X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ170
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ b6be-MvZt)
垢版 |
2020/05/06(水) 23:17:19.16ID:eM3f6YbK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
HBOドラマ ゲーム・オブ・スローンズ(Game of Thrones)専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

スター・チャンネル公式
https://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式
https://warnerbros.co.jp/tv/gameofthrones

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ169
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1584636759/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0258奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa52-QEYZ)
垢版 |
2020/05/20(水) 14:42:37.55ID:Q1JCngkha
アマプラS8ダメだった1話300円とか
ネフリなら入ってもよかったが
EXスタチャン無料期間検討してみるか
S1からもう一度見直してもいいかな
初期の頃は人物像入ってないから見逃し多いよな
0261奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9744-f9J/)
垢版 |
2020/05/20(水) 14:50:03.82ID:vPsMISgE0
20年2月よりスターチャンネルEX(Amazon Prime Video チャンネル)で「ゲーム・オブ・スローンズ/最終章シーズン8」が見放題作品から外れました
⇒個別レンタル/購入が必要です

ということらしい

期待させてすまんかった
0262奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa52-QEYZ)
垢版 |
2020/05/20(水) 15:21:13.71ID:Q1JCngkha
>>259
Hulu無料はクレカメアド変えればいけるんだろうか
ツタヤはもう100円じゃないよな
100円なら突撃するんだが
サブスク利用しろって感じで普通利用は高くなったイメージ
0263奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa52-QEYZ)
垢版 |
2020/05/20(水) 15:24:54.87ID:Q1JCngkha
>>252
アリアは日本女優であんな子いなかったっけ
サンサはブス
デナーリス日本人好みの顔だがインタビュー見たらバカそうなしゃべりでがっかり
サーセイは若き日のジュリアロバーツって感じ
0264奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9ad5-xVew)
垢版 |
2020/05/20(水) 16:16:48.23ID:7tbxs8wL0
>>263
アリアは安達裕実っぽいと思ったわ
サンサは作中では美人言われてるけど若い頃のユマサーマン的な
欧米人が美しいと思われる顔なんだろうか
ひとつも魅力感じなかったが
0267奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e06-g1QC)
垢版 |
2020/05/20(水) 19:22:28.69ID:OK5OQGbp0
>>253
騎士が騎士を叙任させてたら騎士がなんぼでも増えて
騎士の価値が無くなるのでどうなんだろう
0268奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5bdc-YzjE)
垢版 |
2020/05/20(水) 19:56:20.30ID:on2MvlrX0
>>267
だから小節には草臥しの騎士といわれる騎士の叙勲は受けてるけど馬と最低限の武装持ってるだけで士官出来てない放浪の騎士が沢山いる
メイスターエイモンの弟のエッグが家出して草臥しの騎士ダンカン・ザ・トールと旅する7王国の騎士面白いよ
今度文庫になるから読んでみて
ダンカンはブライエニーと血が繋がってるという説もある
0270奥さまは名無しさん (ワッチョイ d71f-4nKK)
垢版 |
2020/05/20(水) 20:14:44.80ID:bHrYOlnW0
サンサ好きだわ。
日本人好みじゃないのはよく分かる。

見た目で好きなのはタリサとドリアだけども。
0272奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9a11-fq4g)
垢版 |
2020/05/20(水) 20:22:15.61ID:ZLwXgatR0
このスレに来て結構女性をきれいと思うかどうか好みって違うんだなということがよく分かった
俺はサンサ美人と思わないしデナーリスやマージェリー結構好きだったりするからな
0274奥さまは名無しさん (ワッチョイ f61f-f9J/)
垢版 |
2020/05/20(水) 20:33:15.75ID:lZjtJ+7F0
マージェリーはエレメンタリーでも美女ポジだし、癖のある顔だが美女だろうしだからこそのキャスティングで
若い女性でウェスタロス一の美女はマージェリーだろう
0276奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f31-f9J/)
垢版 |
2020/05/20(水) 20:58:43.10ID:uILmbSsy0
>>267
騎士給みたいなのがもらえるんじゃなくて、単にもう騎士の誓いに縛られるだけで
実質的なプラス面はなし、という名誉職だぞ

ブリちゃんの場合はちゃんと領地あるから問題なく騎士叙任可能だったけど


 
0279奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MMe3-Qek7)
垢版 |
2020/05/20(水) 21:22:05.11ID:UPw71AzaM
ところで何でアリアちゃんはホワイトウォーカー戦で作ってもらった棒で敵をバッタバッタなぎ倒してたのに、途中から逃げ回り出したの?
狭い通路ならアリアちゃん有利な気がするんだが?
0280奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa52-wfwW)
垢版 |
2020/05/20(水) 21:53:07.68ID:Q1JCngkha
デナーリス相談役のミッサンデーも美人だろ
日本人好み
以前近所のスーパーにミッサンデー似のレジ係がいたが毎度見惚れてたわ
日本人ハーフの高校生のバイトっぽかった
マージェリーは役柄か好みじゃないなー

S8見るべくhulu体験入ったけどウエブだと2週間無料で
尼プラからだと1カ月だった2週間損したわ
おまけに我が家はWimaxなんで制限かかってろくに見れない
見たらこの3日で86GB使ってたw
0282奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb58-ia6H)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:47:55.52ID:+aEnLecL0
初期に出てたこの子可愛かったのに途中から全く出てこなくなったのが残念
https://i.imgur.com/oNnhp7G.jpg
0285奥さまは名無しさん (ワッチョイ 63b1-oW4g)
垢版 |
2020/05/21(木) 01:05:42.58ID:v86A7xWs0
マージェリー痴女だから余計に好きなんだよな!
0286奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e2f-O5Ya)
垢版 |
2020/05/21(木) 02:48:55.04ID:/l1KuXXF0
エミリアクラークてS1の時何歳なんだ? 
0288奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e06-g1QC)
垢版 |
2020/05/21(木) 04:46:06.71ID:KLUNq2yE0
>>276
領主の父親が女だから諦めろと教育してたんだろ
例え男でも兄弟に騎士がいればなれないはず
0289奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e06-g1QC)
垢版 |
2020/05/21(木) 04:47:45.72ID:KLUNq2yE0
>>287
フェイスは別に残念では無いぞ
ただヘアーが・・・
0290奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e06-g1QC)
垢版 |
2020/05/21(木) 04:54:52.54ID:KLUNq2yE0
まぁそもそも王家の血筋では無いサーセイが女王になったことが不思議だけどね
0294奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9ad5-xVew)
垢版 |
2020/05/21(木) 08:40:18.49ID:SYIdUpNY0
自分は原作小説読んでないからわからないんだけど
物語の中でどれくらいの時間経過なんだろうか
ドラマ観てる限りだと数ヶ月か経ってて長くても2〜3年かなくらいの感覚だけど
3年以上の時間経過ならアリアやブランはそんな何年も放浪してたんか
0295奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1a62-QD3p)
垢版 |
2020/05/21(木) 09:30:31.62ID:s9HXp7Uh0
ブランは他と比べたらボンヤリしてて平凡って感じ。子役の頃に役掴んでるやつはこういうやつが多い。大人の顔になると一般人並みになってしまうんだよね。これからオーディション受けていったら絶対ジョン、シオン、ロブ、ジョフ、トメンのほうが役をつかめるもの。
0297奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9744-f9J/)
垢版 |
2020/05/21(木) 11:02:16.53ID:DS1tjvh70
ブランが成長してもいい男っていうのはおれも同意なんだけど
がっかりって言っている人はおそらく幼児期の天使のような容貌からは成長した姿は期待ハズレって言いたいんだと思うよ
0299奥さまは名無しさん (ワッチョイ 63b1-oW4g)
垢版 |
2020/05/21(木) 12:10:45.81ID:v86A7xWs0
最強 ジャクエン

美人No1 マージェリー

みなさんいいかげん認めましょう
0304奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9744-f9J/)
垢版 |
2020/05/21(木) 12:55:47.67ID:DS1tjvh70
>>279
何を言っているかよく分からなかったけどウインターフェルの城の中をうろうろしてたときのことを言っているのか
あれはベリックに助けられるための何か意味があったんだろうけど俺もよく分からなかった
0310奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5bdc-YzjE)
垢版 |
2020/05/21(木) 13:58:57.62ID:OFCR7EBY0
>>288
ブライエニーが武術に熱心だったのは不細工で女らしいこと出来ないからというのもあるけど本人の意思

貴族の1家だと跡取りは1人だけど子供は何人でも騎士になれるよ
でそういう次男三男は騎士として親に部下持たせてもらって戦場で活躍して上手く行けば自分の領地を手に入れる
貴族の次男だけど騎士になってないハウンドが変わり者なだけ
0312奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfbc-W7Xd)
垢版 |
2020/05/21(木) 14:35:11.52ID:cZH/3in80
マージェリーのキャラも顔も好きだけど、さすがに16歳設定というのは無理ある
ブライエニーは実は良い男ジェイミーと結局恋仲になるから真のブスは使わなかったよね
あそこだけ妙に少女漫画的だった
きちんと化粧したら美人レベルの女にS気味ツンデレ男
0313奥さまは名無しさん (ワッチョイ 63b1-oW4g)
垢版 |
2020/05/21(木) 14:51:00.63ID:v86A7xWs0
マージェリーたんを死なせたトメンはポンコツ
0314奥さまは名無しさん (アウアウカー Sac3-nr2v)
垢版 |
2020/05/21(木) 15:06:20.31ID:qYsarElsa
>>292
それでは普通王位継承権は無いのだよ
王族の血筋でない王妃が王になった例は
チャイナで過去一度だけ
0315奥さまは名無しさん (ワッチョイ f61f-f9J/)
垢版 |
2020/05/21(木) 15:16:08.75ID:OPTD6LlM0
そもそもファンタジーの世界だという前提が
中世にドラゴンやら魔法やら出てきたのか
王も皇太子もバンバン死んで無法地帯ののっとり政権みたいなもんで
ありえないとか言い出すのも馬鹿らしいと思うがな
0316奥さまは名無しさん (ワッチョイ abc7-Qek7)
垢版 |
2020/05/21(木) 15:39:18.44ID:cbDV37hP0
よく考えたら最終シーズンはドラマオリジナルって言っても、デナーリスが途中で魔法の館でみた幻覚に、鉄の玉座が廃墟にあって雪が降ってた時があったじゃん?
あれのシーンが小説にもあるなら、結末はやっぱり王都が崩壊してるんだろうから、デナーリス暴走は小説でもおこるんじゃね?
0317奥さまは名無しさん (ワッチョイ f61f-f9J/)
垢版 |
2020/05/21(木) 15:42:27.72ID:OPTD6LlM0
オリジナルっていっても原作者の助言でつくってるわけで
原作者もドラマと大きくかわるのはスタークの子一人の運命って言ってるくらいで
大枠はあの展開だろう
拙速だとか雑だとかいうのが批判の主たるもので、方向としてはそうなるはず
0327奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9a11-fq4g)
垢版 |
2020/05/21(木) 23:11:18.11ID:PEiAFoI/0
>>324
アホか?
ターガリエンに王位継承権者がいなくなってロバートが王位についたんじゃねーだろ
デナーリスも抹殺を画策してたし
ターガリエン王朝とは別
ターガリエン王朝の血統主義は潰えてたの
現にロバートが死んだとき王位継承順位が決まってなくてロバートが遺言で次の王決めただろ
ターガリエンに王権返上なんてしてないし
更に言えばネッドがねつ造した遺言をサーセイたちが握りつぶしてジョフリーが王になったでしょ?
そういう状況
0329奥さまは名無しさん (アウアウウー Sac7-YpcQ)
垢版 |
2020/05/22(金) 00:28:30.47ID:E0v1GMkWa
>>327
アホはお前だ
ロバートが反乱軍の盟主たり得たのは優先度は低くとも正当な継承権を持っていたからだぞ
サーセイが玉座に付くという前例の無い横紙破りとは違う
0330奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9a0e-78Nj)
垢版 |
2020/05/22(金) 00:51:38.66ID:JySQMU1Z0
反乱するのに継承権は関係無かった
始まりは王になりたかったという目的ではないからね
やらなきゃやられるという段階でジョンアリンが
立ち上がってくれた
ここではジョンアリンがトップの存在

戦いが終わり誰がやる?って時に
ジョンアリンもネッドも王になりたいってのはなかった
ロバートが俺がやるって言い出して
レイガーを殺したし血筋的にも良いよねってことで
すんなりそこに落ち着いたという話
0333奥さまは名無しさん (ワッチョイ 63b1-Yce/)
垢版 |
2020/05/22(金) 01:01:58.31ID:78IFLUbN0
お前たちったらすぐ喧嘩すんだから
0335奥さまは名無しさん (アウアウウー Sac7-YpcQ)
垢版 |
2020/05/22(金) 01:05:57.11ID:E0v1GMkWa
サーセイが玉座に就くというのはサーセイのキャラクター性を端的に表す最大の行為なんだよ
何の根拠も正当性も無くても本人だけはそれを当然のものと信じて疑わないという、そういう性格を
0337奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9a0e-78Nj)
垢版 |
2020/05/22(金) 01:14:50.49ID:JySQMU1Z0
まずは狂王に抗議をした
それでネッドの父と兄は燃やされた
次に狂王はネッドとロバートを殺すことをジョンアリンに要求した
それをジョンアリンが拒否した
そこが反乱の始まり

ロバートはそれ以前からやりたい気持ちはあっただろうが
2人の命を要求されてそこでジョンアリンがやるぞって決めたのよ
ネッドの反乱でもある
最後にロバートが王になったというだけ
戦いの功績を認められたということでもある
0340奥さまは名無しさん (アウアウウー Sac7-YpcQ)
垢版 |
2020/05/22(金) 01:30:51.60ID:E0v1GMkWa
何か凄い変な奴がいるな
サーセイが玉座に就いたのはサーセイという人物を端的に表現する行為だから、
何の正当性も無いのにそれをやったって所が重要なんだよ
0341奥さまは名無しさん (アウアウウー Sac7-YpcQ)
垢版 |
2020/05/22(金) 01:37:02.21ID:E0v1GMkWa
>>337
ロバートはレイガーと対戦するにあたって自身に正当な玉座請求権がありその意思がある事を表明しているんだよ
スターク家とアリン家はそれを支持する形をとっているから、
その時点で反乱軍の盟主は完全にロバートになってるの
0343奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9a0e-78Nj)
垢版 |
2020/05/22(金) 01:42:57.38ID:JySQMU1Z0
>>341
ロバートは王になるのが目的の戦いというわけではなかった
リアナこそが理由なのよ
相手が王だったというだけ
そんなんじゃリアナがオマケになっちゃう
0344奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9a0e-78Nj)
垢版 |
2020/05/22(金) 01:48:14.04ID:JySQMU1Z0
俺はどうしても王になりたかったんだって
ロバートはそんなに風に描かれているか?
この国を支配してやる手に入れるぜって

婚約者を今も忘れられない
それが戦いの理由だろ
それを命をかけてやらずにはいられなかった
0345奥さまは名無しさん (アウアウウー Sac7-YpcQ)
垢版 |
2020/05/22(金) 01:48:16.25ID:E0v1GMkWa
>>343
だから、それは私的な本音でしょ
諸侯を糾合するにあたって重要だったのは、
正当な玉座請求権を自分が持っているから、
それに手を貸すのは正義であり利もあるという主張だよ
0346奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9a0e-78Nj)
垢版 |
2020/05/22(金) 01:53:42.92ID:JySQMU1Z0
継承権がそれに力を貸したと考えるのはおかしい
順位も低すぎる
そしてこっちは既に誘拐も殺しもされてるからね
理由はあるのよ
それで足りないとか言う世界観じゃない
今の政治じゃ無いんだから
0349奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9a11-fq4g)
垢版 |
2020/05/22(金) 02:04:08.74ID:3swnuNJw0
ロバートが王位を主張しだしたのはトライデント川の戦いでレイガーと戦ってからだよ
んで、ロバートの王位継承が正当なものでないからターガリエン王朝に使えてきたものでロバートを快く思わないものから簒奪者と呼ばれてるんだよ
ターガリエン王朝を正当に継承したなんてことではないしそれではヴィセーリスとデナーリスはどうなんのよ?
ドラゴンストーンを攻撃して、ヴィセーリスとデナーリスが亡命したのはロバート即位後だぜ?
この時点でどうやって王位継承を正当化すんの?
0351奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9a11-fq4g)
垢版 |
2020/05/22(金) 02:13:13.21ID:3swnuNJw0
王都の戦いで狂王がジェイミーに殺されてタイウィンラニスターがマウンテンにエリアマーテルと王子王女を殺させた時点で
ロバート的にターガリエン王朝を倒したってことだよ
で、即位した
王位継承権にしたがって正当に即位したわけではない
で、ジョンアリンがターガリエン王朝に使えていたものたちを許して新政権でも働かせるように助言したから臣下としてターガリエン王朝に仕えていたものたちも新体制で役職についているだけ
ターガリエン王朝が継続してロバートが正当に王位を承継したわけではない
反乱で武力によって王位を簒奪した結果になったんだよ
0352奥さまは名無しさん (アウアウウー Sac7-YpcQ)
垢版 |
2020/05/22(金) 02:15:18.00ID:E0v1GMkWa
>>349
「邪智暴虐の王家に、正当な継承権を持った自分が取って代わる」という大義名分なんだよ
本音とは違うしほとんどこじつけレベルだけど、
そのこじつけが可能である、大義名分が成立し得る事が重要なの

で、サーセイの場合は一切のこじつけすら出来ない、
何の大義名分も用意出来ないし用意するつもりすらないでそれをやるというのがポイントなわけ
それまで描かれて来たサーセイの性格が最大限に発揮されたのがその行為って事
0353奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9a11-fq4g)
垢版 |
2020/05/22(金) 02:31:24.04ID:3swnuNJw0
別にサーセイの性格が描写されてるって君の意見はべつにそれでいいよ
でもロバートの王位はターガリエン王朝を正当に承継したものではないということでいいんでしょ?
君の意見でもこじつけなんだから
それにサーセイが王位についた時点ではロバートの血脈は王都の人間が把握していたものとしては途絶えてたって状況だったのも事実でしょ?
その状況を利用して自分の欲望をかなえたでもどうでもいいけど

結構当たり前のこと言ってるだけなんだけどね
0356奥さまは名無しさん (アウアウウー Sac7-YpcQ)
垢版 |
2020/05/22(金) 03:05:33.66ID:E0v1GMkWa
・ロバートには大義名分が有ったしそれを用意もした
・サーセイには何の大義名分も無いしそも用意する気すらない

この違いがわからない人には理解出来ないだろうね
そしてその違いが理解出来ないという事はつまり作中で描かれているサーセイ像を理解出来てはいないという事
0357奥さまは名無しさん (ワッチョイ 63b1-oW4g)
垢版 |
2020/05/22(金) 07:13:56.70ID:78IFLUbN0
カキにハマグリ、ザルガイだよー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況