X



【ディズニー+】ワンダヴィジョン/WandaVision 3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 18:25:55.57ID:ldiUFHtT
2021年、マーベル・スタジオ始動―― 
マーベル・スタジオ初のドラマシリーズ『ワンダヴィジョン』と共に新時代の幕が開ける!
全世界興行収入No.1映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』の”その後“を描く、マーベル・スタジオ”初“のオリジナルドラマシリーズがついに登場。

とある郊外の街に引っ越してきたスカーレット・ウィッチことワンダ・マキシモフとヴィジョンは、夢にまでみた結婚生活を手に入れ、幸せな日々を送っていた。しかし次第にその裏に隠された”謎“がむき出しになっていく…。すべてが見かけ通りとは限らない――やがて待ち受ける衝撃的&壮大な展開の行く末は…?

『ワンダヴィジョン』1月15日 配信開始


※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1611489280/
0901奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:43:31.54ID:dxoVRkiS
闇落ちして隠遁生活を選んだワンダはいいとして、そんなワンダに同情したモニカがヒーローとしてフューリーに会いに行くのはちょっとね
でも受け入れるしかない
マンガだから、これでいいのだ
0902奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:51:58.34ID:YCPaN4gZ
何度もテロ繰り返してるマグニート(しかもあっちはかなり死人出てる)を何度でも仲間に引き入れようとするプロフェッサーの悪口はそこまでだ
0903奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:53:49.04ID:xrRqbrr+
持ち場を離れてソコヴィア崩壊
力暴走してシビルウォーの冒頭で建物崩壊
0904奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:54:18.73ID:WbnLQ1AE
>>898
正直あのオチならアガサが正体明かす7話あたりで一緒に扱っといてほしかったな
自分なんかMCUよりXMENのほうが好きなくらいだから、変に引っ張るから最終回まで本編に集中できなかった感ある
0905奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:21:15.76ID:cuX20Tsv
MCUのある種の勝利宣言だな
XMENの役者(しかもわりと人気の高いクイックシルバー)を連れてきて「偽物」として扱う
FOXは本流じゃない!クイックシルバーはウルトロン版が正史!と強力にアピールしたと俺は感じたね
ちょっと穿った見方すぎかな
0906奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:24:58.88ID:cuX20Tsv
俺はスパイダーマンの映画にマグワイアやガーフィールドは出ると思ってるけど
それはファイギの意思じゃなくてSONYがやりたがってるからだと感じる
モービウスは試写会バレで予告のやつはヴァルチャーだってもうわかってるけどそれにも忸怩たる思いがあるだろう
エレクトロの人も「今回は青くならない」とか言ってたし、SONY版の役者たちもおそらく「見た目だけ過去作と同じで能力もにているけど、過去作のキャラそのものではない」みたいな変な設定をつけてくると思う
0907奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:26:19.85ID:GZbDhKp5
あとシールズだかソードの裏切り者の男
は白ヴィジョン作ったのに白ヴィジョンが善人になったことになんの反応も無し
ってのが脚本がお粗末

あの男&白ヴィジョン とブスババ魔女がなんの接触も無いというのも脚本がお粗末
0910奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:52:43.34ID:uCsIzkRS
>>897
別に難しくないと思うけど
出て来てワンダもなんで顔変わったの?聞くあたりまでは役者交代をメタ的に演出したのかて思い、アガサが偽トロてバラしたとこで何だ偽物か、で終わる話だし
そこからまだなにかあると思うような演出でもないからただの深読みし過ぎなだけだよ
0911奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:55:14.45ID:xrRqbrr+
9話で偽トロのやり取りなんて必要ないよなw
アガサが口頭で全部説明したんだから
偽トロ出すぐらいならダーシーを持って登場させろよ9話
0912奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:56:18.24ID:OGpTbliA
>>897
あれは出た瞬間別バースとかじゃなく
他のシットコム登場人物同様街の住人って
言われてたよ

別バースキャラでなきゃいやだって人が
否定してたけど話の流れ的には
別バースとか絡む流れじゃなかったよ
0915奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:09:44.96ID:dxoVRkiS
ミュータントではないワンダを、ここまで人気者にしたMCUは凄いね
反面、ピエトロは不憫過ぎるかな
個人的には、ワンダピエトロはミュータントの方がしっくりくるけどね
ずっとコミックやアニメを見てきたから
0916奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:17:21.70ID:GZbDhKp5
残念と言えば
>>908の親は>>908を生んだことを残念だって言うとるぞ
0918奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:27:32.63ID:qWQDXOLo
>>912
そんなんに、X-MENクイックシルバー役者を配役したからいろいろ言われてるんだろ
0919奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:29:59.94ID:BozSi2pu
無自覚でスカーレットウィッチのコスプレをしているワンダ
いま見直すと、本当に面白い
0920奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:30:07.65ID:rUmqASad
単なるお遊びでしたでいいじゃんね
扱いが悪いだのファンの気持ち考えろだの被害者意識がエグすぎて引くわ
0921奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:33:28.02ID:uzz8Uk7J
ファンがどうとか主語大きくして叩くやつはどうにかならんのかね
自分が気に入らないって言えばいいのに
0922奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:33:31.63ID:4djRME8q
(自分の望んだ最終回にならなかった)痛みを押し付けないで…解放して…
0923奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:37:33.31ID:cuX20Tsv
向こうだとスパイダーマンとかストレンジの関連ニュースが流れても
「どうせボーナーだろ」って書いてある
はやくも俺の期待を裏切るもの=ボーナー(偽トロの本名)ってミームになって
国外のオタクもめんどくさい気質は一緒やなと感じさせられる
0924奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:42:01.05ID:kbQJV4sR
>>915
ジョスウィードンがディズニーに反対されたのに無理矢理ピエトロ殺したからな
思えばワンダが闇堕ちした元凶はジョスウィードンやんけ
0925奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:49:40.12ID:2Aj9o0Ge
ウィードンもジャスティスリーグでの黒人差別が告発されてえらい事になってるからなあ
MCUってファイギが有能なのは疑いようもないけど
周りの人らにいつも足を引っ張られてるイメージ

ジェフ・ローブ(マーベルTV会長。勝手にドラマにインヒューマンズを出して映画化の計画を潰した。アジア人に対する差別的発言あり)
アイザック・パールムッター(マーベル会長。ブラックウィドウの単独映画を女だからと突っぱねた。ローディ役に対する差別発言あり。トランプ支持者)
エイミー・パスカル(ソニー社長。勝手にヴェノムはMCUの一部と発表した)

いろんなしがらみがあるんだね
0926奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:04:24.78ID:WbnLQ1AE
>>918
あれなら役者誰でも良かったわけで、なんならアーロンテイラージョンソンそのまま復活でもよかったわけだし
わざわざエヴァン・ピーターズを配役したんなら何かあるのかな?って思うじゃんね
勝手に期待するほうが悪いってのは暴論だと思うわ
0927奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:30:22.78ID:Gh/NQgCy
>>907
でも、ヘイワードのおかげで白ヴィジョン記憶取り戻した=ヴィジョン復活させた、だし過程はともかく結果は出してるよな。
敵視する理由なくない?笑
0929奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:35:31.72ID:mQucbPCu
で、これ好評なの?
個人的にはシットコムパートが多すぎで正直言ってあまり面白くなかった
0930奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:41:22.69ID:xrRqbrr+
偽トロの扱いと
正義側がワンダのやったことに対して何も言及しないところ
むしろワンダ擁護してるところ

それ以外は楽しめた
9話作り直したほうがいいんじゃっね?て感じ
0931奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 22:43:03.30ID:mQucbPCu
そうなんかモヤモヤするよね
一つの街を乗っ取り、住人の自由を奪ってお咎めなしなのは今後ゔィランになるならいいけどそうじゃないよね
それとあのホワイトヴィジョンはヴィジョンの死体を解体して再構成したもの?
ヴィジョンは実体ないはずなのに何でバトルになる???なんかさっぱりわからんわ
0933奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 00:36:29.05ID:88RCgquV
住人から見たらアガサの方が助けに来てくれたヒーローっぽいよね
実際アガサが関わってこなかったらきっとみんな死ぬか永遠に洗脳されてたね
住人はアグネスにどう接するのかな
0934奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 00:37:31.34ID:s8c7WG+f
アガサは隣人のおばちゃんにさせられちゃったけど
ヘックスなくなっても有効なんかな?
そこらはわざと濁してるんかな?
0935奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 01:32:27.08ID:gKpo0AM1
ワンダはメンヘラで何度も闇落ちしてんだからストレンジでヴィラン
キャプマで更正
的な感じ?
0936奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 01:37:31.70ID:s8c7WG+f
ワンダがサノスの立ち位置になって
5年ぐらい引っ張って終わらすんでは?
中の人の年齢的にそこらが限界だろうし
0937奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 01:39:28.97ID:9K6lAYcn
どこに閉じ込めるの?って聞かれてここにって答えてるから意図的にずっとワンダが操って町に幽閉やない?
ウエストビューの住人からの扱いがどうなるかは気になるw
0938奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 04:00:03.84ID:zlj6qinF
ヴィジョンは絶対再生出来ない
白ヴィジョンみたいなのは作れないというのが
ワンダの悲劇の前提だったのに
あっさり白ヴィジョン作った
って
脚本が塩だな
0939奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 05:20:54.69ID:2K3W0LXO
今後、白ヴィジョンの存在がワンダを闇落ちを阻止する様な展開なら、最大の功労者はヘイワードさんなので逮捕してる場合じゃない
0940奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 07:30:41.12ID:LlzQbZjv
アンチが生まれる瞬間の気持ちが初めて少し分かった気がする
正直、脚本はどうでもいいと思う
面白いつまらないは人それぞれだし何かの矛盾があってもそこは仕方ない
ただ意味不明な部分1点で割と嫌いな作品になっちゃった
0943奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:07:27.00ID:gKpo0AM1
白ヴィジョンを更正させたのはヴィジョン
シンセゾイドの記憶は簡単には消せないってアク禁になってた記憶を開放したんだから
ジャービスの頃からのヴィジョンの記憶が戻った白ヴィジョンはストーンがないだけのヴィジョンなわけで
どこに飛んでいったかわからんが
フェーズ4で再登場するかも
0944奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:14:51.37ID:x4rIf128
てか、最愛の嫁のピンチ傍目に何処飛んでっちゃったのやら
0945奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:20:24.96ID:dALk9tHL
物語ベースで考えてもピエトロは、全く関係ないさえない男なんだから無名の役者使ったほうが説得力ある。
明らかにfoxピエトロ使ったのは悪手。
0946奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:46:41.60ID:BIcOxslw
ヴィランの鑑サノスさんの跡を継げるのはワンダだけ。しばらく最強のヴィランとしてヒーローたちを苦しめた後、復活してヤングアベンジャーズになった双子の危機を救うために共闘したり自らを犠牲にしたりしたら盛り上がって仕方ない。
0947奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:09:53.81ID:pCRnpR9V
ヒーロー側が擁護ってほど
でかい主語で語れる描写もないよ
真相を知った上で共感を示してるのは
モニカだけで彼女は別にヒーロー代表とは言えない

ダーシーはシットコムを観て同情的だけど
ワンダを止めようとするヴィジョンに情報与えてたし
ウー捜査官はヘイワードの暴走を止めようとする立場

単純に話の畳み方が派手なバトルに頼りすぎで
それまで積み上げたキャラクターやドラマが
最終話で希薄すぎたってのはある

モニカと街の住人以外最終話の段階で
ワンダについてどう思ってるかの
描写がないのは弱い

>>918
もっといい役にしろって不満はわかる
けど別バース期待したのにってのは勝手だな
0948奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:38:10.87ID:XbNSJILa
>>947
ただのカメオ、小ネタで済ませるなら
むしろ最初から通行人で顔がちらっと映るくらいで終わらせるべきだった
ミスリード要員としてダラダラ引っ張って
ほら使ってあげたよ、XMENファンは嬉しかったでしょ?と言われても
利用するだけしてポイ捨てか、としか思われないのに
制作陣色々ずれてる
0949奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:46:46.50ID:lqgRsizV
使ってあげたよ?
とか嬉しかったでしょ?
とかいう態度は完全に邪推で被害妄想だよ
だからキモいって言われんだよ
0951奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:07:53.25ID:x4rIf128
それと、キャラクターと演者が紐付けられるのって、役者としては致命的なんですよ
現行長寿シリーズモノ主演レベルの安定感があるならまだしも、過去作の準主役級辺りでイメージ固定されたらたまったもんじゃない
エヴァン・ピーターズ的には、X-MEN信者の怨嗟声は覚悟の上で願ったり叶ったりの役どころだったんじゃないかと
0953奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:23:38.94ID:TIcIPE+4
>>949
そういうキモいオタクに支えられてる作品なんだが?
勘違いしてんじゃねーぞ?テメーはライアンジョンソンか?
0954奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:27:01.35ID:JMTx0fWb
>>953
気持悪くて草
0956奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:30:33.22ID:Pkb9Wj6K
エヴァンピーターズって老けすぎでは?
X-MENの時から10代ぐらいには到底見えなかったけど
実年齢見てもっとびっくりした
たった34には見えない。
0957奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 11:06:43.91ID:qKvt/rmy
ファンが〜とか主語デカくして大義名分得てると勘違いして叩くやつはオタクの悪いとこ出てるから気をつけろよ
>>953とかどっちが勘違いしてんだか
0960奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 11:36:41.28ID:pCRnpR9V
>>948
元々FOX-MENは打ち切りと発表されてたので
もう観れないんだなと思ってたピータースの
クイシルを観れたのは個人的には嬉しかった

子どもと遊んでその子から大人こども呼ばれる
クイシルはあのキャラでないと成立しない
と言う意味でも
0962奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:37:18.75ID:o8OnVwKf
>>943
白ビジョンはビジョンの色違いになったってことだよね
中身はビジョンそのもの
0963奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:51:40.06ID:G9eEZvVT
とはいえ「これが何なのか未だに分からない」と生前言っていた通りマインドストーンもビジョンを構成している大事な要素だったわけでそれが失われたままなのも事実。

マインドストーンにはAIなようなものが内包されていると言われていたけどこれが今もワンダの中にあってヘックスヴィジョンとして形を取っていた。ヘックスを閉じても基本的にワンダの中にまだそれは存在しているはずだからヴィジョンの完全な復活には白ヴィジョンとワンダの接触が必要なんだろう。
0965奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:24:42.85ID:5GaefQ4d
ワンダもウェストビューじゃなくて、人のいないところで動物かなんかを元に住民こさえて、妄想幸せ世界を作ればよかったのにね。
0966奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:29:09.87ID:zlj6qinF
>>963 白ヴィジョンとワンダ接触したじゃん
白ヴィジョンがワンダの頭にアイアンクローしてた
0967奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:39:45.50ID:s8c7WG+f
だれかいってたけど
自分の家だけフィールドで囲えばよかったんじゃねw
0968奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:51:26.14ID:Pnpo/Prf
>>966
白ビジョンとビジョンが対峙して白ビにデータダウンロード後はワンダと接触はしてないでしょ
0969奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:53:04.90ID:s8c7WG+f
>>968
ただなんでその後ワンダと接触しなかったかが意味不明だよな
だって最愛の人って理解したはずなのに
0970奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:11:12.15ID:YQhzQQ0T
白ヴィジョンとワンダの対面ちょっとNTRっぽいものを感じたよね
0974奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:18:12.77ID:O1jRGGV5
>>938
もともとのシンセゾイドボディはチョー博士が作ってるからヴィブラニウム成分以外は作れるはず
マインドストーン由来の自立AIの方が復元したかったんじゃね?
0975奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:19:38.80ID:O1jRGGV5
白ヴィジョンはマインドストーン由来の感情が無さそげ。スタトレのデータみたいになりそう
0976奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:48:27.43ID:pCRnpR9V
ワンダが望んでたのは自分が愛したヴィジョンなんで
シンセソイドなんぼ作れても関係ないわな
ワンダが解体されたヴィジョンの遺体を奪わなかったのも
かつて愛したヴィジョンを感じられなかったからだし

ヘクス内の赤ヴィジョンもワンダに残る
マインドストーン由来なので極めて近いものだが
厳密には死んだヴィジョンが戻ったわけじゃない

白ヴィジョンも肉体は元のヴィジョンで
記憶も封印解けて蘇ったとしても
厳密には過去のヴィジョンが復活した訳ではない

テセウスの船はわかりやすい説明だったと思う
0977奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:12:30.85ID:0PyfnRVL
まーたしてもMCUにしてやられたなw
予想を超える展開の連続
安易な考察を常に上回るスノーリーテリング
今回も完全に手の平の上で転がされてるわw
文句言ってる奴はただの逆張り陰キャガイジ
0978奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:12:51.16ID:a+rqSokV
今後の予定されてる作品で白ヴィジョンが再登場しそうなのってなんだろう
 
シークレットインベージョンとかかな
なんとなくストレンジ2には出ない気がする
0979奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:58:22.50ID:owUt+7WU
白ヴィジョンも中身ヴィジョンなんだから
限定的ヴィジョンに気使ってくれて去ったに決まってんじゃん
0980奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:13:08.94ID:pCRnpR9V
記憶を取り戻してヴィジョンとしての
自覚を持ったのは確かだと思うけど
その後どうするのかは難しいな

白ヴィジョンは元のヴィジョンであって
元のヴィジョンではないのだよ
0981奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:19:17.87ID:HBwaBtF1
>>979
中身がヴィジョンなら絶対に安全だという確証もないのに去らないんじゃないの?
0983奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:01:28.45ID:nd67iCmO
赤ヴィジョンはワンダとの別れの際に
memoryによってrealになったとか
さよならした記憶について語る

なので単に白ヴィジョンが記憶を取り戻した
と言うだけじゃなく紅白通信して
情報交換して互いの行動決めてると思うんよね

赤の方はワンダが産み出したある意味
街の異常の元凶なんで開放と引き換えに消える
その選択は自然だし白には変わらない

さてでは今後飛び去った白はどうするのか
やあダーリンとワンダの元に戻る
というのはIWの思春期振りならあるかも思うが
まあ流石にそりゃなかろうって展開

現時点で彼が対処すべき課題が見えないので
アベンジャーズのヴィジョンとして戻るのか
野良のヒーローとして活動するのか
0984奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:06:35.51ID:zwFJwuu1
>>983
それだと紅ヴィジョン消滅前に
白ヴィジョンに最新メモリーを転送してたら
ほぼ白ヴィジョン=紅ヴィジョンになれそうだな
0985奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:54:33.52ID:pCRnpR9V
>>984
オレは初見でそう判断したんよね
赤による記憶解放後同じ仕草をするのが
ふたりのビジョンが同期したってことかなと

ただテセウスの船で同じ素材が揃ったからって
全く同じものになるわけではないのかも
同じ情報を得てもそこに起こる情動までも
同じではないこともあり得るのかなと

コミックだと情報としても記憶はあるけど
以前と同じ人格じゃなく若者みたいになった
ヴィジョンがヤングアベンジャーズに入る
って展開がある
0986奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:55:15.94ID:9K6lAYcn
ワンダは白ヴィジョンに記憶戻ったこと知らないよね?知ってたら真っ先に追っかけるだろうし
赤ヴィジョンも消える前に教えてやれば良かったのに
0988奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:15:55.86ID:Tm0Cygf5
白ヴィジョンがワンダに恋愛感情を感じるかは過去軸のガモーラがスターロードもう一回好きになるかくらいの問題やろ
昔の映画ならともかく、今は押し付け、とか本人の自由、みたいな切り口になりがちだからどうなるか分からんな
0990奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:45:24.91ID:s8c7WG+f
>>988
まったくちげーw
過去軸のガモーラはスターロードのこと全く知らないんだから
0995奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:08:12.85ID:2K3W0LXO
白ヴィジョンは過去に赤ビジョンがワンダと恋仲になった記憶を有していて外面も基本的に同じだけど、内面は恋仲になった赤ヴィジョン本人じゃないのよ

てか、ID:s8c7WG+fは紅白ヴィジョンのテセウスの船問答シーンを見てないか、
見てたとしてもセリフの意味が全く理解できてない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況