X



介護職の雑談・質問スレ144

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/08(水) 12:55:58.31ID:wNJ7Gw8o
従来型特養、ユニット型特養、地域密着型特養、有料、グループホーム、クアハウス

デイサービス、ヘルパー、小多機等

介護、役所福祉関係部門、国保連、厚生労働省に携わるもんならなんでも参加

禁止事項
★荒らし行為
★空気読まない発言
★スレ違い書き込み
★ID真っ赤になったら出ていく事
★男は社会福祉士所持、女は25歳以下&バストIカップ以上

※前スレ
介護職の雑談・質問スレ143
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1577200962/
0005名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/08(水) 16:24:40.51ID:TYBI9Vhl
>>4
糞尿処理するだけの生き物に人間として扱えとか無理だよね
0006名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/08(水) 17:22:28.23ID:Lr7g9tNz
看護師と介護士ってやっぱレベル違うの?
介護業務+注射や点滴ができるだけのイメージだが
年数が無駄にかかるのを除いてそこまで大きな差があるのかがわからない
看護師ならなんかどや顔でみんなに言えたりするよね。。。
介護士はなんか恥ずかしい
0007名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/08(水) 17:24:30.39ID:0Ul88eHD
前スレ>>997
なんでわざわざ大した給料も出さない仕事で時間外にYouTubeで古い歌聞かなきゃならんのか
覚える必要性があるなら仕事の時間内にさせるのが筋だわ

資格取得の勉強とかならともかく時間外に仕事関係の事を要求するな
0008名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/08(水) 17:41:42.31ID:JjrtHht8
内定もらった施設が4週6休だった
募集では8休だったのに
なんか「みなさん有給を2日使って8休にしてます」とかわけわかんねーこと言われたけど
じゃあ給料その分いいかと言われたら他の有料と比べ平均かそれ以下でわけわからん
0011名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/08(水) 18:17:43.56ID:JjrtHht8
>>9
最初から4週6休で募集かけてるとこもあったけど
そこは7時間勤務だった
一方内定もらったとこは9時間どころか遅番は最初から1時間確定残業
受け入れてる利用者もほぼ自立だけど性格に難があった為、他で扱えなかった人たちって話
お客様扱いが他の施設より強いけど、それでも頑張ってるウチの職員はすごいよ
って自慢された

こうやって文字に起こして俯瞰するとここに入社する旨味ねーな…
0012名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/08(水) 18:21:38.15ID:Lr7g9tNz
やっぱベネッセにいこかな
名前のブランドほしいわ、ベネッセで働いてますって言いたい
0013名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/08(水) 21:27:17.38ID:FdlWL0Jh
名古屋市緑区にあるT名古屋っていうNPO法人があるんだが
2年ほど前からK田という代表に変わった
とにかくパワハラがすごいやつで気に入らないと異動をかけてつぶしにかかる
K田が自ら他事業所から引き抜いてきた職員ですらパワハラでつぶされていたりする
調子よく乗せて手のひら返しが激しいので要注意
今まで正規雇用されていた職員がいつの間にか有期雇用にされていたり
賞与月に退職する職員へ賞与を出したくないために翌月へ支給を遅らせたり好き放題してる(賞与という名の処遇改善手当て)
もし名古屋市緑区で福祉関係の仕事を探しているならここはやばいとだけ伝えておく
0014名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/08(水) 23:15:17.68ID:YTNAbwtp
介護障害の管理者無責任
相談したら逆に攻撃
話をきけ 共感してれ
せりゃどんどん辞めてく
自業自得
管理者無責任 管理能力なし
言い返してケンカになるなんて
やはりおばさん
おばさんは管理者無理

アホが
0015名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/08(水) 23:17:14.09ID:YTNAbwtp
辞めてやるわ
近所親せき家族に口コミ情報
0017名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/08(水) 23:25:20.02ID:hdIFcwxj
うちの施設に福士蒼汰似のイケメンいるけどオバヘルにいじられまくってて悲惨だわ
0018名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 01:31:48.07ID:AI6pHzQz
>>7
その気になれば勤務時間内にだって知識や情報を得る手段はいくらだってあるのに
バレバレの嘘ついてまでそれをやろうとしないからクズっていわれてんだろ
ダメ出しされたことにヘソまげて歌レクやらない口実にするようなガキが
もっともらしく労働者の権利主張するな
仕事に活かせる知識すら自主的に覚えようとしない怠慢は最低賃金で充分だろ
ボーナスやるだけ無駄
0020名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 04:20:37.35ID:G/lN1nEz
【大阪】ヘルパーが訪問先で現金盗む 容疑で逮捕
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578484302/

ヘルパーが訪問先で現金盗む 容疑で逮捕 大阪

訪問介護先の高齢者宅から現金を盗んだとして大阪府警西淀川署は8日、窃盗の疑いで、
大阪市西淀川区大和田の介護ヘルパー、井上さやか容疑者(36)を逮捕した。

逮捕容疑は昨年11月26日午前8時ごろ、訪問介護を担当していた
同区の女性(84)宅で、女性のかばんから現金5千円を盗んだとしている。
容疑を認めているという。

同署によると、同12月に女性の親族から「過去に数回お金がなくなったことがある」と同署に相談があり、発覚した。

2020.1.8 20:09産経WEST
https://www.sankei.com/west/news/200108/wst2001080024-n1.html
0021名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 04:20:48.84ID:G/lN1nEz
【東京】高齢入居者に暴行、けがさせた疑い 介護施設元職員(27)を逮捕 板橋区
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1578460051/
高齢者介護施設の入居者に暴行を加えてけがをさせたとして、警視庁志村署は8日、
施設の元職員で東京都板橋区、無職、斉藤学容疑者(27)を傷害容疑で逮捕したと発表した。

逮捕容疑は2019年10月7日午後7時半ごろ、板橋区西台3の介護付き有料老人ホーム「サニーライフ板橋」で、
入居者の70代女性に対し、複数回にわたって椅子に押し倒すなどの暴行を加えて腰の骨を折るなど全治3カ月のけがをさせたとしている。
「力ずくで押し倒したことは間違いない」と容疑を認めている。

同署によると、直後から女性が腰の痛みを訴え、家族が病院に連れて行って骨折が発覚。
家族が同月27日に110番した。
施設の防犯カメラには、斉藤容疑者が談話コーナーで椅子から立ち上がろうとする女性を押し倒す様子が映っていた。

同施設の運営会社によると、
斉藤容疑者は16年9月から19年10月31日まで同社で勤務し、施設では入居者の生活援助などを担当していた。
同社の担当者は「捜査活動に全面的に協力する。再発防止を徹底する」とコメントした。

以下ソース:毎日新聞 2020年1月8日 13時31分(最終更新 1月8日 13時32分)
https://mainichi.jp/articles/20200108/k00/00m/040/114000c
0022名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 08:02:34.90ID:23fL19KV
介護福祉増やすとか言いながら
国内の学校が閉鎖していくニュース
0023名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 08:32:45.18ID:rvAP2DgW
辞めるわ 介護
意外と転職できたわ
0024名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 10:51:10.19ID:dP55XQrm
地方にはベネッセなんてない
あるのは
非正規で手取り14万の(特養)か、手取り12万の(グループホーム)ばかり

数少ない正社員の募集をようやく見つけても
総支給 17万 昇給賞与無し


また、基本給17万!
「お!ようやくまともな求人があった」とクリックすると
実は看護師というオチばかり

田舎はアイデア豊富だ
0025名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 10:57:35.36ID:CtCzgvb/
介護の面接って逆にどうやったら落ちるんだ?
見学の段階でくそだなって思って面接で遊ぼと思い
うるさいおばさんいたらやめると思いますって言ってたんだけど合格するしまじでフリーパスだな
0026名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 11:05:04.57ID:MAeNYjRE
何でもやりますの正社員なら採用されます
いろいろ条件出すパートなら普通に落ちますよ

でも応募電話での問い合わせの時そういう条件でも良いですよねって確認してから
面接してもらってもそれじゃ無理なんだよねのパターン多すぎ
0027名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 11:21:11.34ID:CIaZXHvr
ベネッセが一番厳しいんだっけ
髪染めとかの時点でアウトだよな
意識高いのは知ってる
0030名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 12:11:11.11ID:SAnwuyaP
Win7もまともに使えない馬鹿多いのにどうすんの?w
って言うか、うちの施設まだWin7のままなんだけど
プライベートではWin10OS使ってんだけどメンドクサイんだよね

【01/14】Windows 7終了まであと5日 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578538008/
0031名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 12:32:22.80ID:7463pxgJ
>>27
意識高いけど給料や福利厚生は高くないよ
流石に大手だし加算取ってそうだからか、キャリアアップが具体化されてるが、出世するほど地獄という
0032名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 12:37:49.81ID:+K4x6gjx
ほんと評価両極端だなベネッセ
どんどん給料上がるって声もあったぞ
0033名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 12:38:19.33ID:SAnwuyaP
ちゃんと低賃金で働く奴隷不足と言わないとダメだよね

【絶望のアベノミクス】2020年、「不況下の人手不足」ショック到来…日本企業の行方は ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578539151/
0034名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 12:48:24.76ID:7463pxgJ
>>32
地獄突き進む覚悟と環境があるならどんどん上がると思うよ
だらだら平ワーカーして役付きとかダルいわって言ってるようなここのやつは無理そうだけど
0035名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 13:02:48.10ID:dP55XQrm
田舎で介護職を探すと必ずかけひきが始まる
派遣先は通すな
バイトだろうが長期契約が必要
給料が良い所への移動は許さない
ロング夜勤 休憩420分 実質勤務時間9時間
特養ロング夜勤専従 12万 週に2回働くだけのお仕事です

経営者 介護福祉士取得まで安く働いてください 手取り14万
労働者 介護福祉士は給料どうなります?
経営者 資格手当が5000円付きます 手取り14万5千円
0036名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 13:07:10.57ID:YX4u4m/5
触るもの全てにゴム手袋着用 2重
手は腕まで丁寧に洗う
しかし ロッカーは汚い 仕事出来てない
0040名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 13:37:07.93ID:dP55XQrm
そう思う人が騙されるのか
ロング夜勤なんて3日に1が限界だろう
月4週間なら実質16時間×8だ
0041名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 14:40:19.96ID:Uy2mfkkM
めちゃくちゃ見学でいい施設でなぜか急募
求人には離職率低いと書かれている。
一年で非常勤25人退職
派遣は少数
施設側がいうには離職者は結婚や親の介護で退職が複数人


この謎の施設の実態わかるやついる?
ブラックか?
0043名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 15:27:09.69ID:SeAf2zvh
うちの施設、昼食だけは利用者と一緒に食べるのを強制されていて、1回400円かかる。

毎月まとめて400円×食事回数 が給与から天引きされるんだが、珍しいかコレ?

ちなみに食わない選択肢はなくて、強制。

今日は食べませんとか駄目だし、外食も駄目、家から食い物持っていっても強制的に400円とられる。

似た人いる?
0045名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 16:00:03.43ID:unuszzCQ
400円とかぼったくりすぎるだろ
何で爺婆が食べる餌をそんな高値で食べる苦行せなあかんのだよ
0046名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 16:02:55.52ID:LYRHldY3
見学では施設長とか現場リーダーいい人ぶるから注意だぞ
データが全て、1年で20人以上やめてるところとかは絶対大きななにかがある
急募って書いてるところもな。。。
一人5,6人見ないといけないとかなるとまじで地獄だぞ?
0048名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 17:00:05.89ID:I+VEXIee
【auSBドコモ】携帯ショップのメモ書きが客に流出、客を『クソ野郎』扱い 全国にau・SB・ドコモショップを全国展開する代理店★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578555999/
0049名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 17:49:02.44ID:23fL19KV
>>30
OSなんて使いこなす超人要らないから
ちゃんと働いて下さい
0051名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 19:01:03.34ID:rOfSN1/e
【auSBドコモ】携帯ショップのメモ書きが客に流出、客を『クソ野郎』扱い 全国にau・SB・ドコモショップを全国展開する代理店★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578562841/
0054名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 19:35:46.83ID:/zc+9B30
>>6
介護士は給与安いんでしょ?大変だね〜

年間休日135日で残業0だけど年収500万円程度しかありません
20代でど田舎だから仕方ないよね
0057名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 19:40:29.83ID:b0Va2QVq
うちは昼食たまに施設の食べるけど無料だわ
職員持ち回りで月に数回利用者と同じ食事食べて問題ないか確認しましょうって感じ
0059名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 20:04:14.59ID:eoHJF66x
有給は年に5日はバイトも消化させないと罰金なのに誰一人として使われてない
これ労基署に言えばいいのか?
0062名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 20:46:44.75ID:rNzC6ndy
>>59
ウチは正規雇用もほぼほぼ有給消化ゼロだわ
いつ基準で始まってるのは知らんけど
年度でやってるならウチもう詰みだわw
0063名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 20:55:05.04ID:wTxFcGGH
2019年から始まってるよ
ガチで3月まで何もしてなかったら病んだ奴が自爆覚悟で労基署に言いにいくだろうね
正社員だけでなくパートも対象だからもう年齢的に辞めるオバヘルに最後の嫌がらせで行くよう仕向けてる
0065名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 21:49:35.74ID:d1HJ5ceM
一昨年できたサ高住だけど隔週2日で有休もとれるし、オバヘル?オバヘルって何才くらい?
うちは40代が最高なんだけどヘルパーさんがみんな働き者だから悪い感じはしない。
給料は高くはないが不満もない。
0066名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 21:54:49.49ID:7cvjAg8+
>>64
全企業
もっとも守った企業の方が圧倒的に少ないだろうから労基署も把握しきれずうやむやになるか
0067名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/09(木) 22:51:44.01ID:8IYCCAb+
>>63
10日以上抱えてる、って条件あるけどな
フルタイムでないパートは外れる可能性あるし、多少使えば10切ってそうだからな
0069名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 00:51:14.64ID:tEPW9prS
有給使いまくる仕事できないやつが腹立ってしょうがない
残業も一切しない
言い方がムカつくんだよ
「国の決まりだから」が決まり文句
取らなきゃいけないのはわかる
取り方と言い方にちょっとは気を使えと
これ年間5日以上有給申請しやすくなってしまってる
現場が回らねーよ
有給5日以上使用でボーナス査定に加えることは可能なのかな
それでも数万違うだけならフルで有給使える方が魅力的か
0071名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 01:03:10.35ID:9cSdhLHE
>>69
お前も有給使えよ
ってかこの仕事で残業なんてする必要ない

明日できることは明日やればいいだけ
必要なものは次の日勤なり夜勤なりに引き継げばいいだけ
むしろ残業なんてして当然とか思ってる君の方が迷惑だわ
0072名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 01:28:08.50ID:tEPW9prS
こういう返信してくるやつらって
いっつも出来損ないの下っぱなんだよなー
リーダー以上やったことある?
0073名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 01:39:03.14ID:h/n86uSt
有給は出来損ないでも有能でもとれるものだからムカつかれても困るし取り方なんて
自由 気を使ってなんのメリットあんのさ
0077名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 03:55:08.78ID:OKntOdyo
>>72
言ってることは正しいし、凄い正論だし、実際そうすればいいんだけど、介護に限らずガチでこんな気分で仕事してるの増えてるよね
まぁ介護はオバヘルみたいなのが多いから余計に仕方ないんだろうけど…
0078名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 04:25:43.46ID:IeL3FdIY
無資格未経験で特養にくる中年のおじさんって・・・・
特養とか一番選んじゃいけないだろって教えたくなる
最初からスタートするなら有料でしょ基本的に
0079名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 07:52:02.05ID:yBnpg/oe
 
【お詫び】「親が支払いしてるクソ野郎」 ドコモ代理店の書類に信じられないメモ書き、店員はへらへら…ドコモ「大変申し訳ない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578606237/
0080名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 07:58:09.33ID:t+EK21w9
>>78
そうか?
デイ3年やってカイフク取ろうとしている奴より
よっぽど良い
0081名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 08:33:51.40ID:UFnvGjhj
>>69
こういう飼い慣らされた社畜が取りたい奴に圧力かけたりする糞
お前が家畜するのは構わないが人間様の休み取得に干渉すんなや
0082名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 09:24:45.84ID:KGHxP7OX
元年収700万以上の50代が娘みたいな年齢の女性にアタマ下げながら指導を受ける
なんか毎年増えるなこんな人達
0083名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 09:45:46.07ID:WGZxL01R
>>78
そうかな?
本当に介護でやっていこうとするなら
特養て様々な事を経験したり学んだ方が
いいのでは?自分の中では 介護技術なんかは
特養の方が 有料よりはるかに高いと思って
いるのですが
0084名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 09:55:19.66ID:/rr8LGmV
有料の方が給料高いとかはないの?
特養はほぼ公金で賄われるわけだし給料低かったり人材水増しとかしてたら
待遇悪い元職員のチクりが役所に入るんでは
田舎なら社福の理事と役所はずぶずぶの関係だったりするんだろうけど
0085名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 09:59:07.38ID:+Zmo0aIZ
流れ作業の技能は身につくでしょうけど他じゃ通用しないよ
最初に特養はやめた方がいい
0087名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 10:16:42.64ID:MHA9Pz+Y
>>72
ユニットリーダーだが有給は積極的にとるように勧めとるよ
本当に人が少なくて調整してもらうこともよくあるけど

さすがにこのレスは頭に血がのぼり過ぎ
0089名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 10:25:14.82ID:FBwo6cal
介助の技能なんて誰でもすぐ身につくけど
接遇はおかしくなるとなかなか直らないからな
0090名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 10:32:38.05ID:G8rK4VrP
中年のおじさんの前職がなにかによるだろ
他職のビジネスマナーに比べたら有料の接遇レベルなんか糞みたいなもんだ
0091名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 10:50:54.32ID:m3v6HCAw
特養だと利用者にちゃん呼びとか吉田をヨッシーとか言ってるやつ多いよな
ほんとくそだと思うわ。。
社会人やってたなら、有料一択
0092名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 10:54:34.68ID:/rr8LGmV
働くより自分で社福を設った方が良さそうに思えてきたわ
500坪の土地はあるその上に特養は持ち出しなくても建てられる行政手続きは本職だし
でも末端の仕事は理解しておいた方がいいだろうしどこかに入れるなら入ろうと
0093名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 10:54:55.81ID:m3v6HCAw
あと特養が一番技術つくっていうが
有料にも特養レベルの人いるからな?
有料と特養そんなに技術かわんないよ
特養するけど有料ではしないってことなんてないだろ?
0094名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 10:59:42.09ID:bCJHv/Mj
その特養で利用者をちゃん呼びしたりあだ名つける奴がその組織の人気者なんだ
一般常識ある奴がコミュ力とやらを発揮して奴らに合わせていたら
最後はパチンコと漫画と韓国タレントの知識ばかり豊富になる
まさに、介護に落ちるというやつだ
0095名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 11:24:05.43ID:njm4IUbr
施設の良し悪しがいちばんわかるのが、欠勤が出た時
介護職以外の職種も手伝ってくれるのは良い施設
手伝ってくれないのは、利用者がどうなっても良いと思ってる施設
0097名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 11:34:34.38ID:019Vh4Bq
在宅介護スレにくるこいつ、引き取っていってよ、なんなのこいつ


手取り足取り優しく教えてください すみません、調べてもわかりにくいので教えてください 手取り足取り優しく教えてください
生まれが埼玉でそこで介護福祉士を取得しました、もう10年以上前です
今は結婚して千葉で生活していますが主人が倒れたので介護のお仕事をしようと思います
そこで介護福祉士の資格証を埼玉から千葉に登録し直すことが必要なようですが
まず何から始めればいいでしょうか、難しい言葉じゃわからないので手取り足取り優しく教えてください
0098名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 11:44:02.63ID:qEdJOjXI
どこの施設種別だからどうとは言わないけど、やっぱりゆるい所で学んだ人はゆるいし、クソみたいな所で鍛えられた人は強い
0099名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 12:20:40.23ID:bCJHv/Mj
>>98
それはある
別に特養を持ち上げる訳ではないが
緩い形態の所で働いていた奴が特養にくると、常識からして違う
他の利用者が寝る時間をとっくに過ぎて辛そうにしていても、のんびり別の利用者と今は必要がない雑談をしている

しかもそいつは、それを質の高い介護とか言い出すからタチ悪い
そんな奴が1人でもいると戦力がやる気を無くして辞めていく
0100名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 12:25:05.94ID:qEdJOjXI
それが絶対に間違いだと言えないのが介護の辛いとこなのよね
屁理屈こねられると泥沼
0101名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 12:30:54.45ID:ddKlap6z
得手不得手がハッキリしてる人と
何処に行ってもある程度通用する人と
何処に行っても勤まらない人の三種類しか居ないよ
0102名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 12:38:23.11ID:SZtlNcXx
そういう人がブラック自慢するんだけどな

自分がすぐに辞めた施設の先輩に「よくこんな施設で続けられてますね?」って聞いたら「こういう施設だからこそスキルアップになるし続ける意味はあると思うよ」ってね

その先輩は3年以上いるわけでスキルアップする年月なんてとっくに過ぎてるだろうって思った
ただ向いてるだけなんだと思う
0103名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 12:40:41.29ID:bCJHv/Mj
得手不得手はっきりしている人はいるが
意外な事に身体介助をする人に強みはないんだよな
いつも皿洗いや洗濯物しかしてない奴こそ
小姑みたいに細かい事を言って相手を攻撃する

結果として、人の倍負担を負って身体介助をして働く戦力より誰でも出来る雑用ばかりしているどうでも良い人材が強くなる
0104名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 13:09:29.28ID:IeL3FdIY
俺は1番最初の頃はゆるいところからやったぞ?
ゆるいところは新人定着できるからな
そこで技術だけ学んで本命のところへ転職が最強
0105名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 13:22:17.92ID:+Zmo0aIZ
身体介助こそ誰でもできるし業務分かりやすいからね
単純な人が身体介助に殺到して、あれこれ気付く人が残った雑用に回る

雑用誰もやらないで残ってる状況はよく見るけど
身体介助残ってるなんて見たことないからね

仕方ない気がするけど
0107名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 13:34:55.24ID:3CaATYLK
>>105 みたいな奴がいるから
臨機応変やチームワークなんてやめて
一人一人の仕事を明確にした方がいいんだ
身体介助を中途半端にしたら事故なんだよ
それも気付かない奴が残る
0108名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 13:37:23.33ID:+Zmo0aIZ
身体介助に群がる輩はたくさんいる
周り見渡せる人は少ない
だから後者が重宝される
それだけ

雑用ばかりしてるようで評価される人は
それなりに他ができないことしてるはずだよ
0109名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 13:41:11.34ID:bCJHv/Mj
>>107
誰だって身体介助より
掃除や洗濯や雑用やって自分の気がついた事を優先的にやりたいよなあw
家事援助しかしない奴がいるからそのせいで誰かへ身体介助の割合が増える
その事に気付かない奴がいる限り
永遠に人手不足だ
0110名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 13:48:15.97ID:TUEnDSHR
>>108 コイツは
ハードな身体介助をしてくれる人材を
身体介助に群がるとしか見ていないんだな

おまえは毎日pcに座ってさぞレベルの高い仕事をしているんだろう
おまえこそひとりの人員としてカウントされたら周りが迷惑ないらない存在なんだけどな

働く人は身体介助を素早く済ませて家事援助や事務仕事をする
おまえは働く人の身体介助を増やして自分が楽してるだけ

おまえみたいな奴がいるから人が辞めるんだ
0111名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 13:51:56.50ID:3CaATYLK
>>108
だいたいこういう奴は
働く人が辞めたら次は自分が忙しくなると理解する頭すらない
そして働く人が辞めたら
忙しくなってイライラして新人へ前にいた働く人と同等の仕事を押し付ける
出来ないといじめる
0112名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 13:53:08.36ID:+Zmo0aIZ
身体介助するだけの人ならすぐ代わり見つかるからなぁ
どうぞ体壊して辞めてください

みんなが回り見てくれた方が理想的とは思うけどね
雑用やり残しだらけとかみんなどっかいってフロア空っぽとか起きなくなったら
自分も身体介助行きたいものだけど

なんだかんだ身体介助のときが利用者とたくさん話せるからね
0113名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 13:56:02.50ID:3CaATYLK
>>111
>>109

アンカーミスった

いつも働かないで上から目線な奴の思考を理解できた気がする
これは説明してもむりだな
厳しい現実のない職場だからこういう奴がクビにならずにすむんだろう

YouTubeでも介護業界人の動画は増えたが
よく言われるのが働かないで偉そうにする奴

全国的に淘汰される流れでも出来るといいね
0114名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 14:02:11.24ID:TUEnDSHR
>>113
マジでそうだな、説明はむり
しかも「私はハードに働く事は絶対にしません」と信念まで持ってしまってる奴、いるんだな
なんだか恐ろしくなってきた

こういう奴がいるから下手に一生懸命働くのは厳禁なんだよな、介護業界
下手に一生懸命働くと、もう使い潰されるだけなんだから

トイレに行きたがる利用者がいると
すぐに他の利用者との会話、洗濯物、pcに座る
トイレ介助は他にやらせる
入浴介助は絶対にしない気の強さ
もしかして、これが介護業界で生き残るスキルなのか?
0115名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 14:04:35.84ID:3CaATYLK
>>112
はっきり言わせてもらう
あんた
他所へ行ったら務まらないよw

雑用なんてどこもやり方が違うんだら
0116名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 14:11:22.05ID:+Zmo0aIZ
たくさんやる人がいる事より、
あまり人がやろうとしない事をしようとしてるだけだけどね
そのほうが必要とされると思うので

自分が経験した中だけの話だけど、
介護職は身体介助ばかりやりたがる人が多い
だから違うことをする

仮にみんな雑用ばかりしちゃって身体介助が回らない状況があったなら
自分も身体介助に走ってただろうね

雑用なんて楽しくないよ
PCなんか無くなってくれと思ってる
0118名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 14:13:25.98ID:L/HWLbnJ
雑用やる俺偉いとかバカ言ってる奴がいて笑える
雑用という名で身体介助押し付けるクズでそういう奴を無理やり引き剥がして介助させてるわ
0120名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 14:24:22.69ID:TUEnDSHR
雑用しかしない奴こそ
次の日の薬の用意とか、バイタルチェックとか、大事な部分をやらないで帰るけどな
いや、出来ないんだろうなw

一度畳んだタオルを畳み直したりしてる様な能無しにも言い分があるのには驚いた
0121名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 14:52:18.86ID:9cSdhLHE
そもそも身体介助優先でしょ
雑用なんてそれが全部終わって空いた時間にやるべきこと

うちだと職員みんなが身体介助やってる時間に雑用やってたら怒られるわ普通に
0123名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 15:39:22.76ID:O1qXN/DH
お姫様抱っこの移乗について、慣れれば皆痛みもなくできるようになるって本当ですか?
今腰や足が痛いのはなれていないからと言われてなるほどと思う一方で怖くなってきています
0124名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 17:40:20.43ID:9cSdhLHE
ってかお姫様抱っことかするの?見たことないわ
そういうのが必要なレベルの場合はうちでは複数で介助するからだろうけど
0125名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 18:04:24.12ID:IeL3FdIY
20代で介護来るやつ少ないよなぁ
底辺スペックなら介護が1番ましっていうのしらないんかな?
30前半でも若手っていう業界まじで異常でしょ
0127名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 18:31:18.45ID:rZEPi71y
特養とかは動ける身体必要だし若い奴もいるだろうね
グループホームなんかいくと50、60の陰湿ババアしかいなくて戦慄するぞ
0128名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 18:41:57.79ID:C43LkX0Z
>>104
ちゃんと向上心がある人はそれが一番なんだろうな。
自分は一人だと頑張れないから糞厳しいけどしっかり教えてくれる特養でスタートしてよかったと思ってる。
0129名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 18:44:29.73ID:ISZ0LxnT
介護事業者の倒産 過去最多に ヘルパー不足や人件費上昇で

去年1年間にあった介護事業者の倒産は全国で111件に上り、3年前と並んで過去最多となったことが分かりました。民間の信用調査会社は「人手不足や人件費の上昇が大きな要因になっている」と分析しています。
0130名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 18:47:40.52ID:9cSdhLHE
介護そのものの知識習得大体はすぐ終わっちゃう感がある
必要な利用者がこないとそういう知識はいってこないしな

後は大体利用者個別の情報の記憶ばっかり
0132名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 18:48:38.57ID:IeL3FdIY
>>128
ベネッセか?あそこは有料か
糞厳しいけどしっかり教えてくれるって珍しいな
だいたい理不尽なこと言われて終わるだけなのに
0134名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 19:03:31.85ID:6AiUXgLH
【携帯】「つまりクソ野郎」メモ問題で代理店の兼松コミュニケーションズが謝罪 ドコモショップ市川インター店運営
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578644579/

【携帯】千葉のドコモショップがツイート全消し 代理店は兼松コミュニケーションズ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578628931/

【お詫び】「親が支払いしてるクソ野郎」 ドコモ代理店の書類に信じられないメモ書き、店員はへらへら…ドコモ「大変申し訳ない」★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578640823/
0135名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 19:58:44.62ID:IeL3FdIY
従業員みんな温かい人で雰囲気最高です♪→1年で常勤15人退職
求人に書いてることより介護サービス情報公表サービスのデータが全てだよな
ほんとに求人うそばっかだわ書いてることw
0136名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 20:22:32.02ID:jWOwHieq
【社会】実家に戻る“子供部屋おじさん”の深刻事情 リストラ・離婚で親元に戻る例も★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578630147/

【貧困強制社会】手取り15万円を超えられない47歳男…「努力も自己研鑽もした。自己責任というなら20万円稼げる方法を教えて下さい」★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578654581/
0137名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 20:59:37.39ID:C43LkX0Z
>>132
関東の社会福祉法人。社内研修充実&先輩が随時指導してくれる。
厳しいけど尊敬できる先輩が多かったし看護と介護の関係も良かった。あとショート併設してたから重度系とお客様系どっちも関われた。
天下りの施設長に代わってから職員大半が離職して自分も辞めてしまったけど、よそで経験が活きてるよ。
0138名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 21:10:34.13ID:9cSdhLHE
>>135
介護サービス情報公表サービスっての初めて知ったわ
今働いてるとこ見てみたら10人以上1年で辞めてるw

自分がはいって約半年でやめたのは3人だけど去年何があったんだ
0139名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 22:19:06.96ID:0EbPp514
【兼松】携帯ショップ店長が言い訳「うちの社員で同じような人間を『クソ野郎』って呼んでいるからクソ野郎と書いてしまった」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578661780/
0140名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/10(金) 23:24:16.33ID:MaQUq5l9
介護業界と変わらないクオリティw
0141名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/11(土) 00:02:14.71ID:/ksTjtgj
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?パーデュー利凍ル公害玉重政イル?
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害臭ゲローン汚倒産戦争ソンポ部死テルン盗難
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイJ&J万死ユウ葬大災熱湯強烈薬害井毒山死多繋ガル看後死徹葬儀Death
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今怨暖環境城殺ッテマス100オツムオムツ兆死ニ乗ッタ割ニ祖ノ程弩借金漬ケ棺桶型国家谷闇若害ダンパー問題テロ社会
闇老害山林焚書死テa麻薬王振戦也重々地溝油大爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
0143名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/11(土) 08:29:23.72ID:BBx/2eFC
大きな法人の特養とか病院系列の老健は、資格色々取れるのがメリットだと思う。事故対応とかも多くて慣れてくるし。
0145名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/11(土) 08:56:48.65ID:kexbXLmN
うちなんか去年入社がほぼで一昨年いた社員は2人しかいない
自分は異動してきたばっかなんだけどやばすぎ
0146名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/11(土) 10:12:51.54ID:WpWnISCq
>>142
日勤で時差出勤程度のシフト、しかもロング夜勤なしなのに給与負けてて凹んだ
おなじ契約社員なのに賞与どころか寸志もないし年間休日もはるかに少ない
その他の待遇も全然比べ物にならないし、全てにおいて負けてるわ
これで糞尿処理やりながら命削って夜勤までしてる自分が情けない
0147名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/11(土) 11:20:06.02ID:Po55c0sa
寝たきりの障害者が24時間ヘルパー付きっきりで一人暮らしだの自立だの言ってて気持ち悪い。老人ではないから口だけ要望が多かったりワガママ言うし、
120%完全に他人に頼ってるのを自立とか言ってヘルパーを奴隷扱いしてるのがありえない。殺せよアソドック。てか、ヘルパー全員介護職辞めようよ
0149名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/11(土) 13:15:10.25ID:qIaAJ8+w
障害はよく知らんが、障害はそんな事も出来るのか
高齢でやったら一瞬で限度額突破しそう
0150名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/11(土) 14:00:54.91ID:Vm9zKFFv
ハロワアプリでもついに
医療福祉から
医療
福祉介護
と分類される様になったな
単純労働のサービス業と医療をひとくくりには出来ないよな
0151名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/11(土) 14:52:01.19ID:5MhSBW3k
【 】独身アラフォー女性が「地元での年末年始」にブルーになる諸々の事情 棲み分けていた人が集まって起きる軋轢
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578718456/
0152名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/11(土) 15:26:57.74ID:UY3Q0xaZ
介護施設いったらさー・・・・やたら横文字を言ってくる施設あるんだけど
そういう施設やめたほうがいい?
意味を調べたらしょうもなさすぎて笑ったわ、かっこよく言うのが流行ってるの?

横文字連発してくる施設はブラック?
0153名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/11(土) 15:34:28.46ID:kcKZ3UVZ
仕事しないで文句ばっか言ってくる派遣がこれからくる派遣が育ったら切るらしい
ささっと切ればいいのに
0156名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/11(土) 16:56:35.00ID:gjG+Cjys
お局おばヘルが有給使いまくるんだけど
6年以上勤めてると毎年20日有給復活するの?
月2で使えるじゃん
月2で有給とれるシフトは楽だろうなー
0158名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/11(土) 17:09:37.90ID:H2FAojDa
6カ月働いたらすぐに有休全消化して辞めちゃう職員よりマシじゃないですかあ
長く続けてくれてるんだから
0159名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/11(土) 17:16:15.81ID:6+AFj+wC
>>153
派遣の方が正しそう感半端ないな
ほかで働いてたら今の時代ありえないような事やってたりするから介護は
0160名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/11(土) 17:52:29.01ID:gjG+Cjys
有給については今回の働き方改革で
介護業界はだいぶ取得しやすくなったんじゃないかと思う
内のグループ見ても各施設取得している感じ
フルで取る勢いの人はやっぱりどこも別件(虐待、暴言等)で問題あり認定の人らだな
0161名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/11(土) 18:02:40.15ID:KjypmIXp
働き方改革では勤務時間インターバルにもう少し踏み込んでほしかった
介護業界としては「遅番→早番」のコンボを潰すことができたはず
0163名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/11(土) 18:46:03.08ID:UY3Q0xaZ
施設長よりリーダーより立場が上なオバヘルって逆にすごいよな
こんなこと普通じゃありえない
歴が長い=正義ってことを考えると底辺にはいいかもしれないが
0164名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/11(土) 19:14:47.34ID:gjG+Cjys
有給で思うのは有給を半日でも取得出来るようになればもっと働きやすくなると思うんだ
これは施設によって出来たり出来なかったりだけど
うちは日頃から月によって半日勤務があるんだが
半日の日はみんな早く帰れるから目に見えてうきうきしてるよ
だからそれが有給で出来たら職員にも施設にもいいと思うだよね
0165名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/11(土) 20:11:42.47ID:jpQ2Fx8g
ただそれを始めるとオバヘルが事後有給やドタキャン有給で使い出すんだよなあ
現場やべーよ?
0166名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/11(土) 20:45:33.87ID:UY3Q0xaZ
自分の施設検索して求人に急募って何か月も載せてたらやめたほうがいいとおもうよ
沈みゆく船に乗ってるのと同じだし
0167名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/11(土) 20:49:19.99ID:EDOAf4a3
とうとう奴が辞めるのか?!!!!
有給に書き換えられてたわ
負担がこっちに回るだけじゃん
0169名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/11(土) 21:34:37.25ID:UY3Q0xaZ
色んな求人見てて思うけど資格支援制度あり!ってどや顔で書いてる施設多すぎなw
そんなにメリットなのか?と思うけどなあれ
結局金とるのになw詐欺みたいな制度だよ
0171名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/11(土) 22:14:43.83ID:paNzTpcs
正直介護はもう破綻した方が良いんじゃないかと思ってしまう
介護離職で国の生産性が落ちて社会保障が潰れなきゃ老人への手厚い医療とか改めようとしないでしょ
今でも高齢化でヤバいのに尊厳死を話題にすら挙げないってどういう事
あるブロガーが在宅介護はしませんキリッ介護はプロに任せますとか言ってて失笑だった
そのプロがいつまでいると思ってるんだろ
0173名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/11(土) 22:59:48.70ID:paNzTpcs
>>172
老人の方ばっかり見続けてるから日本は貧困になってきてるんだが
このまま少子高齢化のままいったら政治家様の給料だってどうなることやら
麻生が90過ぎてまだ生きたいのかって発言叩かれてたか正論だと思う
介護という地獄によって結婚も出産も仕事も全て潰れるっておかしいだろ
0174名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/11(土) 23:30:39.25ID:S0WnlmVa
長谷川式作った医師が認知症になったとかで本人が提唱したデイサービスに行かされたら
「あんなところ嫌だ」とか言ってるみたいで草枯れる
言いたい事は分かるし俺も童謡とか歌わされるの正直ダルいから他の案出してくれよセンセイがた
0175名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/11(土) 23:54:38.82ID:6+AFj+wC
あんな利用者馬鹿にしてる幼稚園児向けみたいな奴そりゃ元医師が楽しめるわけないよな
0176名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 01:12:04.46ID:Ij5Qx1L/
少しでも難しいゲームやルールを厳しくすると
出来ない人が続出して雰囲気わるくなる

あげくにテメエらの頭や身体能力がおちてるのを棚にあげて
説明がわかりづらいからうまく出来なかった
なじみのないゲームはつまらない
盛り上げ方がヘタだから面白くない
ぜんぶ人のせいにして楽しもうという努力すらしない高慢ちきばかり

結局ホスト、ホステス並みに褒めておだてて優越感みたしてもらえれば
内容なんてなんだっていいんだろ
0178名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 01:57:32.63ID:mNeT/FaM
何の承諾も無しに勝手に有給含めたシフト組まれてる
調べたら本人の承諾なしに会社が勝手に個人のものである有給を消化するのは違法だと
直接、施設長に言ったら主任から仕事上の嫌がらせされ連続夜勤の嫌がらせシフト組まれるようになった
今は同調圧力で他の職員からも挨拶申し送りスルーされています

労基はあてにならないと聞いたので年度内には退職し、もう二度と介護業界に戻る気はありません。
0179名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 02:10:39.98ID:mNeT/FaM
一応、なぜ有給を組み込んだシフトばかり組むのか理由を尋ねてみた
回答は「有給入れないとシフトが組めないから」とのこと
どういう意味ですか?と尋ねても「そうでないとシフトが組めない」これのくり返し
何か言えば言うほどパワハラで帰ってくるし、もう辞めるからどうでもいいですが

正直、もういろんなことで頭にきていて明日にでも辞めたい気持ちです。
0180名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 02:12:36.02ID:+OGKWjgz
有給の話が全く無いまま3月迎えそうだから今月で転職決まったの話して辞めるか
次の職場がハロワだがそれ聞いた一族ワンマン社長何て言うか楽しみだよ
0181名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 02:26:17.97ID:5he/qeoV
違法行為やパワーハラスメントなど、相手側に問題がある場合には、2週間すら待たずに、即座に退職することができる。
そういう場合は嫌がらせが続くので本日限りでやめさせていただきますでOK
0183名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 07:47:16.97ID:3kEwzsOe
介護職の常識は世間の非常識だったりする
まあ底辺職種なんだから非常識な人が集まる率は高いわな
0187名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 08:25:18.09ID:3qf/O4W0
頭おかしいDQNみたいな人を避けたいなら
有料の超高級施設に絞って就職しろ
普通に面接とかで落とされる可能性でてくるがその分変なやつは圧倒的に少ない
特養にいくからそんな変なやつらだらけのところで働くことになる

ベネッセにみんなで就職だ、給料が低いだけで人間関係に関してはかなりまし
0188名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 08:33:15.35ID:KNSuS8o+
ベネッセは上が体育会系ばっかでしょ
体育大学とかの主要就職先だよ
そういう人が幹部候補で入ってる
0190名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 09:43:13.04ID:GcOczDCH
だって、出来る人がやれば良い!なんて奴らに囲まれたら
そりゃ、出来る人は逃げ出すだけだ
0193名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 11:51:42.65ID:3qf/O4W0
お前らの周りでこれからリストラ組のおっさんがいたら
介護はやめとけ、行くとしたら特養はやめとけってちゃんと教えてあげろよ
世の中のおっさんは特養が地獄なことしらないからな
0194名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 11:57:58.90ID:GcOczDCH
コミュ力無い人たちの仲良しグループが出来ているからな
それをコミュ力と言えばそれまでなんだけど
話してる内容なんて
利用者を馬鹿にした雑談や、いい年した大人が少年漫画の内容について真面目に語り合ってる
そんな奴らが常識的な人をいじってストレス解消してるだけ
尊敬されるのはオラオラ感がある人
0196名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 12:06:31.19ID:QD5EswCR
煙草吸う軍団以外はみんな個人貫いてるけどね
今どき煙草吸ってる奴にロクなヤツいないでしょ?
煙草吸わない人はそんなに悪い人いないけどね
0198名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 13:30:12.23ID:3qf/O4W0
1番精神的に楽なのは、学校風な感じで初任者だけとって
訪問介護かな。おっさんはこれが1番楽
訪問〇 有料・グルホ△ 特養・老健・デイ×
0199名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 13:33:29.08ID:CVqwc88q
はっきり言う
明らかに 変な人 変わった職員が
生き延びるため 必死で居座る
変な人だから 新入りいびり 虐め 羞恥 屈辱感を味わわせる7
0201名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 13:37:35.64ID:wo48BDic
辞めた施設だけど、毎月1日勝手に有給入れられてた。それで年休増やしましたってホームページに打ってるから笑えたな。
最新技術の導入、低い離職率、研修充実、業務改善で職員ファーストみたいな売り出し方してた。
独身の若い男の子が6年働いて手取り18万ってボヤいてたなぁ。
0204名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 13:56:34.03ID:lvwa/cg/
そりゃえげつない工場とか現場系行けばそれ以上だろうけど、そんな揚げ足とって頭おかしいとか言われても困る
0205名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 14:10:13.40ID:ji+WVwG9
比較する業種もアレだし
やっぱり底辺の世界しか知らないとそういうことになるという見本
0206名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 14:23:23.31ID:lvwa/cg/
えっ?!高卒中卒で遊んでたようなのが努力もせず上に上がれるんですか?!
反論するために反論して軸がブレブレですよ?
0208名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 15:00:54.64ID:jOdL1eLA
>>201
手取り18万でボヤくって、頭悪過ぎだよ
テレビの中が普通とか思ってるんだろうな
一度辞めて、働かせるべきだわ
フリーターと変わらない介護では何も分からないまま、歳を重ねるだけになる

こんな作業で、手取り18万ってボロいよなって感覚が正常なのだから
0209名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 15:03:37.37ID:qpQNG8YG
好きなコースを選べ

1 介護リーダー → 介護主任 → 一生現場コース
2 施設ケアマネ → 居宅ケアマネ → 居宅管理者 → 一生ケアマネコース
3 生活相談員 → 事務長 → 施設長 → 施設長コース
4 平社員 → 平社員 → 一生平社員高給取りコース
0210名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 15:09:14.12ID:lvwa/cg/
平社員で高給取れる仕事教えてよ
特定の法人名は仕事じゃないからね?
平中年が早期退職させられてる時代に何があるの?
0211名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 15:23:59.78ID:mRdy4vcZ
早期退職なんて将来性のない業種や無意味に肥大した大手くらいのものだよ
それも間接部門がほとんどで、学生時代からキャリアプランニングしてなかった馬鹿の成れの果て
0212名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 15:28:24.10ID:mRdy4vcZ
ま、現在まともな業種職種では終身雇用なんてなくなってるのでしっかりキャリアプランニングして在職中のキャリアアップやってナンボだけどな
一生平社員で安泰なんて前時代的発想過ぎる
0213名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 15:42:22.01ID:BLjEdzTt
直雇用と派遣ってどっちがいいんだろ
直だと安定してるけど時給低くて
派遣だと時給高めで更新制が多い?
0215名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 16:23:06.97ID:xAFRzOWo
>>209
施設長なんか高給でも絶対なりたくないな
24時間365日利用者の事故や看取りで電話かかってくるし休日なんかあってないようなもん
0217名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 19:37:05.03ID:3qf/O4W0
派遣で介護職員雇ってる施設は遅かれ早かれ潰れる可能性高いから
早めにうつったほうがいいよな
オープニングがおすすめだぞ
0221名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 20:53:55.92ID:3qf/O4W0
派遣だけはやめとけ
人手不足なブラックに入る可能性7割以上だぞぶっちゃけ
0222名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 20:58:53.78ID:KNSuS8o+
人手不足のところに放り込まれるけど
大したことやらされない身分でもあるから
直接雇用とどっこいどっこいだよ
0223名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 21:22:12.27ID:sO03h0pq
社員に疲れて派遣始めたけど、最高だよ。
責任はないしサービス残業もない、カンファや委員会研修も参加必要ない、言われた仕事をこなしてればいいだけ。
そんでもって正社員で夜勤やってた頃より稼げてるわ。
確かに正社員じゃ絶対入らないようなブラックだけど、更新しなきゃいいやって気楽に考えれる。
0225名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 22:12:48.99ID:C/wSijrN
>>223
正社員だけど
責任はないしサービス残業もない、カンファや委員会研修も参加必要ない、言われた仕事をこなしてればいいだけ。
給与は450万円で年間休日有給入れて135日
0226名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 22:28:50.92ID:Av4mlldL
20代前半なんすけど、介護の業界ってどうですか?
近場で応募してみたいところがあるんですが
0228名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 22:34:00.95ID:3qf/O4W0
前半ならこないほうがいいよ

27前後くらいでどうしようもないなら来なさい
35とかからだと遅いからな
0229名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 22:36:11.79ID:Av4mlldL
アドバイスありがとうございます
クソの役に立たない専門を卒業して、まともな職歴も資格もないもんで、
今後需要が高まりそうな業界だなと思ったんですが
0230名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 22:49:21.56ID:3qf/O4W0
パソコンスキル身に着けたほうがいいよ
プログラマーとか目指せば?他にも色々道あるよ
友達とかにいいずらいよ介護って・・・
IT系とかだったら言いやすいでしょ
0231名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 22:50:22.04ID:KNSuS8o+
元プログラマだけど、プログラミングだけだと35歳が限界なのでオススメできない
最初から介護やってたほうがマシだった
0232名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 22:56:39.66ID:KNSuS8o+
プログラマってITの底辺だからね
建築業で言う土木作業員
そもそもかっこいいもんじゃない

SE以上目指すには遅いでしょうし
0233名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 22:59:58.51ID:5he/qeoV
36だけどむしろプログラミングのほうがしたいなPCは慣れてるし
そういう求人なかったからとりあえず時給がその辺の求人より500円以上高かった介護をやり始めてるけど

上京するべきかどうかをいまさら考えてるw
0234名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 23:01:23.89ID:KNSuS8o+
36歳のプログラマなんて雇うところないよ
開発リーダーがSIerの新卒だったりする世界なんだから
0235名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 23:05:49.74ID:8zduZP/r
いい施設や安定させたいなら若いうちに腰落ち着けとかないと、30超えて採用されやすいのは糞施設ばかりよ
介護に腰を据える気があるならだけど
0236名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 23:06:22.76ID:R3fHiHhU
介護来たらしばらく現場だし無資格未経験で介福取るのは最低でも3年かかるしオススメはできん
0239名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 23:09:33.42ID:KNSuS8o+
身体が持てばね…
いつ現場できなくなるかわからんからその時のこと考えとく必要はあるかと
0241名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 23:11:22.28ID:Av4mlldL
色々ありがとうございます
説明会に行ってみようと思うんですが、ここ注意して聞いたほういいなどありますか?
0243名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 23:13:47.51ID:KNSuS8o+
とりあえず入って3年経ったら介福とって
その時嫌なら好きなとこに移ればいい
通いやすいとこにしときな
0244名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 23:20:04.34ID:Lp1q4jzo
有料かグループホームにしとけよ
特養だけはいくな
0245名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 23:23:10.54ID:ZDIY7Ofr
有料も中途半端なところだと
お客様意識の強い利用者と家族がいるし
グループホームは賃金安いし特養化してるぞ
0247名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 23:24:48.24ID:KNSuS8o+
お客様意識強いところで接遇叩き込まれた方が
どこでも通用するようになるとは思うけどね

ストレスもやばいので高リスクだが
0249名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 23:30:27.75ID:Hwp8DlMG
>>233
時代錯誤だな
ニュースとか読まないでしょ
0250名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/12(日) 23:38:29.77ID:8zduZP/r
>>248
サ高住ってなんだっけ?みたいな特定施設クッソ増えたよなあ
特定施設認定されてる所は有料表示とかでいいのに
0252名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 00:00:41.33ID:YermtjG+
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?パーデュー利凍ル公害玉重政イル?
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害臭ゲローン汚倒産戦争ソンポ部死テルン盗難
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイJ&J万死ユウ葬大災熱湯強烈薬害井毒山死多繋ガル看後死徹葬儀Death
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今怨暖環境城殺ッテマス100オツムオムツ兆死ニ乗ッタ割ニ祖ノ程弩借金漬ケ棺桶型国家谷闇若害ダンパー問題テロ社会
闇老害山林焚書死テa麻薬王振戦也重々地溝油大爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
0256名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 00:41:06.22ID:I37idb4r
特養って介護度特に高い人の世話を流れ作業でガンガンやるだけのところって
イメージがここ見てついてるんだけど>>253みたいなデイサービスもするの?
0257名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 00:42:12.71ID:MRzHNu5x
>>251もしかしたらまだ甘い考えなのかもしれません・・・

アドバイスくれた方々どうもです、説明会行ったあとまた宜しくお願いします
0259名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 00:53:00.55ID:OQEVHZir
>>253
特養だけならここまでしないんじゃね
同じ建物にデイサービスとか付いてる所だと巻き添えくらうことはあると思う
0262名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 01:12:20.11ID:mQXeqIKC
人員基準1:3職員が不足で入居者様退室で特養がらがら空き室あり
ベトナム人頼みも ベトナムも急速な高度経済成長期
日本に来るか 来ても帰る
0268名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 02:31:39.43ID:iXYNBLEh
日本人からしたら人手不足の方が有利だけど実際は人手不足は外国人労働者によって解消される
そうなった場合、賃金は上がらず日本人がやりたがらない仕事を日本人がしている=落ちこぼれ集団との見方をされるだろ。今以上に
0270名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 03:22:45.59ID:kgidbImh
日本に来る外人は祖国で勝てなかった組やろし、その外人以下の日本人も居る
ほんま人間って業が深いな
0271名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 03:34:28.72ID:8PtBXEun
>>270
ベトナムはまだ国自体が貧しくて未成熟だからね。日本人の感覚で負け組というのは些か君が無知かと。
日本人の介護職が負け組なのは間違いないが。
0273名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 04:47:54.85ID:O6cbDVBG
日本に来るにしたってわざわざ給料低い介護選ばないよね、
ってのが(介護からすると)問題
実際ベトナム人労働者はほとんどが製造業
0274名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 05:23:29.84ID:vOq7on7W
人間未満のクズは地獄へおちろ

長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
0281名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 08:25:52.28ID:PyjQjh+D
夜勤明けって寝ますか?
私はどうも中途半端に寝るとかえって起きた時心身共にしんどいような気がします
それでテレビを観たりしながらまったり過ごして自然に座ったままうたた寝をしたりしてます
0283名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 09:06:33.09ID:1VgWHAyA
>>270
本当、アホだな
ニュースとか社会人として最低限の情報には目を通すべきだよ
0284名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 09:31:36.09ID:X8YBnFpu
特養は、改正前からある施設だと要介護2以下も普通にいるからな
0285名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 09:32:28.54ID:X8YBnFpu
>>256
へのレスな
0286名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 09:34:49.96ID:JkLGMt7X
辻斬りOK
0287名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 10:46:40.10ID:9X4OsjVj
高卒orFラン 
資格なし
職歴非正規のみ
30代・40代

上記の人間だと介護か工場かITか土方か営業系しか働き口がない日本っておかしくね?
この5つの中から1番自分にとってましな道をいくわけでしょ
0288名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 10:49:51.35ID:1VgWHAyA
>>287
あるだけマシでしょ
それと自営業なら、なんでも有るよ

あと
例えば、どんな職が好ましいと思ってるの?
具体的に
0289名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 12:39:25.14ID:P4P2yxJg
ワイのグルホ
基本給162000
資格10000
夜勤33000 5500×6
処遇改善38000
残業20000
諸手当8500
通勤費5000
0290名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 12:51:08.72ID:PyjQjh+D
>>282
そうしたいけど帰った後入浴したいし要支援の夫の昼食の準備もあるし私も食べたいしで寝るのは13時過ぎ
それで16時に起きるとどうもスッキリしない
明日また夜勤なので明後日は夫にはテキトーなのをあてがって私は軽くブランチを採って風呂なしで寝てみます
ありがとうございます
0292名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 13:19:52.18ID:4GPhH9KJ
求人見てると、デイサービスは資格や経験よりも運転免許必須の所多いね。利用者の送迎なんて1番やりたくないもんなぁ。
0293名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 13:29:10.25ID:iRcGUI3b
たまに月収30万以上の介護求人あるけど
人がいなくてどうにもならなくてそうなるんだろうが
逆に考えると、どれだけ搾取してるんだろうな
0294名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 13:41:32.79ID:Q4rsEw8f
>>290
明けで自分と旦那の弁当買って風呂入って食べてすぐ寝る(11時)くらいなら楽だと思う
明けで料理なんかやめとき
0295名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 14:10:55.22ID:9X4OsjVj
社会福祉法人になると書類の種類が増えるんだっけ?
有料は比較的書類系楽なの?
有料あんま詳しくないけど、頭クリーンな人のほうが対応楽そうだけどな
身体介助必要な人少ないんでしょ基本的には
適当に一緒に将棋したり雑談しててもおkって感じ?
0298名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 14:49:02.33ID:W0Wp4+ji
>>293
そりゃ半分は搾取するだろ
自営業特権だわ
0299名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 15:24:12.30ID:Y9V4lMn/
>>298
バイトには処遇改善与えるが社員には与えませんとか社長が言ってる
バイトの処遇改善も最低時給以下の賃金の補填

潰れちまえ
0300名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 15:54:28.08ID:2H+Wqfhv
時給労働者は全てに置いて損をしているからな
未来はない
0301名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 16:11:14.50ID:W0Wp4+ji
>>299
辞めりゃいいじゃん
潰れるのを待って無職になるより、さっさと辞めりゃいいじゃん
そうしたら、人手不足で搾取出来なくなって、つぶれるのよ
0303名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 16:55:42.60ID:TAcNOExz
寝たきり患者に“汚物”塗りつけ ヘルパーの32歳男逮捕
2020年1月13日 月曜 午後0:31
https://www.fnn.jp/posts/00430243CX/202001131231_CX_CX

寝たきりの入院患者に嫌がらせをした32歳のヘルパーの男が逮捕された。
偽計業務妨害の疑いで逮捕されたのは、中村大介容疑者(32)。

中村容疑者は、2019年12月17日と19日、ヘルパーとして勤務していた東京・台東区の病院で、 
入院中の70代から80代の寝たきりの患者3人に汚物を塗りつけ、病院の業務を妨害した疑いが持たれている。

病院からの相談で事件が発覚し、中村容疑者は「自分がやったことに間違いありません」
などと供述していて、警視庁は、余罪を追及する方針。
0304名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 17:18:35.49ID:4bGKVISd
警視庁によると中村容疑者は先月、勤務先の病院に入院中の寝たきりの70代と80代の男女3人の着衣に便のようなものを塗りつけ、警備を強化させるなど病院の業務を妨害した疑いがもたれている。

調べに対し、中村容疑者は容疑を認めた上で「仕事が大変でストレスがたまり、鬱憤を晴らすためにやった」「病室で脱糞し、自分の便を塗りつけた」などと話しているという。

中村容疑者は、3年前からこの病院に勤務し、主に患者の入浴を担当していたという。
0305名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 17:22:17.34ID:I37idb4r
なぜ自分の便をわざわざ服にw

利用者に嫌がらせするにしても利用者の便をオムツからはみ出たように見せかけて体に塗るぐらいにしとけばバレないだろうに
(実際そういうことよくあるしな上着まで汚染されてたり)

見つけて欲しかったのかね?
0306名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 18:16:02.01ID:C2suJEC+
利用者の居室でビニール袋にウンチしたの?
トイレでやって居室に持ち込んだんじゃないんでしょ?
0307名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 18:32:56.40ID:9X4OsjVj
そうそう、ブラック施設やくそみたいな施設には退職っていうのが1番ダメージでかい
そこそこ有名程度の施設ですら面接に人が全然こなくてひいひいいってるみたいだぜw

報復だって意味をこめて退職が1番気持ちいいぞ
0311名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 21:09:13.13ID:9X4OsjVj
お前らのところって社内恋愛あるの?
正直かわいい子は彼氏持ちだし、恋愛対象になるような人いないわ
イケメンとかが入社したらシングルマザーorかわいくない子が猛アタックしてきて
やめるってパターンもあるだろうな、、、かわいそうだが。
0312名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 21:13:28.31ID:8Z+5h73M
職場の女とヤった人数は多い
3施設で10人とはヤったよ
未遂に終わったの入れればもっとか
0315名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 21:28:07.02ID:9NVzwFCM
恋愛話にはならないよな基本
暗黙の了解なんかな
0316名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 21:35:02.06ID:8Z+5h73M
>>315
それは男としてお前に眼中ないから
興味ある男には「彼女いるの?」「どれぐらいいないの?」「彼女欲しいと思わないの?」「寂しくやらないの?」など、彼女を欲してるか探ってくるのが女
0317名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 21:40:39.87ID:8Z+5h73M
中にはもっと凄い女がいて
「エロ動画見ない男ってなんか情けない」「エロ本って男全員見るの?」とか下系で責めてくる女

こういう女はだいたい欲求不満で近々食事会を仲良い職員だけで開こうとする。
開く理由は目当ての男に「今度の食事会の連絡するから番号教えて」と番号を聞くため

ラインの友達追加から間違えて電話しちゃった、ごめん的なメッセから世間話を数日かけてラインが送られてくるようになる

まあ、こんな感じの女は介護には多かった
0318名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 21:55:38.25ID:9X4OsjVj
介護は見た目悪いやつお互い多すぎる

お互い恋愛対象にはならんか
0320名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 22:58:07.17ID:2H+Wqfhv
え?綺麗な若い子ってイジメのターゲットになり悪のオバヘルに消されるんでないの?

出会い以前の問題だよ
豚子とハエ子しか残らない
0321名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 23:04:48.09ID:eMiJg6TL
>>320
主任が男の場合は可愛がられる
その代わりその子に手を出したり親密な関係になってたりすると男がイジメられて消される
0322名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 23:25:10.76ID:/XPioX9n
未経験が特養駄目ってなんでなん
未経験って事伝えてたらそこまで最初から無理な仕事与えないでしょ
0323名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 23:31:29.12ID:PS+uErF8
>>322
別に駄目じゃない
というかこれやっとけって仕事が介護はほぼないし、強いて言えばジジイ、ババアの話し相手。
それがマジ地獄。何時間も支離滅裂で明らかな嘘言ってくるからめっちゃ疲れる

ある時、○○さん、ここ来て1ヶ月だけどまだそれできないの?(教えてもらっていない)
教えを乞うと、また今度暇なとき教えるから洗濯してジジイババアとフロアで話してて

以後ループ
0324名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 23:33:04.94ID:PS+uErF8
○○さん、もう三ヶ月もいるのにまだできないんだって〜(ヒソヒソ

え〜覚えるの遅すぎww

こんな感じになる
0325名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 23:33:46.47ID:ZB6QV+fW
ユニット型ならほとんど一人仕事だから最初の1ヶ月で早番、遅番業務覚えれば大したことないよ
0326名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 23:34:32.31ID:iRcGUI3b
同じ給料なんだから
未経験をいつまでも言い訳には出来ないよ
1ヶ月経って、中身はともかく、形ぐらいはみんなと同じように動けないなら
そりゃ、みんなイライラすると思うよ

中には、自分はこれでいいと低いところで努力を止める奴もいる
そんな奴がいると周囲の負担がふえるだろうから
やっぱりいじめられる

しかしながら、それは昔のパターン
昔は頑張って仕事をしている者はとりあえず認められたが
今はもう
自分はこれでいいと勘違いしてる奴の方が強いパターンもある
だから、働く奴は馬鹿らしくなって辞めていく
0327名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 23:35:17.11ID:RAPF3/MM
おいおい、ちえこ…おいおい、ちえこ…
おいおい、ちえこ…おいおい、ちえこ…
おいおい、ちえこ…おいおい、ちえこ…
おいおい、ちえこは…
俺の真似してるだけじゃねえかよ
もう少し自分でかんがえようや!
おいおい、ちえこ…おいおい、ちえこ…
おいおい、ちえこ…おいおい、ちえこ…
おいおい、ちえこ…おいおい、ちえこ…
ちえこ最近雑じゃない?ちゃんとやって
ちえこ最近雑じゃない?ちゃんとやって
ちえこ最近雑じゃない?ちゃんとやって
おいおい、ちえこ…おいおい、ちえこ…
おいおい、ちえこ…おいおい、ちえこ…
突然ですがって...おいおい、ちえこ…
おーいちえこそろそろ出番だぞ〜
おーいちえこそろそろ出番だぞ〜
おーいちえこそろそろ出番だぞ〜
余談ですがって...おいおい、ちえこ…
おいおい、ちえこ…おいおい、ちえこ…
おいおい、ちえこ…おいおい、ちえこ…
ちえこ最近雑じゃない?ちゃんとやって
ちえこ最近雑じゃない?ちゃんとやって
ちえこ最近雑じゃない?ちゃんとやって
おいおい、ちえこ…おいおい、ちえこ…
おいおい、ちえこ…おいおい、ちえこ…
おーいちえこそろそろ出番だぞ〜
おーいちえこそろそろ出番だぞ〜
おいおい、ちえこ…おいおい、ちえこ…
0330名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 23:44:18.46ID:/XPioX9n
1ヶ月でどれ位出来たら特養では合格なの?
全員の入浴介助位は出来なきゃ未経験でも見限られるの?
0331名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/13(月) 23:58:36.31ID:O6cbDVBG
別に何年経ってもできない人はできないし
辞めろとは言われんよ
相当できたって陰口は叩かれるでしょうけど

>>322
接遇考えなくていいぬるま湯環境に慣れちゃって他で通用しなくなるから
0332名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 00:02:07.10ID:MHnMQQZ/
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?パーデュー利凍ル公害玉重政イル?
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害臭ゲローン汚倒産戦争ソンポ部死テルン盗難
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイJ&J万死ユウ葬大災熱湯強烈薬害井毒山死多繋ガル看後死徹葬儀Death
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今怨暖環境城殺ッテマス100オツムオムツ兆死ニ乗ッタ割ニ祖ノ程弩借金漬ケ棺桶型国家谷闇若害ダンパー問題テロ社会
闇老害山林焚書死テa麻薬王振戦也重々地溝油大爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
0333名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 00:16:19.06ID:07o7r/L6
>>331
接遇も勿論大切だけどこの超高齢化でいつ身体介護が必要になるか分からない老人ばかりの現状なら身体介護メインの特養の方が良くない?
0334名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 00:28:24.84ID:dlqz7k0E
そもそも介護なんか人手不足すぎてどんな無能だろうが犯罪やらかさない限りは切られないから安心しろ
介護自体が無能だけが集まる業界だけど
0335名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 00:34:07.86ID:Xx6gr6wi
>>334
切られない代わりに中村大介みたいになるよ
犯行動機は「仕事を誰も手伝ってくれなかった」だそうだ
0338名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 01:14:29.56ID:KO6h4FCB
>>334
犯罪やったら刑務所で介護士だろ
受刑者から尊敬の眼差しで見られるぞ
出所したらすぐ介護士で雇ってもらえる
0339名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 01:18:35.29ID:7Ava11IK
圧倒的民度の低さよw
0340名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 01:22:49.34ID:MaiMPxvP
>>335
ゆとり最悪だな
0341名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 01:36:04.74ID:X8D8OuNT
うちに前いたやつはメモ取らずに何回も同じ事聞いて来やがったから、いい加減うざくて無視してたらいつの間にか消えてたな
0343名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 03:27:00.30ID:ELCU/HTV
オバヘル「スマホかタブレットだけで仕事できるようにして!」
0344名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 03:28:27.54ID:ELCU/HTV
オバヘル「今どきパソコンでキーボード入力なんてしてる老害なんているの?」
0345名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 03:29:34.40ID:ELCU/HTV
オバヘル「おじさんはスマホ使えないからね」
0346名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 03:31:18.06ID:ELCU/HTV
無能ゆとり「フリック入力が速いからPCとかタイピングなんて練習しなくていいじゃん」
0347名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 03:32:36.77ID:ELCU/HTV
「うちら業務連絡もラインだし〜」
0348名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 03:34:38.93ID:ELCU/HTV
婆ヘル「コンピューターより手書きよね」
0349名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 03:36:41.95ID:ELCU/HTV
「なにこの付箋?パソコンって電源ボタン押して終了させたらダメなの?」
0350名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 03:38:11.16ID:ELCU/HTV
「うちの施設ってほんと時代遅れすぎて吐きそうだわ〜」
0351名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 03:47:33.56ID:jlTHdExx
>>341
その中に混じってるお前も目糞鼻糞でしょ
まさか…自分はできる人だと?((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
0352名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 05:38:13.15ID:i4qpArEm
俺も特養からスタートしたけど失敗だったよ
ここのやつらが言う通り有料とかグルホ?デイ?からはじめればよかった。。。
0354名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 06:38:30.30ID:8UPiczsc
従来の給料はグループホームより安かったよ。ただ、職員全員身体介助できたし雑務がなかったから楽だったし技術は身についた。
特養化してるグルホのが何倍も大変だったな…。グルホって60代パートも多いから、身体介助できませーんって人もいて、そいつと組むと1人で全部負担してた感じでさ
0358名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 08:21:23.27ID:i4qpArEm
かわいい子が続かない・・・
現場ではにこにこしてて定着してくれたらうれしいなーと思ってたんだが・・・
裏でなんかされたりしてるのかな・・・
かわいくないほうが残るのほんとにやめて;;
0361名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 08:47:40.82ID:i4qpArEm
ブラックの定義は人それぞれなんでなんともいえないですってよく言われてたな
転職活動中
0362名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 08:47:56.57ID:pstbGaOm
若くてグループホーム行ってる奴はさっさと辞めて特養行った方が看護師常駐でいるから医療的知識とか色々勉強になるし高齢ババアもいなくて精神的に楽だし給料もいいからオススメする
グループホームって一番の地雷だわ
0363名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 08:53:36.04ID:Ias8QOj3
グループホームは介護知識全くないやつばっかでマジで疲れる
自分が入った時も20代は数人だけであと60、70の婆さんしか働いてなかったな
どんだけ若いやつこないのかよくわかる
0366名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 09:16:01.18ID:FRG5lI1r
>>361
とりあえず最低条件

サビ残なし
年収400万円以上昇給退職金あり
年間休日120日以上で有給消化可能
人間関係良好
ロング夜勤なら明けの次は休み

自分のところは全部クリアしてる
0369名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 09:44:57.26ID:XbG7BrBl
去年は340万くらいだったけど休日出勤のおかげ
休日出勤無しでこのくらい貰いたいわ
夜勤は割と好きだから今の月6回でOK
0370名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 09:54:23.29ID:kz2/qQ/0
結局施設に拠るから何とも言えないんだよな
良い施設も人事異動で糞になること多いし
0371名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 10:12:40.53ID:i4qpArEm
最初は給料安い所=仕事はめちゃくちゃ楽なんだろうとおもったけど
全く関係なかったのが意外だったな。他の職種なら給料安い=比較的楽って感じだし
バイトとかもろにそうだけどな時給高いときつい
0373名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 10:32:28.04ID:ZeS47lzp
>>371
介護は出来る人がやればいいだからな
パートだろうが給料低い人だろうが
働き者はとにかく使われる
0374名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 10:33:21.78ID:FZFbUZe9
そりゃ事務、送迎…用務員、宿直、何で募集しても介護やらせるんだから
訴えられたり問題にならないのが不思議なぐらいだし
泣き寝入りして辞めちゃうから問題にならないんだろうけど
0377名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 11:02:10.64ID:jS/7iOmn
高級ゾンビのお世話係
0378名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 11:14:08.35ID:plEF7G6f
>>364
自分が行った従来型特養は、専門新卒が多かった。小僧小娘をやりがいやりで洗脳してる感じだったな。
1ヶ月持たずに辞めた。
0379名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 11:53:26.32ID:oSIhyxo0
やっとうちの事業所も全電子化システム入りそうだな
思っくそ後押ししてそんなものも使えない老害と池沼追い出してやる
0380名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 12:22:31.09ID:j7vYOo/D
施設で殺人 暴行で逮捕されるのは30前後の男性
ばかり。窃盗で逮捕されるのはホームヘルパーを
含めて 圧倒的に女性ヘルパー。
男はストレス 女は盗み癖。まあ この仕事に向かない男性は 無理しない方がいいね。
0381名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 12:22:31.75ID:lk/gmafr
>>378
介護の専門職としてプライドとやりがいを持って〜どうたらこうたら洗脳ね
介護業界デフォだな
0384名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 12:54:31.72ID:j7vYOo/D
自分の糞を入居者に塗付けて逮捕(笑)
業務妨害で逮捕とは よほど病院から嫌われて
いたんだろうな。普通 内々で処理するような
事案のような気もするけどな。これで逮捕なら
自分の所はヘルパー激減確定
0386名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 14:40:28.53ID:2C9X17qQ
田舎なんだがロング夜勤一回11600円という募集あり
飼育する爺婆は1人〜3人な模様

これは楽そうだからお得?
0389名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 15:05:14.91ID:ZeS47lzp
最近みる田舎求人
シニア応援
者凄い地雷臭がする

要するに雇う側も
シニア程度の人材と賃金で回したいという腹なんだろ
0390名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 15:22:30.45ID:wLvBueRJ
シニア求人はハロワが後押ししてるからなあ
既存の求人を60以上指定とかにしてそのまま求人枠増やしてる
0393名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 15:54:12.04ID:ZeS47lzp
知人が夜勤専従募集(ロング1回15000円)へ電話した時の話

知人「月に20回やりたいんですが」
電話「出来ても月に10回までですね」
知人「それだと、月に15万しか稼げませんよね?求人には稼げます!と書いてあるのですが」
電話「あくまで正社員のサポートとしての求人でして」

だそうだ
要するに正社員の負担減らす為に一晩中オムツ交換や徘徊の相手させられるだけ
0394名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 16:02:11.98ID:HUYYsqN0
笑顔苦手なんだけど介護できる?


笑顔笑顔ってどこもかいてる
0396名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 16:09:02.35ID:wLvBueRJ
>>394
表情以外がまともなら別に難癖はつかんよ
ただし元ヤンパリピみたいなオバヘルとかが支配してる施設は死ぬ
0397名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 16:10:40.02ID:wLvBueRJ
>>393
今は働き方改革だのでうっせーからなあ
自分の時間や体力潰してでも稼ぎたい底辺とかは徹底的に殺された
0398名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 16:14:52.98ID:9wx7j8d4
>393,397
そこで副業
同一法人じゃなければ労働時間の管理はザルだし
派遣夜勤で2か所で働けばいい
0399名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 16:39:20.13ID:Tz9MPcuH
笑顔で接しないとクリアな利用者から、あの人怖いとか言われるぞ
0400名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 16:41:54.96ID:i4qpArEm
笑顔!もっと明るく!が苦手なら特養かな
0401名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 16:42:40.86ID:i4qpArEm
女ならとくに言われるね、男で不愛想はちょこちょこいるよ
0403名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 19:01:08.77ID:935tizUA
ロング夜勤15000は安すぎ
実働16時間として、8時間で7500て普通の日給以下やん
0406名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 21:08:32.09ID:yoSb9s+R
お宅に訪問して介護するヘルパーって、うんこも取るの?
家事だけやりたいって言えば家事だけで済むのでしょうか?
0407名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 21:16:30.81ID:v7refFOc
一応シフトができたときは明けの後休みになってるけどさ
早番とか日勤休みになったから
そのまま続けてとか明日も出てとかしょっちゅう
子育て中のパートさんすぐ休むから…
0408名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 22:25:40.27ID:i4qpArEm
お前らのところどんくらいの頻度で見学者きてる?
見学きても入社する人3割もいないのが謎だよね
興味あるからきてるはずなのに
0411名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 22:46:49.17ID:sC6MZlvo
>>408
自分が半年ぐらい前に入ってから1回も見学者見てないわ
まぁ休みの日にたまたま見学者が集中してるのかもしれないけども

はいったのも週に2回ぐらいのパートのおばちゃん二人だけだし
やめたのは3人ぐらい見てるけど
0412名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 22:50:17.42ID:i4qpArEm
見学の時利用者の方にどう接してるかすごく見ているらしいな施設長は
0413名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 22:52:40.49ID:oSIhyxo0
つーか訪問は内容やろ
身体介護入るか生活介護のみか
安いけど生活介護のみ求人とか普通にあるやろ
0414名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 22:56:17.85ID:hqaQ2wLY
自分を有能に見せたい無能死ねよ
ここはこうした方がいいとか人減ってギリギリでやってるのに仕事増やすなカス
0417名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 23:09:34.02ID:oSIhyxo0
高齢職員や知能低いの多い所は反対に押し切られるな
今後来る経過かなんか提出したら加算あるみたいなのが来たら、それも含めた記録一体化したシステムどんどん導入されるやろな
0418名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 23:19:16.69ID:X8D8OuNT
うちは結構高齢職員いるけど、皆パソコン、タブレットで記録してるし、会議の報告書とかもすべてパソコン。
0419名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 23:30:22.06ID:sC6MZlvo
バイタルを紙に書いて2日ごとにページ変えるのって死ぬほど見づらいと思うんだがあれ何がしたいんだ
もっと主要情報を1行にまとめるとかして表のように作ればいいのにせめて
0421名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 23:49:19.42ID:sT91cOWP
利用者の食事は外注で頼んでるんだが向こうの業者に今までFAXで送ってたんだが、今度からはネット発注でお願いしますと通知が来た

…パソコン使えん老害が電話で文句言ってたわ
後で電話して謝り、とりあえず発注はパソコン扱える俺達がやりその間は身体介助頼むと言ったら「楽していいわね」と謎の愚痴
0422名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/14(火) 23:51:03.94ID:07o7r/L6
パソコンある程度使えないと正社員になってもウザがられる?
今介護の資格の勉強してるけどパソコン教室も通うとなると厳しいな
0423名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 00:51:48.64ID:82J5lBbg
別にプログラミングまではさせられないんだから
パソコン教室いってどうするんだい
0424名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 01:21:26.56ID:5DriiK2W
>>423
パソコン教室でプログラミングなんて教えない
パソコンのONOFF、メール、ソフトの起動、簡単なワード、エクセル
0426名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 07:14:47.69ID:tja44xmc
【北海道】「抑えられなかった…もう育てられない。無理です」発達障害の小6長男に暴行 子供3人抱える介護士47歳シングルマザー逮捕 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579010907/

小学校6年生の長男の腹を蹴ったとして北海道平取町の介護士の女(47)が、暴行の疑いで逮捕されました。
女は長男含め子供3人を抱えるシングルマザーで、長男は発達障害でした。

警察によりますと、女は小学生の長男や長女、次女の計3人の子がいて、
2020年1月12日午後8時40分ごろ、自宅で小学校6年生の長男の下腹部を2回蹴った疑いが持たれています。

女はこの日の日中、長男に洗濯物を干すよう頼み出かけましたが、
長男はやり終えず洗濯物をベッドの下に隠しました。

女が帰宅後、洗濯物を見つけ、さらに、ベッドの下にカビが生えたり、
腐った食べ物が出てきたということです。

1/14(火) 17:15 北海道ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00000009-hokkaibunv-hok
0427名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 07:53:45.48ID:WOpe+b4g
楽したいのか偽善者なのかわからないけど余計な仕事増やす正義マンダルいわ。
経験浅い奴に多い。数年したら妥協や諦めが嫌で辞めるか介護に染まるかしかかいのかな?
0428名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 08:03:42.28ID:TDUEqZiP
女性の8割「世の中は男女不平等」 働く女性は昇進しやすさ、給与額、責任の重さに大きな不満 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579024745/

【ネット】フェミ女「レジ打ちの仕事してるんだけど、最後お釣り渡されて『ありがとうございます』言える客は1割しかいないんだよね」★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579038099/

【北海道】「抑えられなかった…もう育てられない。無理です」発達障害の小6長男に暴行 子供3人抱える介護士47歳シングルマザー逮捕 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579010907/
0430名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 08:08:44.94ID:TDUEqZiP
外国人受入れの環境整備は進んでいるかね?
Win10への対応も忘れるなよ
0432名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 08:35:20.85ID:IHaq+wuu
>>429
うちはモラルが低くて夜勤だと建物内で平気でタバコ吸ってるんだけど
通報されたらどうするんだか
0433名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 08:50:27.81ID:CjtHuGdj
介護求人には喫煙者不採用と明記するのを義務付けろよ
もちろん喫煙者の利用者はお断り、入居者は強制退去

職員は懲戒解雇の方向でな

【タバコ】4月施行の「改正健康増進法」でほとんどの飲食店で喫煙できなくなる ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579045027/
0437名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 09:22:33.51ID:CjtHuGdj
>>436
面接時に尋ねて喫煙者なら禁煙を条件に採否を決める施設もある
わざわざ面接呼んで禁煙を迫り、それができなければ不採用にする施設より良心的だろう
0439名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 09:50:51.51ID:82J5lBbg
派遣が来るたびに
そいつの時給をさぐり
「アイツがあんなにもらうとかゆるせねー!」をやる職員がいるけど
そうやって他人の足を引っ張り合った結果が今の介護なんだろうか
0440名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 09:52:03.18ID:Qd962X/L
未経験で特養に入って半年ぐらいで夜勤やってるんだけど
夜勤の休憩ってガッツリ取れないものなの?休憩は2時間あるのに
PHS渡さずに、現場を見ながら休んでる人が殆どです(ベテランは2時間取れると言う)
転倒リスク高くて寝ない利用者を見ながら休憩なんて取れないし
休みたいんだけど、PHS渡しに行くと、他チームの夜勤者も同じ状況で
「同時にセンサーあったら自分のフロア優先するから、何かあったら呼びに行くよ」
と嫌味を言われます。それで今日の夜勤言い合いになってしまいました。
嫌味を言った人は「休憩取るなとは言ってない。出来ないことは出来ないと言ってるだけ」と言うのです
こんなのありですか?最終的に「気に入らないならリーダーでも上司でも言えばいいよ」と言ってました
私が上司に報告してもどうにでもなる自信があるのでしょうか?
0441名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 09:56:08.31ID:IHaq+wuu
>>440
それは特養の闇だからどうしようもない
入居者を見ながらの休憩は休憩とは認められていないし
休憩をとれていないから違法といえる

たぶん上司に言ってもどうにもならないから退職覚悟で労基か労働局へGO!
0443名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 10:16:24.56ID:Qd962X/L
>>441
何で私が退職覚悟しなきゃいけないんですか
特養の闇ってことは暗黙の了解みたいなのがあるんですか?

>>442
多分、ユニットです。1フロアに20部屋あります
仮眠は2時間あって2フロア40部屋見ることになります
自分のフロアでも寝ない転ぶ人が2~3人居て
センサー対応しながらなので、確かに隣フロアの人までは
間に合わないことが多いです(トイレ誘導時とか鳴ったら対応できない)
だから暗黙の了解でお互いに仮眠は自分で取ってるのでしょうけど
そんなのコッソリ現場の人達がやってることで
仮眠取れないのっておかしくないのでしょうか?
0444名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 10:48:23.63ID:lln+nUhZ
40人対応して、同時にセンサーなったら自分のフロア優先するって嫌みでなくて当たり前じゃん
逆の状況ならおまえも自分のフロア優先するだろ?
夜勤で毎回がっつり休憩したいなら介護なんて辞めた方良いよ
0446名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 11:13:57.20ID:pZWn1ofb
デイケアだが利用者が異常に顔色悪く下痢してるのにこっちに連れてくるな!動物病院に連れていけや
0447名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 11:21:46.20ID:sjct/nmn
>>444
そんな考えがあるからいつまで経っても改善されないのだよ
0448名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 11:31:56.70ID:pBGFSPH6
【ネット】フェミ女「レジ打ちの仕事してんだけど、最後お釣り渡されて『ありがとうございます』言える客は1割しかいないんだよね」★11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579051349/
0449名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 11:35:00.92ID:6lznuSqo
ブラック自慢するやつが多過ぎだからなあ
そんで自分は仕事ができるだもん
ボク笑っちゃいますよ
0450名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 11:37:53.68ID:82J5lBbg
>>440
特養あるあるだ
休憩とる人は目の前で徘徊者がいようが、不穏な人が暴れていようが、全てを投げ出して休む
結局責任感ある人が休めず働く羽目になるんだけどね
しかも、無責任な人は辞めずに、責任感ある人が辞めるループ
無責任な人が「もっと(働く)人を増やせ!」と何も知らない新人を待っている
0452名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 11:45:10.27ID:IHaq+wuu
>>451
人手不足は違法行為を正当化する理由にはならない
休憩回し用に夜勤者をもう一人雇用するのが正しい

まあどうにもならんが
0454名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 12:19:48.90ID:Qd962X/L
ここの意見を見てると
夜勤中の休憩は安全確保しつつ小刻みに自分で休みを取ろうとするのが
ベターなんですかね・・・休憩を取れないのは違法!と叫んだところで
風当りが悪くなって終わり?

PHS渡す時に嫌味を言われたから言い返しに行った時も
「じゃあさ?何で貴方のチームの先輩達は誰もPHS渡さないと思う?」
っと聞かれたので、ルールを勝手に破る人達なんて知りませんと言ったら
「そんな人と会話しても無駄だわ。じゃあ自分のやりたいようにやればいいよ」と一蹴されました

夜間に仮眠2時間取れないと
労働時間が2時間追加されたことになるのに・・・
仮に私が施設長とかに報告しに行った場合
私にどんなことが起こるのでしょうか?
施設長がその人に注意してくれるのでしょうか?
注意されたとしても「知らんがな」と態度は変わらないと思いますか?
0455名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 12:42:41.16ID:zqXXr13O
相手側がしっかり二時間休憩入ったら他ユニットの利用者もキッチリ一人で
見れる自信はあるの?
0457名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 12:54:00.04ID:X9n/zTNy
先輩たちは2時間、40人を1人でみるリスクと手間を考えたら20人だけをみてた方楽って結論になったんだろうな
完全に自分のとこだけ見るなら20人の情報だけ入れとけばいいし
0458名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 13:10:01.05ID:82J5lBbg
>>454
これ、考えさせられるな
常識ある人ならどんなに先輩でもこの人の意見に押し通されるだろう
だけどその先輩は先輩で他のスタッフから
「おい!なんでそんな事をする」
と批判されるだろう

結局、新人だろうがベテランだろうが、仕事を頑張る人だろうが、頑張らない人だろうが関係ない
気の強い人しか残れない介護業界
0460名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 13:20:02.06ID:68WBPQX8
グルホの夜勤1オペで辞めた職員が労基に相談行ったら、休憩取れてないの明らかだから金払って貰えるって言われたらしく、夜勤専従のパート何人かで弁護士雇って会社に払えって言ってるよ。どう対応するのか知らないが。
0465名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 13:30:04.00ID:82J5lBbg
しかし、ロング夜勤で休憩420分みたいな求人は見たらすぐハロワへ苦情を入れるぐらいの気持ちは必要だろうな
0466名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 13:41:37.81ID:21Wd0X2y
>>465
どういう意味なのそれ?
今介護施設で未経験から働こうと思ってるんだけど、たまにそのような求人目にします
0467名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 13:47:14.47ID:82J5lBbg
>>466
こんなの実質休憩なんて取れていないんだから
きちんと観察して欲しいと言うべき
0468名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 13:48:41.74ID:zqXXr13O
そんなとこは気にしなきゃ良いだけ
実際にほぼ寝てられる施設もあるけどそれは信用できる知人から
紹介でバイトとして行くなら良い
0469名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 13:56:13.37ID:IEH9vNLL
>>466
このスレか前スレに書いてあるから読みなはれ
まぁ未経験なら実際働いてみるのがいいかもね
あなたみたいな人がいないと回らない施設もあるからw
0470名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 13:56:51.42ID:mi5V6tzI
ロング夜勤だけど利用者3人で夜7時に寝たら翌朝7時まで寝っぱなしだから超楽というのもある
0471名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 13:59:25.69ID:82J5lBbg
方や、特養で夕方から次の日の昼近くまで
3人で50人をみるロング夜勤もある
常に徘徊者が歩き回り
転倒はゆるされない
0472名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 14:04:23.56ID:IEH9vNLL
従来型なら50人ワンオペ(ロング)
しかも特養化してるから日によっちゃ仮眠出来ないからたまんねえぜw
0474名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 14:25:38.99ID:IEH9vNLL
>>473
お?なんやとコラ
元々は軽費老人ホームC型っちゅうやっちゃ
おどれ何モンどいこら
0475名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 14:30:35.25ID:xUwm4hDc
もう、私がいないと会社が回らない!って本気で思ってるオバヘルって
どういう頭してるんだ?お前がギャーギャーうるさいから新人やめて人手不足
になってるんだぞ・・・・

施設側もこういうオバサンクビにできないの?いてもメリットないぞまじで・・
0476名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 14:32:15.33ID:etKaIqR3
【健康格差】低所得の男性、3人に1人が喫煙者 厚労省調査
年収が低くなるにつれて喫煙率が高くなっていた。また、年収の低い人は、歯の本数が20本未満である割合なども高か…
0478名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 15:44:23.31ID:0TffNS6H
>>475
管理者から見たら
性格よりも
辞めずに残った方が正義
0479名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 16:10:56.14ID:GCaxYA2t
無資格未経験で1年で仕事マスターできて
新人に教えてる
おれってセンスある?
0483名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 16:41:24.07ID:GCaxYA2t
すごいでしょ?嫉妬やめてね
君たちは一通り覚えるまで3年くらいかい?
施設長から、すごいね!その調子で!ってほめられまくってる。前職ではセンスがなかったが、介護で施設長目指す!!
0485名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 17:03:46.61ID:BTM6167H
そういう嫉妬はいいから笑
施設長から頼りにしてるからやめないでねって
言われてるし
0486名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 17:04:40.23ID:BTM6167H
あれ、ID変わった!
まあ、みんなもがんばれよ笑
0487名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 17:13:07.78ID:ooX6PkVA
>>392
ロング夜勤が1万〜2万なんて まともに話してる
人間の神経 疑う!3万×10回でも30万
自分の所は夜勤手当は3千円しかないけど 深夜手当
2日分の給与 処遇改善含めたら3万にはなってる
それでも 安いと言われてるけどな
休憩は2時間しかないけど たいして気にならない
安い所は 休憩時間ながいのかな?
0488名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 17:20:00.03ID:f4kB77jG
>>416
うちはアラ古稀のナースが数人いるから当分手書き

私は体は丈夫だけどメンタルが豆腐なのでどんなに仕事が出来ない相方でも気楽なら良い
昨夜の夜勤はそうだった
前回の夜勤は仕事は会社で1番出来るけど気分の上下がジェットコースターの好き嫌いの激しい人なので
心底疲れた
0489名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 18:32:02.53ID:GrMPR+Ej
叫ぶ認知症ババアなんなの
耳おかしくなりそうなんだがなんか痛いし、労災降りねーだろうしストレスやばい
耳栓買うしかないか
0490名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 19:08:55.48ID:ZjaUz0A7
>>487
常勤か非常勤のちがいだろうよ。
非常勤なら回数でロング3万とかあってもおかしくない。
常勤なら基本給が+夜勤手当だからな。
0491名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 20:43:12.14ID:xUwm4hDc
1年かけて業務覚えるって・・・遅くないか・・・・

入浴・排泄・口腔ケア・記録書き方とか全部含めて半年くらいじゃないか?
0492名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 20:56:46.62ID:82J5lBbg
シニア応援にかこつけて
この仕事はシニア向けです
ですが年齢は問いません

が横行している介護業界
だからロング夜勤が15000円になる
0494名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 21:33:43.71ID:xUwm4hDc
2か月は無理やろw
てか俺のところは最初の1,2ヵ月は介助一切させてもらえない
利用者と職員の名前と顔だけ覚えてって言われるな
0495名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 21:34:35.28ID:d4rHSXi4
夜勤手当5000円を3回 15000円
休日出勤を2回 17000円

休日出勤のほうが高いのか〜
夜勤やめようかな〜
てか安いんだよ
0497名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 21:39:43.93ID:68WBPQX8
介護とナースは仲良く連携とれてるんだけど、介護同士とナース同士で人間関係衝突しすぎてヤバイ。
今度ミーティングやるらしいけど、吊し上げか喧嘩にしかならない意味のないミーティングだろうな…。

何でもっと適度に適当にやらないんだろ。楽しく働いてればいいだけなのに、いちいち他人の粗探しして悪口で盛り上がる仲間作ってさ…。面倒くさい
0498名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 21:41:26.83ID:J8g0jgfY
>>491
3カ月もあれば業務全部覚えるよ
ってか本来3カ月もかからん程度の業務だけど入浴はいるのに無駄に時間取っただけだしなぁ
初日から入浴やってれば数週間もかからない
0499名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 22:07:29.66ID:Ahe56MKf
>>494

このあいだ入植した施設
1〜2日目の一緒にやってくれた職員は利用者さんととにかくコミュにケーションとってぢょうだいってタイプだった
3日目になったらもうある程度はできるんでしょ?やれるところまで1人でやってみてって感じで放置
自分のできるかぎりでやってたら出来てねーじゃねーかって文句言ってきたから
即事務所へ駆け込み退職しました
0500名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 22:51:44.19ID:xUwm4hDc
ハズレ引いたね
いきなりojtとかいって現場丸投げはブラック確定だよ
0502名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 23:03:16.88ID:pJh4LXJ2
>>497
ナースと介護はナース>介護というようにヒエラルキーがはっきり確定してるから
ナース同士は国立大卒から専門卒まで、介護同士はFラン以外の大卒から底辺高卒・中卒まで、同じ業務でもレベルやスキルが違い過ぎて合わせるのが大変だから
0504名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 23:26:44.79ID:5DriiK2W
>>502
いやいや
業界が違うから、上も下もないだろ
介護が勝手に医療気取りで看護に対抗心を燃やしてるだけ
0505名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 23:37:02.01ID:xUwm4hDc
残念ながら完全下互換だよ
看護師が医療に集中できるために作ったのが介護だよ。
老健いってみ?介護に人権ないって痛感するよ
一部の勘違いオバヘルは医療について文句言ってるけど看護師からは鼻で笑われてるよ
0506名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 23:43:09.26ID:WNyHRUCO
当然だ
医師の下位互換が看護師
看護師の下位互換が介護士
汚い臭いキツイ業務だけを専門に行う奴隷だ
0507名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 23:46:48.82ID:5DriiK2W
>>506
いやいや
互換性無いから
新聞記者の下位互換を新聞配達員と言ってるのと同じ

その考えを通すなら、ぶっちゃけ介護は全業種の下位互換になる
0508名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/15(水) 23:48:58.57ID:cuGqrTYC
特養だけど、役職あり介護の俺の方がヒラ看護師より立場上だよ
指示出したり注意したりする
0509名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 00:01:09.41ID:INmpJb5d
役職なんだし指示出したり注意したりは当たり前だろ
組織内における役職と、業務としての職種は別
そんなことも分からないから所詮介護止まりなんだよ
0510名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 00:03:04.87ID:5aR2bzMA
介護職って北欧なんかだとアンダーナースって言うんだよね
元々看護師がやってた業務の簡単なところを切り出してできた職業だよ
下位互換としか言いようがない

何を今更だけどね
0511名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 00:07:02.41ID:3JQIVBlH
>>510
北欧は北欧
日本は日本
0515名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 00:15:07.20ID:T9fKCxbL
夜勤の俺の方が上〜ってのが最高に底辺で草
夜勤やってる時点で底辺なのに気がついてくれーw
0517名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 00:18:35.77ID:444AX/m8
目先の給料だけで満足できる奴は介護がお似合い
役職でも看護と介護では給料も世間の評価も雲泥の差
夜勤やらなくても成り立つ看護と成り立たない介護
資格取得に必要な勉強の量も比較にならない
最初から比べるだけ失礼
0519名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 00:21:13.03ID:9Hy2ZQaR
>>505
病棟の看護師は汚い臭いもやってた
0520名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 00:28:45.26ID:p2cF1OB+
>>518
世間の評価の例の一つ、介護で住宅ローンは通るの?
知り合いの都内役職看護師はシングルでも通ってたけど
他にも与信枠など
自分には関係ないとかいう話ではなくて、そういうのが社会的信用問題
0522名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 00:42:57.40ID:ITr6LpXK
精神疾患のある認知症って精神科なら薬盛るだけなのに福祉施設なら対応でなんとかするのが当たり前とか底辺とかなんでも良いけど無駄に高度な事は要求するな
0523名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 00:52:03.63ID:MOlNx5O0
介護士と看護師を比較したとき、介護士にできることは看護師にもできる。ただし、看護師に「しか」できないことがある以上、介護士がいくらあがいても上に立てるはずがないのだ。ちなみに私は介護士だがその辺は理解して仕事してる。悔しかったら看護師になればいいのだよ。
0524名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 00:56:42.70ID:ITr6LpXK
どうでもいいよ気持ち悪い
0525名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 01:35:44.40ID:uZJ149YD
しかし、この仕事は書類を書くたびに思うが
何かにつけて名称が長いな
頭の悪い人がそのままネーミングするからこうなるんだろうな
0528名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 04:41:06.68ID:a+K96y/U
夕方5時頃から24時くらいの準夜勤のメリットってなんかあんの?
1番使い潰されるだけのところだよね?
深夜帯じゃないから時給上がらないし

思いつくのが、人前にでるあほらしいレクがないくらいだと思うんだが
他にある?
0529名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 05:34:05.31ID:BNDqrk5A
人間未満のクズは地獄へおちろ

長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
0530名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 05:47:49.00ID:FwlAkQ4g
うちは17時間中休憩105分ほど
それもきっちり入れないからガッツリ寝れても小一時間かな
ほかより悪いのかな他を知らないから比べようがない
0533名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 07:38:29.37ID:4LVCbwsk
京都の老健施設しずはうす。
この施設は神慈秀明会という公安にカルト指定を受けた教団と強烈に結びついていて、施設内で違法、犯罪行為が横行している。
それらの異常な行為は組織ぐるみで隠蔽され、被害者たちは叩き潰されているので細心の注意を払って下さい。
0535名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 08:13:55.10ID:0LL0MlD3
始業何分前に行ってる?いつも10分前くらいに行ってるんだけど、他の職員早い人は1時間前から入ってるから一緒に組むと申し訳なくなる。
段取りつかなそうな時は早く行って準備するけど、早出の申請して金もらってる。
0537名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 09:39:27.83ID:uZJ149YD
就業時間より早く行った時の周りの対応でブラックかどうかわかる
ホワイトなら「あの人は自分の用事で来たんだ」となるが
ブラックなら「たすかるわぁ〜」と仕事を言いつけられる

何も知らない新人が勤務時間外の職員へ質問して怒鳴りつけられるパターンもあるので、それは例外だが
0538名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 10:16:01.40ID:8jdX+IUk
普通に早く来いって強制される施設もあるよね
自分は断るが・・・
〇〇さんだけはいいからってなる
0539名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 11:33:52.87ID:r18RQgKZ
社員はともかく時給制のパートに時間前から出勤して働けと言ってる上司がいるがやめてくれ
そういうサービス残業強要が辞める要因になるんだから
パートだろうが社会人は就業30分前から出勤して働けとかさあ
早めに出勤して就業時間まで休んで待機ならまだわかるよ。就業15分前に来てるのに遅刻みたいに喚く老害マジ邪魔
0540名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 11:56:16.09ID:MUO5hyAD
俺んところは、早くにくるやつ=やる気あるって施設長に評価されるな、、、
仕事できるぎりぎりくるやつと、仕事できない一時間前にくるやつなら後者が評価されてるわ
若干ブラックかもしれん
0542名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 12:06:27.27ID:PJSxoIxI
社員だからその辺はわかるがパートにまでそれ求めるのは流石にブラックだわな
社員でも1時間前から来てるのは施設長位で大体の社員は30分前が常態化してる
0543名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 12:44:20.01ID:GcLuaOOZ
30分前でも充分早い
0546名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 12:53:22.77ID:a792ik6O
特養のロング夜勤で16:30〜9:30夜勤で休憩210分って記載されてるのは普通ですか?それともなにかあるの?
0547名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 12:54:35.51ID:GcLuaOOZ
>>540
仕事できるってのは曲者
手抜きしながら終わらせるか、全部は出来ないが利用者に寄り添った介護をするか。
前者を出来るとしてるならブラック
0549名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 13:02:11.35ID:GcLuaOOZ
みんな休憩時間はきちんと取れてる?
短時間で終えて業務復帰する方が美徳とされるとこはブラック
0553名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 13:25:22.05ID:I6YOTIRk
休憩5分前には現場に戻れってオジヘルに言われたな
無視してるけど

休憩5分前から戻る支度やトイレすませて2,3分前に戻るならまだ分かるけど
5分前に現場に戻る必要性はない
0555名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 14:43:54.86ID:E4E92kCb
>>539
同族社福・通所の非常勤だけど、雇用契約書に明記されている始業時刻は、送迎に出る時間であって、
準備作業などで15分前には来て作業=始業前サービス残業…という、暗黙の了解がある。
自分は車通勤な事もあって早めに到着するから、何時もサービスをやる状態。
tcもpc管理だから証拠が残るし、職員会議で改善するべきと発言した事あるけど、
2代目おぼっちゃん事務長は何もしないから、問題を提起するの止めた。

残業に関しても、管理者が承認した内容だけ、終業時刻から15分経過した事に関しては出るが、
送迎・行事企画以外はほぼ承認されないから、常勤はサビ残してる。
0556名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 14:44:10.14ID:TF1LzdGo
休憩も、就業時間もキッチリしてるかな。
勿論欠勤とかで取れない日もあるけど基本的には大丈夫

退勤ですら仕事残っていても記録以外なら「後は日(夜)勤に任せて帰れ〜」
って態々コール来るくらいには
0557名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 14:46:57.83ID:TF1LzdGo
個人的には、着替えと申し送りの書類に目を通し終えられる10分前までには出勤しとけ感ある
会社の人事評価的には15分前じゃないと評価下がるらしいけど
0558名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 14:54:28.97ID:iXhaCanK
手ぬきでもなんでも、コイツに任せときゃ事故なくそれなりに守備してくれるのができる奴。
任せても、途中でSOSを発して、援軍派遣が
必要になるやつができない奴。

ぶっちゃけ、2、3人の布陣で20人くらいを
サクッと見れちゃう奴が何人か居ると
管理はめちゃ楽。
人件費もかかないから、設備装備品が良くなっていくので、さらにそいつらの働きが良くなっていく
0559名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 14:55:03.76ID:a+K96y/U
社会福祉法人のあかねってところやばすぎわろた
サバゲーで内定者決めるとかやばすぎだろwwwwwwwwwwww
なんなんだよあの施設今HP見たけど衝撃的すぎて笑うわ

うぇーいすぎるノリでやばそうだな
0560名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 14:57:32.80ID:iXhaCanK
部将で言うなら、戦闘B 知略A 統率Sが
一番使える。
戦闘C 知略B 統率C こんなんばっかだと
事故のオンパレードになる。
0561名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 15:36:00.79ID:RDMwFbSv
>>552
昼休みダラダラってどういうこと?
休憩時間内は何しようと勝手だが
0562名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 15:49:18.25ID:wSKJtxnZ
>>561
昼休みの入り時間も出の時間も守らない系じゃね?

一番面倒なのは12時入りなのに仕事終わらない〜とかで
勝手に休憩時間変えようとする奴だが
0563名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 16:07:03.13ID:RDMwFbSv
>>562
そういうことか
俺のとこは、業務の関係で多少前後するが、入った時間からきっちり1時間とることになってるわ
0564名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 16:37:08.85ID:uWXffSwl
日勤の時、11時30分から休憩させられるとあとが疲れる
13時ぐらいからの休憩が一番楽だな
0565名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 16:38:51.34ID:v8bF4nYU
日勤は休憩時間なんか無いに等しいわ
昼休憩は入れるときに入ってせいぜい30分
それ以外は退社時間までずっと動き回ってることが多い

また2人辞めるしさ
もうヤダ
0566名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 16:46:40.86ID:5LsQa829
>>565
>日勤は休憩時間なんか無いに等しいわ
>昼休憩は入れるときに入ってせいぜい30分
>それ以外は退社時間までずっと動き回ってることが多い
だから、みんな辞めるんじゃね?
0567名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 16:53:54.02ID:I6YOTIRk
>>555
始業5分前に来てそれから送迎の準備すりゃいいだけ

出発に遅れた場合はなんとかしろって上に言えばいい
何もしないなら何もしなくていいそのまま遅れたまんま続ければいい

上が何もしないのは勝手に15分前に来てサービスしてくれるから
0568名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 17:21:47.93ID:a+K96y/U
やめるときってだいたい何の連絡もなく消えるけど
1か月前くらいから職場の人には言っとくのが普通じゃないのか・・・
0569名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 17:37:30.80ID:I6YOTIRk
>>568
前もって辞める予定を決めれる場合だからじゃない?
転職なり家庭の都合なり

突発的ないじめ、嫌がらせ、パワハラ、突然の酷いシフトとかが始まると
前もってとか無理だしそういうケースの場合は即やめておkだからな
こういうケースの場合は我慢して居続ける必要性は皆無
0570名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 17:52:39.66ID:R0PlHmOW
公務員応募し数ヵ月前には内定決まり4月から働くから今日その旨伝えたら
「何でもっと早く言ってくれない?君の穴を埋めるために募集しないといけないのわかるでしょ?」とか嫌味言われたわ
いやだから二ヵ月前で教えてあげたじゃねーか。そんだけあれば募集して人を埋めるの十分すぎるだろうが
変に義理立てず何も言わず突然辞めた方が良かったわ。同僚達も「地獄からおさらばできて良かったなカンダタ」と嫌味言いやがるし誰も祝福してくれんわ
0571名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 18:53:15.87ID:HrCIkbVH
【北海道】「抑えられなかった…もう育てられない。無理です」発達障害の小6長男に暴行 子供3人抱える介護士47歳シングルマザー逮捕 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579050643/

【神奈川】中3少女に6千円約束しわいせつ行為 介護施設職員(44)を逮捕 横浜市
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1579136570/
0572名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 19:10:56.80ID:0LL0MlD3
役職ついてるから引き止めとか人員補充のこと考えて半年前に退職願出して引き止められたけど、決意固まってるから人員補充お願いしますって言ったのに、半年後辞める時までに1人も補充されてなかったよ。
0575名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 19:18:18.78ID:sOZfv9D0
名ばかり主任か
前働いてた小規模デイも半年くらいで名ばかり主任とか当たり前だったわ
0576名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 19:40:38.51ID:cgrM/L/I
大学新卒3年目で俺は主任になった。
うざい新人おっさんのシフトを遅番、早番連発させたらハゲてきててワロタ
0578名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 19:52:08.66ID:5YqoBLCs
私の所も出ないかな
遅早 それやるなら夜勤がいい

遅番も早番もしないといけないなら
効率よく作ってほしい
シフト作成大変だろうけど
0579名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 20:04:56.87ID:cgrM/L/I
ちなみに遅→早は新人おっさんにやらせてる。このオッサン女介護士のケツ追っかけまくってて俺のとこにクレームきててウザいんよ
一緒のシフト組まないでくれって
だったら遅→早で痛めつける
夜勤ばかりのシフト組むと給料上がっちゃうから夜勤は月2回の遅→早攻撃
最近マジハゲてきてるし鼻毛出てるしウケる
0580名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 20:12:17.24ID:mbDKX2Jh
求人募集に禁煙の記載が増えたな
あとは今いる喫煙者をどうやって退職に追い込むかだ
0582名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 20:19:31.18ID:OZBHmQC6
退職するとわかってるのに退職するまで人員補充しねー
僅かな期間でも人件費多く払いたくねーのか
0583名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 20:29:05.17ID:a+K96y/U
求人募集に禁煙?そんなことしたら人よけいにこないぞww

介護してるやつだいたい吸ってるしな
0584名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 20:31:13.06ID:wJoUzETz
介護で長続きする人はほとんど喫煙者じゃない?
タバコ吸わない人は長くて2年ぐらいで消える
0585名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 20:37:59.44ID:nR4fHpJ4
今日賞与4.5ヶ月の施設に面接に行ってきました

施設の方に賞与4.5ヶ月になるには1年〜5年かかると言われました。
未経験だと最短で3年ぐらいかな〜と。

こういうのって普通なんでしょうか?
私は賞与4.5ヶ月と書いてあるとしたら最低でも二年目から貰えるものだと思ってたのですが
0586名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 20:42:24.89ID:DsDhqcWf
>>585
普通は6か月だよ。
そんなブラックなところやめちゃいな、よ。
0588名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 20:46:05.22ID:FBWNW5zy
未経験なら基本給で差がつけられているはずなので
さらにボーナス倍率で差をつけられたらたまらんわな
0589名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 20:46:10.57ID:Pdqfdohc
入社直後から平均の賞与が出る会社とか成り上がりベンチャー程度にやばいことやってるとしか思えないんだが
0593名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 21:06:41.74ID:DsDhqcWf
>>592
コレ
0595名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 21:13:05.44ID:a+K96y/U
リスク覚悟だけど、やっぱオープニングが最強
定着できればずっと定着できるし、権力がやっぱいいね
オープニング狙って転職しよかな
0596名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 21:16:21.42ID:Ul8i8IDO
すまん、ゾンビと飯食う30分も昼休憩にされてて1人になれる時間が30分しかないんだが
0597名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 21:24:52.58ID:Pdqfdohc
>>595
クズが辞めるとか喚いたりするし、愚痴らず普通に務めるだけで評価信用されるよ
オープニングマウンティングまんことか凌ぎ切ってオーナーとかの懐入り込んだら勝ちよ
0598名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 21:33:20.44ID:a+K96y/U
お局になりたかったけど、なりきれなかったやつがオープニングに集まるらしいからな
それで離職率やばいらしい
女王様の席の取り合いに巻き込まれたら終わりだけどそこさえなんとかなれば・・・
0599名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 21:35:22.51ID:8+uJ8OG6
>>523
ほんとその通り、噛み付いてる奴は頭おかしい
0600名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 21:59:13.19ID:I6YOTIRk
>>584
今時タバコ吸ってるあほしか残れないって方が正しいんじゃない?
ちょっとでも賢ければタバコなんて吸わないからな
0601名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 22:06:49.14ID:fHoznuSx
ある利用者から舐められて辛い
あることない事言って聞いた他の職員達から評価下がりまくり
同情されてるはずと自分に言い聞かせてるけどこの現状をなんとかする方法ないですか?
0602名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 22:10:06.51ID:wJoUzETz
みんな慣れっこだよ
誰かしらは利用者に餌食にされるからねえ
その立場が自分じゃなくてよかったなあ〜って感謝されてると思いますよ
0604名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 22:49:29.70ID:Pdqfdohc
一般人と同じ手人を陥れるようなメンヘラや性悪も一定居るからなあ
皆等しく人間よ
0607名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/16(木) 23:20:58.11ID:dBBNOKeV
>>590
普通は入社年は夏は寸志程度で冬は満額の所が多い
医療福祉業界は最も賞与についてはしょぼい業界だから
その普通のことも出来ない所が多し
0608名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 00:20:32.66ID:jo4C08IG
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?パーデュー利凍ル公害玉重政イル?
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害臭ゲローン汚倒産戦争ソンポ部死テルン盗難
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイJ&J万死ユウ葬大災熱湯強烈薬害井毒山死多繋ガル看後死徹葬儀Death
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今怨暖環境城殺ッテマス100オツムオムツ兆死ニ乗ッタ割ニ祖ノ程弩借金漬ケ棺桶型国家谷闇若害ダンパー問題テロ社会
闇老害山林焚書死テa麻薬王振戦也重々地溝油大爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
0609名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 01:15:11.17ID:xfqnVM/6
自分以外に喫煙者もいる施設で禁煙迫られて退職に追い込まれたわ
普段から特定の上司にパワハラされ続けてたし
0610名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 01:45:37.85ID:GcxJ3gQ9
嫌煙厨の喫煙者差別は異常だからな
0611名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 01:58:33.56ID:70BX0os1
タバコミュニケーションは役に立つ
0612名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 02:05:37.74ID:ob/7K/5A
介護記録の電子化と思ったら書き方の勉強会しますとかいう時代に逆行してること言い出しやがった
0613名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 04:33:08.30ID:O6eyyijy
【警視庁】 学生証偽造し不法就労、ベトナム人の男を逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579148511/

【静岡県・富士市】 路上でバック狙われ女性ケガ ベトナム国籍の男を逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578462926/

【静岡県】2800万円相当を万引疑い逮捕のベトナム人女
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576562289/
0614名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 04:37:42.35ID:ZXI78bcd
利用者さんに、大変やなと言われ労ってくれてると思ってたら
自分の子供にはこんなことさせたくないわ、と言った
悪気がないのはわかるし、
やらせたなくない気持ちもわかるし複雑
でも誰かがやらなきゃいけない仕事
0615名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 05:46:54.73ID:etI6sl/F
>>614
悪気はないけど潜在的な偏見はある
それが多数の人の本音
0616名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 05:49:21.02ID:+umnahOe
それなりの時給がもらえるなら別にいいやって感じだけどな
介護業務自体の嫌な部分なんて1週間で慣れる
職員の酷さに比べればどうでもいい感じ
まぁ正社員やパートはあの時給の低さでなんで働いてるのか疑問だけど
0617名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 07:45:20.82ID:G8rTeWX7
>>614
私もよく利用者に大変な仕事だねって言われるよ。でもって、子供には絶対介護職にはついてほしくないw
0618名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 08:53:40.10ID:YS5qMfb3
結局こんなんするくらいなら風俗嬢になった方が稼げるのでは

悩める人( 28 ♀ 匿名 )
10/12/16 18:22(更新日時)削除投票
私は老人介護施設で働いています。

先日の出来事でした。入所者の部屋で介護をしていたら腕を強く引っ張られ、無理矢理キスをされ胸を触られました。
抵抗して何とか離れましたが男性は何も言わずに数千円をだしました。
(受け取ってません。)

上司に相談しても『各々の力量で対応しろ』・『舐められてるからそういう事をされる』とまるで話になりません。
働き始めて5ヵ月、施設内の色々な現実が見えてきました。

お金を受け取り体を提供する女性スタッフが何と多い事、、、。
ある女性スタッフは『給料が安いのだからこれをしないと生活出来ない』『稼ぎが馬鹿にならない』と開き直っています。

男性入所者からの、セックスや射精(自慰)手伝いのお願い(有料) も有ります。

先日、女性スタッフが口でフェラをしている現場を見てしまいました。

この施設はもう辞める事にしましたが、
介護施設ではこういう事はあるのでしょうか?

https://onayamifree.com/viewthread/1486544/
0619名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 08:54:36.58ID:HK0J0Yzk
健康診断の時期が来た
また嫌な病院に行かないといけない 厄介だぜ
今回は血液検査もしてほしいわ
0621名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 09:19:52.77ID:A+DQgUSA
市役所の人か知らんがこっちに話聞きに来て用件終わって帰るとき「大変でしょうが頑張ってください」と笑顔で上から目線で言われたわ
0623名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 09:47:56.47ID:FZB7cuo0
アチコチに貼り付けてるなw
嫌儲にもあった
よほど介護職に悔しい思いをさせられた人らしい
0624名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 09:50:08.57ID:FZB7cuo0
>>614
俺からしたら農業も土木、建設も
小売り、営業職も子供にさせたくないけどね
大変やな死ぬなよと思うしw
0626名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 11:05:07.64ID:/yLzx8Ww
高齢化も同時じゃ絶対に少子化って解決出来ないよね
なんせ少子化にあてるべき税金や人出が全部介護関連にあてられてるんだもん
外国で少子化が解消した例もあるけどそういった国は日本ほど高齢化が酷く無かった訳だし
本当に少子化解決したいなら介護をある程度削るしかないんだけど日本人はしないんだろうな
0627名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 11:06:02.85ID:xs2KPtju
座面に滑り止めを敷くって当たり前のことなんでしょうか?
ずり落ちるからと言われたが、同じ姿勢維持するのが辛くて姿勢を直そうとしてるからでしょ…と思うのだが、この施設ちゃんと介護出来てるのか心配になる
0629名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 11:32:55.37ID:qI5+dZdJ
少子化対策と逆行する事してるもん
女性活躍とかやったら結婚遅れて少子化すんの当たり前だろ
0631名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 12:42:58.87ID:/yLzx8Ww
今いる介護が必要な老人がいなくなればまだ少子化は解決出来るかもね
だって老人が多すぎて税金高くてやってけないから結婚や出産や仕事を諦めてるんでしょ
0635名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 14:07:14.68ID:WXSfQcVs
水曜からあるグルホで働き出したんだけど
いくらグルホの経験があるからと言われても
何も教えてくれなきゃ分からないわ
初めての早番の時に就いた職員
教えてくれるどころか一人で仕事しだすし
そしたら開口一番雑巾をバケツに入れて置いてと言われても場所が分からず
初めての早番なので何をしたらいいのかわからないのでちゃんと教えて欲しいと強い口調で言ってやったわ
そしたらそいつ一緒にやるつもりだったけど一人でやるからだとさ
おかしくないか?
0637名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 14:10:17.83ID:WXSfQcVs
しかも来週末早速夜勤入ってるし
もちろん先輩職員と一緒だけど
何かやる事ありますか?と聞いても
入居者と話していてと言われる始末
やっぱり何ヵ月も求人票に募集かけている所は地雷だな
0638名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 14:28:21.56ID:8N0AX6oC
俺が1日(11月4日)だけ働いて辞めた施設。
https://download1.getuploader.com/g/jan_/36/resis%EF%BC%91.jpg
  
★俺→施設へ退職の意思を伝える電話(11月5日の朝)の一部
俺    : 退職させていただきたいと思いまして、急な話ですいません。
面接官 : それはどういうご理由なんですかね?
俺    : 初日に、人がいなくて夜勤明けの時にお風呂があったりが当たり前にあるよと言われまして・・・。
面接官 : それはどの職員が言ったんですかね?
俺    : その方(Aさん) に迷惑がかかるので、それは言えません。
面接官 : えっと、手続きとかどうします?進めないとお給料とかも出せないんで。全部書類(●)を出していただかないとまずいんですよ。

 この後、今度は施設から俺に電話がかかってくる ↓

★施設→俺への電話(11月5日)の一部
面接官 : たった1日で常勤を辞められるって話になると、手続き上の問題も色々出てくるんで、非常勤の時給のお支払いということでよろしいですか?
俺    : はい、大丈夫です。
面接官 : 誰が言ったか、私達は教えていただきたいです。本当に言っているのか言っていないのかもあるんで。
        別にその職員を責める気もないです、はっきり言って。

俺は名前は言わないと拒否したら、【じゃあこちらで全部調べます】って、この面接官言ってた。
言った職員が誰なのか、何故こんなに固執するのか気になった。
この職員を責める気はないと面接官は言っていたが、言った人間を突き止めてどうするつもりなのか、とても気になった。

俺としては、Aさんの名前を施設側に伝えて、もしAさんが上司に責められたら、申し訳ないと思ったから言わなかった。

●書類はまだ提出していない。だから、給料もまだ受け取っていない。
 まあ、時効が2年間あるからね。
 書類は誓約書や保証人書類、健康診断書などだけど、健康診断で1万円近くかかるんで、給料受け取っても下手するとマイナスになるからね。
 仮に1日分の給料9000円、健康診断1万円だと、1000円マイナスだから。

しかし、給料を受け取るのに、健康診断書が必要なんだな・・・初耳だわ・・・少し賢くなったわ。

皆のなかで、この施設に応募しようとしている人は、夜勤明けの風呂介助があるかどうか、確認した方がいいと思う。
俺は夜勤明けで疲労困憊の状態で、入浴介助は無理だわ。
利用者さんに怪我でもさせてしまったら、責任が取れない。

ついでに求人票を載せておく。
ttp://www.akaedakai.com/recruit/tsurumi/kaigo_employee.pdf
0639名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 14:31:17.41ID:y0vypOZl
>>627
何度も滑落経験がある利用者に対してならば座面に滑り止めなんて当たり前。
姿勢の保持、除圧を此方でやってあげればいい話だし。
姿勢を直そうとした挙句バランス崩して転倒や滑落の方が危険で面倒で本人への負担もデカいんだから

そして何も姿勢維持が辛いだけが滑落の理由じゃ無いって面もある
肘掛引っ張ったら身体が滑るたーのしー!とか足投げ出したらそのまま滑れるやん!とか
危険の無いよう近くで見守れとか良く言うが、人には限界ってもんがある。便利な道具は使いようだぞ。
0643名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 15:04:54.90ID:fzk8Yvan
>>638
健康保険に関しては次働く場所で必要になるから無駄にはならないよ
確か半年以内か1年以内のもので良かったはずだから
とりあえずお疲れ様
0644名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 15:08:00.44ID:HK0J0Yzk
職場で嘔吐が蔓延中
今日休みで吐いてしまったけど
明日は普通に出勤していいよね?
熱ない場合
0645名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 15:26:05.69ID:N9U+5fFi
1 筋トレしてガタイよくします
2 お店で日焼けしまくります
3 施設見学の際オラつきまくります

これで入社後はオバヘルにいじめられません。未経験で挑戦する人はぜひおすすめです
0649名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 16:58:46.59ID:VNX3PPtC
>>612
たぶん5W1Hとかだろ
職員と利用者どちらの発言かわからないような書き方もあるしこれは電子化されても変わらんし
あと利用者の行動に謙譲語を使っちゃう奴とか

>>618
「舐められるのが悪い」の言質をとったね
舐められないような言動をしていいんだ
0654名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 18:37:11.85ID:N9U+5fFi
ちなみに特養は絶対未経験ではやめとけ
有料はビジネスマナーについてかなり厳しいけど、それ以外は特養より楽だから
利用者からの精神攻撃さえ耐えれれば・・・・
オムツ交換とかも特養より少ないぞ!
0656関西サンガ昭和元気くらぶ彦根の立花です
垢版 |
2020/01/17(金) 18:56:58.57ID:QQjb17ap
どうも株式会社関西サンガ昭和元気くらぶ彦根の立花です。
小堀愛ちゃんと中村加奈ちゃんと3pしました。もちろんおじいちゃんおばあちゃんの前でね
0660名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 20:35:09.42ID:RS/oyt06
もう既に未経験は無理
簡単に採用されるが 虐めで追い詰められる
おばさん介護BBAに痛めつけれ鬱からの死亡
人殺し
0661名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 20:39:40.12ID:g+fpgeEl
介護福祉士あったら余裕だろ・・・
3LDKで超高層ビル以外住まないとか条件付きでなければ
物が多いなら使わない物は売るかガンガン捨てればいい
0662名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 20:40:48.45ID:oVRCWOEd
BBAなんて怒鳴ればみんな黙っちゃうじゃん
自分一人で回せるように(2〜3カ月)なれば我慢も限界でしょう
どんだけメンタル弱いんだよ
0663名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 20:44:48.03ID:N9U+5fFi
オバヘルのたちの悪いところが言い返してこなさそうな弱弱しい人を
ターゲットにしていってくるところだなwww
例外なく新人に対してマウントとってくるやつは見たことがないな

だからオラオラ系で入社すれば続くよ
0666名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 21:15:17.65ID:8ps40DOy
>>621
あふある
0667名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 21:17:11.84ID:CzriQWUZ
>>627
ずり落ちて頭でも打って出血でもした方がいいって事でしょうか?
0669名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 21:55:20.51ID:wgB069r/
転倒骨折で今日退院してきた歩行不安徘徊わがままばばぁが、さっき訪室したら転倒してた。今回は骨折してくれなかったわ。まじで立ち上がる気力根こそぎ削ってから退院してきてほしいわ。
0670名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 23:59:12.77ID:RS/oyt06
あっという間に2020つまり
あっという間に2030
10年後世の中劇的に変化貧困国
10年後消える仕事、新しい生まれる仕事
一人勝ちの医師の立場がどう変化しているか
介護という仕事が10年後あるのか
家が邪魔で寄付する今を想像したがどれだけいたか
税金が絡む仕事へはめちゃくちゃ厳しくなる
0671名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/17(金) 23:59:13.17ID:RS/oyt06
あっという間に2020つまり
あっという間に2030
10年後世の中劇的に変化貧困国
10年後消える仕事、新しい生まれる仕事
一人勝ちの医師の立場がどう変化しているか
介護という仕事が10年後あるのか
家が邪魔で寄付する今を想像したがどれだけいたか
税金が絡む仕事へはめちゃくちゃ厳しくなる
0673名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 03:20:10.28ID:CdbhUZit
age
0674名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 05:12:25.68ID:eYfrifq4
【負の連鎖】夫のDVから逃れるため子どもを連れて逃げた女(30)、息子をボコボコにして逮捕 札幌 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579283857/
2019年1月16日夜、小学校低学年の長男(10歳未満)の顔や首を平手で殴るなどしたとして、
北海道札幌市厚別区の会社員の女(30)が17日、暴行の疑いで逮捕されました。

警察によりますと、自宅近くで信号待ちをしていた車の運転手に
「虐待されました。交番に連れて行ってください」と泣きながら長男が助けを求めたことで事件が発覚しました。
顔や首には殴られたあとがあり、今は児童相談所で保護されています。

調べに対し女は「殴ったことは間違いありません」と容疑を認めています。
女はドメスティックバイオレンス(DV)の被害者。
一人っ子の長男を連れ、夫から逃れ、ひとりで育てていました。

警察は日常的な暴力がなかったかなど、詳しく調べることにしています。

全文 2020年1月17日 18:55
https://uhb.jp/news/single.html?id=10822
0676名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 05:45:30.90ID:eYfrifq4
【生活】急増中「私は悪くない症候群」女性の実録、遅刻注意に逆ギレも ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574944123/

「実生活においてもこのような人は増えているように感じます。
非を認めず責任転嫁に走るため、より大きな、不必要なトラブルに発展するケースも」と、心理カウンセラーの宮本章太郎さんも
“私は悪くない症候群”と呼ばれる人たちの急増を危惧している。彼らに翻弄された2人のケースを紹介。

【ケース1】PTAの会合に遅刻してきた揚げ句「忙しい日に設定する人が悪い!」と逆ギレ。本当に困っています(Aさん・42歳・会社員・既婚)

【ケース2】強気な開き直りをする同僚や突然、激高するピアノ教師……“謝ったら死んでしまう”病なの?(Bさん・41歳・パート・既婚)

2019年11月28日 11時0分 女性自身  
https://news.livedoor.com/article/detail/17447058/
0679名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 07:21:14.99ID:+cwStGkP
【千葉】生き埋めで作業員の女性死亡 同僚「名前知らない」女性は40〜50代でタイ国籍だと話す 千葉市若葉区 動画
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579297321/
0680名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 08:26:37.61ID:8+KcEthk
南無阿弥陀仏
0681名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 09:24:47.57ID:OBqRhNYh
今日入りだけど9時に目が覚めた
この職に転職以前は休日は4時半に起きて草むしりしたもんだが
最近は休日は7時起きが普通になった
年取ると朝方早いというけどなー
0683名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 09:53:04.94ID:hhOtfPZ9
>>638
まず、夜勤明けで風呂があるって
言った奴なんて居ない可能性
(そもそも、お前が嘘吐きで辞めたい口実作ったカス)

次に、全ての対応が「え?子供?」って対応のお前

最後に、こんな匿名掲示板で
そんな情報を晒して
名誉棄損で訴えられないといいね
名前も公開してるけどいいの?
0685名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 09:56:54.27ID:0wciOYVL
明けで風呂させるような所はとっとと辞めた方がいいな
それは懸命な判断だけど
詳細晒すのはアホだな
0688名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 11:05:19.15ID:FsGEXMsh
8時間夜勤シフトの方が職員安定するかな
今の職場17時間夜勤で
日中20人に対して二人が当たり前
フリーがいないんだよ
8時間夜勤なら
早二人、遅二人で四人はいる計算になるだろ?
0689名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 11:29:10.85ID:hhOtfPZ9
>>686
ふーん
通報するだけならタダだし
メールでURL添えるだけでもいいよね
名誉棄損って事実でも該当するんだよ
0690名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 12:11:21.31ID:CrHWBIUk
夜勤に関してはいろいろ意見あるだろうけど特養に関して言えば
ユニット型の8時間夜勤が1番良いと思う
従来型の16時間夜勤とか、体調悪い時は死ぬぞ
0691名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 12:15:51.56ID:wUtwHbkH
申し送りが本当にめんどい。看護師待ちで帰れない日が本当にうざい。看護師来たら今度は日勤リーダーが業務に入っててまた送り遅れるみたいな。。何もない日は送りパスできねーのかな?
0693名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 12:49:01.87ID:6nM5YxKH
どうしてもおばさんが多くて、理不尽なイジメが横行する介護業界
0696名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 13:35:22.72ID:0wciOYVL
>>689
レス番間違えてるのか単純にアホなのか?
俺は第三者だから
通報してくれたら面白いからやりな
メールじゃ意味ないから電話にしろ
0697名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 13:37:30.79ID:0wciOYVL
>>693
俺は使えないおばさん達は辞めさせたけどな

仕事できるおばさんvsサボりおばさんで対立ぎみだったから
もちろん仕事できる方について徹底的に潰した
0700名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 14:31:17.38ID:kK7+noYv
【経済】“人手不足倒産が過去最高”に「安い賃金で人を使い倒すから」「そんな会社は倒産していい」と厳しい声 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579320420/
0701名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 14:36:58.55ID:kK7+noYv
【経済】“人手不足倒産が過去最高”に「安い賃金で人を使い倒すから」「そんな会社は倒産していい」と厳しい声 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579325690/
0703名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 16:49:02.94ID:fejpfAAj
ショート夜勤できる人は真面目に尊敬する。
ロングになれてるってのもあるけど、明けが公休扱いで翌朝日勤
とか個人的には耐えられん。

工場勤務みたいに、2週間夜勤、その後2週間日勤、みたいにメリハリついてればいいけど
介護現場でそれやってる所見た事ないし
0704名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 17:13:30.34ID:IMD0J1Jn
ブラックは淘汰されはほうがいい
あと仕事量増えようが頑張っちゃう人も同罪
低賃金奴隷を蔓延させているという認識を持ってほしい
0705名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 17:26:39.64ID:Rrtk+MjD
今日、自分の親に入ってもらう施設探しでいろいろと回ってきたけど、
とんでもない施設があった。

軽費老人ホームなんだが、本当にひどかった。

まず廊下が汚い。入ると汚物の匂いが・・・
次に入居申し込みをするために行ったのだが、玄関で20分も立ちっぱなしで
待たせやがる。
申込書は切らせたとかでコピー用紙に記載させようとする。

記載例として他入居希望者の個人情報が記載された紙を渡してくる。

当然、こんな施設は話にならない!ってケアマネに入居申し込み取り消しの
依頼を行った。

利用者側の視点で見て回る事なんて少ないが、こんな施設にだけは自分の
勤務先を堕としたくない。

ちなみに施設の名前はケアホーム浅間。とんでもない施設だ!!
0706名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 17:32:05.80ID:Rrtk+MjD
元々は13時に尋ねる予定だったのだが、入院中の家族の見舞い客対応で
14:30になると電話を入れたのだが、誰も出ない。

イライラしてたが、お願いする立場だからと「遅れて申し訳ありません。」と
声を掛けたが、申込用紙が無くなったのはこちらが遅れたせいだとかほざき
やがる!!!!

クオリティオライフ佐久、介護施設運営する資格ないよ!
個人情報漏洩については県の機関に通報する!
0707名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 18:24:53.22ID:wSvY5Asj
派遣でブラック施設渡り歩いてるけど、
ブラックだから人がいなすぎて直雇用の明けの人が風呂やってるとこ多い
外介か誘導メインみたいだけど
明けの人に服薬介助と入浴介助はやらせるべきじゃないね
0708名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 18:36:27.48ID:Au7nesa3
初めて数か月だけど改めて今の利用者の介護度見てみて思ったんだが
介護度って感覚的な介護の難しいとかどうかとはあまり関係ないのなと

ずっと車椅子に乗って食事の介助も必要で昼寝も必要で滑舌もだいぶ悪くなってて
わりと何言ってるか分からない人が介護度3だったり
屈指の不穏問題児が介護度2だったりする中

わりと意識はクリアで意思疎通も普通にできる人が介護度4だったりで
0709名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 19:00:17.92ID:L2sH8s6d
ヒューマンエラー人間はすべからくミス間違いをする 自分自身の失敗は棚上げして他の職員を間接的正義感ぶり責め立てる
だからお前は嫌われ者ナンダよ
ババア
クソが チームワークを乱し職員をいやな気持ちにさせ退職に追い込む お前だよお前
クソが
クソがああああ
0710名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 19:14:20.94ID:L2sH8s6d
ヒューマンエラー人間はすべからくミスをする
自分自身のミスは棚上げし他の職員を間接的正義感ぶって攻め立てる
だからおまえは嫌われ者なんだよ うんこBBA
クソがチームワークを乱し職員を嫌な気持ちにさせ退職に追い込む
お前だ お前だよ お前がいるから介護は馬鹿にされるんだ
お前みたいなやつ お前みたいなやつのせいで
人手不足で辞めさせられないからな
0711名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 19:38:06.25ID:Hh43Ynmp
>>708
一応、その人にどのくらい介助時間が必要かで介護度決まるシステムだよ。

認定調査は2年おきだから時間たってADLとか認知度がガクンと下がってるけど区変かけてないこともあるよ。
逆に精神薬のせいでヘロヘロの状態で認定受けて、脱薬したらすごい元気になっても要介5の人とかもたまにいる。

施設は介護度上げる為に大袈裟に言うし、家族も利用者本人も施設入る為に嘘つく。医者もそれにのっかって調査書書くし。要介護度なんて本当適当だよ。
0712名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 19:40:09.76ID:wKU6hL1a
派遣で介護とかよくやるわ。。。

ブラック確定の人手不足のところに入れられるだけなのに
0713名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 19:58:09.18ID:Au7nesa3
>>711
サンクス

初心者だから自分が分からない部分でこの人は思ってたより酷くない、この人は注意が必要なとこがあるのかと思ったけど
わりと自分のここ数か月の自分や、他の職員の対応の印象重視の方がよかったりする感じか


>>712
むしろ派遣以外で入る気にはならなかった
派遣だったから希望待遇でやれてるけど

正社員とかパートとか介護で自分がやりたいと思う求人は全くなかったというか全スルーしてた
介護が嫌とかじゃなくて待遇悪すぎて目に全く止まらなかったわ
時給500円近く違うし休日数もかなり差があるし残業の有無もあるし
0717名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 21:01:22.24ID:9DREGHkt
有料老人ホームてどんな感じですか?
自分のイメージだと、頭はクリアで介護度高かったり、クソ面倒なのが多そうな感じだけど。
0718名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 21:13:06.51ID:xQFgJ0uA
ピンキリ
特定施設だと特養とそんな変わらんとこもある
住宅型だと介護?ってとこもある
0719名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 21:30:05.62ID:9DREGHkt
>>718
ピンキリなのか。今GHで働いてるけど、精神ぶっ壊れて退職するけど、介護系なら何がオススメ?後次の仕事に就労を勧められたけどどうなの?
0722名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 21:47:43.34ID:xQFgJ0uA
職員で苦しんでるなら大きいとこが運営してる業務系みたいな色が強いとこのがいいんじゃね?
利用者とか業務で苦しいなら向いてないね
0723名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 21:49:46.24ID:9DREGHkt
ウチのGHは市内の殆どの所での入所拒否された奴らの集まりだしかなりキツイだけど・・・
0724名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 21:50:32.40ID:CrHWBIUk
どんなにヤンキーが虐待をやっていようが
問題にすると問題にした奴にもフラグが立つ
次にまた別のヤンキーを問題にすると、今度はヤンキーよりも自分の立場が悪くなる
それが介護業界
0726名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 21:52:28.75ID:Au7nesa3
ここ見てるだけの印象だけどGHと特養って求められてるものが違う気がするので
GHが苦=特養はもっとキツイとは限らないと思う

忙しい方が楽な人とか(適当におしゃべりしてるだけの仕事してない感が苦手というか)
コミュ力そんな高くない人とかは特養の方がよさそうな印象は受ける

クリアな人の相手って介護度高い人の介護より精神的にキツイしな
介護度高い人は一周回ってなんていうかカワイイというか
0727名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 21:53:20.80ID:wKU6hL1a
ぶっちゃけ有料も特養も同じだから

やってること同じなんだから
0728名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 21:54:20.44ID:R9wMQ6yv
うちは住宅型有料だけど、介護度高い人がたくさんいる。認知もいる。徘徊、尿失禁便失禁、末期がん患者…。
この業界に入って初めての施設がこれ。しかも経営者が酷すぎて、専門機関に相談中。
もう、辞めるけど。
0729名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 21:55:38.61ID:To/RaUKp
日中は人員配置次第だけど、夜勤に関しては特養はグルホの倍以上見なきゃいけないしグルホからだと普通にきついと思うけどな
0730名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 21:58:44.25ID:dx8jPcYg
クリアな人と何を話したらいいか悩む
自分の年齢の倍以上の人と盛り上がれる人羨ましい
皆はどうやって話広げてる?
0731名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 22:16:03.15ID:9DREGHkt
GHしか経験無いけど、1社目は経営が身内経営かつ管理者が超絶ヒステリック女で10ヶ月で退職
2社は超意識高い系で常にスマホ携帯して無いと行けない。自分休日で日勤者が些細な事でもやらかすと社員に一斉メール来て即返信しないと呼び出される。かつ次の日の朝5時に全員呼び出して会議
三社目が今の所で入居者が兎に角ヤバイ後経営者件管理者のパワハラ・モラハラが酷い
0734名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 22:25:36.61ID:nzw54D+Z
俺が1日(11月4日)だけ働いて辞めた施設。
https://download1.getuploader.com/g/jan_/36/resis%EF%BC%91.jpg
  
★俺→施設へ退職の意思を伝える電話(11月5日の朝)の一部
俺    : 退職させていただきたいと思いまして、急な話ですいません。
面接官 : それはどういうご理由なんですかね?
俺    : 初日に、人がいなくて夜勤明けの時にお風呂があったりが当たり前にあるよと言われまして・・・。
面接官 : それはどの職員が言ったんですかね?
俺    : その方(Aさん) に迷惑がかかるので、それは言えません。
面接官 : えっと、手続きとかどうします?進めないとお給料とかも出せないんで。全部書類(●)を出していただかないとまずいんですよ。

 この後、今度は施設から俺に電話がかかってくる ↓

★施設→俺への電話(11月5日)の一部
面接官 : たった1日で常勤を辞められるって話になると、手続き上の問題も色々出てくるんで、非常勤の時給のお支払いということでよろしいですか?
俺    : はい、大丈夫です。
面接官 : 誰が言ったか、私達は教えていただきたいです。本当に言っているのか言っていないのかもあるんで。
        別にその職員を責める気もないです、はっきり言って。

俺は名前は言わないと拒否したら、【じゃあこちらで全部調べます】って、この面接官言ってた。
言った職員が誰なのか、何故こんなに固執するのか気になった。

●書類はまだ提出していない。だから、給料もまだ受け取っていない。
 まあ、時効が2年間あるからね。
 書類は誓約書や保証人書類、健康診断書などだけど、健康診断で1万円近くかかるんで、給料受け取っても下手するとマイナスになるからね。
 仮に1日分の給料9000円、健康診断1万円だと、1000円マイナスだから。

しかし、給料を受け取るのに、健康診断書が必要なんだな・・・初耳だわ・・・少し賢くなったわ。

皆のなかで、この施設に応募しようとしている人は、夜勤明けの風呂介助があるかどうか、確認した方がいいと思う。
俺は夜勤明けで疲労困憊の状態で、入浴介助は無理だわ。
利用者さんに怪我でもさせてしまったら、責任が取れない。

ついでに求人票を載せておく。
ttp://www.akaedakai.com/recruit/tsurumi/kaigo_employee.pdf
0735名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 22:30:01.35ID:47zHwgpG
>>703
全く同感
ショート夜勤は絶対無理
0736名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 22:31:49.33ID:47zHwgpG
>>708
書類上の介護度なんて全く当てにならない
0739名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 22:44:32.51ID:YcNlHRxJ
レストランってだけで、洋食だったり和食だったり高級だったりファミリーだったりするのと同じで施設形態はあんまり関係がない

実際、多くの施設見学したらヤバイとこは段々分かってくる
0741名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 23:04:29.38ID:wKU6hL1a
底辺なら介護が1番ましだぞ正直
飲食・IT・サービス業・土方・清掃・工場・営業

な?この中から選ぶしかないんだぞ
0743名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 23:29:00.73ID:G4ymVG4o
人間未満のクズは地獄へおちろ

長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
0744名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 23:34:55.95ID:Rrtk+MjD
>>716
HOTを使っているのでHOT可の施設をいくつか回っただけです。

残念ながら、以前、このスレにも書いた元SEでOracleプラチナを持ってた
コンサル上がりなので、8桁後半の資産はあります。

自分の常識だけで考えない方がいいよ。
0745名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 23:52:54.01ID:Rrtk+MjD
ああ、あと追記・・・

要支援2から要介護に変わって、地域包括のケアマネから新ケアマネに。
その新ケアマネからの提案があって見学・申し込みに行ったのであって、
当家の経済的な事由から軽費を見に行ったわけじゃない。

ぶっちゃけ、ケアマネも変えたいと思っているのが現状。
全く何も考えてないケアマネやね。
0746名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 23:56:03.41ID:Hh43Ynmp
>>730
出身地の話とか戦争の話よくしてる。苦労話はペラペラ話してくるよ。大変でしたねー、すごいですねーって相槌打ってれば、勝手に話してる。
あと、嫌いな職員が同じ利用者とは愚痴り合う。
0749名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 01:26:16.90ID:6cyFNFld
自分は今年42歳未経験の惨めなおじさんなんですが、介護の仕事を始めようと思ってます。
女性介護士(40~50歳代)と出会えますでしょうか?
ちなみに私は惨めな中年です。
諸先輩方ご教授ください。
0752名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 03:26:36.97ID:deNJZl7R
個人経営は絶対やめろ
オーナー様のさじ加減
特に酷いのがオーナー様が医者
0754名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 05:43:06.36ID:6cyFNFld
>>750
いえ、何も魅力はないんですよね。
出会ったところでどーしよもないんですけども、、
0755名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 05:43:52.40ID:MGoU8aou
>>721
そうでもないぞ。

GHは認知症のために精神やられることあるが、特養は認知症が少なかったりすることもある。

体キツくても、心は楽だよ。
0756名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 05:46:09.37ID:eLiuWXS8
【福岡】「彼氏に腹が立ったから火をつけた」 けんかの末に放火か 交際相手の女を現行犯逮捕 久留米市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579373766/

【兵庫】「静かに扉開けなあかん。足をくじいてもた」「今妊娠している。検査せな」 スーパーのトイレで女が治療費だまし取る 姫路
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579373633/
0757名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 09:09:22.51ID:M/F9n4zA
グループホームで5年働いて、実践者とかリーダー研修とってたからか、従来特養に転職したら認知棟に配属された。
認知症介護に疲れて転職したのにさらに地獄だったからすぐ辞めて自立の多い有料に転職したわ。
0758名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 09:56:17.31ID:K/StmP/1
しずはうすの女ケアマネが言っていたが、施設が被害者を訴えて叩き潰すもよう。

533 名前:名無しさん@介護・福祉板 :2020/01/16(木) 07:38:29.37 ID:4LVCbwsk
京都の老健施設しずはうす。
この施設は神慈秀明会という公安にカルト指定を受けた教団と強烈に結びついていて、施設内で違法、犯罪行為が横行している。
それらの異常な行為は組織ぐるみで隠蔽され、被害者たちは叩き潰されているので細心の注意を払って下さい。
0759名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 10:26:02.76ID:syWPh6Ly
>>754

ばーさんとの出会いは山ほどあるから安心して来て頂戴。
0760名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 11:00:39.52ID:OrYiQz3M
出会ったところでデブスかバツイチ小蟻とか
ばっかだぞ
稀に美魔女系もいるが稼ぎのいい旦那がいて
相手にされない
0761名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 11:33:42.20ID:syWPh6Ly
それ言っちゃダメ
貴重な労働力不足になる。
0763名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 11:59:51.74ID:syWPh6Ly
あれせいこれせいと指示出してやって貰う。
そもそも介護で出会い求めちゃダメだって1週間も働いたら自覚するはず。
0764名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 12:15:10.64ID:VHBzisRd
指示出すには、それなりにオラオラ感がないとな
逆に出会いを求めに来るような男にこそオラオラ感があると最悪だ
雑談=コミュ力
働いてる奴らは無能
俺ちゃん有能
と勘違いが始まる
0766名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 12:39:38.66ID:syWPh6Ly
基本的にデブ男は働かない。動けないから口ばかり動く。
0767名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 12:40:53.10ID:vnGzrgBR
>>754
出逢いは20~40代まで沢山あるけど
何の魅力も無いオッサンで
介護なんてド底辺をその年齢で始める人じゃ
だ誰からも相手にされないと思うよ
バレンタインとか惨めな思いするかも…

心を無にして働くことをお勧めする
0768名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 12:41:45.96ID:vAW4vS5T
若くてかわいい女の子なんていないからな
いたとしてもオバヘルの嫉妬で退職するから

若くてかわいい女の子と出会いたいならアパレルとかカフェ
0770名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 12:48:25.01ID:lmUACc1U
入社して2週間後に夜勤ってあり得ないよね?
もちろん先輩職員と一緒だけど
いくら経験あってもおかしいと思うわ
早番日勤遅番の仕事の流れもろくに教わってないし
0771名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 12:57:39.87ID:TUqV2Ktm
>>770
施設のカテゴリや規模によるかな、とは思う。
オムツ交換と移乗さえ出来ればなんとかなるし
経験者的には夜勤やらないとあからさまに前施設より収入減って嫌って理由で入れる所もある。

仕事の流れに関してはまぁ……頑張れ、としか
曜日によって多少違うだけでほぼルーティン決まってるだろうから
0773名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 13:26:08.43ID:lmUACc1U
>>772
何かやる事ありますか?と聞いても
入居者と話していてと言われるし
何か手伝う事ありますか?と聞いてもシカトされるし
まじムカつくわ
0775名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 13:58:54.34ID:OlN3pn1W
入居者の相手しとけ、で顔と名前基本情報くらいおぼえようとしない辺りでもう使えない側だよ
0777名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 14:36:40.16ID:OlN3pn1W
「有料」で、語るのは、ケアハウス養護から特養老健まで一緒くたに語るのと同じだから意味ないよ
0778名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 14:45:00.12ID:0cSiUr6h
介護保険の指定事業名じゃないと区別できないよな。
有料やサ高住は、特定入居者生活介護と住宅型で全くちがう。
0779名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 17:00:05.06ID:vAW4vS5T
母体が超大手の有料なら安心だぞ
雑魚会社の有料なんかいくから潰れる

天下のベネッセ様についていけば間違いないぞ
0780名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 17:13:59.67ID:vAW4vS5T
天下のベネッセ様天下のベネッセ様天下のベネッセ様
0782名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 19:56:19.14ID:6cyFNFld
>>767
正論すぎてグゥの音も出ません。
なんの魅力もないおっさんは心を無にして働くことを心に刻みました。
ありがとうございました。
0783名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 19:56:47.84ID:SYHbUEDe
同僚に私さんは全然気を使わなくていいから夜勤で組むと本当に楽と言われた
少しは気を使ってくれよ
0784名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 20:09:21.49ID:deNJZl7R
人手不足社会でブラック企業は淘汰されるはず
令和は淘汰の時代
0787名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 20:31:50.36ID:mzq0z0Om
>>779
添加のベネッセ様は、改善T狙いなのか社内規定で昇給や何やかっちり固めてあるからなあ
そこに乗って本気でやるならマシだけど、乗れないやつやそういうの苦痛なやつはそれだけで死ぬゾ?
0788名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 20:55:25.22ID:6cyFNFld
>>786
これが魅力もないけど金もないんですよ、ATMの代わりにもならないときてます。
頑張って未経験でも働ける介護の仕事を真面目に探します。
ありがとうございました。
0789名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 21:23:26.69ID:vAW4vS5T
20代から介護くるやつは賢い
30、40代のやつらを指示して偉くなった気分を仕事で味わえるからな
0790名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 21:44:23.09ID:deNJZl7R
>>788
資産があれば寄ってくるぞ
木島香苗や筧千佐子のように保険金公正証書
殺されるが
男も女も金狙い
0791名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 23:08:37.33ID:mBsWZRIv
ますます介護福祉士が劣化するなぁ
厚生労働省の考える事は滑稽だ
なにが暫定だw
0792名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 23:20:01.95ID:tNhC617+
俺「やったぜ!MARCH卒業出来た!稼ぐぞ!」→結果www

年収→420万
年間休日→133日
月間残業時間→10時間

7年目でこれ

マジ死ね
結婚とか出来ない
0794名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 23:41:39.08ID:zexozHSn
有給義務化の件で今の施設は今更慌て始めて、2月3月で取るように!とかアホな指示が出たくらいなんだけど、皆の施設は有給消化率はどれくらいなんだろうか?
0796名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 00:31:37.52ID:X2NQI4kX
>>792
年収偏差値だと偏差値57
妥当じゃん
0797名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 00:46:28.47ID:ud5FMgJR
特養で年休120日以上、賞与4ヶ月以上のとこってある?
0798名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 00:58:41.95ID:bK9WvNol
うちは直雇いの非正規社員と派遣の給料が違う
当然ながら派遣が高い
そんな中、このようなやりとりがあった
新人派遣へ対し、ベテラン非正規が
「おい。おまえは派遣経由で来たのか?だったらしょうちしねぇぞコラ」と怒鳴りつけた
派遣は警察を呼んでくださいと事務所へ行ったが
事務所はなだめるだけで警察は呼ばなかった
派遣が必死に懇願しても、絶対に警察は呼ばなかった
これ、何かあったら事務所も同罪だよなw
0800名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 01:23:14.14ID:A+jZaRn0
派遣は最長一年しかいられないから揉めない
派遣をいれないといけないようにした環境が悪い
0803名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 01:28:22.36ID:bK9WvNol
>>800
まあ、介護の場合
派遣は1年以内で去る
1年いたとしても直雇用には応じないからね

ちなみに、ざっくりだが
直雇用 時給 900円
派遣 時給 2000円
0804名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 01:45:15.23ID:bKM3rYEp
人間未満のクズは地獄へおちろ

長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
長島友紀 長島友紀 長島友紀 長島友紀
0805名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 03:48:55.50ID:2ao/gqSP
【新潟】自宅に77歳母の遺体遺棄疑い 刺し傷も、指名手配の女を金沢市で逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579420994/

生後7カ月の女児転落死か 殺人容疑で母親逮捕 大阪の市営住宅
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1579445275/

【社会】酒好きの54歳女性が「孤独死」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579421858/
0806名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 04:49:11.93ID:1AlT2hnF
>>800
最長3年じゃないの? それともそこのルール?
まぁ>>798のベテラン非正規みたいな奴が新人いじめてガンガン追い出すから派遣が来ざる負えなくなったんだろうけど
0808名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 08:24:51.81ID:U4w3wawk
儲かってるのは派遣会社ばかりだよな本当に・・・
小泉竹中改革がものの見事に結実してもう日本が滅びそう
0809名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 08:28:25.74ID:U4w3wawk
>>793
氷河期は良い大学出てもろくな就職先ないし
真面目に頑張っても基本むくわれない

そら少子高齢化加速するわ
むしろ暴動や治安悪化が思ったより進まなくてビックリ
0810名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 08:44:58.65ID:/xAczUOk
高くても需要があるから派遣が使われるわけで
これだけ需要があるものを使えるようにしたんだから小泉竹中は偉大だよ
悔しかったら儲かる側になれや
0811名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 10:33:36.65ID:n6lOG7yV
派遣雇うのにだいたいパート2人分いるんでしょ?

従業員の友達とかで仕事探してる人紹介してって言えばいいんじゃないの?
そこまで介護したくないの?
0812名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 10:37:58.44ID:7ZrSHFeQ
>>811
そんなの当然やってる
うちは知人を紹介して半年定着すると紹介料と祝い金で双方に10万ずつ貰える
それでも人が来ないので派遣を入れてる
0813名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 10:53:12.76ID:n6lOG7yV
逆に職歴もない、学歴もないっていう底辺の若者はどこいってるわけ?

実家が金持ちのニートは除くとして。みんな工場いくの?
0814名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 10:57:19.32ID:2pcVANXq
やっぱり働いてる人の質が悪いからね
派遣だから割り切って続けられる面がある
パートの時給を派遣なみにしたからってやっぱり辞めるよ
人間関係悪すぎるもん
0816名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 11:05:28.22ID:/L5hrfVI
【厚労省、介護士試験の特例延長へ 養成校卒条件に暫定資格】
厚生労働省は19日、介護福祉士を養成する専門学校や大学などの卒業生が、国家試験に合格しなくても暫定的に資格が与えられている2021年度までの特例の経過措置を延長する方針を固めた。
26年度まで継続方向で調整。養成学校で学ぶ外国人留学生が増えており、介護の人手不足解消に向けて日本での就労を促す狙い。
関連法改正案を20日召集の通常国会に提出する。
0817名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 11:18:34.85ID:P7iIBHAw
>>813
日雇いアルバイト専門とか
そういう会社あるし無駄に安い賃金で引っ越しやら工場で働いてる
ようまあ雇用保険もない収入不規則不安定で働くなあと思うが、それでも介護で働くのは嫌と言ってるわ。
0820名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 12:46:16.55ID:n6lOG7yV
人材会社から紹介した時は、面接お断りで
再度本人が直接応募したら面接可能で採用っていう猛者もいたな

仕組み的にこれやっていいのかはわからないが、直接応募なら話は聞くって
よっぽど人が集まらなくて心が折れたんだろうな施設側w
0823名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 13:09:12.08ID:60qhMbIs
介護に限って言うなら
人材会社を通した方が労働者も給料よくなるからな
最初から年収300で募集すれば良いのにそれすらしないから
小狡い人材会社に抜かれるんだろう
0824名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 13:34:16.00ID:9xQBNv/7
>>823
大卒初任給より高いな
そんなに優秀なんか?
0825名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 13:35:29.41ID:n6lOG7yV
人材会社通したらお金かかるのか
高いの?
0826名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 14:11:54.60ID:hvDPZEjC
【クレーム】子供の足音も許されない共同住宅 下階からの怒声にシングルマザーは泣いた ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579495229/

【北海道】「生活費が不足するたびに着服」 471万円着服の女性非常勤職員(40)が解職処分に 札幌市
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1579491639/

【青森】自宅に放火した疑い 精神疾患で通院歴がある女を逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579495549/

紛失の生徒名簿、職員の自宅で発見 掛川の市立中学校
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579480528/
0827名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 14:36:06.71ID:dUhs/yoE
>>825
本来なら各種保険や税金を全額派遣会社が持って、その上で教育やばっくれとかの尻拭い、福利厚生から何から何までケツ持ちする料金だからなあ
現実はそれだけの金取って、派遣社員にも派遣先にもクソみたいな契約突きつけてうまい汁吸ってるんだけど
0828名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 14:51:11.85ID:n6lOG7yV
へぇ〜、派遣の求人とか暇だから調べたけどそんなにコストかけて
無資格未経験おk♪みたいな感じで書いてるの怖いな
派遣だから会社の研修も受けれないんでしょ・・・
そりゃ現場からいじめられるわなぁ・・・
本来派遣って即戦力の穴埋めだからね
0829名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 15:32:59.25ID:n6lOG7yV
あと絶対入居者少ない方が楽これは言える
単純だけどこれが1番、50人以下で人員に余裕を持たせてる施設あったら
相当楽。だいたいが大手の有料だけど・・・ケア21とか
0831名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 16:07:07.62ID:rX10uCo9
>>828
派遣も松竹梅とランクあっても
会社が雇うのは梅ばかり
即戦力欲しいなら松ですよ
0832名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 18:02:01.43ID:1AlT2hnF
>>808
派遣会社ってそんな儲かるもんなんかね
昔の大してルールがなかった時代はそうだったかもしれんけど今は黒取るだけでも結構大変そうな気がする

要は
派遣先が出す金ー派遣やってる人の給料=派遣会社の利益でそこから派遣会社の人件費や土地代、水道光熱費etc
引いて利益出せるの?って思えてしまうわ
0833名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 18:06:38.57ID:1AlT2hnF
>>816
この特例いる?
受けたらだれでも合格できるような試験に受からない奴にそんな温情いる?

頭がボケボケの40過ぎで落ちる連中はまだ年のせいにしてくるけど
10、20代とか年のせいにもできんぞw
0834名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 18:11:23.65ID:60qhMbIs
法改正前に何度も落ちていた60歳のおばさんが
昨年、ようやく実務者研修受ける金ができて受かっていたが
0835名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 18:15:57.17ID:9xQBNv/7
>>832
3〜5割搾取するんだよ
楽勝だろ
0836名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 18:17:37.90ID:60qhMbIs
紹介会社は国が関与していないと
しまいには毎月の給料から数%頂きます。とかになるだろうな
0837名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 18:21:41.77ID:1AlT2hnF
>>835
例えば自分の時給1500円で派遣先の取り分が450円なんだけど
450×22×8=79200

月8万円だよなー
派遣会社の人件費も考えると派遣会社の社員一人につき最低3人は継続して派遣しないと
人件費も賄えないし
派遣会社そのものの土地や各種経費とかもあるしなーってね


派遣会社の取り分まで払って派遣会社から取りたいところってそんな多いもんなのかね
単純に時給上げて求人欄載せれば来そうなもんなのに
0838名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 19:07:56.21ID:YUFFp4kV
五人の事務所で派遣80人以上、今居るってたな
0839名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 20:06:21.93ID:bkkRL5/0
>>833
どうせ無資格のアホでも取る必要あるレベルなんだからどうでもええわ
介福取ってて介護しない率の闇に触れてない時点でクソにもなってない
0840名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 20:45:01.11ID:piLEDO/x
導師入場
経読
焼香
白骨の儀
導師退場
0841名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 21:02:56.72ID:n6lOG7yV
介護はめちゃくちゃ居心地いいか、居心地悪いかの2択だけど極端すぎるよな

居心地いいやつはほんとにずっといるし居心地悪いやつは1年以内にやめる
今の職場が天職のやつもいるだろうしな
0842名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 21:21:42.34ID:ZSDT7gBP
介福は学校行ってようが実務経験必須にした方がいいよ。現実を知らずに理想論だけ頭に入れて現場入っても、辞めるだけでしょ
0843名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 21:39:07.89ID:n6lOG7yV
介護なんてこんなもんだろ、楽勝だろって舐めてはいってくるタイプのほうが
続くもんな。皮肉なもんだ
0844名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 21:56:38.69ID:bkkRL5/0
開き直ったり諦めたりする方が適性あるからなあ
あとはほんとジジババとか人間の汚さとかに耐性あるかどうか
0845名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 22:17:04.73ID:1ERtCSos
>>800
派遣は3年いられるよ

今の派遣先のブラック施設の1年以上勤務してる夜専の人、
直雇用にしてもらって、処遇改善貰って今の給料より良くなるようにしてもらえるよう交渉するらしい
確かにブラックだけど人間関係は悪くない
ブラックで人が辞めまくってるから残ってる人の結束力強いのかも?
0846名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 22:25:54.46ID:n6lOG7yV
ぶっちゃけ人間関係よければ労働環境ブラックでも続くでしょ
0847名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 22:45:48.84ID:mjKqCYjB
今の派遣先、入る前はものすごく人間関係悪くて人がいつかないから高時給って情報もらってたけど入ってみたら全然だった。
キツイオバヘルが入れ替わりで辞めたらしいw初日午後から1人立ちさせられたけど、別に経験あれば困るようなことなかったし、むしろすごい業務内容楽でこの時給もらっていいの!?って感じだった。
多分稀にこういったラッキーな派遣先もあるよ。
0848名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 23:21:51.07ID:8C9qCze/
>>837
家賃なんて必要最低限だろ
どんな箱をイメージしてるんだい

介護で派遣を使うのは短期的な人手不足な会社
派遣に支払う金額で雇い続ける気は無い
でも、人が来ないから高い金を払い続けるw
0849名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 00:02:48.34ID:bcNSK1qt
そういやGHの頃往診対応してたんだけど、症状言えばポンポン薬出してくれて、効かなきゃどんどん強くしてくれて、こっちの言い分で好きに処方箋書いてくれてたんだけど、今の施設で看護師と往診医のやり取り見てると医者が絶対なんだよね。
漢方を食後にって言う交渉も即却下されてて、精神薬でヘロヘロになって転倒して食欲減退してるのに減薬も却下されてたり。
GHの往診医ってヤブだったのかなw
0850名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 00:13:01.22ID:YBEfyeA0
>>846
労働環境が悪辣だからこそ
やり場のないストレスの吐け口として
立場の弱い新入りが犠牲になって
人員補充できなくなってブラック悪循環に入るんじゃね?
0851名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 00:15:49.05ID:YBEfyeA0
>>849
単に現場の意見重視の医師だったんだろ

そして、介護職の言うこと聞くような医者はクソだと言うような事を言うと
三段論法で介護職もクソかそれ以下という事になる件
0852名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 02:39:58.69ID:g7PXzmES
施設の利用者の年賀状の抽選番号とか当たってても誰も気づかなければ無効?
切手セットぐらい何人か当たってるけどさ
0854名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 05:54:13.89ID:bcAyaegS
高度経済成長期は日本総中流意識社会で格差を感じていなっ方が衰退日本社会は45歳以上正社員が首切り
銀行アパレル家電デパート小売りなどなど合併するたびに去り生涯高給で安泰のはずが半数以上首切り。稼がない男に
存在価値なしと離婚、離婚したところで専業主婦パートレベルおばさんにスキルなし そもそも寿退社…でやってくるのが
介護業界 老人の世話など簡単 がしかしこれがまた困難 心身共にキツイ 生活もあり切れまくり八つ当たりいやみイジメかたや裕福かつ幸せにみえる主婦がいて幸せ格差
に怒りは加速 上級国民と下流国民 特権階級 林先生がテレビで言っていた格差固定社会日本 介護業界も職員が高齢化70、80でも働かなければ死ぬ
介護業界はどうなる?想定外の…消滅か?
0855名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 06:47:01.52ID:4ALFZeDn
>>854
介護士を増やすのには限界が来てるのかも?
若い将来のある人間に この仕事を勧められる
だろうか?余程の労働条件を改善しなくては
介護職員の世代交代は無理では?
増税でもして 処遇改善を増やせば 多少は現状を
乗り切ることが出来るかもしれないけど
それにも限界があるよね。なら どうすれば
いいのか?日本も福祉国家を目指して 国の経済
やシステムを根底から変える必要があるのでは(笑)
0856名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 06:54:20.45ID:9C+pxpfD
利益がこんだけあったらその何%は人件費に割り当てなければならないみたいな法律ないとな
人件費が増えなきゃ人は来ないしむしろ人件費が増えれば普通に人は来るよ

販売飲食に比べれば慣れればこっちの方がましだからな
まぁ現状の介護の時給じゃ無理な話だけど
自分も派遣の通常時給+500ぐらいの時給でようやくこっちの世界に来た感じだし
0857名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 07:07:51.99ID:emqe8XlJ
有料と特養は全然違うっていうけど求人の中身書いてること同じなところばっかですが
何が違うんですか?どっちが簡単?
0858名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 08:16:23.80ID:M9QjWtz4
介護職の待遇改善=社会保障費増だからね
これ以上はまずいでしょ
むしろ削らないと
安楽死制度はよ

>>857
安かろう悪かろうで許される特養がラク
0859名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 08:32:41.77ID:YBEfyeA0
>>857
有料の方が接遇にうるさくて、入居者がお金持ち、入居希望待機者は3、4人程度
だいたい株式会社経営
特養の方がオバヘル多めで、入居者は庶民・生活保護の方もたまにいる、入居希望待機者は200人〜300人程度
だいたい社会福祉法人が経営してる

どっちが楽かで言うと
有料・特養とかより、
通勤時間や公休数や処遇改善や資格手当や職場の人間関係で変わる
0860名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 08:36:42.02ID:qxesBA6h
>>598
公休10日ってあるの?
0861名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 08:38:33.57ID:dWPw7SHk
強制安楽死制度として外国人介護職を大量に増やすんでしょ?

でもまあ末端職員が起こした事故で責任者が責任追及される制度じゃあね
バカな組織でしか大量採用しなでしょw
0862名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 08:38:51.08ID:qxesBA6h
やばい、アンカー間違った。>>859だった。
0863名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 08:42:29.07ID:PYoQ5Xx1
今の特養月8休みで夏季冬季休暇が2日づつで年休100日だわ
よくこんな環境で続くわ・・有給あるけど取れねぇし
0864名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 09:26:31.02ID:w5SUOVde
今は、会社が有給取得者に年5日取らせないと、法律違反で罰せられる(会社に罰金30万)
これが始まってから、会社が何を勘違いしたのか有給5日取らなかった社員自身に30万請求する事案が発生している
0865名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 09:30:27.45ID:La4US/pn
普通の土日を勝手に出勤日にして有給消費させるというくだらない工作してるとこが多い
0869名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 09:49:46.07ID:M9QjWtz4
特養化しないと儲からない仕組みなんだもの
どこもしてますわ
サ高住すら要介護度高い利用者ばかり入れて特養化してるんでしょ

そのくせ接遇はしっかり求められると言う
0870名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 09:53:09.90ID:M9QjWtz4
36協定の内容によっては時間外として実質やらせることはできるね
公休有給入れ替えて有給とったことにして、だけど
それでも割増賃金発生するよ
0873名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 10:50:54.60ID:M01CXSvo
半年ぶりの二連休だー!と思いつつ嫌な予感しながら過ごしてたら案の定同僚から夜勤代わって電話
まあこの人には以前自分が倒れた時に代わってもらったからそのお返しってことでいいか…
0875名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 11:04:35.77ID:I8mXdaIX
俺なら断るよ
俺も代わりに夜勤やってもらったこと当然あるけどだからと言って断っては駄目ではないよね?
0876名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 11:04:50.74ID:emqe8XlJ
たしかに有料のほうが言葉使い気にしないといけないから
オバヘルと言われてる人には居心地悪いだろうから
有料のほうが多少ましかもしれないね。ありがとう
0877名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 11:19:11.83ID:w2w79rvR
>>873
職場からではなく、同僚から直接ってこと?
直接受けるのは、のちのち面倒なことになるぞ
0878名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 11:21:04.99ID:VBXMZkY4
俺ならたとえ予定があっても変更できる予定なら引き受ける。俺には困ってる人を助けること、しかできないから。
0879名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 11:21:22.56ID:w2w79rvR
>>867
逆だろ、有料化してる特養が最悪
0880名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 11:22:43.38ID:O8tLYhok
入所者には丁寧な対応ってもねえ

職員同士になるとなんとも言えないからなあ
そっちのほうがネチネチ攻めて来そうだし…
ガラの悪いババヘルのいじめのほうが気が楽かもしれんし…
0881名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 11:44:03.74ID:YqZZbqQV
>>872
そうなると、外国人介護士の親が日本で介護を受ける事になる
親の介護無償は日本人限定には出来ないだろう
0882名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 11:47:22.90ID:YqZZbqQV
>>879
特養で少しの負担しかしていないのに多くのサービスを求めるタイプいるね
今後はもっと増えるだろうな
0883名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 11:50:52.97ID:J3Z01sZk
>>881
健康保険はすでに
0884名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 12:01:05.47ID:KAvSoroZ
移民や外国人労働者を区別してないから、外国人労働者もあとに負債回してるだけだよね
0886名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 14:00:28.43ID:zqLmebNs
>>879
うちの特養がコレ
やりにくい
0888名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 14:09:36.25ID:YqZZbqQV
シニア応援とやらに
厳しい規制を付けないと
介護経営者はどんどんおかしな事をしだすぞ
0890名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 14:22:51.09ID:emqe8XlJ
高いところは面接時に適性検査みたいなのさせられるみたいだね・・・
0891名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 14:36:25.14ID:KRcGE7Ak
サ高住なんかは介護技術よりも若い頃にやった接客バイトの経験の方が
遥かに役に立つんだけど、緊急時の対応というイベントがあるから
何処かで経験積んでからの方がやはり良い
0892名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 14:36:48.78ID:v//cCeUo
日中独居になる家族に昼飯、服薬介助のヘルパー頼もうと思うんだが、家に他人をあげるの少し抵抗ある。
見守りカメラを置いてあるんで、それは伝えようかなと思うんだが、カメラがあるとヘルパーは嫌がるもんかな。ヘルパーの虐待やいたずら防止にもなるかなと思うんだが。ヘルパーを頼んでる方いますか?
0893名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 15:19:52.93ID:fZF6OTmz
>>891
緊急時対応やら基本身についてないとそこでガクッと信用や評価落とすからね
それ以外はほんま接客でビジネスマナーとかね叩き込まれてるかどうか
0895名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 15:54:53.37ID:fZF6OTmz
>>892
介護「職」のスレね、まぁそんなことどうでもいいけど
別にまっとうな事業所やヘルパーなら気にせんやろ
ただ、近所のおばちゃんみたいなのが来てボチボチやってみたいな訪問に、接客がとか細かい粗探ししてクレーム入れるとかなら嫌がるやろけど
0896名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 16:05:49.64ID:YqZZbqQV
前に介護一筋の小太りのおばさんより
金融関係に勤めていた未経験の同じ年齢のおばさんが採用されていた
0897名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 16:12:51.14ID:emqe8XlJ
そうなんか・・・

まあでもわしは新卒を大量にとるところを狙うかな
出会いがあるかもしれんし
0898名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 16:20:16.09ID:Fb9pY8tW
大量に採ったって各施設に振り分けられるからそんなに出会い変わらないんじゃないの?
0899名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 16:52:54.61ID:anZPbm/k
今どきのサ高住はほぼほぼ介護施設だから
接遇スキルよりも介護スキルがないとキツい
0900名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 17:13:02.33ID:fZF6OTmz
>>896
他にも履歴あるやろし大卒と高卒とかの差がある可能性もあるしね
この業界、学歴軽んじられること多いけど同じ給料なら前者取るわ
0901名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 17:24:40.83ID:9C+pxpfD
>>865
むしろ自分としては公休日を有休にしてほしいわ
週休3日だからもう休日は十分あるんだよな
それなら公休日を有休にして給料増やしたい
0902名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 17:41:32.95ID:fZF6OTmz
働き方改革とか良い面だけゴリ押しされてるけど、そういうのをガチガチに固められて自由が奪われてんだよなあ
トラックの運ちゃんとか規制入りまくったけど、若いからガッツリ働いて稼ぎたいのに、稼ぐ為に慣れない副業して稼ぎも安いし体壊すとか笑えない話も目にする
0903名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 17:43:49.67ID:d94R8COC
>>865
それ違法。
0904名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 18:26:05.87ID:y5XYkabM
SNS発達した今の時代にそれやったらヤベーだろっていうレベルの圧迫面接かましてきた有料から何故か採用の電話きた
当然断ったのだが、どうせなら文句の1つでも言ってやれば良かった

というかあんな面接する施設で働けるわけねーだろと
0905名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 18:39:22.08ID:emqe8XlJ
ストレス耐性を見ていた可能性高いぞ・・・・
サービス業ってストレスに弱い人向かないからな・・・
飲食の時俺もそういう面接されたわ
0906名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 18:39:59.94ID:bcNSK1qt
介護で働いてて1番役に立ったなと思うバイトって、水商売だわw
0907名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 18:42:41.92ID:y5XYkabM
>>905
採用の電話が甘えた媚びるような口調で「この前は厳しい事言っちゃいましたけどぉ」とかほざいてたし
圧迫面接は多分お前の言うとおりストレス耐性見るための会社の方針とかなんだろうなと思った。
でもそれはそれとしてあんな面接を是とする会社や上司と信頼関係を築ける自信無いから断った
0908名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 18:50:33.05ID:AlDCf3X2
>>865
うちは土日なんかないし休祝日働いても休日手当てなんかないし1日8時間以上働いても月168時間超えないと残業にならないし
夜勤=24時間勤務しても深夜時間帯仮眠四時間入れられるから夜勤手当て2時間分しかつかないし
17時間ちょいしか勤務つかないし手取り15前後でほんと最悪なんだが
明け入れれば休みは月12、3日くらいあるが…
0912名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 19:14:42.51ID:ESmsZKaG
大卒入社で3年目
4月から主任だ。俺に仕事教えてくれた人達が部下になるとかなんかウケる
0914名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 19:37:31.36ID:9C+pxpfD
圧迫面接に対するストレスとサービス業で必要なストレス耐性は別物だと思う
これから一緒に働く人からかけられる圧力は嫌だし
客からのストレスはわりとスルーできるって人は多いんじゃないかね

だからこのスレでも利用者へのストレスより職員へのストレスの話が多いんだし


うちの職員ゴミばっかだからストレス耐性ないとダメだよって意味での圧迫面接だったとしたら
拒否して正解だしなw
0915名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 19:48:23.32ID:OQebaYsj
自分は圧迫面接されたらその場で面接打ち切り申し出てるわ
お互いに時間の無駄だもの
0916名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 19:48:53.68ID:emqe8XlJ
職場の人間関係はどこも基本今の時代悪いけどね
介護に限った話ではなくて・・・
大手企業とか新入社員毎日怒鳴られるんでしょ?
0917名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 19:55:08.04ID:9C+pxpfD
>>916
そんなことないよ、単純に人間性の問題
そういう沸点の低い人がいない職場なんていくらでもある
怒鳴ったり怒ったりするってのは仕事しているうえでわりと不要で時間の無駄
お前そいつがした軽い失敗にかかる人件費よりお前が今説教してる時間×2の人件費の方がよっぽど金使ってるぞって思うケース結構多い


よっぽど怒られてる側が反省する気0な奴とかならともかく
失敗した奴が一番分かりきってるんだから
説教なんかで時間使うより今後その失敗をどう生かすかにつなげるべきであって


まぁ介護の場合怒られてる側が反省する気0な奴が多い可能性も大いにある
0920名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 20:31:02.42ID:YBEfyeA0
>>908
うちのとこはそこより手取りいいけど公休9だわ
あとロング夜勤なのに夜勤手当4千円
0921名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 20:42:43.40ID:9C+pxpfD
連休の何が嬉しいのかわからん
むしろまた連休かって思ってしまうわ
連休が増える=連勤が増えるって事なんだぞ
0922名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 20:50:00.59ID:yGI61A+y
世間一般のホワイトカラーさまは、5連勤からの土日休みだけど
介護職は1日1日の擦り切れ方がやばいから5連勤はしなくないな
ちょっとした不注意で高齢者が死んだら夢見悪いし
つうかそんな心身擦り切れ業務なのに追い討ちをかけるように薄給だからな
キツイ・汚い・危険、プラス給料安いの4kだからそら人集まらんよな
打開策の外国人を騙して連れてくるってのもアホさが突き抜けていてすごいわ
0925名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 20:59:09.91ID:JoP6UW9M
というかホワイトカラーで高給だったけど
介護の方が全然楽だわ
休み多いし残業ないし人間関係も良好
0926名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 21:02:30.75ID:9C+pxpfD
そもそも週に40時間働く、残業もあるのが基本なのがおかしいそれで高給より
週4日働いて3日休むとか1日7時間までとかな上でそこそこの給料のがいいわ

>>923
年休135もあるんなら普通に連休より単休のが嬉しくない?連休なんてそこら中にあるだろうし
0927名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 21:04:00.61ID:YBEfyeA0
公休が月9日だとして12ヶ月で108日
あとは使うに使えない有給があるけど、みんな使えてる?

あと感染症リスクとかって男の平均的な仕事のリスクなの?ゲイバーで働いてるの?ゲイバーって高給ホワイトカラーなの?
0928名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 21:05:54.04ID:JoP6UW9M
>>926
そうだよな〜
平均したら勤務時間は週30時間程度だわ
ホワイトカラー時代の半分くらいになった
給与は辛うじて半分以上はあるけど

>>927
介護で死ぬことないだろアホかよ
0930名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 21:10:38.24ID:9C+pxpfD
>>927
一つ言えるとしたらゲイバーより圧倒的に介護の方がリスクは高いと思う
ゲイバーで便や尿は扱わないからな
0931名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 21:15:30.08ID:rsRLOMAP
>>922外国人は自国の通貨に戻した時に高額配当に変化すれば餌に食いつきます
その為に円が狙われている

フィリピン人とベトナム人は円を貰って自国に持ち帰ると月給8倍になるからな
たった1ヶ月で円を替えれば新車を買えるぐらいの国だからな
0932名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 21:25:35.36ID:rsRLOMAP
ちなみに頭が悪い連中は韓国人技能実習生だな
あいつらは時給8000ウォン(830円)の国だから日本の円を貰う意味がない
ウォンのが安いが円との差はそんなにない
0933名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 21:31:43.51ID:KAvSoroZ
>>924
クソな管理者とかリーダー引かなければ割と適当よな
夜勤や不特定休み分だけ給料とかに反映されればわりとなんとかはなりそう
0934名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 22:01:38.60ID:WSIjWqTK
残業クソ多くてサービス残業も当たり前の職場ですが手取り30超える
毎日何時に帰れるかわからないストレス
0935名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 22:49:07.39ID:KAvSoroZ
まぁ介護で手取りそこまで行くならしゃーないんじゃね?
嫌なら安いけど残業ないとこ探すしかない
0936名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 22:53:37.81ID:9C+pxpfD
残業ないのと安いのは=じゃなくない?
残業ないけど時給高いところもあるし残業ある上で時給やすいとこもあるだろうし
0937名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 22:54:18.38ID:92eZ8DtQ
手取り30超えても、毎日12時間働いてたら時給換算酷いことになってるよ。俺も年収500弱で同じような感じだったが、休憩時間がちゃんとある、定時出勤、定時退社の素晴らしさは金に換え難いもんがあるぞ。ストレスが段違い。
0938名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 23:08:01.98ID:uUY0Cqlt
介護関係で手取り30万て管理者とか責任者じゃね?
それとも大きな施設で主任ならそれくらいになるのかな?
0939名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 23:22:39.16ID:e9/ALAc5
【新潟】48歳アルバイト、勤務先で5000円盗む 逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579611397/

【大阪女児転落】泣き止まずパニックで手離したと供述、 乳児転落死で逮捕の母 平野区
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579523422/

【愛媛】母親が玄関先で死亡 傷害容疑で56歳長男逮捕 因果関係を捜査 宇和島市
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1579611647/
0940名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 23:40:14.27ID:8EE0TUc/
>>934
クソ多いの?
6時間くらい?
0942名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 00:16:43.61ID:w8nvVzKd
ここのスレにも妄想ニートが遊びに来て
介護は楽な仕事だーこんなに休めるしこんなに稼げるーとか言ってるのか

働かない人間は夢いっぱいで楽しそうだなw
0946名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 00:22:20.11ID:+StbFghO
>>944
上場企業の管理職も仕事は介護なんかより比べものにならないくらいキツいもんな
給与は介護の倍くらい貰えるが
0951名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 00:47:47.35ID:gA5B3K3b
>>949
糞施設かもしれんが三年で主任ならキャリア積んで資格取れば相談員施設ケアマネ管理者辺り狙えるし、一回椅子取れば定期昇給で居座るだけや
0952名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 00:51:02.19ID:9DFH1GEJ
【いじめ発覚】悩む父親「息子がいじめに加担してる」→母親「余計な正義感うえつけないで。うちの息子がいじめられたらどうするの?」★3 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579618624/
0956名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 02:11:43.71ID:PAo5yN/h
>>954
だれぞイビったんちゃうんか
0957名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 02:12:06.19ID:wcw7i6E3
>>946
介護と比較するなら、倍じゃ足りない
0958名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 02:12:59.19ID:wcw7i6E3
>>942
じゃあ、介護は何と比較したら
大変な仕事と言えるんだ?
介護は大変なんだという妄想の方が痛い
0960名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 06:46:15.54ID:k6ChZ0Q0
>>940
月30時間はシフトが出た時点で残業決定していてその分は給料に反映してる
毎日1〜6時間はサービス残業当たり前
夜勤月9〜10回

入社1年の平社員
0962名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 08:30:57.10ID:c/t4dGJ7
>>959
おばちゃんナースではよくある話

大病院を頂点としたヒエラルキーを盲信していて
高齢者施設なんて第一線退いたナースが暇つぶし程度でちょちょいと小遣い稼ぎ程度のつもりだったのに
実際に入ってみたら思ったよりハードでお金にもならないからもっと楽なとこ探すってだけ

ナースと言ってもおばちゃんはおばちゃんだから、そんなもんよ
0964名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 09:02:55.37ID:wcw7i6E3
>>961
それでも他より楽を否定するなら
何と比べて、どう楽なのかを聞きたいのよ
0965名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 09:27:04.58ID:FEM6swr9
利用者にナマモノ(刺身や寿司)食べさせてる?

働いているけど一切見たことないんだけど
0966名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 09:44:35.10ID:Q74dnhDb
>>964
職種の範囲にもよるだろ
底辺仕事だけで見たら介護は楽な部類かも知れないが、いろんな職種ひっくるめたら変わってくるんじゃね?

一定の作業を押し付けられるような仕事じゃなく、自分でやりたい事を決めて好きなようにやれる立場というのだってあるわけで
0968名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 11:48:56.17ID:IDQMVOaM
人間関係で介護よりきついのはない

これだけは言える
0970名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 11:52:47.60ID:NjTRc5aL
外で家族と食べに行ってあたって帰ってきたぞ
ずっと食べてないと生ものに対する免疫なくなるんじゃねw
0971名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 11:57:23.33ID:lluPs2OJ
>>960
そんなアホみたいな残業何やってるんだ?介護で
というか残業なんてするから人員補充されないんじゃないの
0973名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 12:13:23.49ID:jy+NI4tO
>>972
人相手の仕事だ、何もかも時間通りには進まないけど、どうしても時間内に処理しきれなかった時はどうしてる?
0974名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 12:28:55.83ID:IDQMVOaM
飲食に比べたらましだと思うようにしろ
飲食なんて拘束12時間が基本だぞ・・・そこからさらに残業等・・・
0975名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 12:31:56.32ID:lluPs2OJ
>>974
飲食とか定時上がりだったけど普通に
忙しくて上がれない時も基本的に10,20分程度の残業でちゃんと残業代も出てたし
15年ぐらい前の話だしなしかも
0976名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 12:41:49.33ID:fr0Cu41H
修行を名目にしてる飲食店なんて月16万保険なしみたいなので1日14時間拘束
週1休み、休憩は飯食う1日2回各10分程度なんていう店が普通にあるからね

自分も板前修業してたけど耐えられなかったな
寝なくても平気で体力ある人しか続かないよ
休みの日、自分なんて足を上に向けてずっと横になってた
むくんじゃってね
でも仲間なんかは平気で休みの日飲み歩いて「昨日可愛い娘とやっちゃったよ」とかそんな話ばっかり聞かされた
0978名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 13:11:50.71ID:hWC4mcvy
>>971
明けで何何やってないやってくださいってよく早番にキレられた
異動したてでなにもわからないから従うしかないし
反面教師にするわ
気づくと30分くらい経ってる
0980名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 15:22:15.66ID:BGRGh598
服の着せ方、車椅子のおしかた、ベッドメイキング
などを勉強してから入社したらすぐいける?
資格とかはない
0981名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 15:38:17.84ID:mkQElVaD
>>980
案外みんな適当。脱健着患?それさえ覚えてたら。ベッドもちゃんとやってる施設の方が少ないんじゃない?丁寧にやろうと思ったらそりゃできるけど、そんな時間ないし。車椅子ってか、足がちゃんとフットレストに乗ってるか、腕は内側、あとブレーキ気をつけてたらそんなに
0982名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 16:02:01.97ID:IDQMVOaM
そんな技術よりオバヘルとうまく向き合う対策を考えて入社したほうがいいよん・・・
0983名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 16:07:38.25ID:yxqOkECm
>>980
一人バリバリの介福見つけて、教えてもらいながらやってりゃ身につくから別に
利用車の状況もあるし、ベテランでもすぐに、ってのは無理だな
0984名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 17:27:59.97ID:eBByCqmH
>>980
ベッドも今や三角折より
袋型が多いからシワにならないように
マット下に押し込む 技術力(笑)
0985名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 17:40:46.76ID:jevb1TRi
技術を知ってる事に意味がある。
と、初期の頃の指導員に教わった。


知っていて使わない、やらないのと
知らないまま出来ないのは雲泥の差だからと。
目立たない程度に手を抜いてやるのが一番と教わり今でもそう思う。
0986名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 17:40:59.84ID:mkQElVaD
あ、でも利用者の臥床前はシーツちゃんと伸ばしてやってくれ。寝てみるとわかるが、シーツがシワシワだと本当に不快だからな。
0992名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 19:00:43.44ID:JekDY1O7
介護よりもこんなに酷いクソな職があるぞ!
ってのは結局、不幸自慢ブラック自慢の負のマウント合戦なんだよな
ものすごい不毛だし頭の方も薄そう
0997名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 20:13:00.42ID:bo2aY1AK
スレ内部での話がどうも食い違ってるように感じたけど

つまりバレないギリギリまで手を抜いて雑な対応で済ませてれば楽勝ってことか

で、真面目にやってたらこんなにキツくて報われなくて危険汚い給料安い仕事はないって事か

まあなんつうか、なんとも言えねー
0998名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 20:22:08.28ID:ZBPGRxq1
>>960
残業できなくて手取り15万、昇給無しよりいいんじゃない
0999名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 20:24:45.93ID:jy+NI4tO
>>997
雑にしていいことと、利用者ないがしろにすることは違う。例えば夜間帯のフロア床消毒、やることになってるけど、最初のうちだけで、ほとんどしたことない。だが、それによって加工、利用者が感染したりした事例もない、つまりそういうこと。
1000名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 20:27:02.37ID:2zDLQdCA
デスロールスル
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 7時間 31分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況