X



介護職の雑談・質問スレ173
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/06(土) 13:24:28.49ID:m9b7/Yux
従来型特養、ユニット型特養、地域密着型特養、有料、グループホーム、ケアハウス
老健、療養型 デイサービス、ヘルパー、小多機等

介護または医療・福祉業界に携わるものならなんでも参加

禁止事項
★荒らし行為
★空気読まない発言
★スレ違い書き込み
★ID真っ赤になったら出ていく事

※前スレ
介護職の雑談・質問スレ172
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1611509813/
介護職の雑談・質問スレ171
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1610383267/
介護職の雑談・質問スレ169
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1608165468/
介護職の雑談・質問スレ170
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1609204189/
0973名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/18(木) 00:55:31.95ID:xCWQiQvO
面接いったとこが施設の入り口、玄関に在籍職員の顔写真と名前が入ってる小さいパネルがある施設ってやばいかな

介護士とか看護師とか細かく書いてあってドン引きしてまった
0974名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/18(木) 05:44:19.10ID:rZHcDXIz
うちはフロアごとの入口に顔写真貼ってあるけど?
役職や苦情担当者も明記してる
0976名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/18(木) 06:53:20.16ID:/7+CydM/
>>854
寝言は寝て言えよ老害

>>884
当たり前だろ
お前らが実験台にならなくてどうする
ちな俺は一昨年に辞めてインフルの予防接種しなくなってからかからなくなった
介護やってるときは年2回予防接種した1,2週間後には必ず高熱出て休んでたんだがな

>>944
正職のくせに3回しか出来ませんとか多かったがな
そのしわ寄せはナスも出ない契約やパートが押し付けられていた

>>946
俺も8回やらされて10回遣らされそうになってブチギレた
その後コロナになって辞めて正解だったと思ってる

>>947
小さいガキがいても関係ねえよ
そういうワガママを平気で通すから馬鹿々しくて辞めるヤツが多いんだよ

上から下まで一度他業種で仕事して介護業界の常識が当たり前かどうか確かめて来い
特にクソ経営者と管理職はな
0977名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/18(木) 07:15:25.22ID:0Od0bJOj
うちは夜勤のとりあいだわ
夜勤とか最高だろ
逆にやりたくないやつの気持ちがわからん
特養で1回1万だからまじでうまい
0978名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/18(木) 07:23:43.99ID:xCWQiQvO
>>974
それも嫌だなー
苦情は用紙に記入して投書がうちのスタイル

>>975
施設の玄関に事務所があるとこだったけど受付の机に
職員紹介のパネルあってこの施設やばいとこなんじゃね?と勘ぐってしまう
0980名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/18(木) 07:51:24.68ID:rZHcDXIz
>>978
小さな施設なら受付に顔写真の掲示もあるだろうよ。うちは200人規模でフロア職員が120人位いるから、各フロアなだけ。
投書箱もあるけど、苦情やご意見はなんでもフロア職員がきいてるわ。家族と職員の距離が近くなり、小さなご意見レベルも気楽に話してくれて、ガチな苦情につながらないから楽よ。もちろん出来ないことはできないとはっきり話せるし。
0982名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/18(木) 09:03:55.43ID:PdXmegr+
>>977
糞なとこにいた時は、夜勤もクソだけど日勤もクソだったからどっちもどっちだな
1万もなかったからクソだけど
0983名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/18(木) 09:05:38.25ID:B2wzNLid
ブラック自慢きしょ
そんなとこにいるから悪質な施設がつぶれないんだ
とっととやめて潰せよ
介護職員みんなでそんなことしないからなめられるんだよ
いい加減気づけよ
0984名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/18(木) 09:44:51.29ID:iFfFcThf
>>913
同じく正社員なのに仕事が糞遅いババアがいる
昼食後からの引き継ぎなのに
昼食からスタートしなきゃいけないので
俺の休憩時間が削られてしまう

注意されても学ばないし
年よりは採用するなマジで
0985名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/18(木) 10:19:15.68ID:F/60+vYY
通勤時間15分のところを前に雪で1時間以上かかって5分遅刻したときに
職員たちからすごい冷めた目で見られて以来遅刻できねえと思って
毎朝40分前につくようにしてたら
今度は「早いねwww」って言われるようになった
道路の混雑状況予想できねえから遅刻して冷めた目で見られるよりマシ
0986名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/18(木) 10:32:05.55ID:VtBtvBP1
>>985
それ算数の計算あってる?
例えば9:00勤務開始として

以前に8:05に家出て普通なら8:20に施設到着の所を、雪の影響で1時間遅れの9:05に到着したんだよね?

それを改善して毎朝40分前に到着しても結局同じ8:20に施設到着じゃん
それとも施設到着を40分前にして7:40には職場に居るってこと?
0987名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/18(木) 10:41:39.87ID:rVszGrs0
雪の日はいつもより早く出てそれでも遅刻したって話だろ
0988名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/18(木) 10:42:57.41ID:j13zBuFc
>>986
遅刻したのは大雪の日の話な
今日は雪降ってない
それでも遅刻するの嫌だから早めに出てるだけで計算云々じゃないんだわ
0989名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/18(木) 10:44:02.01ID:VtBtvBP1
>>978
受け付けの横なら利用者家族への周知の為だろうから普通でしょ
むしろパネル無い施設とか家族からしたら不安でしかない
0993名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/18(木) 11:32:59.60ID:HkleghQQ
生活支援のおばさんで自分の仕事が出来てない事を悪びれもなく出来ない事もあるからあんた達がやってと言い切る人がいてちょっとウザい
もう一人はちゃんと出来てるからその人が出来てないだけだとは思うし
ちょっとは悪びれろよと思う
0994名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/18(木) 11:47:27.42ID:TNQYnroI
ババヘルジジヘル関係なくそういう奴は少なからずいますね

利用者同士がケンカしてるのに仲裁にも入らず記録ノート書いてるやつとか・・・
騒がしいから他所から職員駆けつけてトラブル解決
ケース記録は私見てなかったアナタ書いてねとか・・・
お前のグループの利用者だろ
なんで他所のグループの職員が書くんだよって感じ
0995
垢版 |
2021/02/18(木) 11:55:57.29ID:Xhv83lDd
それが仕事だからだ。
0996
垢版 |
2021/02/18(木) 11:55:57.82ID:Xhv83lDd
それが仕事だからだ。
0999名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/18(木) 12:50:30.82ID:p6mSJIBM
>>986
てか社会人になって遅刻なんてありえん。
最初からそれしてて遅刻した場合は職員の反応ってまた違うだろう。
ギリギリで来てて遅刻は普通に当然だし
それなら最初から30分くらい猶予みてくりゃいい
早くいく理由は突発的なことに対応するためな。
1000名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/18(木) 12:52:49.45ID:xDt6yhrQ
>>999
これな

そもそも大雪で遅刻したのに白い目で見られるってのは出金時間の問題じゃないのに、勘違いしてるよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 23時間 28分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況