X



介護士の愚痴スレ15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/16(日) 12:57:27.43ID:WMBacx8J
ストレス解消に溜め込んだものを吐き出そう!

前スレ
介護士の愚痴スレ 8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1542322784/
介護士の愚痴スレ 9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1547340738/
介護士の愚痴スレ 10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1550321985/
介護士の愚痴スレ 11
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1554319907/
介護士の愚痴スレ 12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1559899275/
介護士の愚痴スレ13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1566892754/
介護士の愚痴スレ14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1575614011/


※ここは愚痴の一方的な吐き捨て場なので、「ざまーみろw」などの無意味な煽りは禁止です。
 ただし、愚痴が余りにも自分勝手だと皆からツッコまれます。
0002& ◆WqHVRsbMRQ
垢版 |
2020/02/16(日) 17:04:20.37ID:vQU/AabS
介護辞めたいです
でも嫁に止められてます
精神おかしくなりそう
0003名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/16(日) 21:08:16.69ID:DKS4a67K
体調悪くて休みの連絡したら、出勤して代わりのシフト探してから休めって言われた。これって完全にパワハラで訴えれない?
0004名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/16(日) 21:13:23.82ID:8V4MnmhW
口・態度が悪い中途半端社員はいらない
個別メールでタメ口とか不愉快にも程がある
働きやすいじゃなく、働かないからだろ?と言いたい
0007名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/17(月) 17:50:10.08ID:O+LA7uKw
本当におばさま方は隠れて文句言うのが大好きだな
文句言うのは構わんがせめて面と向かって言ってくれ
隠れて言われると話題にすることもできん
0008名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/18(火) 08:59:16.37ID:5VYBlSg4
「みんなのお金」で成り立っている自衛隊の元自衛官に、「みんなのお金で購入しているから、たくさん使うのは控えてくれ」と言ったら色々な物が飛んできた。
0010名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/18(火) 09:33:21.40ID:6P8oXsTa
職員を大事にしない法人や施設が増えてる感じがする
例えば、利用者の方から目のあたりを狙われて怖い思いをしたとある女性スタッフが報告したら、だれを心配したかというと利用者だもんね
そんなふざけた法人や施設は消えるべしと思う
職員を大事にしない所はもう酷いブラック企業そのものだよ
0011名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/18(火) 13:23:01.05ID:u6lZqyLe
>>7
うちのBBAどもは面と向かっても言うし陰口もすごい
新人を定着させる気はゼロだね

他に楽しみが無いんじゃないかね
それか、私生活でものすごいストレスを抱えてるのか
0012名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/18(火) 16:22:45.40ID:zVgAe9Fb
マスクやアルコール消毒液を持ち帰りされないために
施設出る時に持ち物検査されるようになりました
0013名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/18(火) 18:25:43.80ID:ybETtC1O
始業の一時間半前に体調不良で休む電話をしたのだが、連絡が遅いとキレられた。俺が悪いんか?なんか納得いかないんだが。
0014名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/19(水) 00:41:39.75ID:Wvt35mAM
高熱なら通所休めやボケ
0015名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/19(水) 05:52:09.11ID:4scgHVRr
介護の場合は新人の育成が下手
すぐチクる、すぐ怒る そんな腐った女性ばっかの職場
結果的に人手不足に落ちる

そんな自分も今では違う所といっても他業界だが生き生きと楽しく働いてる
0016名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/19(水) 09:55:52.71ID:hESMDV62
男もたいがいですよ
人に教えるの大嫌い
自分より新人が活躍されたら困るからっていうのもあるだろうけど
0017名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/19(水) 15:03:38.36ID:d7IArx+A
虫ケラしね

出来損ないのくし

むしけらかすごみ○○○○のくずてまも
会社のいぬ犯罪者


おまえらまじつどしねよ
かしくたばれけごみしの

きもちわごみでもさるいぬでめきんしゃ
0018名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/19(水) 15:27:51.66ID:ncvou5PA
>>15
介護から行ける業種興味ある
頑張って公務員
ダメダメだと、飛び込み営業、メンテ対応、飲食、土方
それ以外なら興味ある
0019名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/19(水) 15:29:02.32ID:ncvou5PA
>>16
人に教えるのは、自分が教えられるだけ理解してないと無理
マニュアル化してない単純労働は、単純労働者にとって教えるは非常に難しい
0021名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/19(水) 18:59:03.18ID:C5DC5W6r
クソおっさん施設長に変わってからベテラン職員の退職が止まらない
そりゃお気に入りの職員と利用者ばかり自分のいるフロアに集めて気に入らない職員と利用者は
違うフロアに島流しみたいな事やってりゃお気に入りの職員すらもキモがって愛想つかすわ
俺はこのクソ施設長嫌いだから島流しの刑でも逆にありがたいぐらいだけどさw
ただ問題は後から申し訳程度に補充される新人なんだよな…仕事が出来ないのは仕方ないとしても
人間として「よくそれで40や50代まで生きて来られたな」みたいなおっさんおばはんばかり来る
そしてそういうのを採用するのもクソ施設長の仕業なんだよなあ
0022名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/19(水) 20:04:49.59ID:UvvlsXvv
>>21
そう思うならオマエがクソじゃない施設長になればいいだけ
なれないならオマエはクソ施設長以下
0023名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/19(水) 22:53:52.09ID:l1Ocfi8Q
小規模デイに転職したけど 小規模デイって調理員のほうが立場うえなの?
0025名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/19(水) 22:59:12.74ID:RUvaT8W5
規則だ、規則の向こうに自由がある。
っていう、どこぞの少佐だか大尉が言っていた台詞を叫びたい。

居室の中はその利用者の自由だが、食堂や多目的室は集団的な行動をしろ。
ボス気取りをやめてほしい。
貴方はボスではなく、ただのわがままな引きこもりだ。
0026名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/20(木) 00:49:20.86ID:S5PukBkF
みんなが腰を心配してくれるけど、腰より先に膝があかんくなるかもしれない
後自立が難しい入居者の一人介助トイレ無理
自立出来る人は天使
ひたすら疲れた
アセスメント読む余裕ない
死にたい
0027名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/20(木) 03:49:38.88ID:xzjvx9vl
立てない利用者より立って歩くけど指示の通らないアタマパー利用者を
無理やり座らせるトイレ誘導の方が倍腰とヒザやられる
0029名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/20(木) 08:32:49.74ID:czQuKZ+z
>>18
自分は介護→それ以外のものだけど決していい職種とは言えないとは思うけど
少なくとも介護よりはずっといいよ
やりがいを感じる

介護歴10年でいうけど、介護のやりがいは本当クソだと思うよ
それは介護の仕事内容を思い出してみればわかること
だって『老人のオムツ交換がやりがいです』って奴が普通か?
0031名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/20(木) 10:12:47.01ID:MkRhLAsM
認知症で足腰ももう弱って1人じゃ2メートルぐらいしか歩けないしトイレももちろんオムツに垂れ流し
着替えも出来ない髪も洗えない
全介助をしてる実子に向かって絶対に罰が当たるからね!!と暴言を吐く
昔から毒親気味だったけどマジで早よ逝けと思う
心の中ではボケうんこと呼んでいる
0032名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/20(木) 10:35:18.51ID:1AqTC8ff
>>31
1対1の介護なら、暴言吐いた方がいいよ
他に捌け口があるならともかく、追い詰められてメンタルやられたり我慢しすぎて手を挙げるようになるよりマシ

施設の職員で長続きするのは仕事として割り切ってる人ばっか
0034名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/20(木) 10:40:02.62ID:CK8IcDub
「俺が払っている金で給料もらっているくせに」
という言葉は、常日頃から思っていないとなかなか出てこない言葉だと思うんだが。
ただ怒っているだけなら「うるせえデブ」とか見た目重視であったり、アマや野郎の性別重視で悪態つくと思う。

なんか職場の既婚者に調査したくなる。
施設長は夫婦ケンカのとき、怒っているからという理由で「俺が稼いできた金だぞ」ってポロッと言うのかね。
0035名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/20(木) 11:27:53.04ID:YaQLRBht
>>29
そんな事言ったら世の中のほとんどはやりがいなんてないぞ
毎日ワンパターンでラーメン作るのがやりがい?
アマゾン荷物届けまくるのがやりがい?
0036名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/20(木) 14:22:48.48ID:KMgG9r9X
>>34
お前が払ってる金なんかほとんどないわって返したくなる。税金が半分以上だ
0038名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/20(木) 14:25:03.44ID:1AqTC8ff
>>36
あ〜〜
うちのババヘル、実際に利用者に面と向かって「 うるさい、生活保護のくせに!! 」って怒鳴ってたわ
さすがに施設長から説教されてた
0039名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/20(木) 14:58:12.38ID:czQuKZ+z
>>30
別にそれでいいよ
介護が将来性あるとは全く思わんけど
毎日老害のウンコ処理、君は頑張ってね
0041名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/20(木) 16:18:49.70ID:W3BDOI3p
日本では、上のいうことに意見したり、自分の判断で勝手なことをすると
空気読めない奴ってことで組織から排除される。

マンネリだと批判されようとも同じレクを繰り返す。
会議で意見もとめられてもだんまり決めこむ。
同僚後輩の間違いやミスも見ても指摘しない報告しない。
利用者の問題行動も見て見ぬふり。カンファは常に「お変わり無いです」

現場職員はだれしも事なかれ主義になり、
スポーツギャンブル芸能下世話な話でワイワイしていれば
チームワークが良い、コミュ力たかいと評価される。
0042名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/20(木) 19:43:57.41ID:oUF+NzWw
面談で職員とのコミュニケーション不足を注意されたわ。
悪口大会や飲み会が苦手で距離置いてるのにもう目つけられてるから長くは勤められないな
介福の受験資格満たすまで後1年も無いしそれまでは辞めないように頑張らないと
0043名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/20(木) 20:00:40.24ID:hxaFp2dX
>>42
職員同士のコミュニケーションっていらんだろ?
気にせず仕事に励め。
一年なんてあっという間に過ぎ去るし
0044名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/20(木) 20:45:43.95ID:VXZWLC6X
小規模デイで調理員にいびられて
髪の毛を10cm以上きるはめに
料理作る時にキャップすらかぶらない癖にお前にいびる資格ないよ
0045名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/20(木) 21:11:43.73ID:zYrmZQvm
グルホ勤めだが今度要介護5が入ってくるらしい
いきなり5の奴が来るなんて初めてだからびっくりしたわw
0046名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/20(木) 23:25:44.27ID:VXZWLC6X
>>45
歩ける介護度5かもね
0047名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/21(金) 00:18:04.61ID:PLBdRzkh
弱肉強食まるで野生の動物の世界
何なんだ この自分自身と家族さえよければいい世界…労働基準法違反
必ず潰れる
裁判する
労働基準監督署、分限免職を忘れるな
0049名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/21(金) 08:50:28.92ID:4t0Brqsf
>>45
すごいねw認知度だけで要介3とかの徘徊より、車椅子全介助のが楽って上が判断したのかもよ
0051名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/21(金) 10:56:38.14ID:ODH983EZ
全介助って、寝たきりでしょう?
車椅子はキツイよ
ストレッチャーが無いと色々と大変
0052名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/21(金) 11:04:17.40ID:/kLD8YTh
オム交の何がやりがいになるんだってのは分かるけど底辺仕事なんか全てやりがいあるわけない
金もらうためにやる作業でしかないのにやりがいなんてあるかよ
0053名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/21(金) 11:41:15.39ID:EXOgJ0mn
だれにでも苦手なことや他の人ほど出来ていないことがある
それを改善しようと取り組むことがやりがいにつながるんだよ

いまの自分のやり方になんの疑問も不備もないと思っていたら
どんな職種につこうとやりがいなんて感じられない
仕事が楽しくない、やりがいが無いのは仕事のせいじゃない
0054名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/21(金) 12:10:59.19ID:EtgJmiOW
>>53
その通り
認知症と一言で言っても症状は千差万別で
どうケアしていくのか職員同士で考えながらあれこれ試行錯誤して
ピタッと嵌まった時は達成感もあるしやりがいを感じるかな

オムツ替えはただの作業だ
0055名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/21(金) 12:19:14.95ID:7Cqz666V
>>41
そんな職員、うちにもいるわ。毎回同じレクで、またやってる、飽きないのかな?と思う。
やってる自分達もだが、利用者も飽きてるって考えないのかな?と・・。
利用者が転倒しても、気付いたら倒れてたみたいな言い方してて、自分は関係ないみたいな説明してた
いや、その場にあなたもいたよね?と思ったわ。
0056名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/21(金) 12:24:29.54ID:7Cqz666V
皆さんの職場では、コロナ対策を何かしてる?うちは、ようやくこの間、玄関に除菌スプレーを置いたんだけど
文字通り、スプレー。それだと、意味なくない?と思うんだが・・・。スプレーする時に手は汚れるよね。
0057名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/21(金) 21:40:59.24ID:vEbk9E4a
>>55
レクも難しいからね。毎日違うの考えるの
うちはようつべとかネットでいろいろ調べたり本買ったりしてやってる
今は特養へ転職して減ったけど
サ高住の頃は毎日やってた(必修)
0058名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/21(金) 21:51:26.97ID:7Cqz666V
>>57
55です。確かにレクは難しいですよね。だから、同じ物をやってもいいと思うんですが、その方は、毎回なので・・。
たまには、自分で調べたり、考えたりすればいいのにと思っちゃいます。自分は、一応、本とか動画で調べてやってるのですが・・。まあ、盛り上がらない時もあるんですけどね。
0059名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/21(金) 22:36:47.39ID:lgEZRY7R
>>45
家族は特養に入れたいが空きがなく受け入れ先をしらみつぶしにあたる
要望を聞いたGH側は経営難気味でこれ幸いと一時預かりを了承

このケースなのかも知れない
0060名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/22(土) 01:28:26.83ID:+pbKDRRC
全国津々浦々にコロナが隅々まで感染拡大しますように(>人<;)

後、全国の有料老人ホームが潰れますように!お願いします🤲
0061名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/22(土) 01:31:02.53ID:+pbKDRRC
↑最後文字化けしてるやん

いいから介護者は全員な肺炎で織田仏になってね!
0062名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/22(土) 01:32:47.09ID:+pbKDRRC
>>61
介護者じゃなくて介護受ける高齢者全員の間違い。
0063名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/22(土) 07:49:27.72ID:QLr29j0J
>>59
その人今同じ会社のショートステイ利用してるんだけど
どうもグルホが空くのを待ってたらしい…こだわりでもあんのかよやめてくれよ
0064名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/22(土) 13:45:45.14ID:zWPZfbY0
>>58
自分がやってたレクといえば
ボーリング
ゴルフ
トランプ
塗り絵
ボッチャ
しりとり(限定など工夫)
〇〇といえば?世界の国名や日本の都道府県名とか

もうローテーションよw
0065名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/22(土) 15:14:52.94ID:0iGC2wJj
マスク一日一枚支給w
やったぜ!
0066名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/22(土) 18:51:31.13ID:euKcej1+
レクのネタ切れた時は、自作で塗り絵の絵描いたりしたなw季節の野菜とか食べ物描いて、塗り終わったら回想法に使うとかしてた。
似顔絵描いてあげると喜んでくれたな。
0068名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/22(土) 21:05:34.91ID:xvIWIQyO
嫌いな利用者のコールには絶対出ないおじさん。
鳴り響くコール、なのに待っていられるな楽な利用者を先に行くからこっちの別の業務が滞る。
○○さん行って下さい。って頼んでも無視。こういうのってどうすればいい?
0069名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/22(土) 21:44:01.54ID:1yJKzTHX
>>45
介護度5ぐらいの方がいいかな俺は
介護度3のクリア気取り元教師で面倒見がよく町内会会長やってたとかは最悪だけど
0070名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/22(土) 23:26:54.28ID:HJ2cON4E
>>69
それ最悪だね、他の利用者巻き込む系のはマジ勘弁
前に、結構な認知で歩ける介護5の人がいた
どういう基準で判定してるわけ?別に骨折して一時寝たきりでまた歩けるようになったとかではない
0071名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/22(土) 23:45:42.10ID:+uI4QX7a
歩けるのに介護度5って…
うちの母は片麻痺で歩行はおろか立位保持もできない車椅子生活なのに介護度2だったよ
完全にオムツに切り替わって認知機能もかなり衰えてきても介護度3

だから介護度5なんて完全寝たきり且つ拘縮が酷いとか、そういう末期の人だけだと思ってた
0072名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/23(日) 00:43:41.75ID:t0ShJNRx
>>70
認調何度か同席してるけど、介護に必要な時間数で介護度決めてるって調査員の人言ってた。最近は認知症が多いから歩ける認知はキチガイみたいのでも4が限界だけど、前は5つけてる人も多かったとも言ってた。
0073名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/23(日) 01:32:53.87ID:ItYtzOU/
>>68
うちにもいる。上司に言うよ
0074名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/23(日) 03:19:25.94ID:RNM5C0WW
悪徳人材センター

高田重孝 高田重孝 高田重孝
高田重孝 高田重孝 高田重孝
高田重孝 高田重孝 高田重孝
高田重孝 高田重孝 高田重孝
高田重孝 高田重孝 高田重孝
高田重孝 高田重孝 高田重孝
高田重孝 高田重孝 高田重孝
高田重孝 高田重孝 高田重孝
0075名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/23(日) 05:42:33.89ID:jWxm2KBl
>>71
いる、そうゆうの。歩く要介護5は別に珍しくない。一番具合の悪い時に要介護認定受けて状態が改善するとそうなる。
そのまま再度状態が悪化しなさそうなら要介護5のままだと高くつくから再度区変かけるだろうがすぐ悪化しそうな人とかはそのままでしょ。
0076名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/23(日) 12:19:18.88ID:5gBGXwKg
介護度から迷惑度に変えてもいいなって思う
別にオムツだからといって手がかかるかというとそれは人それぞれ。性格次第
介護度5のオムツでも頭がクリアなら1回交換するだけでも、お礼も言ってくれるし本当手がかからん
逆に見た目は介護いらなさそうでも他の居室に入るわ、スタッフに対し暴言暴力行為(最悪怪我)、暴れる奴とかのほうが介護度5にふさわしいわ

迷惑度1:人として正常(レベル関係ない)
迷惑度2:ややコールがあったりやや意見を言う
迷惑度3:徘徊大好きもこちらに被害はない
迷惑度4:大声で怒鳴ったり、わがままし放題のks
迷惑度5:暴言暴力何でもあり(刑務所に行け)
0077名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/23(日) 12:34:36.83ID:fj7Kq+aO
身体的介護度と精神、性格的介護度に分けて
十段階評価、精神、性格的介護度が高めの人は加算が多くなり
職員の給料に反映しなければならないぐらいでないとね
0078名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/23(日) 13:25:27.23ID:P+EePLyc
>>71
完全に脳がやられちゃって話もまともに通じなくて
でも歩けるからすぐに脱出徘徊して何度も警察のお世話になる
すぐにぶつかったり転倒したりして年中外科通い
そんな状態の妖怪5がうちのばあちゃんですが何か?
0079名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/23(日) 22:54:57.42ID:ZCNagwCS
>>76
たしかに介護度高くても迷惑度は申し訳ないほど低い利用者いるよな
逆もまた然りだが
マジで「殺すぞ!」じゃなくて「警察呼ぶぞ!」みたいな奴多すぎ
0081名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/24(月) 01:03:47.22ID:/nKvL+/N
介護施設職員が新型肺炎感染 東京都内の60代男性重症

東京都は22日、新型コロナウイルスに新たに1人が感染したと発表した。
老人保健施設の職員の60代男性で、都によると介護職ではないという。
発症後も勤務を続けており、都は施設を利用した高齢者などに感染が広がっていないか調査する。

男性は15〜19日にかけてインドネシアに家族で旅行していた。
現在は都内の医療機関に入院しており、呼吸困難で重症のため、集中治療室(ICU)に入っている。

千葉県で感染を確認された千葉市立中学校の60代女性教員は12日に医療機関で風邪と診断された後、13〜19日の平日には学校に出勤。
13、14日は校内で試験監督をしていた。19日昼に早退して入院し、21日の検査で陽性と分かった。千葉市などは中学校内で感染が広がっていないか調査する。

熊本市で感染が確認された20代の女性看護師の勤務先は市内の熊本託麻台リハビリテーション病院。
同僚に感染が疑われる症状はなく、市保健所は院内感染の可能性は低いとみている。

横浜市で確認された30代の女性は、すでに感染が確認されているタクシー運転手の60代男性の娘。
相模原市の80代女性は、21日に感染が確認された80代男性の妻。
男性は入院患者3人の感染が判明した相模原中央病院(同市)に一時入院していた。

2020/2/22 19:04
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55983620S0A220C2CZ8000/
0084名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/24(月) 07:49:38.87ID:x58fZc1c
俺の勤務先の特養は、いつからサ高住になったんだ?
認知症ならまだしも好き好んで引きこもりしているんだから、優先順位は下がるだろう。
あと腕が一本しかないって腐るな。
腕が一本しか使えなくても、在宅で頑張っている人はいくらでもいる。
五体満足でも出来ないことは沢山ある。
我が儘いう知能と暴力振るう元気あるなら、その部屋を譲れよ。
0086名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/24(月) 11:02:05.34ID:Tg5b6rGi
>>80
自分は逆に人として正常である方が扱いやすい
そういう人はきちんとケアすれば見てくれる。最初は拒否気味もだんだん信頼が厚くなりお礼言うようになった
逆にバリバリの認知のゴミ屑はいつ来るかわからんし言ってる事も意味不明だしいてイライラする
そういうバリバリ認知って自分だけでなく他の入居者にもクレーム来るんだよね。居室除くから気持ち悪いとか(正論。自分もそれは思う)
0087名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/24(月) 14:16:02.02ID:6ic5tGRx
>>76 >>77
めっちゃいいなw
ドクズの相手程高給ならそれなりに相手してやってもいいかって思えるしな。
糞老害のせいでまともな利用者が損したり介護職が辞めたりするのはおかしい。
0089名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/24(月) 22:07:36.61ID:ILDwksH6
行きたくなあいい‼︎‼︎‼︎明日職場に行きたくなあいい‼︎‼︎嫌だ朝起きた時の絶望感ったら‼︎‼︎
0090名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/24(月) 22:41:36.77ID:R+W6frAI
給料安くてもいいからドクズど認知老人をテキトーに
生かさず殺さずしてりゃいい施設で働きたい
エサ与えて風呂はイモ洗い抵抗する奴は制圧
アザだの拘束だのガタガタぬかすなレク?なにそれ美味しいの?
0091名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/24(月) 22:50:49.10ID:dDSEYxp6
アルツ度低めのメンヘラが入ってきた
完全アルツの婆がそいつが気に入らないみたいで、
「ここは障害者のいる場所じゃない!って男の人が言ってる(男ってのは婆の妄想)」
って毎朝うるさい。
メンヘラも勝手に皿洗い出すけど任しとくと
「腰が痛い」とか言うし、なら座っとくか部屋で引きこもってろよ
体は全然悪くないから勝手に外に行こうとするし
メンヘラは病院の保護室に入れとけよ
幽霊みたいに素早く音も立てずにフロア出て行こうとするから見守りが面倒でたまらん
婆は婆でメンヘラと一緒に居たくないらしく
ブチ切れながら外行こうとするしな
いいから黙って座ってろ
座ってられないなら保護室に入れとけよマジで
0092名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/25(火) 22:14:04.04ID:WMCmTB/3
利用者みんな休んで良いのに
デイなんて命懸けで来る場所じゃないですから
0093名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/25(火) 22:49:27.67ID:PmgYxgHx
>>92
家族が家から追い出したいんだろ。
大雪の日に送迎出せないって言ったら、自分たちで送迎するから預かってくれって家族何件かいたぞ。公共機関止まってるから仕事休みだったろうに…
0094名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/25(火) 22:59:04.59ID:JagDU+eC
デイはお風呂に入れてもらえるからね
それ以外の目的は無いと言っても過言ではない
0095名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/25(火) 23:12:21.76ID:yUuTixr/
>>94
風呂入る為にコロナにかかったら嫌だw
0096名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/25(火) 23:30:10.82ID:h/xzuqCl
ショート勤務だけど入所後のバイタルで37度以上は即自宅に送り返す事になった
もう封鎖した方が早いと思う
でもショートも何とかして入れたい家族しかいない
0097名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/26(水) 01:05:30.48ID:VDFme0wO
>>94
風呂以外にも沢山ある。昼夜逆転してるジジババを日中起こしとくとか独居のジジババの寝たきり防止。
看護師が入るデイだとヘルパーじゃできない処置。(訪問看護は高い)
0098名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/26(水) 12:12:07.15ID:fjqJznrp
転職したグルホに夜間、いつも不穏で大声出しまくる利用者がいて困ってる。

車いす、90歳超えていて高齢なんだが、昼間は大人しいんだけど夜間に豹変して騒ぎまくり動きまくる。



誰か〜!助けてくれええええ!!!(フロア中に響きまくる絶叫)
うおおおおおお!!!(フロア中に響きまくる絶叫)
やめろおおおおお!!!(フロア中に響きまくる絶叫)
連れていってくれえええええええええ(フロア中に響きまくる絶叫)
うおおおおおお(フロア中に響きまくる絶叫)

こんな感じで居室で大声出しまくって、動きまくって、フットセンサー鳴りまくり。

3分に1回センサー鳴るんで、その度に部屋に行って対応してる。
対応と言っても、傾聴したり寝ましょうとか言うだけだが・・・。意味なし。

冗談抜きで本当に3分に1回のペースで鳴りまくるんで、他の利用者の排泄介助中でも、中断して
駆けつけてる。
急いで駆けつけないと転倒しちゃうかもしれないし。
転倒したら事故報告だし面倒。

あと、夜間は狂暴化してて、職員を叩いたり、つねくってくる。

センサー無視して放置すると、居室で転倒するから厄介なんだよ。

不穏時に頓服出せませんか? って施設長に聞いたら

【超高齢だから、誤嚥や窒息のリスクが高い。だから頓服は無理】 って言われた。

これは仕方がないのか・・・?

俺も他の夜勤者も、参ってる。

給料は悪くないんだが、見限って転職した方がいいかな?

でも、転職先でもキチガイ利用者いる可能性も十分あるよね・・・。
0099名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/26(水) 15:20:35.39ID:XISHBfeO
>>98
床に寝かせておいたらダメ?立ち上がる?
0100名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/26(水) 15:30:49.23ID:F0AKMWxZ
若い男性職員に異常に粘着して暴言吐いたり叩いたりするババアがいる
「あんた何でここにいると」「あんたみたいなのはこんな所でしか働けないのね。私は〜(以後ババアの本当か知らん華麗なる職歴自慢)」
入って数年でやる気ある優しい奴なのにそのババアの暴言と暴力が酷いからかなり頭にきてるわ
なるべく関わらないようにこっちで配慮してるが、小さいデイだから…

まあこのババアは若く将来ある若者が老人飼育を薄給でヤるなという善意の忠告…なわけなーか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています