X



【Netflix】アンという名の少女【赤毛のアン】3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:10:08.40ID:/ZMhxtj6
『アンという名の少女』を語るスレです。

不朽の名作『赤毛のアン』をドラマ化したNetflixオリジナルシリーズ『アンという名の少女』。孤児院育ちの少女アンがさまざまな困難やチャレンジに立ち向かい、自分の居場所を求めて懸命に生きる姿を描く愛と青春の物語。

本作はミランダ・ドゥ・ペンシエ (『人生はビギナーズ』) が自身の製作会社ノースウッド・エンターテインメントを通してプロデュースし
『ブレイキング・バッド』の脚本を手がけたモイラ・ウォリー=ベケットがクリエイターを務めた。シーズン2では新キャラクターが登場し
新たなストーリーラインを展開していくが、前シーズン同様14歳のアンの目線を通して、アイデンティティ、偏見、フェミニズム、いじめ、エンパワーメントといったテーマについて掘り下げていく。

予告編
https://youtu.be/9JZeSQdwLIs

『アンという名の少女』はNetflixにて2017年5月12日より全世界同時配信中です。

https://www.netflix.com/jp/title/80136311
http://www.imdb.com/title/tt5421602

前スレ
【Netflix】アンという名の少女【赤毛のアン】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1518136587/
0397奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:59:29.36ID:v5bwirz1
「貧困家庭」は「孤児院」ではございません
0398奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:05:10.44ID:7zDbc0zR
お前にじゃなく>>395への感想だよ池沼
酒呑んでセックスしか娯楽のない子沢山貧困家庭しか原作アンも見てない
0399奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:20:20.63ID:YkNEj+0y
>>396
ごく少ない機会に奇跡的に得られた感動の記憶を頼りに
天賦の才能と執着心とそれにすがるしかなかった環境のお陰で
必死にその体験を反芻し繰返し想像力を最大限に働かせることで
アンという少女が出来上がった…と脳内補完しておこう
ガラかめにだいぶ影響されてるけどw俺がなw
0401奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:38:28.40ID:YkNEj+0y
エロ知識は実地であんまり本からは得てなかったようだなw
0402奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:44:59.58ID:v5bwirz1
>>398
ああすまんこすまんこ
「してから」だったね、「してたから」と見間違えたw
0403奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:52:14.88ID:TBWPJ+Hj
>>25
マリラの抑えた愛情やユーモアが出てくるのを期待する
0405奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:32:21.95ID:zkhi1VG3
一瞬黒板を見ただけであれは掛け算の逆よねと気づくのは感心した
あの様子じゃ割り算を見たことも聞いたこともなさそうだったのに
0406奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:26:37.42ID:C4R58cTV
>>405
中1にもなればお使いも行くし、
かけ算ベースにあれば割算習ってなくとも気付くだろ…

小学生の教科書でも割り算知らない層にかけ算から誘導するぞ
ちょっと幼児か何かと勘違いしてない?
0407奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:42:55.73ID:yjBv0P+1
アンが色々やらかすドタバタ喜劇だと思ってたがな寅さんみたいなの想像してた。
このドラマえぐいわw
村の住人の悪意がエグすぎる。
教師、級友、地域住民、自分が何をしているか分かっとらん。視野の狭い正義マンども!
ダイアナいなかったら大変な事になってた
0408奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:46:55.94ID:zkhi1VG3
>>406
> 小学生の教科書でも割り算知らない層にかけ算から誘導するぞ

そりゃそうでしょ……
0409奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:52:15.50ID:Wx6YDI4i
モンゴメリが今生きてたらこう描いたんじゃないかなという実験
0410奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:02:38.03ID:v5bwirz1
>>395
真冬以外は学校に通ってたし、本も多少読んでた、
孤児院では友達もなく暇だから、4か月間詩を片っ端から暗記しまくってた
演劇能力はKatie MauriceやVioletta相手にして身に付いた
だから難しい言葉や言い回しは身に付いた

それ以外の学力はGillにライバル心燃やしてから急激に身に付いた
0411奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:04:17.61ID:jizFE0pa
でもモンゴメリは自殺しちゃったんだよな
世の中見通しすぎると絶望するもんなのかねえ
0412奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:20:56.98ID:gPVYA2SB
ペニスラット連呼わろたw
0414奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:51:05.19ID:YkNEj+0y
>>413
人間の本性に国境無し
イジメや仲間外れの対象になるのは
どこの国でも同じ
人種は違っても同じ生物だから
本能はそんなに違わない
0415奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:04:30.69ID:gNGfzhau
>>411
モンゴメリは1942年にトロントで亡くなった。『アンの想い出の
日々』を書き上げた直後[8]であったという。死因は「冠状動脈血栓症
」とされてきたが[9]、『赤毛のアン』原作誕生百周年の年に、孫娘のケ
イト・マクドナルド・バトラーにより、本当の死因は「うつ病による薬物の
過剰摂取が原因の自殺」と公表された(自殺説には、モンゴメリの伝
記を書いたゲルフ大学のメアリー・ルビオ名誉教授による異論がある)。

へー
0417奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:06:30.30ID:F8mE2RKL
>>415
小倉千加子による「赤毛のアンの秘密」という本がある。
題名といい乙女チックな装幀といい、赤毛のアンファンのための解説本と思わせ、いや確かに解説だがアンフリークと呼ばれる日本の成長できない年取った乙女達を解剖するがごとき本。
アンだけでなくモンゴメリーにも否定的な内容で、自殺についても書かれている。
そしてカナダの観光局はこのこと(自殺)を日本からのアン目当ての観光客がへることをおそれて隠そうとしているとも。
文学者の自殺なんざよくあることで作品の価値には変わりないのにね。
小倉氏のようなフェミニストには甘ったるいお花畑小説、卒業できない女達はおばかさんなのだろうけど、これ程繰返し映像化される現象をどうみるのか、ぜひ伺いたいと思う。
0418奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:09:37.63ID:G29/k2cc
『「赤毛のアン」の挑戦』とか『「赤毛のアン」を書きたくなかったモンゴメリ』とかもいいぞ
0420奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:14:12.81ID:7zDbc0zR
>>381
そうなんだよ
S1S2S3と、自分でもびっくりする母性愛と長年の厳しい価値観とアンの癇癪玉との間で乱高下しながら最後にはアンに愛情を素直に見せるのに照れなくなっていく

S3最終話にはマリラは"Anne's beloved mother"と呼ばれてはにかみつつも大感動してる
大好きな場面だよ

>>410
その鏡代わりにしてたトーマス氏の本棚S3最終話でちゃんと出てくるよ
感動的な使われ方で
0421奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:23:11.11ID:7zDbc0zR
それと孤児院までのアンが気になる人は
言ってしまえば二次創作だが
Budge Wilson作
Before Green Gables(2008年)という本がある
原作の違和感を調整する程度にはアン誕生〜孤児院脱出までの日々を書いてるらしい

自分は未読だったがそろそろ読んでみてもいいかと思ってる
邦訳ありどころか日本アニメで2009年に放送済みらしい
0422奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:53:03.55ID:L4oWF635
何気にイケメン多いな、このドラマ…
ギルバートもジェリーもかっこいいわと見とれてたけど、後から後からイケメンが増えていく
しかし、美女がなあ
圧倒的美女不足
0423奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:01:55.06ID:5iwSa5A5
亡くなったのは第二次世界大戦中で、まだ60代だったんだね。
0424奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:04:05.57ID:VfG8Py18
モンゴメリー以外の人間が書いた前日譚など糞
何の価値も無い
0426奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:19:23.41ID:r3kxUpDn
最初はうるさくて苦手だったけど、控えめだけど深くマリラ達に愛されてるのが伝わって来てからは可愛くてたまらない
無邪気でいいね
0428奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:10:38.51ID:cAH1WP1a
>>417
フェミニスト
とか名乗れるような感性・知性の鈍いアホには見えないだろうね
0429奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:13:50.47ID:aGsjA+kH
イケメン好きなの、なんかごめんなさい

短髪アンのところまでたどり着いた
原作はアニメと子ども向け抄訳しか知らない私としては、ことごとくモヤモヤを埋めてくれるドラマだ
ただ髪の毛伸びて良かっただと勿体ないなあと思ってたんだ
0430奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:30:11.26ID:qz+4qsq6
短髪アンはモンチッチみたいだけど似合っててめっちゃ可愛い
0431奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:40:01.41ID:/ArgWvIl
撮影どうしたんかな?
短髪にした後はかつら?
もしかして最初からかつらで撮影?
0432奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:19:38.63ID:Sk2b9ASk
カスバート家の朝ごはん食べたい
ストーブでトーストしたパン
0434奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 03:05:37.77ID:iNDvOY6e
s3ラストで母親の職業について明かされた訳だけど、アンが将来なりたいものについて触れられてる部分ってありましたっけ?
0435奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 05:29:10.37ID:Bf4qyCHA
>>386
ジェーンエアは好きで何度も読んて大好きな小説、
時代時代に映像化されてるし、ドラマ化も沢山あるね
スザンナヨークやルースウィルソンのまで観てる。シャルロットゲンズプールも雰囲気あってよかった
ティモシーダルトンのロチェスターは色気があったよね。

ダウントンアビーのバイオレット公爵夫人の息子もロチェスター役になってる
昔流行ったハーレクイン小説などもジェーンエアをモチーフにしてるのもあるとおも
0436奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 05:34:18.60ID:Bf4qyCHA
>>435
あると思うまで書き込まなくてごめん

意地悪なおばさんの家からブロクルハースト氏の孤児院から、ヘレンの臨終のベッドの中や若い教師
0437奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 05:35:18.35ID:Bf4qyCHA
>>435
あると思うまで書き込まなくてごめん

意地悪なおばさんの家からブロクルハースト氏の孤児院から、ヘレンの臨終のベッドの中や若い教師の助けもあったよね
0438奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 05:57:45.11ID:wAlJ6dCV
松本訳で読むとフェミニズムというか強いジェンダー意識を感じる
0439奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:15:53.03ID:70VD2SsR
>>435
名前は有名だが子供のころ見た少年少女世界名作文学には載ってなかったので
見たことがなかった
ウィキであらすじ見てしまったがこれまたエグイな

もうこんな大作を見る気力はないかも
0440奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:19:18.15ID:OM+dLZmW
ダウントンはドラマ自体面白いけど、ヲタが痛いので印象悪い
0441奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:50:32.22ID:/ArgWvIl
>>432
プリンスエドワード島は、赤毛のアンの観光地になっていて、赤毛のアンのミュージカルもやっている。
プリンスエドワード島に行けば、レストランにカスバート家の朝ご飯というメニューがありそうな気がする。
新型コロナウィルスが収束したら、プリンスエドワード島に行ってみたら。
0442奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:18:06.60ID:9blAMZwg
>>135
逆に、まじめで人柄のいい人が書いたら内容つまらなくてもいいんですかね、こういう方は
0443奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:31:14.38ID:70VD2SsR
>>135
>>442
村岡花子の傷害なんてよりモンゴメリの生涯の方が100倍面白いな
外人が主役じゃダメなんかな
0444奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:07:55.77ID:DEaL2AWk
>>435
noteの赤毛のアンーAnne‘s Kindred Sqirits
ここで赤毛のアンとジェーン.エアの深い関わりの説得力ある考察があります。
一読の価値あり。
0445奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:08:06.27ID:YcSsQMk1
割り算のところは身に染みた
小学生のころ重いはしかにかかってしばらく学校を休んだら
その期間が割り算を教えた期間で、学校に行ってもしばらく
割り算が理解できず苦労して自分で考え、なんとか追いついた
0447奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:47:13.35ID:0tN8yfOX
>>435
ジェーン・エアはわりと平易な英語で書かれている。
中学3年の夏期講習の英語で一部原文で読んだ。
その前に日本語訳も読んでいたけど。
0448奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:56:00.43ID:qkf99z08
アンはこれでいい
しかしダイアナはちょっとbs過ぎないか?
0449奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:08:56.85ID:u9sLxnEl
このドラマはハマってるけど、ダウントンアビーは初回もつまらなくて2〜3話見ても面白くなくて見なかった
0450奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:50:49.74ID:5SEvwaOb
だからダウントンの話はスレチたっちゅーに
犬で放送あるまでこのスレと何の関係もないダウントンのダの字も見たことないわ
犬視聴者は脳軟化症なんか?
0452奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:09:17.41ID:Qi2hYlB0
20年ぐらい前の映画ジェーン・エアのシャルロット・ゲンズブールは可愛かったわ
0453奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:29:05.61ID:OM+dLZmW
ダイアナ最初はごつかったが、回が進むにつれてシュッとして綺麗になってきてる
なにより表現力が豊かで、表情が魅力的な子だなあと思う
出演者は皆さん役に合ってるけど、中でもリンド夫人、すごく適役だなあと思う
下世話、スーパー主婦、ラブラブ夫婦、どの要素も完璧に演じきってて憎めない可愛いらしさがあって
バリー夫人も、結構難しい役どころだと思うけどうまく表現してると思う
傍目には何不自由ない、美しい良妻賢母なのにどこか満たされないものを抱えてて、娘たちの教育に漠然とした不安があって

NHKはどこまでやるのかなあ
せめてクリスマス回までやってくれないかな
0454奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:30:40.24ID:9SygG3ES
和製英語ともとの英語
パンツはトラウザー
リメイクはオルタレーション
0456奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:55:07.64ID:uqdI+BHp
>>454
Pantsで普通に通じるは
0457奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:50:05.83ID:Xvdten7r
>>450
アンという名の少女の面白さはわかるけど、ここでたまに出て褒められてるダウントンの面白さがわからないから何でかな自分、ということでないの?
0458奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:06:32.12ID:vXgxWfWJ
ス レ チ という単語も解らん阿呆は去れ

ってことだよ犬婆
0460奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:23:53.00ID:vXgxWfWJ
>>444
そのnoteが検索しても出てこないんだが
Kallie George著作のAnne's Kindred Spiritsとは違うのかい?
0461奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:26:05.49ID:zJf4Xd1n
ろくに海外ドラマをやらない地上波NHKの基準でヨソの例を語ろうとしたら狭い話題にしかならないのは当たり前なんだから自重しましょう。
タイトルを見るのもウンザリという気持ちの方がよくわかる。
0462奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:55:59.52ID:7l4pxthZ
私もだけどNHK民はただでさえ余所様の場所を借りてるんだから更に関係ない話を持ち込むのは良くない
ダウントンも好きだからここでの揉め事のネタになってるのは悲しい
0463奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:54:53.56ID:FADlAb61
>>460
「赤毛のアンの秘密のヴィジョン」でどうですか
0464奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:59:13.95ID:FADlAb61
>>463
自己レス、先に紹介したものをヴァージョンアップしたとあります。
水野信子さんという方です。
0465奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:05:17.61ID:vXgxWfWJ
I'm sure no one will think you're my friend.
ってルビーを慰める悟りきったS1アンの台詞はいつ観ても哀しいな

>>463
それでいいのか
こじつけも感じるが中々面白かった
この人は何故か触れてないがアンの実母と狂女Bertha Masonは同じ名前だね
0466奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:51:40.24ID:wAlJ6dCV
ダイアナさんは汽車のなかでギルを責めるシーンで顎の魅力全開
あそこは細面の美少女ではいけませんねえ
0467奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:54:59.33ID:KcoqH8L8
やらかした人間に対するダイアナさんの(何なの今のは?ちょっと考えろ)みたいな無言の演技好き
0469奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:38:23.72ID:RK1Apoe/
ジュリーがダイアナさん手の甲にキスをしようとしたら
自ら顔を寄せて唇のキスにした大胆なダイアナさん
そしてジュリーの中身には興味がなく、ただキスに嵌ったダイアナさん
0471奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:39:55.47ID:kImSg9Dv
むしろ日本のドラマやアニメみたいに特にブスって設定された人物以外みな美人って方が違和感がある。
0472奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:44:14.38ID:SFmDOKnW
吹替え声優はどう?
アンにちょっとアニメ臭があると思うんだけど 違和感が
0476奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 01:30:54.91ID:IFUI3SoN
字幕出して音声切替しろよと

ドラマに出てきた料理の解説して欲しい
0477奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:43:51.55ID:G9KTVSqo
>>471
ほんとそれ
0478奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:23:53.20ID:USN7UXuh
ダウントンアビーも赤毛のアンも
イギリスだからじゃない
0479奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:48:05.72ID:6db0rGKx
赤毛のアンって、カナダのプリンスエドワード島が舞台なんだけど。
0480奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:21:32.63ID:SlJxe0MA
1763年 イギリス領
1867年 英連邦内自治領
1931年 事実上 独立国家
アンは1866年生まれ、13才だから1880年からの話
0481奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:46:01.09ID:DeCcda8M
で?
ダウントンはイギリスでこの時期のPEIはイギリス領だしぃぃいい
あたしダウントンしか見てないけどこのマシュウやマリラ気に食わないわぁぁああ
ダウントンの○○がやった方がいいわぁぁああ
って?

何度でも書くがスレチだから出ていけ
他の作品引用するならもう少し気の利いたことを書け
ダウントンしか英国period drama見たことない認知症犬婆ども
0482奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:48:22.97ID:DeCcda8M
あのな
アマプラでBBCのCranfordのS1始まってるからダウントン犬婆は移動しろよ
お前らが唯一知ってる英国俳優のJim Carterも出てるぜ
Mr Carsonて書かないと俳優の名前も分からんか?
それともNetflixどころかアマプラ入る金もないんだっけ?
Elizabeth Gaskellも読んだことなけりゃ御大Judi Denchも知らんか池沼犬婆は
0483奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:25:03.46ID:o0zu1Qi2
Netflixもアマプラも見れるわ、余計なお世話
下品な書き込みこそ目障り
0484奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:43:10.17ID:9w5DI5cu
原作の改悪やポリコレ思想的な描写が最初は我慢ならなかったけど、役者や映像・衣装が素晴らしいので視聴継続することにした
別物として楽しんだ者勝ちだな、これ
0486奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:44:26.68ID:SlJxe0MA
19世紀後半から第一次大戦前までは幸せな時代だったのかな。
若草物語、ジェーン・エア、トム・ソーヤ、ピーターパン、赤毛のアン…
子供が主人公でいられる時代は平和だし、こういう作品が繰り返し現代に甦るたび、今の人達にも共通の故郷になる。
フェミニズムはこんな牧歌的世界にとじこもり現実を見ないなんぞと書くが、子供が幸せでいることは当たり前という認識こそが
異常な世の中を正すと思うけどね。
0487奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:34:59.48ID:NJ9X7px6
19世紀後半から20世紀はじめは工場での過酷な児童労働がありました
Child Labor と Industrial Revolution で検索すると画像もたくさん出てきます
0488奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:43:46.03ID:CHZzl9y9
アンが一人で孤児院に帰る途中、駅で「家族に頼まれて迎えに来たよ」と声をかけた男は人攫いで当時の劣悪児童労働の下支えになってたと思われる
下層階級に生まれた子どもの環境はディケンズがリアルに描いてるね
0489奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:34:32.41ID:IFUI3SoN
>>484
早く原作から離れた人の勝利

カスバート家が革命軍のアジトになってきたわ
0490奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 20:24:37.15ID:YXe+q80m
原作は松本訳でしか読んだことないけど
けっこう不穏な感じがしたのよね
あれ?これ予想してたのと違うって
0491奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:13:30.94ID:q2UUPmjW
お喋りで周りのみんなをハッピーにするアンが
ただの根暗のお喋りになってる件
0492奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:36:05.08ID:q2UUPmjW
働き者であの広い農場をほぼ一人で管理してるマシューが
ほとんど農作業してるような雰囲気がない件
0494奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:24:29.73ID:DcMV2Rg/
NHKで見てるけど段々アンにハラたってきた
養女にして貰った恩とか全く忘れてないか?
メイド扱いされる事もなく、前までに比べたら天国なのに
なんかおかしいわこの娘
0495奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:47:31.35ID:pzA7rPn6
イマジナリーフレンドとさよならしてリアルフレンドゲットだぜ!
0496奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:08:05.77ID:D6AHt2bq
>>494
> 養女にして貰った恩
それはブローチ窃盗の濡れ衣のお詫びの証だから堂々としてればいい
心の傷の深さを訴えて待遇改善を要求するのもオススメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況