スタートレック総合51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa4f-Ezmx [106.154.2.114])
垢版 |
2020/12/30(水) 18:57:30.32ID:NpxiUgkfa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして3行で書き込んでください

スタートレックの各シリーズに分類できない話題だけを扱うスレです。
各シリーズについての話題は関連スレで。

・宇宙大作戦/Star Trek (1966〜1969年)
http://www.imdb.com/title/tt0060028/
・新スタートレック/Star Trek: The Next Generation (1987〜1994年)
http://www.imdb.com/title/tt0092455/
・スタートレック:ディープスペースナイン/Star Trek: Deep Space Nine (1993〜1999年)
http://www.imdb.com/title/tt0106145/
・スタートレック:ヴォイジャー/Star Trek: Voyager (1995〜2001年)
http://www.imdb.com/title/tt0112178/
・スタートレック:エンタープライズ/Star Trek: Enterprise (2001〜2005年)
http://www.imdb.com/title/tt0244365/
・スタートレック:ディスカバリー/Star Trek: Discovery (2017年〜NETFLIX)
http://www.imdb.com/title/tt5171438/
・スタートレック:ピカード/Star Trek: Picard (2020年〜あまぞん Prime)
https://www.imdb.com/title/tt8806524/


前スレ
スタートレック総合50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1595127660/l50


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0021奥さまは名無しさん (ワッチョイ cbab-TFk0 [124.25.140.8])
垢版 |
2021/01/07(木) 21:08:32.46ID:itFA5/Kl0
ウィルライカーに扮したトムライカーがDS9に来て、たまたまオブライエンと鉢合わせした時、ライカーがオブライエンをとても冷たくあしらったんだけど、ライカーとオブライエンってエンタープライズでそんな犬猿の仲だった?
0027奥さまは名無しさん (ワッチョイ 95ab-rmk0 [124.25.140.8])
垢版 |
2021/01/13(水) 20:40:12.22ID:3xYHh6rW0
べデク・バライルの死のエピソードは深いな。機械として生かすよりも、人として死なせたいって。たしきにそう思うけど、TNGのデータを見てる自分としては、機械としての尊厳も芽生えるのではないかと思ったり。
0029奥さまは名無しさん (ワッチョイ 95ab-rmk0 [124.25.140.8])
垢版 |
2021/01/14(木) 00:48:24.26ID:Tu10Jyc+0
ノーグがベイジョー人の女の子に料理を切り分けろって命じて女の子が怒ったエピソードなんだけど、シスコのジェイクへのお説教の通り、文化の違いだからノーグを嫌いになる必要はないけど、ノーグは女の子に謝るべきだとは思った。
0036奥さまは名無しさん (ワッチョイ cd06-Ip36 [180.4.114.241])
垢版 |
2021/01/19(火) 16:57:03.75ID:U9t2woGk0
コロナで時間があるので今まで見たことがなかったスタートレックシリーズを見ようと思い
宇宙大作戦のトク選BOXというのを買って順番にみてるんですが
これのシーズン3を見終わったら次は劇場版の1をみればいいんですかね
リマスター版スペシャル・コレクターズ・エディションを買えばいいすか
0039奥さまは名無しさん (ワッチョイ e311-juGI [59.170.141.181])
垢版 |
2021/01/19(火) 18:19:16.72ID:loVIVF0Z0
現代だとディスクの入替えの手間や読込時間、コストを考えたらネトフリ1択
ネトフリの10年以上分くらいの費用かかるだろうし
本物のマニアならBOX持っててもいいんだろうけど新規ファンとは珍しい
0040奥さまは名無しさん (ワッチョイ e311-juGI [59.170.141.181])
垢版 |
2021/01/19(火) 18:30:47.64ID:loVIVF0Z0
>>36
厳密に順番どおり見るなら
TOSのS1~S3
劇場版1〜6
TNGのS1〜S6
DS9のS1〜2
TNGのS7
劇場版7
VOYのS1~2とDS9のS3〜4を並行で見る
劇場版8
VOYのS3~4とDS9のS5〜6を並行で見る
劇場版9

と後になればなるほど互い違いに見ないといかん。
そんな事しなくても全然楽しめるので、まずはおすすめエピとか高評価エピをネットで探して観るのがおすすめ。
0060奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa29-Woof [106.154.3.200])
垢版 |
2021/01/27(水) 18:42:09.81ID:rl6oBcq9a
スタートレックを見てると、演者が監督っていう謎キャストがある
日本ではこういうことないよね?

人手がないのか金がないのか、誰にでもできることなのか、イメージしてる監督と実はちがう役割なのか、なんなのか
おすえてください
0068奥さまは名無しさん (ワッチョイ 55da-b71I [14.3.79.38])
垢版 |
2021/01/27(水) 22:05:37.66ID:mi392r2J0
スタートレックだけじゃなくてアメリカの2クールドラマものは
エピソードごとに脚本家と監督が代わるから
どっちも不足気味でシリーズを熟知するレギュラー俳優が監督をやること多い
脚本家は教養必要だから俳優がやることめったになくて
自分が知ってるのはゴッサムの主演俳優くらい
0069奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa29-Woof [106.154.3.200])
垢版 |
2021/01/27(水) 22:43:55.42ID:rl6oBcq9a
発問が悪かったとは思うけど、
スタトレでは、ベラナの中の人も監督をしているらしい
ジョーディもシスコもパリスもドクターもやっているという

このように、配役された後何年かすると、演者が監督になるというのは、
渡鬼とか北の国からで、演者が監督をやるようなものだろうか
武や品川が、作中、演者から監督になったという話は聞いたことがない

>>68の人手不足という話はすごく納得できる
0089奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6906-+Ul7 [180.4.114.241])
垢版 |
2021/02/02(火) 06:24:00.38ID:TRPsPULt0
マスエフェクトというゲームがスタートレック+スターウォーズみたいな感じで面白いと聞いたのですが
どなたかやったことある人います?
ゲームはそこまで好きじゃないけどちょっと興味があって
0104奥さまは名無しさん (オッペケ Sr3f-w68O [126.208.200.103])
垢版 |
2021/02/18(木) 19:27:45.42ID:ptaKi6ZHr
そう言えば、帰国時の飛行機でJJ版映画やってて、日本語吹き替えで見てたんだが
東京の駅に着いたら「スタートレック公開予定!」とか広告出てて「は?」ってなった
0112奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa57-AkpG [106.154.2.4])
垢版 |
2021/02/23(火) 00:06:25.48ID:T1N3sRtJa
フィリップマーロウ
強くなければ生きていけない、優しくなければ生きている資格がない


訴追されなければドラマにならない、逆転しなければドラマが面白くない


こうして、今日も一つ、名言が生まれるのであーる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況