X



【描き手】ヤフオク手描きイラスト68【雑談】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/18(土) 18:27:50.51ID:uuHceRHs0
手描きイラストの描き手による雑談スレです。
ヤフーオークション http://auctions.yahoo.co.jp/

技術についての研究や描き手なりの悩み、
直筆イラスト売りならではの話などを書き込みましょう。
基本的にsage進行。
次スレ準備は950くらいから。980ゲトした人がスレ立て当番です。

■ローカルルール

※出品作品ページへのリンクは
この塗りの方法は?」など技術に関する質問程度にして下さい。
※出品作品への突っ込みはスレ違いです。
本スレ、ヲチスレと内容に応じて使い分けて下さい。
※スレ住人同志での出品者の詮索、個人特定禁止。
※アンチ、私怨叩きは華麗にスルー。
※サイト晒し、オク質問での特攻も禁止。
※個人名を出すのは荒れるので避けましょう。
※自作自演だと騒いだり全文コピペしたりする謎の人が出没する事がありますが、日本語が全く通じないのでスルーしましょう。
※前スレ
【描き手】ヤフオク手描きイラスト67【雑談】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1467881438/
0102名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/21(火) 07:23:02.00ID:q1bV70As0
崩壊して権利関係が有耶無耶な軍事組織を性風俗と結びつけて商業化してる
DMMやカドカワもあれなw
0103名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/21(火) 07:36:35.99ID:DAYcUmDl0
年老いてもずっと同人で生活するのかな?要は無職でしょこの人
0105名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/21(火) 09:04:10.22ID:WCZVIWLx0
年老いても好きなもの描いてやってるんだからここで文句垂れてるよりは有意義だと思うよエアプでも
0106名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/21(火) 09:11:34.01ID:DAYcUmDl0
本業の傍ら中堅の同人屋ならすごいと思うけどね
同人屋が本業でそこそこ売れてる程度で自分よりも格下を説教w
無職が無職を働け言ってるようなもんwまさに目糞鼻糞www
0107名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/21(火) 09:48:53.09ID:oeMx5fs40
いやいやwエアプって同人で稼いでる自体が本当なのか怪しいって事よ
言うだけならいくらでも言える
0108名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/21(火) 11:57:04.72ID:8lClF5OK0
リアルでオクイラで稼いでるなんて誰にも言えない、例え高額でも
アダルトなんて特に水物商売みたいなモノだし日陰者として謙虚にいきたい
0109名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/21(火) 12:26:41.77ID:Kpgf5NFA0
プロでもアマでもアダルト物で飯食ってるってやっぱりな言いたくないよな
他人に仕事何とか何の絵描いているのとか聞かれたら何て答えてる?
0110名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/21(火) 13:18:07.48ID:sbLA3rkH0
アダ描いてないから堂々と見せられるよ。
デジタルも描けるから、職場ではイラスト担当みたくなってる、絵はタダ働きだが…
0111名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/21(火) 15:47:14.86ID:LtjAgdRW0
お前ら嫉妬しすぎw
エロ絵や版権絵でしか描けないのが図星だったか?
0112名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/21(火) 16:00:20.32ID:aKFLtEGC0
エロも非エロもやるけどこういう活動してる事は誰であれ聞かれたら普通に答えてるわ
後ろめたい事やってる気も全然ないし
知り合いほとんど漫画とかゲームとかやるタイプじゃないけど
結果的に柔軟な考え方を持ってる人間とだけ関係が続いてる
0113名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/21(火) 19:18:16.82ID:WCZVIWLx0
嫉妬多いな、celって人がうらやましそうな人もいるし

>>110
職場でイラストタダ働きってそれ拒否ったほうが良いような
割に合わない気がする、会社ってそういう才能見つけるラッキー程度におもっていらぬ仕事押し付けてくる

>>112
私も答えらえるな、エロだろうが別に後ろめたい事等微塵もないしな
0114名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/21(火) 19:32:41.52ID:sbLA3rkH0
>>113
うん、失敗したなぁと思った…
最初はイベント限定のはずだったのが、本社に評判良かったとかで、継続する羽目になった
なるべく簡単に作成出来るように、制服と輪郭のテンプレート用意して、ヘアと顔パーツだけ描けば出来るようにしてある
でも、イベント毎に変え衣装もあったりと面倒臭い
0116名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/21(火) 21:18:09.08ID:L8ITprUc0
なんか色んな版権描いてる人いるけど、全部「自分の絵」になってる人いるよね
個性なのか判子なのか
0117名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/21(火) 23:56:12.91ID:KM/sdpLa0
判子と版権絵が「自分の絵」になるのは違う気がする
どの版権描いてもその人の絵になるくらい個性が強いのってちょっと羨ましい
0119名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/22(水) 06:42:22.55ID:K/BrsVR00
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   ハゲがいるぞ殺せ!!!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     ∧_∧    
 三┌ ( `・ω・)     ガガガガガガガッ!!!!!!
 三├ (   ┏ ○┓_ _ _ _从._,                       ((彡⌒ ミ
 三 つ┏┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━      ((ヽ(´・ω・`)ノ
 三└ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄ ⌒Y⌒                     ((((>>118_)
 三   (__(__)
0121名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/22(水) 10:56:24.02ID:6SuffcsN0
そういう面倒ごとが起きるから隠したいんだよな、もう人間関係のゴタゴタは懲り懲り
中には嫉妬で絵描き風情が偉そうに、みたいに思う人もいるかもしれん
居るんだよたった数千円の子供の小遣いに嫉妬する奴
高額絵師の振りして低額絵師を煽る、絵もかけない落札もしない一般人が
0122名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/22(水) 11:08:46.97ID:6SuffcsN0
>>118
本業っぽい人はいるよね
あまり詮索するのは良くないけど、すごいなとは思う
0123名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/22(水) 11:52:05.17ID:SoCT+z4g0
そうだよね
絵じゃなくても技能系は隠した方が良い
得することは何にもないしトラブルの素になる

聞かれても内職してるとか不要品をオクで処分してるって言ってるよ
そもそも他人の事根掘り葉掘り聞いてくる奴はろくでもないのが大半だから相手なんかしなくていいんだよ
0124名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/22(水) 12:13:31.11ID:BwOxX83j0
むしろ根掘り葉堀りどころか末代の墓まで掘り起こしかねない人結構いそう
うち等は曲がりなりにもこっち側だから聞かれたらどう思うとか想像しやすいと思うけどね

実は中でもひどかったのは実は落札者の探りでほんと酷かった。
0125名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/22(水) 12:16:07.36ID:ajPlbeev0
落札者の探りってどんなのが来るんだろう
せいぜいでリクエストしか来ない
0126名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/22(水) 12:30:50.26ID:BwOxX83j0
>>125
取引は外側から見えないからナビでなれなれしく色々質問してくるよ
結構な額出す人みたいだったけどお金より身の安全と流石に思って無視してさっさと絵送った
下手にBL突っ込むと変な事言い出しそうだから怖いし悩みどころ
0127名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/22(水) 13:19:29.38ID:8hzWtJoG0
ところであなた方は平均幾らで落札されますか?
私は1万円前後です
2万3万になるのはいつになるのやら
0128名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/22(水) 16:10:55.08ID:lW+961Tf0
なかなか厳しいオクイラカテでそれだけの平均額はすごいね
描いてる時間に比例して上がっていく訳でもないし
特定のキャラブームとかで一時的に高額を出す事はある程度出来ても
コンスタントに2万3万となると強力で優良な常連が二人以上はいないと難しいのではないかと
0129名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/22(水) 16:30:14.75ID:5tb9bT6j0
女の絵描きは自分の体を売った方が儲かるぞよwwwwwwww
0130名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/22(水) 16:46:31.86ID:je2E1VuJ0
>>129
女だったらだれでも可愛いとか美人だと思うなよw
間寛平みたなのとかハリセンボンの近藤春菜みたいなのがデフォだぞ?ww
0131名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/22(水) 17:44:14.30ID:gHtBcmh00
絵を描くついでにお小遣い貰ってるだけだからなぁ
今ヤバいくらい絵描くの楽しいわ♪
お金も目的の1つだけど、何より絵描くの楽しいよ
時間いくらあっても足りない、寝る時間も惜しいが仕事あるし、体も弱いから本当時間足りない
0132名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/22(水) 20:05:12.30ID:5tb9bT6j0
マスメディアの発達で趣味でやりだす人が後を絶たない慈善事業のような業界になってしまったからねぇ
所謂差別産業の時代の業者の方がまともな暮らしをしていたんじゃなかろうか
0133名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/22(水) 21:25:56.65ID:BwOxX83j0
常連見つけて常連の好み探って描いてれば一万くらい行くのかな
画力と洞察力がないととても無理かも、私に洞察力はない
0135名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/23(木) 04:09:18.94ID:PZV5Wux30
最近は描きたいモノが描ければ幸せ

それで売れる訳だから更に有難い
売れなかったら次頑張る
0136名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/23(木) 09:15:48.17ID:HYhdZsKt0
アダルトの方が同じ絵師で同じキャラでもやっぱ高くなる?
0137名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/23(木) 09:48:26.38ID:TrDU9vND0
 |.__|
 ||不||
 ||毛||
 ||者||⌒ ミ
 ||注||ω・`)
 ||意|| とノ
 |  ̄.|ωJ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0138名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/23(木) 10:48:16.16ID:twL+CKyp0
上手ければ何でも売れる、もっと上手ければ絵仕事が向こうからくる
0143名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/23(木) 22:01:06.48ID:xllVOkZF0
女子出品者は大変やな。オクイラはキャバじゃねえっつの
0144名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/23(木) 22:37:39.07ID:/q3fFmui0
割と瞳孔の真ん中に点を描いてる絵をよく見かけるが、あの点は何なのか
実際の目にも自分が気付かなかっただけでよく見るとあったりするのかと
瞳孔を画像検索したら、思いのほかグロい画像が出てきてダメージ大…
0145名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/23(木) 22:43:17.17ID:twL+CKyp0
顔はデザインだから中身を省略するも細かく描くもありだしね
0147名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/24(金) 00:30:37.74ID:i9gXywBy0
b※R※3※※※って人が素人の作品も手当たり次第落札してるけど有名人なの?
0148名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/24(金) 01:03:37.83ID:7MK2oOWC0
アナログメインだけどpixivとか普段の絵の流行は逐一チェックしてる
目のや顔の描き方はここ数年で結構変わってきたなと実感するな、できるだけ取り入れるようにしてる
0149名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/24(金) 01:50:36.65ID:F5vwl65P0
節操なく取り入れる事も良いけど
自身の画力向上のためではなくオクイラでの価格に反映させる事が目的なら
直接オクイラでの売れ筋の物をチェックしたほうが良くないか
pixivとオクイラとでは受ける評価がまるで違ったりする場合も多々あるし
0150名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/24(金) 02:01:18.17ID:7MK2oOWC0
売れるのはそれはそれで評価されてうれしいんだけどね
根っからの絵描きなのでやっぱ色々試したり色々なもの絵に取り入れるのが楽しい
落札者のご機嫌とりつつ描くより、自分の好きなもの描いて評価されたほうが嬉しい

というか>>149に念のためいうがここは落札者スレじゃないんでおかえりください的な内容なんだが
0151名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/24(金) 02:19:48.47ID:pwgBCrD80
まぁ基本上手い人のイラストが高く売れてるのはわかるけどアダルトみると明らかにめちゃ上手い人なのに落札されていない人とかいるよね
写実系って人気ないのかな
0152名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/24(金) 02:36:15.86ID:gOOD4D500
>>143
元キャバ嬢だけど
確かにオクイラって競争だし男性相手だしキャバと似てると思ってた!絡みたがりのお客さんはどこでも嫌われちゃうんだね♪
0155名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/24(金) 08:08:42.57ID:F5vwl65P0
>>150
どこをどう勘違いしたのかは知らんけど描き手だよ
pixivとオクイラで受ける評価がまるで違うというのも実体験からの事です
あと自分の好きな物描いて評価されたいのならあまり流行に迎合しすぎるのもどうかと思うよ
0156名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/24(金) 09:57:22.09ID:9tqhTZPK0
初めてイラストをオークションで売ろうと思った奴天才だな
今は相場がすごい事になってるけど、前は一万超えれば超高額絵師と呼ばれてたよね
0157名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/24(金) 12:08:08.53ID:7MK2oOWC0
>>155
意見が落札者っぽいから判断したんだが?
どう描こうがこちらの勝手だし、pixivとの方向性は理解してるが
落札者スレ見ると金ゲバと思ってる節があるからねあの人たち、
お金が欲しくないとは思わないが、勝手に金ゲバ扱いしてる部分が感じられて落差者っぽいと思っただけ
あと大きなお世話だなとも

>>156
今と昔で違うのってなんだろうねヤフオクの入札上限無料化と購入層がお金持ってる世代になってきたのかもだけどな
0159名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/24(金) 14:15:44.36ID:TG+oyZ4d0
>>157
落札スレ民は酷いよなあ
出品者なら分かると思うんだけど、
吊り上げも出品者がしてるって大騒ぎだけど殆どが嫌がらせ
イラスト以外でオクを使うこともあるけど他人の嫌がらせがこんなに酷いのはイラストだけだから
嫌がらせ入札して出品者が削除したら即晒してる奴もいるし
0160名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/24(金) 14:19:57.58ID:nKrtY0X40
>>157
落札者スレはケチつけたい絵師もうようよしてるんだと思う

流行追うのも描きたいもので評価されたいのもわかるわ
流行はリアルファッションと同じで自分の好みに合いつつ
新しいものも取り入れてバランス取る

作風を好みだと常連さんがいてくれるので根底は変えずに
少しずつ新しい事にチャレンジする楽しみがある

超高額狙いの人はまた違った狙いだから視点が違ってくるだろうね
0161名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/24(金) 19:29:12.46ID:fRI5XfhE0
高額狙いならファッションリーダー的な存在になる事だが客の趣味をワンテンポ早く形にしないといけないから殆ど博打
てか、それができたら商業で普通に食っていけるレベル
0162名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/25(土) 08:15:28.13ID:5ZGCI+Dk0
ハイライトって塗らないようにしてますか?
後から白いやつで塗ればおkですか?
0163名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/25(土) 11:01:07.29ID:Bq+kIufW0
>>162
結論から言って答えの本質はそこじゃない気がする
両方試して自分のイメージに合ったほうが正解
0164名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/25(土) 13:07:55.61ID:FVgYBYTp0
>>162
自分はホワイト入れないと絵が締まらないから入れる、ホワイト入れる作業が好きだし。
ハイライトを塗り残しもやるけど、それでもやはりポイント的には入れる。
ホワイト入れる前にアプリのアイビスペイントで試しに入れてみたりすると、失敗少ない。
0166名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/26(日) 03:53:45.62ID:I599AQXa0
たまに下描きみたいな鉛筆描きの落書きが数万で落札されてるけどあれなんなの
実は著名な人のイラストなんだろうか
ぶっちゃけ中学生の落書きにしかみえんが
0167名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/26(日) 05:15:15.95ID:aSG7/tfm0
凝り固まった物より自由な画風が好きな人も居るんだと思う
失敗しない事を念頭にしてる者よりも、失敗を恐れない姿勢をもった者に引かれる事もある
金を出せる層は自分自身が前者という場合が多そうだから尚更じゃないかな
0171名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/26(日) 11:26:29.59ID:7wKuZ6FK0
普段画用紙なんだけど色紙もちょっと興味あるんだが色ののり方とか結構違う?
色紙出品者割と多いから参考までに聞きたい
0175名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/26(日) 12:41:14.67ID:q0bVp9sQ0
あえて苦情として声には出さないけど内心がっかりすることもあると思う
0176名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/26(日) 13:00:00.20ID:Q5H1lCgi0
落札者が1品物じゃないとわかれば高値で入札しなくなるだけ
いつも低額安定なら量産すればいい
構図とか考えるのめんどいしな
0179名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/26(日) 20:13:23.56ID:7wKuZ6FK0
上のほうで色紙について聞いた者だけどググってみたら色紙ってコピック用あるのか、やる気出てきた
0180名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/26(日) 20:22:47.39ID:7wKuZ6FK0
別に二枚色違いで出しても構わないと思う
一枚限りで出してほしいなら普段の倍だして落札しに来いって感じだ
量産またはそれに類似することでグダグダ口は出す癖に金は出さないんだから落札者は、落札者スレ見てるとそう思う
0181名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/26(日) 23:07:20.80ID:GjlwbI2R0
>>177
ebayってイラストはアートっぽい絵ばかりで、アニメみたいな絵が売れてるイメージないけど、どうなのかな?興味あるな。
0183名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/27(月) 00:19:04.13ID:2wKK2Si00
日本はコミケの影響をダイレクトに受けて同人関連出品物の著作権に関して大部分有耶無耶になってるけど
あっちは厳しかったりしないのかね
0184名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/27(月) 00:54:23.02ID:dV9GZlvb0
>>180
お前みたいのはみたいので落札者スレで
銭ゲバ言われてるね
同じ穴のムジナだな
0185名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/27(月) 01:56:18.23ID:F3fe1IdQ0
色違いや差分でガタガタ言ってる奴って落札者じゃなくてプライドだけ高い売れない絵師かウォッチ勢でしょ
実際売ってる人も買ってる人もいて、対して値段下がってないし
2chに影響されすぎても損しかないよ
真面目にやってるだのは主観でしかない
0186名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/27(月) 02:06:34.95ID:gYwsxeTM0
題材の著作権とか気にしてる?
東方とかは2次創作公式オッケーらしいからそういうの選んだ方がいいのかな
0187名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/27(月) 03:03:04.54ID:2wKK2Si00
やばそうな所は避けてる
あとは何が起ころうとも自己責任という気概は常に必要
0189名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/27(月) 07:14:29.32ID:4QpOfiBF0
>>185
初回限定って書いてあるアニメの円盤で
初回限定しか存在しないのはいいのかい?
0190名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/27(月) 07:21:30.82ID:sn5VazG/0
自分は同じ絵何回も描きたくないので
色違いや髪型変えただけで別キャラとか出来る人は
絵を描くより塗り絵が好きなんだなと思う
0191名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/27(月) 08:07:58.22ID:F3fe1IdQ0
>>189
言ってる事がよくわからないけど
一点物と書いてるのに複製出してるっていうならそいつの二枚舌が問題なのであって色違い差分批判とは別問題なのでは?

なんかイラスト関連のスレって問題をすり替えて展開していくのが好きな人が多いよねw
0192名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/27(月) 09:19:32.34ID:qIx39gjT0
向こうのスレ見る事あるけどここ数人落札者紛れ込んでるね
落札者視点の発言は考え方が似通っていてわかりやすい

ぶっちゃけこっちの出し方に文句言うだけ言って
落札しない人がごちゃごちゃ言ってるだけだろう

CGと複製はよく反応してるし、この話題が出たから好機と落札者が釘指しに来たんじゃないの
0193名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/27(月) 09:28:39.15ID:qIx39gjT0
私はワンフェスみたいに一日版権みたいな処置があるわけじゃないから版権元は良く調べて描いてる
任〇堂のキャラ描いてる人とか勇者だなって思う時があるよ、さすがにディズニーは見たことないけど
版元にガイドラインがあるなら熟読するし危ない橋はなるべく渡らないようにしてる
未だに東方が多いの二次OKだからだし艦これは版元がかなり見てないふりして寛大に見て見逃してるからな
0194名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/27(月) 13:56:44.55ID:ls269BdG0
東方はアリスとか霧雨魔理沙とか東方自体がディズニーから難癖付けられそうなキャラ出してるし
艦これは大戦で出兵した遺族とかを冒涜しかねない題材だし同じ巣の貉ネー
0195名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/27(月) 13:59:10.46ID:ls269BdG0
似たようなパターンだとフェイトのジャンヌとかもヨーロッパの魔女狩りで処刑された死刑囚だし
ワンピースの海賊も大概
版権が緩そうな題材を選んでいくと犯罪者の見本市みたいになるね
0196名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/27(月) 14:06:56.58ID:ls269BdG0
日本の作家のモラルでは公権力に潰された反社会的シンボル=著作権フリーの創作コンテンツと考えている節があるね
潰された集団故にこれらの題材を扱うことに難癖をつける人は居ないだろうが
もしもこれらのシンボルを商売として大規模に成功させた場合日本が悪の中枢になるだろうね
0197名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/27(月) 14:13:05.96ID:ls269BdG0
オウムの麻原彰晃や酒鬼薔薇聖斗がヨーロッパで人気の漫画やアニメの主人公として登場する感覚なんだろね〜
0199名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/27(月) 18:32:45.91ID:F3fe1IdQ0
公式自体の実在のモチーフ使用の話はスレチ
本当すり替え好きねw

あと君ずっと勘違いしているみたいだけど
著作者でもない君にここの描き手が謝ったり気を使ったりする必要は全く無いからね?
君は何にもエラくないんだよ?
他人の褌で相撲とって楽しい?
0200名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/27(月) 18:53:48.25ID:PzuRIKeW0
>>199
わざわざ煽って楽しい?
過去レスがほんと落札者だな
落札者さんはお家へお帰り
いい加減絵師スレということを再認識しろ
0201名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/27(月) 18:57:30.57ID:qIx39gjT0
落札者でピンと来たけどID:F5vwl65P0とID:F3fe1IdQ0は感じが似てる気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況