X



【男限定】ヴィジュアル系を語れ!其の百七十
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nana
垢版 |
2020/05/21(木) 10:01:50.25ID:gJs35Asc0
●ここは主に「音源」「ライブ」について語るスレとなっております
●「アーティストの私事、裏ネタ」「ファンネタ」について語るスレではありません
●荒らし、痛い奴はスルー
●基本はsage進行
●荒らし、痛い奴およびage厨はスルー
●バンド名、メンバー名などは初心者でも理解できるように、判りやすく書いてもらえたら有難いです
●バンギャ言葉(漏れ、ライヌ等)及び下品なレスは嫌いな人も多いので極力控えめに
●レビューサイト及びそれに関連する話題は荒れるので禁止
●女のカキコは厳禁
※前スレ
【男限定】ヴィジュアル系を語れ!其の百六十九
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/visual/1588075170/
0210Nana
垢版 |
2020/05/26(火) 16:22:03.35ID:ee8X9Yl90
流れ豚切るけど

この曲は他のバンドじゃ作れないし、このバンドじゃなきゃ出来なかったなって曲がバンドごとにあると思うんだけどさ

例えば
ラピュータ、モノクローム
ラクラマ、ポイズンレイン
ピエロ、パープルスカイ
ルナシー、エンドオブソロウ
ジャンヌ、ジャッジメント

他にもあるとは思うんだけども、このスレの住人はどんな曲を推すのか知りたい
0211Nana
垢版 |
2020/05/26(火) 16:34:47.32ID:W0nB2okd0
After ImageのAfter Imageに一票
0212Nana
垢版 |
2020/05/26(火) 18:00:56.43ID:ecpLJHsR0
SUGIZOみたいに政治を語れるV系って他におる?
0213Nana
垢版 |
2020/05/26(火) 18:12:35.58ID:o9T2IO940
トミーさん
0214Nana
垢版 |
2020/05/26(火) 19:03:23.57ID:445sWupy0
TOMMYさんは経営者だしね。
キリトも本来はかなり政治的なんだよ。あとキリトも経営者。
0215Nana
垢版 |
2020/05/26(火) 19:06:38.44ID:W0nB2okd0
>>207
前みたいに洗脳とかにならずにロックシンガーとしてやってくれるならソロでも良いかなと思い始めた
Xの存在自体は肯定してるみたいだし、しかしこの関係性でどうやってアルバム完成まで行ったのか謎
0216Nana
垢版 |
2020/05/26(火) 19:31:23.74ID:fW21fKsS0
みんな涼平がいた時のアヤビエってどうなんだ断捨離ついでに音源久々に聴いたらハマりまくってる
ヘタで音悪いのになんなんだ
0217Nana
垢版 |
2020/05/26(火) 19:42:18.47ID:rzvcXfxG0
DAHLIA(曲)の完成度に固執するYOSHIKI、YOSHIKIのイエスマンのHIDE、一年以上DAHLIAをリテイクされ続けるToshl
XはTAIJIがクビになった時点でバンド内のパワーバランスが崩れたから、いつか崩壊するのが確定したのが悲劇的だよな
TAIJIもXのリハをサボってLOUDNESSのオーディションを受けてたんだからクビになって当然なんだが

「自分かHIDEのどちらかが死ぬしかなかった」ってToshlの言葉が、崩壊してた当時のXの状態を端的に言い表してる
0218Nana
垢版 |
2020/05/26(火) 19:47:00.19ID:3dutgv730
>>210
違うもんだな
個人的にはLaputa:Vertigo
ラクリマ:偏西風
PIERROT:脳内モルヒネ
LUNA SEA:MOON(大曲系全部)
ジャンヌ:特になし

付け加えるならマリス:月下の夜想曲
0219Nana
垢版 |
2020/05/26(火) 20:09:16.91ID:wg/34Ei80
トシはロックオペラハムレットとやらに出なければ洗脳ターゲットにされなかったのだろうか
0220Nana
垢版 |
2020/05/26(火) 20:18:18.46ID:JGawmmo20
>>217
タイジが抜けたのがキーだったのか。あれでトシの援護側がいなくなってYOSHIKIのワンマン暴走を止める人がいなくたったと
0221Nana
垢版 |
2020/05/26(火) 20:40:36.10ID:CDW0jAVI0
>>216
むしろ涼平時代しか聞いてない
0222Nana
垢版 |
2020/05/26(火) 20:47:29.98ID:rphTPWkh0
>>216
アヤビエは完全に涼平時代派
鉄の島とかシングル3部作とか最高
他にも蝶とかエムとかめちゃめちゃメロ詰め込みかつ立ってるサビとかたまんねぇ
涼平好きでメガマソも聴いてたがmigimimiは聴く気になれない
0223Nana
垢版 |
2020/05/26(火) 21:05:42.37ID:2JDGou3X0
涼平抜けて「会いたくて」位までも良かった
あの路線なら一般まで売れそうだったのにもったいない。夢人の歌は上手いけど表現力が薄い
0224Nana
垢版 |
2020/05/26(火) 22:04:16.11ID:fW21fKsS0
>>222
鉄の島は本当に最高
メガマソは好きだった変態とロマンサーを転生させたのとかセンスあるよね
でも出会いが涼平後の彩冷えるだから正直夢人入ってからのも嫌いとかではないむしろ思い出は詰まってる
0225Nana
垢版 |
2020/05/26(火) 22:08:23.61ID:bxvn/b1U0
ミカヅキノキセキと君の声と約束すこ
0226Nana
垢版 |
2020/05/26(火) 23:07:43.26ID:rzvcXfxG0
>>223
ボーカル以外全員脱退よりちょっと前のインタビューで、葵が「レコード会社に僕の歌詞を分かってもらえなかった」って言ってたのが今でも凄く記憶に残ってる
彩冷えるのメンバーは、本当はメジャーでもインディーズ時代みたいな意味不明な歌詞路線をやりたかったんだろうな
0227Nana
垢版 |
2020/05/26(火) 23:14:55.30ID:CAJIv/lz0
アヤビエは水圧が一番耳に残ってる曲だ

俺は雛罠の方が好きなんだが…
0228Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 00:06:45.65ID:Q0ez9vtu0
好きな人多いんだな
ロウレゾ、クロイツカのシングルも出てきてまたハマった笑
0229Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 00:09:06.41ID:v3sTK0GM0
ゴシックパーティースピードセッションの歌詞すき
0230Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 00:11:48.77ID:ZMculj8C0
TAIJIが自分から抜けた、は誤読だな。
YOSHIKIがTAIJIをクビにした。理由はおそらく1つではない
ただ決定打はあった。それが不明。

HIDEがYOSHIKIを意を汲み取る形でバランスを取ろうとするのと比較して
TAIJIがYOSHIKIと衝突することが多かったのは本当。
TAIJIがTOSHIに合う曲を作る形でバンドに幅を持たせようとしていたのも本当。
0231Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 00:22:57.73ID:qP5Si/z90
1年以上ダリア1曲レコーディングさせられたってマジかよ鬼畜すぎね
健康な人でも病むぞそれは
0232Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 00:42:59.55ID:wRlhTbsV0
過去と未来の狭間で
0233Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 00:44:55.94ID:pKHFIp8w0
アヤビエは、こんなポップな雰囲気なのにベースゴツくね?6弦?!ってなって聞いてたわ
0234Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 01:17:24.68ID:qP5Si/z90
彩冷えるは鉄の島だか聴いた時に妙にオケが重いなと思ったけどアレが6弦ベースだったのかな
0235Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 01:18:10.78ID:TpvkAIvT0
テレビ芸人

Yoshiki & Toshi


ヒット曲少ないから仕方ない
0236Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 01:30:21.57ID:qP5Si/z90
>>235
いやあれでヒット曲少ないてそれじゃV系ラルクとGLAY以外全滅やん
小泉に届いたForever Loveとかあるし
0237Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 02:28:55.55ID:UdyKzFD70
タイジとYOSHIKIは上手くいかない訳は

タイジ 気の強いA型
YOSHIKI B型

上手くいかないパターンw
0238Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 08:36:50.92ID:n6xhfm5/0
>>233
マゾチとかベースが主張しまくっててめっちゃ聴いたわ
バンドとしては核が居なくなったのに傑作のバージンスノーカラー作り上げた4人の時が1番いい
0239Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 08:38:10.23ID:5DfxiAaz0
まんこ丸見え
0240Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 09:00:47.79ID:h/ixxLnu0
まんさんて本気で血液型占い信じてそう
0241Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 09:18:27.32ID:yw5X+oLG0
葵&涼平やるって言った時にはアヤビエ再来を期待したもんだが葵の声質変わっててなんか微妙だったわ
0242Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 09:45:36.47ID:TpvkAIvT0
無名の名前ばっか

アイドルグループ並みの無名w
0244Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 10:58:04.67ID:c6lsfypK0
またクソババアが来てるのか
ワッチョイ入れられたっけここ
0245Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 13:10:58.74ID:5NIseMIv0
ここはワッチョイ無理
前に若手スレ立ち上げた荒らしが常駐したときワッチョイつけてバンド板のほうに移住する案もあったけど結局それに至らなかった
0246Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 13:26:51.68ID:oxuhKi3U0
TAIJIクビの理由ってクスリに手出したからって聞いたことあるな
YOSHIKIがクビにした理由を頑なに言わないのも、本人の名誉のためって考えると辻褄が合うし
0247Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 14:25:49.82ID:/awmdN070
無断でLOUDNESSのオーディション受けたって話は聞いたことある、真偽はしらん
0249Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 15:11:20.57ID:hpgzLuDe0
インディーズ時代の彩冷えるはメロディセンスは素晴らしいと思うし、曲の出来もいいと思う
ただ、ギターがスカスカで音が軽過ぎるんだよなあ
もっとギターが厚ければ文句なしに完璧なのに、美メロを聴いててもどうしてもギターのスカスカさが気になってしまう


>>230
HIDEはYOSHIKIが美容師になろうとしてた自分を引き止めてくれたことを本気で恩義に思ってたから、「俺の音楽にケチをつけていいのはYOSHIKIだけ」って公言してた
人気でYOSHIKIと2トップだったHIDEがYOSHIKIのイエスマンな訳だから、バンド内のバランスが歪になるのは当然
それをどうにかしてたTAIJIがいなくなった結果が、Toshlの「自分かHIDEのどちらかが死ぬしかなかった」という発言


>>246-247
TAIJIがクビになったのは薬物説と、Xのリハを無断でサボってLOUDNESSのオーディションを受けに行ったから説があるな
0250Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 15:11:54.12ID:IPKF4a3+0
>>238
夢人は彩冷えるにはよくなかったんだろうな
バンドは一人増えた、減っただけで崩壊するし
0251Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 15:14:41.24ID:jWwH+H840
アヤビエは結局夢人がポジション握りたいからあんなことになったのかね
全くうまくいかずに潰して別のバンドに行ったと思ったら結局再結成とかダサすぎだが
0252Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 15:26:42.13ID:IPKF4a3+0
夢人は作曲家としてはホントいいんだけど
ボーカルとしては情感がなくて好きじゃない

葵は一人だけかなり年上だからもともとハブられやすかったんだろう。夢人もボーカルやりたかったのもあり誰か吹き込んで独立独立を試みて失敗か
人間関係は一度完全に崩壊したら金であつまっても上手くいかないし。
0253Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 15:42:25.97ID:hpgzLuDe0
彩冷えるって、メジャーデビューした時のレーベルとの契約が葵と残りの4人で違ったんじゃなかったか?
確か給料が出てたのは葵だけだったはず
葵の「僕の歌詞をレコード会社に分かってもらえなかった」発言といい、彩冷えるは夢人のせいで崩壊したとかじゃなくてレコード会社に潰されたようなものだと思うんだが
0254Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 16:42:35.07ID:qP5Si/z90
来月のロック系の雑誌が90年代V系再確認とかそんな特集やるらしい
0255Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 18:24:52.91ID:/zWZKZFr0
TAIJIがLOUDNESSなんで辞めたのか気になって調べたら、このバンドも海外進出のためにメンバー辞めさせたり、インド3部作で人気低迷とか滅茶苦茶で笑う

TAIJIも契約問題がなければもっと長くLOUDNESSやれたろうに勿体無い
0256Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 19:41:19.43ID:1jq+FlGv0
TAIJIがLOUDNESS加入ってリアルタイムで体験した人からしたらどんな感じだったんだろな、人気絶頂のバンドから脱退したと思ったらいきなりまた別の人気絶頂のバンドに加入ってな。
0257Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 19:43:58.27ID:IPKF4a3+0
>>253
そんな契約でやったバンドがアポロじゃん
俺なら無料の法テラスで契約書を三回にわけて調べてもらう
それをメンバー全員でやればただでわかりそうw
0258Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 19:52:09.07ID:mIRWXDu00
結局ラピュタが一番いいわ
多分死ぬまで聞ける
0259Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 19:57:47.56ID:y2oSHuma0
天空の城
0260Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 21:24:29.26ID:52AwyD4W0
TAIJI加入期のLOUDNESSは絶頂期ではないよ。
海外進出のための外人vo.を入れるも上手く行かず、テコ入れで若手のTAIJIとMASAKI(フラットバッカー)が加入した結果がバンド最高売り上げ(30万枚)なだけよ。

あの時点での元Xメンバーが加入しての30万枚は結構微妙な数字です。しかも契約問題で活動できず屋台骨の樋口まで脱退。
0261Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 21:27:08.76ID:52AwyD4W0
薬物説の根拠はTATSU(ガスタンク、ジャクスンジョーカー:その後には複数回薬物て逮捕)と深くつるんでいたからね。
0262Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 21:41:50.18ID:A81cWutV0
◯知恵袋から抜粋◯

Xのヨシキのドラムは下手だと、タイジと喧嘩になったんですか?抜けた後はこんな感じですか?どっかで

時系列とか分かんないですが、Xは掛け持ち禁止制度だった。
タイジだけベースが旨かったので、ラウドネスから声がかかった。
タイジがラウドネスやりてー、とそっちに参加した。リーダーのヨシキがてめぇ何勝手に掛け持ちしてんだと切れた
タイジも切れて、てめぇの下手なドラムなんかやっていられるか、ろくに○○も出来ないじゃないかとなじった。
ヨシキが切れて、タイジをクビにした

ヒデは仲裁しようと頑張ったけど無理ぽだった。パタはマイペースでなんとかなんじゃないだった。
ヨシキはもうしらねぇと、クビ切ったものの他に良いベースも居なく、「実は時が解決するだろう」なんて思ってた
タイジもクビになったものの、まぁ俺の代わりなんかいねーし「実は時が解決するだろう」なんて思ってた

ヒデはネガティブなので、タイジはもう戻ってこねぇ、ヨシキの性格じゃ戻さない、バンドが動かない
動かないのも我慢できない、さよならタイジ、新しいベース入れるわ
と言ってヒースを入れて、表向きは前向きに見えるが、これで活動しようと言い出した。ヨシキはタイジがいるじゃんと言える時期ではなく、ヒデの案を呑んだら
すぐトシが勝手な事言い出した
また活動が止まった
2014/04/15 17:01
ベストアンサーに選ばれた回答
to4********さん
沢田は「この下手くそ!!」と林に言っていた。
掛け持ち禁止はガセ。
林は仮面ライダーV2をコムロとやっていたし。

禁止は麻薬の使用。沢田は麻◯をやっていた。なので林に解雇された。
ギャランティの分配のことも有り。
山田はともかく、樋口高崎のレイジー組と
ヤることが出来て沢田はラッキー。
2014/04/16 14:10
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11127644251
0263Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 21:51:00.85ID:b7BzTH8B0
>>260
ごめん、LOUDNESS知らないんだ。書いてもらって申し訳ないけど
0264Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 23:32:22.93ID:AyI6kCZT0
兄弟で同じバンドやってるのが好きなんだけどBUCK-TICK、PIERROT(Angelo)、ギルガメとか。他に有名どころいます?
0265Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 23:40:03.37ID:BGZstHL00
>>264
有名どころじゃ無いですが
ザアザアやPOIDOLなんてどうでしょう?
0266Nana
垢版 |
2020/05/27(水) 23:54:00.85ID:1XV9M7Z50
YOSHIKIの過去話っていっつもキレてんな
0267Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 00:15:48.92ID:xJnWmJVO0
>>264
陰陽座
マキホル
GOATBED
0268Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 00:20:16.54ID:Xa0b0mmO0
THE YELLOW MONKEY(ギターとドラム)
SPEED-iD(ボーカルとドラム)
0269Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 00:22:43.32ID:qSTwlVIs0
>>258
ラピュタの良さがいまいちわからん。もう少し聴きこんでみるか。マリスより前に聴いたが一回きりなんだよな。
0270Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 00:31:32.26ID:2LRduM/s0
>>259
確かマジで天空の城ラピュタがネーミングの元ネタだった気がする
0271Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 00:40:16.29ID:aeVgxsRM0
>>270
ガリヴァー旅行記の方だよ
0272Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 00:43:23.53ID:2LRduM/s0
>>271
そっちだったか
何かネタで言ってただけなのを勘違いしたかも
0273Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 01:13:36.61ID:TV5wH2JH0
V系なんて20代ですら知らないからな

ジジババばかり



25年売れ続けてる

Mr.Childrenって凄いな
0274Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 01:48:25.50ID:NjJb1k9N0
>>267
陰陽座って兄弟いたんか
知らんかった
0275Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 07:47:52.57ID:9Exv5Vj90
razor、クオリティは高いんだけど前作の方が好み
0276Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 07:49:30.52ID:G5gsPKv50
>>274
むしろ有名じゃね?
招鬼が瞬火を兄者とか呼んだりしてたし
0277Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 08:02:05.21ID:yTqSLvA00
RAZORなんかストレートに激しい曲とかあんたないね、変化球多めみたいな
0278Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 08:42:23.88ID:D179U7pq0
チンティライミ
0280Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 10:11:59.85ID:VfKtZAmx0
穴兄妹なら山ほどいそうだな
0281Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 11:12:11.27ID:2LRduM/s0
>>276
音源だけのにわかなので知らんかったすわ
何かロンゲだし似てるなーとは
0282Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 14:14:57.01ID:TV5wH2JH0
なぜGLAY・ラルクはLUNA SEAに抜かされてしまったのか? Part2 [無断転載禁止]©5ch.net


若い子はGLAY・ラルクは知ってても
ルナシー知らんだろ

弱者が噛みつきすぎw
0283Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 19:35:33.16ID:LmOjVSOY0
今日、久しぶりにマディスグレイル聴いてて思った。

何故、当時、乱立するマティーナ系の中で頭ひとつ抜きん出る事が出来たのか?
マディスグレイルは初めからずっと一貫して自分達の世界観を大事にしてきたからだ。

他のマティーナのバンドみたく「とりあえずヴィジュアル系やってます」みたいな感じが全然しない。
自分達がしたい事と言うのが一貫している。
0284Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 20:00:21.56ID:cw0cRirU0
ノクブラ復ッ活!
ノクブラ復ッ活!
ノクブラ復ッ活!
0285Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 21:20:00.94ID:q0Bdnia50
>>283
なんで急にマディス聞いたんだよwww
俺はたまたまノアールフルリールのおもちゃのミーシャ聞いたぞ

オープンチャットの梅雨曲でFANATIC◇CRISISのレイニーメリーゴーランド出てたけど
これクソ良い曲だな
マジでビビった
0286Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 21:29:39.92ID:LmOjVSOY0
>>285
お前こそ何でノアールフルリールなんだよwww
あれこそ「たまたま」聴くようなもんじゃないだろwww


マディスグレイルは時たま無性に聴きたくなるわい
0287Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 21:40:39.71ID:T9wT+Zy80
こんな時期にノクブラ復活とは大変だな。
今度のギターはまともな奴だといいなw
0288Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 21:47:31.88ID:fSwNXTYa0
たまたまアリエネ聴いてる
0289Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 21:47:53.59ID:s86r2vF50
LINEなんか適当に流れるし
ホイホイ変な事いうなよ
0290Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 21:51:18.36ID:/94CCltY0
昔よく聴いてたバンドでも、今聴くと
なんでこんなのにはまってたんだろう、のパターンと
今聴いても全然いけるわ〜のパターンと極端に別れる

俺の場合、マディスは前者
前者も後者も、あげるとキリがない
0291Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 22:37:22.41ID:2LRduM/s0
マディスとかアリエネやたら信仰してる人ごくたまに見かけるけど
そこまでスゲェもんでもない気がする
売れたっつってもMIRAGEとかそこらへんに毛が生えた程度だし
0292Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 22:56:28.49ID:fSwNXTYa0
キーパーティーが派手にやってたせいかマディスはそれほど売れてたって印象が薄い
ワンマンの最大規模の会場どこ?WEST?
0293Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 22:57:34.15ID:+PGAmGBc0
マディスグレイルのアルバム、けっこう高値が付いてるよね

アリエネとかミラージュよりも、あの当時のバンドでは一番高いんじゃない?
マディスグレイルだけは昔からずっと高かったような気がする
0294Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 23:04:02.03ID:tcc93bky0
>>291
アリエネは唯一無二って意味でクオリティ以上の価値がある
ラレーヌとかVersaillesみたいに「華やかな近代ヨーロッパ」がコンセプトの耽美系バンドは少なくないが、アリエネの「グロさ満載リアル暗黒中世ヨーロッパ」と似た世界観のバンドは皆無だからな
ただでさえ唯一無二の世界観って武器を持ってるのに、狂華のホイッスルシャウトって強烈な飛び道具まで持ってたから評価されるのは当然

そもそもアリエネがドレスを着るのをやめたのは事務所の財政が傾いて衣装代が用意できなくなったからだからな
事務所にさえ恵まれてれば、アリエネはDirとピエロと同じ場所まで行けるポテンシャルすら持ってたと思う
0295Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 23:07:38.92ID:wagSyZQS0
マディスは追憶からLuciferの流れがカッコイイわ
0296Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 23:28:27.04ID:uJ1X+T6N0
当時、マディス、アリエネはコテの双璧だった感じするけどな
西のマディス、東のアリエネって感じだったと思う

ネイルがミザリーまでクソかっこいいから今でもたまに聞く
ヒザキが翡翠とやったシュヴァルディスマーヴェリーは奇跡的なカッコ良さだったな
0298Nana
垢版 |
2020/05/28(木) 23:53:36.32ID:2LRduM/s0
いやマリスとか80年代バンドのの後だしだしそこまで新しいもんでもないやろ
何よりヘタクソだし、ぶっちゃけ曲も大したことないし
0299Nana
垢版 |
2020/05/29(金) 00:10:06.90ID:4MdEhcus0
オープンチャットってまだ続いてるのか。ネタだと思ってた
0300Nana
垢版 |
2020/05/29(金) 00:25:48.25ID:ysR1qmlr0
>>299
定期的にテーマの投票やってるけど意外におもしろいw
人数増えた方が盛り上がるからお前らも来てくれww
0301Nana
垢版 |
2020/05/29(金) 00:37:55.63ID:DwghP+6Q0
自分の周りだと人気あったのはせいぜいデュールとかJILSとかラムールとかだったかなあ
Laputa、ROUAGEは皆好きだったけど後期はやっぱマニアックすぎたのか少数派だった
キーパは讃美歌とかと一緒にネタで名前が出る程度
0302Nana
垢版 |
2020/05/29(金) 00:40:56.17ID:4MdEhcus0
ついでにDeshabillzは聴いてるの俺一人で悲しかった…
0303Nana
垢版 |
2020/05/29(金) 00:41:40.57ID:4MdEhcus0
>>300
そーなんか、時間ある時に覗いてみるかな
0305Nana
垢版 |
2020/05/29(金) 06:26:30.53ID:ZJWcBKUA0
マディスもメンバーが安定しなかったけど、アリエネも活動期間短かったからなぁ。東京以外でワンマンしてなかったよな?
アリエネは出てくるタイミング早かったなとは想う。最後のアルバムとか
0306Nana
垢版 |
2020/05/29(金) 06:48:19.54ID:DwghP+6Q0
ノワールフルリールだと思ってたらノアールフルリールだった時の悲しみ
なんでキーパは解散前になると近未来系になったのだろう
0307Nana
垢版 |
2020/05/29(金) 11:20:28.75ID:Ncfe0OSx0
オプチャって何人位居るの?
0308Nana
垢版 |
2020/05/29(金) 11:30:18.21ID:WzvpVssh0
昔噂になった玲央と晶の新バンド、あさなおとkazuが入る可能性あったのか
もしボーカルがryoさんだったならGULLETより強かったな
0309Nana
垢版 |
2020/05/29(金) 12:14:40.59ID:nLUdG37R0
晶ってその新盤が流れてそのままフェードアウトしたんだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況