X



何故日本のドラマは見るに耐えないのかpart13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 08:35:32.20ID:tpcphtO9
前スレ
何故日本のドラマはつまらないのかPART12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1583218761/

何故日本のドラマはつまらないのかPART11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1579009085/


何故日本のドラマはつまらないのかPART10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1575089156/

海外ドラマに不満ある人間は↓のスレに行くように
海外ドラマって見る価値ないな
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1568466705/
0714奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:31:40.80ID:LCRnWsWc
ハッキリ言って日本での人気がどうこうなんて
心底どうでもいい
日本で日本のドラマ喜んで観てる層が
どんなもんか知ってるしね。

面白ければ日本だろうと海外だろうと観るけど
面白いと言われて観てみても
何一つ良いと思った日本のドラマは無かった
日本は全ドラマ制作諦めて、
海外ドラマ流しとけばいいと思ってるよ
本気で。
0715奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:58:05.73ID:hmzQowgM
アンパンマン逃げたか、自分の言葉での感想聞きたかったわ
IDコロでアメドラ連呼もこいつか
アメドラって括りももう古くなってるのにな
0716奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:18:12.67ID:QpYNMQtM
ここで日本ドラマ支持してる人って100%業界人だろ
自分の人生の中で周りに日本ドラマをこういう場所で擁護するほどの人なんて無に等しい
日本ドラマオタクなんて会ったことも無ければ聞いたことも無いし
0717奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:35:32.20ID:FzT3bFQ0
海外ドラマが合わないのは、長編を処理する頭脳が足りないから。
(低能が長編小説を読めないのと同じ。普段から長い筋書きを負う訓練ができていない。
理解力が低く、少し込み入った話になるとついて行けなくなる)

過剰な暴力やグロを嫌悪するのは、好みの問題。
それを回避して自分が観たいドラマを見つける能力すら無いから。
(とにかく人気作に飛びつけばいいと思ってる。
合わなかった→海外ドラマは全部暴力とグロ!最低! と飛躍してしまう。
日本人にありがちな「みんなが観てるから」でしか評価ができないため
観るのをやめて自分に合ったドラマを探す、ということすらできない)
0718奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:19:36.87ID:cE33etC5
>>717
海外ドラマみたいな中身の無い長編に処理する頭脳なんて必要なんだね
頭悪いと大変ですね
0720奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 07:05:17.83ID:mMcFm38F
>>717
アメドラのほとんどが無理に引延し、長編を綺麗にまとめられてないから、しょうがないだろう。そりゃあ普通はそんな見る価値ないもののために時間を浪費しようと思わんよ。
0721奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 07:10:29.70ID:mMcFm38F
>>714
韓国でも洋ドラより邦ドラの方が受けてるんだがな。洋ドラが受けてるのは英語圏の国ぐらいかと。それから韓国の人も好きな日本のタレント見たさに邦ドラ見るのかな?
0722奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 07:18:08.12ID:8hEtpRdN
ホームランドみたいなのを見てると、日本のドラマなんて幼稚くさくて見てられない
0723奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 07:24:38.57ID:Yn5BIhnI
海外のカネの掛け方も異常。アイリッシュマンとか数百億かけるような映画じゃ無い。
0724奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 08:51:58.40ID:yutAxuVW
>>722
事務所お抱えのタレントさんの学芸会だものな
ストーリーや演出もどうでもいいような僕が考えたすごいすとーりー(笑)とか何かだし

実際、ここで擁護してる奴ももう国内ドラマなんて全く見てないだろ
GOTだけはしっかり観てるくせになw
0725奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 09:04:42.27ID:+wNBsbGc
フリンジ見直してる(アマプラ)あんなのは日本でもつくれそうなもんだけど
ガンアクションもほとんどないし、カースタントもあまり無いし、特撮(SFX)に金はかかるだろけど
FBIとかNSAなんて組織が日本に存在しないので、その点日本のドラマは厚み深みがなくなるんだよな
0727奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 09:54:08.34ID:sQZp2cK7
>>725
いや刑事物や法廷ものみたいな
日本にも存在する組織が題材であっても出来が雲泥の差だから。
まずいのは脚本と演技と演出
あとそれを良しとして見てる質の悪い視聴者
…全部ダメなのかw
0728奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 10:26:58.09ID:K14QFeYX
邦ドラは大人のお遊戯会
0729奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 12:39:17.38ID:K8c+cXaG
アメドラはすぐ巨大な組織の陰謀とかそんな展開に持っていくけど、とっくに飽きられてることに気付かないのかな?打ち切り、引延しが酷いのも何年も繰り返してるし、学習能力ないんかな?
0730奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 12:53:12.42ID:3OLzj/VB
アルファズが打ち切りになってシェルドンが怒ってたしねw
Netflixも打ち切り判断が早過ぎじゃないかリアルで話題になってた
マーケットへの迎合と捉えるか優れたマーケティングと捉えるか微妙
0731奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 13:03:56.25ID:uOOEmRmn
ホームランドの新シーズンFox以外では何処で見れるの?
0732奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 13:23:47.18ID:S6fjtifX
アイリッシュマン
面子見ておおいに期待したのに…
もっと若い頃にやってくれてればまた違ったろうが
洋画(洋ドラではない)も終わったなあ…
ついでに言うとスラムダンクミリオネア
こないだ見たけど、あれがアカデミー賞てw
0733奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 13:52:10.85ID:jfQA2Mq2
>>725
マッドメン、this is usとか日本でも作れそうだけどな。
フリンジとかは日本でやるとすごくしょぼくなりそう。オーファンブラックとかひどかったし。
グリムくらいだったら、特撮のテクニック生かしてまだいけそう。
0735奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:23:13.42ID:iln8GzBX
>>732
冬眠カプセルにでも入っていたのか
0736奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:27:09.76ID:6wGAoM7X
アメリカのドラマって少年ジャンプみたいなもんだよな
人気が出れば引き延ばされ
不人気なら打ち切られ
でも爆発力はすごい
0737奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:50:13.16ID:3OLzj/VB
>>731
急ぐならアマプラの有料レンタルでep1〜6とHuluでep7〜9までが配信済み
続きはそのままHuluかな
0738奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 16:39:49.68ID:/UnWJpaJ
>>721
中国でも韓国でも日本のドラマなんざオワコンだからアメリカの作品を真似ることはあっても日本のドラマは真似なくなっている
0739奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 16:58:21.52ID:y7j3K2RF
>>737
Huluか
ありがとう
0740奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:06:39.15ID:zyKIe1NH
>>738
ほんとそれ
アジア圏ですら存在感失ってるのが現実だよ>邦ドラ
いまだ見られてると思ってる奴ってどこ住んでるんだ?と思うよ
0741奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:42:52.04ID:iln8GzBX
>>736
そういう対応力がないのが日本のドラマの才能のなさを物語っている
ほぼ似通ったキャストだから、人気になってもスケジュールを抑えられず、シナリオもつくれない
だから引き延ばすことができない

せいぜい相棒その他のマンネリドラマがシーズンを重ねるだけ
0742奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:49:56.71ID:Zd33h7FW
>>738
韓国で日本のドラマのリメイク糞多いのに?(笑)
0743奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 19:04:24.30ID:MR8kNE++
リメイクされてるとか人気があるとか、どうでもいいんですけど。
見るに耐えない、つまんないって言ってんだけど。
分かんない奴だねw
0744奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 19:37:22.47ID:Mo2kWzu4
半島で人気ガー
とか、何の証明にもならないってわかんないみたいだよw
東京なんちゃらといい、スイーツ臭い寒流BBAの臭いがプンプンするんだわwクッサ!
0745奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 19:52:36.67ID:Zd33h7FW
>>743
けど真似られてるやん(笑)そこは認めろよ。
0747奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 20:24:24.73ID:fAOTXF9A
アメドラはエロ、グロ、暴力描写そのものが日本人から忌避されるだけでなく
文化風習によるものだろうが人間関係の底に流れる冷たさとか時にヒステリックに見える自己主張などが引かれている部分も大だろうね
ちょっと前までのハリウッド映画はそこらへんかなり気を使って作られてたんだなって
天使にラブソングをの高視聴率を見ても思うわな
0748奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 20:25:19.92ID:+gaBa5l7
>>718
まあ国内ドラマはキャスト見るだけで誰が何の役か分かるからね。考えるまでもないわな。
0749奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 20:34:34.51ID:+gaBa5l7
>>747
そのためにレーティングあるんジャマイカ。
万人受け狙ったハッピーな話より、オレは人間の内面をえぐるような映像を見たい。
0750奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:24:03.37ID:3OLzj/VB
日本にもビッグバンセオリーみたいな会話劇で笑わせられる脚本を書ける人が居ればいいのにね
0751奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:28:18.91ID:vMWQFTRi
日本に期待なんかしてないから
他スレでどうぞ
0752奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:36:34.17ID:Mo2kWzu4
言うても、人を笑わせるのって一番難しいんやで
演技力、感性、知性、瞬発力
あらゆるセンスが優れてないと無理

難病設定で泣かせりゃ感動作、て
冗談みたいな邦ドラみたいにはいかんよな
0753奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:56:18.66ID:3OLzj/VB
ジョークや皮肉は常識がないと笑えないものも多いからね
向こうのコアなジョークは残念ながらわからないものも多い

それが国産のお笑いが必要な理由でもあるけど
ドラマではジョークの後に爆笑してるシーンだけを描くのが関の山
なのにシリアスを目指せばいい作品でも○○コメディに仕立てたがるのが邦ドラの問題点だよな
0754奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:57:38.36ID:+gaBa5l7
宣伝文句が「泣けた」、「笑えた」、「感動した」だもんな。ただただ消費されておしまい。何も残らない。
0755奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:12:02.66ID:z9d4x8Mz
>>752
海外のコメディドラマ出てる俳優はそこを出発点にしての成長が凄いね
作品が良ければオスカー取れる実力がある
0756奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:26:29.13ID:fAOTXF9A
たださ、とりあえず近年の日本ドラマをまともに見てないのがわかる奴もどうかと思う
それなり文句言わずアメドラ見てるだけでいいし
0757奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:30:06.35ID:3OLzj/VB
>>756
ここのスレタイを読んで邦ドラを腐すすれと読み取る異常者が住み着いてるからねw
根底にこの国やその文化に良くなって欲しいという願望を持てない類族に属する人達なんだろうね
0758奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:35:04.38ID:XiQg4ynx
>>742
今はそれ以上にアメドラのリメイクのが多いし
今は日本の方が韓国ドラマのリメイクするのが多いだろ
欧米では元から相手にされてないけどもつアジアでもオワコンコンテンツ
0759奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:36:52.19ID:fAOTXF9A
野ブタをプロデュースなんかはここの人が言うような悪徳wにまみれてるけど
全体的なつくりとしては「これでよし」といえるくらい良いドラマだと思うけどね
ジュブナイルに属するものだから許されてるところは大きいけど
ああいう丁寧なのはアメドラではあんまりみない
どうしてもポリティシャンみたいに極端になる
0761奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:38:08.00ID:fAOTXF9A
>>742
去年今更キムタクの20年前くらいのドラマを突然リメイクしたよな
アメドラの方のリメイクが多いと言っても
日本のもヒットしたらほぼ確実にやるくらいの感じはあるよ韓国ドラマ
0762奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:41:27.52ID:gkI57jar
>>741
シリーズ化されるくらい人気のある作品がほとんどないからな
オリジナルがまともに作れなくて完結している原作頼みだからシリーズ化が少ないだけ
希にオリジナルドラマの続編を忘れた頃やるけど結婚できない男みたいに世間では全く人気なくて完結したのかわからない状態で消える
少年ジャンプと皮肉っているけど、まともに完結できないのは実は日本のドラマな方
0763奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:42:34.59ID:gkI57jar
>>761
20年前のドラマのリメイクって
今の日本のドラマはオワコンって証明しているようなもんだろ
0764奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:43:42.95ID:fAOTXF9A
>>762
いや、そこは日本は新作で当ててこそという考え方があるのは確かだよ
対応できないからとかではないはず
テレ朝以外はね
0765奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:45:08.95ID:fAOTXF9A
>>763
韓国ドラマがネタ切れってだけだよw
ネタに困ってるからそうなる
キムタクドラマの中でも数字も質もよくない奴を2倍の尺にしてたが
とくにその後の話が聞こえないところみるとお察しだな
0766奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:46:48.24ID:mbs82lyG
>>759
演技が下手糞過ぎてドラマとして破綻しているわけだが
しかも原作と違って女子のシンデレラストーリーなんて散々やってきたのをチープな内容にしただけだし
0767奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:48:31.48ID:mbs82lyG
>>765
ネタは原作に恵まれている国かどうかだから日本のドラマが凄いわけではないけどな
漫画や小説が優れているだけでドラマや邦画は糞だし
0768奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:48:54.21ID:fAOTXF9A
>>766
素に近い設定にしてるとは思うが
破綻なんてしてるか?
原作まんまだと絵面がすごいことになるし
そこはアメドラやるとしても変えると思うぞw
もっと出産やレイプとかエグいとこ踏み込むだろうが
0770奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:50:43.11ID:fAOTXF9A
>>767
いや、言ったらアレだけどここの人がほぼ全否定するであろうキムタクドラマの
その中でも数字も内容も低いのをリメイクしてんだよ?
当時からまとも扱いされてないようなのやるんだから
キムタクのをなにがなんでも韓国人でリメイクしてみました程度でGOしちゃうんだよ今でも
0771奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:51:48.86ID:fAOTXF9A
>>769
いや、まったく

テーマとは合っているからね
まあ、それだけに主役の2人ジャニが実力以上にもてはやされる元になったきらいはあるんだが
0772奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:51:49.67ID:Zd33h7FW
>>760
何を薦めたとしてもディスるのがミエミエなんだよ。もうこのパターンはアメドラ同様見飽きたから。
0773奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:51:55.70ID:EEj4tDfi
昔から国産ドラマなんか平気で洋画や漫画や海外ドラマパクってたからな
役者がショボいし脚本や演出がセンスなくて劣化ものとしか言いようがない出来
そんなパクリがヒットしているってのも笑える
ここでリーガルハイをどや顔で出してた奴には呆れたわ
0775奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:55:07.39ID:fAOTXF9A
>>774
空から降る一億の星
まあ、コケてはいないが同時期の作品と比べると低い数字だし
ロンバケの脚本家に無理にミステリー書かせてなんじゃこりゃになったことで叩かれまくったんだよね
0776奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:55:12.42ID:KlGoqjwi
>>1
演技が臭い,下手くそ,大げさ(俳優および監督の責任)
役作りがなってない(顔をテカテカに化粧するなって。リアリティなし)
撮影もだめ(鮮明に撮ればいいってもんじゃない。もっと陰影を使え)
脚本がだめ(筋というより,会話の密度が低くてスカスカ)
0777奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:56:57.38ID:64kL19a3
ジャニ
キムタコ
寒ドラ
ロンバケ
東京ラb・・・

気持ち悪過ぎる
ドラマの質俳優の質を語る以前の問題だよ
スイーツ婆いい加減にしろや
0778奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:57:20.50ID:j8sBTQMr
花よりとかウォーターボーイズ も好きそうだな、ここで日本のドラマ擁護しているよ
ノブタなんてまさに学芸会って出来そのものだわ。特に堀北下手すぎるて見るにたえん
あぁいうのが好きな奴が海外ドラマどうこう言っているのかと思うと本当に説得力ないわ
0780奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:58:30.40ID:Zd33h7FW
>>758
いやー、ないない。ちゃんとググってみなよ。相変わらず韓国は日本のドラマ大好きで毎年腐るほどリメイクされてるから。アメドラなんてスーツやクリミナルマインドぐらいじゃないか?
0781奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:59:09.98ID:fAOTXF9A
>>778
それらと野ブタは別ものだよ

野ブタは山田太一とかあっちの系統だからね

それにしてもアメドラってスポーツ要素のあるものほとんどないよな
実録もの以外は
0782奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:59:58.84ID:EEj4tDfi
>>775
そんな20年前の作品がリメイクされるくらいだから尚更向こうでも今の日本のドラマに魅力を感じないんだろ
0783奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:00:17.08ID:Zd33h7FW
なんかここの奴らは日本のドラマ認めたくないから、妄想と現実があべこべになってそう(笑)
0785奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:01:06.68ID:fAOTXF9A
いくら演技がよくても全150話やって
視聴者数半減のザ・メンタリストとかどうかと思うし
アメドラもそういうところが大概ではある

ブレイキング・バッドみたいなのは例外だしなあ
0786奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:01:38.44ID:fAOTXF9A
>>782
今のドラマをリメイクしてないなんて一言も言ってないわけだがw
リーガルハイとかデートとかもやってるしね
0787奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:04:26.93ID:9YN5YaUi
>>781
どっちもガキ向けの学芸会だろ、よく見てられるよな
ここで国産ドラマ持ち上げる奴が薦める作品を見ると心底軽蔑するようなドラマばっか作っているんだなって実感したわ
擁護しているつもりだろうが逆効果にしかなってないな
0789奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:07:43.40ID:5ve8kAdi
日本の芸能人の方がよっぽどアメリカかぶれだよね
アメリカ留学しますとか
呼ばれてもいないのにNYに住んでみたりとか
ハリウッドに進出したいとかw
むしろ本人たちが一番夢のまた夢ってわかってる
0790奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:07:49.96ID:EEj4tDfi
>>786
昔はほとんどリメイクしていたようなくらいだけどそれくらいしかないのか
0792奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:08:19.87ID:5ve8kAdi
日本の芸能人の方がよっぽどアメリカかぶれだよね
アメリカ留学しますとか
呼ばれてもいないのにNYに住んでみたりとか
ハリウッドに進出したいとかw
むしろ本人たちが一番夢のまた夢ってわかってる
0794奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:09:21.42ID:fAOTXF9A
というかF5連打系の人らがやってるスレなの?
じゃあ、ムダな時間だったな
0795奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:11:06.77ID:jAan41ie
>>791
役者までアマチュアみたいなのは日本くらいだわな
0797奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:26:38.32ID:qOrXDpyM
>>780
日本のドラマが好きなら昔のように垂れ流すだけで良いがな
昔と比べて日本のドラマが人気ではなくなってきたのは事実だな
0798奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:52:19.24ID:CjZUUFpY
日本の下らないドラマを擁護する奇特な人が出没する
これぞジャパンミラクル
0799奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:00:02.32ID:qMbkzHa7
日本ドラマや邦画ともに話に入っていけている人間なんてファンでもいないからでしょ
あの役者がこんなコスプレやっているとか話題のあの人とあの人がーとかこんな話題ばかりで、ドラマスレでも内容で盛り上がるより出演者の話で盛り上がる
0800奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:03:49.75ID:LsohthmA
そういや24の日本版はどうなるんだろ
アレすごいわかりやすくクオリティの差がハッキリ出そう
24自体は好きだから万が一でも面白ければいいなとか思ってるけどw
0801奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:11:18.76ID:9p7Arsz5
>>800
かなり昔に、チョンドラパクリ版を見かけたことがあったよ
カメラワークが特徴的で「…ん?」となった
音楽の使い方や演出もなかなか寄せられててすぐにそれとわかった
ところが、途中から役者が次々と涙を流し始めてwww

24(パクリ版)なのに!役者が!一斉に泣き出した!!
…ところで我に返ってチャンネルを変えたw
アジア特有のこのジットリ感を24にまで持ち込む感性には恐れ入ったわw
0802奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:23:30.96ID:LWF9AXPt
>>797
大河ドラマも昔ほど視聴率が取れなくなったしね
今年は戦国時代モノだから20以上が1回はあると思ってたけど 今の状況では無さそうだし
0803奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:47:40.99ID:QI9C50zO
いまの”麒麟”も、なにやらおかしな色彩計画を使い始めて
ただちらちらするばかりの服装を着せているのに呆れてみなくなったわ、
ちょいちょいと朝鮮風に寄せてゆくのが気味悪いんだよな
0804奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 06:24:26.25ID:+Hr/WGSF
>>803
あれは黒澤監督の娘が担当やってるから
乱とかあのあたりに寄せてるんだよ
(乱を娘さんが担当していたという意味ではないが)

まじ教養ないのに適当に判断してんなあ
0806奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:13:59.24ID:eBWpnI/t
日本の女優俳優は2世が多いよな
もちろんハリウッドも多いんだろうが日本は演技を学んでないからどうもならん
0807奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:39:18.27ID:Lc7JdmFf
>>780
リメイクされる事が人気ってなら
日本では今海外ドラマが大人気ってことなんだなw
0808奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:17:40.24ID:NFl1YRK6
>>804
親は親、娘は娘だよ
いくら黒澤の娘っつっても、韓流かぶれのBBAが道楽でやってるだけ
NHKがつまらない作品に箔をつけるために名義だけで採用してんだろ

それにNHK自体、韓国人スタッフの巣窟だし
ニュースで日本語は間違えるわ、変なイラスト、北朝鮮みたいな下品な大声ナレーション、
色彩感覚のおかしいスタジオセットなどなど、糞化が酷い
0809奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:21:15.99ID:+Hr/WGSF
>>808
違うよw
黒澤の「夢」の頃くらいにはもうあんな感じの仕事してる
今回のはワダエミオマージュあと、染料が微妙な色味を出しづらかったという研究結果をふまえたのな
韓流は欠片も関係がないw
0810奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:24:20.84ID:+Hr/WGSF
>>807
そうなると当て込んだけどダメだったというのが正解
スーツはよっぽどコケなければ2シーズン最初からやるつもりだったと思われる

日本でアメドラは大昔はホントに人気があったわけで
今のアメドラは良くも悪くもその頃とは違う
まあ国ローカル色が強くなってんだよな
0811奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:29:27.20ID:NFl1YRK6
>>809
ああそう
白黒時代の黒澤映画は評価が高いけど、カラーの作品が微妙な理由が分かったわ

どんな屁理屈付けようが、結果が全てだろ
麒麟〜の気色悪い配色は万人が見ても気色悪いんだよ
オマージュも糞もないわ、その娘がセンスなしの無能な七光りってだけ話
0813奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 09:13:14.71ID:0RUix7Dx
>>806
ほんとそれ
しかも才能はおろか魅力も知能も無いクズニートばかりゾロゾロ出て来る
(キムタコの不細工娘とかマジでこれ)
これこそ日本の芸能人が能力主義でないことの証明に他ならない

アメリカでもこういうことがないわけではないが
こういうカス芸能人はすぐ飽きられて消えていく
なんせ他にいくらでも才能ある人材が控えてるわけで
親の名前しか売りが無い糞は消えるしか無いんだよ
0814奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 09:40:33.04ID:+Hr/WGSF
>>813
キムタクの娘はたぶん役者はやらないと思うよw
やるならとっくにやってるだろう

アメリカは層が厚い分反面やっぱり実は2世でしたってのも多いじゃん
裏方関係の二世含めたら余裕で日本超える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況