医者が漢方薬ぶって、色々な薬をまぜて処方する人もいますが、
私の考えでは薬はかなり限定して、単一薬剤で済むようにした方が
効果も有り、副作用に対しても限られているので、後が楽化と。

多量の服用が体にいい訳無いですよーとか、自慢するものでも無いですよーとか、
必要最小限の薬の量で最大限の効果が得られたら楽でいいですよねー等、
説得の仕方が有るかと思われます。

身体が僅かにも副作用から回復して動けるように成れば、介護も楽かと思いますが。
老衰って、どれくらい筋肉弱るんでしょうかね?