X



【Amazon】フォールアウト/Fallout
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 08:48:06.52ID:5lIOLaMM
史上最高のゲームタイトルの一つ「Fallout(フォールアウト)」、それは持てる物などほとんど残されていない不毛な世界を舞台にした、持てる者と持たざる者の物語だ。世界の終末から200年後、快適な地下施設に暮らしていたはずの居住者は、地上へと足を踏み入れることになる。そこに待ち受けていたのは衝撃に満ちた世界、ウェイストランドだった。


製作総指揮
ジョナサン・ノーラン
リサ・ジョイ
グラハム・ワグナー
ジェニーヴァ・ロバートソン=ドウォレット

監督
ジョナサン・ノーラン

脚本
グラハム・ワグナー
ジェニーヴァ・ロバートソン=ドウォレット

出演者
エラ・パーネル
アーロン・モーテン
ウォルトン・ゴギンズ
カイル・マクラクラン
サリタ・チョウドリー
デイル・ディッキー
0006奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 11:17:11.81ID:KXa/IWm6
めちゃくちゃ評判ええやん
家族がいるリビングで流していいやつ?
0007奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 11:19:40.81ID:FQ6/W73k
>>6
濡れ場とか頭部破裂して血まみれになるの気にならない家庭なら大丈夫
0009奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 11:58:03.15ID:FQ6/W73k
>>8
またがった女が大量に塩吹くシーンもあるからこっちの方が上かな
0010奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 12:44:12.92ID:vr6F+wo+
>>1
途中まで見た
3ベガス4までやった身からするとかなり面白い
ゲーム未プレイで見ても面白いのかは分からん
0011奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 12:46:48.93ID:vr6F+wo+
>>9
あれは産まれる直前の破水やろ
0012奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 13:11:06.34ID:w63XuGSr
結局モルダイバーおばさんは何者だったん
0013奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 13:36:27.39ID:bO7eI8ZI
最初不安だったけど後半に各キャラが立ってくるとめちゃくちゃ面白いわ、シーズン2早めに頼むで
0014奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 14:14:21.76ID:j4+9hDrq
見終わった後もう一度見直すと見方が変わるわ
NCRからしたらボルトの連中は悪魔
0015奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 14:40:28.14ID:bO7eI8ZI
レイダーの女が反Vaultのレジスタンスで正義の味方でVaultが悪の枢軸で4の核爆弾の犯人ってわけか
0016奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 14:44:12.94ID:fvzGGwE1
時系列はどの辺なんだろう?
エンクレイブが健在だから4よりは前だろうけど。
0017奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 14:50:44.16ID:bO7eI8ZI
>>16
4の後でしょ、だからストーリー的にはfallout5

4の核爆弾でvault稼働→4のストーリー→地上に新たな国家が誕生する→第2の核爆弾が爆発して消滅→Falloutドラマ版

つまりVault4天皇みたいなやつらが自分達の人類マネジメントのために地上の復興を妨害してるって話
0018奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 14:53:22.86ID:K6WxgZBN
>>13
後半にすべて盛り込んでるからな

1話ずつ公開しなかった理由がわかったわ
0019奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 14:54:46.63ID:bO7eI8ZI
ようはドラマで最初にvaultを襲撃したのはレイダーじゃなくてミニッツメンの末裔みたいな奴らじゃないかね、4の後地上文明は復興の兆しを見せてたのに、vaultが第2の核爆弾を落とした
0020奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 14:59:21.87ID:bO7eI8ZI
第1の核爆弾の後vault内の人体実験を反乱で制圧して、第2の核爆弾の後は地上の人類をvault内で保護した唯一救済者となったvaultのナンバリングが
を4にしたのは偶然か意図的かw
0022奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 15:01:55.84ID:93uRES7S
っていうか
4の舞台と今回のドラマの舞台は全然場所が違うんやけどね
0025奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 15:31:13.09ID:bO7eI8ZI
全8話見終わった、後半指数関数滴に面白くなっていくのなんなんや、そんでラストエピソードのタイトルが「始まり」てwノーラン恐るべし

ラストシーンの場所って76の右下の街?
シーズン2は冬眠から覚めた弟が主人公とか?すげー引きだな
0027奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 16:23:09.87ID:vr6F+wo+
>>24
だよね
Vault techとVault住民、B.O.S.、エンクレイブ、ミニッツメンという組織の属性が分からんとなかなか理解しにくいとは思った
基本的にどの組織もクソだけどね

ドラマ特有なのはVault住民が現アメリカの左派知的エリートを反映したように描かれてるところだな
とにかく死刑反対とか
ゲームだとああいう現代風刺はなかった
Vault33だけなのかもしれないが
0028奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 16:28:46.16ID:bO7eI8ZI
>>26
いまストーリーまとめ見たわw面白そうだけどいまプレイするのはきつそうだ
0029奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 17:10:12.31ID:j4+9hDrq
ベガスだよ最後に出てきた街は ミスターハウスが健在なのか運び屋が牛耳ってるのかシーズン2がマジ楽しみ
0032奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 17:38:45.46ID:wEuX9Gtf
横レスだがハンクが最後に向かっていたところだよ、あそこはニューベガスの舞台
ただ活気はなかったしNCRのガンシップが墜落していたりセキュリトロンが破壊されていたから無人化してそうだ
0033奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 17:49:07.18ID:7N3xp4OI
これでまた1~2年後とかか。。。
せめて1S16話ぐらいにしてくれよ
0034奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 17:52:07.82ID:bO7eI8ZI
>>33
netflixやディズニー+だと人気作でも風呂敷広げっぱしたいだけでシーズン2作らず放置パターン多いから1年後に観れたらかなりマシな方
0035奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 18:26:42.86ID:zLe9VI5q
マキシマスが教祖みたいな爺さんに唆されて、生首の行き先喋ったのはどういう心境で?

vaultに駆け落ちする約束だったけど、やっぱナイトになりたくなったから?
0037奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 19:01:13.74ID:tb4Qz3zV
頑張って文明復興したら核ミサイル落とされるとかウエストランド詰んでた
0038奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 19:16:26.19ID:bO7eI8ZI
76じゃレベル上げのために核落としまくって、みんな爆心地に群がってたけどな
0040奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 19:26:22.24ID:zLe9VI5q
"垂直統合の話"とかいう色んな会社の役員が集まる会合で、それぞれが思い思いにボルトで実施したい実験について語ってるシーンで

「人工過密にしたい」(v32)
「牛乳配達のロボットに統治させたい」(v31)
「移民を使ってスーパーミュータントを生み出す実験がしたい」(v4)

ここまではどのボルトで実施されたか分かるけど

「空気中に向精神薬を含ませよう」
「子と親を隔離して優秀な遺伝形質を持つ子供だけを大人にしよう」

これはどこの話なの?
0042奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 19:31:56.07ID:FNz5MAXP
1話見たけどなんの説明もなく主人公切り替えまくるから見辛いな
確実に耐えてくれる固定ファンに甘えてる感じ
0043奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 19:42:51.13ID:IKbTwImj
>>40
今回の翻訳の用語監修した人が解説動画いっぱい出してるからそれ見ればわかる
たぶんそのへんはtactics系とかベセスダが設定だけ公開してる分
0044奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 20:20:41.94ID:1S/gJ51U
主人公が哀れなるものたちのエマストーンみたいだな
0047奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 20:33:40.84ID:X1rUEzfV
冷静に見れば一から十まで絶賛するほどじゃないだろ
vault4追い出されるときのコミカルなやりとりとか最後に父親の方選ばなかったところとかガッカリしたけどなあ
せっかくここまで来たのに明らかに悪い方選ばなくてどうすんだよ
0048奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 20:36:24.86ID:U0qQQc+U
分岐用のセーブデータ作ってなかったんだろう、仕方ない
0049奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 23:20:26.06ID:vr6F+wo+
>>40
牛乳配達はV31の話じゃないと思うぞ
あの世界に脳みそロボットは普通に存在する

見終わったけど
ミュータントも出てきてないしこれからだな
続編に期待
0055奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 01:51:41.01ID:zMcsoiIX
黒人は芝居がイマイチだったな
0056奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 01:59:13.81ID:whrz1lCK
>>40
「人工過密にしたい」27
「移民を使ってスーパーミュータントを生み出す実験がしたい」87
「空気中に向精神薬を含ませよう」106
「子と親を隔離して優秀な遺伝形質を持つ子供だけを大人にしよう」75

4が「人間と他の生物の交配実験」
32が「ネズミのユートピア実験」

こうかな
0057奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 02:02:49.32ID:SLbnWNQw
黒人が友人の足をやったと信じて疑わなかった
0059奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 02:19:03.27ID:whrz1lCK
vault4は女を魚みたいなのに喰わせて拷問してるのかと思ったけど
あれ出産シーンだと気付いてかなり驚いた
0060奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 05:24:20.33ID:OimGhhqJ
黒人がブサイクで魅力なさすぎる
あんなブサイクだから主人公が好意を持ってるという設定に気付かんかったw
シーズン2は出さないでほしい
0061奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:12:31.55ID:joa49/3i
あの黒人、しょんぼりとした表情に味があるなw
0062奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:51:27.05ID:2AtxKTzo
前半はゲームの世界がドラマになっててテンション上がったけど後半は尻すぼみだったかな
1時間8話じゃfalloutは描ききれないね
ゲームだと体感100倍は世界が広く見える
0063奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 07:09:35.21ID:SVwEtRTB
4話まで見てるけどなかなかいいじゃん
これならFable ボーダーランズもできるな
HALO、Doomは明らかに制約が多すぎたね
HALOなんて最初にチーフがヘルメット捨てる方式じゃないと無理だ
0064奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 07:10:20.75ID:pDmrbDcy
ゲームだと添い寝してやるからキャップもってこい言われて探しに行ったり
持ち帰れないほどゴミ拾って歩けなくなったり無駄な時間遊ぶからな。
0065奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 08:52:49.45ID:gNAeST6w
>>62
スピンオフ量産できるってことか
最高やん
0066奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 09:08:09.82ID:3tZac40x
見終わった
外パートはなんか安っぽく見えちゃってボルト内部パートの方が面白かった

ミュータント系とかがわちゃわちゃしたのCGで見せるのはやっぱり難しいんだろうけどもっとその辺が見たい
デスクローが暴れてたりするのがみたいんじゃ〜
0067奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 09:19:52.59ID:BYXXZOil
洞窟のところでデスクローが出てくると思ったわ
確かに予算的に出すのは難しそうだな
0069奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 09:51:31.55ID:yWRIGMzJ
ポリコレ満載だったがあまり意識せずに楽しめた
来シーズンが再来年とか長すぎ
0071奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 10:56:53.70ID:1LUC22yI
相変わらずアジア人は端役でしか出てこないな
まぁどうせ出てきてもすぐ殺されるだろうからな
0072奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 11:29:46.67ID:bkRRhXxb
BOSの黒人は脇役でヒールならあの容姿ははまるんだろうけど

あれでイケメンのヒーローちゃん的な位置だからあまりにも無理がありすぎる

主人公がやたら好意いだいてたのはPAが欲しいんかなと思ったら本人目当てで笑った

酷い出来
0073奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 11:33:04.49ID:bkRRhXxb
>>62
描けれるんだけど
FOでもあまり存在価値の薄い2人とシンクロさせるという平凡な海外ドラマに落とし込んだのが失敗だと思う

映画ウォーカーの方がFOしてたな
0074 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 11:34:09.62ID:kEPEp9Nc
BOSの黒人くんは演技良くなかったなあ…もっといるだろ…
わんこはすぐ元気になってほんと安心した
0076奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 11:42:48.22ID:lQxUzYW3
善人で少し間抜けな黒人をキャストに入れとけば無難なんだろうね
見てる方はうんざりだけど
0078 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 11:52:18.36ID:kEPEp9Nc
黒人でも顔がイマイチでもいいんだよ演技で黙らせてくれればさ
どこにも良さが感じられないのよマキシマス君
0079奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 11:57:13.37ID:1LUC22yI
レイダーが出てこないからなぁ
もっと出せよ デスクローも出さないし
0081奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 12:04:02.64ID:nvRyoyIq
序盤の嫌なヤツ具合を徐々に挽回していたのに
結局ヘタれて好感度を下げてくるし
どういう位置づけなのかよくわからなった
ドラマにそんな人間臭さはいらんのよ…
0082奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 12:08:47.18ID:61VXVQwY
マキシマスのやらかしのせいで更なるドラマが生まれてるし最後の最後友人のせいで面白い位置についたしシーズン2でどんな役回りするのかめちゃくちゃ楽しみになった
タイトル通り始まりって感じ
0083奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 12:09:03.92ID:tlcc+LVt
ゲーム未プレイだけど大丈夫?
0084奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 12:10:46.85ID:1LUC22yI
>>83
無理 ゲームありき ゲームしてないとフルに楽しめない
0085奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 12:12:43.59ID:tlcc+LVt
そうなんだー
ベセスダのゲームって面倒臭くて苦手なんだよな
俺はショーグンも合わなかったし
0086奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 12:47:20.59ID:K9Dm2sL6
ゲームやってる時に感じる状況は悲惨なのに
どこか楽観的でブラックジョーク的なのが好きなんだが
ドラマだと普通に悲惨だな
0087奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 12:47:46.85ID:bkRRhXxb
>>83
ほとんどゲーム知らなくても分かるよ
父親探すという目的のもとでよくある3人位が個別にストーリーを展開するという平凡なドラマだから

FOの要素まったくないから知らなくても大丈夫
0088奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 12:54:59.14ID:XM7VtkDM
三話まではBOSの黒人卑劣で小物で糞だなと思ったがよく考えたらウエイストランドてみんな欲望や信念に忠実な奴らしかいないし受け入れられたわ
0089奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 13:14:34.80ID:Fu2zXaWn
>>82
1期の聖人ってVault4の連中以外だとマキシマスの友人が一番な印象があるなぁ
0090奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 13:31:28.20ID:5dmmn3CF
面白かったけどよく分からなかったのは
・マイケルエマーソン演じるエンクレイヴの科学者がなぜ低温核融合を外部に持ち出そうとしたのか、そのモチベーションは何だったのか
・なぜあの科学者は外部の生活に慣れていたのか
・NCRの女首長について名前を出すのも憚られていたのはなぜなのか

最後は1と2が未履修だから理解できなかっただけかもしれん
0091奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 13:34:41.53ID:bkRRhXxb
アメリカのロケ地に申請されたみたいだけどシーズン2は頓挫しそう
出来が悪すぎる
0092奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 13:38:33.02ID:5dmmn3CF
ポリコレアレルギー世界一の日本ではイマイチっぽいけど海外では数値的にラスアスに並ぶ成功作みたいだからシーズン2はほぼほぼ確定じゃないか
0093奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 13:39:48.76ID:6Jnj51xQ
必死なアンチがひとりで連投しても世界中で高評価だからなあ
0094奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 13:44:06.63ID:1LUC22yI
あんな続編が出そうな感じで続編が出ないとかあり得んやろ
0096奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 13:48:30.41ID:bkRRhXxb
>>92
ラスアスもアバターみたいな子だったけど
海外はポリコレに負けたのかな?
それともポリコレ補正で高めの評価になるんだろうか
0097奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 13:50:33.81ID:1uvWpqfn
>>94
ネトフリならありえる。ようはドラマを盛り上げるために畳むつもりのない風呂敷を広げ続けて、続きを作らなければいいだけ
整合性をもたせるためにシナリオを推敲するコストを省けて作品自体は面白くできる
その作品じゃなくネトフリ自体を契約してくれさえすればいいから、最近この手法が横行してる
0098奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 13:52:10.37ID:1uvWpqfn
マキシマスの友人って男だよな?
中世ぽくして緩和してるけど、ホモ展開でポリコレ枠なんじゃね?って思ったけど
0099奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 13:58:53.30ID:2hk6b8kY
NCR周りの話がNVと矛盾してそうなのが気になる
ベセスダ的にはオブシが作ったもんだから色々設定上書きしたいんだろうか
0100奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 14:02:02.94ID:q5tyKbXB
せっかくAmazonと組んでるんだから色々グッズ化して出して欲しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況