X



介護事業の経営者23
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/01/29(金) 15:53:51.20ID:MPdyDvmu
訪問介護やデイサービス、施設系、障害者・放課後デイなど、
広い範囲で 「経営者」 が 情報交換するスレッドです。


経営者への不満や愚痴に関しては下記スレへどうぞ。
 介護事業所の職員⇔経営者の不満・愚痴スレ
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1584775807/

前スレ
 介護事業の経営者22
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1607565885/
0819名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 12:58:08.70ID:hkeTBkx8
4月まで遡れるけど、結局は賃金支払ってから 残る って言葉は当てはまらないかもね。
でも実質、今補助金が入って来たのなら遡った分は現金で置いとけるね。
0820名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 13:28:37.54ID:t1hdMoaV
アパートローン位の返済期間なら楽なんだけど、事業ローンになっちまうから最長でも
15年。新築寄宿舎で15年て、かなりきついわ・・。
医療福祉機構から設備資金借入してるやつに、ちょっと相談させてもらいたいことがある。
0821名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 13:45:26.64ID:YrBfysaq
>>820
呼んだ?
0824名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 19:17:45.05ID:MDuO5Qev
お涙頂戴で書かれてもなあ
0826名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 19:45:23.74ID:joaXCYHM
>>822
確かに必見やな

「無理しないで休んでたら赤字になるだけだろうが。君らに任せてうまくやってくれるなら休んでたいけど、赤字になっても何も手を打たないで漫然と目の前の作業をしているだけの君らに任せたら会社が潰れるだけだろ。そうなったら僕は家族に借金だけを遺して死ぬことになるんだ。そんなわけにはいかない。優しい言葉かけるならその分動く覚悟をしてからにしろ。状況を打開できないなら黙ってろ」
0827名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 20:01:03.35ID:azLnNzui
後の仕舞いを考えるなら解雇してでも畳んだ方がいいだろ
嫁さんやら子供やらが仕舞いつける方が地獄やで
0828名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 20:47:59.79ID:aW3hJ6h6
結論
箱はやるな
0829名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 20:57:13.91ID:OB6pEhlm
jiji&baba rip
0830名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 21:07:51.16ID:tc3V8xvI
>>822
どういう意味かさっぱりわからん
譲渡したいの?もう譲渡終わったの?
そしてお前はなぜこんなブログを知ってるの?なぜここに貼るの?本人なの?
0831名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 21:28:56.65ID:aW3hJ6h6
カリカリすんなや
0833名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 00:07:36.00ID:MFqnqtEG
>>822
確かに必見だ。
他業種の方から見た介護業界のヌルさの話はとても耳が痛く、自分も思い当たることばかりなため申し訳ない気持ちでいっぱいだ。
この方ができるだけ長く延命できるよう、心からお祈りする。
0834名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 00:33:54.10ID:sq9A2bDb
>それこそ社員のために、私のなけなしの預貯金を使って健康診断をする仕組みを作っていたのです。
>そんな中で自分の健康診断のため一年に1万円を出すのがもったいないと思ってしまいました。

こんなん、泣くを通り越して笑ってしまったわw
0835名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 00:43:42.52ID:sq9A2bDb
いろいろとすごいブログやわ

ずっと読んでしまうw
0836名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 00:53:18.92ID:n49j4x0b
そら経費で落として役員報酬減らすほうがよほど税金取られないからな
お得とは一体
0837名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 04:03:48.25ID:1hTX/TM1
やっぱりベッド抱えたらやばいよな。
貧民障害者や高齢者なんてバラックで上等くらい
じゃなきゃ、自分が潰されるんだな
0838名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 07:11:17.18ID:UaaMK6yC
>>822
介護保険サービス業(訪問介護、デイサービス、ケアマネジャー)

だってさ。
普段から社員に売上目標と実績を提示してこなかったのか?
0839名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 07:52:45.31ID:HdppvAdz
病人の傷口に塩塗り込んでるようで申し訳ないが、そもそも丸3年赤字なのに色々手を出し過ぎじゃないか。
仕組み作りをしてきたって言う割には組織体制何もなってないようだしな。

仕組みを作るのであれば、自分がいなくても利益を出し続けられる仕組みの確率が最重要。
雇用を維持するという考えが少し弱いように感じるな。
しかも、そのまま社内の人間に譲れば、間違いなく1年持たずに潰れる。

売れるなら今のうちに売るべきだね。
0840名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 08:48:59.46ID:GmobHByG
仕組みづくり仕組みづくり言う人多いけど、
仕組を作ることが目的になて効率のいい仕組みを目指そうとしてない人多いこと

特にITに弱い事業所なんか、仕組みづくりで効率化と言いながら
「紙の文書で連絡報告事項を共有すること」みたいなお笑い仕組み作ってるとこあったわ
0841名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 08:50:03.47ID:GmobHByG
まぁ時代に乗り遅れた事業所は淘汰されて潰れていくもんよ
国も暗にそういう中小事業所は潰れろと言っているようなもんだし
0842名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 09:16:50.25ID:ANfuMNX3
うちは小さい事もあってICT化なぞ全くもてしてない。
余計面倒 それがいけないんだが、どっかで一気にやらなきゃとは思う
0843名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 09:22:24.58ID:Ih914NsC
紙媒体を無くそうとしたけど、ガラケーおばヘルさんたちが手で書くほうが早い、そんなの導入するならみんなで仲良く辞めます的な運動になって断念した思い出…。若い人優先で採用するようになりました。
0844名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 09:37:11.10ID:KxuxOV+x
ICTが正解ってわけでもないだろ
パソコンに座ってする仕事じゃないんだから従業員は紙媒体の方が使いやすい
計画やモニタリング、請求関係を最低限ICTにすればいいだけなのに
いろんな業者に営業されて分からなくなってる事業者の多いこと
0845名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 09:42:53.34ID:n49j4x0b
>>837
やるとしたらデイや訪問に、サ高住ですらない介護保険外の不動産やって囲い込みしかないな
行政の干渉や制約がヤバ過ぎる
0846名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 09:46:22.90ID:eyamLhDn
グループホームとか特定施設の指定を取ってしまえば安定するけどね
0847名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 09:49:31.95ID:QSRzFhje
訪問だがコロナ禍であまり事務所に集まらないようにスマホ人数分準備して訪問記録やケア手順などすべて電子化した
導入した頃はけっこう大変だったけど慣れてきたら楽だわ
ミーティングも今後はリモートにしていく予定
0848名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 09:51:05.18ID:bRzT2XRO
>>822
お気の毒だけど…
箱ものやっていてコロナ融資受けていないのが信じられない感じ…デイ3軒なら5000万くらいは引けないのかね。病気で正常な判断力がきかないのかな
0849名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 09:53:05.35ID:eyamLhDn
融資は返済しないとダメだろ
ワム使って五年据え置き十五年で借りたとして、こいつ生きてないからな
0851名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 11:18:17.48ID:05kWwYph
なんでもかんでも自分でやっておいて、
もしくは任せられなくて、
有事になると社員に頼れない?なんだかな
0852名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 11:34:57.59ID:Zh0H5s4M
この会社の従業員はこのブログにて読んでないのか?
譲渡だなんだっていうのは話が固まるまで秘密裏に進めておいて
決まってから従業員に伝えるもんじゃないのか
話が漏れたら混乱するぞ
0854名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 12:01:28.14ID:ANfuMNX3
妻や子供の今後の心配だってのは分かるけど、案外どうにでもなるよ。
余り考えるとストレスで余計体に悪いと思う、俺ならスパっと畳む。
0855名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 12:03:44.84ID:n49j4x0b
と言うか法人にしてんだから、よほど変なことしてない限り家族に累が及ぶ事は無いだろうに
畳んで倒産バンザイでいいんだよ
0856名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 12:14:59.59ID:sq9A2bDb
千葉か・・
関西ならマジでボランティアで立て直し手伝ってあげたいけどな。
自分も勉強になると思うし。
俺なんて週二回会社に行けばいいほう。
彼のいう「仕組み作り」ってなんなんだろか。
俺みたいに限りなく不労所得に近づけていく者もいれば、
現場に出てバリバリ指揮するのを生きがいとするタイプもいるからな。
0857名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 13:32:49.14ID:hkdHlIYC
>>856
彼の言う仕組み

前にも書きましたがこの業界の人たちの多くは「給料は欲しいけどあまり働きたくない」「仕事についてあまり責任を負いたくない」「新しいことを覚えたくない、できないことはやりたくない」といった特徴があります。

仕事をする上での成長の喜びなどはあるのでしょうがそれはあくまで自発的なもののようで、会社から強制されることが受け入れられないようでした。

会社のルールを作る上で、働く人たちのそういった潜在的な希望をすべて叶えて、かつ福利厚生を充実させました。
0858名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 13:37:20.00ID:sq9A2bDb
>>857
おかしなことを言ってるよなあ。
そういった甘え体質を実現してやってきて、
人件費が高騰し、
今こそ自発的に働いてほしいって愚痴こぼしても、それは無理なんじゃないか?
あっという間に従業員が50人にそら増えるだろ。
さぼりが集まっただけなんだから
0860名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 14:36:03.50ID:62g3FL07
ウチは住宅型と通所と訪問を同一敷地内でやってんだけど、確かにベッド抱えると大変。
でも利用者に困ることもないし経営は安定してる。コロナ禍でも。
0862名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 17:28:35.76ID:62g3FL07
>>856
羨ましい…
ウチは人手不足だから嫌でも現場に入ってるわ…。
逆に週2回会社に行ったときは何してんの?
0864名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 18:57:59.76ID:sq9A2bDb
>>862
入力された記録のチェックとか、
総務関係とか、主に雑用ですよ。
備品が足りなさそうなら発注したり、お金に関することですかね。

>>861
潜在的自社サービス利用者が最低でも70人いるってことだよね。
どうして赤字にできるのか逆に意味不明。
辞めたというケアマネ二人の人件費がよほど高かったのかな。
0865名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 19:21:20.75ID:UuQfr5KI
俺もいちょう毎日顔出してるけど、何もしてない
てか雇いケアマネはMAX25だな 1人40そこそこしか稼げないんだから
0866名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 22:45:12.35ID:3nu86ii9
ジジイ&ババア 安らかに眠れ
0867名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 00:51:36.82ID:lwkIq0WQ
>>848
引けて売上の3割だから、デイ3件だと3000がやっとだな。しかも返済原資見られるから、赤字だったら更に少ない。そもそも、20%減じゃなきゃ保証料などで
金利2%超えちまう
0868名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 02:18:31.07ID:DCk4XVSM
ケアマネが難関資格と思ってる現場職員のレベルよ、、、

介護はガチの掃き溜め人材が集まり過ぎてる

いくら底辺産業でも対人援助職でこれは酷すぎる
0870名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 03:39:27.53ID:TMWW6zs9
>>865
いちょう?
一応、だろw
0874名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 08:05:02.32ID:l4H0hNg/
激おこプンプン丸か

株を相続したら奥さんが負債被るってのは、ありゃ会社の仕組みを知らない素人の考えだから、アホのいたずらって分かりそうなもんだが
0875名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 08:08:23.24ID:l4H0hNg/
会社にどの程度の底力があるか知らんが、場合によっちゃLBOで売る側も買う側もメリットありそうだな。
0877名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 09:44:54.60ID:lpFSX51k
時間あたりの採算性でも叩き込んでくれるなら職員に聞かせる価値あるかもよ
0878名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 09:46:39.74ID:TM+Y5xW1
「生産性向上して自分に何の得が?」を示せないと職員は動かない
示したって思考停止が楽だから動かないまである
0880名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 09:56:37.45ID:FClwJCq5
生産性って言葉を使うのがおかしくないか?介護は何も生産しないが・・・・
うんこ生産するかwww
冗談はさておき、効率化とかの言葉にしとけばいいのに。
0881名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 10:09:58.74ID:ulUkBPX8
>>876
生産性ってよりも、社会保障費として支出に
分類されるものだよね
0883名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 11:13:20.71ID:Ll8NbdZF
離職率もだけど、稼働率にも顕著に表れないか?
0885名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 11:34:30.49ID:TM+Y5xW1
「いい経営」の基準が曖昧だからな
職員をゴミのように扱っても利益出てるなら稼働率だろうし
0886名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 11:35:00.39ID:ulUkBPX8
でもさ、小規模の訪問事業で、長い従業員ばかりのとこ
知ってるけど、仕事のできない楽したい人ばかりの巣窟だった
0887名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 11:51:20.12ID:uQcp//CF
まだ、会社を売れるから助かってるよな。
ここでもがいて借金抱えたら、任意整理すらできなくなる。介護業界の腐ってるとこは、箱整備しても、さらに人も整備し続けなきゃならん部分。しかも低利益率で。
さらに、ボロ屋をリフォームで整備して、同じ土俵に乗ってくるハイエナが自由に参入できるというカオス。こんなんやるだけアホくさいよな
0888名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 11:53:18.58ID:09rUFPw8
利益あげてりゃ職員の待遇も他より良くなるだろうし
相互にコミュニケーションが取れてりゃ職場の雰囲気も良くなるだろう
結局そういう基本的なとこなんじゃね?
0889名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 11:55:58.80ID:09rUFPw8
>>887
改修で事業所はじめられるなら経営として堅実だし賢明じゃね?
どんぶり勘定で土地建物を買って建てて事業するから銀行の奴隷になるんだろ
0890名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 12:10:34.32ID:89SBj2qn
離職率で事業所の良し悪し判断できねーよ。
レベルの高い人間はレベルの低い事業所から逃げていくし、逆にレベルの低い人間はレベルの高い事業所から逃げていく。

良い会社かどうかは管理者で判断するべきだね。
0891名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 12:11:24.76ID:DCk4XVSM
その相互コミュニケーションが他業界より格段に難しい。一般常識、一般教養、一般的礼儀礼節が欠けている層を雇用してる訳だからな。
月1で面談行ってるけどまぁ中学生かと思うような不満を言ってくる。
メンヘラ、ボーダー、癇癪持ち、シンママ、オバヘル、低学歴、落武者etc.
言葉使いやコミュニケーションの取り方から指導しなきゃならんとか勘弁して欲しいわ。
0892名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 12:21:04.07ID:DCk4XVSM
>>890
そのレベルは具体的にどういうことを指してるの?出来もしない立派な理念は何処でも掲げてるし自己啓発ぽいことも何処でもやってるじゃん。
0893名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 12:31:21.28ID:K4aHk7kv
親族経営の法人は本当にダメだな
管理職を親族が占めるが全員が貴族根性なので誰一人まともに管理業務ができない
おまけに商売の才がないのに多角経営しようとして他業種に手出して大失敗
介護業の根本すら理解していないのみならず経営センスすらない
0894名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 12:47:28.24ID:K4aHk7kv
>>891
それはとどのつまり経営側の問題だな
人をコマとしか見てないので明らかに精神レベルが低い人間や発達障害のある人間でも雇う
なんのための採用面接なのか
ただでさえ現場の人数が不足しているところにそんなマイナス要素を投入したら介護の質が落ちるどころか全体の業務すら回らなくなる
障害者に障害者の世話をさせるようなものだ
おまけに幹部がクズだと介護に対する意識が高く仕事の能力や向上心が高い人間ほど辞めていく
結果的におまえがいうような者ばかり残ることになる
0895名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 12:47:32.92ID:yiuv6lO5
>886
それな
勤続年数長い、定着率の高さをやたらウリにしてる所
蓋を開けてみたら休みは好き放題とる、管理者はスタッフ甘やかし、ヘルパー都合で時間や曜日変更のシフト変更常態化
確かにスタッフは生き生きしてるが、そりゃ楽な仕事だけしてたら楽しいわな
0896名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 12:54:05.51ID:0mTfxWCS
利用者が水分不足かどうか

リーダーが資格持ってるかどうか

それは目安になる
0897名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 12:56:26.17ID:ZTkwwUfy
>>895
で、なんでそんな事業所が生き残ってるんだ?
生き延びてるのはそれなりの理由があるんだろうし、結果で見ればいい経営ができてるってことじゃ?
0898名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 12:56:33.53ID:0mTfxWCS
時間に追われて利用者が水分不足
マジであるよ、どことはあえて書かないけど
0899名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 13:31:57.87ID:AgIUaoX7
>>895
休みは好き放題とる、管理者はスタッフ甘やかし、ヘルパー都合で時間や曜日変更のシフト変更常態化
確かにスタッフは生き生きしてるが、そりゃ楽な仕事だけしてたら楽しいわな。

これで経営できてるなら何がダメなのか全然理解できない。
いい職場じゃないか。
0901名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 14:53:15.83ID:HnG5qrWI
>>898
水分厨ここにも登場か
頻尿誘発するだけ
0902日本橋三越館内配送 高橋敬樹は老害
垢版 |
2021/02/24(水) 16:25:28.01ID:NRxzA3Lk
日本橋三越1F館内配送(キシトレーディング)の老害ポンコツジジイ高橋敬樹61歳
本人曰く元製薬の部長 大手製薬Aに名前がありいろいろ一致しているのでこいつかも
ただ確証が取れないし他人なら迷惑かかるのでやめておくが

高橋敬樹 お前は哀れな人生だよ 働く必要もないほど金持っていて
何にもやることないから暇なので働くんだと
働いているのがブラックな現場 

・自分が嫌われていることも気づかず自分から話しかけて無神経発言して余計嫌われるクズ
・聞いてもねーのに自分から経済や世界情勢語りだす
・事あるごとにすべてやったからやりたい事が何にもないという
・おかまみたいなきもち悪い声出しておべっか使って話しかけてくる
・自分から話しかけてくるが話をふるとそりゃ当然でしょうみたいな返し
・みんなから嫌われているのに自分では好かれていると思っている
・みんなうざいと思っているのに気づかずに誰彼構わず話を振る
・人によって態度を変える
・上にはこびへつらって下にはえばりくさって先輩面
・自称大手製薬で部長でマーケティングだがものすごく仕事ができないポンコツ
・金は持っていると言っているが伊勢丹や高島屋は高いので近寄らない
・金は持っていると言ってるくせに住んでいるところは西葛西のUR
・いい年して財布や時計は持たない主義
・荷物になるからと買い物はしない主義
・何かにつけて言い訳や能書きばかり
・努力はしたくない面倒くさがり
・世の中のありとあらゆることをして何も興味がないとほざいている
・自分がやられて嫌なことを人には平気でやる


大手製薬で部長なら年収2000万弱ぐらいだろうから当然蓄えはある
早期退職して悠々自適なはずなのになぜにこんなブラックでやっているのか
お金持っているはずなのになぜか西葛西に住んでいる
0903名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 18:38:23.08ID:MJvOPDsS
猿を飼う様なもん
0905名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 20:26:32.30ID:Ae4nc3kd
癌社長、役員報酬800万も取ってるやないか。
それで健康診断の一万円が惜しいってどういうことよ?
0906名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 20:30:10.39ID:DPIHtOt/
>>904
いろいろ突っ込みどころあるが今年の2月に新規オープン予定の事業所があるとは?
癌発覚前からの計画だったのか
社長だから年収はどうにでもなるとかデカイが、なぜ健診の一万円、、
0907名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 20:33:41.70ID:TM+Y5xW1
どういう内容か知らんし大変な状況でいらついてんのはわかるが
コメントへの対応から正確の悪さが滲み出てるわ
0912名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 20:57:39.39ID:l4H0hNg/
>>909
そんなの読まなくても最近の内容見てたら性格の悪さは分かるだろ。

最初は同じ経営者として、志半ばでと少し同情もしたが、言い方悪いがなるべくしてなったとしか思えん。
0914名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 21:02:53.17ID:l4H0hNg/
なんだかさ、仕組み作りをしていたとか言うわりに、自分がいなきゃ利益が出ないだ、従業員のレベルが低いような事は書くわ、そのくせ赤字会社の分際で自分は800万円取ってるって、こいつ頭大丈夫か?
0916名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 21:27:01.32ID:bxN9J8qw
現場の職員どころか家族さえ信用してないんだから、そりゃ信頼関係が成り立つわけがない
仕組み仕組みって、整えたところで自分が動かないと信用できずに結局同じこと繰り返すだろ
0918名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 21:34:59.56ID:TM+Y5xW1
>なんでわざわざ人のブログにまで入ってきてけなしていくんですかね?

いやじゃあなんてブログ公開してんだ…
ネットに公開するということは全世界誰にでも見られることと同義だろうに
自分に都合の良いことだけしか受け付けないならチラシの裏にでも書いてろっていう

見ればみるほど人間的に嫌いだわこいつ
0919名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 22:38:16.42ID:PAV3maw/
三英堂商事の施設「家族の家ひまわり」で、以前勤務していました。

ケアマネ不在、大量離職の施設ばかりでした。

ケアマネが不在で、どうやって誰がケアプランを作成しているのか・・・謎の施設ばかりでしたね。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況