X



【我晴天の】夜勤実況中継☆第80晩目【春を迎える】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/06(金) 05:55:58.02ID:N0xKf8bn
夜勤の苦労や愚痴をつぶやいたり
ちょっといい話をささやいてみたり
ご利用は積極的に、実況中継以外の雑談はほどほどにね
エロ・下品及びエロ画像へのリンクは慣例でなんか禁止みたいですよ

前スレ
【脳内いつでも】夜勤実況中継☆第79晩目【桜満開】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1520313205/
0292名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/15(日) 01:37:35.60ID:3NWqIykg
>>287
離職率高いとこは出入り激しすぎて
新人教育が永久ループしてたりするからなあ

本当にヤバイところはベテランから順番に抜けていって気付けば入社三年が大ベテラン状態になる
0294名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/15(日) 02:26:51.67ID:CnaVGwmu
精神科に受診して家族の了承あれば即入院の婆さんは一昨日また受診して何故かまだ入院していない。家族が入院反対みたいだがもう限界やで
0296名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/15(日) 03:07:17.23ID:QcHUiWuE
夜勤ちょう落ち着いてる。
が、誰もいないトイレのウォシュレットがなぜか定期的に
ジョジョジョジョって落ちるのが気味悪いんだが
0300名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/15(日) 03:56:03.06ID:QcHUiWuE
>>298
上のウォシュレットの投稿日したものだけど
ケアマネ兼主任をやってて新人今日行くもしてるから
多少は力になれるかも。
0301名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/15(日) 04:11:51.93ID:3NWqIykg
新人教育の負担は施設長の方針によって変わるよなあ。昔居た糞施設はヘルパー取り立ての未経験を5日程で仕込んで一人立ちさせるとか言うもんだから、当然スパルタ教育になって辞めていく
そしてスパルタで教えた方も悪くなる、あー、嫌な思い出だ
0303名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/15(日) 06:15:46.04ID:Kn0TW/6j
入皆宜

申し送り拒否る=相当な自信家なんだろうな
それか「お前の申し送りはいい加減だからやるだけ無駄」という認識でいるかのどっちか、と

俺はそんな自信家でもないし、相手が普段どんないい加減な奴でも申し送りぐらいはちゃんと受けるわ
人の目も見ず「あー何もなし」だったら、それを真に受けるのは危険極まりないので「じゃあ先日熱発
のあった◯◯さんは?」「下痢続きの××さんは?」とこっちから具体的に訊き出すようにしてる
正直ウザいかも知れんが、適当にされてもワンオペ夜勤者には迷惑しか残らんから、一種の自衛策じゃ
0304名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/15(日) 07:48:58.27ID:a4sO3al4
>>231
自分は30代のうちはそのまま夜勤続けるけど
40代は多少減らしたい気持ちはある。50代になったらパートでいいんで日勤帯だけになりそう
0305名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/15(日) 08:10:51.08ID:tfeYEgRk
>>280
はげどう
0306名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/15(日) 10:02:33.37ID:iG+IBm4k
朝苦手なある利用者が21時まで寝なかったと申し送ったら
だから朝起きねーんだよ、21時は遅すぎる非常識とかスゲー切れてきたから
カンファである程度は自由にさせる、無理強いしないって決まってるのでそうしてると伝えるとさらに切れだして、だからって21時はあり得ねえだろ21時まで起こす施設とかありえねえ!だとよ

うちの施設共有スペース消灯21時っすよなんていったら朝から手がつけられなくなるから言わねーけど、雑魚ほど後輩に勝ちたがってオラつくから本当メンドクセエ
0307名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/15(日) 10:16:57.26ID:O+V8/TLv
>>306
言葉遣いに気をつけましょう
0309名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/15(日) 10:49:23.73ID:J+4QZBqp
>>306
変なやつもいたもんだな
うちには20時からのテレビ楽しみにしてる利用者いるから普通に21時まで見てから寝てるよ
時々21時からの洋画も見てるが最後まで見る前にそのまま寝てるとかも
そっと入ってテレビ消して部屋の電気消す、みたいな
無理矢理寝かせたら監獄じゃないか
0310名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/15(日) 11:02:05.33ID:bFaX0rv2
>>306
粛々と上司に相談だな
0311名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/15(日) 11:23:01.37ID:o1nqH71H
不眠の利用者相手には普段どうしてるんだろうね

うちには薬も効かないし次の日になっても寝ない奴は珍しくないし
無理やり臥床させてもすぐ起きてくるから意味がない
0312名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/15(日) 11:32:25.78ID:iG+IBm4k
そりゃあ、不眠の利用者の時は夜勤中イライラしまくってその日の日中担当に会ったときに、昼寝かせてるから夜寝ないんだよ!お陰で大変だったぞ!って切れてるのはよくある。別に寝なくても不穏にさせなきゃある程度は落ち着かせること出来るけど、絶対教えることはないな
雑魚は雑魚らしく一生不穏にさせて苦労してれば良い
0313名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/15(日) 11:39:35.92ID:O+V8/TLv
不眠で面倒な利用者を起こすだけ起こして疲れさせてしっかり眠らせるとかよくやるよな
0315名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/15(日) 11:53:01.37ID:/TrHJJZ6
ワンオペ17時間休憩なし、目の前がチカチカする...
0319名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/15(日) 15:58:45.91ID:gat2px2A
夜勤入り〜♪

今月入ってシフト全部夜勤

パトラッシュぼくはもう疲れたよ
0320名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/15(日) 17:50:54.98ID:NpJh4qlw
ロング17時間明けの日入り(もちろんロング)
やってるやついるか?
おれ絶対やらないつもりだけど来月シフトで
入れていい?
とチラつかされた
辞めていいかな?
0322名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/15(日) 18:14:18.62ID:r5HATkZ/
>>320
仮眠出来るかによるけど
それって丸2日半、もしくは丸3日起き続ける事になるでしょ?
一度でもそんな事したら脳に障害残るよ
しばらく体調不良が続き近いうちにポックリ
0324名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/15(日) 18:46:17.13ID:fPZkIPWa
>>320
月火水で夜明日ってこと?

たまにあるけどそうしないとシフト組めないなら仕方ないよね

楽ではないけどそういうところで恩を売ってると勝手に思ってる
0325名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/15(日) 18:59:58.95ID:cgVBxtnr
夜勤夜勤明け
はマジで詰むからやめとけ
急な怪我で明けから仮眠二時間でやったが動悸がやばかった

あと、引き受けることで恩とかいうが、一度でも引き受けたら次もーって都合よく使われるだけやで
0326名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/15(日) 19:41:14.53ID:3nLD1uju
そんなシフト組むやつがスタッフに感謝なんかしてないで。勤務して当然やと思ってるだけ。ハッキリ断ってキレられたり有耶無耶にされたらしれっと辞めた方がええで
0327名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/15(日) 19:53:17.47ID:Sy7wXr2z
>>306
きのうの夜勤なんて、10時半まで利用者同士で話をしてたぞ。
そんな早い時間に寝かせたりするから、どんどん
おかしくなるんだろ……(笑)
0328名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/15(日) 20:46:27.39ID:a4sO3al4
どっちかというと入居者を多く入れ過ぎなんだよね
よく入居者を多く集めないと赤字とか言い出すけどさ、結果、人手不足の状態で満床にしたらどうなるかってそりゃ事故が増える
今の介護施設って働く自分が言うもあれだけど牢獄と思って働いてる。だって毎日変わりのない日々だもん
外出だって自由じゃないし週に1回あればマシな方だよ
酷い施設は15時のおやつのすぐ夕食、それから強制してベッドへだもんね

自立してる方が少し入居しての感想が老稚園はマジ上手い表現だと思う。まさにその通り
0332名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/15(日) 21:38:58.40ID:VScQJ7tM
明けの次の日入りは別に余裕じゃない?
入明休入明休より入明入明休休のが自分的には嬉しいな
0336名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 00:20:01.15ID:g9VbktNg
自分がもし90で死が間近に迫ってきたら気が狂うと思う
必ずくる未来
だから少しだけ優しくしてあげようぜ
0337名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 00:43:42.15ID:wp2eIA3U
>>336
常にそんな人が入れ替わり立ち替わり入ってくるんだぞ?
そんな同情で優しくはなれん
優しく接するのは仕事だからしている事
心の中じゃ何も感じちゃいない
0339名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 00:55:57.17ID:AEGyt6p/
>>337
大人になったら分かるよ
0342名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 03:02:48.30ID:RABrKRpz
優しくとかそんなのどうでもいい
傾聴とか金にならんしスマホいじりたいから話しかけんな
0344名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 03:50:56.81ID:cJodheAg
今夜もコール連打婆に玩具にされまくりのワンオペ夜勤なう

今回はいつも以上にコール対応が遅いと「お休みのところ悪かったね(ゲス笑い)」に
加え、「いじめられた」「ここの偉い人に言ってやる」とか嘘泣きまで発動…きめぇ…

思わず「どうぞ♪(^^)」と返して差し上げました
0345名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 04:50:23.63ID:SdxY7ONs
そろそろ起床介助始めるか。
ワンオペ夜勤で徘徊·頻尿·独語のコンボでほんとロクに休めない
0346名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 05:16:10.38ID:Byw7wD0i
コールババアに全身失禁ババア 止めはパットトイレにつまらせやがっていい加減にしろ どいつもコイツも昼間なら笑い話でもワンオペ夜勤だから怒りしかわいてこない誰にも話せないからストレスしかたまらん
0348名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 07:21:35.36ID:9LqX+465
昨日の明けは定時で帰れて
10:30〜18:00まで寝て、家族の食事用意せなあかんから起きてまた19:30〜5:30まで寝た。寝すぎて腰が痛くて起きた
比較的平和な夜勤やったのにどんだけ疲れてたんだ…日頃の疲れが溜まってたのか、加齢か…
0350名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 11:51:36.21ID:QUrn9fJW
元ナースで90代の婆とかいたけどさ認知症でも壊れっぷりが飛んでたというか
鏡見ると突進とか
0351名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 12:28:28.79ID:KGx4Q65C
うちに元裁判官と定年までNTTじじぃがいるけどひどいもんよ
糞尿たれ流しっぱなしよ
おまい元裁判官だろうがよ と夜勤毎に思うが
情けないもんよのー
0352名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 13:37:21.81ID:xXCbHQfG
その点元福祉職(施設や訪問の介護職に限らず社協、役所福祉課勤務等全般的に)は最強
「お前元々福祉の仕事やってたんじゃねーのかよ、情けねーな」と嘲笑の対象になるか
「今の職員は楽でいいね、ウチらの頃は…」と口出しして煙たがられるかが確定事項

>>346
だから、ここで話せばいいじゃん
長文閲覧拒否厨も居るけど、読む奴は読む
0354名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 16:27:27.86ID:B62jkx98
夜勤入りー
行きたくねぇ
0355名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 18:18:21.85ID:O03X6HFY
ここ最近入院者がたて続けに何人か出て、日々の業務がすんげー楽
一番の要因はコール魔・暴言BBAがいなくなったこと
ひっきりなしに鳴るコール音に煩わされずに仕事できる幸せをかみ締めてる
普通に時間内に業務終わるし、記録する時間も取れる
この日々がいつまでも続けばいいのに
0356名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 19:25:03.67ID:vihZwCJk
夜勤回数って普通は4回だと思うんだけど、8回もすると本当おかしくなりそう
人手がいないんなら施設運営するなよ
0357名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 19:35:03.82ID:JV8mYXxQ
前は夜勤12回とかあったな
今月は9回、ひと月が早く感じる
日勤より楽だからいいけどあんまり食べてないのに太ってきて笑える
0358名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 20:11:39.03ID:AEGyt6p/
>>351
あ前がひどいわ
何でもべらべら晒すな
0361名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 20:45:31.80ID:hxeaIA9B
前の職場はロング夜勤で7〜8回だったな

今は4〜5回
俺は昼間に働きたくないから全部夜勤でいいんだけどな
0362名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 21:25:53.40ID:2QmGLROC
やっと落ち着いてご飯食べれると思ったら、センサー頻回…( ;o;)
休憩まで長いな。みんなは休憩時間ありますか?自分のとこはつい最近までなかったけど、職員の希望が多く1時間取れるようになりました。
0363名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 21:31:34.88ID:56D68dSe
風邪ひきつつ施設に来た家人のせいで施設風邪パンデミックやわ
俺も来た早々なんか調子悪いしやべえ
これからショート夜勤明けその日だけ休日しかない状態で
17日連続出勤なのに勘弁してくれ
0365名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 21:43:39.53ID:2QmGLROC
>>364
ロング夜勤なんですね、私もです。
1回30分って短い感じしますけど、もう1回休憩あると思えば何とか頑張れそう。
0366名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 22:18:56.19ID:jOQz+8YB
18時間拘束でガッツリ2時間と、タバコとか飯食うくらいならいくらでも取れる
0368名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 22:33:07.92ID:Dg4e4mR7
うざー

はよ寝ろよ
0369名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 22:34:18.63ID:Dg4e4mR7
この人にデパス頓服出してほしわ
0370名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 22:39:05.28ID:2QmGLROC
>>366
2時間も取れるの?羨ましすぎる!!
0371名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 22:52:13.88ID:Dg4e4mR7
ロングだけど、平和ならいくらでも時間取れるけど・・・不穏徘徊あると、ご飯食べるのもままならん時があるかな。

ちなみに今日が、それ。
0373名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 23:39:06.60ID:jOQz+8YB
>>370
逆に取れないのが凄いと思う。
NC対応も相方がしてくれるから完全寝れるし
0374名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 23:39:50.95ID:JV8mYXxQ
暇すぎて巡視以外テレビ見てるかゲームしてるかだわ
0375名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 23:45:40.52ID:qRUGUZhM
夜勤中にセクロスした人いる?
0376名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 23:57:46.61ID:56D68dSe
またクリア気取りのド認知ババアが出会って褒め合いループしとる
でも認知症無くても、ババアってあんな褒め合いループと悪口で
長話するわな
0377名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/17(火) 00:04:14.84ID:W76vnHrv
>>375
宿直室でした事あるよ
相手夜勤、自分宿直
0380名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/17(火) 00:16:40.83ID:7p7whLvS
>>379
こっちもとりあえず起床までの仕込みは終わった感あるわ
まあワンオペだから意識が飛ばせねえのがキツいけどさ
0381名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/17(火) 00:24:18.03ID:7p7whLvS
しかし今日は満月でも出てるのかね?
やたら自称クリアがいつも以上にトイレ連打や
居室でタンスバタバタしてるわ
0382名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/17(火) 00:55:18.64ID:KP/5iBMm
>>373
うちは30人くらいを1人で見てるので、なかなか休憩取れないんですよね、ほんとは寝たいけど寝れない(´;ω;`)
0383名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/17(火) 01:00:23.52ID:ClC3r4fb
利用者に噛み付かれたんですけど病院行った方が良いですかね?今はちょっと赤く腫れてる程度、感染症の有無は不明
0385名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/17(火) 01:16:08.61ID:cBgCK5hg
>>382
俺も30くらいだよー。相方仮眠中は60を1人で見る。っても全室訪室とかはしないけどね。
0386名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/17(火) 01:20:37.69ID:7p7whLvS
訪室したら不穏スイッチ入るからやらない利用者も多いな
この仕事15年やってきて、異動や転職で五つの現場回ったけど
夜勤中に突然死されたのは15年前の初夜勤の時だけだわ
0387名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/17(火) 01:21:43.42ID:KP/5iBMm
オムツ変えて朝起こして、ご飯食べてもらってトイレ介助してミーティングでたら帰れる!あと8時間ファイト!!
0388名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/17(火) 01:36:25.43ID:7p7whLvS
ロング夜勤のラストオムツ終盤の解放感はすごかったな
今はショート夜勤だから「今日も夜勤か…」でグッタリするがw
0391名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/17(火) 03:51:05.96ID:7p7whLvS
>>390
充電器忘れてきたから今日はソシャゲやれなくてつれぇわ
職場備え付けの充電器はAndroidだからiPhoneの俺死亡
残り40%だから、それ切れたら早めの起床行くかな
0392名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/17(火) 04:00:22.71ID:KP/5iBMm
明けで飲み行けるのすごいわ…帰ったらすぐ寝ちゃうからそのまま遊びに行ける人すごい。後輩も1時間しか寝れないって言うけど、その方が時間無駄にならないし羨ましい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況