X



【なんでもあり】介護職の雑談・相談・質問スレ122

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/05(火) 15:17:04.28ID:R2TjVuTE
川崎の区役所の高齢者関連の部署の職員っちゅうのは、わるいやつばかりやな。
情報交換会などと称し、介護施設の事務長や職員連中と飲み食いし、
反抗的な利用者家族の氏名を交換したり、チクったりしとるんやからな。

そんで、施設の苦情、どんなもんが役所に上がっとるか、垂れ流しして、
施設にとってめんどうな利用者排除に手をかしたりしとる。
飲食代は、どっちが払っとるんやろか。

神経がマヒしとるんやな、もはや。川崎の区役所レベル職員どもは。
それとも、川崎ではこれもふつうってか。天下り天国やからな。
0003名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/05(火) 15:20:21.74ID:R2TjVuTE
川崎の区役所の高齢者関連の部署の職員っちゅうのは、わるいやつばかりやな。
情報交換会などと称し、介護施設の事務長や職員連中と飲み食いし、
反抗的な利用者家族の氏名を交換したり、チクったりしとるんやからな。

そんで、施設の苦情、どんなもんが役所に上がっとるか、垂れ流しして、
施設にとってめんどうな利用者排除に手をかしたりしとる。
飲食代は、どっちが払っとるんやろか。

神経がマヒしとるんやな、もはや。川崎の区役所レベル職員どもは。
それとも、川崎ではこれもふつうってか。天下り天国やからな。
0009名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/05(火) 19:23:30.70ID:dKgFDO6v
転職するところ、地元近くの電車で片道20分のところか、東京23区の片道1時間20分の所か迷う。一般的に1時間20分て遠いんだろうか。
大学が千代田区の片道二時間以上かかる所だったから近く感じてしまう。
0012名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/05(火) 19:40:45.19ID:f8yMhAJi
給与条件や職場環境的には23区内の方がいいのだろうけど夜勤や電車で座れない場合の疲労とか人身事故が起きて電車が止まった場合とかリスクは中々高いんじゃないか
同じ長距離移動でも大学は遅刻しても構わないという精神的な身軽さがあっただろうしね
0013名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/05(火) 20:05:04.40ID:vrjLhNEB
利用者に恋心抱かれて気持ち悪いんだけどどうしたらいいのセクハラはされてないけど
0014名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/05(火) 20:06:28.56ID:9gSnInR/
辞めれば解決する問題
0016名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/05(火) 20:13:36.38ID:9gSnInR/
じゃあ我慢しろクソ取りドカタ
0019名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/05(火) 20:35:57.26ID:dKgFDO6v
やっぱり片道1時間20分は遠いか。乗り換えが無いだけで近く感じてしまったが。
条件も良いし、池袋新宿渋谷の高層ビルを見ながら介護しようかと思ったんだけどね。ていうか皆、職場近いなw
0020名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/05(火) 20:59:53.87ID:BKPLWkuf
>>9
毎日2時間の差
5日で10時間
毎週1日分の労働時間の損失
それに見合う経験や対価が貰える?

大学はそれに見合う知識を貰える
受け取れるかは別として
0021長島友紀
垢版 |
2019/02/05(火) 21:20:42.28ID:TythCCeJ
こいつ本当に最低のクズ
大人のクセに自分の失敗にも責任すら負わない異常者だ
0022名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/05(火) 21:22:18.48ID:/boETNA+
岐阜の「それいゆ」っていう介護施設で5人が亡くなった事件のニュース記事で、
まるで夜勤が一人介助を行っていたから起きたように書いてあるのをみたが、
全くそれは見当違いである。

和歌山県で起きた入浴介助中に何人もの利用者が寝台から投げ緒とされた映像を見たことがあるだろうか。
あれは2012年頃だっただろうか。
あの浴室には職員が少なくとも3人、5、6人がいて、笑いながらお爺さんやお婆さんをバカにしたように蔑んで、
寝台から落としていた。
驚くことに介護職員だけでなく看護師も含まれていたから信じられない。

ハッキリ言えることは、結局看護師など専門職がいようが、介護職員が3人で介助しようが4人で介助しようが、
虐待は起きるということ。
その施設の雰囲気や職員の雰囲気で全員が染まっている施設も結構あるのが現実で、
表に出ていないだけ。
2人介助なんてのは病院がやることであって、は絶対にやってないけないものなんだよね。
アンチ三好流やアンチ竹内理論、アンチ紫野庵が最近では増えすぎて時代と逆行するケアが増えているが。

入浴介助でガウン着てる奴もかなりヤバイよ。
ああいう人間は「私はあなたを介助する側の人間で」「あなたは私に介助される側の人間です」って言ってるようなもので、
その真相心理が現れているからだ。
そして制服も同じだが、
過去の教訓としてそうした施設や考え方が虐待を生んだことを昔の介護従事者は良く知っている。
あなたも私も 同じ という福祉の精神から最もかけ離れた価値観、思想、行動なのである。
0023名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/05(火) 21:22:24.48ID:flF8aOvd
片道1時間20分ってことは早番はないってことか・・・
と言うか、早番の時間が6時30分〜のとこもあるみたいだけど
よっぽど近い距離に住んでない限り無理だわ
終業時間も15時30分と中途半端すぎる
そんな時間に終わっても腹減ってるわけでもないし、たいしてやることないだろって思う
0024名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/05(火) 21:24:13.78ID:ucqiaI1S
介護施設なんてそこらじゅうにあるんだから
近場を選べるのが介護職の1つのいいところなのに。

自分なんか徒歩で行けるとこから選んだよ。
0025名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/05(火) 21:30:15.97ID:f8yMhAJi
乗り換えないなら試しに都心に勤めてもいいんじゃないか
言い方悪いけど介護の場合は辞めても次が見つかる状況なわけだしダメなら辞めて近場っていう割り切った考えを持つのも悪くない
0027名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/05(火) 21:55:31.76ID:KbtfUj0A
徒歩で行ける施設行ったけど最悪ですぐ辞めたわ

送迎車とかやたら走ってるし職員に会いそうで面倒くさいよ
0029名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/05(火) 21:58:50.59ID:dRF1bYDi
Hiromi1961
‏

@Hiromi19611
4 時間4 時間前
自分だけなの?ってみんな思ってたのかもね
景気回復を実感できない人はよっぽど運が悪いとか言ってた政治家もおるけど、
運が悪かったのね、悪政で。

衝撃! 日本人の賃金が「大不況期並み」に下がっていた(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190205-00059692-gendaibiz-bus_all … @YahooNewsTopics
0030名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/05(火) 22:01:15.42ID:Qjhc8pbp
>>3
分限免職か
0031
垢版 |
2019/02/05(火) 22:03:38.50ID:dKgFDO6v
みんなの意見参考になった。ここで聞いてよかった。有難う。
0032名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/05(火) 22:09:57.26ID:e/Z7omvJ
>>27
近すぎるとそれがあるから車通勤30分のところに行ってるわ
0033名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/05(火) 22:25:10.19ID:HiWI0uoP
一般の会社は規則的に働けるし、報酬も高いから通勤1時間超えても耐えられるが
同じ考えで介護行くと地獄を見るぞ。通勤長い奴は大体すぐに辞めてる
0034名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/05(火) 22:28:14.27ID:vVa7l1wj
サボりで月に数回休む人には厳しく言わず
怪我した大事な職員には厳しく言う(怪我しても出てこいとか)
そして 皆から苦情出ているスタッフを
野放し
0036名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/05(火) 22:49:54.79ID:Ywc06s2n
追い込まれると身近な人をのぞき全員敵に思えてくる
手伝いもせず文句いうだけなら黙ってろってな
0037名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/05(火) 22:58:12.82ID:FR/QItgr
暴力暴言が最近刺さるわ前は受け流せてたのに腰が痛くなって足も痛いし手が痺れてきてるからかな
余りの有給って一気に使えるのかな
使えたら病院一気に行きたいのに
0038名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/05(火) 23:01:38.80ID:0bkiPbJz
味方と安心して話し出来る奴がいないと働く意味がないな
そんな職場は短命かと
0039名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/05(火) 23:49:31.08ID:fU5No4bD
 
【デイリー新潮】「会うことの対価として一定金額の提示を受けていた」茨城女子大生殺人事件 容疑者と被害者間の“30万円トラブル”★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549376818/
0040名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 00:35:33.24ID:ahHrepcQ
安心して話せるとか
そんなやついないだろ
この業界ってコミュ障系の一部の落ちたエリートみたいな国立大とかそういうレア除外して
普通にいるの、ヤンキーあがりの経歴ばっかりだし
サラ金に借金してる系統の人ばっかりだよ
0041名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 00:37:02.97ID:sGk7SuKF
 
【デイリー新潮】「会うことの対価として一定金額の提示を受けていた」茨城女子大生殺人事件 容疑者と被害者間の“30万円トラブル”★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549380583/
0042名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 01:03:24.36ID:kzM6H+Wr
たまに本気でやりがいがあるとか言ってる奴いるけど
現実から目を背けて脳内変換起こしてるだけだろあれ
何が楽しいんだよ
0043名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 03:27:12.30ID:iVj2Bp4+
30分残業して申告してサインを3人ほどに貰わないと残業代にもならないのにやりがいなんてないわ
1日単位では1分でも残業、月にしてトータルで30分未満は初めて切り捨てれる
コンプライアンスの話はサビ残の時間ですんなよ
うんこしながらカレー食べてるみたいなもん
0044名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 04:36:44.58ID:ATlccVqE
サビ残とか普通にやってるの世界で日本人だけだろ
本当にバカ民族だと思うわ
あー事務所を破壊してえ
0045名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 04:46:21.93ID:aD18V6CE
>>44
昼休み無しで働いてるけどな
0046名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 05:12:48.05ID:g4bsJNY3
03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1−18−18 更生施設けやき荘
精神疾患で生活保護受給者を入所させて、入所者同士の虐めを放置。
同室で、入所のさいしおりにきちんと明記してある「室内で携帯の利用禁止」を破られていても「仲良しだから」と黙っていて、「咳がうるさい」という「何々さんは嫌いだから」
という虐めの論理に基づく幼稚な言動は放置。
一方の入所者が一人の入所者に「ここが嫌だ」というのを職員に告げると誰が告げたかトラブル回避のために教えず。
トラブル回避は結構だが場合によっては「気に入らない」という個人的感情からくる訴えでも「感情的理由からくる訴えか否か」ジャッジせず。
そういう、いわば「虐め」(こういう類の虐めのみならず「無視」という典型的虐めも含め)放置と容認。
それで入所者が家を失っている(失っているから居るのだが)どういう立場の人間であれ「精神的に辛い」状況下。
怒ったのを「暴れた」と表現(立派な虐めが行われた結果「感情的になるななったら即警察、精神疾患の人は、「虐めを受けたから、つい一瞬
0047名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 05:13:28.76ID:g4bsJNY3
カッとなって声を荒げてしまった、と謝罪しても済まない、精神科医が赴いて(警察に)理由も聞かず、適当な診察、まして数分の診察で分かるというのが、不可解)「壁を叩いた」
等話を盛って書類に虚偽の記載をしても、世間の「働いている人間はまとも、まともな人間は嘘をつかない」という偏見と思い込みに基づいた無茶がまかり通る。
書類に、持った記載をし、警察を呼んだ事実を後に正当化。
呼ばれた戸塚警察は「ルール違反」を怒号で解決しようとするも、マニュアル対応で精神科医を呼ぶ。
そして、「ルール違反が原因ではなく、虐めを受けそれの結果、感情的になったら警察を呼ばれたという事実を警察が理解しておらず「ルール違反」に関してそれこそ「感情的な怒号を浴びせる」そして、精神科医の指示で入院。
結果的に自室がないというホームレス状態だから、入院先で住居探しをし、希望する物件に入居できず。
0048名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 05:13:58.40ID:g4bsJNY3
「入院前」は、言いたい事が理解できて(ゆえに、ルール違反に関して怒鳴り散らすという言動に至る)←は戸塚警察の言動である。
「入院前」は「ルール違反について怒鳴る」つまり「言いたい事は理解していた」
入院前は「言っている事を理解」し治療を行った後の「入院後」は「言いたい事がわからなくなる」(戸塚警察がである)
精神疾患=統合失調症という偏見。統合失調症の症状も様々である筈だが「言動意味不明」にすれば「きちんと話を聞かなくって済む」という様子。又、「精神疾者に対するあからさまな侮蔑や侮辱」も戸塚警察では当たり前の様子。
更に「外出するな」等の暴言も見られた。
又「他人の事などどうでもいい」「事前に入院が決定していたのでは」「これからある精神科の精神科医を呼ぶ」(脅しだったようで来ず、「精神科医」を医療従事者ではなく「怖がらせる道具」と思っているところに「警察の精神科医観」が現れている)
けやき荘の側は、「弁護士を」等後に電話で言いつつ、弁護士話の途中で電話を切り、電話自体を業務妨害であると言う。
0049名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 05:14:42.98ID:g4bsJNY3
虐めに遭った被害者の側が耐えられなくなるところまで精神的に追い込む。
第三者委員会とうも「設置してあるだけ」のようで、事実上何もせず。
この事実を理解した上で「足元を見てくる」
追い込まれた結果、怒りの感情(虐めまで起こっていてけやき荘は、自宅退去者が入所する施設だからホームレス状況で普通の人でも不安な状況下で更に虐め)
を容認&擁護&推進。
 被害者側が耐えられなく感情的になったら(そこまでけやき荘の側で追い込む)
精神疾患者は、警察沙汰になれば内容がなんであれ精神科医を呼ばれる&生活保護受給者だから社会的地位が低い事につけこむ。
警察(管轄内の戸塚警察では、施設内のルールも知らないのに、ルール違反と決め付け怒号)
呼ばれた精神科医も休日だから無能な人間が来る。
0050名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 05:15:11.43ID:g4bsJNY3
その結果、精神科に収容されて、自宅退去の身だから引越しのさい、難儀するのを承知で社会的弱者を追い込む。
やっと引越しが出来ても入院中という劣悪な状況下だから、希望する物件に入居できず。
その旨に関して問い合わせたら、それを警察に業務妨害と訴える。
大変、悪質な施設。
0051名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 05:15:37.14ID:g4bsJNY3
03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1−18−18 更生施設けやき荘
精神疾患で生活保護受給者を入所させて、入所者同士の虐めを放置。
同室で、入所のさいしおりにきちんと明記してある「室内で携帯の利用禁止」を破られていても「仲良しだから」と黙っていて、「咳がうるさい」という「何々さんは嫌いだから」
という虐めの論理に基づく幼稚な言動は放置。
一方の入所者が一人の入所者に「ここが嫌だ」というのを職員に告げると誰が告げたかトラブル回避のために教えず。
トラブル回避は結構だが場合によっては「気に入らない」という個人的感情からくる訴えでも「感情的理由からくる訴えか否か」ジャッジせず。
そういう、いわば「虐め」(こういう類の虐めのみならず「無視」という典型的虐めも含め)放置と容認。
それで入所者が家を失っている(失っているから居るのだが)どういう立場の人間であれ「精神的に辛い」状況下。
怒ったのを「暴れた」と表現(立派な虐めが行われた結果「感情的になるななったら即警察、精神疾患の人は、「虐めを受けたから、つい一瞬
0052名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 05:18:11.06ID:g4bsJNY3
03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1−18−18 更生施設けやき荘
精神疾患で生活保護受給者を入所させて、入所者同士の虐めを放置。
同室で、入所のさいしおりにきちんと明記してある「室内で携帯の利用禁止」を破られていても「仲良しだから」と黙っていて、「咳がうるさい」という「何々さんは嫌いだから」
という虐めの論理に基づく幼稚な言動は放置。
一方の入所者が一人の入所者に「ここが嫌だ」というのを職員に告げると誰が告げたかトラブル回避のために教えず。
トラブル回避は結構だが場合によっては「気に入らない」という個人的感情からくる訴えでも「感情的理由からくる訴えか否か」ジャッジせず。
そういう、いわば「虐め」(こういう類の虐めのみならず「無視」という典型的虐めも含め)放置と容認。
それで入所者が家を失っている(失っているから居るのだが)どういう立場の人間であれ「精神的に辛い」状況下。
怒ったのを「暴れた」と表現(立派な虐めが行われた結果「感情的になるななったら即警察、精神疾患の人は、「虐めを受けたから、つい一瞬
0053名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 05:18:43.88ID:g4bsJNY3
カッとなって声を荒げてしまった、と謝罪しても済まない、精神科医が赴いて(警察に)理由も聞かず、適当な診察、まして数分の診察で分かるというのが、不可解)「壁を叩いた」
等話を盛って書類に虚偽の記載をしても、世間の「働いている人間はまとも、まともな人間は嘘をつかない」という偏見と思い込みに基づいた無茶がまかり通る。
書類に、持った記載をし、警察を呼んだ事実を後に正当化。
呼ばれた戸塚警察は「ルール違反」を怒号で解決しようとするも、マニュアル対応で精神科医を呼ぶ。
そして、「ルール違反が原因ではなく、虐めを受けそれの結果、感情的になったら警察を呼ばれたという事実を警察が理解しておらず「ルール違反」に関してそれこそ「感情的な怒号を浴びせる」そして、精神科医の指示で入院。
結果的に自室がないというホームレス状態だから、入院先で住居探しをし、希望する物件に入居できず。
0054名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 05:19:13.66ID:g4bsJNY3
「入院前」は、言いたい事が理解できて(ゆえに、ルール違反に関して怒鳴り散らすという言動に至る)←は戸塚警察の言動である。
「入院前」は「ルール違反について怒鳴る」つまり「言いたい事は理解していた」
入院前は「言っている事を理解」し治療を行った後の「入院後」は「言いたい事がわからなくなる」(戸塚警察がである)
精神疾患=統合失調症という偏見。統合失調症の症状も様々である筈だが「言動意味不明」にすれば「きちんと話を聞かなくって済む」という様子。又、「精神疾者に対するあからさまな侮蔑や侮辱」も戸塚警察では当たり前の様子。
更に「外出するな」等の暴言も見られた。
又「他人の事などどうでもいい」「事前に入院が決定していたのでは」「これからある精神科の精神科医を呼ぶ」(脅しだったようで来ず、「精神科医」を医療従事者ではなく「怖がらせる道具」と思っているところに「警察の精神科医観」が現れている)
0055名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 05:19:42.70ID:g4bsJNY3
けやき荘の側は、「弁護士を」等後に電話で言いつつ、弁護士話の途中で電話を切り、電話自体を業務妨害であると言う。
虐めに遭った被害者の側が耐えられなくなるところまで精神的に追い込む。
第三者委員会とうも「設置してあるだけ」のようで、事実上何もせず。
この事実を理解した上で「足元を見てくる」
追い込まれた結果、怒りの感情(虐めまで起こっていてけやき荘は、自宅退去者が入所する施設だからホームレス状況で普通の人でも不安な状況下で更に虐め)
を容認&擁護&推進。
 被害者側が耐えられなく感情的になったら(そこまでけやき荘の側で追い込む)
0056名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 05:20:11.33ID:g4bsJNY3
精神疾患者は、警察沙汰になれば内容がなんであれ精神科医を呼ばれる&生活保護受給者だから社会的地位が低い事につけこむ。
警察(管轄内の戸塚警察では、施設内のルールも知らないのに、ルール違反と決め付け怒号)
呼ばれた精神科医も休日だから無能な人間が来る。
その結果、精神科に収容されて、自宅退去の身だから引越しのさい、難儀するのを承知で社会的弱者を追い込む。
やっと引越しが出来ても入院中という劣悪な状況下だから、希望する物件に入居できず。
その旨に関して問い合わせたら、それを警察に業務妨害と訴える。
大変、悪質な施設。
0057名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 06:52:26.66ID:xsC3lRZ4
>>44
それは誤解。
世界を見渡せば、北朝鮮の国民もサビ残してる。
北朝鮮ではサビ残を拒否したら、上司に拷問で身体障害者にされたりと
日本より労働環境は劣悪だ。自殺すら禁じられ、もうこんな地獄は見たくない
と自ら目をくりぬいてしまった国民もいるという。

>>45
北朝鮮では昼ごはんに木の皮すらなく、発狂して土で作った団子を食べて
死んでる国民もいる。そもそも昼休みすらない所も多い。
0058名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 08:46:50.30ID:sxJ4cZkI
新しい職場夜勤の場合ユニット待機じゃなくて夜勤組皆集まって寮母室待機なんだが
主任がいると喋りも禁止で夜勤くそ長く感じるし眠さしか襲ってこねえー
0059名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 10:52:50.08ID:/sqYzshQ
兵庫の逮捕された母親、介護士でシングルマザーで子ども2人だって
貧困と虐待はセットだよね
0060名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 11:18:08.24ID:u1Ev0IOH
あれって貧困というより日頃のストレス+忙しい朝でバチンといったんじゃない?
「学校行きたくない?学校行きなさい!仕事遅れる!キーッ!!」的な
0061名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 12:58:15.76ID:zqDGmnIt
女の敵は女とはよく言われる事だけど、
女性の間では同調圧力が働く傾向が強い。
複数人居る女性介護員の中で、一人だけ役職が付くと
他の女性からそっぽ向かれるようなことが起きやすい。
それ故、能力があっても上に上がることを望まない人も居る。

イギリスのサッチャー首相の立場には絶対なりたくないと思う。
議員になったら難しい調整は必要になってくる。
それでもやってやろうと思う人は日本人は男性の方が女性より多いのは事実ですね。
0062名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 13:14:29.87ID:yk8B+KJw
本当に優秀な人は上が放っておかないから、自然に出世していくよ
それは男女変わらない

女が不利なのは、家事と育児に縛られて仕事を制限する傾向が高いこと
産んだら産んだで、産まなきゃ産まないで文句言われる運命とでもいうかね
0063名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 13:15:27.31ID:ATlccVqE
本人はまったく自覚がないようだがアホまるだしの馬鹿長文書いてるガキがいるな
恥ずかしいわ
0064名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 13:27:23.44ID:7dyDtmkx
 
【デイリー新潮】「会うことの対価として一定金額の提示を受けていた」茨城女子大生殺人事件 容疑者と被害者間の“30万円トラブル”★14
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549419593/

【福岡】「パパ活」巡り現金4万円恐喝容疑、女子高校生(16)逮捕「パパ活しようとしたら盗撮されたので金を脅し取った」…福岡県警
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549423418/
0065名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 13:29:55.59ID:Q/IGr6X0
介護福祉士、准看護師、保育士の資格を一本化するとかどうとかの噂があったけど結局どうなったんだろ。やっぱり空中分解か?
0066名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 13:46:59.55ID:2BtRKaon
今テレビで虐待死の事件についてやっていた
あの父は児童福祉の職員個人を訴えると脅した経歴があり
その事で児童福祉のコメンテーターは「そんなもの私たちは訴訟保険入ってるのだから恐れることはないはず」と一喝
弁護士のやしろゆうは「そもそも公務員が業務上の行為において個人が訴えられる事はない」と一喝

あれ?介護は個人が訴えられるよな?w
喉つまりとかあるとパートでも数千万の賠償金w
0067名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 13:53:36.43ID:yk8B+KJw
喉つまりは分からんけど、亡くなった利用者が虐待を受けた痕跡があれば、担当介護士は確実に警察沙汰だあね
0068名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 13:53:58.50ID:Bio6sIHp
 
【デイリー新潮】「会うことの対価として一定金額の提示を受けていた」茨城女子大生殺人事件 容疑者と被害者間の“30万円トラブル”★15
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549428017/
0069名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 13:54:28.26ID:ATlccVqE
安全にゆっくり食事介助をしていると定時であがれません
残業代は出ません
栄養士もケアマネは手伝いにはきません
とてもやりがいがある施設です
0070名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 13:56:48.26ID:yk8B+KJw
どのスレだったかなあ
1人で14人の食介やったという書き込みを見たな
嘘だろー?と思った人も多かったけど、本当にやったみたい
0072名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 14:20:07.80ID:2BtRKaon
仮に職員が虐待したなら問題あるけど
家族が虐待を勝手に疑って訴訟とかあるだろう
介護はなぜ訴訟保険ないの?
0074名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 16:03:08.26ID:pk4ksvQj
 
【デイリー新潮】「会うことの対価として一定金額の提示を受けていた」茨城女子大生殺人事件 容疑者と被害者間の“30万円トラブル”★16
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549435544/
0075名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 16:19:20.42ID:xmx29of+
>>72
保険会社にとってリスク負えないレベルだから販売できない
損害賠償1件で人生終わるのに時給1500円とかだから働くこと自体も本当は成立しない業界
よって保険なんて無理
0077名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 17:56:49.26ID:ATlccVqE
人が集まるわけねーのにまだ特養を新設してるのがたまらない
人が集まるわけないし分散してブラックな環境が増えていく
原発も新設してるし…マジで誰かクーデター起こしてくれとか思うわ
安倍はやばい
0079名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 18:46:55.66ID:iX2VTSOd
ユニット型から従来型に転職したいけど、通いやすい所ユニット型だらけ。
ユニット型推進した奴ら勘弁してくれ。
0081名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 18:56:17.98ID:xMHD7S/b
じいさんがさ、でっかい声で
「わしは1日1万5千円年金もらっとるでなぁ」
って話してて、スタッフ一同じいさんを二度見したわ。
家族も長生きして欲しいでしょうに。
0082名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 19:05:06.33ID:BFbvUWgX
ユニット型は従来型よりも介護報酬がちょびっとだけ高かったはず
0083名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 19:06:13.61ID:ATlccVqE
>>78
それな
なんで誰もそこの声を上げないんだろうな
privacyだの何だのアホがかっこつけたいまけだろユニットなんて
人がいないユニットケアのひどさ現実に目を向けてほしいわクソ政治家ども
0084名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 19:09:13.41ID:BFbvUWgX
官僚が自分たちの政策の間違いを認めるのはとても大変なことなんだ
地方から変えていこうという試みはある

特養整備、ユニット型減らす方針 埼玉県が方針転換
https://www.asahi.com/articles/ASL7446N8L74UBQU007.html
0085名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 19:09:44.34ID:GWjyN4bH
なかなか高いな 月40万円ぐらい年金あるのか
じつに殺しがいがあるね
0086名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 19:16:31.84ID:w+oF/NCg
【デイリー新潮】「会うことの対価として一定金額の提示を受けていた」茨城女子大生殺人事件 容疑者と被害者間の“30万円トラブル”★17
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549443235/
0087名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 19:44:42.11ID:2BtRKaon
>>75
それを高齢者も理解するべきだよな
ウーバーなんてどんぶりを逆さまにして持ってきても謝らない
彼らの言い分はだったら高い所へ出前を頼めだ
介護もそれでいいと思うのだが
0088名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 20:23:49.61ID:ATlccVqE
>>84
これはよい
どうせ職員は外国人だらけになるわけだし早めに手を打たないと
0089名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 20:39:21.85ID:zqDGmnIt
来年度から通信で社会福祉士勉強したいので、
「援助実習のため有給をもらいますので、迷惑かけますがお願いします」
と言った時の介護職の冷たい空気・・・
0090名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 20:39:57.23ID:zqDGmnIt
直属の上司が「法人としてもキャリアアップを応援します」「みなさん協力をお願いします」と
すかさずフォローしてくれたので大丈夫だとは思いますが、実際休む時の皆の眼を考えると怖い。
0091名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 21:02:07.19ID:ATlccVqE
>>90
そういうのブログに書いとけよ
情緒不安定か?
0092名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 21:02:53.95ID:Ydz3+WB9
実際あった例

30秒痰吸引から目を離して障害負わせた場合 刑事罰 和解金
歩行介助せず骨折させて訴えられた場合 損害賠償金1000万円
胸ぐら掴んで訴えられた場合 罰金刑 50万円 損害賠償 60万円

保険とか売ったら保険会社破産だろうな
0094名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 21:16:08.32ID:NyXAPGAa
>>89
そら職場で信頼も好意も持たれてない奴がいきなり言い出したらそうなるやろ

日頃から信頼と好意をガッチリ集めておいて
さらには前々から「社会福祉士取ろうと思うんだけど実習で抜けなきゃなんで皆に迷惑かけるんで・・・」って匂わせてやっと渋々の愛想笑いが貰えるくらいやろ
0099名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 22:09:30.27ID:LEFaQ6XD
>>98
病院で働いている介護福祉士いるだろ。
0100名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 22:11:40.03ID:4rQEb5Ao
医療業界、福祉業界と分かれてるのに
いつから医療業界に入ったんだ
0102名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 22:18:59.44ID:4IS/blN4
>>98
病院に入院している要介護老人の世話を誰がやってると思ってるんだ?
0103名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 22:34:08.75ID:MUs4mvsM
>>101
何言ってんだ
医療業界に介護士は含まれないから

福祉業界は医療業界とは別物
同じ職場で働いても別物
比較する事がナンセンス
0104名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 22:34:50.59ID:MUs4mvsM
>>102
それは介護だから介護士
決して医療では無い
医療のピラミッドには含まれない
0105名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 22:43:03.89ID:TVHusNDw
病院で介護してるのって看護助手じゃないの?
看護助手って介護福祉士がつく仕事なの?
まあやることは同じぽいけども
0106名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 22:44:19.06ID:NyXAPGAa
>>103
業界が別ものだとかピラミッドが違うとかはあんたの好きなように言えば良いけど
病院で働いている介護福祉士の大半が看護師から見下されアゴで使われる現実は変わらん
0107名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 22:45:06.38ID:tSnTwhGE
最低限医療点数で利益出してないと、医療業界の一員とは認められないでしょ
医療業界からみた介護福祉士なんて清掃員と大差ないからな
0108名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 22:45:10.41ID:DXfvz+Rc
www.geocities.jp/burke_revival/blogshakaihoshou.htm
EDMUND  BURKE(エドマンド・バーク)の系譜

真正自由主義(伝統主義、真正保守主義)  
/counter.geocities.jp/ncounter.cgi?id=burke_revival

●? 保守主義とは、高貴な自由と美しき倫理の満ちる社会(国家)を目的として自国の歴史・伝統・慣習を保守する精神である。

●? 保守主義は、自由と道徳を圧搾し尽くす、全体主義(官僚主義・共産主義)イデオロギーを排撃せんとする、「哲学」である。


保守主義の哲学---現代自由人は福祉国家という結果平等の刑に処せられている。21世紀は「覚醒の世紀」である。
?
―――――保守主義(哲学)の神髄―――――

?
1.福祉国家とは社会主義のことである
?
1−1 フランクリン・ルーズベルトのニューディール政策の本質
?
―――M&R フリードマン『選択の自由』、日本経済新聞社、147〜148頁(ここから)―――
?
(フランクリン・)ルーズベルト大統領のブレイン・トラスト(brain trust)たちは、主としてコロンビア大学から動員されていた。・・・運命の荒波から個人を守り、「一般利益」のために経済運営を管理するのが政府の行なうべき機能だと、彼らは確信していた。

彼らはこのため必要であれば、生産手段を政府が所有し、これを直接運営すべきだとさえ考えていた。このような考え方は、エドワード・ベラミーによって1887年に刊行された有名な小説『ひるがえってみれば』に、すでに表われていた。

この小説は、・・・ユートピア物語だった。・・・(その小説における)ユートピア社会では、「ゆりかごから墓場まで」すべての社会福祉が(政府によって)約束されていた。
「ゆりかごから墓場まで」という言葉が初めて使われだしたのは、そのときだった。

また、この(小説の)ユートピア社会では、一定年齢に達した人はすべて徴兵され、何年かこれに従事しなければならない制度や、詳細な政府による計画化が、その一部となっていた。


・・・ルーズベルトのアドバイザーたちは、(1929年からの世界)大恐慌を資本主義の失敗と考え(→実際は、資本主義・自由市場の失敗などではなく、連邦準備制度内部の権力闘争による金融政策の失敗によるものであった。
これに関しては、同著「第三章 大恐慌の真の原因」、115〜143頁の詳細な解説を参照されたい)、政府による積極的な介入、とりわけ中央政府による積極介入こそが、適切な救済策であると考えるのにやぶさかではなかった。


考え方が狭く利己的な守銭奴がこれまで乱用していた権力を、いまこそ慈悲深い公僕や私心のない専門家が奪取しなくてはならない、
すなわちルーズベルトの最初の大統領就任演説の言葉を借りて言えば、「守銭奴はいまわれわれの文明の寺院の高い聖席から、逃げ出してしまったのだ」というわけだった。

ルーズベルトが採用すべき経済政策を立案するに当たって、アドバイザーたちは、学界の考えだけでなく、ビスマルクのドイツや、フェビアン協会のイギリスや、その中間とも言えるスウェーデンの、これまでの経験をおおいに利用した。
1930年代に出現したニューディールは、明らかにこれらの国ぐにで信奉された考え方(=社会主義)を反映したものだった。
?
※〔 〕内は、著者の補足説明、( )内は、私〔=ブログ作成者〕の補足説明
?
 ―――M&R フリードマン『選択の自由』、日本経済新聞社、147〜148頁(ここまで)―――
?

 
1−2 「福祉国家」すなわち「社会主義」
 
―――M&R フリードマン『選択の自由』、日本経済新聞社、152〜154頁(ここから)―――
?
政府の拡大は、いま社会福祉プログラムとか規制活動の増大といった形をとるようになってきた。
W・アレン・ワリスが・・・言ったことがある。

すなわち社会主義は「生産手段を社会所有化(=国有化)しろという主張の妥当性が、この百年間を通じて次から次へと粉砕されてきたために、知的には完全に崩壊しており、いまでは生産成果(=所得)の社会所有化(=国有化)を追求するようになっている」と。

社会福祉の分野では、政府が拡大されていく方向に関して発生した前記のような変化のおかげで、最近の二、三十年間に、とりわけリンドン・ジョンソン(=民主党)大統領が1964年に「貧困への戦争」を宣言した後に、爆発的な増大を発生させてきた。
 
0109名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 22:47:09.62ID:gxsg8ZNX
>>104
医療の現場に介護士がいることに変わりない。
0110名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 22:50:19.38ID:TVHusNDw
あと介護の仕事なんて誰でもできるという書き込みを度々見るけど
人が死ぬ仕事って嫌じゃね?
ある程度長い期間やりとりしてる相手が徐々に弱っていって死んでいくのを見てるのって結構しんどいんだけど
それを誰でもできる仕事だと言い切れる方というのは、
その方が身近な人が死んでもなんとも思わないような人格をお持ちなために、世間一般もそんなクソサイコパスだらけだと認識してらっしゃるってことなのかな?
0111名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 22:54:20.44ID:xe86kWdU
>>105
病院でも介護士を募集しているのを知らないのかな。
0112名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 22:54:37.41ID:MUs4mvsM
>>106
>>107が正論
清掃業なんだよ
そりゃ指示するだろ


商事で働く清掃業を商社の底辺と言うかw
0113名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 22:54:48.61ID:UinVJVMs
誰でも出来るなんてネットの書き込みに本気になってるお前はやばいよ。一般人の匿名の書き込みにいちいち反応するな
0114名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 22:56:53.14ID:tk40yJ8e
>>107
医療業界の一員ではなく、医療現場の一員だよ。
0116名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 23:01:19.51ID:MUs4mvsM
>>113
出来ない奴いるの?
発達障害より劣るのか?
介護出来なきゃ、生活保護しか道がないじゃん
0118名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 23:03:27.25ID:TVHusNDw
ああサイコパスがまた見つかってしまった
0119名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 23:04:41.60ID:XUwnnTJz
>>112
商社で働く清掃業の人は、商社が直接雇用しているわけではない。
だから商社の底辺とは言わない。
病院で働く介護の人は、多くの場合、病院が直接雇用しているからな。
0120名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 23:07:15.60ID:TVHusNDw
介護福祉士は法律の定める医行為を行うことがあるから、厳密には看護助手とは違うんだけど
知識のない一般人には知ったことでは無いだろうなあ
0121名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 23:09:20.81ID:aD18V6CE
負け犬は傷の舐め合いがお好きだね
社会に不要と言われ、介護業界に拾って貰ったの忘れたのかい?

医療の仲間とか馬鹿じゃ無いの
だから、社会に相手にされなかったんだよ

医療の底辺とかアホ過ぎ
社会の底辺だから
どの業界と比較しても負けてるので

介護が出来ない人って障害者だろ
介護がやりなく無い人を、出来ない人にして底辺より下があると思い込みたいのかなー
0122名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 23:10:30.89ID:NyXAPGAa
煽るときは噛んじゃダメ
0123名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 23:10:35.91ID:0bA95AsQ
あまり意味がない中途半端な吸引と在宅では家族があたりまえにやってる経管栄養だっけか
0124名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 23:11:19.35ID:xGgnPEC/
介護職なんて社会のセーフティネットなんだから
ウンコ拾いぐらい文句言わずにやれや
0125名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 23:11:49.39ID:aD18V6CE
>>119
アホくせ
直接雇用とか、雇用形態であり
立場は同じ
介護士を派遣で雇用してる場合もあるだろ

余裕があるから直接雇用してるんだろ
医者は儲かるからな
0127名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 23:14:11.40ID:mV0FomJy
>>110
介護の仕事は人相手かつ、後ろに家族親族がいるし、かなりの高齢者 絆創膏をはがすだけで皮膚がはがれる ことをはじめ呑気にやっていると人を殺してしまうし 賠償請求訴訟おこされるからこわい
0128名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 23:17:05.01ID:TVHusNDw
介護職が底辺というよりは、
社会の底辺を支える仕事が介護福祉だからこんな言われようで、人がどんどん辞めてくんだろうな
いかにも善良な相手にはどんなクレームを吐いても良いという心理が日本人にはあるんだろうな
本当に美しい国
0129名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 23:23:30.95ID:aD18V6CE
>>128
そうだよ
誰でも出来る仕事だから社会の底辺(職員)を率先して掻き集め、税金で適当な作業でも維持出来るから底辺なんだよ

税金を使わず運営してれば、人材の質は上がり底辺などとは言われないよ

でも、そうすると
今働いてる底辺が働く場所を失う
最低賃金高騰により仕事は海外に流失し過ぎたから、馬鹿でも出来る仕事が本当に無くなったからな
0130名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 23:26:37.48ID:TVHusNDw
サイコパスじゃなくて統合失調症だったな
0131名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 23:27:59.99ID:aD18V6CE
悲しいかな
届かない遠吠え
0132名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 23:32:21.80ID:ofafar0x
>>129
>税金を使わず運営してれば、人材の質は上がり底辺などとは言われないよ

無認可介護施設の人材の質は高いのかw
アホだなコイツww
0133名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 23:40:02.71ID:aD18V6CE
>>132
アホだなお前
社会人経験無いだろ
0134名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 23:43:20.11ID:aD18V6CE
金の無い利用者(将来の介護士)と、介護士をごっそり海外へ輸出しろよ
誰も日本に居てなんて頼まないから

ってか
海外は稼ぐために衰退国の日本にすら働きに来るのに、介護士は卑屈に尻拭きで低賃金を嘆くんだよな
稼ごうとしない癖に金少ないと鳴き叫ぶ

餌を求める雛鳥と違ってキモい
0136名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/06(水) 23:57:05.95ID:gvpI+bSw
不慮の事故で利用者が亡くなった場合の気持ちの持っていきようってどうしてる?

助かったとしても、半身不随とかさ、もろもろあるよね。

事故が起きた時、報告書書くけど正直自分だけで見てるわけでもないのに
事故の場面を自分が見たってだけなのにな・・・って思いながら書いてしまってる自分もいるのよ…
自分が襲われても事故報告書ないのにな・・・
0137名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 00:10:07.33ID:ClmydSx0
介護の仕事は、本当に報われない
仕事の愚痴は小まめに吐き出した方がいいと思う
真剣に利用者に寄り添った介護をしていても徐々に衰弱して死んでいくし
半年に一度面会に来るか来ないかのご家族が、悲しいような顔をして職員に八つ当たりをしたりする
こんなにも報われない仕事はないよ
そんな労働力なんて集まらない業界
誰にも務まらない仕事だから、外国人を騙して働かせようとしてる
日本政府と外国人労働者と、どっちがバカか決定戦が始まるわけだけどさ
これ上手く騙せても日本のイメージ悪くなるよな
0138名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 00:20:04.90ID:tV2iITY9
奥さん何でもいいから褒めてやってよw人一倍承認欲求めているのに
このままだと誰かに当たるようになるw
0140名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 05:29:13.66ID:NlZFZs0B
【デイリー新潮】「会うことの対価として一定金額の提示を受けていた」茨城女子大生殺人事件 容疑者と被害者間の“30万円トラブル”★19
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549480829/
0142名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 07:42:28.01ID:VbUhIWoN
食介で誤嚥、オムツ交換では失禁連発、移乗介助ではケガ連発。僕のせいで尻拭いをする先輩も残業。上長も残業。嗚呼…。

神よ…無能な僕を…どうか…許し給え…
0143名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 08:14:21.05ID:BCvXLUB0
>>136
こういう事故って、訴えられたら
介護職も賠償することになるケース多いけど
謝罪ミスったら人生終わるし
そっちの心配したほうがいいよ
0145名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 08:19:32.31ID:6fMgtkpR
病院の介護って給料やっすいよな
パートの場合特養だと時給1000〜1100以上あるが病院だと1000以下が多い
社員だと1万〜2万変わる
0146名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 08:23:21.06ID:BCvXLUB0
>>144
訴える側の気分
過失があった場合は全部
訴えることが可能

施設だけじゃなくて、従業員も訴えられれば責任おわされるよ
0147名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 08:26:52.51ID:mjc70jYh
病院にもよるだろうけど基本的に医師や看護師いるから責任軽いしほぼ残業なしで構想時間が短く働ける環境ではある
0150名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 08:30:19.45ID:oxd3sM0Z
損害賠償の保険って事業所が入ってるんじゃないの?
良く分からないけど、介護士の職業常識からして、よっぽどの事しなければ大丈夫なんでしょ?

ヤバすぎるな。今介護の勉強してるけど介護職になるの止めたい。理不尽すぎるだろ。
0152名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 08:37:39.01ID:Wy5Uycab
よっぽどのことの程度がわからんけど、
毎日のように事件が報道される程度にはやられてるけどね
働き始めたら明日は我が身だよホントに
0153名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 08:43:34.40ID:BCvXLUB0
介護職は預貯金なくて、今後もお金入ってくる見込みない場合しかできないよ
骨折れるとか、死ぬこと前提なのに死んで気分害する謝罪したら裁判で身ぐるみはがされる
0155名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 09:43:21.75ID:oxd3sM0Z
有難う。毎日のように事件が報道されていると聞いて、よっぽどのことをしなくても大丈夫じゃないと思ったよ。
弁護士の判例紹介してるサイト見てきたけど、これはヤバいな。俺の常識とやったことに対する賠償額が釣り合わなすぎる。
日本の法律は被害者のやられ損のイメージなんだが、介護の裁判は事業者側が難癖で訴えられて高額賠償させられてる印象を持ったわ。
裁判所も簡単に過失認めすぎだろ。不可能を要求してる事件あると思う。

貯蓄が趣味だからキツイ。やっちまったら財産隠しして自殺するしかないわ。
0156名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 09:46:28.82ID:8WGfm+Dj
貯金が趣味って、羨ましい
貯金したいのに毎日外食してしまう
もちろん安い店だけど、…
0158名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 10:09:38.24ID:0sxXJzD9
当たり前のことだけど
裁判は事故に至るまでの家族との信頼関係次第
ご家族が施設や職員に対していつも感謝されてたり
友好な関係を築いていれば亡くなっても感謝されることが多い
普段から少しでも不信感を持たれていたら確実に警察沙汰か裁判になる

つまりは毎日の積み重ね次第で事故ってから慌てても無駄なんだよな
0162名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 11:21:29.70ID:clnVWAVO
はんぺん喉に詰まって死ぬのが2500万円とか
介護ってビジネスとしても労働としても終わってるんだな
0163名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 11:23:35.60ID:clnVWAVO
老健の入所者が自室の簡易トイレを掃除するために施設内の汚物処理場に入ろうとしたところ転倒にし骨折。
損害賠償537万2543円を認容。


勝手に動いた老人の責任まであるらしい
0164名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 11:27:54.80ID:IifXr+tK
>>150
大きなところならこっちから手出ししたとかじゃなきゃ訴訟の矢面に出ることはないかな。本社からの聞き取りとかはあるけど。小さいところはなすりつけられたりすんのかね?
0166名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 12:03:31.81ID:PewMewR7
訴訟に関してだが、最近はクレーマーに近い訴訟が稀にある
特養利用者の家族が「認知が酷くなったお前を訴える」なんていうのがいた
施設を訴えても面倒だから個人を訴えようという知能犯
その時は職員みんながカバーしてくれた
生活指導員もその利用者家族と戦ってくれた

昨年、似たような訴訟の危険を含むクレーマー利用者がいた
認知症の言動にはある程度は理解して許容し我慢はするが、流石にこれはまずいと判断してクレーマーへ抗議したら
周りの職員から認知症へ対する理解が足りないと批判された
そこで訴訟の可能性について説明すると「そんな事にはならない」と根拠もない観点から一刀両断される始末
こんな感情的でヤバい奴らとは働けないと感じ、来月で辞める事にしたが引き止めかしつこい
人の気持ちも聞かずに、単なる労働力として引き止めるその根性、本当にゲスな奴らと軽蔑している
0168名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 12:31:31.38ID:oY5mxnkx
 
【デイリー新潮】「会うことの対価として一定金額の提示を受けていた」茨城女子大生殺人事件 容疑者と被害者間の“30万円トラブル”★20
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549500737/
0173名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 15:19:04.91ID:edK95tBN
知能犯は山に捨てるなり埋めるなり速やかに処理してな
0175名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 16:22:15.05ID:kRJRgx2z
【デイリー新潮】「会うことの対価として一定金額の提示を受けていた」茨城女子大生殺人事件 容疑者と被害者間の“30万円トラブル”★20
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549500737/

516名無しさん@1周年2019/02/07(木) 13:50:42.31ID:3t2J2vEe0
週刊新潮からはこのくらいかな

被害者
中学時代に長く不登校、高校は栃木県立の通信制を卒業。
学費が高い大学に、1年生で留年が決まってしまい悩んで、自暴自棄になっていた。
彼氏はいたが、それとは別になにか男女関係で悩んでいた。
一人暮らしの部屋には「死にたい」という書き置きも残していた。
小中学校の頃からネットゲームが大好き。最近もオンラインゲームで、複数の人とやりとりをしている形跡があった。
海外の会社が運営する通信アプリを利用し、その掲示板上で容疑者と出会い、なんらかの利害が一致し、会ってしまった。

容疑者
ここ2ヶ月ほどは、神栖市内の建設会社でアルバイト。会社の軽バスを運転する姿が目撃されていた。
被害者と落ち合ったコンビニの店員
「服装が汚くて風貌のも特徴があるから、よく覚えている。週に2〜3回は店の駐車場に、会社の社名の入った軽バスを停めて、車内で携帯をいじっていた。
 決まって夜の8〜10時頃。Wi-Fiを使いに来てたと思います。たまにタバコを買っていた。銘柄は「わかば」か「エコー」小さい声でボソっと言うんです。」
0176名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 17:31:25.07ID:ZlJyvEzA
介護で訴えられる事なんてないだろ。金持ってないの相手も分かってるから
弁護士費用のが高くつくでしょ。

万が一訴えられたら、精神科に行ってあうあうあーなので裁判よくわかりましぇんwww
ってやって相手が諦めたら、再就職すれば1円も倍書しなくて良いと思う
0181名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 18:33:31.29ID:PewMewR7
勝てる条件揃ったら仕掛けてくるのはいる
他の業界はそうならないためにコーヒーをぬるくしたり努力してる
いつまで真心こめて熱いコーヒーを用意するんだ?
0182名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 18:47:07.15ID:SisyjtDR
施設にはいり 認知がちょっとずつ
進み
転倒したら 車椅子生活になり
自分では自走しなくなり スタッフがおさないといけない

こんな利用者を何度も見てきた
0183名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 18:52:54.25ID:mfIBiEOu
この半分以下のカネで糞取りしてるオマイラときたら

【デイリー新潮】「会うことの対価として一定金額の提示を受けていた」茨城女子大生殺人事件 容疑者と被害者間の“30万円トラブル”★21
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549529034/
0184名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 19:26:51.47ID:VJGzIyE8
認知症の治療ができないのなら、施設暮らしも仕方ないと思う

そりゃ刺激と安全と社会性と自律性と尊厳と最先端医療を兼ね備えた素晴らしい環境を用意できれば良いけど、その金は誰が出すんやと
0186名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 19:49:37.68ID:AXGJDY1h
>>179
職歴無いならいい方だよ
新卒より価値がないでしょ
0189名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 20:42:18.79ID:wNxzWJ/1
他業種で正社員してて最近バイトで介護にきたんだけど
詮索されたりするのが嫌だから自分の事はあまり話さないようにしてる
でもみんなお喋りが好きだねぇ
0190名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 20:53:47.85ID:a47gRw+c
ももくろ有安のお父さんの気持ちを考えるといたたまれない
娘の結婚する相手が自分と同世代のおっさんとか死にたくなるだろ
0192名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 21:02:46.98ID:lq+POlMg
今日入職した施設
2時間後から一人立ち
他の職員どっか別のフロアに行ってる
わかんないこと聞いてというが、分かる事がない
つーか聞こうにも他の階にいるからフロア空けて聞きに行っていいのかすら不明(個人的所感としては目を離せない利用者多数)
服薬介助の時は流石にフロアあけて助けを呼んだ
おやつ配膳でお茶にトロミつけたほうがいい雰囲気の人とかいるけど確認取れないから怪しい人全員につけてやったわ

マジでロックだわ…
0193名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 21:13:57.45ID:Ou6DhxBo
>>192
何人見るのか知らんが、2時間の間に顔と名前とADLを覚えろってか
ブラック過ぎるだろ
0195名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 21:29:15.51ID:lq+POlMg
>>193
そもそも利用者に挨拶する時間すらもらってないから
名前と顔不一致どころか知らん状態で、はいどうぞだからね
車椅子や持ち物の記名で確認したり
会話成立する利用者に聞いたりした
アレで服薬までさせられるとこだったんだから、ブラックどころの話じゃねーですわ
ちょっとここで働く自信ない
0198名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 21:45:20.65ID:Ou6DhxBo
>>195
一番危険なのは服薬だから事故が起こる前に辞めた方がいいと思うけどね
0199名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 21:53:30.99ID:pgVnXZnU
事故起きたら責任のなすりつけあいになるから辞めとけ辞めとけ
最悪、刑事事件になったりする世界で低賃金なのに、職場のフォローなしとかはやるべきじゃない
0200名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 21:56:27.70ID:Lhwe6oXh
俺がデイに来て7ヶ月
辞めた人5人入ってきた人0
午後のレクしてる場合じゃないんだけどこんな時どうすればいい?w
0201名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 22:15:10.84ID:9uLCnFv+
>>200
とにかく新卒採用が既に全員辞めた
0202名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 22:18:18.97ID:abriGn1l
>>201
そのうち潰れるんじゃないの
きっと人間関係が最悪というか、性悪婆が古参で睨みをきかせてるとか、そこらへんでしょ
0204名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 22:50:05.88ID:CA6VgMrb
うちも派遣は契約更新なしで辞める人多数
それより安い時給で働いて残ってる人とは
ご察し通りです、使えないやつらです
0206名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/07(木) 23:40:11.43ID:AQvuR2l5
>>204
スレ間違えだと思うけど、派遣を長年経験した身としては
派遣に依存している会社ほどロクな会社じゃない

派遣がすぐに辞める現場っていうのは、現場そのものに問題が多い
付きなしでいきなりフロアぶっこんだり、見学も付きもなしでいきなり風呂やらせたり
0208名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 01:13:33.23ID:utfxviBj
早番7時〜16時で休憩が9時半から1時間って普通?
昼飯も食わないまま16時まで食事介助と入浴介助ってありえんだろ!
すぐに辞めたけどね。
0209名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 02:46:20.37ID:5m0zs+wJ
うちの施設
職員にssidを教えてWi-Fiを自由に使っていい事になってんだけど
ちょっと前に辞めた職員が施設の敷地ぎりぎり外でチャリンコにまたがったままスマホいじってるんだよね
それも平気で2〜3時間
アレは再就職失敗したんだろーなと
0210名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 03:38:04.16ID:nQExwFo/
さすがにケツ拭きは取らんだろ
2〜4月は大事な学生の採用枠だしね
ケツ拭きには5月ぐらいまでに余ってる不人気求人しかないわ
0211名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 04:21:46.09ID:3I9gOwJX
介護職をしている女性がシンママやヤンママが多いのは何でですか?
0213名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 06:35:36.39ID:mp0aJKTr
>>208
何それ?
朝メシ休憩の時間?
ソッコー辞めるわ
0214名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 07:22:02.85ID:wC0PtwN2
一時期当然だったよね
お昼後は忙しいから休憩時間ずらして
早番は朝食と昼食の間に休憩するの
自分はここ10年見てなかったけど
0216名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 07:47:21.07ID:bhy47Vmh
16時から翌10時は何をするんだろう……
17時から翌9時までならなんとなく分かるけど…
0218名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 08:09:25.32ID:XSTvEdg9
介護しかないだけで養えるかどうかは関係ないんだろ
選択肢が既にないから介護にいるんだよ
0220名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 08:43:46.71ID:wC0PtwN2
そこに採用されないから介護にいるわけで

介護職の適当な態度じゃお客様対応なんてとてもとても
0222名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 10:33:01.72ID:ew+zHQJ7
>>208

自分はパートの日勤でしたが8時30分出勤で9時30分から1時間休憩取らされてました
そこは利用者と一緒に昼食食べるのが強制でしたのでお昼にご飯は食べられましたが・・・
そんな時間の休憩なら9時30分出勤にしてもらって休憩なしで働いたほうがマシだと思う
っても4日で辞めたけど
0224名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 12:37:00.29ID:ynHQdXSE
YouTubeにある介護職員に密着する動画見てごらんよ
給料安い…と嘆くわりにコンビニ弁当食べてる
金の使い方がおかしい
0225名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 12:51:08.33ID:oWakNyQX
>>224
給料安い
趣味は飲み、ギャンブル
タバコも吸う
0228名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 12:58:54.61ID:7TCdgYHS
休憩なしは法令違反だし当然雇用契約違反
それだと職員は即座に雇用契約を解除出来るので、バックレ即やめされても施設側は文句が言えない
よって施設はそういうことまではやらない(仮に職員がそっちの方が良いと言っても)
介護の勤務時間だと休憩は1時間が原則だが、休憩を取る時間帯までは法律で決まってないので
施設側の都合のよい時間で1時間取らせてるんだろう
しかし9時30分から休憩とか、どうみても悪循環
会議で話し合いとかならないのかね
0229名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 12:59:31.06ID:Y72/1h8R
俺の働いてる施設3月に役所が入るって
提出する物があと2年分やってない物あるって言ってるけどこれオワタじゃねぇ?
0230名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 13:03:13.16ID:9PYPYKEj
本来ならどんな理由があっても、ばっくれたら労働者が一方的に社会的制裁を受けるが、介護業界は最近そうではなくなってきたよな
0231名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 13:27:51.69ID:utfxviBj
精神科行ってごにょごにょすれば合法的にばっくれられるけど、一般職だとそれでも制裁受けるの?
0233名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 14:26:03.13ID:nQExwFo/
バックレで前科一犯になる訳でもないから(笑)事業主になんの権限もない
海外ではバックレの事をゴーストと呼ぶようです

海外でもバイト消滅は盛んに行われています
0234名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 15:51:00.83ID:F4l4PcB+
【デイリー新潮】「会うことの対価として一定金額の提示を受けていた」茨城女子大生殺人事件 容疑者と被害者間の“30万円トラブル”★23
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549603026/
0235名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 16:07:16.81ID:7TCdgYHS
バックレというか一方的に雇用契約を解除してもOKなケースはあるよ

@雇用契約書の内容そのものが違法であった場合
(介護施設でこれはまずないと思う)

A雇用契約書の内容と事実が違っていた場合
(介護の仕事だと、現場の状況に関係なく休憩時間が1時間未満、強制的にサービス残業をさせられた、
とかはあるかも)

B施設側の人間が自分に対して犯罪行為を行った場合
(暴力行為を受けたとか、麻薬を買うように強要されたとか、介護だとあまりないと思うけど
警察に行ったあとで一方的に雇用契約解除でOK)

一方的にはダメだけど即日退職がOKなのは

@「今日で辞めます」と伝えて、会社の人間がOKと言った場合

A医師より仕事ができる状態じゃないと判断され、
その診断書を会社に提出した場合
0236名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 16:58:31.64ID:hZ5WOaxU
大型トラックが自転車巻き込み
35歳女性死亡
神奈川・厚木 2/7(木) 17:00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190207-00000546-san-soci

7日午前7時25分ごろ、神奈川県厚木市金田の県道丁字路交差点で、自転車に乗っていた近くに住む介護士、設楽千賀子さん(35)が左折してきた大型トラックに巻き込まれ、病院に搬送されたが全身を強く打つなどして死亡した。
0239名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 17:24:16.93ID:pSpeuSxi
【デイリー新潮】「会うことの対価として一定金額の提示を受けていた」茨城女子大生殺人事件 容疑者と被害者間の“30万円トラブル”★23
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549603026/

189名無しさん@1周年2019/02/08(金) 15:21:01.14ID:muqZu2fU0
アパートにいた時間が20分台

着替える時間を考慮すると
やってないんだろうね

206名無しさん@1周年2019/02/08(金) 15:26:42.27ID:muqZu2fU0
あと近所のおじさんにだけ交通費を無心してるとこも
なんかな

気持ち悪いっつーかなんつーか

239名無しさん@1周年2019/02/08(金) 15:35:46.01ID:8WiLaGiv0
>206
マジか
乞食女
落武者より最低じゃん
0240名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 18:57:31.62ID:qBaLYk7P
インフルエンザ対策で面会者にはマスクを渡すようにと始業前に言われたんだが
自分のユニット3階なんですが.....

そんなの入り口で受け付けした時点でお願いすればよくね?3階まで来てからマスク
しても効果薄いよねって言ったら、それもそうだなっだってw
アホ上司ばかりで嫌になってきたわ
0241名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 19:05:16.07ID:PmAD0AVa
>>224
それは個人的な金の使い方の問題ではなく社会階層の問題で非合理にしか生きられないということだ
0242名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 19:44:06.25ID:utfxviBj
働いてるのにコンビニ弁当食べたくらいで生活が厳しいとか、介護以前にその人の頭が弱いだけ。
自分でわざと落とし穴に入って文句言ってる類の人。
0243名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 20:41:11.16ID:VzWUIjd4
介護職員ってアホだから未だに雅子が外務省のキャリアウーマンとか思い込んでるよね
0244名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 21:51:50.89ID:ZZXU4uIL
日本の歴史も内戦の繰り返し時代の転換期これからしばらく日本は落ちぶれ底辺で…またよくなるだろ、大半が年金生活、バリバリ体で金を稼げる訳で無し…40才代のBBAは躰つきも汚く心も醜…平成生まれも、過去の人間たちへ
あっという間に人生落ちぶれ底辺で…死ぬ
0245名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 23:01:01.16ID:k860haR5
ねえ
加湿器の水を足すのって、そんなに大事な仕事なのかね
忘れてすごくキツく怒られてる人がいたんだけど、
そんなに怒ってる暇があるならおまえがちゃちゃっと水を足す方が早いだろと皆思ってたわ

なんでこういうヘンな婆ばっかり居座ってんのかね
0247名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 23:08:16.47ID:7WPCN/+/
逆に訊きたいけど介護職から抜け出してなんかやれる仕事あるの?看護士の資格とか欲しいとは思うけど
0248名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 23:11:55.44ID:8ou5uAtC
経歴とやる気次第だと思う
介護の上位資格目指す時間で他の資格取った方がいいのではというのは普通に思う
0249名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 23:12:37.02ID:kSvYC02T
>>248
無理じゃね
0250名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 23:17:07.21ID:T4gZSK9y
パヨクの偽善者がなにきれいごといってんだ 死ね

井出訓
@side55mode
「認知症の人」そんな単一的な枠で括られる人たちは存在しない。
巷で語られる認知症の多くは、徘徊だ、逆走だなんてお決まりのイメージで作り上げられ、
時に捏造され、そんなイメージばかりが何かを売るためにいいように使われている。
メタ認知症的なイメージに踊らされずに本質を見なきゃダメなんだ。
twitter
http://twitter.com/side55mode
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0251名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 23:28:47.27ID:utfxviBj
介護から脱出はyoutuberとかそういう突出した物ぐらいしか無いんじゃないの?
あとはコネ入社とか
0252名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/08(金) 23:35:37.60ID:Foif+LLh
昔なら年取ってなさすぎなくて、勉強さえできれば土地家屋調査士とか税理士とかあったんだろうけどな。
0253100戦争
垢版 |
2019/02/08(金) 23:45:21.67ID:1BfB/BrN
壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1442312377/
0255名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 06:54:41.52ID:t01X0FW3
>>245
それはね自分の優位性と存在価値を示したいから
BBAは居場所を守るのに必死なの
0256名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 07:13:32.07ID:t01X0FW3
>>235
パワハラと暴言が続いてキレてバックレたけど、電話かかって来て、施設側は働き方、環境を改善するから戻って来て欲しいと言われたけど辞めた

1週間ほど考えてと言われたけど、怒りが収まらなかったからそのまま辞めた
後日、退職の書類を送ってきてそれを記入して送り返して終わり 自主退職扱いで何の問題も無し

ただ、私のケースは私以外にもパワハラ暴言を受けた職員がいてたので施設側も強く出れなかったのもあるかも
0257名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 07:22:42.98ID:FqVpcMxz
介護福祉士の男性(66)はねられ用水路に転落して死亡
車運転の男(37)を過失運転致傷容疑で現行犯逮捕
岐阜・池田町2/9(土) 6:26
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190209-00010001-ctv-l21

警察によりますと、8日午後7時40分ごろ、池田町萩原の町道で池田町に住む介護福祉士・加藤進さん(66)が歩いていたところ、後ろから来た車にはねられ、用水路に転落しました。
加藤さんは病院に運ばれましたが約3時間後に死亡しました。
0259名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 07:45:28.83ID:abftEwpa
旧介護福祉士
真介護福祉士
0261名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 08:15:12.91ID:YVIERCpT
介護福祉士の資格って取らなきゃ駄目なの?取らないと何か損するの?誰が取らないと駄目って決めたの?
0264名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 08:34:49.66ID:zRnOdTUh
>>261
取らないと出来ない仕事が少しある
取ると給料が少し上がる場合がある
取るのに時間と金がかかるねぇ
0265名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 08:50:00.74ID:IUAvg0VK
毎月少しずつ貯めて14万捻出して実務者取りに行ったけどね
ちなみに給与は当時手取り15万ね
0267名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 09:15:59.94ID:DnqSiAgV
>>266
いや
適当にやって受かる資格の為に学校へ通う恥ずかしい奴は居ないだろ
0268名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 09:16:37.13ID:DnqSiAgV
>>264
独占資格じゃないぞ
0269名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 09:35:28.57ID:6FugIZii
今テレビで介護エンターテイナーとかいう人の特集やっていてババアのカツラ被ってあっはっは、あっはっは無理やり笑うのを利用者に強制していてすげー気持ち悪かった。
宗教かよ
未だに介護業界はあんな行為推してんのか
見てた家族も固まっちまったじゃねーかよ
0271名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 09:38:39.69ID:kioTIEcu
介福取らないとできない仕事は無いねぇ
まぁ喀痰吸引経管栄養の事言ってるんだろうけど
別に介福は要らん
0272名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 09:42:06.73ID:gDIyApdl
>>261
とらなくても介護の仕事は出来る
取ったら資格手当てがもらえる
更新料はかからない
取ってしばらく介護してたらケアマネの受験資格がもらえる(ケアマネになるのがいいとは言ってない)
場所によっては正社員は介護福祉士とか決まってる(正社員が得とは言ってない)
0273名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 10:45:25.61ID:8HlLQ8cD
>>261
受験資格があるのに介福を取ってないと
4択の簡単な問題すら解けないバカ認定されるだけの話
必要最低限の知識と経験がありますよという証明だ
0275名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 10:54:25.15ID:DnqSiAgV
>>274
本当だよね
四択問題なんて僅か
大抵は1択www
0277名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 11:27:59.77ID:kBu8Xv5O
入社して間もなく保険未加入の状態で見切り付けるなら普通にバックレで問題ないけど、
保険加入したあとに辞めたくなったら退職届+診断書郵送で対応してるな。
診断書代と内容証明代で多少金はかかるが。
0280名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 11:54:43.10ID:vWV7RwX2
保育士、介護福祉士と取って次何を取ろうかな。

個人的に欲しいのは准看護師だけど、通学するほどの資金的余裕は無いし、ケアマネは5年の実務が長い、社会福祉士は取っても仕事があるか微妙だし…。
0283名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 12:44:32.96ID:y+FXC0QP
介護福祉士なんてほとんど常識の問題だけど、常識の確認のために一度取っておいた方がいいよ
ローカルルールってけっこう危険なモノもあるから事故に巻き込まれないために勉強しておいて損はないと思う
0284名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 13:03:21.79ID:hrr6viGB
正直にいう
俺にしては相当勉強してカイフクの試験に挑んだがかなり難しかった 
115点で合格したが手応えなんてなかったわ
簡単とかいうやつは嘘ついてると思う
どれも正解に思えるような問題だった
0288名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 13:39:49.12ID:D8qXT1zv
意外にもパック寿司食べてるんですね!

一週間に二人入居
一ヶ月に一人入居でいいと思うんだけど…
名前も情報もごっちゃになる
0289名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 14:00:01.00ID:DnqSiAgV
>>284
手応えは無いが消去法で正解してしまう
0290名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 15:32:57.14ID:b5EtHgh/
採用辞退した施設の話なんだけど
月に平均2回ちょっと宿直ってのがあるとこだった
16時〜9時まで宿直室に寝泊まりで 主に電話対応や施錠と開錠とヘルプ要請あった時の対応が仕事らしいのよ
普通に施設から出なければ寝ていいってことらしいが
手当てとかはなく、その宿直は休日換算なんだって
施設に拘束されるのに休日で毎月2日以上使われるとかアホくせーなと

つーか施錠なんて1Fに近いフロアの夜勤者の仕事だろと
0291名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 15:35:09.45ID:HXqeF8q5
夜勤はメラトニンが減少して
発がんリスクが高まり、ホルモン異常なども引き起こすから
やらないに越したことはない
0294名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 16:49:05.46ID:27CGak1C
>>291カフェインは癌のリスク落とすよ
海外の検証より
0295名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 17:34:54.99ID:Jt9Y0MV0
 
【くら寿司からのお知らせ】信頼回復に向けてお客様との約束「・全店舗で勉強会 ・監視カメラで確認強化 ・スマホ持ち込み禁止」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549695377/

【バカッター】くら寿司、従業員2名を退職処分とした上、刑事・民事での法的措置準備へ「多発する不適切投稿に当社が一石を投じたい」★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549695615/

【バカスタストーリー】セブンイレブン店員、おでん食べて吐く まーたインスタのストーリーでうp、炎上へ(動画あり)★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549681497/

【バカッター】今度はセブンイレブン終わった ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549698096/

【レオパレス施工不良】外壁に違法部材 コスト削減か 「組織的な不正」の可能性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549663990/
0296名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 18:40:51.15ID:b9GeOHVy
邪悪なババア介護士ってどーすりゃいいの?
無視するわ
悪口広めるわ
ホウレンソウできねーわ
注意すると発狂するわ

何処行ってもいるんだろうな
こういうババア
0299名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 19:10:33.58ID:b5EtHgh/
>>296
そういうオバさんはどうやっても変わらないから
こっちが折れて変わるしかないよ
自分を殺して媚びろ
「なるほど…勉強になります」を口癖に
何かと質問したり助言もらったり自分からグイグイ接していけ
こんなん鵜呑みにすんのか?っていうくらいわざとらしい持ち上げが効果抜群だぞ
0301名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 19:34:34.35ID:TXRGl21R
>>296
媚売ってファンネルに仕立てあげたら便利だぞ
0303名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 20:18:12.17ID:WhcSbbjs
>>295
【悪ふざけの代償】くら寿司バカッター店員の末路・・・結局は家族が高額賠償金を負担か ★9  
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549702422/

介護士もこれからは訴訟リスクに備えないとな
もちろん上司へのパワハラ等、こちらから訴訟する場合もあるが
とにかく常に様々なリスクと隣り合わせの仕事だということを肝に命じておく必要がある
0304名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 20:33:25.63ID:nUQrxrP/
03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1−18−18 更生施設けやき荘
精神疾患で生活保護受給者を入所させて、入所者同士の虐めを放置。
同室で、入所のさいしおりにきちんと明記してある「室内で携帯の利用禁止」を破られていても「仲良しだから」と黙っていて、「咳がうるさい」という「何々さんは嫌いだから」
という虐めの論理に基づく幼稚な言動は放置。
一方の入所者が一人の入所者に「ここが嫌だ」というのを職員に告げると誰が告げたかトラブル回避のために教えず。
トラブル回避は結構だが場合によっては「気に入らない」という個人的感情からくる訴えでも「感情的理由からくる訴えか否か」ジャッジせず。
そういう、いわば「虐め」(こういう類の虐めのみならず「無視」という典型的虐めも含め)放置と容認。
それで入所者が家を失っている(失っているから居るのだが)どういう立場の人間であれ「精神的に辛い」状況下。
怒ったのを「暴れた」と表現(立派な虐めが行われた結果「感情的になるななったら即警察、精神疾患の人は、「虐めを受けたから、つい一瞬
0305名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 20:34:16.99ID:nUQrxrP/
カッとなって声を荒げてしまった、と謝罪しても済まない、精神科医が赴いて(警察に)理由も聞かず、適当な診察、まして数分の診察で分かるというのが、不可解)「壁を叩いた」
等話を盛って書類に虚偽の記載をしても、世間の「働いている人間はまとも、まともな人間は嘘をつかない」という偏見と思い込みに基づいた無茶がまかり通る。
書類に、持った記載をし、警察を呼んだ事実を後に正当化。
呼ばれた戸塚警察は「ルール違反」を怒号で解決しようとするも、マニュアル対応で精神科医を呼ぶ。
そして、「ルール違反が原因ではなく、虐めを受けそれの結果、感情的になったら警察を呼ばれたという事実を警察が理解しておらず「ルール違反」に関してそれこそ「感情的な怒号を浴びせる」そして、精神科医の指示で入院。
結果的に自室がないというホームレス状態だから、入院先で住居探しをし、希望する物件に入居できず。
0306名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 20:34:42.26ID:nUQrxrP/
「入院前」は、言いたい事が理解できて(ゆえに、ルール違反に関して怒鳴り散らすという言動に至る)←は戸塚警察の言動である。
「入院前」は「ルール違反について怒鳴る」つまり「言いたい事は理解していた」
入院前は「言っている事を理解」し治療を行った後の「入院後」は「言いたい事がわからなくなる」(戸塚警察がである)
精神疾患=統合失調症という偏見。統合失調症の症状も様々である筈だが「言動意味不明」にすれば「きちんと話を聞かなくって済む」という様子。又、「精神疾者に対するあからさまな侮蔑や侮辱」も戸塚警察では当たり前の様子。
更に「外出するな」等の暴言も見られた。
又「他人の事などどうでもいい」「事前に入院が決定していたのでは」「これからある精神科の精神科医を呼ぶ」(脅しだったようで来ず、「精神科医」を医療従事者ではなく「怖がらせる道具」と思っているところに「警察の精神科医観」が現れている)
0307名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 20:35:17.37ID:nUQrxrP/
けやき荘の側は、「弁護士を」等後に電話で言いつつ、弁護士話の途中で電話を切り、電話自体を業務妨害であると言う。
虐めに遭った被害者の側が耐えられなくなるところまで精神的に追い込む。
第三者委員会とうも「設置してあるだけ」のようで、事実上何もせず。
この事実を理解した上で「足元を見てくる」
追い込まれた結果、怒りの感情(虐めまで起こっていてけやき荘は、自宅退去者が入所する施設だからホームレス状況で普通の人でも不安な状況下で更に虐め)
を容認&擁護&推進。
 被害者側が耐えられなく感情的になったら(そこまでけやき荘の側で追い込む)
精神疾患者は、警察沙汰になれば内容がなんであれ精神科医を呼ばれる&生活保護受給者だから社会的地位が低い事につけこむ。
0309名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 20:36:05.71ID:nUQrxrP/
警察(管轄内の戸塚警察では、施設内のルールも知らないのに、ルール違反と決め付け怒号)
呼ばれた精神科医も休日だから無能な人間が来る。
その結果、精神科に収容されて、自宅退去の身だから引越しのさい、難儀するのを承知で社会的弱者を追い込む。
やっと引越しが出来ても入院中という劣悪な状況下だから、希望する物件に入居できず。
その旨に関して問い合わせたら、それを警察に業務妨害と訴える。
大変、悪質な施設。
0310名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 20:38:51.09ID:nUQrxrP/
松本人志の「ツイッター」にも書き込みますよ「けやき荘」さん、マスコミも読んでいますからね。
因みに、私は「重篤な統合失調症」ですから警察から連絡があったら「統合だから日本語分かりませーん
バブーッ」と言いますよ、あなたがたが言いましたものね「世界一の重篤患者」と。
その通り、責任能力はございません、バブーッ。
0311名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 20:39:49.31ID:nUQrxrP/
03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1−18−18 更生施設けやき荘
精神疾患で生活保護受給者を入所させて、入所者同士の虐めを放置。
同室で、入所のさいしおりにきちんと明記してある「室内で携帯の利用禁止」を破られていても「仲良しだから」と黙っていて、「咳がうるさい」という「何々さんは嫌いだから」
という虐めの論理に基づく幼稚な言動は放置。
一方の入所者が一人の入所者に「ここが嫌だ」というのを職員に告げると誰が告げたかトラブル回避のために教えず。
トラブル回避は結構だが場合によっては「気に入らない」という個人的感情からくる訴えでも「感情的理由からくる訴えか否か」ジャッジせず。
そういう、いわば「虐め」(こういう類の虐めのみならず「無視」という典型的虐めも含め)放置と容認。
それで入所者が家を失っている(失っているから居るのだが)どういう立場の人間であれ「精神的に辛い」状況下。
怒ったのを「暴れた」と表現(立派な虐めが行われた結果「感情的になるななったら即警察、精神疾患の人は、「虐めを受けたから、つい一瞬
0312名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 20:40:12.87ID:nUQrxrP/
カッとなって声を荒げてしまった、と謝罪しても済まない、精神科医が赴いて(警察に)理由も聞かず、適当な診察、まして数分の診察で分かるというのが、不可解)「壁を叩いた」
等話を盛って書類に虚偽の記載をしても、世間の「働いている人間はまとも、まともな人間は嘘をつかない」という偏見と思い込みに基づいた無茶がまかり通る。
書類に、持った記載をし、警察を呼んだ事実を後に正当化。
呼ばれた戸塚警察は「ルール違反」を怒号で解決しようとするも、マニュアル対応で精神科医を呼ぶ。
そして、「ルール違反が原因ではなく、虐めを受けそれの結果、感情的になったら警察を呼ばれたという事実を警察が理解しておらず「ルール違反」に関してそれこそ「感情的な怒号を浴びせる」そして、精神科医の指示で入院。
0313名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 20:40:53.77ID:nUQrxrP/
結果的に自室がないというホームレス状態だから、入院先で住居探しをし、希望する物件に入居できず。

「入院前」は、言いたい事が理解できて(ゆえに、ルール違反に関して怒鳴り散らすという言動に至る)←は戸塚警察の言動である。
「入院前」は「ルール違反について怒鳴る」つまり「言いたい事は理解していた」
入院前は「言っている事を理解」し治療を行った後の「入院後」は「言いたい事がわからなくなる」(戸塚警察がである)
精神疾患=統合失調症という偏見。統合失調症の症状も様々である筈だが「言動意味不明」にすれば「きちんと話を聞かなくって済む」という様子。又、「精神疾者に対するあからさまな侮蔑や侮辱」も戸塚警察では当たり前の様子。
0314名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 20:41:15.15ID:nUQrxrP/
更に「外出するな」等の暴言も見られた。
又「他人の事などどうでもいい」「事前に入院が決定していたのでは」「これからある精神科の精神科医を呼ぶ」(脅しだったようで来ず、「精神科医」を医療従事者ではなく「怖がらせる道具」と思っているところに「警察の精神科医観」が現れている)
けやき荘の側は、「弁護士を」等後に電話で言いつつ、弁護士話の途中で電話を切り、電話自体を業務妨害であると言う。
虐めに遭った被害者の側が耐えられなくなるところまで精神的に追い込む。
第三者委員会とうも「設置してあるだけ」のようで、事実上何もせず。
この事実を理解した上で「足元を見てくる」
追い込まれた結果、怒りの感情(虐めまで起こっていてけやき荘は、自宅退去者が入所する施設だからホームレス状況で普通の人でも不安な状況下で更に虐め)
を容認&擁護&推進。
0315名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 20:41:34.51ID:nUQrxrP/
 被害者側が耐えられなく感情的になったら(そこまでけやき荘の側で追い込む)
精神疾患者は、警察沙汰になれば内容がなんであれ精神科医を呼ばれる&生活保護受給者だから社会的地位が低い事につけこむ。
警察(管轄内の戸塚警察では、施設内のルールも知らないのに、ルール違反と決め付け怒号)
呼ばれた精神科医も休日だから無能な人間が来る。
その結果、精神科に収容されて、自宅退去の身だから引越しのさい、難儀するのを承知で社会的弱者を追い込む。
やっと引越しが出来ても入院中という劣悪な状況下だから、希望する物件に入居できず。
その旨に関して問い合わせたら、それを警察に業務妨害と訴える。
大変、悪質な施設。
0316名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 20:43:04.17ID:nUQrxrP/
03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1−18−18 更生施設けやき荘
精神疾患で生活保護受給者を入所させて、入所者同士の虐めを放置。
同室で、入所のさいしおりにきちんと明記してある「室内で携帯の利用禁止」を破られていても「仲良しだから」と黙っていて、「咳がうるさい」という「何々さんは嫌いだから」
という虐めの論理に基づく幼稚な言動は放置。
一方の入所者が一人の入所者に「ここが嫌だ」というのを職員に告げると誰が告げたかトラブル回避のために教えず。
トラブル回避は結構だが場合によっては「気に入らない」という個人的感情からくる訴えでも「感情的理由からくる訴えか否か」ジャッジせず。
そういう、いわば「虐め」(こういう類の虐めのみならず「無視」という典型的虐めも含め)放置と容認。
それで入所者が家を失っている(失っているから居るのだが)どういう立場の人間であれ「精神的に辛い」状況下。
怒ったのを「暴れた」と表現(立派な虐めが行われた結果「感情的になるななったら即警察、精神疾患の人は、「虐めを受けたから、つい一瞬
0317名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 20:43:26.27ID:nUQrxrP/
カッとなって声を荒げてしまった、と謝罪しても済まない、精神科医が赴いて(警察に)理由も聞かず、適当な診察、まして数分の診察で分かるというのが、不可解)「壁を叩いた」
等話を盛って書類に虚偽の記載をしても、世間の「働いている人間はまとも、まともな人間は嘘をつかない」という偏見と思い込みに基づいた無茶がまかり通る。
書類に、持った記載をし、警察を呼んだ事実を後に正当化。
呼ばれた戸塚警察は「ルール違反」を怒号で解決しようとするも、マニュアル対応で精神科医を呼ぶ。
そして、「ルール違反が原因ではなく、虐めを受けそれの結果、感情的になったら警察を呼ばれたという事実を警察が理解しておらず「ルール違反」に関してそれこそ「感情的な怒号を浴びせる」そして、精神科医の指示で入院。
結果的に自室がないというホームレス状態だから、入院先で住居探しをし、希望する物件に入居できず。
0319名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 20:43:56.88ID:nUQrxrP/
「入院前」は、言いたい事が理解できて(ゆえに、ルール違反に関して怒鳴り散らすという言動に至る)←は戸塚警察の言動である。
「入院前」は「ルール違反について怒鳴る」つまり「言いたい事は理解していた」
入院前は「言っている事を理解」し治療を行った後の「入院後」は「言いたい事がわからなくなる」(戸塚警察がである)
精神疾患=統合失調症という偏見。統合失調症の症状も様々である筈だが「言動意味不明」にすれば「きちんと話を聞かなくって済む」という様子。又、「精神疾者に対するあからさまな侮蔑や侮辱」も戸塚警察では当たり前の様子。
更に「外出するな」等の暴言も見られた。
又「他人の事などどうでもいい」「事前に入院が決定していたのでは」「これからある精神科の精神科医を呼ぶ」(脅しだったようで来ず、「精神科医」を医療従事者ではなく「怖がらせる道具」と思っているところに「警察の精神科医観」が現れている)
0320名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 20:44:14.67ID:nUQrxrP/
けやき荘の側は、「弁護士を」等後に電話で言いつつ、弁護士話の途中で電話を切り、電話自体を業務妨害であると言う。
虐めに遭った被害者の側が耐えられなくなるところまで精神的に追い込む。
第三者委員会とうも「設置してあるだけ」のようで、事実上何もせず。
この事実を理解した上で「足元を見てくる」
追い込まれた結果、怒りの感情(虐めまで起こっていてけやき荘は、自宅退去者が入所する施設だからホームレス状況で普通の人でも不安な状況下で更に虐め)
を容認&擁護&推進。
 被害者側が耐えられなく感情的になったら(そこまでけやき荘の側で追い込む)
精神疾患者は、警察沙汰になれば内容がなんであれ精神科医を呼ばれる&生活保護受給者だから社会的地位が低い事につけこむ。
警察(管轄内の戸塚警察では、施設内のルールも知らないのに、ルール違反と決め付け怒号)
0321名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 20:44:37.21ID:YXbbaenA
呼ばれた精神科医も休日だから無能な人間が来る。
その結果、精神科に収容されて、自宅退去の身だから引越しのさい、難儀するのを承知で社会的弱者を追い込む。
やっと引越しが出来ても入院中という劣悪な状況下だから、希望する物件に入居できず。
その旨に関して問い合わせたら、それを警察に業務妨害と訴える。
大変、悪質な施設。
0322名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 20:45:36.37ID:YXbbaenA
03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1−18−18 更生施設けやき荘
精神疾患で生活保護受給者を入所させて、入所者同士の虐めを放置。
同室で、入所のさいしおりにきちんと明記してある「室内で携帯の利用禁止」を破られていても「仲良しだから」と黙っていて、「咳がうるさい」という「何々さんは嫌いだから」
という虐めの論理に基づく幼稚な言動は放置。
一方の入所者が一人の入所者に「ここが嫌だ」というのを職員に告げると誰が告げたかトラブル回避のために教えず。
トラブル回避は結構だが場合によっては「気に入らない」という個人的感情からくる訴えでも「感情的理由からくる訴えか否か」ジャッジせず。
そういう、いわば「虐め」(こういう類の虐めのみならず「無視」という典型的虐めも含め)放置と容認。
それで入所者が家を失っている(失っているから居るのだが)どういう立場の人間であれ「精神的に辛い」状況下。
怒ったのを「暴れた」と表現(立派な虐めが行われた結果「感情的になるななったら即警察、精神疾患の人は、「虐めを受けたから、つい一瞬
0323名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 20:45:57.52ID:YXbbaenA
カッとなって声を荒げてしまった、と謝罪しても済まない、精神科医が赴いて(警察に)理由も聞かず、適当な診察、まして数分の診察で分かるというのが、不可解)「壁を叩いた」
等話を盛って書類に虚偽の記載をしても、世間の「働いている人間はまとも、まともな人間は嘘をつかない」という偏見と思い込みに基づいた無茶がまかり通る。
書類に、持った記載をし、警察を呼んだ事実を後に正当化。
呼ばれた戸塚警察は「ルール違反」を怒号で解決しようとするも、マニュアル対応で精神科医を呼ぶ。
そして、「ルール違反が原因ではなく、虐めを受けそれの結果、感情的になったら警察を呼ばれたという事実を警察が理解しておらず「ルール違反」に関してそれこそ「感情的な怒号を浴びせる」そして、精神科医の指示で入院。
結果的に自室がないというホームレス状態だから、入院先で住居探しをし、希望する物件に入居できず。
0325名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 20:46:19.16ID:YXbbaenA
「入院前」は、言いたい事が理解できて(ゆえに、ルール違反に関して怒鳴り散らすという言動に至る)←は戸塚警察の言動である。
「入院前」は「ルール違反について怒鳴る」つまり「言いたい事は理解していた」
入院前は「言っている事を理解」し治療を行った後の「入院後」は「言いたい事がわからなくなる」(戸塚警察がである)
精神疾患=統合失調症という偏見。統合失調症の症状も様々である筈だが「言動意味不明」にすれば「きちんと話を聞かなくって済む」という様子。又、「精神疾者に対するあからさまな侮蔑や侮辱」も戸塚警察では当たり前の様子。
更に「外出するな」等の暴言も見られた。
又「他人の事などどうでもいい」「事前に入院が決定していたのでは」「これからある精神科の精神科医を呼ぶ」(脅しだったようで来ず、「精神科医」を医療従事者ではなく「怖がらせる道具」と思っているところに「警察の精神科医観」が現れている)
0326名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 20:46:59.28ID:YXbbaenA
けやき荘の側は、「弁護士を」等後に電話で言いつつ、弁護士話の途中で電話を切り、電話自体を業務妨害であると言う。
虐めに遭った被害者の側が耐えられなくなるところまで精神的に追い込む。
第三者委員会とうも「設置してあるだけ」のようで、事実上何もせず。
この事実を理解した上で「足元を見てくる」
追い込まれた結果、怒りの感情(虐めまで起こっていてけやき荘は、自宅退去者が入所する施設だからホームレス状況で普通の人でも不安な状況下で更に虐め)
を容認&擁護&推進。
 被害者側が耐えられなく感情的になったら(そこまでけやき荘の側で追い込む)
精神疾患者は、警察沙汰になれば内容がなんであれ精神科医を呼ばれる&生活保護受給者だから社会的地位が低い事につけこむ。
警察(管轄内の戸塚警察では、施設内のルールも知らないのに、ルール違反と決め付け怒号)
呼ばれた精神科医も休日だから無能な人間が来る。
0328名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 20:47:26.85ID:YXbbaenA
その結果、精神科に収容されて、自宅退去の身だから引越しのさい、難儀するのを承知で社会的弱者を追い込む。
やっと引越しが出来ても入院中という劣悪な状況下だから、希望する物件に入居できず。
その旨に関して問い合わせたら、それを警察に業務妨害と訴える。
大変、悪質な施設。
0329名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 20:53:16.18ID:Ydgzxr+H
もし、「10年後」も同様の書き込みがあれば「逮捕されなかった証拠」一体何の罪なんだろう。
「戸塚警察」自体が「これだけの「重度な精神病患者はいない」と「責任能力がない「過度の精神疾患」で
ある事は、了承済み。
「けやき荘」自体が「施設の職員が当事者となって捏造を行い、入所者を精神的に追い込む虐めと虐待」
を行っているのは「犯罪」ではないのか?
一ヵ月後或いは、10年後も「この書き込み」があれば逮捕はされなかった証拠である。
戸塚警察が「罪に問えない、これ程、重度の精神病患者は見た事がない」
と言っていたけれどね。
0330名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 21:55:16.17ID:P3N7lDgf
施設長から新しい施設立ち上げるから介護福祉士の君の名を貸してほしいと言われたんだが
どこに通報したもんかねこれ。
新しく立ち上げるっていうその自治体の福祉課辺りがいいんかね
0331名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 22:44:48.39ID:x0Rob8nA
親が他人に言えないと嘆く仕事を続けてはいけないんだけど
何ができそうかな?
大体、この仕事って腰痛めて、精神病む未来しかないだろ
0333名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/09(土) 23:28:55.10ID:b/wr2hDN
オムツより、同僚のレベルの低さに耐えられない
他人の悪口しか言えないから、それするために詮索詮索
男も女もそんなのしかいない

介護資格取る時も、教員からしてそんなのしかいなかったから
そういう世界なんだな
0334名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 00:44:51.81ID:+aBx7mfc
>>333
ホントだよな…
俺たちもここで悪口しか言ってないし
0337名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 03:04:15.35ID:243ObkRA
だから予定でいいんだって
実際は違っちゃいましたで問題なし
そういう制度なんだから仕方ない
0338名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 04:14:59.22ID:nY4y4O3H
>>336
どこがまずいんだよ。
開設しても、お前が居なくてもなんら問題ではない。
あくまでも予定でいいの。
役所に言ってたところで、アホかと言われるだけ、どうせ言えないだろうけど。
0339名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 04:32:32.57ID:KHEMn4ua
そういうもんなのか、有難う知識が無かった此方の落ち度だわ。
ただそれでも名前貸すのは抵抗あるから断ろう。回答ありがとう。
0341名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 06:03:02.02ID:82F5U6tu
>>330
指導監査課
0342名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 06:05:56.53ID:82F5U6tu
>>331
病人が病人のお世話をする
社会の吹き溜まり
セーフティーネットの受け皿
KING of 底辺

介護の世界へようこそ!
0343名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 06:06:58.40ID:zodDRk2e
ついでに言えば本人の承諾も必要ないのだ。
こういうように考えてます、ってだけだから。
自治体側も計画の存在を確認した、って事実が欲しいだけなので何も言わん。
0345名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 11:23:27.68ID:OfngjrwN
介護10年以上してますが最近の若い人と考え方が違っていて、悩んでます。
介護って仕事なのに遊び半分でヘラヘラしてる子を見るとイライラします。
自分が介護される年に近くなったからでしょうか?
利用者さんからは好かれていると思ってます…
話するの私だけですから。
明日も仕事と思うと嫌になりますが、利用者さんの事を思い、がんばります!!
そんな思いの方はいませんか?
0346名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 12:21:25.96ID:06/gW57+
夜勤有りで現場なんて何歳までも出来るもんじゃないだろーが
結婚してると何だかんだで現場が一番安定してる気がする
長年現場にいると手抜き巧くなるし
ルーチンワークしてりゃ400万以上安定して稼げるなら現場も悪くないんだが
やっぱり歳とると夜勤が辛い

ケアマネなると350万〜に下がるし
社福も精神も似たような年収。。。最悪300万程度まで下がるか

既婚者のメンズはどうしてる
どう考えてる?
0347名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 12:54:38.52ID:xCw9ICWl
>>345
くそ真面目にやってるのを見るとイライラする。
しかも理想主義で就業時間内に終わらない量の仕事を詰め込んでくる。
俺らはボランティアじゃないわ!
0348名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 13:11:27.53ID:Q2D0WyQO
>>346
自分は独身だけど同じこと悩んでます。夜勤多めでそこそこのお給料だけど、段々夜勤しんどくなってきた。責任者なれば夜勤なくなるけど、やること多くなって尚かつ給料は下がる。他業種行った方が良いかなとも思ってきましたわ
0349名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 13:14:53.98ID:82F5U6tu
>>345
あなたがインクルージョンな考え方が出来る人なら若い人とも上手く行くのでは?

キャリアが長くなると無意識の偏見でインテグレーションな考え方になってる人が多いということに気づいてるでしょうか?意識してるでしょうか?
キャリアが長い人が新人と上手くいかない原因の一つですよ
0350名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 13:17:32.42ID:mK4QtROs
介護職に就職しても意地悪なオバヘル世界です。
始めから他に就職した方が良いのではと思います。
0351名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 13:22:28.27ID:82F5U6tu
>>350
ほんとそれ
自分の優位性を守りたい、存在価値を示したい、理不尽にマウントなオバヘルが多い
0353名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 13:35:10.05ID:Qku8N/H6
 
【くら寿司】バカッター、かなりの額を賠償か…株価130円下落 時価総額約27億円の損失 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549771514/

 【最近の不適切動画】
 ▼ビッグエコー(昨年12月)従業員とみられる人物が唐揚げ用の鶏肉を床にこすり付け、フライヤーへ投入
 ▼すき家(先月21日)アルバイト従業員が店内で氷を投げ合ったり、股間に調理用のおたまをあてがった
 ▼はま寿司(今月)客がレーンを流れている寿司を素手でつかみ、わさびを盛り付けた
 ▼くら寿司(4日)アルバイト従業員が、ゴミ箱に捨てた魚を拾い上げ、まな板の上に戻そうとした
 ▼セブン―イレブン(7日)アルバイト従業員がおでんのしらたきを口に入れて出した後、商品のタバコを触りながら満面の笑みで踊る

【バカッター】今度はバーミヤン終わった★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549763098/
0357名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 14:25:11.26ID:06/gW57+
>>348
夜勤問題なければ
長年勤めた施設だと
手抜き極められるし
幅もきくようになるから
年収400万以上でまぁ納得いくんだけど

他職種で頭使わずルーチンワークで
安定して400万以上の仕事ってあります?

ビルメン考えたけど、平均年収300万ぐらいなんですよね
介護より安いじゃん。しかも夜勤あって・・・
無能な人が安定して働くなら介護が無難な気もする

夜勤さえなければ・・・
0359名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 14:31:10.55ID:y8CoziUH
>>351
で、君はそのオバヘルより優れた何を持っているというんだい?
0362名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 16:15:06.17ID:J00KNAIp
>>359
その反応がオバヘル特有でwww
マウント取りまくって威張り散らしてるが、実は自分の無操作に気づいてるから
ババアになっても全く余裕が無い
ネットで見かけたオバヘルの一言にも激怒、自分が名指しで批判されたかのごとく
キレて食いつく
嫌だね〜こんなババアにはなりたくないね
0364名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 16:30:01.57ID:Ifc47yvD
客観的に見て、オバヘルは仕事出来るしコミュニケーション能力あるし利用者さんに信頼されてる
オバヘルオバヘルと馬鹿にする無能介護士(特に中年男w)はネットで吠えることしか出来ない
0365名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 16:40:15.60ID:JGKNz74H
若い頃から介護してましたみたいな奴らは、オバヘルより人間性やばいからな
どういう生き方であれ、手遅れな位 
羞恥心とかで壊れてる
0366名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 17:24:01.09ID:O8JJz9PE
看護師工場ビルメン倉庫飲食
夜勤前提で働いてる年配者はめっちゃ多いけどな
営業でも相手に合わせて夜や休日出勤なんて当たり前だし文句言い過ぎじゃね
0370名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 17:52:55.81ID:xLq8+KgQ
新人来る

みんな寄ってたかって嫌がらせ・イジメ

新人さっさと退職

「助けて!人が足りないの」

最初に戻る
0371名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 17:57:11.79ID:2nc0WLf9
>>362
インクルージョンとか綺麗ごといってた奴がじつはいちばん不寛容
ってとこで突っ込んでみたんだが、君はどんだけババアに劣等感いだいてんだよ
0373名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 18:10:15.19ID:kJK7dJ6M
雇われやすいとか、不採用の通知みたくないとかいう安直な理由でこの世界入ったら
一生抜け出せない底なし沼
一時の感情で介護の道に逃げ出したことを死ぬほど後悔してる
0374名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 18:30:14.19ID:hmye/Lln
>>372
働く業界について調べないで動くのかよ
0380名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 19:24:10.57ID:Lr/3VWhv
逆にセールスポイントとして考えようぜ

おばちゃんヘルパーと糞尿まさぐりあいごっこができるのは介護業だけ!!
0381名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 19:46:21.23ID:I3X/Yygw
>>344
ご愁傷様です
0383名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 20:01:51.37ID:243ObkRA
動きまくるスーパー認知がたくさんいるのがユニット
認知はそれぞれだけど全然動かないスーパー寝たきりばっかりなのが従来

さてどっちがラクでしょう
0388名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 22:19:37.14ID:L5o/qeMz
ユニットは滅茶苦茶掃除させられる所は大変
0390名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/10(日) 23:25:11.58ID:LTwLOEXG
動けなくなった(他の動物なら、餌取れずにゆっくり死んでいく)老人相手に
口からどんどん弁当放り込んで、ウンコさせるだけの仕事なのに、やりがいやりがい本気で騒いでる福祉大の奴死ね
うざい
洗脳されすぎだろ
0393名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 00:54:15.13ID:Ijit3hca
信頼出来る上司、ユニットリーダーに巡り会えない!
理想が高すぎるのか?
皆さんの理想の上司、ユニットリーダーとは?
0394名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 00:56:21.70ID:aNiD+iT1
なぜ介護やっているのか
0395名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 00:59:43.88ID:WHd6qFCa
>>358
オバヘルは自分の介護観を押し付ける人多い
0396名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 01:03:53.64ID:A3PiZLII
 
【バカスタ炎上祭】次はドミノピザ 店員の女、ピザ食べながらピザカット「わぁきたねーキャハハ」(動画あり)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549805711/
0397名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 01:07:47.40ID:WHd6qFCa
>>359
資格は機能訓練指導員、ケアマネだからたいしたことないけど、少なくともオバヘルに多いパワハラ、暴言、新人いびり、指導という名の理不尽な押しつけはしないよ
0398名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 01:09:21.94ID:WHd6qFCa
>>370
介護職の無限ループ
0399名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 01:12:54.75ID:WHd6qFCa
>>368
社会の吹き溜まりだからねぇ
馬鹿なのに権利主義主張だけは一部上場企業
0400名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 01:15:55.99ID:WHd6qFCa
>>394
自慢じゃないが他に出来ることがない!!
0403名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 08:41:47.66ID:TAIN97LS
老人ホームもジジババに決まったドッグフードだけを食わせてりゃ、ウンコの臭いも一定ですぐ慣れるんだけど、
ジジババは動かず汗もかかないのに食事を1日3食きっちり摂らせて、おまけに糖分の多いオヤツまで食わせてて
「もう入らん」言ってるのを、食事介助なんて言って無理矢理に口の中にねじ込む俗称「フォアグラ作成」だな
チンタラチンタラ時間かかるし、介護士は自身の休憩時間を削ってまで、全部ジジババの胃袋に放り込むまで
陰湿な古参のオバヘル(おばさんヘルパー)が監視してるから食事介助を終われないし、
アホな栄養士が1日30品目なんて言ってジジババに雑食させてるからウンコのにおいはメチャクチャ臭い。
そして介護士は腹をすかせて、おまけに給料安く、さらに昼休み休憩時間たったの10分でパンやカップラーメン。

介護施設が増えてボケ老人が増えた。

昔は爺ちゃん婆ちゃん、タバコをスパスパ吸って、コーラを飲んで、元気に畑仕事をしてた。

ヤブ医者がそんなお年寄りをアホな介護士が働く施設の送迎車に押し込み、丸一日禁煙させストレスで頭を呆けさせた。

これ以上、この日本に介護施設いらん!
0404名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 08:56:14.68ID:tM7cHYo8
老人の為じゃなくて、
他で使い物にならないクズに仕事してる気分にさせるために介護施設はあるんだってば。
行き場が無くなったクズは犯罪者になって真っ当な市民の生活を脅かすからな。
老人はただの被害者。
0405機能訓練指導員
垢版 |
2019/02/11(月) 09:06:26.10ID:TAIN97LS
すまん、柔道をやったことない柔道整復師だ。
最近は整骨院の不正請求も、当局の締め付けで厳しくなったから
http://sp.honne.biz/job/s1390/
整骨院のビラをまいたり、大声で「ちわーす!」「おだいじにー!」ってホストみたいな仕事するのももう飽きた
われわれ柔道を知らない柔道整復師、俗称「揉胴征服師」も多数、介護業界の世話になって、
あんまり機能訓練して改善したら要介護度が下がり、ヤブ医者が儲からなくなってクビになるから処置しないけど
おはじきや将棋の相手や>>403で言ったフォアグラ作成→ウンコ拭き介助、ソープ嬢の真似事介助しかできない介護福祉士の給料プラス50,000円で
ウンコやチンカスを触ることもないし、立ち仕事で鵜飼いの鵜のように走り回ることもないし、
なんせ白衣を着てるからジジババから「先生、先生」と尊敬の眼差しで見られ
座ってラクに仕事ができる。あと、ジジババに殴られる心配もない。
とにかく介護福祉士連中は殴られ蹴られ咬まれ暴言を浴びてサンドバッグになってナンボの仕事だな。
それで損害賠償請求できないし泣き寝入り。
サ責など同僚からも「どうして利用者様を不穏にさせた?」と叱られ始末書を提出させられ
減給される踏んだり蹴ったりの仕事。見てて可哀想になる。

繰り返すが、これ以上、この日本にアホな介護施設いらんw
0406名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 10:44:23.72ID:euTJqnEn
スポーツのt TV観戦と嵐が大好きなおばあちゃん2020年以降生きがいが無くなりそうで心配だ
0407名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 10:45:51.11ID:wT+O+HwR
>>406
そういうお婆ちゃんって大相撲も大好きじゃない?
だから大相撲中継をやってない期間の話題に困るw
0408名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 10:52:05.46ID:gSInv6fv
チャンピオン ち え こ 笑笑

マイク ち え こ 笑笑
コンテストマネジャー ち え こ 笑笑
上目遣い ち え こ 笑笑
やりがいサポート ち え こ 笑笑
口元ポーズ ち え こ 笑笑
新規事業プロポーザル ち え こ 笑笑
大講演会 マイク ち え こ 笑笑
先生がいっていました ち え こ 笑笑
大嫌味 ち え こ 笑笑
如実にあらわしています ち え こ 笑笑
わがまま ち え こ 笑笑
テレビでやっていました ち え こ 笑笑
スカート ち え こ 笑笑
大長文 ち え こ 笑笑
着物 ち え こ 笑笑
見下し女王 ち え こ 笑笑
あたしは広告センスがあります 笑笑
あたしは広告女王 笑笑
将来の最適 笑笑
あのこらを全面に出しなさい 笑笑
先生を出しなさい 笑笑
リバーアウト?!マウンテンアンダー?!バンブーヒル?!

チャンピオン ち え こ 笑笑
0409名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 11:05:53.88ID:nDNabuLi
>>370
新人来る

言われたことが出来ない新人
何度も同じミスをする新人
説教すると人格否定されたと発狂する新人
遅刻や早退や欠勤する新人

上長と同僚が厳重注意

新人バックレ(どこ行っても通用しないゴミ)

人手不足だけど人材は選べ人事!

少数精鋭の方がまし
使えない新人は追い出すに限る

ここに落ち着く
0410名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 11:10:17.40ID:w5r0lufB
新人が若くて可愛いと空気が凍える
オバヘル怖すぎる
前もボランティア来た女子大生が逃げ出したよ
0411名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 11:11:16.97ID:wT+O+HwR
>>409
少数精鋭で落ち着いてるのなら、なぜ新人を入れるのさ
上は人手が足りてないと判断してるから募集をかけるんでしょ
0412名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 11:56:48.89ID:LOh5Qa6J
>>405
いつも助かってます先生

>>411
陰湿なババヘルが若い新人にインシデントを掴ませるのさw
0413名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 11:57:57.96ID:nDNabuLi
>>411
人が多いにこしたことはないからな
でも、現場を乱す新人はいらないわけで
使える人材が来たら勿論ウェルカムですよ

介護だから誰でもいいわけじゃない
0414名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 12:12:10.43ID:wT+O+HwR
>>413
要するに有能かつ自分たちの流儀に従える従順さを兼ね備えた新人が欲しいってことかね
たとえば高校を出たばっかりの新人を丁寧に育てる気なんか、これっぽっちも無いってことよね
0415名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 12:25:47.11ID:FqYAAYc/
私の言うことを聞き、同じ人を嫌いになる友達がほしいだけ
意見する新人などありえないがおばさんスタイル
0416名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 12:34:13.53ID:N8uToY1s
有能無能って本人の資質みたいなもんだからな
なんでも卒なくこなせる人は覚えるのも早い
0417名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 12:36:04.33ID:wT+O+HwR
>>415
女の職場あるあるだねw
薄給激務でそんなに都合の良い新人を求めてるなんて、図々しいったらないわ

そんなにお友達ごっこしたいのなら、自分の知り合いを職場に連れてくりゃいいのにさ
0418名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 12:36:37.12ID:nDNabuLi
>>414
捻くれてるなぁ・・・
新卒が3人いるけど丁寧に育ててるよ
自分が言ってるのは遅刻、欠勤、早退を最初の月でやらかしたうえに
謝罪もせずに注意すると不貞腐れるような人だよ

チームの仕事だからな
輪を乱す人はいらない

ここは追い出された人が多いのかな?
何か考え方が捻くれてるね
0419名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 12:38:25.04ID:nDNabuLi
>>417
>薄給激務でそんなに都合の良い新人を求めてるなんて、図々しいったらないわ

↑これと同じこと言って適当にオムツつけて漏れまくり
注意すると「あぁ?」とかキレるオバサン中途介護士いたなぁ・・・
全員で注意したらバックレて部長が自宅まで行ったことあったよ

何度も言うが介護だから誰でもいいわけじゃない
0420名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 12:39:56.81ID:wT+O+HwR
>>418
ああ、ごめん そういうことね
そもそも社会人としてどうなのよ?ってレベルの人まで雇わなきゃいけない状況ってことか
0422名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 12:53:54.56ID:gkOn+ZKg
新しい職場、280円の仕出し弁当が買える職場だった。今まで飯代が高くついてたから嬉しい。
0423名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 13:07:22.89ID:+Y7GqLjp
非人って言葉を調べてみなよ
0425名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 13:18:58.41ID:C0zO04cu
女同士は馴れ合う。
それを女の方が客観的に見て
コミニケーション能力が高いとか言っている。
介護界はドロドロ・ネチネチ。
0426名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 13:25:06.64ID:C0zO04cu
発達障害、ADHDの人達の専門知識が
理事長・施設長・リーダー・サービス責任者にあるとは思えない。
ただヘルパーに押し付けて、上手くやってくれと思っているだけ。
0434名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 14:43:11.93ID:c+2Lsgjz
男におかしな奴が多いのは同意だが、女もおかしいよ
どこがおかしいかって正義感がまるで無い
だから実直に仕事する男より、虐待するようかヤンキーが好かれる
そうやって相乗効果で男女腐ってる
0439名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 16:26:32.00ID:+Y7GqLjp
誰かの為に仕事存在するんだって
介護って何
無理やり延命させられて、拷問かよ
飯を無理やり突っ込まれて、ベットに放置され
治る見込みもなく、半植物人間

40年以内に安楽死制度出来ないと困るわ
あんな拷問に耐えて延命とか地獄だわ
0440名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 16:51:41.45ID:mX58UmBg
ばあさんはじいさん
おばさんはおっさん
ばあさんはじいさん
おばさんはおっさん
20才代は女性
30才代は女性
40才代は……………
ばあさん
閉経 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0442名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 17:31:02.58ID:x9K4xVmg
医者 「利益になるから生かしたい」
施設 「生かしたい」
老人 「死にたい」
家族 「先生、年金多いんで胃ろうしてください」
職員 「やりがいいいいい」
0443名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 17:38:52.47ID:gkOn+ZKg
やりがいやりがい騒いでる人そんなにいるかな。
変わった人がいるもんだなぁ。クレイジー。
0448名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 18:58:25.73ID:gSRuHjpC
>>442
職員「クソジジクソババはさっさと死ねばいいのに」
施設「責任問題責任問題!」
医者「死んじゃうから点滴するよ」
利用客「ありがとうありがとう」
家族「なんでもいいけど、忙しいんだから呼び出さないで欲しい」



これだろ?
0449名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 19:09:11.99ID:gSRuHjpC
>>444
・ノルマがない
・何かあっても責任は全部上司
・見えないところで手を抜きやすい
・外部との関わりがなくて気が楽
・辞める辞める詐欺で居座りやすい
・モチベーションなどなく惰性で続けられる
0450名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 19:11:14.57ID:gSRuHjpC
>>436
人手がなくて困ることはあっても、ババへルがいないと困ることなんかないぞ
ババへルじゃなきゃいけない場面なんてない
0453名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 19:14:48.42ID:ojWsTS5J
早く給料上げろ
ウンコ綺麗に拭くから早くしろ
0454名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 19:17:57.01ID:pOBzqe5s
>>418
お前が辞めたらみんな辞めなくなると思うわ
0455名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 19:58:33.78ID:c+2Lsgjz
>>418
まあ、この人の気持ちも分からなくは無いが
本来。問題ある人へ言っても無駄なんだよ
他の業界なら問題ある人は自己責任で消えていく
介護はそうならない
それが問題
0456名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 20:22:29.54ID:8t9/oB+7
使える使えないムカつくムカつかない
色々あるにせよ新人に辞めて欲しいというベクトルは間違ってるわな
0458名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 20:33:18.34ID:GGu6e/S6
介護は達成感ないし、死ぬまでオムツ交換してやるだけだからな
いわゆる工場の流れ作業並にモチベーションない仕事だから
早退するくらいで文句言うのもどうかと
0459名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 21:25:35.17ID:78g5Xpd+
ババヘルは裁縫のためだけに存在する
0462名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 23:22:36.46ID:DPUrsntk
 
【バカスタ炎上祭】次はドミノピザ 店員の女、ピザ食べながらピザカット「わぁきたねーキャハハ」(動画あり)★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549852749/
0463名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 23:32:16.69ID:We2U0d9Z
>>401
あら、底辺でもその位は知ってたんだねぇ
0464名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 23:34:46.15ID:We2U0d9Z
>>415
完全に同意
優位性、存在価値を守りたいだけ
0465名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 23:41:07.65ID:We2U0d9Z
>>424
そういうこと
別にクオリティーなんて求めてないし
求めることに無理がある

底辺の受け皿
0466名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 23:42:56.16ID:dhBmMxv9
老健の入浴専門のパートやろうかと思ってるんだけど、老健の入浴って特養より大変?
0467名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 23:43:51.43ID:kwF9dDM/
転校生取り込んで、組織拡大したがる小学生いただろ
そんな感じだよ
介護してるボスおばさんの思考回路はその頃で止まってる
自分に同調してくれる仲間増やして規模拡大したいだけ

要するに馬鹿
0468名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 23:51:00.06ID:We2U0d9Z
>>405
あなた介護業界に堕ちた柔整師?
介護業界は柔より更に底辺職だよね
辛いわ
0469名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 23:51:47.13ID:We2U0d9Z
>>467
そのとーり
0470名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 23:56:32.75ID:ppmWehoF
介護ってよく考えたら祝日とか関係ないし
年間のお休みって健常者のお仕事より少なくない?
0471名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/11(月) 23:58:16.47ID:XrsHVzVA
健常者の仕事って何だよ
まるで介護職が障害者みたいな言い草だな
精神病んで介護落ちした人と、最初から経歴がやばい人と、介護したせいで肉体壊れた人は多いけど
0472名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 00:05:15.21ID:VjTbUnkQ
介護マンは若い頃に努力を怠ったゴミクズだけどぎりぎり障害者ではないはず
自信はないが
0474名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 00:22:39.21ID:IMzHK3sn
他業種の底辺と比べられましてもw
カレンダー通り休める人以外は奴隷なんだよ
メディアはオブラートに包んで絶対に分からないようにしているがw
0477名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 00:52:11.33ID:AlKXINIX
トヨタは祝日も出勤だけどな
0478名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 01:05:17.82ID:oI78tWVS
03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1−18−18 更生施設けやき荘
精神疾患で生活保護受給者を入所させて、入所者同士の虐めを放置。
同室で、入所のさいしおりにきちんと明記してある「室内で携帯の利用禁止」を破られていても「仲良しだから」と黙っていて、「咳がうるさい」という「何々さんは嫌いだから」
という虐めの論理に基づく幼稚な言動は放置。
一方の入所者が一人の入所者に「ここが嫌だ」というのを職員に告げると誰が告げたかトラブル回避のために教えず。
トラブル回避は結構だが場合によっては「気に入らない」という個人的感情からくる訴えでも「感情的理由からくる訴えか否か」ジャッジせず。
そういう、いわば「虐め」(こういう類の虐めのみならず「無視」という典型的虐めも含め)放置と容認。
それで入所者が家を失っている(失っているから居るのだが)どういう立場の人間であれ「精神的に辛い」状況下。
怒ったのを「暴れた」と表現(立派な虐めが行われた結果「感情的になったら即警察、精神疾患の人は、「虐めを受けたから、つい一瞬
0479名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 01:05:38.03ID:oI78tWVS
カッとなって声を荒げてしまった、と謝罪しても済まない、精神科医が赴いて(警察に)理由も聞かず、適当な診察、まして数分の診察で分かるというのが、不可解)「壁を叩いた」
等話を盛って書類に虚偽の記載をしても、世間の「働いている人間はまとも、まともな人間は嘘をつかない」という偏見と思い込みに基づいた無茶がまかり通る。
書類に、盛った記載をし、警察を呼んだ事実を後に正当化。
呼ばれた戸塚警察は「ルール違反」を怒号で解決しようとするも、マニュアル対応で精神科医を呼ぶ。
そして、「ルール違反が原因ではなく、虐めを受けそれの結果、感情的になったら警察を呼ばれたという事実を警察が理解しておらず「ルール違反」に関してそれこそ「感情的な怒号を浴びせる」そして、精神科医の指示で入院。
結果的に自室がないというホームレス状態だから、入院先で住居探しをし、希望する物件に入居できず。
0480名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 01:06:03.98ID:oI78tWVS
「入院前」は、言いたい事が理解できて(ゆえに、ルール違反に関して怒鳴り散らすという言動に至る)←は戸塚警察の言動である。
「入院前」は「ルール違反について怒鳴る」つまり「言いたい事は理解していた」
入院前は「言っている事を理解」し治療を行った後の「入院後」は「言いたい事がわからなくなる」(戸塚警察がである)
精神疾患=統合失調症という偏見。統合失調症の症状も様々である筈だが「言動意味不明」にすれば「きちんと話を聞かなくって済む」という様子。又、「精神疾者に対するあからさまな侮蔑や侮辱」も戸塚警察では当たり前の様子。
更に「外出するな」等の暴言も見られた。
又「他人の事などどうでもいい」「事前に入院が決定していたのでは」「これからある精神科の精神科医を呼ぶ」(脅しだったようで来ず、「精神科医」を医療従事者ではなく「怖がらせる道具」と思っているところに「警察の精神科医観」が現れている)
けやき荘の側は、「弁護士を」等後に電話で言いつつ、弁護士話の途中で電話を切り、電話自体を業務妨害であると言う。
虐めに遭った被害者の側が耐えられなくなるところまで精神的に追い込む。
第三者委員会とうも「設置してあるだけ」のようで、事実上何もせず。
この事実を理解した上で「足元を見てくる」
0481名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 01:06:25.64ID:oI78tWVS
この事実を理解した上で「足元を見てくる」
追い込まれた結果、怒りの感情(虐めまで起こっていてけやき荘は、自宅退去者が入所する施設だからホームレス状況で普通の人でも不安な状況下で更に虐め)
を容認&擁護&推進。
 被害者側が耐えられなく感情的になったら(そこまでけやき荘の側で追い込む)
精神疾患者は、警察沙汰になれば内容がなんであれ精神科医を呼ばれる&生活保護受給者だから社会的地位が低い事につけこむ。
警察(管轄内の戸塚警察では、施設内のルールも知らないのに、ルール違反と決め付け怒号)
呼ばれた精神科医も休日だから無能な人間が来る。
その結果、精神科に収容されて、自宅退去の身だから引越しのさい、難儀するのを承知で社会的弱者を追い込む。
やっと引越しが出来ても入院中という劣悪な状況下だから、希望する物件に入居できず。
その旨に関して問い合わせたら、それを警察に業務妨害と訴える。
大変、悪質な施設。
0483名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 06:32:00.83ID:n3EXhxFH
>>349
インクルージョンの使い方は合ってる
> 無意識の偏見でインテグレーションな考え方になってる
このインテグレーションは違うだろw
0485名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 08:13:19.96ID:Hht/8bwR
>>482
部落は出生絡み
でも、底辺は望んでなった訳だならなー
0486名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 08:50:58.79ID:gZhPw4u/
普通の社会人として生きていけない
底辺の吹きだまりが介護職
0487名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 09:21:20.24ID:Uta1lcAQ
>>466
特養は分からないけどうちの老健は一般浴、座浴、スト浴とあって結構大変
0489名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 09:54:41.32ID:43tvrAYf
入浴に限らず、老健は医療ケアが特養より多彩なので、利用者個別に気をつけることが多い。
在宅復帰諦めてる特養とは意識の差も大きい。
要するに、特養の10倍大変だよ。
0490名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 10:02:15.92ID:xl1ro/J5
路上で女性10万円奪われる
02月12日 06時26分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20190212/1000025403.html

12日午前0時20分ごろ、所沢市北秋津の路上で近くに住む24歳の介護士の女性が歩いて帰宅していたところ、
後ろから来た男に突然、口を塞がれて引きずり倒されたうえ、「何もしないから」と言われて現金およそ10万円などが入った財布を奪われました。
0493名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 10:27:56.02ID:AlKXINIX
落武者の霊でもうろついてんのか
0495名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 11:34:08.84ID:/pfj1fZR
>>490
介護で女性(24)で財布に10万円ってことは副業持ちだな
0496名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 11:53:57.21ID:dBdArDqh
辞めるとわかったとたんにみんな猫なで声だしてギリギリまで待つからとか言われて次どこにとかいっていまいる施設誉めちぎるキモい。
0498名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 12:50:58.77ID:5II4TBUu
あまりにも問題利用者が増え
それに対応する職員の質が伴っていない時
大量離職が始まります
それを介護業界の解散と言います
0499名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 12:59:06.35ID:gZhPw4u/
もうね、団塊の世代が利用者になる時代が刻々と迫っていると思うと
憂鬱でしかないわ。
0500名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 12:59:39.24ID:LrA7L6S3
>>486
みんな生きてるだろw子育てしてるやつもいるしw
0502名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 13:24:55.22ID:NJQBarOy
介護職から相談員になってもうすぐ一年だけど
プレッシャー凄いし、サビ残多いし、処遇改善つかないしなんだかんだで介護の方がよかったな
0503名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 13:30:24.21ID:+tHyT3wi
最近の利用者の傾向として
誰か1人に対して暴力的な言葉遣いや心底見下したような態度を取る
それを生きがいのようにしている
そんなもんまで利用者本位とか言ってるから介護は馬鹿にされる
0504名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 13:40:54.32ID:TBuTM4hX
利用者にちょっとした嫌がらせして楽しんでる
例えばごはんの配膳した時箸を隠したり、可愛い嫌がらせだけどね
0507名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 14:29:17.37ID:l3KA4pkD
介護の相談なんて、ろくな相談じゃないからな
人命に関わる上に、介護老人という爆弾抱えて精神か金銭で追い込まれてる人の相談だし
0508名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 15:05:14.77ID:PnlhP2Hi
>>504
幼稚園児かよ
発達障害の集まりらしいわ
そんな
一文の得にもならない事に労力費やして
0509名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 15:44:01.19ID:B3ErDF/T
軽い女が集まる大阪の社会人サークル。
【ルキアス】= 男女共常連が多い。
勘違いブスが多いが軽い女も多い。
ここは不倫カップルの為に既婚者同士
の飲み会もある。
【アラ婚】= 男性スタッフが参加者の子を妊娠させて訴えられてる程の荒れた
サークル。男女共ヤリ目しかいない。
【スマイルライフ】= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多い。席替えは幹事が指定して好きな席に座れない。女性幹事が頭おかしい又にブチキレる
【誉(ほまれ)】= 男性の参加費高い。
受付で金払ってない女性がいるサクラ
か?とにかく儲け優先 。二次会も開いて儲けようとする。ここは特に軽い女が
多いいサ−クルで飲み会の後ホテルに行くカップルが多数いる。
【ピーチツリー】= 幹事の浜ダが最低な奴。飲み会中も幹事なのに自分好みの女
がトイレに行ったら一緒について行き
ナンパする。二次会にもついて来て
参加者の女をベロベロに酔わしてホテルに連れ込む。浜ダは自分がヤッタ女の事
を男性参加者に言いふらしたりホテル
で撮った写真を見せたりして噂が広まり、その女は他のサークルでもヤリマン女
扱いにされてる。どこも30代40代の女は
酔うと簡単に股を開く。とにかく一次会
で一人参加の軽そうな女を見つけて
一次会の後二人で飲みに行く。LINE交換して今度会おうとかではダメ、その日の内にヤル。二人で飲みに行けば酔いも手伝ってホテルまでスムーズにいく。女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。
特にこの女は酔うと即ヤレル。
http://imepic.jp/20190212/561880
0511名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 16:16:05.53ID:TBuTM4hX
>>508
いや時間余って暇なんだよw
呆け老人甘やかすからダメなの
老人は虐めなきゃダメ
どんどん呆けちゃう
0512名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 16:38:00.44ID:TCe+xyLK
>>511
暇とか
幼稚園児と一緒だな
0513名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 16:47:17.65ID:zVqrSSeW
>>508
介護始める前に、ヘルパー取ったときの講師も受講生に嫌がらせや嫌み言って楽しむようなやつだったぞ
発達障害の中でも、さらに発達障害の磨きかけてるような勘違いしまくってる奴が誰でも取れる介護資格持ってるだけで偉そうに講師やってるんで
トップキチガイなんだろうけど
0515名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 17:15:43.96ID:h/j3UcvD
保育の方が楽しいよ
施設で医療と言う名の虐待受けてる老人世話しても楽しくない
でも、死のうが怪我しようがめったに訴えられないのは介護
死んでも家族はなんとも思わないから
0516名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 17:23:37.59ID:C9iX5okg
>>511
通報したいので指名と住所を
0521名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 18:32:51.30ID:nWzuhQCl
>>506
ならケアマネ辞めて介護に戻ればいいんじゃないの。
0522名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 18:48:50.29ID:TCe+xyLK
>>514
保育は達成感がある
介護は・・・
0523名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 18:51:46.63ID:4N0xlFRJ
>>522
前掛け必要でご飯ボロボロこぼしたり、茶碗持つ手がプルプル震えていたりしてるのを見ると哀れな気持ちになるよ。
0525名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 19:17:06.07ID:0rSbuYdw
ゴールが成長の上とゴールが死亡衰退の違いは大きい
老人の場合、生きたくないオーラ出してるやつまでいるし
0526名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 19:32:29.39ID:43tvrAYf
そりゃ生きたくなかろう
底辺発達障害前科者に尻拭かれて生きるなんて

介護職に仕事させるために生かされてるんだからな老人は
0528名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 19:40:07.48ID:iCNy+QV/
壊れたラジオ由美
0529名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 20:23:17.80ID:PbR4bElN
ワーママ()どのくらいいる?
職員の半分はワーママ()で、もちろん夜勤なんてやらないし残業もやらないでさっさと帰っちゃう
それならパートにしてくれと思うけど言えない
夜勤手当てつかない分給料は減ってるよ?とか言われても当たり前だろボケと言いたくなる
0530名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 20:25:25.11ID:gZhPw4u/
やりがいなんてねーから、適当に手を抜いて自分の周りだけ何事もなくその日1日をやり過ごす事しか
考えてねぇわ。他の職員が事故ったところでそんなもんしらね
0531名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 20:35:04.10ID:C9iX5okg
>>530
「介護をどれだけ頑張っても俺は孤独でエロビデオばっかりみてオナニーするしかない惨めな生活を」
までは読んでやったからもうそれくらいにしておけよ
0533名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 21:07:51.55ID:oONfAL5p
みんな結婚してる?
普通に結婚したら介護で結婚するのが珍しいとか言われてわけわからん
普通にするやろ
0534名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 21:19:31.12ID:Hht/8bwR
>>533
結婚すると生活ランク落ちるじゃん
介護で結婚したら、趣味は無くなる
家族と暮らすのが趣味にならないと無理
子育てで更に地獄
節約を超えて、我慢生活になるから珍しいんだよ
0537名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 21:34:29.09ID:C9iX5okg
>>533
普通に結婚してるよ
俺はここの奴らみたいな変人の腐ってる人間とは違うんで
0539名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 22:05:23.87ID:IMzHK3sn
子無し前提の結婚なら生活レベルは上がるんじゃない?(二人の趣味が同じだとして)
子供作るなら全力で介護から脱出するな。土日休まないと子供が可愛そうすぎて無理だわw
0540名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 22:22:18.50ID:Qz4rCFjH
土日しっかり休めて夜勤ありの介護より給料高くて、未経験でつける求人なんてハロワにほぼ無いけどな
0545名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 23:38:15.26ID:VjTbUnkQ
>>533
結婚してる女介護職は普通に問題ないけど
結婚してる介護男は大抵家庭不和なイメージ
すげー疲れてる
0546名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 23:39:15.88ID:usq7m9lZ
うちの施設パジャマ更衣があるんだが
夜は3人で着替えさせてて朝は1人で着替えさせる
朝間に合わないから0時とかに着替えさせてる人いるんだがそれなら着替える意味なくね?
しかも真面目にやってる人は全然間に合わず残業しまくり
これって普通なん?ここが初めての介護だからわからん
0547名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 23:46:00.09ID:Hht/8bwR
>>540
休みがしっかりして稼げる仕事なんて公務員以外にあるんかね
聞いたこと無い
0550名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 23:52:09.31ID:usq7m9lZ
>>548
そんなもんなんか
着替えってそんな大事なもんなんかなってすげえ疑問に思うんだが
これないだけでめちゃくちゃ業務がスムーズにいくのに
0551名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/12(火) 23:54:43.40ID:5eOnH2L/
上物だけ着替えてるならあまり意味ないな
うちは毎朝全員肌着と下着も取り替えてる
ユニットだから大した人数じゃないしな
0553名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 00:11:18.03ID:c2ZzJrul
>>546
着替えなんかしなくても死なない
なんなら、もともと着替えないで寝てた人にも着替えを強要したり、夜しか歯磨きしてなかった人に朝も昼も歯磨きを強要するのってどう思う?
その人らしい生活とか言いながら聖人君子を強要する
酒もタバコも許さない
自分らはどうなんだろうね
規則正しくやるのが正しいなんてことはないよ
まあ、職員が面倒くさがってるだけなんだろうけども
0554名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 00:18:43.07ID:HswLb3IT
>>551
肌着は着替えない
>>553
てか業務を軽くすることがそんなダメなことなのか?って疑問に思うね
そもそも間に合ってなくて0時に着替える人もいるわけだし
間に合うような業務になるように調整したらいいのにって思う
パジャマ更衣に限らずね
0555名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 01:13:07.93ID:/4xQHqG8
お前一人が騒いでもどうにもならないから、着替えがない施設に転職するしかないと思う
0556名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 01:42:18.47ID:rpwJxNi6
>>546
真面目にやって損するだけ。
俺は手抜きで着替えなんかやらんよ。
就寝時靴下履かせて、羽織りものも着せて、靴も履かせてそのまま寝かすわ。
朝はそのまま起こせば起床介助一分で完了。
0557名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 02:22:22.66ID:1uwMOxQI
>>546
俺がそれ(0時に着替えさせる)だわ。
全員0時じゃなくてその人その人のパット交換の時とか
トイレに起きてきた時だけど。
早い人は0時くらいにズボンだけ着替えさせてる。
朝起こすときに上半身の上着だけ着替えれば良い状態にする。

最初のころは真面目に朝起こすときに更衣してたけど
何度やっても絶対間に合わない、次第に間に合わせる
ために朝5時(本人が起きてたら4時半)なんて時間に
起こすようになって、これなら早めに更衣した方が
マシじゃね?と考えて今に至る。

早い人で0時頃、遅い人でも4時台のパット交換で
更衣できる人はしておく。
それが無理な人だけ起床時や起床後のトイレ誘導
の時に着替えさせてる。
0558名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 03:01:51.08ID:lnGqUnFt
パジャマなんか昭和の遺産やろ
施設内から出ないのやから部屋着でええやろ
いまだにそんなことこだわってる施設は老人は演歌しか聞かないと思ってる様なアホ経営者
0559名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 03:22:38.15ID:q5AA0c2m
夜勤はマジで業務減らしたほうがいいよ
時間ギリギリとかで過度な負担になると、虐待に繋がるからね
0560名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 04:02:36.83ID:CY0HP6r1
夕食前にパジャマ更衣させてるとこもあるみたいだからな
もうマジでやる意味ない
何のためにやるんだろなあれ
必要な人と必要じゃない人とはっきりわけてやるべきだよな
0561名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 06:27:19.23ID:1uwMOxQI
>>560
完全に同意する。
本人が希望してるとか極めて清潔保持が
必要な人とかならともかく、誰でも彼でも
本人が強く拒否しない限りは更衣させる
とか無駄の極みだよ。

更衣が必要なら日中の人がいる時間帯に
新しい服に着替えれば良い。
0562名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 07:34:53.48ID:pY0iDLcT
>>514
楽しさは保育
だが、未来のある幼児と未来のない老人
どちらがより注文が多く責任が重いかといえば保育
モンスターペアレントと戦わなきゃいけないのが精神的にきついよ
0563名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 08:24:33.78ID:7Nx29Aoz
人手不足解決するためにはどうしたらいいの?
給料増やせって簡単に言うけど出来ないからこうなってる訳で…
1番いいのはやっぱり外国人なのかな
0565名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 08:49:01.27ID:BsTQoBYe
>>556
なるほどそれで排尿や排便で汚染されてアウターをクリーニングに出すはめになるわけか。
あと救急搬送された時に家族にバッチリ発覚するわけね。

まぁ上の人間が責任取るだけだから関係ないけどね。
責任取るのが上の仕事だからね
0566名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 08:54:23.55ID:VkMsLE1L
>>563
少なくとも組織として定時に上がれるようにするとかサビ残やめるとかそこからじゃないの
給料低い上に長時間労働当たり前ならそりゃあ精神的にきついし離職率高くなるよ
そこがなおざりなら納得できない外国人はついてこれないだろう
0567名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 08:56:11.89ID:BsTQoBYe
>>553
まぁショートの人で要支援に近くて、自己管理出来そうな人と職員が付き添いでタバコは行くかなぁ。
ワーカー室でタバコは預かってるし男女一人ずついるわ今。
まぁ正月なら酒もオッケーでしょ。
あとは食後の歯磨きはいらんね、義歯を付け外しする起床と就寝だけで十分だよ。
10年くらい利用者見てるけど別に死んでない上に、それが起因してご縁聖杯円は起きていない。むしろ起きたあとのうがいで口の中の雑菌消した方が良いよ。物理的に
0568名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 09:00:45.43ID:BsTQoBYe
>>554
寝る前の肌着に関しては大きな意味が生じる場合があるな。
あまり寝つきの良くない利用者が寝る前肌着着替えたらスヤスヤ寝るようになった結果が出たことがある。
平穏な夜間、他の利用者への影響、これだけ多くの利用者を回すためにはどこを力入れるべきかはある意味センスだからね。
何度も転倒させるやつや寝かせられない食べさせられない飲ませられない出させられないなどなどはセンスがものをいってるね
0569名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 09:03:59.18ID:BsTQoBYe
>>550
良くわからないが自分の生活と照らし合わせれば良いのでは?
同じ環境生活をしてみてそれで寝れるかどうかであったり、
家に帰ったら着替えるかどうかや、ずっと家にいたり入院しても着替えるか着替えないか、で行えば良いのでは
0570名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 09:12:02.61ID:EinkIFRZ
>>563
給料増えても効果無いよ
働かない層が集まってるので
人が増えた分、働か無くなる

離職率も変わらない

安楽死制度を導入するのが一番効果的
0571名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 09:13:24.00ID:e1XcGmUt
施設運営は本当にリスク高いよ
普通に訴訟起こしてくる家族いるからね
まぁ訴訟に関しては職員もあるが・・・
0572名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 09:29:04.87ID:XNQhOSLZ
給料上げただけでは人は集まらない
介護者のリスクも減らさないとだめ
拘束禁止、利用者からの暴力
0574名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 09:45:02.98ID:FKfCBwK3
くら寿司も、セブンイレブンも従業員相手に訴訟するのに
なぜお前らが、ミスして人が死んでも責任取らずに済むと思うわけ?
介護なんて零細企業多いからお金払えない事業者訴えるよりミスしたお前らもセットで訴える方がお金取れる確率あがるし
0575名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 09:45:28.95ID:rpwJxNi6
>>565
ちょっとはアタマ使えアホ!
アウターなんかは上にまくりあげとけばいいだけだろ。
多少体動ある奴はアウターからもろとも洗濯バサミで挟んでまとめておくとか。
ギャッジアップしとけば上にウンコなんかこないし。
ズボンは膝くらいまで下げてオムツだけにしとけば汚染すんのはラバーのみ。
これで8年間1回も失敗はない。
救急搬送なんかでも別になんか言われた事はない。
大体バタバタしてる時に寝巻きの事なんか家族はどうでもいいだろうに。
看取りの奴はナースがエンジェルケアで浴衣に更衣してくれるし問題なし。
逃げ道はいくらでもあるんだよ!
そんなこんなの俺は主任なんだが。
まともにやるから精神病むんだよ。 
0576名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 10:07:04.29ID:ERnS9tqH
施設って暖房効きまくりだから羽織り物いるか?
くれーくれーって利用者いるけど
あんたの温感の神経がおかしくなってるんだよ!
って都度説明を行うし
0577名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 10:11:53.40ID:j9VkbgqP
それで安心するなら
羽織くらい着させてあげればいいじゃん
汗びっしょりとかなら別だけど

パジャマだって寝る前に1人1分割いてあげるだけじゃん
会話でもしながらそのくらいやれよとしか思わん

利用者と向き合わない業務を効率化して時間作るべきだと思うけどね
ダラダラ記録打ってるやつとか
0579名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 10:22:45.77ID:7nXE1aZj
死にたいんだ。
でも、それって本当は死にたいんじゃなくて、楽になりたいんじゃないか。
楽になる為に頑張ってみようぜ。
0583名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 11:14:02.56ID:1uwMOxQI
>>577
パジャマ更衣が1人1分・・・?
0584名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 11:15:47.46ID:NrjT5jbM
訴訟保険は無いと成り立たない業界だと思うけどな
ずる賢い家族は認知の言う事を逆手にとって記録を証拠にし
「あの職員にものを取られたり乱暴された。記録もある」と個人を訴えると思うが
裁判費用が無い職員へ示談目的でやるとかなり有利にむしり取れる
0585名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 11:58:47.00ID:QUMSv9ef
うちは最初全員パジャマ更衣だったけど話し合って必要な人のみになったな
現状がうまくいってないのなら会議とかで提案したらいいよ
0587名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 12:04:09.21ID:RK/5hEc4
パジャマ更衣の意味として昼夜の区別をつけるため、拘縮の予防、残存機能の維持などがある
だから介護職が着替えさせるのではなく利用者にやって貰うことに意味がある

ちんた〜ら袖を通すのをちょこっと介助するから意味があるのであって
全部介護がやるなら全くやらなくてもあまり違いはない
0589名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 12:19:58.45ID:YwtWTBFM
>>586
現実知らない馬鹿は無理に口出さなくていいから
0590名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 12:43:42.43ID:58C+HH1B
あー昼から仕事だ。行きたくねーよ。

助けてドラえも〜ん。
0592名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 12:49:35.90ID:GyVRKGy3
女性介護士ってどうやって出逢って結婚してるんですか?
職場は論外だし、合コンとか行っても介護士ってだけで毛嫌いされちゃう。
0594名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 13:06:19.25ID:P1KX9HAg
>>592
女介護士で敬遠などされない
男介護士は超貧困層で生きてく覚悟してる人じゃ無いと無理だが
0596名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 13:18:48.62ID:XwNfTRvk
引き継ぎ出来てない
薬は間違える…  利用者に言われたわ

病状悪化してから病院受診もな…
0597名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 13:19:08.88ID:hbxf5LxC
 
【ルポ】50代ひきこもりと80代親のリアル…毎年300万円の仕送りの果てに ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550015910/

2013年から、一家の次女(52)が一人で占拠していたその家は、
たった5年間で夥(おびただ)しいごみ屋敷となり、
ごみが運び出された後であっても、吐き気がこみ上げる空間と化していた。

次女は20代後半から自宅にひきこもり、母(91)と姉(56)に暴力をふるうため、
2人は03年にアパートに移り、10年後、父親も次女との生活から逃げ出し、
今は3人で3DKのマンションで暮らしている。

※全文は下記のソースでご覧ください

AERA 2019/2/12(火) 7:00
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190208-00000024-sasahi-life
0599名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 13:56:57.96ID:vJBoX2v7
老人のウンコ拭き十番勝負 罰ゲームではなくて職業です。給料でます。
0600名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 14:00:05.36ID:IQTng7R5
在籍確認証明が欲しくて
以前務めてた施設に連絡したんですけど
1件はコムスンで、そっからいろいろ譲渡されてされて
結局のところ発行無理となりました
もう1件の方も
10年くらい前に親会社が変わって
無理ですって言われちゃいました
「例えば試験受けるために発行してほしい場合でも無理なんですか?」→「他の方から以前も同じような連絡ありましたが無理です」とのこと

絶望で震えが止まらんのですけど
0601名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 14:02:35.22ID:XNQhOSLZ
老人のウンコ処理した後すぐでも、カレー食うことに抵抗が無くなる職業です。
0604名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 14:09:12.99ID:xTdEozuo
 
【神奈川】SNSに「私を殺して」と書いた中3女子を殺してあげようとした派遣社員の男(43)、女子生徒が逃げ出し、母親の通報で逮捕★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550027778/
0606名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 14:49:45.52ID:VkMsLE1L
>>592
自分が男介護士を毛嫌いしてるのに自分が女介護士として毛嫌いされちゃうのを嘆く様がシュールで面白いw
0607名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 15:56:19.12ID:uxbKaXZm
勤続10年の介護福祉士だが10月からマジで月給8万円上がりそうで笑ったw
今までの交付金と合わせたら処遇改善だけで月10万以上だわw
嬉しいけどホント馬鹿な制度だよなぁ。相談員とかケアマネとか怒ってるよ。
0612名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 17:18:02.77ID:6jDXf7ig
>>6079月に会社が閉鎖したらリセットです(笑)
また0年から

いつ閉鎖するかわからないから詐欺みたいな制度
0614名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 18:24:14.54ID:SfMJynh2
馬鹿は何も考えずに物が言えてうらやましいよなあ
介護福祉士も受かってないババアが偉そうに言うのを見ると以下略
0615名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 18:58:08.98ID:gazh0m3k
>>403
政府も施設よりも地域ぐるみだの怪しい言葉を知って家庭にぶん投げる方針らしいし
割ともう施設って増えないのかもな
0616名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 19:20:54.07ID:NrjT5jbM
前いた栄養士は韓国料理ばかり出した
みんな「普通に和食にしろ!需要がない料理ばかりだす意味がわからない」と言ってもお粥ではなくサムゲタンだった
0618名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 19:47:29.40ID:3adHx+c2
介護記録の電子化の話が出てるが導入した施設など意見を聞きたい
施設こら書類がなくなる
0619名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 19:57:29.93ID:kQLu3tNA
最近のバイトテロ、介護職にもあり得るくらいありそうで怖い
職員の意識も低賃金でパートやバイトと同じ意識が多い
正社員でもね
とりあえずうちの施設はアラサー男子スマホ持ってユニット内をウロウロしがち
0620名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 19:57:40.05ID:cHcFuziW
>>403
ドラゴンボールの仙豆みたいなのが開発されんかな
食介の手間が無くなる
0622名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 20:05:35.00ID:h6UptZE/
看たきってどんな?
0623名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 20:12:25.43ID:IQTng7R5
>>618
記録の電子化、インカムの導入とかうちの施設一気にハイテク化してきたけど
今のところ「紙でいいじゃん」になってる
電子だと紙と比べ書くのにほんの少しの手間がかかる(具体的には起動やそのページ呼び出しとか)
あと単純に筆記より時間かかる

インカムは自分らに関係ない情報も流れてくるから神経張ってすげーつかれる
0624名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 20:24:44.02ID:zJTrhj/3
>>618
電子化しても、結局紙媒体も必要になる
どの施設でも食事水分量を記録すると思うが、お膳下げつつ記録しないといけないから、その都度パソコンに入力なんて出来ないから一旦紙媒体に記録することになる
0626名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 20:27:17.44ID:3adHx+c2
食事チェック、排泄チェック、バイタルチェック、ナース日誌すべて電子化
紙自体施設からなくなる
0627名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 20:34:49.20ID:3W4YLJ+g
>>624
食事水分量って、下げた人の主観で適当に書いてるだけだよね
記録として毎回書き残す意味があるのかと疑問に思ってるわ
スマホで写真撮って残しとく方が記録としては役に立ちそう
0629名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 20:48:19.24ID:tH6Bo4oy
介護やってるからモテない結婚できない
と汚くてデブで臭くてブサイクで性格も悪い男が申しております
0635名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 21:01:32.24ID:sRy3jOGb
>>607
従来型特別養護老人ホームかぁ
良く頑張ったなぁ
個浴しかなくて特養だけで22人+24人、ショートが7人+8人だもんなぁ
おむつ外ししてトランスとで10年長かったなぁ
0639名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 21:08:36.66ID:sRy3jOGb
よっぽど家族が来ない施設なんだろ
金出してる家族が普段着で文句言わない訳がない
無断なら尚更
0641名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 21:59:20.25ID:ExCneZmG
>>639
うちの施設は割と強気で
ここの施設ではこういうことができてこういうことができませんってはっきりいってるわ
んでごねたら
嫌なら他を探されたらどうですか?って感じだわ
まああんまりわがままな家族の場合だけだけど
0642名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 22:57:55.85ID:1uwMOxQI
>>641
うらやましい、マジでうらやましい。
うちは只管ペコペコ、多少理不尽なこと言われても
可能な限り要求通りする。
その為に職員の休憩時間潰れても仕方ないって考えだわ。

まぁ介護職としては給料良いから我慢してるけど。
0643名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 23:01:42.03ID:1uwMOxQI
>>586
取り敢えず今日遅番だったから頑張ってみたけど
1分で上下パジャマに更衣出来る利用者なんて
1人も居なかったよ。

ご本人様の意思も安全性も無視して剥離
内出血上等!なら辛うじて1人出来そうな
利用者いるけど・・・。
0645名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 23:35:19.25ID:3YWPC76h
クソが
前頭側頭型認知のクソジジイに肩胸殴られ、首掴まれた
奴の腕時計も絡んでマジいてぇ
跡にはなってないし労災にも事故にもならんな
クソが、はよ胃がん進行してタヒね
0646名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 23:48:17.18ID:tH6Bo4oy
>>645
お疲れさん
0648名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/13(水) 23:52:15.42ID:FFNt+G5J
初めておむつ履く日はどんな気持ちになるんだろう。
他人に穴拭かれたり
赤上げて白上げないで赤下げる とかやりたくないよw
自分の将来考えると死にたくなる。
0650名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 00:24:25.20ID:0fhkVAd6
>>649
家族もお金も家も無い人の方が早く施設に入れるって知ってた?
0654名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 03:41:25.78ID:CHjwnihC
介護の柱である自立支援くらいは守れや
家族(素人)の要求効きすぎると根本が崩れるお手伝いさんではない
0656名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 08:03:14.92ID:yzsIQqLx
あーあ
こんな底辺職早く抜け出したい

病人が病人をお世話してる
職員のメンヘラ率高し
人間関係は常にギスギス
感情的なオバヘルが幅をきかせる
まともな人は直ぐ辞める

バックレよかな
0657名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 08:05:59.79ID:M8HQ3C63
バックレられるならバックレなよ
そのほうが自然
他に行き場のない人間が集まってんだからさ
0658名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 08:38:11.33ID:zwvKbxPW
残念ながら社会はばっくれるやつが一番のメンヘラとみなされます
他の業種でもそうです
0659名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 09:08:56.20ID:y55FRUbz
>>653
待機者が多いのは従来型
ユニット型なら「空床どうしよう?」で頭抱えてるレベル
生活保護に各種控除を組み合わせて優先入居できるよ
0661名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 10:07:08.80ID:WMC382BY
>>659
ユニット型だが待機者いっぱいで利用者選んでる感じだわ
亡くなったら次の日とかにもう入所
2日空くのとか突然死ぐらい
0662名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 10:24:58.64ID:l8gfx8nS
20kgの紙製の米袋を見たことない?

目撃場所は一般家庭から各施設まで場所は問わない

あの米袋ってトラックの荷台で運搬するから表面が不衛生ではないか?と危惧している

トラックの荷台には土足で上がり降りするし鎌やスコップなども積み込まれる

つまり土足の裏と米袋表面が間接的に接触している

ウイルスや細菌の感染ルートになるかもしれない

20kgと重いから扱うとき抱き抱えるようになる

よって上半身と下半身の衣服に米袋表面が接触する

このようなルートで土足の裏の細菌やウイルスが米袋を扱った者の衣服に到達することを心配している

どう思う?
0663名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 10:50:19.85ID:0Y/7t8da
老健だと職員不足で閉鎖しているフロアがある施設もけっこうあるが
特養だと満床にしちゃうの?
0664名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 11:21:51.13ID:hX3+LzeO
特養も職員があまりにも足りないと一部閉鎖してるとこもあるよ
特にユニット型なんて人手必要だし閉鎖するしかない
0666名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 11:56:11.97ID:gsgK3Fe0
なんでも「認知のする事だから受け止めてあげましょう」という馬鹿しかいない
その認知が他の利用者へまで暴力暴言を行う様になった
私は「こんなに震えながら泣いている方の家族へはきちんと報告するのでしょうね?あなた方の間違った認知への対応がもたらした結果ですよ?報告しないなら虐待です」
と言ったら文句がありそうな顔で私を見ていた
もう辞めてしまおう
0667名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 12:21:52.22ID:DlwsQ05E
住宅型有料で働いてるけど、職員足らないのに入居者はバンバン入れようとしてる。上は訪問介護ムリクリ入れようとして、現場は残業だのなんなのしてそれでも入らないと逆ギレしてくるとかなんなんこれ。満室で90室で訪問型とか初めから無理じゃない?と思ってきました
0668名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 12:24:42.02ID:WMC382BY
残業して稼ぎたいならアレだが
嫌なら辞めりゃいい
働き口なんていくらでもあるしそこよりホワイトなところなんて腐るほどある
0670名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 14:46:38.90ID:zwvKbxPW
スタッフが足りてる施設もいつどうなるかわからない

結局通いやすくて給与が良い施設を選ぶしかないな
0672名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 18:55:30.46ID:/U9h+Vo+
上が現場知らないのに要求が増えた
上に言っても聞く耳持たずで何人か辞めて行き新たに採用するが
中途採用(経験者)が来る前から「仕事出来る人。他の施設のノウハウ学べ」と強気発言
でも他で使えなかった+問題起こした奴と判明
それに呆れてまた何人か辞めて現場が回らなくなり、清掃や事務から手伝いに来て貰ってる

4月から1人も入る予定なく、そろそろ限界な予感
0674名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 19:41:57.09ID:Hkm1KwL/
>>667
サ高住?
0675名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 19:54:28.80ID:gVHoD8cL
>>672
上が現場はおろか介護について無知&俺様な場合そうなるわな。そしてまともな職員はどんどんやめて、他では使えないような
カスしか残らない。うちもそうだから今月いっぱいで辞める。
0679名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 21:23:05.43ID:cnACKFKv
>>674
>>671
サ高住じゃないけど、自立から要介護までドンと来いの有料老人ホームですね。訪問介護としてやるような体制じゃないからホント嫌になりますww
0686名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 22:28:39.56ID:lZBqhpVV
有料老人ホーム 大阪 夜勤月6回 残業月に10時間ほど
これで月に28万くらい 手取りで23万
10月から8万も本当に上がるならギリギリ結婚できるな
0689名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 22:34:00.57ID:lZBqhpVV
まじで?介護福祉士プラス10年以上プラスリーダーとかで8万じゅなかったか?
0690名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 22:35:16.04ID:fwFnyuHt
介護っていう程薄給なんかね 結婚するから嫁の地元の特養に再就職したけど初任給で420万弱あるし新処遇改善手当まるまるくれるみたいだから年収500万は余裕でこえるわ
0691名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 22:39:52.66ID:lZBqhpVV
手当手当でごまかしてるだけだろ
基本給いくらだよそこ
0693名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 22:46:28.12ID:fwFnyuHt
>>691
基本給18万後半 ボナ4.3に処遇改善やら他手当かな 普通にドカタのが仕事楽だけどね 先月スタッフ倒れた時夜勤明けの日に夜勤入り公休一日次月に飛ばされて半月弱休み無しとかだったわ
0695名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 22:51:29.57ID:lZBqhpVV
>>692
あ、それは知ってる
個人に対しては0円〜8万円ってのが現在の正しい情報だな
0697名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 22:55:03.13ID:lZBqhpVV
>>693
その内容だと年収は安定しないからw
いやまあ介護で平均給与以上もらってるやつは大体そんな内訳だよね
体壊さないようにな
0698名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 22:55:56.97ID:lZBqhpVV
>>696
うんうん
0699名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 22:56:40.33ID:fwFnyuHt
>>694
業界10年施設認めで傾斜配分もうちの施設無いらしい 新処遇改善のフレーム固まってから動き無いし蓋あけたらどうなるかわしらんが
0700名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 22:58:52.43ID:lZBqhpVV
処遇改善の内訳公開制度とか作ってほしいよね
0701名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 22:59:58.83ID:oJYXUrUN
10年の支給対象者に多めに配るだろうけど、職員全員に配ったら大した額にならなそうだよな
0702名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 23:10:02.17ID:HfvaqJfc
8万円って週1とかしか来てなのやつにも配るの?
さすがにおかしくない?
10年の間の勤務日数は関係ない?
0703名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 23:15:02.24ID:ty6L1QDd
そんな8万程度で一喜一憂してないで、金くれるとこへ転職しろよ
何の為に足があるんだよ
外国人は稼ぐ為に日本に来るのに、日本人は稼げない場所でじっとしてカビてるんじゃねーよ
0704名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 23:17:52.94ID:oJYXUrUN
第31回 介護福祉士国家試験 反省会 3
412 :名無しさん@介護・福祉板[]:2019/02/14(木) 03:13:03.60 ID:ty6L1QDd
>>411
と、普通の人みたいに語ってるけど
底辺ですから
それが勉強www
それで勉強した気分に浸れるなんてwww


介護福祉士スレなんかで煽ってる馬鹿は黙ってろよ
0705名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 23:27:23.16ID:ty6L1QDd
>>704
煽ってるwww
事実だろ

どんなけ、底辺に居るか自覚ある?
介護試験の勉強で何言ってるの?

介護の試験範囲なんて普通の資格からしたら、1問出るかどうかの試験範囲

そんなんで勉強とかwww


何も努力も苦労も結果も出してないのに
8万増えると喜ぶとかガキかよ
義務教育のガキが親からボーナス出たら小遣いやるからと言われて喜んでると同じ

有能な原石も、介護に居たら下手くそにカッティングされて無価値になるぞ
0707名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 23:29:37.80ID:fwFnyuHt
連投うざいと思うからこれで控えるけど処遇改善加算の内訳説明は義務があるはずなんで確認出来てない施設は違反になり兼ねない可能性があるかと ちな12月の内訳は明細と一緒に入ってたよ 正規100% パート80% 事務20%って感じで
0710名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 23:34:45.28ID:HfvaqJfc
これ10年としか言われてないけど
勤続10年なら週2のパートとかでも出たらおかしくないか?
0711名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 23:36:15.26ID:ty6L1QDd
まぁ介護の良いところ異業種が教えてやる

1.
競争社会から外れている
つまり、努力も苦労も不要

2.
成長する必要が無いからプライベートの時間に自己啓発しないてよい

3.
給料が安く、人手不足の為、リストラを気にせず、嫌になれば安易に辞められる

4.
介護業界は子供しかいないため、頭が良い気分になれる

5.
仕事が楽で暇だから職場で虐めや虐待など幼稚な娯楽を求めて楽しめる

6.
年収は安くても異業種より実は時給は高い
0712名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 23:37:37.05ID:ty6L1QDd
>>708
発達障害が何言ってもね
それに
必死って言葉を知ってるんだ
必死にやった事が無いクズでも知ってるんだ
0717名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/14(木) 23:43:47.29ID:ty6L1QDd
>>715
爪にクソ詰まってるんだろ
気持ち悪いよな
0719名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 00:17:25.30ID:7z+LvHKe
 
【バカスタ炎上祭】セブンイレブン謝罪「深くお詫びします」口からシラタキはき出す動画インスタグラムに投稿★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550128855/
0721名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 01:59:19.98ID:EItHWnwD
サ高住・住宅有料の皮を被ったプチ療養病棟
0722名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 02:27:01.85ID:ZMk34Ts+
10月からの新処遇改善の形がわかって来たな。
特養でショート除く年間保険収入が3億としたら新処遇改善額が年間8,100,000円。月換算で675,000円の収入にしかならんぞ。
全額給料で支給しなければならないが振り分け額は施設に任せられてる。
さらに今回は介護職だけでなく事務員でもokなので奪い合いになるんじゃ?
8万円ずつ配っても8人にしか行き渡らない。
0723名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 03:16:20.02ID:pl3JDKf3
年間8,100,000円て凄い額だぞ。8人が仕事内容同じなのに突然年収100万アップって
凄いことだよ?16人が年収50万アップでも十分凄いよ。
0726名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 04:40:20.30ID:pl3JDKf3
とにかくかなり威力の高い処遇改善にはなりそうだな。
うちの施設は10年戦士は5人でそいつらには8万出すらしいからそいつらは年収500
一気に超えてくる。こうなると給料ヒエルラキーは看護>介護>OT,OT>相談
員>ケアマネって感じになる。介護はもはや薄給じゃなくなるよ。
問題は10年戦士が増えてきた時にどうするかだなぁ。
0727名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 04:54:54.23ID:A6Xj4yNr
>>726
それケアマネから不満出ない?
今って介福からケアマネ資格取得まで8年はかかるのに、あと2年介福で我慢すれば10年で給料抜けるならケアマネやるヤツ居なくなる
0729名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 05:49:42.33ID:NYtzWOzf
辞めてもすぐ次に決まるのは人がいないブラック施設の募集に限った話だな
充足してる施設が一人の募集枠に4.5人応募あったら…最近目をつけてた施設は早々に募集を消してしまいがっかり
0730名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 05:51:14.68ID:VLabAe/i
ものすごく不満出てるよ。
しかも10年介護やって去年ケアマネになった奴もいるからマジで悲惨だよ。
ケアマネは夜勤手当てもないから年収100万以上差がついちゃうからね。
今さら介護に戻っても1からカウントだしやめちゃうかも。
0731名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 05:51:42.03ID:NYtzWOzf
>>712
精神科受診した方が良いですよ
自分の文章を振り返ってみてください
情緒不安定です
0732名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 07:29:43.08ID:mZaHZ6hq
ステップアップしようと努力して社福やケアマネ取って相談員やケアマネになった人が、
適当に介護続けてる人よりめちゃくちゃ待遇悪くなるのは不満出るに決まってるよ

どっちの仕事も介護5年以上経験してる人ばっかだしね
0733名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 07:50:02.80ID:byqTcJah
だからと言って今足りないのは現場の介護職だからな
足りないから手当増やすのであって今現在事務職ならどんな経歴だろうと関係なし
0734名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 08:11:52.59ID:ZSTsmnPy
>>732
そういう人を介護の最前線の現場に戻すのも加算の狙いなんじゃない?
ケアマネなんて兼務も可能なわけだし、私設ケアマネなんて介護の片手間でやる程度の仕事になると思うよ
0735名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 08:29:20.88ID:byqTcJah
>>734
今のところ介護士として勤続10年だけど
あーだこーだ後付けして事務に行った人たちを現場に戻すような流れになるんだろうな
ケアマネの受験条件ハードル上げたのも見るに
ケアマネは今後縮小or吸収される仕事なのかもね
0736名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 09:07:22.50ID:lx9oQobY
>>718
何を言っても
非人の戯言になるのが悲しいね

非人:人がやりたく無い作業しか出来ない発達障害者
0737名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 09:10:58.03ID:lx9oQobY
介護は主婦の仕事
男がしてたら、ドン引き
0738名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 09:32:54.12ID:K7t8xePX
主婦経験者だと仕事できる感じで見られるの初めてでびっくりした
仕事内容的にはまぁ確かにって感じだけど
0740名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 09:59:06.20ID:CmYfL8UT
介護の世界見て思ったことだが
新卒や20代から介護いる男は実際ポンコツだと思う
そこから幹部になれなかった奴はケアマネとか、介福取って偉そうに現場に残ってるか
時給2000円とか3000円の講義するバイトに逃走してるかどっちか

両方、かなりのポンコツで精神ぶっ壊れてる
0741名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 10:18:06.99ID:qACdd6po
>>740
介護の世界見て思ったことだが
介護にいる女は実際ポンコツだと思う
そこから幹部になれなかった奴はケアマネとか、介福取って偉そうに現場に残ってるか
婚活失敗したり、シングルマザーに逃走してるかどっちか

両方、かなりのポンコツで精神ぶっ壊れてる
0742名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 10:19:20.05ID:qACdd6po
結論

介護は糞

福祉は糞

糞が糞の処理をして糞の役に立っている

社会はそれで平和になる

嫌なら辞めろ。辞められるのならばな!
0747名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 10:30:40.04ID:f+vTmX9U
>>743
人が仕事を選ぶんですよ
選挙と同じ
条件を満たさないと選挙権は得られない
就活で言うなら面接権を得られない
0750名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 11:05:01.42ID:S0fv7uhX
介護福祉士とリーダー手当と
残業代で中小管理職リーマン時代より
稼げてるわ
実質勤務時間も圧倒的にリーマン時代より短いし
捨てたものじゃないと思うぞ
0751名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 11:10:09.62ID:S0fv7uhX
むしろ若い奴より
社会で頑張ったあとポンコツ扱いされた
層にこの業界に来てほしい
酸いも甘いもわかっている奴の方が
何かと役に立っている
0752名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 11:17:06.54ID:n/N4IdXc
最近では介護科高卒の介護一筋の方がやばいからな
ガキのいじめみたいな事をやる
殺伐と立場の弱い職員へ嫌味言ったり笑い者にして楽しんだり
0753名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 11:25:19.38ID:S0fv7uhX
ここで介護のことケチョンケチョンに
言ってる連中も他の世界で
もっと成功なり失敗なり
いっぱい人生経験積んで
気が向いたら戻っておいで
若いうちから介護一筋なんか
つまらんぞ
0754名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 11:26:53.49ID:jB37zIcv
福祉の大学も相当やばいだろ
劣等感で、人格形成おかしくなってる連中ばっかりだぞ
男はそれが特に顕著ってのは言える
男のくせに福祉の大学なのw?みたいな
0755名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 11:28:13.45ID:V3s25gxY
新人の頃、挨拶しても半笑いで睨んでくる奴、ムッとした顔で無視する奴が珍しくなかったな
まあそいつらですらが、シフトを埋める貴重な戦力だから何も言わなかったけど
そいつは「どうせ他では務まらないから辞めない」と言ってるらしい
そういう奴が集まる職場なんだよな
0757名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 11:46:37.71ID:iio0ic2K
たいして仕事しないくせに「自分は辞めないよ。辞める方が面倒くさい。」って奴はいるね
でもそいつらって組織に対してあんまり文句を言わないね
賞与カットされても「もらえるだけマシ」みたいな
だから現場の人間に評判悪くても役職連中にはただ変わり者扱いされてるだけで
関係は良好
仕事するマジメな職員は組織に対しても文句が多く、役職ともギクシャクしたり
で結局辞めて行く
0759名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 12:39:30.65ID:PaQ6L/4p
平日のラーメン屋に行ったら混んでた。しばらく待たされたんだが、レジを見たら
ひとりの女の客が会計に時間かかってた。メモを見ながら一品づつ会計してた。
見たら老人ホームの爺や婆が20人前後食べに来ていた。

さすがに時間かかって申し訳ないと思ったのか、次の客の会計を申し出たが
途中で止められないと言われ延々金払ってた。


自分は今から夜勤だ。
0760名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 12:39:56.70ID:bglwUVb8
特定処遇改善加算、実務ルール固まる
計画書の様式は年度内に
https://kaigonews.joint-kaigo.com/article-10/pg360.html

サービスごとの加算率を2段階に分けて設定する方針を打ち出していたが、より高い方の「特定処遇改善加算I」を取る方法がクリアになった。

サービス提供体制強化加算
(通所介護など)
特定事業所加算
(訪問介護など)
日常生活継続支援加算
(特養など)
入居継続支援加算
(特定施設など)
のいずれかを取得していることが求められる。
これらを算定していないところは「特定処遇改善加算II」となる。

特定処遇改善加算のサービス毎の加算率
通所介護
新加算I:1.2%
新加算II:1.0%

グループホーム
新加算I:3.1%
新加算II:2.3%

特別養護老人ホーム
新加算I:2.7%
新加算II:2.3%

告示案には実務上のルールも明記された。

特定処遇改善加算:告示概要

賃金改善に関する計画、その計画に係る実施期間・実施方法などを記載した「特定処遇改善計画書」を作成し、全ての職員に周知し、都道府県に届け出ていること

特定処遇改善加算の算定額に相当する賃金改善を実施すること。

事業年度ごとに事業所の処遇改善に関する実績を都道府県に報告すること。

これまでに実施した処遇改善の内容を全ての職員に周知していること。

処遇改善の内容についてインターネットなど適切な方法で公表していること。
0761名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 12:49:03.68ID:8zcCdWTT
10年で8万かよ
准看だけど回復とっとこうかな
准看割りに合わないし
0762名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 12:53:59.15ID:fLCywbeA
>>759
外食行事のときは事前にメニュー決めて金預かっといてまとめて会計が基本
レシートほしい利用者だけ別に対応
0764名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 13:52:15.15ID:V3s25gxY
>>757
確かに、問題点を指摘するような職員は辞める
そもそも賢い人は管理者のやり方が致命的に悪いなら文句言っても意味が無いことはわかっているからね
0765名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 13:56:42.79ID:n/N4IdXc
>>763
昔は病院附属の託児所なんて
「介護の子は利用できません。利用できるのは看護師の子からです!」なんてのが普通にあった
0767名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 14:13:47.99ID:vDjX+yzE
賢い人は辞めるのには同意
無資格で入ってくる人はすぐ辞める
無資格でない人は、ヘルパーや介護初任者の授業聞いて、講師の頭のおかしさに気づかなかった段階で見込みはある
でも、資格取ったのにもったいないとかいう惰性で来た場合はすぐ辞める

まともでないのだけ残る
0769名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 15:23:17.74ID:qACdd6po
>>749
どう言い訳しても
何歳でも女で介護の世界入るようなの
ポンコツだろ

普通はOLやって結婚して専業主婦だよ
介護はシングル、バツイチ、貧困ばっかりw
0771名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 15:26:24.27ID:Jhm6N4ux
>>769
男だとどうなん
0773名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 15:47:45.86ID:vSr39aA2
>>768 指導員してたけど、大変だよ。介護のほうがマシって思えるくらい。給料も安いし、変な親は多いし…お給料気にしません!子どもが大好き!ってくらいの気持ちがないと続かないと思う。
0774名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 16:30:22.01ID:WkOmWOlF
>>773
45歳独身♂「子どもが大好きです!」
0775名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 16:35:06.94ID:m4i2DsKp
月次教育で借金の話が出てきて借金してる奴は不適格であり借金してる奴は上長に報告しろとか言われたが報告するべきてすか?
1160999円もリボン残高あって毎月3万円も金利取られてるから月5万円づつ借金増えていくんですが返済不可能です…
バレたら親に怒られるし親は裕福だから大丈夫かもですかもしも兄にまで話行ったら殴りに帰ってきそうですがクビになるのは困ります
0778名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 17:15:20.39ID:zOVcuYzw
>>750
ちなみにリーマン時代と今の年収って額面でどのくらい?
0779名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 17:18:33.53ID:zOVcuYzw
>>738
利用者さんは死にかけの乳幼児みたいなもんだからなあ
0782名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 17:35:10.26ID:S0fv7uhX
>>778
ブラック企業管理職リーマン時代 400 ボーナスなし
介護 420 ボーナスあり
0784名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 17:48:12.91ID:1zuWEbYj
741>>
旦那がそこそこの年収だから、特に金には不自由していない介護女もいる。先入観でなんでも決めつけんなよ。
0786名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 17:53:44.77ID:cB6/t6OQ
男で稼ぎ悪いのも、下の世話してるのも
コンプレックスにしかならないから女とは全然違うよ
世間の目は厳しいから
0787名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 17:56:12.12ID:cB6/t6OQ
コンプレックスから逃げ出す為に、いろいろ介護の世界の中で下の世話以外になるポジション目指して足掻いてる人多いけど
そういう人も話すと凄いコンプレックス抱え込んでてかわいそうになる
0789名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 18:26:02.04ID:33hZOVEj
「シモの世話」が世間的に印象悪いんだよな
ゴミ収集とか大昔の外科医もそうだけど、汚物に触る系は人がやりたがらないからね
でも給料面は下手な中小企業よりずっと安定してるしこれからも需要増える一方の業界だし
割に恵まれてる方では
0793名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 18:59:21.54ID:Jhm6N4ux
>>789
違うだろ
雇ってる人材レベルが酷いのばかりだからだよ

クラスの陰気な出来損ないばかり集めて
そりゃ、普通の感覚なら近寄りたく無い
0794名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 19:40:14.14ID:QjMRMiry
16日勤務 夜勤4回で
手取り15万届かない……
基本給14万 

辞めよう 引き止めても辞めよう
生活出来ないし
0797名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 19:47:40.86ID:dux6pLQG
手取り15万あるかないかだと一人暮らしは生活出来ないからな
ババアのバイトしかいなくなる
0798名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 20:01:25.07ID:cWJ908LO
都内勤務だけど契約社員でそんなかんじだった
ボーナスもないしよくやったな
家賃光熱費携帯代で半分消えるし
0800名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 21:35:44.08ID:QPi/rmOl
事業所の一つが閉鎖になる事が決まった
バカばかり残って結局赤字だったし
バカは辞めないけど虐め嫌がらせで新人を辞めさせる奴らと
何も考えないで何年もただバカな奴
その事業所バカは辞めないからいいとか言ってて結局つぶれりゃ意味ない
まぁ、グループの足を引っ張っていた事業所だからこっちにすりゃ自業自得としか
言えないけどね
0801名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 21:42:35.95ID:aphbM3GP
家族がインフルになったんだが普通は3日感染の疑いがあるから休むよな?
普通に出勤してこいと言われた
0802名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 21:54:16.02ID:NYtzWOzf
>>800
あんまり人のことバカバカ言ってはいけません
って幼稚園で教わらなかったの?
0803名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 21:56:12.43ID:h8TD626D
よく介護は低賃金っていうけど
未経験でいい職場なんて給料どこも一緒
製造職だろうが事務職だろうが
仕事内容にしても介護の辛いことばかり並べるやつ多いけど
ノルマもなければ納期や工期もないからな
命を扱う仕事とはいうが医療職の人から比べたら大したことない
ぬるい職場だよ
0806名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 22:05:46.26ID:NYtzWOzf
>>803
他の業種でも出世できる。してる人間はこんな場所で醜い暴言を並べたりしない
0809名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 22:34:14.07ID:eGRjSVRW
>>808
主任までは楽にいけるが、同族経営が多いからそれ以上は難しい
事務長は銀行の出向だったり、施設長や理事長は役所の福祉課の天下りだったりする

そして主任クラスの場合、責任は非常に重くなるのに、賃金はほとんど増えない
それがこの業界の特徴
0815名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 23:24:03.96ID:iwa+72RM
薬間違えただけで、人が死んで警察が飛んでくる
早く介護から抜け出せるようにしないと



 東京都足立区の特別養護老人ホームの職員が
入所者の80代男性に別の入所者の薬を服用させ、
その後、男性が死亡していたことがホームや警視庁への取材でわかった。
施設側は誤りを認めて家族に謝罪。
男性は特定の薬にアレルギーがあったといい、同庁は死亡との因果関係を調べる。
 ホームや綾瀬署によると、14日午前7時40分ごろ、複数の入所者がホーム内のホールで朝食をとった後、
死亡した男性を担当した職員が男性の隣に座っていた入所者の薬と取り違えて飲ませてしまったという。
男性は昼ごろから意識がもうろうとするなどしたため病院で点滴を打つなどして夕方にはホームに戻ったが、
15日未明に呼吸困難となって病院に搬送され、同日朝に死亡した。
ホームの担当者は15日夜、朝日新聞の取材に対し、「警察の捜査に協力します」と話した。
0816名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 23:29:42.47ID:UMHIoq2s
薬間違えただけって意識がそもそもおかしい
介護士が薬間違えて殺す確率よりトラックの運ちゃんが引き殺す確率の方が遥かに高い
0817名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 23:35:57.96ID:h8TD626D
>>816
本当それ
どんな業界にもリスクあるし
誤薬事故で死亡までいくのは本当に稀
気の毒だったということ
それと人が死んでるのに警察来ないとかどんな世界で生きてるんだよ
0818名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 23:39:12.64ID:NfjXqHNj
無駄な動きなくテキパキ作業してる職員なんかはいいな、と思うけどね
無表情がまたいい。冷徹でもやることやってりゃいいんだよ
0819名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 23:40:23.03ID:0mjN13Vl
誤薬かぁ。きっついよなコレ。
業務上過失問われんじゃん。かわいそうに。
看護師が高飛車すぎんねん。看護師の業務だろコレ。
0820名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/15(金) 23:51:37.50ID:TezLL6LN
100パー自分のミスなんだから仕方ないじゃん
一包化された薬の服薬介助は介護士で問題なし
0823名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 00:38:20.62ID:GfGsbT/K
私も放課後デイとかの指導員に転職しようと思ってたけど、大変なのか…。確かに親が面倒臭そうだな。
0825名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 01:05:58.41ID:LdfWaq7J
バカげてるよなぁ。俺も退職しよ。色々な意味で世の中の臭い所だけ押し付けられる仕事。それでいて名誉すら無い。
0827名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 01:15:17.69ID:3j4der2R
日勤のみで17万とか無理だよね…
デイには行きたくないし
正社だったら 夜勤はつきものだし…
0828名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 02:05:25.36ID:EfFRd7SU
16時間夜勤で明確な休憩時間は存在しないのだけれども
センサー鳴りまくりで動きまくりなんだか
これが普通なの?
法律的にもオッケー放牧なの?
0832名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 02:31:17.62ID:V6sdRMZA
視野が狭いのでは?思い込み……なぜ介護
ストレスは死に至る

一度きりの人生

他の仕事 ニッチ産業や、とにかく
他業界 体験はどうだろう
新しき転職との出会いがある

そもそも介護世界はややこしい
人間たちのストレス八つ当たりの世界

病必須
0833名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 04:31:02.11ID:LEGn72Ry
認知症って分かってても利用者の繰り返し系行動にうんざりするんだけど、
ここのみんなは完全に受け流しているの?
認知症老人の行動にイライラしないようにするにはどうすればいいか教えてほしいです。
ただの業務として淡々と行い、利用者を人と思わない事かなって思いますが、簡単に行かないです。
0835名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 05:10:58.11ID:ou29Wfrb
介護は底辺の仕事だの見下してるくせに
誤薬はしょがないとかどんだけクソ人間なんだよ
そういう根性こそ底辺だろ
さっさと辞めちまえ
0836名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 05:13:43.51ID:ou29Wfrb
>>833
既にそれで良いと思います
「イライラしないようにする」
と意識するしかないです
0837名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 06:32:01.40ID:GyZlOWtl
>>828
え、プラス1名の夜勤者が各フロアの休憩交代しないの?
都内特養だけど、20名の4フロア×2時間づつ回って完全に休憩できるわ。
0838名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 07:13:15.59ID:Ztzkohxg
>>837
恵まれてるんじゃないかな
1人夜勤のところが多いみたいよ…
うちは病棟なのに看護師1名と助手1名、徘徊利用者も2人いるからどっちも仮眠が取れない
0840名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 07:49:25.38ID:HYSIMPwg
服薬ミスは介護のせいなんだから、最低限誰の何のいつの薬か調べてから
看護にお伺い立てろや

という空気だったから、介護が見なかったことにして勝手に処分とかしてたなうちは
0842名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 08:43:26.60ID:psQ4v1uU
最近主任2人が監視カメラのモニター確認してて怖いんだが
2人で「えーなんでそっち優先なの」「あれ?今何した?」ってブツブツ言ってる
0843名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 09:14:19.75ID:yx9qrTTf
カメラあることをバラしてるのがすごいなそこw

いやどこもあるはずで、隠す意味ないけどさ
0845名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 10:32:43.73ID:7jJ1Qtgx
モニターは休憩室に皆が見れるようドンっと置いてる
夜勤組以外はあまりみることないが
0846名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 10:38:23.02ID:vV2hwcen
従来型は利用者の扱いがひどいと言うやつがいるけどとんでもないよなw
ユニットには死角がたくさんあるからマジで何してるかわからないから怖いんだよ
0847名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 10:49:09.89ID:LdfWaq7J
マジで金持ち用施設以外で、ユニット型推進した奴らはバカだと思うよ。いろいろな意味で。
0848名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 10:49:57.05ID:iC52kDue
転職考えてる人多いね
現状介護にいるような人材だと中々求人自体限られるけど
製造業界に行っても辛いことはあるし
IT業界に行けば納期のストレスと毎日の勉強も忙しくなるだろう
目的があって転職するなら大いに成功すると思うけど介護に文句言いながら何も目的ないまま転職しても環境は変わらないと思うよ
0850名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 10:56:21.04ID:2YV9+Dus
なんだかんだで3年やってすぐ転職して再就職手当もらってっていうパターンが
一番良いんじゃないの
一般企業入っちゃったら辞めるのもったいないよ
だからってどんな仕事でもストレスはたいして変わらんし
0851名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 11:05:21.74ID:pDUZW/8N
ショートステイで利用者同士が影でコソコソ化粧品や化粧水の貸し借りして困るわ
取り上げても頭は物忘れ程度のしっかりした人ばかりで数人で抗議してきやがる
理由を言ってもでもでもだってで会話が通じねえしヒヤリハットの嵐だよ
これで帰るとき他利用者の持ち物に入ってたら事故報告書だ
無駄な仕事が増える
0854名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 11:10:23.75ID:7jJ1Qtgx
別にユニット型でもいい
職員体制を2人じゃくなく3〜4人にしろ
遅出がくるまで、早出が帰ってから夜勤がくるまでの時間は1人やぞ
0855名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 11:10:33.13ID:Ztzkohxg
>>852
それだよねー
ローカルルールは施設によって違うから、やはり1から始めるイメージに近いしさ
まーた履歴書書いて面接に行って〜とか考えただけでウンザリしちゃうんだよ
0856名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 11:12:25.28ID:xseopFvE
履歴書不要って書いてあったのに、いざ面接始まったら履歴書提出求められた!履歴書持ってきたから良かったけどさ、嘘つくなよ
0858名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 11:15:46.78ID:2YV9+Dus
マンネリのほうがキツくない?
やっぱりリフレッシュしたいですよ
まあそのへんは人それぞれですけどね
自分の場合、勤続年数長くできるならわざわざ介護職なんかにならないしね
0862名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 11:22:58.77ID:ou29Wfrb
>>852
人が辞めては来て辞めては来てと結局1からになってるじゃんw
0864名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 11:30:04.24ID:7ufCycE9
転職繰り返すと自分より経験も知識もない人が上司になる確率高くなるしな
場所によっては介護福祉士すらないのが現場の責任者とかしてて笑うわ
0866名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 11:56:06.90ID:ou29Wfrb
>>863
とある理由からの施設内での異動を拒否り続けて煙たがられてないよな?大丈夫?
0867名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 12:17:25.27ID:Qn1SU8Hh
ババヘルに良い様に使われるだけだよ。
辞めて行く人に、「この仕事はみんな辞めちゃうの」だって。
よく言える。
0868名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 12:36:03.30ID:GB5KBbJC
>>784
裕福なのに介護の仕事してる奥様はなんなんだろな
利用者のイチモツとスキンシップする業務が好きでやってるのかな?
あとは将来的に自分とこの老人を介護する予行演習とか?
0869名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 12:46:34.71ID:GB5KBbJC
>>833
個人的には、昔の吉本新喜劇的なお約束コントだと思って対応してる
0870名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 12:50:07.70ID:GB5KBbJC
>>826
逆に考えるんだ
ノンケだったのに、毎日毎日利用者のイチモツ磨きをし続けた結果、環境に適応したと考えるんだ・・・
0871名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 12:53:06.78ID:AZFvYPV2
30時間で社会保険入れてもらえるのもあるな
あとはある程度休み入れても許される
許されないような施設なら辞めてまた違う施設にパート転職できる
それだけでしょうね、理由は
0874名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 13:30:11.59ID:iXxE4+Le
そもそも海外は貴族階級の人が暇つぶしに介護やるが
日本ではそういう人へ精神論ぶつけるからな
0875名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 14:07:18.63ID:xzhLrLrT
>>657
ほんとそれ
俺も身体上の問題がなけりゃ好きなところで働けるのになぁ
働きたい施設あるんだがなぁ
0876名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 14:17:53.50ID:JDA7yCaq
スタッフの平均年齢が59.4才ナリ
0880名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 15:29:24.87ID:t1Fd2LCx
>>877
お前もだよ
0882名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 17:23:52.56ID:jIjqX3ww
 
【芸能】「寝取られればいいのに」ベッキーの結婚を“祝福できない”人々
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550280744/

◆【芸能】<「ベッキー結婚」でさえ酷評する人の深い闇>情報にまみれ、自分の人生と向き合わず、よくも悪くも、その矛先は他人★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550291079/
0883名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 18:02:20.28ID:ddwO/uEa
金持ちが介護の雇われやるってのは、将来介護事業のオーナーになるためだぞ。
未来のオーナー様だから関係壊すと損だわ
0885名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 18:05:30.48ID:AVQ9P8sX
身体が不自由な人のためにと言って福祉事業をしている人が、自分の子供を大学にすら入れられない薄給のこの違和感。

理事長にとって、今の世界がどう見えているのか知りたい。
0886名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 18:11:36.10ID:GyZlOWtl
>>881
学生のころ部活で怪我して、病院のリハビリで理学療法士に憧れてなるパターンが多いのよ。だから、イケメンは別として、スポーツマンが多い
0888名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 18:24:20.93ID:vV2hwcen
>>885
日本そのものが衰退して貧困化してるんだからしょうがないわ
そういやお前は貧困から抜け出すための努力を何かしたことあるか?
0889名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 18:25:44.77ID:L8zrBpV4
とりあえず自公以外に投票
0891名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 18:34:34.04ID:ayacdFsT
>>890
発展なんてあったか?
0892名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 18:34:58.08ID:NMNKGcRJ
>>868
身内に障害者がいるとか、子どもが障害児だとかでやりたがる人もいるんじゃないかな。しかも40代半ばで。
ジジババだけじゃないよ〜
0893名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 18:36:01.38ID:LdfWaq7J
俺は貧困から抜け出すために、給料のほとんどを一生売らないつもりの株式を買って順調に損してるぞ。いつか配当だけで生活したい。
0894名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 18:37:02.69ID:9Q5OXGxG
>>885
他人のコトを重視した結果、身内のコトがおろそかになってるだけなので何も矛盾してない
0895名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 18:42:30.29ID:9Q5OXGxG
保育はやったコトないけど、やばいのはわかる
認知の利用者さまが元気よく走り回ったり高い所によじ登ったりするのを想像すればわかる
0896名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 18:48:40.31ID:FS8hDCdZ
これから働くならどんな形態の施設がオススメ?老健4年働いた28歳男。老健は風呂が戦場なのと16時間夜勤(実働14時間、やること多い)がきつかった。給料は400万越えで良かった。残業なし。
ユニットで働いてる人の話聞いたら昼休みがあまりとれないとか残業ちょいちょいあるとか遅早勤務あるとか大変そう。そこはショート夜勤のとこみたいだけどユニットでもロング夜勤のとこの方がいいのかな?人員的にも
0900名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 19:44:36.91ID:ayacdFsT
>>899
無理だろ
正社員10割
フルタイム派遣が8割
それだけ払うのだから、フルタイムと同等の時間を働いたバイトに6割出せって話だから

正社員が貰えなきゃ意味ない
非正規が貰えなきゃ意味ない
0902名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 20:13:09.42ID:pVbPBpPx
ショート夜勤や14時〜23時までみたいな遅番の勤務体制はバランスが悪すぎる
夜勤終わった日の夜にまた夜勤とかもあるしな
ショート夜勤のとこだから楽だと決めつけない方がいい
その辺は面接時に確認したほうがいいかもね
0905名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 20:59:09.41ID:FS8hDCdZ
ありがとう。
じゃあ従来型の特養かユニットの16時間の夜勤のとこで探してみるか…
0906名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 21:24:40.22ID:AoTeUvIH
ショートはここでしか聞いた事ないけど(自分も老健、16時間夜勤)、ロングよりしんどそう
0909名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 21:34:44.96ID:FS8hDCdZ
ユニットの16時間夜勤てきついの?ワンオペだよね?
0910名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 22:04:20.91ID:qXVmJEPL
>>909
3交代と2交代なら、2交代一択だな

3交代で夜勤6回あったら、実質の休みが3〜4日しかない
夜勤終わっても片付けや記録のサビ残あるし、明けの次の日は普通に早番もある
体内時計狂いっぱなし

休憩は2時間引かれていたから、2交代に換算すると20時間夜勤と変わらない
0911名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 23:07:35.74ID:GHw4eCrE
16時間夜勤は、早番欠勤出ると20時間に化けるという意味でもある。
明けで入浴とかね。
0912名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 23:34:30.69ID:FS8hDCdZ
>>911
それは従来型と違って人員少ないユニットの場合?
0914名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/16(土) 23:44:28.95ID:SASRqnV3
何歳まで、体がもつか が問題
ケアマネジャー廃止議論されているし
年中無休365日の世界で、老化やウイルス感染者多過ぎ 人とその家族親族のクレーム裁判

介護職員補助で80才代前後の方々がシーツ交換
ゴミ集め 掃除や補充 物品発注は助かる

でも妊婦さん小学生以下の子持ち 頻繁突然休むから、疲れ果てへとへと
本当に泣いてしまった
0915名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 00:54:56.22ID:JVrRdDYs
世間のアルツハイマーさんとかパーキンソンさんとかどう思ってるんだろうな
自分の名前が病気の名前ってあんまり気持ちのいいもんではないよな
0916名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 00:56:29.87ID:MccZXncY
介護で忙しすぎて本当に追い詰められると泣いちゃうよな
最初にそういう職場ですぐやめた
0917名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 02:21:16.04ID:+8flHiB9
頭の悪いクソババアを部下に持つのもこの世の終わり
0918名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 03:13:57.82ID:BpD6iets
ショート夜勤楽だろ。
22入り7時上りで、やることはオムツ交換と朝の着替えだけだよな?
7時30には帰宅して、洗濯掃除して、10時には
パチンコ出来るじゃん。

良い副業だろうよ
0919名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 03:29:38.45ID:yOTBhyJs
ショート夜勤だと明けの日眠くて寝て一日終わって次の日仕事みたいにならない?
0920名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 03:37:20.77ID:BpD6iets
>>919
ロングなら流石になるけど、ショートなら
入り前に3時間程度、勤務中に1時間位ウトウト
出来るじゃん。
それで充分だろ。たった9時間拘束だぞ。
0921名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 03:42:38.33ID:BpD6iets
日中に寝るからいけない。
日中は動くんだよ。そして20時には寝る。
8時間以上寝る。このリズムでやれば全然
キツくない。

公休
日勤サビ残
本体ロング夜勤
明け
公休
グルホ宿直勤
早番

障害者施設の勤務割。週に17時間拘束と
27時間拘束がある普通のシフト。
0923名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 05:12:38.23ID:W67byv4k
 
【バカッター】今度は大戸屋が謝罪。マスクで顔を隠した人物が店内でズボンを脱ぎ、お盆のようなもので下半身を隠しながらふざける動画
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550347349/
0924名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 05:49:13.97ID:W67byv4k
 
特養ホームで男性死亡 職員が別入所者の薬誤飲させる 東京・足立区

東京都足立区の特別養護老人ホームで15日、80代の男性入所者が意識不明となり、
病院搬送後に死亡したことが、警視庁綾瀬署への取材で分かった。

施設によると、男性には薬のアレルギーがあったが、職員が前日の朝に別の入所者の薬を誤って服用させていた。
同署が薬の服用と死亡の因果関係や誤飲の経緯を調べている。

施設によると、死亡した男性は認知症のほか、高血圧の持病があり、薬を毎日服用していた。
女性職員が14日の朝食時、食堂で隣の席に座っていた別の男性入所者の薬を男性に誤って飲ませた。
この職員は男性が飲み込んだ直後に誤飲に気付いたが、吐き出させるなどの措置は取らなかったという。

2019.2.15 20:30
https://www.sankei.com/affairs/news/190215/afr1902150041-n1.html
0926名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 06:31:37.22ID:yIci2xme
 
「バイトに賞与がないのは違法」 正社員の6割(109万円)を50代アルバイト女性に支給するよう命令 大阪地裁
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550302936/

5僕らなら ★2019/02/16(土) 16:45:00.69ID:7+3Qm16k9
>>1
スレタイ間違えましたすみません

×地裁
○高裁
0927名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 06:32:19.27ID:6IhjU51J
>>915
ちょっと何言ってるか分からない
0929名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 06:42:42.75ID:rK6P7/qX
入社して1年目の未経験者なんだが
ちょっと教えて欲しい

私の施設ではパッド重ねるの禁止って言われてるけど
夜勤の時はパッド2〜3枚重ねて定時で抜き取って
朝まで負担を減らそうって取り組みをチームでこっそりやってるって教わった

でも、初夜勤やって思ったのが
急変時どうするの?ってことだ
利用者は勿論だが、自分が夜勤中に体調不良になったらどうするの?

後でパッドが重なってた
パジャマは0時で更衣してるがバレた
いくらでもあると思うだが
上もわかってんの?

ただ、明けでパジャマ更衣して
トイレ誘導してオムツ全員交換してたら
定時じゃ絶対に終わらないのは確か
全員キッチリ終わってるのは先輩達のやり方じゃなきゃ無理
0930名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 06:54:17.40ID:W5z2uoy9
>>929
急変時そんな所までいちいちツッコミはないわ!
真面目にやってたら身が持たん。
夜勤は手抜きの時間。
0932名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 08:09:47.80ID:3cIwe5mD
理屈の上では負担軽いはずなのに、フタを開けると人員不足で鬼畜シフトなのがショート夜勤
0933名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 08:16:00.33ID:3cIwe5mD
>>912
ユニット型って人員少ないの?
少ない人員で利用者にあわせた個別のケアをしろっていう地獄仕様なの?
0934名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 08:41:36.30ID:+WEqWsbe
>>933
従来はMAX40人くらいを夜勤2人、早番遅番4人+パートくらいで見る。
ユニットは10-18人を夜勤1人、早番遅番2-3人+パートくらいで見る。
スタッフ一人頭の負担(相手する利用者の数)は同じか、若干少ないよ。

>>912は従来なら早番2人だし
1人欠けてもなんとかなるでしょ的な意味だと思うけど、
そんなことはない。
従来だって風呂は戦場。
応援入らざるを得ないよ。
0936名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 09:01:21.18ID:6IhjU51J
>>933
そんなもん施設によって違うに決まってるだろ
退職が多かったら人がいないし入ってもこないんだから
0938名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 09:35:23.41ID:4oSJqrot
>>929
そんなもん気にしてたらなんもできんよ。見つかったとしてあなたのせいにもならないだろうし。
うちはパッド重ねはやってないけど、パジャマ更衣なんか最初のパッド交換のときにやってるわ。
0939名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 10:15:16.99ID:yOTBhyJs
>>922
素晴らしい
0940名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 10:23:46.85ID:JDvo5QgH
小学校4年生の子どもがいる主婦です。
これまで専業主婦だったのですが、
子どもが部活を始めることで
時間に余裕ができることを機に
仕事を始めようと思っています。
0941名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 10:25:11.01ID:JDvo5QgH
実は昨年まで祖母の介護をしていたことで介護というものを仕事にするのもアリかな…と思い出しており、就職を考えています。(祖母は脳出血の後遺症から寝たきり→肺炎で亡くなりました)
が、介護業界は人手不足で業務も厳しいといろんなところで聞くのも事実。
実際に働くとなると、私のような状況ではやはり厳しいでしょうか?
0942名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 10:28:19.17ID:JDvo5QgH
ちなみに、現状で私が自由にできる時間は朝9時〜夕方5時頃まで。
6時に家に帰れれば、それから家事はできます。
主人も仕事には理解があり、場合によっては家事の手伝いもしてくれるので、多少の残業はできるかな…?と思っています。
0944名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 10:47:24.43ID:jjPfsRfl
>>942
その時間帯ならどっか適当な施設で仕事覚えて入浴パートさんとして入れば重宝される
入浴は戦場だからすげーしんどいけど
0945名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 10:47:26.13ID:1oweUm6w
昼間だけのパートなら別に厳しくないですよ。
パート居なくてもなんとか回るところにお手伝いで入るだけですから。

食事介助と入浴介助だけでも手伝ってくれるパートさん居ると助かるところはたくさんあるかと。
0946名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 11:12:39.15ID:yOTBhyJs
ユニットだと風呂楽だよね
0947名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 11:16:50.08ID:1oweUm6w
それは微妙なところ。
動く人多いから少人数ずつしか入れられないだけで、時間はかかっちゃうし。
残存機能とか意識することも多いし。

従来のワーッと誘導して流れ作業でザザザーみたいなのは無いから
瞬間最大風速は弱いけどさ。
0948名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 11:19:38.14ID:M4P29jVx
ケアマネ無くしてAI化はやるべきだよ
高齢者福祉こそAI化するべきだ
最近、ユーチューバーがAIに基準違反としてバンされる事が目立つ
AI相手に苦情は受けてくれない
気をつけなければならないのは自分
自分が何の問題もない行動をしているか?と常に自分でチェックしないとならない
高齢者福祉に1番必要なのはそこ
各々が勝手な事情を作ってワガママし放題
先ずはそれを無くさないと介護はいなくなるし、国は破綻する
0949名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 11:35:37.62ID:lYazGBg7
本当に風呂は戦場だわ
うちは老健だから一般、個浴、座浴、ストレッチャー浴とあるけど、1日50人入れるとかザラ
全介助の人だと着脱ひとつとっても時間かかるしマジできつい
時間かかるのは仕方ないにしても、1人でイライラしてる職員がいるとそれ以上の苦痛
0950名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 11:39:43.35ID:ULPEdnXI
>>945

そんなことないですよ
短時間パートならそうかもですが
6時間〜8時間の日勤パートなら普通に正社員と同じようなことさせられる施設が半々でしたよ
人手いないから正社員を休ませなきゃならんし・・・
0951名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 11:45:16.30ID:1oweUm6w
>>950
パートが居ない祝日等、常勤はその分も働いてるんですよ。
パートが忙しいところを目にすることが無いだけです。
0954名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 11:52:15.25ID:1oweUm6w
パートが言う、正社員と同じ仕事をしている、は、
シフトに余裕があるときの省エネモードの正社員と同じ仕事をしているだけです。
勘違いしない方がいいですよ。
0958名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 12:03:02.30ID:ditLfG7V
週3のパートとかにだって夜勤させようとする施設けっこうあるんだけどなあ
断るけどさ
みんなどういう施設で働いてるのよ
その程度の働きならパートさんバンバン辞めないでしょ?
0960名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 12:13:19.17ID:epRfem5M
小さい子供のいる人限定ならそうだろうけど、あんまりそういう人に施設で
出会ったことはないなあ
子供は高校生以上の中高年パートさんばっかり
それにパートさんはたいてい固定だから月曜出勤日でその日祝日なら関係なく
出勤してますけどね
用事があれば前もって教えてもらって休んでるけども
0962名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 12:33:42.88ID:yOTBhyJs
従来型は風呂がハードだからやめとくか…
0963名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 12:43:12.23ID:M4P29jVx
>>958
夜勤1回2万要求してみろ
そうすればもう言わなくなる
0964名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 13:12:34.71ID:rgwS0UUg
@夜勤不可の方はご相談くださいってパート求人あったから夜勤なしでよろしければ応募したいって伝えて面接決定
実際面接してもらったら「夜勤やれる人しか採らないんだけどさ」っていきなり言われましたよ
すぐに退席

Aデイサービスのパート求人に応募して面接行ったら「入所もあるんだけさ、夜勤できる?」って言われ、「夜勤は出来ません」って拒否したら「やる気がないわねえ」って。。。
えっ?自分はデイサービスに応募したんだが?なんで関係ないことで嫌み言われなきゃならんの?ですぐ退席
0965名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 13:31:19.36ID:JXTQT+Nw
>>964
お互いに二度手間で何もいいことがないのに、なんで嘘ついてまで面接に呼ぶんだろうねえ
世間の常識は介護の非常識って感じかな
0967名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 13:37:03.96ID:M4P29jVx
そもそも介護をする人は不幸な人、世の中から必要とされなかった人が多いので
頼りにされると嬉しくなって休日出勤だろうが夜勤だろうが受けちゃうんでしょう
0968名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 13:47:30.63ID:3cIwe5mD
土日にパートの出勤してる施設もある
そしてそういう施設はだいたい正社員は早出〜遅番とか夜勤明けからの残業早番とかしてる
0969名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 13:52:55.86ID:SoMMvjGd
風呂とかオムツとかはオバヘルとか日勤パートにやらせたら。
介護士は現場をよくしていく運営とかに携わっていったらいいんじゃない。
夜勤とか人がいない時はしょうがないけど。
0970名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 13:57:54.30ID:M4P29jVx
>>969
そう考える職員が増えると末期
介護がさらに下を作ろうと考えているにすぎない
いつもPCをいじって介助にあたらない正社員ばかりになる
そして彼らは言う「もっと(働く)人を増やせ!」と
いやいや、おまえが働けよw
0971名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 14:03:24.92ID:yzNNOMqK
>>969
そんな事を考える程、頭がいいんかい?
0972名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 14:06:07.46ID:jxTTRF/B
>>964
@はとにかく人手不足で夜勤がなくても来てほしかったけど、面接前に他に1人決まったから態度がでかくなった
Aはお泊まりデイだろうな
0976名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 15:31:39.14ID:Dbsf5IzX
ハロワ求人で苦情入れても何にもしてくれないよ?
まあこっちも1日でバックレとか普通でするしお互い様ってことでしょう
0977名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 15:34:52.46ID:T3rmx2im
>>973
運営なんか、現場の作業員に考えさせるの?
ただ単に、作業員してきただけの存在に運営なんて任せたら、難しいことから逃げて
おしまいだぞ。
0980名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 16:38:06.50ID:jjPfsRfl
でもお前らって何にもできないし何者にもなれなかったから介護に来たのに
介助業務しなかったら木偶の坊だろ
0985名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 17:54:09.07ID:jjPfsRfl
>>981
ケアマネなのにそんなことも知らないんですか?って言って
業務のローカルルールの細かいところでいびりまくってやるからな
0988名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 19:17:08.76ID:aDyhqdyy
ケアマネを目標に今まで介護職がんばってたんだけど
これもう他業種いくしかねえな
0990名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 19:20:59.73ID:yzNNOMqK
>>988
道って変えられるけど戻れないんだよな
0991名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 19:32:29.56ID:dwOG9igG
ケアマネなんて雑務、なんでも屋、苦情窓口、奴隷以下の扱いなのによくやるわな。
現場はまだ奴隷レベルだからまだマシに感じる。
0993名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/02/17(日) 19:58:55.42ID:FfP2A6B4
>>992
複合施設の事務所でケアマネとデスク並べて、
事務仕事してた機能訓練指導員ですけど
そりゃまあ、お局BBAケアマネは介護職員のことボロカス言ってましたね…
介護業界は理想と建前で回ってるんだと学びましたよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 6時間 42分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況