X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ186

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:28:01.10ID:AhZ/h1pd
HBOドラマ ゲーム・オブ・スローンズ(Game of Thrones)専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

スター・チャンネル公式
https://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式
https://warnerbros.co.jp/tv/gameofthrones

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ185
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1647865765/
0102奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 15:49:52.70ID:K2KcvSg0
>>98
違う違うもうマジで怖いよ
深読みしないとわからない話じゃないよって言ってるの
普通に素直に見てたらフレイはそもそもスターク=タリーを支持しないといけないんだけどバラシオン=ラニスターが危うくても王座にある間は表立って敵対できないからせめて婚姻関係結ぶなら味方になりますよって話だよ。そこには>>86のような思惑もあるんだけど
初めからフレイはタイウィンの下についててはめるつもりで…なんて全然話が違うわけ深読みじゃなくて浅く見て意味がわかってないだけなんだよ
0103奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 15:51:22.10ID:9T7YFF44
もしかして、深読みしてる自分が優れてるって思ってる人なのかな
フェアじゃないっていってる人のおかしさは、結果論で語ってるからじゃないかな
確かにキャトリンとネッドは信頼した小指に裏切られたわけで
この物語は誰を信じていいかわからないというのは確かにある
でも、だからといって、こちらが関係を築こうとしている相手を怒らせるようなことをする有害さの話をしているときに
結果論をふまえたうえで、もともとフレイは信用できないのだからロブを責めるのはフェアじゃないというのは違う話
フレイをあっちに走らせたのは、ロブが約束を反故にしたから
ロブが反故にしなくても同じ結果になったというのは、あくまで推測で事実ではない
なったかもしれないしならなかったかもしれない話でフェアじゃないというのは深読みではなくて、あくまで推測
0104奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 15:52:29.92ID:L/FkH2fN
>>102
うん、自分もそれが正解だと思う。
流れを知らずに参加して悪かったね。
0105奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 15:57:19.95ID:l5YnjVfs
寧ろ壁送りは私の方ですよ。すみません


私はロバートとサーセイが向かい合って、リアナについてとか色々話してるシーンが好きです。表現難しいけど初めて夫婦としてみれた瞬間
0106奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 16:02:20.58ID:IWhi/0jR
タリサの母親をそそのかしてハニートラップ仕掛けたのがタイウィンで、ハニトラ成功でフレイとボルトンを引き入れたのもタイウィン。
だからあれはただただタイウィンすげーって所なんだが。

>>26
キャトリンは自分が私生児とネッドの愛人?で苦い思い抱いてるからしかたないけど
たぶんそれが正解だよね
だいたいフレイ遅参公と侮蔑を隠さなかったのもタリー家なわけで、
図々しい上に無礼だってフレイ側の言い分もわからなくはない
0107奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 16:03:36.74ID:IWhi/0jR
ロバートとサーセイの会話はドラマオリジナルなんだけど
あのころの改変はよかったなあ
タイウィン・アリアの邂逅とかも
0108奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 16:04:30.19ID:9T7YFF44
ドラマ上でタリサの母について描かれてたっけ
原作は彼女の母親についていわくありげに書いてたのはなんとなく覚えてるけど
0109奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 16:07:18.30ID:l5YnjVfs
確かに深読みしすぎな気もするけど、
それだと、エドミュアの嫁が今まで出てこなかったけどあえて美人出してきたシーンとか何の意味も持たなくなっちゃう。
私はシンプルにシーン一つ一つに意味を持たせてるとこのドラマで解釈したからかな?
0110奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 16:12:36.82ID:gh7fC3Dm
ボルトンが嫁と同じ重さの金が貰えるからデブい娘にしたって言ってたから、
エドミュアおぢさんには美人だけど軽い嫁
→フレイ的には大して重い扱いしてないってコトジャナイ?w
0111奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 16:15:12.06ID:IWhi/0jR
タリサの家はスパイサー(庶子)と呼ばれる出どころの怪しげな家で、
薬を売ったり療養士をしたりしている。その出自の怪しさがスタークの周りで心配されていた

あとでジェイミー・ラニスターがブラックフィッシュを攻めるときに
タリサと母親に会って、母親がタイウィンと通じてたことがわかるシーンがある
ジェイミーはタリサが妊娠してないことを念押しした上で解放
0112奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 16:16:26.86ID:2TJkrWkj
私の深読みが最強!の人がシャーロックスレの基地外ではありませんように
0113奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 16:16:43.91ID:l5YnjVfs
>>110
軽いって体重のはなし?w
でもエドミュアおぢさん結婚式後、すぐに牢獄入りだよ?w
0114奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 16:17:41.27ID:L/FkH2fN
>>107
タリサはタイウィンが仕掛けたハニトラじゃないと思うんだよね。てかあのキャラがイマイチなんだよね。なんでジェイン出さなかったんだろうか。
原作だとタイウィンが用意周到に準備してたから、ロブがハニトラ引っかかったのはしょうがない感じだったけど、ドラマだとアホ丸出しなんだよなあ。原作は戻ってきたら既に結婚してたからキャトリンは止めることも不可能だったし。
0115奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 16:22:00.39ID:L/FkH2fN
>>111
タリサはドラマオリジナルやで。
原作だとジェイン・ウェスタリングになってる。ラニスター家の騎主、ちなみにこの企みを知ってたのはジェインの母親とタイウィンだけだったようで、結婚式でジェインの兄貴はロブと一緒に殺されてるっていうね。しかも兄貴グレイウィンドを解放しようとしたりしてたから結構皆んなロブよりだったっていう。
0116奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 16:22:23.32ID:IWhi/0jR
スターク家は東北地方総督みないなもので、盛岡に自分の所領も持っている
タリー家はスターク家と婚姻関係にあり、南の方の福島県くらい
フレイ家はその間の宮城仙台辺りの要所の領主。

東北地方の王スタークが東京に反旗を翻したけど、蔑ろにされた宮城県が中央政府側につくわって
岩手県知事兼東北領主ぶっころしたのが血の婚儀

封建制は土地の安寧と上納金・兵役の義務を交換する契約関係だから
羽柴秀吉配下の蜂須賀小六は織田家の直接の配下ってわけじゃないのよ
蜂須賀家は給料くれて土地を封じてくれた羽柴家のために働く
0117奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 16:49:08.58ID:jdAv8Eyb
ジェインの母親はタイウィンと通じてたしサーセイに予言した魔女の孫
こういう細かい繋がりが沢山あるのが好きだ
0118奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 17:03:14.09ID:L/FkH2fN
>>117
俺もそういうの好き。
原作だと毎巻誰かがネッドスタークを話題に出すのが悲しいけど好きだわ。
0119奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 17:36:46.41ID:5WgC/n8J
>>114
ロブはハニトラに引っかかったというのは違うでしょ
ロブがジェインと結婚したのは城攻めの際に怪我をしてジェインに治療してもらってたこととその晩に二人の弟が殺された知らせを受けたことといった偶然があってのもの
ロブとジェインが結婚したことにタイウィンや母親は関与してなかったがその後はもとからラニスター側の母親からタイウィンに知らせがいきタイウィンからロブの子供を妊娠させないよう監視しろと指令がいった
0120奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 17:37:40.06ID:l5YnjVfs
>>103
まぁ色々ありますね
私はこのドラマをより理解したくて制作側の立場に立ってみたってだけですかね
0121奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 17:45:36.23ID:2TJkrWkj
要するにそれは結果論でいえばってだけだね
噛み合うわけない
0122奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 17:46:31.82ID:Q/z2XZb2
>>106
だからキャトリンは愛が最初から湧く訳でないこともある…(政略結婚でもネッドとキャトリンは深く愛し合ったから)と諭したではないか。
17才でタリサに夢中の初恋坊やに妾にしろなんて言ったら寧ろ逆効果で加速しちゃう あの程度の諭し方が限界

男という生き物は親(特に女親)に命令された反対の行動をする傾向が強いことは脳科学的に既に立証済み
駆け落ち悲恋物語が多いのも周囲が強く反対すればするほど男の愛が加速し女は恋に酔うからだもん
0124奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 17:58:13.50ID:Q/z2XZb2
>>116
仙台の東北での別次元さ(アメリカにおけるニューヨーク的存在)を侮り過ぎだわ

無理やり日本に例えるなら海は越えるが北部は他の六王国を出したよりまだ広い広大さなのだから寧ろ北部は北海道

ただ川と橋があるだけで武君も名将も居ないフレイ家を日本の武将の中でもヒーロー感がバリ強い伊達政宗の出身地宮城仙台に置き換えるとは…土地勘無さすぎっす

むしろ仙台を北上したら北海道含め全て北部ならネッドスタークが伊達政宗に置き換えられて納得できる
タリー家は新潟、フレイは栃木か茨城くらいだろうね
0125奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 17:58:23.63ID:a++pClOH
>>120
ギャー!マジホラーだよ
こんだけいろんな人からわかりやすく説明されての結論がそれ?
何?負けず嫌いだけじゃ説明できない
まあ色々ありますよね…じゃねーよ
単純にあなたがドラマの筋が全くわかってませんね、って言われてるだけなの
0126奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 17:59:48.39ID:jdAv8Eyb
>>122
タイウィンのティシャに対する扱いと正反対だな
タリサは何の身分も伝もない女だし
0127奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 18:02:38.05ID:Q/z2XZb2
>>125
その人後ノリばかりなのに知ったか深読みしてると勘違いしたいだけのお馬鹿さんみたいだから相手してあげると喜んでマウント取ろうとするだけよ

深読みじゃなくてスッカスカの浅知恵の雑な空想なんだよね
0128奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 18:03:06.67ID:a++pClOH
>>124
まあ俺も日本に置き換えるのは違和感あったけど単に位置関係の話でしょ。
あなたの言い方だと栃木と茨城をものすごくバカにしてることになるよね、じゃなくて実際バカにしてるでしょ
0129奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 18:06:42.00ID:Q/z2XZb2
>>128
それはない
茨城はともかく栃木は日本で1番好きな温泉鬼怒川がある
大好きな県だ
0130奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 18:43:57.54ID:gh7fC3Dm
タダヒトツ言えるのは、政治的なハナシだけダッタラ
血マミレ肉片ゴロゴロ死体片付け中の食堂で惨劇の跡を見ながら
嬉しそうに文字通りのメシウマーはしないってコトw
0131奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 19:22:56.93ID:1uhKth8v
この変なカタカナ混じりの人もかなり気持ち悪い
何言ってんのかわかんないし
0133奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 19:45:33.84ID:WANqTc1X
>>76
何世代も続かないと奇形は出ないけど小児病は近親婚が原因じゃないんですが
0135奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 19:51:01.55ID:gh7fC3Dm
フツーに魔法や呪いがあるセカイの医学をウチラと同じに考えちゃう子……(;´・ω・)
0136奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 20:14:56.76ID:l5YnjVfs
>>130
今まで裏切る側であり続けたからこそ成せる所業ですね
0137奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 22:14:31.13ID:P4vObhcU
作中1番の美人って誰だろう
個人的にはエドミュア公の新妻
0141奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 08:55:31.99ID:r50s7Oir
>>140
リヴァーランド陥落の後エドミュアと一緒にキャスタリーロック預かりだと思う
0142奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 09:14:27.68ID:XK9gN87Z
サーセイ
0144奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:01:07.65ID:di6lVPFN
憶測がどうのこうの言ってる人おるけど、そういう風に作られてるんやから皆自分の思うように仮説すりゃいいんだぞ
0145奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:08:49.84ID:LgI4EsQ1
結果的にどうなろうとロブの選んだ選択は十分責められることだよ
0146奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:13:28.29ID:di6lVPFN
>>145
じゃあロブだけ殺せば良かったってはなし
0148奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:37:44.79ID:lOxyi5Ka
>>134
話してる内容が偏りすぎてキモい
ジョフリーはサイコパスの部類に入るよ
自己愛性人格障害も併発している可能性はあるが単体の人格障害とはちょっと違うと思う

ざっくりサイコパスの特徴を挙げただけでも

>極端な冷酷さ・無慈悲
>エゴイズム
>感情の欠如
>結果至上主義
>中でも、最大の特徴は「良心の欠如」であり、
>他人の痛みに対する共感が全く無く、
>自己中心的な行動をして相手を苦しめても
>快楽は感じるが、罪悪感は微塵も感じない

これサンサにしたした仕打ち、またロブスタークの首をロブの狼の胴体に縫い合わせて王都に持って来させサンサに見せよう!と心躍らせて言っていた等、あらゆるジョフリーの所業にしっくり来る

特に「結果至上主義」という類似点に注目すると分かり易い
レッドウエディングを成功させたクズのフレイにも迷わず褒美を取らせ、サンサの美貌に惹かれたが自分を不義の子呼ばわりした憎いネッドスタークの娘となると平然と痛ぶって屈服させ不安や劣等感を埋める遊び道具に切り換える…これも結果至上主義

近親婚はターガリアンだけではなくラニスターにも歴史的にあったようだし、ジョフリーは充分サイコパス要因満たすよ
人格障害はアスペルガー双極性障害(それで人生が巧く行かない場合は鬱病や適応障害併発)を併発しやすいのも有名だし

まあ一方ではサーセイの甘やかした育て方が万能感を与えてしまったとも言えるがトメンとミヤセラも育て方は同じだが、いい子達だったからジョフリーにだけ欠陥遺伝子が出たと見る方が現実的かな
0149奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 14:02:38.18ID:kXJoDtXE
>>144
まーたレス追わずに後から参加かよ
もともとが憶測も解釈も入る余地のないところを間違ってるからこんだけせめられたんだぞ
本人だけが解釈だの深読みだの制作者側の立場だの言ってただけだよ
0150奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 14:14:38.67ID:di6lVPFN
>>149
フレイ自身の意思かそうじゃないととるかで見方が全然変わるからつじつま合わせに必要やったんよね。
間違った意見挙げられるとあなたの気に障る?
0151奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 14:24:48.42ID:LgI4EsQ1
>>150
あなたの文章の欠点は自分の頭の中で考えてることを他者がわかると思っているかのような書き方をしていることだと思う
要所要所が曖昧で、解釈に困るので
おかしい人なのかそれともおかしくない人の文章がつたないだけなのか分かりづらい

例えば150だと「何についてのフレイ自身の意志かそうじゃないか」を語ろうとしているかが不明瞭
そして何への見方が変わるのかも不明瞭

>>28の表現だとフレイがもともとタイウィンの旗主かのように読めてしまう
そう書いてしまうと明らかに間違った事実に基づいた主張にしかみえない
信用ならないフレイとはいえタリーの旗主だった家に恥をかかせたことではっきり裏切ることにつながったという経緯が全く踏まえられてない

>>38については何がどうフェアじゃないかわかりづらい

>>146に至っては何が言いたいか全く読み取れない
0153奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 15:21:46.59ID:lOxyi5Ka
そもそもさ、"深読み"って大筋や責めてドラマ(原作までとは言わない)物語だけでいいからネットのファンやスレ住人の共通認識程度の持ってるある程度の共通点した解釈が出来た上で二度目の楽しみ方的にする、ドラマや映画に散りばめられた比喩、暗喩、隠喩、暗示、伏線から自己流の解釈をシミュレーションすることを言うと思うんだ

"深読み"は当然決定的事実ではないし、自己完結の自由解釈であってはよろしくないし、あくまでここで書きたいなら「皆さん、自分はこう解釈したんですがどうですか?」的定型文必須の二次的な楽しみ方だと思うのよ

一度でも三度目でも大筋、粗筋を間違えて捉えている読解力がポンコツの人が踏み入れるべき領域じゃないよ

新参さんかそれを装った新手の荒らしか真相は怪しい所だけど、ちょっとつっこみ所満載過ぎて自分のような面倒見が良くない冷たい人間には手のつけようがないオツムが残念な人に見える
あと自分を実物以上に大きく有能な人間のフリをしてマウントとりたいだけの誇大妄想の精神病質かな

個人的には短時間のレスの応酬、特定のアンカとか単発としか議論しないのがIDを変える為の偽装に思えて、スレの活性化や活発な議論を生みたい古株の自演に見えるかも

違ったらごめん
0154奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 16:01:39.11ID:di6lVPFN
>>153
私はポジティブな影響を及ぼすのであれば自己完結の自由解釈でいいと思ってる。
あなたがどれだけ努力したのかは分かりませんが、あなたのものさしでしか人を測れないのであれば思ってるだけに留めといてくださいね
人を傷つけるだけです
0155奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 16:16:27.61ID:zRPDOcWE
>>148
障害には詳しくないんだけど、偶然ジョフに近親相姦の悪遺伝子が色濃く出てしまったんだと思う。あと長男でサーセイが必要以上に甘やかしたっていうのもあると思う。ロバートは子供には無関心だったし。てかちょっとトメンも怪しくない?
ターガリエン王朝でもランダムでジョフみたいな奴(もっとヤバイのもいる)が出てる。エリオン(メイスター・エイモンの兄貴)とか相当イカれてた。
0156奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 17:12:01.93ID:lOxyi5Ka
>>154
>153
を音読で前半を3.4回読んで自分が自由解釈に値するくらいドラマを間違えて捉えてなかったかを考えてみよう

あとはこのスレに書き込みたいならもう恥をかかないようにフレイをタイウィン傘下だと間違えた解釈が元で長々とズレた書き込みを垂れ流してスレ住人に迷惑(まあ久々の新しい話題で半ば腹立ち紛れに相手をしてあげて久々に自分は正しく解釈出来る知的な人間だと上から目線で物分かりの悪いおバカさんの相手をして古株の完璧解釈を教えることを楽しんだ人も居たかも)をかけた人間だと一々名乗らずに、シレッとその他大勢の住人のフリをした方がいいと思いますよ
傷つく傷つかないは間違いを正して「そこは自分が間違ってました。皆さんの時間を不毛な話題に使ってごめんなさい」とか「すみませんでした」の一言も言わずに持論を進めて「私はそれでいいと思ってる」と自己完結しちゃう図々しさのせいよ
自己完結でいいなら宣言なんて要らんでしょ?
0157奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 17:15:24.10ID:lporv2CB
シーズン5の6まで見たけどリトルフィンガーの考えがわからん
0158奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:03:19.98ID:FromeA2c
>>23
ベッドですべての名声を失った愚王だろ
0159奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:12:54.56ID:zRPDOcWE
>>158
ロブは戦だけは死ぬほど強いけど、他が壊滅的だ。序盤はタイウィンすらも欺くくらいだったけど、長引くとキツいよね。
経験が圧倒的に足りてない、青二才だから。
0160奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:21:14.26ID:WtoLsayr
リーくらい省略せずに読んでやれないのか
原作読むとリーを省略したくなるのか
0161奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:32:57.78ID:WtoLsayr
こういうタイプが職場にいたら上司も手をやくだろうなと思った

明らかなミスをするからミスを指摘すると
ミスではなくて先を見越した上の意図的な行為であり
先を見越せない人間にはミスにみえるだけだと主張する

困惑しながら、いやそれは現時点でミスだから改めてくれと注意すると
あなたのものさしで測られるのは傷つきますと精神論にすりかえられる
0164奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:06:13.77ID:RgXZQCgy
ロブの失敗はロブ故人と言うよりスターク陣営の人材の貧困さだろうに

あの陣営キャトリンが意思決定のうえでも最高で外交関係もトップ、ろくな軍師もいない、そんな体制なんだぜ

人材貧困すぎ
0166奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:15:11.12ID:WtoLsayr
>>165はシーズンファイナルまで見終わってS5以降のやりとりを踏まえてる人間たちに
それを示してもいいから教えてくれと思って書いてるのか?
0167奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:16:03.16ID:zRPDOcWE
ラニスター陣営だってタイウィン以外ロクなのいないけどね。ティリオンは除いて。タイウィンが全て完璧にこなしてただけ。
ロブは若すぎたんだ、15歳だし。
まあスターク陣営の貧弱さも大いにあると思うけど。ブラックフィッシュは有能。
0168奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:32:34.87ID:4+GFbdLe
>>164
ラニスターだってバレンホールでいい参謀がタイウィンに居たかな?
字も読めないわ無能だわで怒鳴られてなかったか?
結局知略では憎い息子ティリオンが1番使えて、愛して跡を継がせたかったジェイミーもロブとの戦で捕虜になる始末だったしランセルの父親、サーセイの叔父も原作は知らないけど目立ちはしなかったよね

いろんな所で皆んなが繋がってるのがこのドラマの面白さだってレスがあったけど自分は東京都内ですら知り合いなんてそんなに沢山居ないし再会なんてほとんどないのにあの七王国はみんなが繋がり過ぎで何かファンタジーだけどリアルとは言い難い笑ってしまう所だなあ

壁の向こうにワイツを捕獲に行くエピソードなんてそれが凝縮されてたやん ジョンがロングクロウを託されるほど寵愛を受けた恩人ナイツウォッチ総帥の息子がデナーリスターガリアンの最も信頼する参謀ジョラーモーモントでしかも生前のネッドスタークは奴隷売買の罪で死罪にしようとしていた
とか言い出したらキリがない

出来過ぎで唯一そこだけはどんだけ狭い世間なんだよと笑ってしまう
0170奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:42:01.05ID:WtoLsayr
>>169
そうは言ってない
ただ、小指の意図についての解釈をここで語るなら今後の展開に触れないわけにはいかないと思うのだが
特にS7の
それはかまわないという意図で聞いてるのか
まだ途中の段階でこういうところで疑問を書く人の意図がよくみえないので
0171奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:42:35.81ID:3Tnjh4ew
>>168
だってあの世界は一部の権力者たちとその周りのおつきで話が進むんだから仕方よ
モブみたいなわれわれじゃない人々しか歴史に関われないでしょう
0173奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:46:30.41ID:WtoLsayr
>>165は自分にではないにしてもアンカつけてレスを求めているように書いてるのに
独り言だったのか
途中で疑問をもちこむ人の扱いは難しいな
0175奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:28:06.38ID:UQ9ffT7T
なんか同じドラマ見てる人と思えない理解してる人多いね

配信勢かね
一気見で理解する前に思い込みで嚙み付く人はもっかいじっくり見直してくればいいのに
あと知識もないのに知ったか晒してる人にはもう呆れるしかない
精神科医気取る前に勉強してこい

終わってしばらく経ってるのにやっぱ凄いなと思って見にきたけど、別の意味で凄かった
原作ベースで見てる人が頑張ってるけど、これじゃ闇鍋だよ
0177奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:44:00.52ID:di6lVPFN
>>176
めんどくさーー
0179奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:48:28.82ID:jOMMf8qH
>>175
何こいつ
論争終わったあとで誰もいなくなってからこういう物言いして恥ずかしいってことがわからないんだな
頭がかわいそう
0180奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:57:10.43ID:lOxyi5Ka
何かお客さんが自演も含めて暴れてるね
こういう輩は別に常駐スレがあってそっちメインだから平気で雑に荒らすんだろうね

前TWDスレにこういう雑な荒らしがよく顔出してたわ
真剣にハマってたら詳しい人にはいろいろ教えて貰いたいもんだよね常識的に
0181奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:20:58.36ID:rht6sX/c
ロブが戦強いってのに疑問
スターク家の旗手が強いだけじゃないの?結束が崩れたら敗けが続いていたよね
0182奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:40:47.93ID:6j2XkvuH
原作で考えたらロブの敗因はエドミュアとの連携不足だな
西部に向かった時か向かってから使い鴉でもいいからまずキャスタリーロックからやってくる一軍を撃破した後にタイウィンの軍を西部におびき寄せる戦略をはっきり伝えるべきだった
タイウィンが西部にきた隙にスタニスがキングズランディングを占領すればそれで勝負はついたから
エドミュアが西に向かうタイウィンの軍を押し止めたからタイレルからの知らせが届いちゃって合流、スタニス軍は強襲されて破れた
0184奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 23:02:29.63ID:RgXZQCgy
>>175は長文くんとは別人っぽいな

長文くんは上の方で自由解釈でいいとか言ってる人だろうな
0185奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 23:22:52.03ID:xkSKK5ye
シーズン3でデナーリスが開放奴隷たちに担ぎ上げられるシーンって、ナウシカがオーム達の金色の野を歩くシーンからインスピレーション受けてる気がする
0187奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 06:08:07.20ID:Sp7+3Nrw
タイウィン傘下、長文君、カタカナおじさん…なんでこんなキモ客が集まるんだ
0189奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 10:56:48.05ID:P8ohkWT7
>>188
個人的には私淑している( )ナニコレ



エドミュアの新妻もあんだけの美貌を持ってるのに相反して自信の喪失感が伝わってきたから何か辛い。
ロブは女性を見る目も長けていると勝手に思ってる
0190奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 12:19:17.05ID:OxOGHAq6
>>182
タイレルが敵についた時点で詰んでた。レンリー死んだ時にタイレルと組めば、キャスタリーロックを脅かしてタイウィンを西部に引きずり出し、南北で挟めば勝てたかも。マージェリーと結婚するならフレイは切っても問題なかった。
まあそれだと物語にならないけど。
0192奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 12:56:23.68ID:vqq1f3j4
>>190
いやタイレルが敵に回ってても勝ってたよ
ラニスポートの近郊で起こったオックスクロスの戦いでラニスター軍が破れたからロブの軍勢はキャスタリーロックに直接脅かしつつあった
だから西部総督で長年西部を守ってきたラニスター家としてタイウィンは西部防衛のために西部に行かなきゃいけなくなってロブはタイウィンを西部に封じ込めることを考えてた
タイウィンが西部に入ったらキングズランディングでの戦いに間に合わずタイレルと合流もできない
その隙にスタニスがキングズランディングを占領したらそれで終わり
まあキングズランディングの外に避難していたトメンがタイレルと合流することは考えられるか
そのままタイレルはキングズランディングのスタニスとの戦いを始めてタイウィンは西部でロブと決着つけるまで戦う展開になるのかな
0193奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 14:02:49.62ID:XYGX4bn2
>>168
原作ではニアミスは多くても実際に視点人物同士が会うの珍しいんだけどな
アリアが双子城にたどり着いたら血の婚礼の真っ最中とか、デナーリス歓待する小人ショーでライオンに食われる予定だったティリオンとか
0194奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 14:03:46.84ID:XYGX4bn2
ドラマの脚本書きが、新しいプロット書けない代わりに自分の使命は原作になかったキャラ同士の掛け合いにあると信じてるからしかたない
0195奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 14:05:07.19ID:XYGX4bn2
>>191
原作スレはひっそりと落ちていた
爺さんが続き出すの遅いからしかたない
0196奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 14:07:31.76ID:XYGX4bn2
>>181
実際戦では負けなし。マウンテン撃退してジェイミー捕らえた戦いでも、エドミュアが奮闘するかわりにタイウィン勢を誘引してくれれば奴らを撃滅できたのにと不満をもらすくらいの戦の申し子
でも戦で勝って戦争に負けるのね
0197奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 14:09:23.03ID:uRqzs2Km
>>194
ドラマ見直してるんだけどシーズン7で気分が下がりシーズン8はやはりもう見る気になれない
原作の背骨がないとDDこれだけ無能なのかと
0198奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 14:24:20.49ID:TN7ESBx1
>>193
そういえばブラヴォスにいる時のサムの章でアリア出てきたりしたよね。ダイウェン殺したのアリアだし。
0199奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 14:31:05.36ID:TN7ESBx1
>>197
原作者はシーズン13の予定だったって聞いた。
残り7シーズン分を13話に詰め込んだらああなるよね。シーズン7が好きになるくらい最終章は酷い。ドラマは瞬間移動が酷い。南アメリカ大陸くらいの大きさなのに一瞬で移動してるように見える。
0200奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 15:31:11.54ID:P8ohkWT7
>>156
無視しようか悩んだけど返事してあげる

あなたこのスレの門番人か何かですか?
誰もあなたにそんな義務課せてませんよ?

ここにいるスレ住人も自分の意志でここにきて自分の意志で誰かを叩くのを楽しんでる
なんで私が謝罪せなあかんの?wwww
こっちが謝ってもらう立場だろうがwwww
そして私の出した解釈は間違ってなかった。
何故ならある人物の存在意義を見出すことができ、何より自分に足りない事だと気付けた。
やっぱりこのドラマは最高です。
0201奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 15:41:12.63ID:kdaYid4j
>>155
近親相姦の悪遺伝子とかねーよw
その前のレスの欠陥遺伝子とかもそうだけど遺伝子をなんだと思ってんだwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況