X



【愚痴】ヤフオク雑談スレ151【議論】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/05(木) 00:33:40.85ID:VRQpiSBe0
ヤフオクに関する雑談・愚痴・議論など、何でもありの雑談スレ

荒らしが多い為、各自でNGにする等対応してください。
(ワッチョイ付きは荒らしが立てたスレですので消化する必要はありません。)

※次スレは>>950以降が宣言してから立てることが望ましい。
スレ立て不可の場合はその旨レスすること。

前スレ
【愚痴】ヤフオク雑談スレ150【議論】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1522422082/
0696名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 11:10:09.39ID:flgU4j4z0
>>689
まあそういう共通の感覚は持つべきと思うが、
その感覚はどうしても差が出てしまうから、
やはり個数を複数で出品するなら何個までなら提示してる発送方法で対応可能かは明記するしかないだろうね

最悪な組み合わせとしては、
「面倒臭がりで梱包に何の工夫もしたくない出品者」と「サイズ的に無理な梱包を強要しがちな落札者」
だね
0698名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 11:21:20.21ID:jPrrNjl50
今日も商品に問題がないのに心配性過ぎるクレームに返品対応
落札者に送料は負担して貰うがこっちはハゲ勢取られて両者損
ハゲの一人勝ち
0699名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 11:22:57.33ID:jVp4ubDo0
>>698
対応する意味が分からないしなんで手数料お前が持ってんの
0700名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 11:55:41.22ID:9V7BR8OA0
はこBOON終了のお知らせ
0701名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 11:56:50.02ID:QIrEo6Lj0
>>694
そこまで言っちゃうとオークションでは
厳密には落札個数が増えたら、各々1個ずつの売買契約なんじゃないじゃろか
ただ同時に手続きしてるってだけで。

>>696
明記が第一だけど
明記してなくてもあってもゴネてくる人は何を盾にしたらいんだろうね

ヤフーの解説がこれだし
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/tradingnavi/guide/faq/delivery/374449.html
複数個落札時の送料等の変更はどうすればいいの?
「取引メッセージ」欄を利用して取引方法や送料についてご相談ください。

>>698
返品受けるなら取引中止して落札者削除じゃないかな。
0702名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 11:58:21.58ID:3+pIWx4N0
>>670
これ実際調べた住所で届かなかった場合は出品者責任になりかねんよな
落札者が書いた間違った住所で届かなかった場合は落札者責任だが(とは言ってもトラブルにはなる)勝手に住所を出品者で判断するのはやめといたほうがいいだろ
住所が間違ってるなら正しい住所を落札者に聞くのが一番いい
それ以外はどんなクレームくるかわからんよ
0703名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 12:01:37.81ID:3+pIWx4N0
>>689
いや複数落札された場合は送料変更のために出品者が送料入力しないと先に進めないだろ
即決で複数で出してる商品がよく複数落札されてるがそのたびに送料入力してるぞ
0704名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 12:07:31.65ID:QIrEo6Lj0
>>703
個数が増えた場合は勝手に払えないように送料連絡の処理が必ず挟まれる

って書いてるけど何が問題じゃろか。
複数個落札してきた落札者が1個分の送料しか払わなくていいみたいな認識に対して
ふざけんな(#゚Д゚)ゴルァ!!って愚痴です。
0705名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 12:16:29.03ID:iT/3kk9z0
ラクマデビューした

手始めに昨日の深夜13品出して
起きたら6品に購入申請来てた
相場よりほんの少し安くはしたけど
0706名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 12:17:12.09ID:myEnytg40
>>702
出品時にどちらが責任を持つかは規約として書いておけばいい
業として行っている場合、商法だっけ?出品側に責任があるけど個人売買だとルールがないからトラブルの元になる

>>701
規約として書いていないんだからどちらにでも取れる
どっちもが自分に有利なように解釈する
明記でごねるなら落札者都合で削除でいいかと
悪いにコメント書かれたら規約を読んでいなかったためで良い
寧ろ、悪いが1つくらいあったほうが真面目に規約を読む人が増えるから無駄な工数使わなくて済む
0707名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 12:20:14.94ID:flgU4j4z0
>>701
どれだけ合理的な送料パターンを提示してもゴネる奴ならどうしようもないだろうね
(まあそういう輩は送料だけの話しに収まらなさそうだが・・・)
それでも一般的に納得できるレベルの送料パターンを明記する事でゴネられる可能性は確実に減らせる
0708名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 12:24:18.04ID:gmH/jYPk0
ゆうパックお手軽版しか提示してないのに送料聞いてくるカス
発達持ちかよ

絶対取引したくねーわ
0709名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 12:32:06.92ID:pVsz/7ES0
>>705
ラクマはメルカリ・ヤフオクで50000円相場の商品を47000円で売っても販売者側の利益が高いからいいよね。

人少ないから売れるまでに時間かかるけど、パソコンからも出品できるし、このまま行けば数年でヤフオクシェア越しそう。
0710名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 12:33:07.12ID:myEnytg40
>>708
商品説明や口調に不安がある場合、
ちょっとおかしい人かどうか、敢えて質問で確かめることはあるわ

>>707
評価次第だけどそういう人はあまり気にせず削除した方が面倒ごとに巻き込まれなくて良いかもな
0712名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 12:36:58.54ID:myEnytg40
>>709
ラクマ時代スクリプト使って派手に出品してたらバンされた
ご利用はほどほどにw
0716名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 13:10:11.26ID:uLOfDCZW0
>>705
>>709
自分もラクマデビューしてみたけどこっちはすぐに受け取りしてくれるし
手数料はかかるけどメルカリよりすぐに口座へ送金できていいね
地雷にあたらないのもカテ次第なんだろうけどヤフオクでもいえることだしね
もっと人が増えれば良いのに・・
0717名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 13:20:44.77ID:JUleUJs50
ラクマは3000円超えるものからクソ客はぐっと減るイメージかなー
ヤフオクだと万越えでも受け取り押さないカスいる


一方で安物だとたまに化け物いるから出品しない
そもそも手間かかるだけだしね
0719名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 13:24:41.24ID:MFTzoRGu0
楽オク時代に1ヶ月郵便局に放置してた化物落札者がいたわ
受取ないなと思って追跡確認したらずっと郵便局取り置き
0720名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 13:32:18.40ID:EV0nNgrP0
>>705
ラクマに人集めたい業者だろうが即ばれる嘘つくなよ
ラクマなんて人全くいないんだぞヤフオクで同じ値段で置けばラクマより売れるぞ
0721名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 13:41:16.62ID:NNREfR/q0
ラクマ人いないね
たしかにデビュー時に次から次へと3人に即買いされた

どうせオクと併販だし、ハゲ税約10%取られないし
ヤフで食いつきいいのを持っていってみた…うん何も売れないわ
0722名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 13:45:22.28ID:h95zW0ke0
結局人いな過ぎてオクかメルカリな人口こない
0723名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 14:05:20.81ID:CD+fSnWn0
読めばわかることを聞いてくるやつは即BLしてるわ
下手にアホと関わるとかなり高い確率で面倒なことになるからな
0724名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 14:19:45.04ID:u0ZxTEdf0
代行がID記載要求してくるけど追番ないやつは営業所で普通に中身抜かれるんだよな
0726名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 15:12:10.97ID:pVsz/7ES0
商品の質は確実にヤフオクがダントツで一番だよな

この前メルカリで10万円のカメラ(美品表記)買って届いたのが、カメラにほこり被りまくり、指紋ベタベタ、外装に塗装剥がれや傷が多数、梱包箱はでかいダンボールに緩衝材なしで送られてきて殺意湧いた。

返品には応じてくれたがヤフオク10年ぐらいやってるけど、こんなことあったことないわ
0727名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 15:14:55.79ID:nrTG97NO0
カメラなんてヤフオクでも糞ばっかりだぞ
オクやフリマでカメラの中古なんか絶対に買っちゃダメ
0731名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 15:24:24.11ID:uLOfDCZW0
>>718
ヤフオクみたいに個数設定できればいいのにね

再出品の手間が省ける
例えば同じ子供の服が2枚あったり
オモチャとか同じのあるから売りたいときとか
0732名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 15:28:26.78ID:vtgbs2YS0
代行って奴は受け取り連絡ボタン押さないのが普通なんか? そもそも中華で取引ナビのメッセージの日本語も違和感あるレベルだから、受け取りボタン押すまでこっちに入金されなくなってるというヤフオクの仕様変更も知らないのか?
0733名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 15:29:10.11ID:bWKhc0xb0
メルカリも再出品機能ないし、個数も1縛りだから使いにくかったな
しかも俺をBANにしやがったからあそこは糞だ
0734名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 15:30:54.62ID:bWKhc0xb0
>>732
今メッセージって使う?
向こうが無言ならこっちも無言で発送してボタン押すだけなんだけど
0735名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 15:37:13.13ID:+G1P7nuE0
>>733
メルカリスレではヤフオクは俺をBANしたからクソ
早く潰れろって言ってる人がいたわwww
0736名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 15:39:22.11ID:jVp4ubDo0
>>725
中身が分かる状態の物は総じて危ないよ
0737名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 15:47:25.79ID:3+pIWx4N0
>>491
今の日本の企業は自分の懐のことしか考えてないからな
学生時代から親の腐り具合を見てきた今の働き盛り世代(20〜40代)なんかはテメエのことしか考えてねーよ
0738名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 15:50:23.63ID:3xptXBck0
これまで評価で受け取り連絡も兼ねてたような人は受け取り連絡してこないな
14日後に振り込まれるから別にいいが
0740名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 16:15:35.79ID:hOC8kqEQ0
ラクマ推したら業者なのかよw

併売してるよ
ヤフオクの3%引きくらいかな
売れる時は売れるし高額だからヤフオクよりずっと利益大きい
0741名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 16:21:34.96ID:G5+SJuc60
>>726
メルカリなら日常
ハードディスク封筒直入れ普通郵便
pc内蔵メモリ〃
スマホ〃
レターパックライトでノートpc直入れ
ジップロックにMac商品入れて宛名を透明部分にマジック直書き

バカ者はコメントすると何となくわかるぞ
0742名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 16:29:43.02ID:nrTG97NO0
そのうち買おうかなあと思ってるやつの出品者の評価を見ると、
販売数が少なくて、いつ撤退してもおかしくないなあって感じの人ばかり
業者以外死滅しそう
0746名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 16:50:36.01ID:+G1P7nuE0
>>743
しかもクリポやゆうパケット、ネコポスで送れるだろ
っていうか、それで送ってくるだろ?ってやつなw
0747名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 16:52:50.13ID:v8TzJ8cC0
>>743
送料ぼったくり禁止令を出したい
まあ買わないだけだけどね
あと高い送料のかかる配送しか設定してないのに同梱拒否も
一点ずつ何百円もかかってたらどうしようもないから
10点買いたい出品物が出ててもその出品者のは諦めるわ
0748名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 16:55:59.76ID:NNREfR/q0
>>743
ゲームカテゴリだけどそんな業者いっぱいいるけど
検索妨害以外の何物でもない

過去の履歴みても半年に1〜2回しかダマされた奴いないのに
ずっと何人かが続けてるのな

Amazon価格 1000円 (あわせ買い対象)
普通に売れてる出品者 1000円 +送料140〜164円
送料ボッタ出品者 900円 +送料1000円
0749名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 16:57:47.23ID:+G1P7nuE0
>>747
Amazonの同梱不可はわかるけど
ヤフオクで同梱不可(送料は貰うけど同梱で発送)とか腹立つよなw
0750名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 17:25:47.28
ゆうパックの19-21時配達指定っていつからできるんだろうか。
3月の値上げと同時発表で、もう1か月以上たってるのに続報なし。
利根川方式なのか?
0751名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 17:26:34.21ID:I6YLK20f0
つかストア設定してない業者は死に絶えろ
検索の邪魔だから
0752名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 17:29:46.85ID:Hc8HkPgN0
昨日は20個くらい売れたけど一昨日と今日は2個だよ!!!
くじの時に買おうと思ってる人ばっかなのかな
0753名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 17:30:54.08ID:WGIuDSuG0
さんざん連絡もせずにいたやつアカウント停止にしてやろうかとたくらんでたのに振り込みしてきやがった
こっちはいたずら入札で申請するために規約確かめてワクワクしてたのに
ちっ
0754名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 17:41:29.34ID:jrDW3A650
なんで、かんたん決済の受け取り口座ってIDごとに違う口座用意しなくちゃないの?
プレミアム会費やヤフネコなどの送料の引き落とし口座は、複数IDで同じ口座登録できるのに
0755名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 17:43:49.52ID:+G1P7nuE0
>>752
全部即決で出してる雑魚出品者だけど
昨日0
今日5だわ
なぜかくじ終わった後に買う人が多い

ナンデヤネン
0756名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 17:51:52.86ID:Hc8HkPgN0
>>755
自分もほぼ即決だけど最近くじの時に集中して他の日が売れなくなった
梱包が暇な時と追われる日の差が激しいから平均的に売れて欲しい
売ってる物と買う層によるのかね?くじで0っていうのも珍しい気がするね
0757名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 18:07:49.19ID:+G1P7nuE0
>>756
むしろ全部くじの日に終了してるし
説明欄にもくじと5の日の説明書いてるんだけどなぁ
0758名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 18:54:53.61ID:zLlz1o9L0
普通の人は複垢でくじ引かんだろ
この板だと複垢前提で話してる奴もいるけどな
3%なんて当たっても逆に落札したくなくなる程度だしな・・・
0759名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 18:54:58.70ID:WzPYDePc0
人気の商品でさ、低額で出品しても数万円の価格になるのがわかりきってるのに「低額スタートなのでノークレームノーリターンでお願いします」ってほざいてる奴いるよな
0761名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 20:17:07.75ID:7EzsWtIY0
チート売る側から取り締まらなければいつまでも解決しない。
チート売って優雅な生活してる犯罪者を通報しよう
この度ヤフオクではチートの販売は禁止され報告があり次第、削除となります。
それにも関わらずIDを変えて続けている出品者がいます。
どんどん通報して下さい。

ゲームデータを改造し(LV99やアイテムコンプ)違法販売で月50万以上。
商材がデータで、コピーするだけだから在庫は無限、コストはほぼ0円。
知識不要、ツールで改造するだけ。
当然違法だが、メーカーにバレてないからやった者勝ち。
こんなの許されていいの?

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/unlockedthedoor935
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/de_lamer18
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/clovre819
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/harukatolove2
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/donaldyuuyuu
全て同一人物。通報対策でIDを使い分けてる。出品が無い時は他のIDで売ってるので「もう辞めてる」と騙されず通報して下さい。
数年間、数千回にわたり継続しているので辞める気なし。


違法だからヤフーは削除するとしているが
多数の通報がないと怠慢だから動かない。
↓へどんどん通報して下さい
https://www.yahoo-help.jp/app/ask/p/2443/form/auctions-inquiry
各メーカーにも通報お願いします。
0763名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 20:51:14.03ID:pLzhl5OJ0
だからなんでクレ払いなのにお届け先入力と同時に決済しないんだよ
本当に毎度意味が分からん
0764名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 21:01:16.73ID:EzBHM85h0
>>762

カテ内転売屋じゃ?
0765名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 21:22:41.61ID:H8WfNcTu0
14日ってマジなげーな、おい
7日ぐらいで自動入金にしろよ
0766名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 21:35:27.71ID:09mkUaOT0
良いアイデア浮かんだ
出品数に応じて手数料を取ればいい
これで検索妨害になる大量出品も無くなる
複垢を絶対に認めない前提が必要だけど
0767名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 21:38:35.04ID:M5HPKnkR0
久々に出品しようと思ったらプレミアムでポイントもらえるやつ2500までになってるのかよ
ほんと終わってるな
0768名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 21:53:00.11ID:56cTSEXi0
最近、出品者側で取引5件して4件完全無言取引な上に毎日受取連絡お願いしますメッセージ送っても無視で14日経過して1件だけ評価悪いにしたら2分で報復評価来た皆もこんなもんなの?
0769名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 21:53:52.90ID:dRmgUphL0
落札してからぐずぐず決済手続きしない人ってその間なにをやってるの?
自分は落札したらただちに支払いを済ますのだが、そこになにか障害があるのだろうか
0770名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 21:55:56.65ID:56cTSEXi0
何百時間もメッセージ送っても無視で報復評価には2分で返すってどういう神経してんだまじ意味わからん自分がおかしいのか悩んでしまった
0771名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 21:58:42.64ID:56cTSEXi0
>>769
かなりの確率で居るよね傾向的に同じ出品者もしてる人に多い気がする自転車操業してるのかと思ってしまう
0772名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 21:59:31.52ID:YOmBE5QH0
>>705
うそコケ!!何を出品したらそうなるんだ??
イイネすら無いぞ。無人状態に近いぞ。
0774名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 22:06:39.71ID:SnzHWFa/0
>>772
わしもだしかも購入申請つけて相場よりかなり安く出してるのにいいねすらない
0775名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 22:10:48.17ID:i75U0zhY0
>>773
大人しく待ってたら3つ全部2週間すぎた適度に3日に1回連絡しても2週間すぎたどうすりゃいいんだ
0777名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 22:16:34.19ID:w4H+10Va0
>>775
待ってれば自動的に振り込まれるだろ
わざわざ悪いという評価を入れる根性が気に入らんわ
振り込まれるんだから待ってればいいだろ
な?
0779名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 22:24:01.53ID:7OvZagJd0
2週間待てばいいだけなのに受取連絡催促する奴の神経疑う頭おかしい気が短すぎ
0780名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 22:32:21.02ID:vCt6kvFE0
悪い評価一発で解消
0783名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 22:54:28.27ID:rIqe8psF0
これって支払う前のイタズラ入札だけにしか使えなくないか
0785名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 23:03:13.06ID:yyVlu/nu0
頑なに受取しないようなガイジと取引なんかしたくないからガンガン悪評価つけて周知してくれ
1度ならまだしも複数「受取連絡しない落札者」の烙印押されてたらほんまもんのガイジやろ
0786名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 23:08:44.73ID:+pgBVevj0
そーだよな、欲しいから落札したなら
早く払わないとそれだけ来るのが遅くなるだけなのにな
0787名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 23:11:56.59ID:ZolTcHgp0
>>785
待ってれば自動的に振り込まれるだろ
わざわざ悪いという評価を入れる根性が気に入らんわ
振り込まれるんだから待ってればいいだろ
な?
0789名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 23:14:32.91ID:Iln3ssly0
かんたん決済になってから出品者はいつ相手を評価してる?
受け取り連絡あってからでいいんだよね?
評価ボタンが最初から出てるしヘルプは代金の受け取りと商品の発送が完了したら早く評価しろのままなんだけど
0790名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 23:15:41.77ID:coOU7nMO0
いま完全無言取引って普通だよな
自分からメッセージ入れたりしないが
0791名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 23:17:41.08ID:G2AXvBMk0
すみません、ヤフオクって即決設定だと入札する気がなくなりますか?

即決2万円で設定していた物が売れず、1万5千円で出品したら3万円で落札されました
正直状態が悪いから2万が妥当な商品だと思ったので、少々気が引けます。
送料も後で知らせる設定なので無料にもできず。。。
(メルカリだと値下げがしつこすぎてヤフオクに出品していました)
0792名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 23:34:21.08ID:WGIuDSuG0
>>791
競争させると負けたくないって精神が宿る
競り合ってる商品より安い同じ商品があるのに高く売れてしまう心理がそこにある
0793名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 23:34:56.53ID:ofQ1NWjC0
1万スタートで3週間売れなかった品物が
急に競って3万超えたりなんてケースも時々あるから
需要人数と供給のタイミングでその辺は変動するし
状態が悪いという事をしっかりと商品説明に記載してあるなら
気にし過ぎる必要もないのでは
送料無料は0円通知か落札者の方でかんたん決済で送料0円で手続きしてもらうとか
しようと思えば方法はあると思うが
0794名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 23:39:52.21ID:yyVlu/nu0
代行屋がまぎれると
お前もうそれ新品買えるでってアホな値段になることがある
0795名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 23:48:54.79ID:G2AXvBMk0
>>792 >>793 >>794
ありがとうございます。勉強になりました。
買いたい人と売りたい人の心理戦なんですね。

>>793 送料の件、調べてみましたがトラブルもあるらしいので
そういう方法もあるという事だけ頭に入れさせて頂きます。
どうもありがとうございます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況