X



史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0650名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 15:46:51.23ID:zKuZeh7f0
限定、と言っててそれ以外のイレギュラー対応する自分が悪いね

駄目、できません、って言葉は、言葉通りの行動を自分が履行する事で初めて成立する言葉

そんな難癖ゴネのアホに、なんだちょっとゴネるかゴリ押しすれば、noがyesになるんじゃん、
って悪癖つけてゴミ育成されちゃ、他の出品者にも迷惑だよ
以後気を付けて

自分の過ちが招いた結果については自業自得ですよ
0651名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 15:48:53.51ID:BzAAXM9w0
>>647
応じたお前が馬鹿なだけ
0652名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 15:57:10.95ID:Y42aMWha0
別によくね?現状システムなら金はもう落ちてんだし
ナビにリスクに関して言質が残ってるなら痛くも痒くもないじゃん
報復で雨でも降らせられたとしても内容を評価に入れれば向こうが都合悪いだけで問題にならんでしょ
0653名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:09:36.51ID:ONw/Ax7m0
おれは運送屋の保障使えとしか言わない
それでダメならあきらめろと
もちろん運送屋への申請は落札者のおまえがやれオレは知らんで終了
これを説明に記載してればいい
0654名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:53:19.81ID:zKuZeh7f0
まあそういう仕様改悪関係無い個別案件は落札者文句スレあたりでやってくれ、って事で…

ところで、禿垢新規登録時の仕様についてもなんかちょっと弄ってきてますな
「名前(ニックネーム)」
の要素を新規登録時にも課す様にしてる

これも今のとこ転換期なのか何なのか、名前、の登録が必須だったり任意だったり、
アクセス毎に変わってわけわかめ

ん? 何なのコレ? もしかして複垢フラグの新手のブラか?
プレブラとかズバトクブラとかその類の追加ブラ?
とか思ったんだけど、同一ip同一ブラウザ(全くの同一環境)でもアクセス毎に名前登録の
任意、必須が入れ替わるからそうでは無さそう
0655名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:58:35.67ID:zKuZeh7f0
ttps://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/544/a_id/125484

この「名前(ニックネーム)」の要素、ことヤフオクで言うなら、将来的な匿名取引、匿名配送とかを睨んだ
仕様変更なのかも知れんね
今後この「名前(ニックネーム)」登録が必須になるのかどうなのか

しかし、前に禿の何かのプレスリリースの時に

「〜することで匿名配送が可能になり、安心安全な取引ができます!」

みたいなフレーズ見た記憶があんだけど、「匿名」でどこが「安心安全」なんだよって失笑した記憶がw
0656名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 17:07:04.70ID:zKuZeh7f0
>※「名前」が利用可能になる時期はサービスにより異なるため、すべてのサービスでの表示がYahoo! JAPAN IDから「名前」に切り替わるわけではありません。

これさ、禿オクでも適用されたら、「名前(ニックネーム)」をコロコロ変える様な奴も出てくるんだろうね
色んな思惑の元で

つかそうなると、bl登録とかどうなるんだろうかとか、新たな諸々の問題出てくるよなぁ…
どうせ禿の事だから、「aabbcc」をblに入れてんのに、そのaabbccの奴が「bbccaa」に名前(ニックネーム)変えたら普通にbl突破できる…
とかなりそうだしw

ちょっとこの「名前(ニックネーム)」の仕様や、今後の適用範囲がどうなるか、等の点についても、今後要注意かもね
0657名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 17:15:32.70ID:+IjFjNUe0
>>618
いま出品で400ぐらい評価になってるんだけど
ちょうど8年前の評価だけ−1残ってる・・
しかもこれ相手が説明記載よんでない状態でのクレームで
7年たったら消してくれてもいいよね・・
0659名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 18:19:25.50ID:lx9ApDx50
>>647
もしその落札者がヤフショのあみあみから買ったらそんな要求しないと思うよ。
オクだから、個人だからと舐めてかかってるだけ。そういう輩には1ミリたりとて譲歩してはいけない。
0660名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 18:21:27.96ID:rukvJrxo0
オレも消してほしい評価 ー3 ある
昔は落札者キャンセルで次点入札者を繰り上げて断られたあとその次を繰り上げないないと出品者に悪いが付く糞仕様しかも入札者削除して一人だけになると開始価格に戻るオマケ付き
そんなのが1つと、昔昔ケータイがPHSだった時代終了1時間前に質問でキャンセル依頼があったが高速道路移動中だったので当然圏外で気が付かず終了、報復評価された。
今年終了1分切っている時質問からキャンセル要求、メールの受信サイクルは15分間隔なので通知が着たときには既に報復評価されてた。
運営に救済を求めるも質問があったから条件に該当せず救済してもらえず。

真面目やるのが馬鹿らしくなったよ。
0661名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 18:53:50.56ID:V4no5cmW0
朝からフィギア見ながらだらだらと、商品説明から銀行を全部消した。
これで変更が中止になったら笑えるけど、すでに銀振希望者は絶滅危惧種だったからいい機会だと思うことにする。
0662名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 18:59:06.70ID:cqdwO9/V0
どうせ3月頭は様子見する予定だしどうでもいいや
駄目ならやらんだけ
0666名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 20:57:31.52ID:1QPRr6jm0
3月からかんたん決済のみになるけど、今現在出品物は支払方法に
かんたん決済と銀行振込にチェック入れてるけど、3月までに
再出品の際に銀行振込のチェックをすべての出品物から外さないと
規約違反になるの?
0667名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 21:26:44.90ID:1KaFBlmk0
>>666
> 3月からかんたん決済のみになるけど、今現在出品物は支払方法に
> かんたん決済と銀行振込にチェック入れてるけど、2月末までに
> 再出品の際に銀行振込のチェックをすべての出品物から外さないと
> 規約違反になるのよ。
って認識で考えてるのであれば、そうしておいた方が無難かと
0668名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 22:06:44.01ID:7d3t07Q70
666は今後は禿とのお付き合いは無理
神経質すぎて耐えられないだろうからリサイクル店にどうぞ
0669名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 22:33:44.87ID:NvHUF1UH0
それは流石にシステム全体で一斉にdisableにされるだろ
その結果システムに大規模障害が発生して長時間のメンテに入るかも知れんが
0670名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 23:07:27.03ID:iawhRnaI0
要予備垢量産の時期かもな。

短時間で同じ場所・同じ端末からだとBANされやすくなるから、
時間を置いて、場所かえて、端末かえて、登録と認証だけは
済ませておく。
0672名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 23:45:42.11ID:7bDnaKxF0
クリポ拒否して落札者都合で削除は、まずいけどね。
それやると悪い評価増える。多く出品してる人は分かると思うけど
悪い評価20個超えてくると落札者に「評価悪いようなのでどうのこうの・・・」などと言われトラブルになりやすい。
30超えると出品制限中になる確立増える。
0674名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 01:28:26.66ID:eaa9UVUb0
すげーな続ける人結構いる感じ?
やっぱ使い慣れてるとか何とかなるだろうとか
そういう理由かな
勇者か
0675名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 01:34:03.52ID:YPLq1aH90
まあ3/1になってどうなるか様子見だな。
特にこれといったトラブルなさそうなら続けるし、そうでないなら撤退するしかない。
0676名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 02:02:00.68ID:iliSCrlV0
2月一杯で止める予定。
銀振許可したら、秋ごろ戻ってきてやってもいいが、
そもそも、そこまでして売りたいものがあんまり無い。
0678名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 02:28:01.42ID:1dPgva4k0
手数料返還Tポイントって
禿工作員が落札キャンセルしまくって現金かき集めできちゃうんじゃ
0679名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 03:02:44.67ID:iliSCrlV0
Tポイント使用履歴も個人情報とヒモづいてバッチリ取られるんだろうな。
ヤフオクはたまに掘り出し物があったりするがヤフショッピングは欲しいものがない。
eコマースで密林と互角にやり合うとしたらどうなんだろうな。
0680名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 03:29:56.84ID:YxnBUdOE0
フリルに移行してみたけど、普通に売れるな
もっと早く移行すりゃ良かったわ
0684名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 05:54:39.89ID:uCyPSO/k0
>>674
自分で手を加えた、込み入った説明が必要な類の商品(ある意味ハンドメイド系?)が
メイン出品であるんで、「使い慣れている」のに加えて、商品の性質上、
フリマ系への移動が現状ではまだ難しい…ってのも、自分の中ではあるなぁ

ただ、3/1を考慮して、出品を2月下旬まで一旦終了できるよう、
できるだけネタを絞ってはいるけどね
0685名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 06:34:09.87ID:aOT3+H0X0
相手が馬鹿とかノロマで受け取り連絡しない場合、こっちに金入るの2週間後とか正気の沙汰じゃないだろ
なんで馬鹿のせいでこっちが被害受けなきゃいかんのよ
物は届いてて相手はすでに使用してるかもしれんのに、こっちだけ待たされる理由がわからんわ
出品者だけオークション終わらず延長って普通に考えて変だろ
0686名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 07:11:49.39ID:uCyPSO/k0
>>685
「禿運営自身が馬鹿だから&"落札者保護"のスタンスを全面かつ前面に押し出してるから」
「禿運営は、自らが本来負うべきリスクを、出品者に丸投げ」
ってことに収斂されてしまうんじゃないの?
0687名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 08:56:44.50ID:3Yt9wDXO0
犯罪幇助、犯罪の温床の仕様になるって広めようぜ
マスコミを動かすのだ
0690名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 09:20:06.86ID:7xrBo/Qq0
>>674
落札者の大半が、企業か団体だから、変なのが少ないし、ボタン忘れてても連絡すれば押してくれるので不安はほとんどない
たまにいる個人で、変なのがいるけど、無視できる程度
0691名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 09:23:47.81ID:wBu5d9jb0
禿マネーで払って通常のTポで返金されるならその方が嬉しいぞ

クレカ払いでも禿マネーで返金されたら嫌すぎ、メルカリはカード決済はキャンセル、ポイントや売上金払いはポイントで返金される
0692名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:40:06.96ID:ooq8YEoC0
将来的には売上金は禿マネー強制になるんだろうな
これが個人的に一番困る改悪予想だわ
0693名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:51:39.84ID:h9R8jmmJ0
ヤフーマネーって金じゃないもんな
落札代金もらえなきゃオークションじゃないよね
ポイントだもん
0694名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:54:51.62ID:7EWp4wc10
>>680
ヤフオクで1回転目で入札入るような人気商品は当然フリルでも売れる
落札手数料かからないフリルだと実入りも大きいしな

ヤフオクで3ヵ月回してやっと売れるようなのはフリルではまず売れない
需要の薄いのを回転寿司する場所としてヤフオクは利用してる
今回の改悪でそれも面倒になりそうだけど
0695名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:09:59.63ID:7xrBo/Qq0
>>692
しかも複垢できないという、まあ工夫すれば可能だが、非常に面倒だしなー
0697名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:37:38.64ID:4kAvZTFZ0
えっ?ごめん、複垢使えなくなるの??いつから?
ググっても下記のヘルプ(複垢おk)しか見つけられなかったが見落としてるのかな?
規約違反でBANされたら困るからよければどこに書いてあったか教えて欲しい

https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/40732/p/353

>複数のYahoo! JAPAN IDで参加したい

>複数のYahoo! JAPAN IDを取得すれば、それぞれのYahoo! JAPAN IDでログインしてヤフオク!を利用できます。
>Yahoo!プレミアムの登録や、モバイル確認など入札や出品するための利用登録はYahoo! JAPAN IDごとに必要です。
>「ヤフオク!に参加するには」を参考に、必要な手続きを行ってください。
0699名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:52:58.81ID:tyzJrQTF0
自分のアカ同士でと取引して1円落札送料5000円とかにすればヤフマネ現金化できちゃうからね。
0700名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 15:16:56.91ID:4kAvZTFZ0
>>698-699
ヤフマネは複垢禁止なのか!ヤフマネやってないから全然知らなかった…
確かにその手で現金化できるもんなあ
近い将来きっと強制になる、ぐらいの気持ちで準備しておかないとまた急に改定発表されても困るなあ
教えてくれてありがと

よそに移ろうかと「メルカリ 民度」でちょっと調べてみたら
そらもう読んでるだけで怒りに震えてメルカリ民焼き尽くしたくなるような酷い有様で絶望してる
0702名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 15:40:52.60ID:h9R8jmmJ0
ヤフオクはこれまで メルカリの後追いで改悪を続けてきました。

↑これでググると分かるが知恵袋の投稿揉み消ししてやがるww
汚なすぎだろクソハゲ
0703名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 15:42:45.39ID:h9R8jmmJ0
ちなみに内容はキャッシュで読めたけど、そんなたいした事書いてない
0704名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 15:56:20.19ID:iliSCrlV0
今の出品物が終了したらプレミアム抜けたいんだけど、3月中に手続きすればOK?
0705名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 16:39:31.34ID:e9Eu1Iyr0
メルカリみたいにヤフネコパック集荷に来るように改善してくれ
ファミマや営業所へなんて面倒臭くて行ってられない
0707名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 17:01:32.99ID:n1XmkFLh0
集荷はらくらくメルカリ便(ヤマト)だけで集荷料30円いるけどね
でも30円くらいならいいかってなる
寒いし外出着に着替えるのめんどくさいw
0709名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 19:47:12.60ID:YxnBUdOE0
代金支払い管理システムで発送した後に落札者がしばらくの間受取連絡せんかった時に来る
メールがほんま神経逆撫でしてくるな・・・

>落札者からYahoo!かんたん決済支払い手続きを受け付けた後のお取引状況が
>不明なためご連絡させていただきます。
>
>落札商品をすでに発送済みの場合は、入金完了まで今しばらくお待ちください。
>もしまだ商品を発送していない場合は、すみやかにご対応ください。

なーにが不明やねん。
こっちはとっくに送って受取連絡の催促もやってるちゅーねん
取引状況見りゃ分かるやろ、
こっちは受取連絡してもらってないから金入ってこんで
イライライライラしてる時にこんなメールきたらもう激おこやで
0711名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 19:53:54.75ID:YxnBUdOE0
しかもこっちはゆうパケットで送ってるから取引ナビ上の状態が

配送状況:お届け先にお届け済み

ってなってるんよな
なーにが不明じゃ、ほんまヤフオクはやからやな
0712名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 21:16:54.05ID:7xrBo/Qq0
おてがる版、ヤフネコ連携させてるなら、配達完了と同時に入金だろ普通
0713名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 21:18:19.68ID:sCgFSuP40
>>700
メルカリを頭ごなしに否定しないで、試してみて自分なりの使い方見つけて使ってみればいい
ダンボール20箱仕入れて2日間のイベントで売れたのが2箱分、在庫18箱抱えた
ヤフオクで6年間で1箱の1/5しか売れていないけど、メルカリでは1年半で16箱分売れた
残り2箱!
因みに消耗品
0714名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:46:25.93ID:WjuqyM4T0
>>700
自分でやってみりゃわかるけどそこまで民度低くないぞ
値下げ交渉とかヤフオクのほうが来るし
0715名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:50:48.46ID:XpUKjYJt0
お前らも、ちゃんとヤフーに抗議しねえから、ボタン押すまで入金されんがや!!
まだまだ改悪するぞこいつら、調子に乗って次はすべてTポイントとかな!!
0717名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:55:41.16ID:WjuqyM4T0
>>715
抗議とか何百件送っても無駄だよ
読んでないもん
売り上げ落ちない限り改悪は止まらないからよそに引っ越したほうがいいよ
それが嫌なら入金まで2週間正座して待ってなw
0718名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:10:05.80ID:/EHG1bmN0
何で?
糞落札者には即非常に悪いをつけて早くボタン押せって書いてやればいい
0719名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:31:16.01ID:YPLq1aH90
落札者は荷物受け取った瞬間安心しきって「これで取引終了!」
受け取りボタンなんてすっかり忘れてる可能性大。
0720名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:46:42.55ID:7xrBo/Qq0
メルカリ民度でもボタンで成立しているから大丈夫そうにも思えるが
メルカリは最初からボタンがあった
ヤフオクはボタンなし文化できてるから・・・・阿鼻叫喚になるな
0721名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:53:00.24ID:Q2ZxkCV90
>>720
チケ流とか運営が到着状況調べて到着確認出来たら
2日後には相手に受け取り連絡しろっつう催促メール
遅くとも到着後3日後には入金手続き始めてくれる
ほんまヤフーひでえwa
0722名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:56:12.61ID:Dgw5BCPh0
>>721
メルカリは催促もだけど
運営に連絡したらすぐ対応してくれるのがポイント高い

ヤフーまじでどうなるのか不安しかないわ
0724名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:58:49.48ID:WjuqyM4T0
落札者が受け取りボタン押してくれない!!
とか一々苦情送ってくる出品者にコピペメール返す仕事が3月から始まるお…
0725名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:00:31.58ID:U12rSoFn0
>>721
だよなー、ヤフはほんと中途半端、というかワザとじゃね?といいたいわ
運送業と完全連携して確実に確認&入札前に同額担保とか、ヤフなら可能だろうに
0726名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:01:32.39ID:bTqMhMws0
>>719
まあこれだよな
というか俺は出品も落札もするが特定カテ以外で受取連絡ボタンなんか押したことはない
押す必要がないからな
0727名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:01:37.47ID:Yq819NOu0
ヤフーはトラブル起きた時に全く介入しないスタンスだろ
だんだん他に逃げるのは当たり前だよな
0728名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:12:05.58ID:JBzC3NAm0
メルカリ工作員のステマが快調なとこ恐縮なんだが、手数料無料のフリル、新ラクマで普通に売れるんだがw

何が悲しくてイカレ客相手にして10%の手数料払わにゃならんのだw
普通に考えて、移転先は新ラクマ一択だろw
0729名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:21:12.95ID:9C8Yqlht0
>>713
>>714
大切にしてきたコレクション品(単価大体1万円以上・未開封多し)を諸事情で断腸の思いで処分してるんだが
中古屋に持っていくとプレミアがついているものでさえあんまりな値段で買い叩かれるんで
最低でもこの値段なら自分の気持ちに折り合いがつくと思える金額で定価以下スタートでヤフオクに出してる

手放すなら誰に買ってもらっても一緒だからサクっと落札してくれるんなら業者でも何でもいいんだが
メルカリはマジ頭おかしい輩がまれによくいるみたいだから
トラブルむになった時、好きで処分してるわけじゃない品物なだけにメンタルにピキピキ来そうでな…
あくまでも「商材」として吹っ切れたなら手を出すかも知れん
でも参考になった あんがと
0731名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:42:14.35ID:vTXv1RfT0
>>729
そうゆうのはオクの場合かなり相場キッチリデ売れる
状態説明をちゃんとすると良いよ
場合によっては競って想像以上の値段になることもある
オクで一番おいしい商材
0732名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:43:26.93ID:U12rSoFn0
>>728
フリル新ラクマが移転先と言えるのはフリルで活発な商材を扱ってるヤツだけだよ。
大半は売れないスパイラルでメルカリの方がマシ
0733名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:53:17.70ID:JBzC3NAm0
>>732
メルカリ真理教信者には悪いけど、現状でも普通にフリルで売れてるし、フリル+ラクマの新ラクマだと今より落ちる要素無し
ましてこれだけ派手に禿が自爆するんだから、客が大量流入する要素はあっても減る要素無し

メルカリステマしたいならさ、当分の間手数料ゼロにせいって要望でも出しなよw
手数料無料は圧倒的なセールスポイントで、メルカスなんぞ比較対象にすらならん
悪いけどメルカスの出番は無いよw
0734名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:55:08.98ID:gNCkWyE10
>>729
プレミアつきそうなものはヤフオクで良いと思うよ。
海外代行や転売屋の落札がすごく増えたし競ることもある。
今後は細々したものや低価格帯のは他所でやってねというヤフオクからのメッセージだと思う。
0735名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:58:55.04ID:Yq819NOu0
トラブルでキャンセル返品になった場合
ヤフオクは落札手数料8.64%は出品者へ返さず強制徴収
メルカリは事務介入、販売手数料10%はなし
この差はデカイ
0736名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/19(月) 01:02:44.46ID:Q6/QguQ/0
>>712
そうそう、ほんまそれ
0737名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/19(月) 04:08:44.25ID:V5yH7NZ70
入金遅くなるなら金無いからちょっとヤフオクで売るかって出品者居なくなって
出品者は業者ばっかになりそうだな
0739名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/19(月) 09:41:04.26ID:+BisPbGp0
受取ボタン必須ならメルカリのかマシかもしれんな

受取確認しない奴がいてもサッサと対応して入金してくれる
だが取引相手の評価を見ると、理不尽な理由や無言普通、無言悪いを付けられてる人が多い
俺が取引した感じでは全く悪くない人達

もちろん民度は低く
評価が少ない時点では乞食どもの値下げコールに心が折れそうになる

残り在庫も少なくなってきたから売り切ったらもうヤフオクもメルカリもやめるけどな

同じジャンルにいる海外ドロップシッピング組はどうするつもりなのか気になるわ
2週間じゃ届かないこと多そう
邪魔だったからこれで消えてくれるかな?
0741名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/19(月) 10:10:02.00ID:SsbdCU7l0
Q 自動で入金処理されるのは、なぜ支払いから14日なんですか
A ヤフオク!では、様々な取引が行われており、取引によっては一定の時間が掛かる場合があります。多くのお客様に安心して取引いただくため、14日という期間を設定しております。
0744名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/19(月) 10:55:06.69ID:yozxM/zh0
>>739
ヤフオクの民度も似たようなものだろ
どこにでもDQNはいる

ラクマって手数料0円なんだ 知らなかった
0745名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/19(月) 11:23:00.06ID:1A8e7Gp10
500円やそこらのモン売って返品返金されるのがいちばん痛い。
片道送料800円は戻らないなんてことも。
0746名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/19(月) 12:41:15.80ID:rFBr+9OW0
>>741
モバオクでも5日かかるか微妙な所だったはずなのにそれは
0747名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/19(月) 13:01:00.75ID:kqj54LYE0
もう俺様価格で買いたいなら買わせてやるよの態度でやってる。
値切ってやったり最初から安かったりするとロクな客層つかないし
0748名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/19(月) 13:21:59.35ID:1A8e7Gp10
モバオクは受取通知せずに放置は8日ぐらいで入金だったかな。14日は多いね。
0749名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/19(月) 13:21:59.78ID:FrDZaDNY0
3月からは領収書の発行はどうすればいいのかな?
商品発送時には入金されていないし、入金されても8.64%天引きされた金額だし。
領収書は禿げオクから貰えって落札者に言えばいいのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況