02.83ID:uBzo0wi30
>>857
9月から、コジキの禿げに月一で100円恵むわ
0859名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/06(土) 14:00:43.66ID:u+M7W0bc0
出品者側が申し出したら1周間の支払期限伸ばせたりとか出来ないですかね?
0862名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/06(土) 17:54:27.47ID:8NhOh1X50
>>860
マジだったよ?

チャージしたい金額すら入力してないしさ
そもそもいくらあるのか正確な数字すらわからなかったし・・・
金額を入力するページすら出てこなかったわ

逆にちゃんと金額入力出来た人このスレでいる??
0863名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:24:48.67ID:bXQYx+rk0
いつの間にかキャンペーンで付与されたらしいヤフーマネーが5円あったから
PayPayにチャージしようとしたら、100円以上じゃないとチャージできないってさ
0864名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/06(土) 20:15:23.83ID:INwMlREl0
>>862
わかりました!
自分もヤフーマネーが7万円ぐらいあるので、paypayに3万円チャージしてみます!
0865864
垢版 |
2019/07/06(土) 20:22:58.97ID:INwMlREl0
>>864です。
全額じゃなくてもチャージできました。
チャージでヤフーマネーを選択すると全額の金額が表示されますが
その数字を編集できます。(金額は3万円じゃなくて2万円にしました)
0866名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/06(土) 21:09:02.53ID:l2XGhreI0
PayPay、8月1日以降の新規登録で1000円分プレゼント
www.phileweb.com/news/hobby/201907/05/2468.html

ジャパンネット銀行新規開設で500円分プレゼント
bank.yahoo.co.jp/campaign/201907/auctions/?lpid=2015000018&lptype=a&aatc=ot1410yj01a&param1=agency4
0868名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/08(月) 02:59:34.09ID:IlnS15IS0
>>865
なるほどな。最初から全額チャージ前提になってるのな。
メガバンも見習ってそうやればいいのに。俺俺に全額振り込んで欲しい
0869名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/12(金) 14:28:00.42ID:rt5M6UhV0
金券メインで出品してるけど最近、落札者のほぼ全員がコンビニ払いに変わってるw

しかもセブンイレブン・・・

かんたん決済でクレカで払えないとか言ってくる奴いるし、対策でもされたのかな
0870名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:03:38.41ID:4a8qDtOX0
金券類の支払いにはもともとクレカは使えない(表示すらされない)だろ
ネットバンキングとかは使えるから、落札者が利用可能ならそれにするんだろうけど
0871名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:51:16.35ID:rt5M6UhV0
>>870
でも、なぜか前は金券類の出品なのにクレカで支払いしてくる落札者多かったよ

裏技でやってたのだろうけど、もうそれが通用しなくなってるのかもね
最近は落札者はクレカの支払い全くなくなったしさ
paypay導入からだろうなあ
0872名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:32:16.78ID:lHzU9z3+0
あなたが金券カテでもカテ違いで出品してない限り無理だね
0873名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:55:26.09ID:PqGGh3ZO0
>>869
いままでは金券でのヤフーマネーやJNB払いでポイントが付いていたが、ペイペイ導入時のドサクサで金券購入時のポイントが一切付かなくなった。


その代わり...

入れ替わりで導入されたセブン支払いだとnanacoで支払える。
そのため、nanacoクレジットチャージでポイントが付くクレカを持ってるハイレベル古事記たちがこぞってセブン払いに移行したということ。
0874名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/14(日) 20:00:31.21ID:PqGGh3ZO0
セブンの払込は超優秀。
ファミマやローソンみたいな、お互いになんの得にもならない大量のインクジェット印刷物が出てこないからレジでの支払いもスムーズだし、
ファミマなんかだと一件一会計を強制させるので複数払い込むときに他の客に大迷惑がかかるがセブンなら複数件(何件までOKかは知らん)を一会計で済ませられるのでこれもスピーディー。
0878名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/15(月) 20:00:00.30ID:vXx7MPsi0
でも、利益面では
お約束で「もう、けがありません」となるのか
0880名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/16(火) 01:05:48.69ID:X4OKf/N80
>>874
とりあえず10 件同時に1会計で出来たよ。
その支払いもnanacoで出来るんだからポイントも溜まってウマーだよ。

どうせセブンペイではヤフオクの支払い出来ないんだろ?もれなく全員に50%還元とかしてくれなきゃセブンペイなんて絶対に登録したくないw
0881名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/16(火) 08:52:01.58ID:FHXPTzNz0
しょうもない質問ですまんが発送連絡したら相手は返金申請とかできんよな?
落札者の評価が微妙で物だけ取られないかちょい不安になった
0883名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/16(火) 09:42:00.72ID:FHXPTzNz0
>>882
ほんまクソな仕様やなw
まあヤフーのゆうパック使うしさすがにそんなことはないと信じたい
0884名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/16(火) 14:51:51.10ID:ghWy0O9J0
>>882
郵便追跡からお問合せ番号で受取り確認できるのにそりゃないだろw

手渡し配達なのにさ・・・
0885名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/16(火) 14:56:53.10ID:/pGkVb+b0
だから配達記録つかない奴で送ったらあかんで
配達した記録さえあれば受け取り拒否されて戻ってきても入金される
0886名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/16(火) 16:32:59.30ID:4ZuCMkOp0
>>885
882と885は完全に一致しない回答ということになる。
人によって答えがまちまちなんだよ。
匿名掲示板で聞く意味ある?無いだろう
0887名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/16(火) 17:05:44.94ID:oRpwo0C60
実際にゆうパック送って拒否されてかえってきたが規定日過ぎたら入金されたてで
0888名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/16(火) 17:07:05.72ID:oRpwo0C60
あと相手がトラブル連絡して禿から1日以内に返事白メール来ても
届けた証拠あれば返送されてきても大丈夫
0890名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/17(水) 16:27:02.58ID:rDS1/BcD0
ヤフオクは今バグってるよな・・・

消しても消してもヤフオクの通知のアイコンが出てくるw
0891名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/27(土) 17:17:32.15ID:pqFovg1d0
支払いしようとしたが銀行の口座番号入力する画面で1時間以上切り替わらなかったから「戻る」で戻ったら支払いできてないのに「支払い済み」となってもう8時間以上やり直しできない
かんたん決済期限今日中なのにどうすんだこれ
0893名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/27(土) 19:32:00.10ID:nZFv136K0
期限切れ間近まで支払い延ばしてると
トラブった時に対策したり出品者と対話する時間がとれなくなる
当たり前のことですやん……
そもそもなんで口座番号入力?
0895名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/28(日) 07:52:34.19ID:wPKK2zbG0
JNB、ゆうちょ、新生は知恵遅れだなw
あ、ゆうちょは最近生体認証できるようになったっけ
三菱UFJやじぶん銀行も契約番号または口座番号が必要でやや知恵遅れ
楽天はいつものIDだから、他とパスワード共通だとお漏らしで死ねる
0896名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/28(日) 15:07:39.76ID:F76JUeHE0
新生は口座持っているけど、口座番号でのログインは、スマホログインとかいってできることが限られているからめんどくさい通常のログインしてる
0897名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:45:28.71ID:E529n2370
もうこれからTポイントじゃなくて、paypayでポイントつけるみたいだな・・・

paypayだとヤフオクで金券ではpaypay払いできないから使い勝手悪くなるなあ
0899名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 11:42:00.27ID:FP3PLYq10
>>898
あれ?これはどういう時に掛かるのん?
ヤフオクでかんたん決済使う時は無料だよね?
0902名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 13:33:07.22ID:fP/d8xKr0
増税のドサクサにまぎれてエライやつぶっこんできたな

毎度 100円 とるのかヨ!
0904名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 15:15:45.31ID:nqhy3S7y0
特定カテゴリーの落札時にかかる手数料が値上げてことか。
0907名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/11(水) 21:56:19.37ID:7hhP9vVU0
>>899
特定のカテゴリだけだね
0908名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 04:53:04.86ID:/Bg9d/ho0
びっくりした
マジで完全終了かと思いきや税抜云々とあるから特定カテゴリの話ね
そこら辺きちんと書き直さずに2日経ってるのが気になるが
0909名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 04:56:17.77ID:IZ7S88wV0
>>908
特定カテゴリの手数料のページのリンクを貼ろうとしたら「NGワード含まれてる」と出て貼れなかったが、確かに、お知らせページだけだと手数料がどのようなカテゴリにかかっていて、どのカテゴリには引き続きかからないのかというのが分からないね
0910名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 07:27:54.26ID:hJF3VRX80
今まで通りの特定カテゴリ限定なら、さほど問題はないんだけどね
これが一気にすべてのカテゴリで適用となると、只事ではなくなる
0911名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/12(木) 07:39:32.89ID:ySgU0J5V0
>>910
ヤフーは手数料ではもう稼がないと思うよ?
時代は手数料無料時代
0915名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 01:40:17.19ID:zcCsIi380
クリックポストも値上げが決まってからかなりあったのに、値上げのお知らせが載ったのが
数日前だったからね…

もし早く載せていたら出品の時の商品説明を変えるとか対処できたんじゃないんですかね?

(自分は郵便物の値上げのPDFを見て知りました)
0916名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:50:10.46ID:qHweSgUq0
paypayの期間固定分だけ使って残りをクレカで払おうとしたら
paypayは残高全部強制利用の選択しかないんだな。
Tポイントみたいに好きな額だけ使わせてほしい
0917名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/14(土) 11:27:53.37ID:nzOK1Tuc0
ゆうちょ銀行の預金払いを廃止した糞仕様
ジャパンネットの口座あるからいいけどPayPayは断じて使わない!
0919名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 11:07:59.92ID:9BpgNYA80
>>916
ヤフショの最新だとTポと同じように使うポイント決めれた(今日)
先週決済したヤフオク(更新してない)は同じく全力決済させられた
0920名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/15(日) 11:25:42.29ID:nHmA3o4E0
>>918
これか
銀行、システム開放に遅れ フィンテック企業を警戒  https://r.nikkei.com/article/DGXMZO48596650V10C19A8EE9000
>ゆうちょ銀行は手数料を6倍に引き上げると事業者に提案した。利用者がチャージするごとに銀行側へ支払う手数料が6倍になると、採算が合わなくなってしまう。

>引き上げ交渉がゆうちょ銀のスマホ決済「ゆうちょPay」の立ち上げと時期が重なったことから、スマホ決済事業者からは「競合潰しではないか」との声が出ている。
0921名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/16(月) 01:35:50.40ID:IKBZ3ltX0
クレカ決済で、審査待ち→受け取り確認待ちになったら、もうキャンセルされることは絶対ないですよね?
0925名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/16(月) 12:20:23.16ID:IKBZ3ltX0
普通郵便ではないですね、
匿名発送のヤマト便です

相手評価3桁悪い評価2件

高価なものを一気に複数落札されて、最初メッセージがなくイタズラかなと思ったが翌日まとめ取引依頼されたが、
ここで同意するともし相手が入金しなかったら落札者削除できなくて手数料取られるので、拒否

そしたらクレカ決済されて、ステータスも全部受け取り連絡待ちとなった

んー未だに連絡してくれないのが謎で少し怖いな
おつさつで相手の落札商品履歴もチェックしてみたが直近までかなり落札してるし、やっはり自分の疑い過ぎかな
0926名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/16(月) 16:45:14.21ID:+4qfeHRr0
それを相手に伝えてやれよ
糞出品者がまとめてを拒否りやがったクソが!と腹立たしく思われててうまくねーんじゃねえの

俺なら拒否った理由を伝えて、片方送料返すから同梱して送付で良いかって聞いてやるね
0927名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/16(月) 18:54:36.71ID:UWdCHqcC0
まとめて取引は拒否したうえで送料を同梱分だけにしてやるのがお互いのためだわな
まあ支払い完了してるんならコッソリ差額現金同封してやればいいんじゃね?
0928名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/17(火) 02:18:43.76ID:5TcrRjdU0
925です 無事相手連絡来ました
>>926
>>927
はい自分のその考えです
匿名発送なので住所開示に応じるからまだ不明ですけ連絡してみます。




ほんとせっかく良い落札者がいるけどイタズラ落札してるやつらが多すぎてまじ迷惑だと痛感しました。
0929名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 00:06:33.81ID:ky/R1TO20
なぜこの業者のかんたん決済は銀行振り込みが無いんだ?
ヘルプ見ても何も書いてないし
0931名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/18(水) 05:04:33.90ID:l65NRVve0
知らんけどストアだからじゃね
ゆうちょや北洋銀行振込が選べるようだし
0935名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:47:49.53ID:UssPy5ay0
それだけ安定してきた証じゃね >人居ない
昔は文句ばかりですごかったもん
0936名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/25(水) 17:12:07.38ID:Lkc+PH+h0
自動振込の廃止、前日になって1週間延期ってw

【2019年9月25日 更新】
各種変更時期を9月26日から10月3日に変更しました。
0937名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/25(水) 18:49:27.51ID:tSIMaM1K0
システムが安定するまでしばらく延長すりゃいいのに
絶対トラブル起こすわこれ
0938名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 00:15:47.70ID:a922t6PC0
>>936

【2019年8月7日 更新】
各種変更時期を8月28日から9月26日に変更しました。
0939名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 03:07:23.73ID:MVpzHDub0
Macの初期不良と一緒で運営が何かを始めるときはミスとアラがあるから
静観して初動に乗らないことが肝要
0941名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/26(木) 16:55:24.60ID:bvuFtNfu0
最近PayPayの囲い込みが酷い
Yahoo関連のポイント配布はPayPayだけになってしまうのか
0943名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/01(火) 15:11:05.40ID:hD4i4IDK0
アマギフ落札で「この商品はYahoo!かんたん決済をご利用いただけません。」に初めて遭遇したわ
同じ日に落札した別の出品者のアマギフはかんたん決済が普通に行けたから何コレ?だったよ
このスレ見て頻繁にあることだと知ったわ
0944名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 20:24:51.40ID:p4bj4a3D0
2度も延期してたけど、とうとう実施確定だな


いつもヤフオク!をご利用いただき、ありがとうございます。
以前お知らせしております落札代金の自動振込終了に伴い、
Yahoo!かんたん決済のシステムメンテナンスが実施されますので、お知らせいたします。

■メンテナンス日時(24時間表記)
2019年10月3日(木) 0時00分〜5時00分     
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/maintenance/post_2621/
0945名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 20:43:24.09ID:xntZrrxO0
>>944
これさあ
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/function/post_2545/
>2019年10月3日をもちまして、落札代金を自動で受取口座に振り込む機能を終了します。
なら3日分は自動振り込みだろ
でも
>変更時期:2019年10月3日以降に落札者から受取連絡された取引の落札代金から、「売上金」として反映されます。
なんだよな
アナウンスもまともにできんとは
クソが
0946名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 21:54:04.86ID:vsKc66kA0
いよいよヤフオク「終了」へのカウントダウンボタンが押されるようなものか
直接の銀行振込が消され、自動振込も消され、ではなぁ
0947名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 23:17:17.75ID:3qWhSS8Q0
そもそも受け取り連絡後入金とかんたん決済利用の強制をした時点で終了してた
あれで出品者落札者ともどんだけ減ったんだろうか
0948名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 23:27:51.67ID:vsKc66kA0
>>947
昨年春の一連の改悪は、間違いなく過去最悪の改悪だったと今でも確信してるよ
出品者側にとってヤフオクの最大のメリットだった即金性が、あの時に完全に消えて
名前だけが同じ「ヤフオク」ってだけの、事実上の別モノになったんだから
0949名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 00:17:00.80ID:vW6QAxQs0
>>948
もう少し前のヤフオク一強時代、手数料値上げってバカなことやったろ
あれで月4万も売らない、程度良い中古品売る主婦層がメルカリ移動しちまった。折りしもリサイクル業者がみなヤフオクでさばき始めたから質が著しく落ちた

当然クレームも増えるがNCNR、当事者間で話し合えーが基本のヤフオクは、購入者保護・送料込みのアマゾンメルカリに見劣りし見限られていっただけの話
0950名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 00:28:50.75ID:6UNcFpHk0
ひとことで言うと「常に利用者が嫌がる改変ばかりに邁進した」ってことになるのかな
どれもこれも会議等で誰も反対しなかったのか不思議に思うレベルの悪手なんだが
0951名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 00:39:19.33ID:5OIpg1jO0
>>950
「人が嫌がることを率先してやる」(悪意モード)ってところだよね
運営にとってだけ「改善」ってことであれば、会議では誰も反対しないのも
当然ってことになってしまうかw

>>949
匿名対応で話し合いってなっても、トンズラされたら一体どうやれと

未明にはヤフオクのさらに変わり果てた姿が待っているのかと思うと、色々となぁ
0952名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 03:38:48.81ID:GdgrkspB0
社の利益だけを優先して追求したなら
見方を変えると利用者を踏み台にしてるってことになる
厳しい不況だからこそ安く買えたり高く売れるかもしれないメリットのあるヤフオクがまともに頑張ってたら
もっと繁盛してたはず
運営が自らブチ壊して回ってるけどね
匿名は信用出来る出品者か安価なものの落札でしか利用しないよ怖いから
0953名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 13:26:20.18ID:/+v/Wt6/0
1回100円は高いなー
JNBの口座あるから登録するかな

「お客様にご入力いただいた情報では、Yahoo!ウォレットの登録を行うことができません。」

口座番号か何か間違ったかな、間違ってないな

「お客様にご入力いただいた情報では、Yahoo!ウォレットの登録を行うことができません。」

死ね
0954名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 13:30:05.24ID:ifgzqpJg0
>>953
それズババンされた垢だろ?
ズババンされるとウォレット情報の変更ができなくなる(削除は可)
一応ウォレットのほうの問い合わせをすると時間はかかるが変更はできる
0956名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 15:41:19.48ID:0ksQis180
>>949
>>950
ヤフージャパンは中古市場活性化のためにヤフオクで囲い込まず新規参入者に胸襟を開く形で市場拡大をアシストした

結果的にその対象者がネット上ではメルカリと言うことになったわけだけど、中古市場活性化のプレスリリースは、7年位前にやってたぞ
0958名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 19:43:55.33ID:HuGk/Iuf0
全ての商品1円出品、送料3万なんてのもいるよ
しかもヤフショの商品の転売
ヤフオクは手数料逃れすら対応しなくなった
0959名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 20:02:32.09ID:wI2mG+mc0
>>956
それ何て負け犬の遠吠え?
つーか新規参入者=リサイクル店と廃品回収業者のことやんけw
0960名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 21:59:46.20ID:vzCE844R0
>>959
オンラインだけじゃなく、この7年で市井の中古市場も相当活性化して良いことだらけじゃないか
0961名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 22:01:04.77ID:vzCE844R0
>>958
手数料逃れは許さない!!みたいなことを最初は息巻いてたのにね〜w
0962名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:35:11.76ID:drdkreCk0
送料に他の経費やら乗せるのは違反にしたのに取り締まる気のなさよ
0963名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:09:07.66ID:Acyx+bPZ0
最近売上が確定してもジャパンネット口座への入金が遅いのは何故?
0965名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/04(金) 10:40:53.64ID:6WP/6e1Z0
カードだと受取確認されたあとも4時間ぐらい待たされるな
0967名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 03:24:38.42ID:9Aa21+QC0
クレカは4時間半くらい×2が審査タイム
いまとなっては支払い反映が遅い支払い方法
0968名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:11:29.65ID:dUP4GPjf0
かんたん決済てどの方法で送金したら一番反映早いの?
俺落札専門なんでわからん
おしえてください。
0971名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:34:32.69ID:o0S1CCPa0
>>968
ポイント払いが最速で次点がコンビニかな
ネットバンキング払いとかも早いと思う
とにかく一番遅いのはクレカ
0972名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/07(月) 22:15:07.97ID:BQL5ZnfA0
頭おかしい改悪
受け取り後に、決済金額間違いを見つけても意味ねーだろアホ
(わざと送料0に変更されて決済されてたとか)

昨日までは

Yahoo!かんたん決済 - 支払い受付のお知らせ
受取金額 : XXX 円
落札者の支払金額 : XXX 円
落札システム利用料 : XXX 円



今日午後から
Yahoo!かんたん決済 - 支払い受付のお知らせ
受取金額 : 売上確定後に売上金管理をご確認ください。
0973名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 00:18:08.12ID:nDDwjozT0
売上金管理に受取金額も出ないのか?
最低でもそれが出るなら送料抜かれてるかどうかぐらい判断つくが
0975名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 10:27:43.19ID:LcbrEgqU0
その程度なら大したことないな
ヤフー審査中かどうか売上金管理の確認は毎回してるし
0976名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 14:37:08.94ID:03UJnga40
決済内容を知らせないのはいずれ送料無料を義務化するってことだな
0977名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 14:53:45.01ID:nDDwjozT0
PayPayフリマは送料込以外出せないからな
落札者負担がなくなるのは時間の問題
0978名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 15:24:26.77ID:ih7OBtEn0
とっくにしたかったんだろうけど、
集荷不可、地域別送料設定不可のポンコツサイトだから無理だよ
0979名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 16:33:46.65ID:LcbrEgqU0
郵便局に行けば定額送料のゆうパケットやゆうパック出せるから別に問題ないだろ
荷物持ち込みたくないとか郵便局もない田舎とかさすがに知らんわ
0980名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 17:59:17.27ID:26l03PRU0
知らんわで切り捨てたらますますジリ貧になるだけと判断したから
送料後連絡システムを廃止できずにまだ残している
0981名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:21:59.53ID:NM0qqSrI0
>>972
まじ改悪だよな
リスト行って詳細開けるときログインでるのでうざいんだよ
せめてリストに禿税抜きだけでもあるといいんだが
0982名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:19:58.34ID:HxvgGWH10
>>976
送料無料を義務化にすんならメルカリみたいに取引キャンセルなら
送った時使ったメルカリ便の送料も無料になるぐらいしろよ。
0983名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:49:51.13ID:fXL1p8kZ0
一応商品届けてんだから取引キャンセルしたら送料無料にしろってさすがにおかしいだろ
0984名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/11(金) 01:34:07.84ID:m2VIQNhZ0
金額載らないとかメールの意味が全くねえわ
決済IDを載せられてなんで金額載せないかな
まあ嫌がらせもここまで来たかってかんじだけど
0985名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/11(金) 06:38:05.39ID:ly5sA1ga0
支払完了連絡だけだったら別にメールがあるし、かん決メールは単なる意味なしスパムになってしまったね
ただ、かん決の銀行振込払いの時だけは金額が載ってるワケワカメ
0986名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/14(月) 00:58:30.20ID:BmKZPaxK0
メールに決済額記載しなくなったから売上金管理ににいちいち見に行かなければならなくなった
送料別への迫害本格的に始まったな
0987名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/16(水) 21:56:48.54ID:rfG3mQpw0
Yahoo!かんたん決済のメール仕様が変わって困ってるw

複数個で出品してるんだけど、複数人に落札された場合、
フォルダを落札者yahooIDで振り分けてるけど、
決済メールに落札者yahooIDが載ってないから自動振り分けにならない。
前の仕様だと落札者yahooID載ってたから自動振り分けできたのに。
0988名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/17(木) 11:56:57.87ID:2INlQNfw0
IDとか個人情報はとことん隠したいみたいだね
おかげてどんどん使いにくくなっている
0989名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/17(木) 12:21:10.98ID:+Gqr53r90
一方、運営側では個人情報を堂々と使わせていただきます
ビッグデータとして資金源とさせていただきます
0990名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/19(土) 09:51:51.75ID:BwYnqK8X0
出品者です。

ヤフー審査中
クレジットカード

と出ている落札者がいますがどのくらいで 受取連絡待ち になるのでしょうか?

数時間、数日?
0992ぴぴ
垢版 |
2019/10/19(土) 19:10:02.36ID:kDUaZQ760
4時間15分(^▽^)
0996名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/25(金) 02:49:25.85ID:gAgLHhej0
Tポイント詐取容疑で逮捕 キャンペーンを悪用 9300万円相当を不正取得
https://mainichi.jp/articles/20191024/k00/00m/040/076000c

ヤフージャパンは17年11月〜18年3月、会員を対象に「Tカード」のカード番号などを会員情報として登録すると、1515円相当のTポイントがもらえるキャンペーンを実施していた。
0997名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/27(日) 08:55:59.08ID:jM9T6iwm0
つい先日まで普通にJNBに振り込まれてたのにいきなり振込未完了のお知らせとか来たわ
ふざけてんのか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 446日 10時間 52分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況