X



【ディズニープラス】ワンダヴィジョン/WandaVision

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:09:41.15ID:6nAGotUL
2021年、マーベル・スタジオ始動―― 
マーベル・スタジオ初のドラマシリーズ『ワンダヴィジョン』と共に新時代の幕が開ける!
全世界興行収入No.1映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』の”その後“を描く、マーベル・スタジオ”初“のオリジナルドラマシリーズがついに登場。

とある郊外の街に引っ越してきたスカーレット・ウィッチことワンダ・マキシモフとヴィジョンは、夢にまでみた結婚生活を手に入れ、幸せな日々を送っていた。しかし次第にその裏に隠された”謎“がむき出しになっていく…。すべてが見かけ通りとは限らない――やがて待ち受ける衝撃的&壮大な展開の行く末は…?

『ワンダヴィジョン』1月15日 配信開始
0203奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 23:14:53.83ID:FS+DbSMG
みおわた
全然話進まんのね
奥さまは魔女テイストから抜け出すとこまでやるかと思ったが…
すごい続き気になる
0204奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 23:18:55.39ID:FS+DbSMG
>>198
そうなのか…
ディズニーくらい金があればネトフリ並みのシステム構築余裕だと思うんだがなあ
0205奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 23:34:38.98ID:F1N13Yiw
うっすら怖くて面白いな
次あたりでそろそろ謎解き展開始まるんだろうか
0206奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 23:36:00.89ID:eVafc8pL
ダーシーとか出るのはラストっぽいけど仕掛けそのものは早いうちに分かりそうな感じするね
0207奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 23:39:06.72ID:ys+c7X9j
シットコム自体を楽しんで見られたからあんまりじれったい感じはしなかったな
0209奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 23:49:18.62ID:y/7tvhci
これ実はフレームワークだったりしないかな
0212奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 00:15:35.49ID:+3lQhpTa
最後の防護服の男は周りに蜂が飛んでたからスウォーム?
0213奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 00:19:50.32ID:SfGGCV4z
ワンダの妄想なのは理解した
マンダロリアン並みのサプライズ期待してるで
0214奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 00:21:38.81ID:w1Fg8MXk
多分誰かも言ってるかもしれないけどジョジョみたいな作風だと思った
4部とかジョジョリオン的な
0216奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 00:37:20.94ID:fNEGy5op
オルセンがシットコム出てるだけで嬉しくなってしまうわ
0217奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 00:39:39.71ID:3u/8dTUN
面白かった
奥さまは魔女パロディシットコムとして普通に面白いし、途中でいきなり不穏な空気のホラーミステリーになるのも引き込まれる
早く次が見たいわ
0220奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 01:35:04.37ID:+3lQhpTa
>>219
SWORD
0221奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 01:43:20.44ID:JZ+vvPdk
養蜂家が鍵か
0222奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 02:15:18.78ID:cpeDOYZ0
>>219
S.W.O.R.D. (ソード)

宇宙からの脅威を監視し、対抗する諜報機関。
地球の衛星軌道上に本拠地を持つ。
"Sentiest World Observation and Response Department"の略。
長官はアビゲイル・ブランド(Abigail Brand)
0223奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 02:16:48.82ID:jpLdf9Z5
数あるMCU作品の中たまにはこんなのも良いかなって感じで観てたわ。

ワンダのケツも観れたし、エージェントカーターでもみてみるか。
0224奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 02:23:13.73ID:QS09Wvr+
マーベル作品って半分以上キャラを楽しむ物だろ
それが出来ない新参ニワカならさっさと観るの止めたほうが良いよ
0225奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 02:25:06.96ID:1kyrX874
世界がわかって面白くなるのは終盤って出演者からコメント出てるね
要するにこの尺稼ぎはまーだまだ続くわけですね
0226奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 02:28:44.76ID:yHcTSsAw
CMの時計はHYDRAだったね
もう思わせぶりで面白いわ
ドクターストレンジとどう繋がるのかねえ
0227奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 02:30:53.70ID:pracswLe
つか文句言ってるのは奥様は魔女も知らんガキンチョ世代くさい
0228奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 02:38:26.24ID:cpeDOYZ0
>>135
グリムリーパー/エリック・ウイリアムス
はワンダーマン/サイモン・ウイリアムスの兄

ワンダーマン/サイモン・ウイリアムスは
Guardians of the Galaxy Vol.2 でNathan Fillionが演じる予定だったがそのシーンはカットされた
0229奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 03:20:45.17ID:uxOzhAnY
マンダロリアンみたいの期待してたのにナンダコリャ
1話途中で切って2話早送りしてもまだこのテイスト
奥様は魔女世代じゃないからさっぱりわからん
0230奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 03:53:17.34ID:Dy0i4Myn
オルセンは演技上手いなあ
不穏なとこの声と普段の陽気なとこの声の使い分けが凄い
表情も飽きないし
0231奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 03:58:08.15ID:p57nFm0t
奥様は魔女を見てるのなんて煽り抜きでお年寄りじゃないのか?
0232奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 04:15:54.90ID:jpLdf9Z5
奥様は魔女知らんけどフルハウスとかレッドドワーフ号とかアレフとかはわかるぞ。
0236奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 07:33:57.31ID:gA56qiQu
アメリカだとシットコムがもっと広く認知されててパロディしてる面白さが分かる人が多いんだろうね
ああ、これシットコムあるあるwwwってなれる
日本だと年代がかなり上じゃないと皆が知ってるって感じじゃない、あとはEテレっ子くらいしかいないんじゃない?
0237奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 07:37:57.53ID:gA56qiQu
しかしこの状況がワンダの能力だとするとワンダどんだけシットコム詳しいんだよ今までの人生のどこでその知識を得たんだよ とはなるな
0238奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 07:44:06.32ID:t5OWWrRS
これ最後までこのコント続けるならきついな
てかこのスレの伸び見てもこれは大失敗だろ
このスレの連中も一般人がわからん言葉連は連発して多分コミック知らないやつはおれも含めて何のことかさっぱりわからんわ
0240奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 07:57:10.49ID:wQLe8QNM
徐々に変化出てきたな
スカーレットウィッチの現実改変能力かね
0241奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 07:58:54.30ID:1ev94al8
>>239
シチュエーションコメディの略だよ
観客が居る設定でお笑い要素が強い舞台風テレビドラマ
当時は生放送でCMも生放送だった
0242奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 07:59:30.93ID:+ae4eYYq
>>239
シチュエーションコメディ
つーか日本ではコメディは全然人気のないジャンルだけど
アメリカではむちゃくちゃ人気のあるジャンルだから
日本人しかいないこのスレを持ち出して「大失敗」とかいうのは相当なお間抜けさんだぜ
0243奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 08:05:34.06ID:1Vj+A5wt
>>241
このドラマ、観客をほんとに撮影に招いてとってるらしいぞ
あの笑い声全部本物
0244奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 08:10:32.47ID:gA56qiQu
予告見れば最後までこのシットコムが続かないのは分かりきってる
今つまらなくてイライラしてる人は最終話配信まで待って最終話観てから見直すか判断したらいい
ポールベタニーも7話から盛り上がるて言ってた
0248奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 08:29:51.17ID:Vjg9Sl69
おもしろいよMCUってのも込みで
ただそのおもしろいってのも終わり方に期待しての評価だから、盛り上がる終盤をハズすと評価だだ下がりだろな
0249奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 08:38:30.00ID:Lw/GLYx7
Falloutのトランキルレーンみたいなもんかな
時代文化設定が同じオールディールだから被ってるように感じるだけか
0250奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 08:44:36.38ID:t5OWWrRS
>>242
シットコムが何かはわかった
だがMCUファンがこんなものを望んでると思うの?
マンダロリアンでもしこんなこのやられたらスターウォーズファンはブチ切れんだろ
予告編はあくまでもそのシットコムとやらのパロディをやってて本編ではMCUの世界見せてくれると思ってたら延々コントを続けるワンダビジョン
これアメリカでも大炎上してるだろ
0254奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 09:21:19.95ID:Q/PO9IIo
>>251
ちゃんとダウンロードして観られたんだね、このスレの人たちにちゃんとお礼言いなよ
0256奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 09:42:37.76ID:nr9WfE51
アーノルド坊やは人気者世代なのでシットコムは懐かしい
0257奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 09:50:05.17ID:0ISHpjPw
昨日はデゼニ+が最初の画面で延々ぐるぐるしてて諦めたが
シットコムなん?
事前のキャッチコピーじゃサスペンスぽかったのに
0258奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 09:52:40.31ID:nr9WfE51
バグや違和感は少しずつ出てきてるよ
0259奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 09:53:51.95ID:0ISHpjPw
>>223
エージェントカーター好きだけど
S1の前半はカーターが「女だから」ってお茶汲み要員にされるわ
ハワードに騙されてこき使われるわ
大活躍しても誰にも知られることなくて悶々とするけど
後半は大活躍するから我慢して見てくれ
あとジャービスさんが小動物のようなかわいらしさ
0261奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 09:54:51.12ID:eZ1NNiCf
>>250
炎上まではいかないと思うけど、IMDbがいきなり7.9まで下がってるね
昨日は9点以上あったのに
0263奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:06:32.05ID:+3lQhpTa
まだ見てないのにこのスレにいるやつはネタバレ覚悟してるってことなの?まあ、エンドロール以外にまだネタバレってほどの出来事はないけど。
0264奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:07:54.88ID:wd1Jgr8W
swordや双子の赤ちゃん、スウォームっぽいのが出てきたからヒドラが暗躍してるっぽい?cmもヒドラだったし、結構重大情報ぶっ込んできた2話は面白かったがな
0265奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:20:36.60ID:wd1Jgr8W
1話でおっさんが喉詰まらせておばさんが止めて連呼してたとき、最初はおっさんのジョークに対する止めてと思ったけど、実際はおっさんの方見ずにワンダをガン見して言ってたから
(ワンダの妄想でおっさん殺すの)止めてと言ってたのかな?
0266奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:23:31.59ID:wd1Jgr8W
おっさんが子供できないのかとかいらん話振ってきてワンダがムカついて、おっさんが食ってるものを喉で途中で止めたとか?
最終的に子供できたのもそれをワンダの脳内でフィードバックされた結果かと。
0267奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:24:59.76ID:EI2lTzjv
オッサン喉詰まらせたと言ってもその前後に何も食べてないんだよな
フォースで首絞めされてるみたい
0268奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:28:21.67ID:gPcSQYYA
見落としかもしれないけど劇中に一人も子供が出てきてないよな?
0269奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:33:10.89ID:nr9WfE51
パッと思いつくのでプールに飛び込んでたの子供でなかった?
0270奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:36:38.27ID:TtTcxF1J
無料期間中で一旦解約して3月にF&Wのついでに一気見で済まそう
予想通り自分には向かないドラマだった
0271奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:39:40.72ID:nr9WfE51
その時期からシットコム終わってすごい展開するらしいのに…
0273奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:44:26.15ID:/g3C7c/4
最後まで見て振り返ると面白いってなるんだろうけど、今はまだ伏線がどうなるのかわからないからただただ辛い。
奥様は魔女のパロディなのはわかるけど、別に奥様は魔女パロディ見たいわけじゃないからな。2話同時公開でダルい部分を初回配信の勢いで誤魔化したのなら評価する。
0275奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:52:31.09ID:yHcTSsAw
>>250
そもそもマンダロリアン なんの関係もねえw
そんなにドンパチが見たいならクローンウォーズでも何でも見りゃいいだろ
場違いクレーマーも大概だねえ
0276奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:56:28.40ID:yHcTSsAw
>>273
メタクソ上から目線だけど理解できてないだけじゃん
MCUもろくに見てなさそう
そもそもこれをパロディというのは適切じゃない
0277奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:01:06.22ID:bk2IZXBG
>>276
言いたいのはパロディがどうとかそういうことじゃないでしょ
mcuファンはシットコムを見たいわけではない、ってのは事実だと思う
所謂製作者の自慰行為だよね
0278奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:12:16.70ID:vJgqosbD
シットコムならディズニーチャンネルでやってたボーイミーツワールドが観たい
0279奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:19:35.94ID:nr9WfE51
ドラマだから色々実験的な作品も許されるのに1年半も開いてるからハードル上がり過ぎてるな。当初は見る側も映画の間の余興みたいな扱いだったのに…
0280奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:22:56.99ID:UVSiDbA/
カメラを止めるなの冒頭みたいなもんだな
ベタな劇中劇にイラッとしてからのすいませんでしたー!
0281奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:29:21.27ID:0ISHpjPw
見たけど不穏でええやん?
MCU版ハウスオブMっぽいな
てことは更にこの後記憶を取り戻したワンダによるMデイ来るー?
0282奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:32:02.59ID:50smg0is
ハウスオブmとか原作知ってたら先も予想しつつ伏線に着目しながら見れるけど、全くの知識ゼロで見たら1話2話はこれはかなり結構キツいなw
俺は普通に楽しめたぞ
0283奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:36:25.69ID:R4fCVIEu
スタークインダストリー「過去は忘れて未来を生きろ」
ハイドラ「ストラッカーがあなたの時間を作る」

CMは単にワンダのライフヒストリーにおける
転機を象徴しているようにも
企業名はそうでもメッセージ自体は
ヴィランにかけられてる暗示のようでもある
0284奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:42:24.56ID:R4fCVIEu
>>266
ワンダの意識レベルが結構謎なのが不穏よな
そのシーンや養蜂家見てヤバいって巻き戻すとこは
かなり状況意識できて辻褄合わせようとしてるぽくもある
0285奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:46:53.83ID:0ISHpjPw
ハウスオブM知らなくても
ヴィジョンは既に死んでるわけだから
どう考えても普通の時間軸でワンダとヴィジョンは描けないし
これがワンダの脳内妄想かヴィジョンか又は誰かの
シミュレーションなのはわかるはず
ラジオからの呼びかけやワンダによる巻き戻しで
おそらくワンダによるものなのは想像はつく
(が、ミスリードかもしれないからまだ不明)
ワンダ本人の望みか、あるいは誰かに吹き込まれたか
ラジオの声からすると誰かに誘導されているようだ
昔のドラマ風の世界なのはワンダか空想する幸せ生活のソースが
子供の頃に見たドラマしかないからかもな
0287奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:51:06.09ID:0ISHpjPw
>>286
女優さんてすごく着痩せするからなあ
ティルダ・スウィントンも服着てたら細いのに
脱いだらすごかった
0288奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:54:46.30ID:aKINFAbY
毎週あれこれ言いながら考察して楽しむのがいいんじゃん
一気見なんて勿体ないわ
0289奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:54:48.47ID:PhRYaIe/
なんでこんな不評なんだ?
予告編からわかる雰囲気から逸脱してないだろ

一体どんな物語だと思ってたんだ
0290奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:55:17.39ID:p57nFm0t
本格的なドンパチはファルコンアンドバッキーまでお預けだな
楽しめたけど今の時代この話のスピード感でかつ毎週放送だとちょっと辛い
後で一気見したほうが楽しめそう
0291奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:02:49.37ID:R4fCVIEu
そもそもワンダの時点であんまドンぱち期待しないでしょ
バトルでも強すぎて圧倒する感じだし
0292奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:04:46.09ID:aKINFAbY
ディズニープラスのドラマは色んなジャンルの闇鍋方式でいくみたいだから、
人によっては好き嫌い出るだろうな
まぁドラマ全部追わなきゃメインの話が分からないような作りにはしないだろうから、
合わない人は無理に見なくていいんじゃね
0293奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:05:55.26ID:0ISHpjPw
AOSもエージェントカーターもMCUに見捨てられたからな…
てかAOS最終シーズンはよ配信して
0295奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:18:49.42ID:6ILXwjZG
待望の独占ドラマで1話目観た時は???ってなったけど2話目途中からこれはこれで引き込まれて面白いかもって思い始めてたところにラストの不穏さきてカラーになってますます意味わからんな
0296奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:19:12.80ID:Q/PO9IIo
シットコムはもっと早めの段階で終わると思ってた
1話は我慢したけど2話目の初見はちょっと辛かった
でも伏線意識しながら観る2周目は面白かった
今後の展開めっちゃ楽しみ

とにもかくにもエンドロールがなげえ
0297奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:22:11.45ID:nr9WfE51
>>295
一応時代が一話ごとに変わってるみたい白黒テレビ時代から総天然色時代に
0298奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:00:59.60ID:UVSiDbA/
ホームドラマ的な室内セットの引きの画から、野外シーンやアップになった時の落差で不穏感出すのは上手いな
0300奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:13:37.96ID:Dy0i4Myn
>>297
あーなるほど
どんどん今の時代になってくってことか

いやそういうことじゃないか
0301奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:20:16.35ID:iYBptySJ
日本ではシットコムって全く流行らないから、不満多いだろなあとは思った
0302奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:28:28.08ID:FkWfjC+u
『奥様は魔女』とか『フルハウス』でシットコムに慣れているかいないかだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況