X



第33回介護福祉士国家試験スレ3
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/01(月) 21:33:12.36ID:pixaqLNw
皆様お疲れ様でした!!!
奇跡の盛り上がりでスレ3つ目です。
0821名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 05:56:37.64ID:3xAqaS4E
自分の気にいらない意見は荒らしという捉え方しかできないのが糞噴きなんだよな。
問題提起だろう?糞噴き業界は多様性大好きだろ?笑
ダイバーシティ、ソーシャルインクルージョンな。て、糞噴きじゃ意味も分からんだろ?ガチで。そんなもんですよ。肥溜めコミュニティは。
0822名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 06:14:04.33ID:3xAqaS4E
>>820
意識高い系の糞噴きババア同士の会話なんてマジで聞いてられないからな。どっちも基本的知識から間違えてるんだけどそれすら気づかずマウント取り合ってる。笑 
自覚のない馬鹿が集まると滑稽な現象が日常的に起こる。舐める舐められないの基準で生きてるんだろうね。哀れだよね糞噴きは。
0823名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 06:48:26.26ID:XawAhsYO
介護職は糞拭きだろ 糞吹きは利用者のことじゃ無いの?
0824名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 06:50:02.72ID:XawAhsYO
糞噴きか ややこしい
0825名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 07:47:41.35ID:ynACT+PZ
SDG's17の糞の約束を守ろうではないか!!
0826名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 08:23:51.55ID:/P5gcG3P
話がズレて来たので、国家試験の話題に戻します

Q貯めションをする89歳(女性)レビー症末期の利用者様の夜間対応で適切な対応は次のうちどれか1つ選びなさい。

1.通常の排泄処理の回数では漏れてしまうので、頻回に巡回しオムツチェックを行う。
2.あらかじめ就寝前の排泄交換時、パット等を通常の5倍充てておく。
3.レビーにより昼夜逆転の症状と予想、不要な動きを予防する為、包布の中に入れタオルで縛る。
4.夜中に顔を叩く
5.尿漏れびしょびしょは仕方ない。ゆっくり休憩をとって、早番に任す。

2と5で割れた設問です。私も迷いましたが、2はタオルでは短くて縛れない。縛るなら、ガムテープだと思い引っかけだな…と。なので、5にしました。皆さんはどうですか??
0827名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 08:29:08.81ID:guuYnjxt
2じゃなく3と5ですね。間違えました。
因みに、1は論外。余計な仕事、マニュアルにない業務はする必要がないです。
2は5倍ではなく、その人の量によって何倍でも良い…だと思います。4は顔は次の日アザ等でバレてしまうので、腹を〜が正解だと思います。

皆さんはどうでしょう。
0828名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 08:30:44.09ID:guuYnjxt

この設問が当たれば多分、介護福祉士合格します!
0829名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 09:51:34.66ID:Z3j8sVLa
>>818
ぷっ負け犬が吠えてる
高見から吠えてる気になって吠えてる
0830名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 10:13:25.84ID:guuYnjxt
>>826
僕は4にしました。問題にはレビーの末期とあるので介護抵抗が予想されます。夜間という状況だけで、排泄自体がひっかけかと…。、
0831名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 12:06:34.98ID:3foojnO5
自虐な奴が多いな。

ここにいる時点でおのれも含まれると理解して吐いてるのか。

でなきゃ他所から来た暇なニートだから介護士以下ってわけだが。
0832名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 12:49:06.95ID:PHfPw902
このやりとり毎年やってるの?
0833名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 14:23:44.49ID:Kry8fgvN
>>826
私は5にしました。
ゆっくりするってのはフレックスタイム的ですし、早番に回すってのもリファーの観点から大切なことです。諦観、これも大切ですね。自分のの限界を素早く察知し、判断決定につなげる。介護職に必須のスキルでしょう
1は頻回が謝り。夜間時の頻繁な移動は職員自身が転倒し、
利用者に当たる危険性があります。労災が適用されると労働保険料があがります。下手すると労基署の監査が入ります
2は単純に数字が違います、国試でよく使われるパターンですね。正解は5倍ではなく3倍です
3は身体的虐待と心理的虐待なので選ぶ人は少ないでしょう。身体拘束の例外である切迫性、緊急、一時性を満たしているとも思えません
4はご本人のエンパワーメントを引き出す行為とも読み取れますが、見当識障害がある点や夜間で寝ていることから正答とはいいがたい。夜間でなく昼間なら正解でしょう
0834名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 15:09:53.98ID:guuYnjxt
>>833
いややはり3が正解ではないでしょうか?

縛るアイテムのひっかけとも取れますが、職員のストレス軽減の視点から見ても正当であり、手段ではなく目的が正しいので、
1.は仰る通り、一番避けなければならない事は、職員の慌てによる職員の転倒です。
2.は国試でよくあるひっかけ。3倍ですね。
4.は「顔はダメだよボディボディ」の言葉通り正解っぽいですが、「殴る時は一人ではなく複数で」の鉄則から、夜勤中ということから間違い。
そして5.ですが、尿漏れになるとは限らないので、答えとしては不適切と考えられます。
0835名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 15:19:41.75ID:/EvyNJrB
>>826
包布の中に入れて大判タオルで巻けば痕もできないしそういう利用者は認知進んでるから「暖まるように巻いときましたよ」と笑顔で声かけをすれば、利用者も納得されると思います。
よって答えは3ですね。
0836名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 15:47:20.59ID:guuYnjxt
>>835
やはり3が妥当ですよね。
去年の実技の題材に、これによく似たシチュエーションが使われたと聞きました!
0837名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 15:58:47.92ID:3uN6iywz
くだらねぇw
こういうやり取りしてるから介護士は底辺だって言われるんだよ
底辺なのはいいとしてもニートよりは社会に貢献してるだけマシ
0838名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 18:21:04.12ID:TO/yVj4G
おっ…単発IDの技術を取得したなw
0839名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 00:11:50.83ID:Z2Pgi1au
さぁ日付変わりました!
本日も煽りあいましょう!
id赤く染めてマウント取り合いしよう!
0840名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 01:21:28.79ID:DCk4XVSM
スキル無しのオバチャンやシンママが取る資格のイメージだが違うの?
簡単お気軽で大して金かからない
0841名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 01:51:34.83ID:RCn8U92d
>>840
いやいや、スキル無しのオバチャンやシンママは看護師になる。あの人種の方がクソやろ。
介護福祉士目指してる奴は、社会的不適合者だ。
0842名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 02:11:12.66ID:DCk4XVSM
あちゃーまた看護師に虐げられた単純労働糞噴き士に絡まれたw 
介福目指す層の頭で看護師になれるかよw
独占業務と名称独占の違いも知らないらしい。
実力差が分からないのが馬鹿の証なのだがね。
クソフキンのレスは的外れで苛々するわ。
0843名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 02:26:14.96ID:y4M1ZADf
介護を突き詰めよう
資格の勉強
0844名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 06:20:26.71ID:4TqjEYKV
ほんと2ヶ月はねーわ
簿記なんて試験修了と共に分かるのに
0845名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 06:24:54.00ID:4TqjEYKV
コロナなのに県外で試験とかやめてほしいよなだれか河野大臣にメールしてくれ
0846名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 07:11:54.76ID:xRYvgQkT
そろそろ新スレ作っとけよ!
0848名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 08:25:02.92ID:rfaNiHha
>>847
簡単な試験だけれども
そのうち3割は落ちてるけどね
0849名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 08:53:29.75ID:I5GHpsC/
>>842
ちなみに老人ホームにいる看護は病院じゃうまくやっていけなかった糞か、正看取れなかった糞
糞と糞が混じりあった混沌の世界w
0850名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 09:36:39.62ID:8o6btxwb
>>848
3割は選ばれしエリートですね
0851名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 11:39:15.68ID:FhR1i8lW
看護師は学校行くから受かるの当たり前。
介護福祉士はほとんど自主勉プラスフルタイム働いているから、こっちの方がレベル高い。

合格と豪語してるヤツは必ず落ちる。
そういうヤツは、ひっかけ問題に泣く。
気づいていないバカやろー
0852名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 11:47:51.12ID:KwbHO9PI
>>851
何言ってんの
こいつは

学生時代、学校通ってたのに落ちこぼれた分際で
0854名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 13:02:18.33ID:Z9SFCT4P
>>852
自分の経験から。異業種からの転職だったので介福取る時は苦労した。今は社会福持ちで、特養の施設長してる。
介護福祉士は本当にリスペクトしている。
0855名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 13:08:10.59ID:eTl+27oN
>>758
まあ、日本語読めない外国人用の試験だから
0856名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 13:18:17.71ID:KwbHO9PI
>>854
異業種
相応レベルの低い異業種から追い出されたんだね
異業種からなのに社会福祉士受けれたの
わざわざ社会人になってまで、お疲れさん

ちなみに社会福祉士のレベルも高く評価しても普通未満
0857名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 13:45:40.21ID:eTl+27oN
>>732
ヒント:キチガイ利用者を見下す
0858名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 16:34:08.18ID:UzckGiAf
ほんと発表までなげーわね
0859名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 18:58:39.98ID:wpW7VQYx
ここは介護福祉士取得に向けてみんなで切磋琢磨するスレだと思うのに、なぜこうも高いところかものを言う人がのさばってることが理解できない
介福を馬鹿にしたかったら、別スレ作るかTwitterやらブログとかに自論を展開すればいいのにね
0860名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 19:41:15.20ID:RoXvKTDB
落とすための試験じゃないのに合格基準点に達してなくてヒヤヒヤしてる人たちが多くてビックリぽん
0862名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 21:31:07.05ID:EJIwJOll
>>861
嘘はよくない
調べても出ないぞ
0864名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 23:48:58.02ID:4TqjEYKV
>>863
自己採点だから実際はやっぱり74辺りが境目じゃねーかな。各サイトの解答が6問バラつきがあったんでしょ。
って書くと今年は簡単だったからって80点ってコメするのがいて、またそれあなたの感想ですよねって書かなきゃいけない
0865名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 23:57:03.81ID:8o6btxwb
>>859
切磋琢磨www
恥ずかしくないの?
そんな発言が更に馬鹿にされるんだよ

しかし、切磋琢磨か
学生時代か20代前半までにすりょ良かったね
0867名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/25(木) 00:15:24.59ID:0lZvGG3l
>>865
お前が一番恥ずかしいんだよ、馬鹿
0868名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/25(木) 01:10:40.04ID:L/oHIsnK
さて日付変わりまして本日もID真っ赤にしてマウンティングして参りましょう
0869名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/25(木) 02:35:59.31ID:sUuCKP5E
>>867
恥ずかしい恥ずかしい
それすら気付かないなんて

高見からとか言うけど、ドン底に居る事にお気付きですか?

士業の国家資格の中で比較してみなよ
介護福祉士の難易度が、どの辺か
それを切磋琢磨って
まぁ、泥団子も磨けば輝くもんな
誰も欲しがらないがwww
0870名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/25(木) 07:12:44.69ID:LtbdzjwK
さぁ早速マウント合戦始まりました(苦笑)
0871名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/25(木) 07:49:10.40ID:4+erPLNC
>>869
ちょくちょく出てくるがお前何者だってw
どこの暇人が介護スレに来て指くわえて上見てぼやいてんだよ。
まず働けよ。
ニートやってるにしても他所の業種に来て妬んでいないで、もっと有意義に時間使えば?
部屋に閉じこもってゲームでもやってろよ。
何を言おうがお前ごときの発言は誰も何とも思わないから。
0872名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/25(木) 07:55:34.06ID:4+erPLNC
>>869
ニート独特の書き込み時間。ご苦労様。
ちなみに昼夜逆転してお困りなら日光浴びてね。

あ、同業で夜勤中だったらごめんw
0873名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/25(木) 07:57:16.63ID:OJIyDvbn
合格発表3月26日
後29日
年2、3回開催すりゃいいのに
合格通知が2ヶ月もかかるってマークシートを生かせてない
0874名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/25(木) 09:07:02.45ID:AK8Rvul0
>>873
しかも受験場所がとんでもないとこ多いよな
例えば愛知だと中部国際空港とか
0875名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/25(木) 09:39:02.42ID:sUuCKP5E
>>872
有意義www
時間を有意義に使えなかったから介護福祉士試験を受けたんでしょ
もう、受けた時点で選ばれたエリート
更に落ちるなんてwww

昼夜は、少ししてるね
フレックスに甘えてるんで
フレックスって知らないかwww
0876名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/25(木) 09:41:45.43ID:FIFnZ2lw
実務経験証明書を上に書いてくださいとお願いしたんだけど本社は違うところだからそこの人に記入してもらうと…
従事期間の終わりの部分を3月20日にされて戻ってきたこれじゃ出せないよね?記入日2月の頭の日付だからこれじゃまだ見込みの状態じゃんか…
本社に説明するの面倒だ…
0877名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/25(木) 09:57:23.39ID:OJIyDvbn
>>876
日数ギリギリって圧倒的少数だよね
要項読んで分からなきゃ電話で聞くのが早い
0878名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/25(木) 10:25:56.29ID:FIFnZ2lw
>>877
従事期間は三年越えてるから2月の日付で書いてくれればそれで良かったのに…なんでわざわざ3月を書いたのか…12月末に提出して今手元にきたから2ヶ月もかかってきた後回しにされてたんだろうな…
0879名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/25(木) 10:34:01.04ID:ZHOH1AfL
私は元々派遣でそこから社員になったんだけど、うちも本社に書いてもらう。派遣期間は派遣会社で書いてもらい、残りを本社にお願いしたら、派遣の期間はわからないから
3月31で記入されて見込みが帰ってきた。書き直しお願いするのも管理者に言わないといけないしそのまま提出した。確定だすのもギリギリになる‥4/9までに間に合わせないとだわ
0880名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/25(木) 11:07:08.37ID:FIFnZ2lw
>>879
書き換えてくださいって簡単に言えるならいいんだけどなかなか言えないんですよね…
記入日だけでも誤魔化せないかと悩み中これじゃはっきり見込み状態
期限に間に合う様に出さなきゃと早めにお願いしたのにこの様…
0881名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/25(木) 11:19:34.85ID:iL7227Y8
>>876
意味が分からない
3/20で3年確定なら、2月に書くのは見込みの証明書
だから間違っていない

すでに見込みで提出済みなら、3/20過ぎたら確定の
証明書を書いてもらえばいい
0882名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/25(木) 11:26:25.77ID:ZHOH1AfL
>>880
私もです。とりあえず早めに言って4/1には手元に届くようにお願いしてみようと思う。なんとなく言い出せなかった自分も悪いんですけどね
0883名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/25(木) 11:58:23.68ID:fvyG4o0b
昨年夏の申込時に期間足りているのに何故か見込みで書かれて書き直してもらったよ
日数余裕なくなってきて焦ったよ
結構あるんだね
0885名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/25(木) 12:54:21.94ID:FIFnZ2lw
>>881
いやもう三年は10月の時点で超えてるから超えてる日付で書いてくれれば良かったんですよ例えば12月31日とか
なのに3月20日の日数忘れたけど1200日従事的な書き方してあるから見込みみたいになっちゃってるってことですしかも記入日が2月ともろ見込み状態
わけわからない書き方ですみません
>>882
なかなか言い出せないものですよね
0886名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/25(木) 14:47:28.63ID:rbRehJZp
>>885
現時点で超えてるなら先の日付だとしてもそれで確定だよ
見込みにならんよ
実務証明書はそんな面倒なこと強要されない
0888名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/25(木) 16:33:34.55ID:FIFnZ2lw
>>886
ありがとう
気持ちが少し落ち着いた…本社が別のとこだとこういうときちょっと困るねいい勉強になった
0889名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/25(木) 16:55:54.02ID:VH/eH/nW
ワイ62点、震えて待つ!
0890名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/25(木) 17:48:07.06ID:J+7VLd+P
ワイは73点や、まぁ合格しとるやろうけどな
半年勉強したんや。頼むで。
0891名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/25(木) 18:25:19.05ID:LTwyNZEm
>>889
多分、合格してるよ。
0892名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/25(木) 19:38:33.13ID:czGkU67N
>>889
絶対合格してるわよ
0893名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/25(木) 22:23:01.24ID:C/4egbuX
>>892
いやいやたぶん72点の間違えだよ
震えて手元が狂ったのさ
0894名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/25(木) 22:37:03.81ID:oRmHNl/A
>>889
コロナによる加点で合格だな
0895名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/26(金) 01:14:24.19ID:JGbIbla0
さて日付変わりまして本日もID真っ赤にしてマウンティングして参りましょう
0896名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/26(金) 01:15:10.84ID:ZsM0dLrk
奇跡の盛り上がり
0897名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/26(金) 05:51:03.41ID:7MaNarD9
Twitterとかで画像上げてる人いないかな?
0898名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/26(金) 06:16:08.03ID:tKKyIO3f
半年勉強して73点て、よっぽど物覚えが悪いか勉強の仕方を間違ってるとしか思えない
0900名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/26(金) 08:27:25.60ID:LJcdvwzC
>>898
半年勉強した努力は凄いよ!幸運を祈る!
0901名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/26(金) 14:31:22.63ID:QH/SZBZO
ここまで単発ID()藁
0902名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/26(金) 14:47:43.95ID:eGmEtwX/
半年間毎日3分とか、間が1か月空くとか、色々あるからな。
ちなみに歳食えば食うほど2〜3か月前のことなんか覚えちゃいない。
なので2週間前から始めて117点。

現状80以下はダメだと思っといたらいいでしょ。
結果が出て受かってたらラッキーと思えばいい。
そこは実力ではなくラッキーなんだから。

職場に出て露になる 開き だよ。
0903名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/26(金) 15:05:56.75ID:4NASnh+m
まあその通りだな
80以上は合格だし70点台は発表あるまで分からん
何をコメしようが分からん
でもあえて言おう半年勉強して70点台とかかすであると
あ、ごめんなんかこんなようなセリフガンダムになかったっけ?言ってみたかっただけです
でも試験には向いてないよね
過去の職場に車のペーパーテスト落ちまくって取れなかった奴がいたな。女で可愛かったから人生どうにかなるんだろうけど。
0904名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/26(金) 15:31:18.49ID:Gy3nPBQb
職場の大卒の女の子3ヶ月勉強して自己採点は118点だったと
高卒のワイ1ヶ月勉強で79点
その子曰くヒヤヒヤ2ヶ月過ごすぐらいなら自分が納得出来るまでやった方が性格的に合うからと
解けるようになると楽しいですよ!と
夜勤の時一緒に勉強出来て楽しかったな…時間戻らないかな
0905名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/26(金) 15:47:40.49ID:eGmEtwX/
来年また同じようなひと時が待ってる♪
来年はどんな美女かな。
0906名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/26(金) 16:06:15.97ID:qN100yL4
中卒とか外国人とか記念受験とか多いからね
0907名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/26(金) 17:20:02.84ID:I507q6AW
>>906
合格率は外国人の方が遥かに高いけど
記念受験は日本人ならではじゃない
落ちに行く為に金出すとか日本人以外では考えないでしょ
0909名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/26(金) 19:07:55.16ID:dR8qhzRw
自分は県庁職員だが、1週間勉強したら98点だった。
福祉事務所経験があるが、ここ数年は事務職
現場仕事の人たちは文章を読みなれてないのでは?疲労なんて待ったくなかった。
0910名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/26(金) 19:35:20.59ID:KRjELrQz
>>909
そもそもここにネガティブ書き込んでるのは受験者の一部
なんで県庁職員が一週間しか勉強しなかったんだ
結果点数も結構微妙だな
0912名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/27(土) 00:12:09.62ID:RjmsA2eH
さて日付変わりまして本日もID真っ赤にしてマウンティングして参りましょう
0913名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/27(土) 02:47:58.91ID:H8Qpk4NL
で合格後登録するのにさらに一ヶ月
なげーよ
1週間で点数とれるなら1週間で登録証下さい
0914名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/27(土) 03:07:55.29ID:gZjFuEZK
>>909
介護現場の人達はず〜っと人生通して文章読み慣れてないでしょう。まともな勉強した経験のない人が大半なんですから。
0915名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/27(土) 03:11:55.89ID:gZjFuEZK
マークシートだから誤魔化せるけど筆記にしたら中学生レベルの漢字すら怪しいのがウヨウヨいますよ。この糞鶏資格は。
0916名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/27(土) 09:36:32.19ID:Cn5+NE+N
IQや偏差値の問題ではない。働きながら、国家試験を受けようとする意思。本当に介護福祉士を受験した人達はリスペクトでしかない。
皆さんに幸運が訪れることを願っています!
0917名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/27(土) 11:42:24.05ID:6sCLpEw2
76点でしたが落ちました。。
実技猛特訓したのに。
0918名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/27(土) 11:47:22.31ID:b/9hE9r2
>>916
まぁ、基本
国家資格は働きながら取るんだがな
0920名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/27(土) 12:10:11.10ID:kMPDuR7c
>>919
嘘に決まってんだろ!
今回は72店だ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況