【勤続10年】処遇改善手当て金【2019年11月〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0555名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/20(火) 18:28:36.12ID:jbibN5Ia
うちは今年この加算取得を見送ることになったと言われた。公平にできないことで不満が出るから様子見と。馬鹿か
0556名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/20(火) 18:46:06.52ID:QvhLUQiG
>>555
きちんと説明する能力が無いと認めた様なものだね。愚策だと思うよ
0557名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/20(火) 19:26:52.60ID:fjt72P55
>>555え?あげるのは国の税金からだよ
ソイツの財布じゃないし。偽請求で悪さしてんじゃねぇのそいつ
国が決めた制度に従わねーとかいい度胸だなソイツ
0558名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/20(火) 19:30:21.81ID:fjt72P55
電話番号さらしなよ
俺が代わりに脅迫電話してやるよ
0559名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/20(火) 19:33:40.12ID:fjt72P55
>>555電話無理ならその前に行政に報告したい
会社名と都道府県お願いします
俺が通報しといてやるからさ
0560名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/20(火) 19:44:28.69ID:fjt72P55
ちょっとムカつく話しだけどさ

親戚が小学生にお年玉くれると、悪い親は大金だから預かっておくわよ!って全部取る親がいるよね?

で、小学生が高校生になる頃に新型ゲーム機欲しいから預かってるお金返してと頼みこむと、そのバカな親は学費に当ててるから無理と断ります。

これと同じ権利の侵害。
悪い事業主の犯罪のにおいがします
0561名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/20(火) 19:55:41.07ID:yPqkP3lx
>>560
当然だろ
介護に就く馬鹿に無駄な学費を払うのだから
0562名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/20(火) 20:31:52.89ID:u2cwGMLu
>>555
うちの会社も持ち出しになるから加算とらないとか言い出しやがった
現場の職員が無知なのをいいことに詳しい説明もない
問い詰めたら白状したよ
0564名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/20(火) 21:09:39.50ID:jWA3l7tN
いきなり100万円増やす職員を出すのが不公平になりかねないってことだろ。
文句言ってる人はここんとこどう考えてるの?
0566名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/20(火) 21:26:59.84ID:u2cwGMLu
>>564
いきなり100万上がる職員っていうのは経験技能のある介護福祉士でも年収340万以下ってことだろ?
そんな低年収でコキ使ってる会社のほうが問題あるだろ
0567名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/20(火) 21:32:00.94ID:poT5kOLi
>>564
誰しもが条件満たせば100万上がるならどこにも不公平はないと思う
条件満たしてるのに100万上がる職員と上がらない職員がいるなら不公平だな
公平さが増すような分配方法を考えて提案するだけ
0568名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/20(火) 21:42:30.13ID:unBRybWm
もともとキャリアパスだし
努力して技能をあげてリーダー層になれよって制度だから、何もしなくて100万上がると考える方がおかしい
誰でもリーダー層は目指せるんだから問題ない
0569名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/20(火) 21:42:42.00ID:RDE1pUG2
>>566
経験を活かす為にも独立して下さい
その為に介護福祉士なんて国家資格を作ったのだから
雇われ人をやらせる為に資格を作った訳ではない
0570名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/20(火) 21:52:23.89ID:yPqkP3lx
>>568
リーダー層
世間ではバイトリーダー程度の主任にも満たない人材
でも、正社員だからリーダー層と誤魔化すって訳だ
主任にしてやれよ
0571名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/20(火) 22:26:16.65ID:G1qj9eFg
リーダーなんて面倒くさいのやらねー!
自分の所の施設は10月からの処遇改善手当ては出ると断言されたがいくら出るかはまだ不明。
介護職だけの対象でリーダークラスは平社員よりかは手厚いみたいだけど。
0572名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/20(火) 22:28:04.49ID:fODDcpfP
>>571
えっ
リーダーって平だから
主任より劣る平だから
0574名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 05:34:51.86ID:YW1ukRP0
>>570
何が言いたいのかわからん
世間が処遇改善になんか関係あるのか?

それとも、リーダー層って
ユニットリーダーのことだとでも思ってる?
グルホや小規模でそこまで役職作るわけないし、事業者規模だったり施設によってリーダー層の役職も変わるだろうよ
そんなことも考えられないバカなの?
介護やってなくても、そのくらいはわかるだろ

リーダー層、リーダー級って経験・技能のある職員のことだから大規模施設でユニットリーダーにそれが足りないと施設が判断すれば主任だけをリーダー級に認定すればいいだけだよ
0575名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 05:38:46.91ID:bracRJ27
なんで不公平だとか思うのかな、誰も損してないのに、誰も給料が下がる訳でもないのに、職場内で100万近く給料上がる人が出たら、凄え!って拍手してお祝いする様な気持ちになれないものかね
0577名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 07:26:21.90ID:g15vfFV3
>>576それを決めていいのは国民ですよ

全て国民の血税だからな
公平に与えよは正しい
福祉予算40兆も投入してんだからさ

0円のまま手続きしない事業主殺したいわ
0578名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 07:31:39.07ID:G9lus4yz
責任ある事はやりません、ただ稼ぐためだけにやれればいい派に合わせるのはどーかと思う
自分はただ稼ぐ派だけど、うらやましいとは思うが、自分で権利投げてるからしょうがないと思う。
0579名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 08:18:07.97ID:r9cKyaTP
>>577
いや、国民が選んだ代表が予算作って技能・経験のあるリーダー級には…ってしたんだろ
介護をしてる人間が頑張ってリーダー級になればいいだけなんだから公平じゃん
何もしないで不公平だから、みんなに等分しろとか頭おかしい
0580名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 08:30:35.42ID:PPH/wu/N
>>575
なれる訳ないだろ
100万の差が付く程の結果が出る作業をするのか
同一労働同一賃金から掛け離れてて、納得出来るのか?
0581名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 08:32:22.84ID:PPH/wu/N
>>579
頑張って無いだろ
頑張れるなら、介護なんてしないし
古株で、管理職に気に入られてるのがなるだけ
100万の差が付く実力など、発揮しようが無い
0582名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 08:52:34.78ID:MHqVg4eJ
>>580
いや、別にいいじゃん。100万の差がついても、その人に100万の価値がある仕事が出来ていても、出来ていなくてもさ、誰も損してないだろ?って事や。気持ちはわかるよ、でも現実はそうだろ?他の仕事でもさ、全員が納得できる給料貰ってる訳ではないし
0583名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 08:55:37.15ID:MHqVg4eJ
>>581
介護の中で頑張ってる人が居ない様な言い方はやめてほしいです。古株で管理職に気に入られるのも能力の1つ、世の中はそうでしょ?立ち回りが上手な人が出世したりする。それが出来ないのなら諦めるか頑張るしか無い
0584名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 09:00:06.01ID:PPH/wu/N
>>582
他の仕事は100万の差が付く仕事になる
時給500円の差だよ
飲食で皿洗い、ウェイター、調理人で差が付くのは分かる
皿洗い同士で時給500円の差が納得出来るのか?

介護の作業などに、調理人と皿洗いの作業差が現れるか?
バイトとバイトリーダーの時給で500円も差が出るか?
介護のリーダー級など、学校のクラス委員長では無く、班長レベルの管理能力
100万の差など有り得ない

出すなら全員に一律だろ
10年なら勤務10年で出せ
出せないなら出すな
辞めるから
0585名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 09:01:55.43ID:M81FI1vF
>>581
頑張らないでなれるなら頑張らないで経験・技能のあるリーダー級になればいいじゃん
そこに至らない平の職員が何を言っても「お前は経験・技能が足らないだろ」で終わる
0586名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 09:03:40.84ID:MHqVg4eJ
>>584
今回の加算は、皿洗同士でも会社が認めれば時給500円の差を作っても良い加算だよ。皿洗いの為の加算、時給500円上がる皿洗いの人は喜び、上がらない皿洗いの人は頑張れば500円上がる可能性があるんだから頑張れ、何が不満なの?
0587名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 09:08:45.44ID:lIryzTpB
なぜ>>555が叩かれてるのかわからん
普通に見送りも妥当だと思うぞ

余計な事務や不和を生む可能性があるわりに、
デイサービスとか1%とか加算がつかない
最高でも月5万円も届かないレベルの事業所もある
利用者の自己負担も増えるし

「説明の能力がない」とか言うが、
そもそも国やマスコミが加算額できもしない、
「月8万円改善」「年収440万円」を謳いまくったせいで
「無条件に8万円増えるんでしょ?」と言ってくるスタッフばかり。
きちんと説明しても「どうせ懐に入れてるんでしょ?」という状態

俺は経営者で加算採用するけど、
採用しないことも検討に上がってたぐらいだわ
0588名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 09:10:17.20ID:lIryzTpB
一番頭おかしいのは>>558>>559
別にこの加算は取得が必須でもないのに行政に報告・通報してどうするんだ?
0589名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 09:28:07.94ID:XQlzvnvD
そんなに差がある仕事をしてるわけない!って騒ぐなら
その程度の差をなくせばいいだけなのになぜやらないのか
…お察しだろ

>>588
それはそうだけど、別に555に向かって言ってるわけじゃないぞ
論点ずらししたいの?
0591名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 09:39:01.63ID:XQlzvnvD
>>590
そいつはバカだってば
555についたアンカーについてのみ言ってるの?
だったら、俺の勘違い
ごめんよ
0592名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 10:24:12.19ID:x52V87HH
リーダー枠って限りあるから
上が辞めない限り、頑張ればなれるってもんじゃないじゃん
現にリーダーでもサブリーダーでもないけど既に仕事は上を抜いてる平もいる
0593名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 10:44:02.29ID:uyuHzsNT
>>586
頑張る?
何を頑張るんだ?
リーダー枠は何人だ?
そいつらが辞めるまで残る事を頑張ると言うのか?
そもそも、頑張るって何を頑張るんだ?
働くかサボるかの二択で、頑張る要素など無いけど
0594名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 10:45:14.88ID:uyuHzsNT
>>589
差を無くす?
先に入ったもん勝ちの実力主義でも成果主義でも無い、似非年功序列なのに
どうやって差を無くすんだ?
0596名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 11:53:07.63ID:dMxm7NPk
俺は勤続15年 課長職 年収425万
それでも貰えないみたいだな
0597名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 13:38:26.19ID:D3vaj6Ek
>>594
はいはい実力不足で経験も技能も足りない平社員さん。お疲れ様です。
本当に実力があると評価されれば、今の役職をおろしてすげ替えたりする。
管理者からみて平社員さんの評価が今のリーダーよりも足りないだけだよ。
0598名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 14:57:19.00ID:G9lus4yz
うちの会社はよくあるよ
管理者退職、異動、音を上げる等で交代
次の管理者ダメダメでまた交代
自分に実力あるなら転職すればチャンスも巡ってくるかも
技能ある者にあげるって言ってる以上周りでブーブー言ってもしょうがない
誰でもできるかというとそうでも無いのが
この仕事だと思う
0599名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 16:10:15.16ID:CrbcdwO5
よそは知らんがうちはリーダーをおろすとかないな
リーダー剥奪とかよほどのドアホじゃなきゃねえ
0600名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 18:40:33.34ID:3KfzEMkc
>>597
ないね
どうやったら、違いが分かるんだ?
どっちも、単純労働者なのに
決め手は早くに入ったか、仲が良いか

経験も技能も必要の無い作業なのに、経験や技能が有るとでも思ってるの
どんなけ、勘違い野郎だよ
0603名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 20:28:19.35ID:UxTOObkE
要はその事業所にとって、辞められたら困る役職なり資格なり取ればいいじゃん
実際、今回の加算でもまたPTやOTには出せないんだから大きい事業所は持ち出しで出すでしょ。彼らに辞められたら代わりもいないんだし
0604名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 20:43:39.62ID:vocz4x+F
>>602
合理化?
自分は有能だと思いたい気持ちがヒシヒシ伝わって来ます
で、具体的に何が優れてるんだ?
先に入っただけだろ
優れてるなら利益で語れよ
0605名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 21:10:05.38ID:bracRJ27
なんか、加算もらえない奴が吠えてて可愛そうになるな。どんだけ吠えてもお前は貰えないのさ、お前がどんだけ優れていても、残念ながら仕事出来ない奴が8万貰えるのさ
0606名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 21:22:55.77ID:vocz4x+F
>>605
8万出す施設があるなら、馬鹿としか言えないわ
貰えるといいね
同一労働同一賃金が大幅に破綻した作業現場なんて、殺伐とするしか
0608名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 21:30:19.56ID:v8xBAbG9
>>604
仲が良いって管理者の意向に沿った自分勝手な考え方をしてない証拠でもあるだろ
その他の職員と仲良くしたところで正社員なのに施設にあった考え方も出来ない無能ってだけだぞ
その他の平社員と仲良くしてようと、オリについたときに自分勝手な指導をすることがわかりきってる職員にいい評価なんかしないことくらいわかるだろ
0610名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 21:51:03.21ID:vocz4x+F
>>608
まるで中学校だよな
0612名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/21(水) 23:00:40.74ID:g15vfFV3
>>596これなんか15年も城の石垣になったのに武勲をあげても飼い殺しだよな

ヘルニアで途中リタイアする奴も多くいる中たった1人生き残ったのだ

0円はないだろぅ
0613名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/22(木) 08:05:44.82ID:7Y/uzKWw
実際貰えそうか計算してみるといい
事業所の売り上げ×特定処遇改善
一人に8万上げたとして残りの金額がそれ以下の人たちの取り分
会社が自腹を切るかの判断は定期昇級があるかないかで判断できんか
で、今回の処遇改善は会社が自腹を切らないならとっとと転職しろって
制度じゃね 特定施設是正加算
0614名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/22(木) 09:52:07.79ID:cG9XB1lE
>>558>>559
ttp://hissi.org/read.php/welfare/20190820/Zmp0NzJQNTU.html
処遇改善加算の基本も知らないで「国から無償奉仕される金」だと思ってそう
バカ丸出し
0615名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/22(木) 09:54:27.59ID:cG9XB1lE
リーダーリーダー連呼してるけどさあ
認知症介護実践リーダー研修すら受けてないのにリーダー名乗るの恥ずかしいからやめなよ
0616名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/22(木) 09:58:24.56ID:hHvMO2Ua
このスレだけでも介護職員の頭の悪さと底辺さが滲み出て悲しくなるわ
介護職員へのネガキャンなのかとすら思う
0617名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/22(木) 12:05:21.89ID:Q9bV5coi
次考えろよ

この制度持続するのか   

結構、微妙な気がする。次々、条件が増えたり施設や職員に負担追加しそう


あと、施設が職員釣って何ヤらせようとするか
0618名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/22(木) 12:09:07.45ID:hHvMO2Ua
ま、この加算率では、
加算だけで月額8万円改善or年収440万円は無理なのは明らかだからね

「キャリアを積んだ介護職員でも年収が上がって未来は明るい!」

という状況を作りたかった国が、
今年度の制度開始しての結果を見てどう判断するかな
予算を増やすなら加算率は増えるだろうけど
0619名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/22(木) 18:48:05.01ID:bGFTYnzS
>>612
15年間、下っ端で介護だけをしているのであれば尊敬する。しかし業務の中に相談業務や部下への指導などが入っていると一寸違う
面倒な仕事は人にやらせ、自分は楽な仕事ばかりを選ぶってのが長年働いている人の特徴だから
0621名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/22(木) 21:18:09.93ID:5VM3ZJOd
そもそも訪問みたいな入院や入所、死亡しても施設みたいに待ちがない事業だと、
月の処遇の金額から安定しない。
そんな中で月8万なんて労働契約してしまったら、小規模は死ねるぞ。
ちなみに自分はしがない経営者ですが。
0622名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/22(木) 21:22:47.44ID:WyOrFoJo
国家はおんぶに抱っこを最も嫌うから
手当てくれ〜の懇願は意味ないと思うけど。
キャッシュレス進めたいからレジ補助金。
農民作りたいから補助金。
太陽光進めたいから買取補助金。
福祉施設やリフォーム進めたいから補助金。
子育て〜氷河期世代〜補助金。

何にしても皆が動きやすいように始めにバラまくのが補助金で恒久的に配分するもんではないと思います。
0623名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/24(土) 00:24:46.52ID:WVbyV9Ts
特定処遇手改善当入ったら年収600万いきそうなんすけどどうしたらいいですか?w
まぁ、大都市圏っていうか大阪の福祉の町、西成の特養なんですが。
0624名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/24(土) 00:33:36.32ID:JbB5PLQl
>>623
今回の処遇改善は、600万に達する人も少ないけど出てくるよね。とても羨ましいけど、良い会社で頑張って働いて、能力も運も有る人なんだろう。底辺を上げろと言う人も居るが、まずは上を上げなければいけないよね。今回の処遇改善はとても良い方向だと思う
0625名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/24(土) 01:35:22.65ID:FsOmTi8E
>>624
いねーよ
0626名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/24(土) 02:18:30.00ID:rdsHkjmf
また、しばらくしたら、改定ごとに年収減少
ちなみに手取り月収を働いた時間で割ると 時給
450円くらいか
0627名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/24(土) 02:25:36.01ID:JbB5PLQl
>>625
いますよ
0628名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/24(土) 02:26:45.57ID:JbB5PLQl
>>626
ほぼ毎年、年収上がり続けてますが、どうしたんですか?
0629名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/24(土) 02:51:57.85ID:f+fDobOg
>>623
600万か
年齢、勤務年数、役職を
勘違いする1年目が僻むから
0630名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/24(土) 03:21:24.21ID:sBTz8i//
>>627
いねーよw
0631名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/24(土) 05:40:38.52ID:WZPI39SG
家族経営な社会福祉法人あるから600万ある介護職員はいるけど
(馬鹿だからブログ、Twitterで源泉載せたりする)
今回の処遇改善で600は意味分からん
0632名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/24(土) 05:52:26.55ID:oK/78usl
さすがに600万は難しいと思うが
500万超えは可能だな
現在430万くらいだった人が今回の加算でaグループになり
6万近く支給されれば500万なる訳だし
不可能ではない
0633ゆす
垢版 |
2019/08/24(土) 08:48:36.20ID:ScjkObS+
有料だけど 処遇改善として25000/月
これとは別に5月と11月に合計620000
処遇改善として年間 90万以上支給されている
何故 こんなに支給されているか分からないけど(笑) どうであれありがたいです
正社員は勤続2年であれば 資格の有無関係
なく支給されてます。10月以降は毎月支払われている処遇改善25000が15000上がる通達がありました。
0634名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/24(土) 10:04:50.84ID:TVNdRLxy
>>633
ボーナス込みなのかな?そうじゃないとすれば、常勤と非常勤で大きく差をつけてあるのかもね。10月からの15,000円アップは特定処遇改善なのかな?そうだとすると支給は12月からになると思うけど10月からと言う事はとても良い施設だね
0635名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/24(土) 10:06:51.58ID:TVNdRLxy
>>633
1つ気になるのは処遇改善の分配の内容を知らないと言うこと。普通は職員全員に周知してあり誰がいくらもらってるか知っているはずなんだけど
0636名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/24(土) 10:28:23.74ID:6hJ9eaka
低い人や貰えない人がさっさと居なくなったりしないの?
経営に大ダメージになると思うよ
0637名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/24(土) 10:35:56.48ID:WZPI39SG
だから経営者に配分を任せてる
10年以上の奴より3年位の人材に辞められない事が重要だもの
10年ベテランが無理なシフトでも
文句1つ言わない聖人君子じゃないしね
0638名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/24(土) 13:29:34.40ID:ScjkObS+
>>634
ボーナスは別です
まあ 年 基本給の2ヵ月分ですから 多くはありません。処遇改善の全額は公表されてますが
分配は公表されてません。
10月分の給料の支給は11月になります
0639名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/25(日) 15:45:22.69ID:qKRZi59E
まぁ、うちにもいるヒラで受験資格持ってる系は
不満漏らす前にさっさと介福とれで終わる話だし
そもそも受験資格すらない奴はどこへ行こうと給料は劇的に変わらん
0640名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/25(日) 17:13:51.69ID:k6ZCNVYe
訪問介護だって月300万くらいのとこは1人だけ8万で残りは2、3千円程度だからな
過度な期待は禁物 スマホ代にもならん
0642名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/25(日) 19:28:47.13ID:ndjlDpgt
とりあえず今月末までに申請出して、8万クラスの改善決まった人はニヤニヤしながらここ見てるんだろうな。文句言ってる人は特定処遇を取らない会社なのか、それとも対象外な人達か。
0643名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/25(日) 20:10:40.41ID:mXi1jAvJ
介護すら勤まらなかった無職やろ
0645名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/25(日) 22:18:53.30ID:vcfayNbP
特別手当8万貰うことが決定した
マジで介護やり続けてきてよかった…
勤務歴17年主任年収380万円が
年収476万円になる

マジで嬉しい
年収476万円って…泣けてくる
辛いときたくさんあったし
彼女とは将来を考え別れた
別れた彼女はそこそこお金持ちと結婚した

もうアラフォーになってしまったから
なんとも言えんがもっと早くくれよとは思うが素直に嬉しい
0647名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/25(日) 22:23:23.00ID:vcfayNbP
年間休日130日
残業なし
年収476万円

一瞬にして超優良企業並みの待遇に給料
よかった頑張ってきて
車でも買おうかな
0648名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/25(日) 22:27:10.05ID:vcfayNbP
ただ誰が8万ゲットしたかバレルから明る様に嫉妬してるオバヘルがいる

8万貰えるんだから仕事の量増やせとか
私やらない、あなた8万貰ってるんだからとか

嫌味が正直ウザいっ
0649名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/25(日) 23:07:47.75ID:o/p/FDu2
本性を出したオバヘル(笑)
今こそ録音して潰すチャンスでしょ
0650名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/25(日) 23:19:41.97ID:JaeI05sf
>>648
当然だな
100万の結果を出さないと、下は不満で仕事を投げ出すよ
嫌味言われる時点で、貰うに値しないと思われてるんだから大変だよな
0651名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/26(月) 00:07:15.34ID:haOGCzg8
前提から間違ってるだろお前
オバヘルってのは最初から腐ってる劣等民族だよ
こいつらがやった悪質なイジメで若い女たちはどれほどの尊厳を傷つけられたか知らぬとは言わせんぞ

人知れず日本のどこかで自殺してる女もいるかも知れないのだ
0652名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/26(月) 00:46:15.73ID:ypHCO8Fk
>>645
おめでとう
こういう人がもっと増えて声高に介護は高待遇と広めてくれたら少しは3Kのイメージも払拭できるかな
0653名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/26(月) 01:40:49.13ID:CGnNYE+p
>>642
単純な話
多くの法人で該当してたら雑談スレやその他でも会話に出てくる
またはなんj VIP嫌儲あたりでもスレッドが立ちまくり
介護来たか!の流れがあるハズ
世間が興味を示さないが答え
今だに新聞コラムなんかは介護の劣悪話が載ってたり..
0654名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/08/26(月) 04:24:12.95ID:ylJjCQt4
オーナー様がすべて頂く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況