X



【Star Trek】スタートレックVoyager第81章【VGR】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 05:07:48.17ID:kONRzGgh
■前スレ
【Star Trek】スタートレックVoyager第79章【VGR】 [転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1431607396/

■関連スレ
スタートレック総合40
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1494526881/
ююю新スタートレック TNG 第65編ююю
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1483952301/
スタートレックDS9 第五十三幕 [転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1443106986/
ENT スタートレック エンタープライズ 39
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1362409078/
スタートレック:ディスカバリー
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1497074568/

【Star Trek】スタートレックVoyager第80章【VGR】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1498068453/
0002奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 07:41:44.20ID:u9qrGvxu
>>1 もうお前に用はない

  ○
 く|)へ
  〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |
 /
`|
0003奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:39:42.49ID:l172Gx19
ラフォージの中の人のお誕生日なんだね。おめでとうございます。
0004奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 18:03:46.46ID:wG0CEOBi
いちおつ
久々に見てみたくなった
スーパードラマTVでやってくれないかな
0005奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 02:22:08.05ID:Mw/5RKRO
>>4
> スーパードラマTVでやってくれないかな
ネットフリックスに入って…w
0006奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 15:35:27.21ID:qQ3uJTVT
イチェブがピカードに出てたけど役者さん変わっちゃってたね
0007奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 07:57:46.78ID:U+CGs/Fg
>>6
> イチェブがピカードに出てたけど役者さん変わっちゃってたね
え、亡くなったの??
0008奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 10:10:37.94ID:OZGzjIV8
いや、本人は現役で俳優さんやってはるよ
たぶんVOY時代はまだ未成年設定だったし、
加齢で顔が変わったということで俳優も変えたのかなと
0009奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 10:14:35.37ID:ISPbM5Ib
なんかVOY閥ばかり出てきてるようだな
キラネリスを出せや!
0010奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 10:31:38.68ID:GoUQWLAT
ジェインウェイが過去に戻って期間を早めたおかげで
セブンは死ななかった代わりにイチェブが早めに死ぬことになったのね
0013奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 16:15:55.37ID:2jCwD6ao
>>8
以前ケビン・スペイシーのセクハラスキャンダルの時にアンソニー・ラップにツイッター上で何かいらん軽口したのが問題視されたっぽい>イチェブ役干されたの
0014奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 16:18:08.57ID:2jCwD6ao
しかし元のイチェブ役の人、随分丸くなってすっかり中年のオッサンに...
昔は陰のある感じのシャープな青年だったのにな
0015奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 12:03:53.76ID:TSWPkkWs
ピカード観ててヴォイジャー見始めた
ニーリクス、いいキャラだなあ
0019奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 12:20:41.29ID:NQzBiJFx
>>15
最初はトラブルばかりの
いやなヤツだった
後半はすごく頼れる良いヤツ
ドクターセブンナオミの相談に乗ったり
人間的的に大きく成長したクルーの一人だね
0020奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 14:02:07.25ID:rl4yTS8A
長いスタートレックシリーズには多くの名コンビ、迷コンビがいるが、
ニーリックスとトゥボックの凸凹コンビは他に代えがたい味わいがある。
0021奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 14:50:44.21ID:SKyD/dnG
今2ndシーズン観てるけどイニシエーションってケイゾンの少年とチャコティの回がいい話すぎて泣ける
0022奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 14:52:23.25ID:cY/FO5f0
チャコティは艦隊を引退して、未開惑星でインディアン生活を送ってそうだ。
0023奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 06:11:34.40ID:bDPVFoVj
> 加齢で顔が変わったということで俳優も変えたのかなと
今もイケメン
スケジュールの都合と言われてるけどたぶん13が正解かも
まぁあの程度なら本人でない方がいい グロすぎた
0024奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 08:41:15.43ID:1evZDXGX
>>23
劇中のことでしょう<加齢
VOY時の設定は少なくとも未成年だったし、
そこから10年くらいは経って20代半ばの時点となると顔変わってるのもまあ不思議ではないかなと
>>13のような事があったのなら残念な事してたのね、俳優さん

俳優さんと声優さん同じだったらそれはそれでダメージがもろにくるシーンではあったから、変わってて良かったかな
0025奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 09:44:06.66ID:bDPVFoVj
>>24
劇中なのは理解してます
本人の方が体系も含めて若作りできる要素はあった気がw
結構ごっつい人が代役してたから
予告編でチャコティーじゃね? て噂も出たくらいの恰幅でしたし
0026奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 10:33:46.00ID:1evZDXGX
マドックス共々替わったのは残念だけど、
役者さんと声優さんが同じだったらダメージが余計大きかったと思うので、
そういう意味では良かったかなーと個人的に思ってたり

セブンとピカードの最後の会話が両方について堪える…
0027奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 20:39:49.48ID:OUawLxie
25周年を記念してドキュメンタリーを作るらしいね。DS9のと同じ人がプロデューサーらしい。たのしみ。
0028奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 20:52:28.84ID:1evZDXGX
>>27
おおいいね、アイラスティーブンベアさんか
ブラガじゃないのがありがたい
0029奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:42:01.20ID:peGy52Qm
>>20
ツービックスだけは性格もルックスも生理的に無理
裏切られたメッセージで最後ボーグにつかまった役者さんと同じらしいね
0030奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 07:33:31.96ID:UND9MYrb
あの話はよくできてたよな
究極の選択を強いられるジェインウェイ艦長の演技が最高
きれいごとじゃない判断も必要という管理職の辛さがよく出てる
0031奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 07:43:01.55ID:iaKdECuV
>>30
確かにうざいけど
いなくなっちゃうのは
かわいそうだった

でもあのエピのおかげで
あのエピ以降で
トゥボックとニーリックスの距離感が近くなった
そんな気がします
大事なエピの1つかもですね
0035奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:38:37.15ID:d3y8VJF2
赤シャツは乗船客みたいだな
ツイッターにもそんなことが書いてある
0036奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:59:14.11ID:BxRAyswr
百歩ゆずって、ハリーの横はパリスということにして、ドクターの隣は、タラクシアの女ということにしておこう。
0038奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 18:01:12.91ID:BxRAyswr
あーれーれー、ゲスがいないよー (江戸川コナンっぽく)
0042奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:38:21.05ID:fI22wz0a
一緒に撮ってもらうグループフォトのサービスだから手前にカメラがいるんだね
距離はお互い椅子の真ん中にちゃんと座っててスリムでいらっしゃるから…
0043奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:47:27.82ID:0K797ka4
>>33
ケスはいないの?
0045奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:10:12.54ID:o9TiQvgG
ジェインウェイもまだ出れるなカークとピカードでやったんだから
ジェインウェイとピカードで1シーズンくらいやっても誰も文句ない
0047奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:04:32.30ID:A5skFeap
>>45
ピカードがジェインウェイにネチネチいびられるんですね。
「助けを求めに来たアンドロイドを殺され、アンドロイドを助けるために元ボーグを何人も見殺しにして逃げた。簡単な任務ばかりで羨ましい、」
0049奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:14.25ID:A5skFeap
「ソーナにボーグにロミュラン、今度はシンス?... 易しい任務ばかりで羨ましい。」
0050奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:31:37.04ID:A5skFeap
データやローアより前に作られたB4 (before)
今回のシンスも何か意味あるのかね?
0051奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:45:50.92ID:GjcrBuzQ
>>49
作中セリフの引用は自分が思ってるほど面白くないし
そもそも合致するシチュエーションが少ないから
よほどの場合でない限りやめとけて

それ好きらしいけど
0053奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:21:19.11ID:z26aiu2l
タイムパラドクスの話の時に
すぐ「考えないことよ」もやめてくれ

話が盛り上がってから最後の最後に上手にしめるならともかく
0054奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 11:08:05.66ID:/OGqz4dp
やって!
0057奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 19:44:34.10ID:6L6kcZ3+
ピカード観て関連エピ見返したら当時とエピの印象が全然変わった
イチェブ関連は当時は良エピとは思ってなかったけど今観るとなかなか涙腺を刺激されてとても良いエピに感じる
0059奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 01:51:16.25ID:VdijMLhw
新作ピカードの感想でジェインウェイはまだか、悪魔艦長さえいれば、っていう人が多かったのでVOY見始めてみた
なんだ意志の強いいい人じゃんと思ってたら、小さい子に「悪魔だーー(°◇°;)!!!」って叫ばれててワロタ
でもあだ名の由来はこれじゃないんだろうな
0061奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 09:23:23.67ID:UQ0YsMbi
今思えばパイロット版から悪魔っぽいけど
確かに初見の時は意思の強さとか思えるもんな
0063奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 00:18:05.57ID:l53UYmya
そっか、心して見進めます…
>>60
それだ パリスいいよね
皆キャラ立ってて初めからとっつきやすい
0064奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 00:30:15.26ID:mEupVany
全員初期の方がキャラ立ってたな
後半に行くほどキャラそれぞれが迷走していく感じ
0065奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 07:54:51.01ID:U70y1wd3
>>64
それはクルーが成長した
と言う演出かと捕らえてたよ

パリスはすぐイラッと来て悪い口調に
ベラナはすぐ切れて会話通じなく
トゥボックは他のクルーを見下す
ドクターは雑に扱われ本人も患者に対して雑
とか

いろいろ丸くなって
良い家族になったよ
0066奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 08:40:31.35ID:mEupVany
パリスは後期の方がすぐカッとなってチャコティに食ってかかってたような…
トゥヴォックも(キム、パリスも)初期はドクターに敬語を使ってたり、
見下すというよりは一線引いて見守る年長者ポジションだったし
ドクターとニーリックスは確かに成長したな

べラナはほぼ変わらんというかすぐ切れるあたり成長が見られなかった
0067奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 10:38:04.44ID:DIPMDi/4
チャコティに食ってかかってるのは演技してた頃じゃなくて?
0068奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 11:32:49.60ID:MPnjkLrp
前半はそうだね
演技以外ではそんなに子供っぽくは感じなかったけど
過去に失敗したけど何とか士官らしくなろうとやり直す毎日の気のいい兄ちゃんて感じで
0069奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 12:49:44.47ID:RMoUb99S
デルタフライヤーを作った辺りから本領発揮し始めた感じ
レトロSFとか・・・w
0071奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 17:49:16.75ID:LQnxfeq5
ドクターの恋あたりでパリスはがみがみとうるさいチャコティを突き飛ばして拘留室行きになってたよな
0073奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:47:52.99ID:XCtC3m3/
壊れたロボット拾って直してあげて仲間作るのも手伝うんだけど実は…
って話でベラナのこと好きになった
0074奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 01:02:19.66ID:5/yywshy
データのこと言及してたね

トレスは確かに優秀なんだろうけど、何故か有能イメージがとても弱い
0075奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 01:28:19.15ID:Kabj2Yj9
当時でもちょっときつかったけど今の価値観でアンガーコントロールが不得意なキャラクターは見ててしんどい
艦長と意気投合した流れとか好きなんだけど、トゥボックセブンドクターで頭脳系チート性能溢れちゃってるからいまいちエンジニアは光らなかった…
0076奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 02:05:01.81ID:kBXZAfz9
「暗黒の汚染空間」
シーズン第一話とはいえ、ジェインウェイがいきなり引きこもりになってて変だし、
理由にしても、何をそんな事今更、だし、別に艦長は普通の状態でも、このエピは
特に問題なく進める事が出来たと思うが…

「新生ボーグの悲劇」
前もあったけど、ボーグスペースからは随分離れた筈なのに、まだまだ出てくるな…
それに、セブンが居る以上、結末は分かりきってるからなぁ。

「心は闘いに傷ついて」
マキ全滅の知らせを受けたのってどのエピだっけ?
でも随分前の様な気がするが、途中にそんな素振りは全く描写されてないのに、
今更引きずっていると言われても…
0077奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 08:44:40.91ID:p+Vs5cVD
>>76
シーズン5からヴォイジャー立ち上げた人のうちの1人が居なくなったのも影響してるんだろうね、
特に暗黒の汚染空間については
0078奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 08:51:16.17ID:TDdZvEVD
宇宙の闇に棲む狩人でアルファ宇宙域から通信を受け取って知ったんじゃなかったかな

そういえばシーズン5では、それまで進めて来たアルファ宇宙域とのコンタクトの進捗がほぼ進まなかったね
0079奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 05:16:03.21ID:/7x79ExY
「偽造された地球」で、8472が地球へ行こうとしてたが…
って事は、あっ!という間に地球に行く手段がある、と。
なら、真っ先にその技術をナノプローブのテクノロジーと交換すべきだったのでは…

>>77
> シーズン5からヴォイジャー立ち上げた人のうちの1人が居なくなったのも影響してるんだろうね、
あらまそんな事があったのね…

>>78
> 宇宙の闇に棲む狩人でアルファ宇宙域から通信を受け取って知ったんじゃなかったかな
でしたね。
でもかなり前…??

> そういえばシーズン5では、それまで進めて来たアルファ宇宙域とのコンタクトの進捗がほぼ進まなかったね
ヒロージェンが管理してた、古代の異星人のネットワークが壊れた、って事だった様な気がする…
0081奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 21:58:16.53ID:0WS9znY+
しかしStar Trek: Cruise が3月1日から3月8日まで実行したというのが
パンデミックになった今となっては信じられん
3週間前まではアメリカは完全楽観状態だったんだなあ
来年のクルーズも募集してるけど
0083奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 22:57:25.60ID:0WS9znY+
いや南半球がこれから冬だから世界的にはもうあと一年以上続くのはもう確実
国単位では落ち着くところも出るかもしれないけど
0084奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 23:10:41.63ID:7T8jl7Zt
後発は先人に学べるから
イタリア韓国みたいな馬鹿はしないだろ
0085奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 23:52:13.54ID:qqIwcspf
バフェット氏は
常々言っていたらしい
「人は歴史から学ばない」
0086奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 23:58:21.14ID:7T8jl7Zt
1年も経ってないことを歴史と言われちゃもうどうしようもないなw
0087奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 00:05:54.88ID:AAV9DC7b
まあ南半球のアフリカとか南アメリカあたりの国がそんな簡単に医療を整備できるわけがないわな

それよりも驚くべきはこの三週間のアメリカの情勢の変化
二月にクルーズ船の大規模感染があったと言うのに三月に楽しくクルーズ旅行して
今やカリフォルニアとニューヨークは外出禁止令
0090奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 20:39:58.34ID:f8xuxgsg
女優さん的には頑張ってるの分かるけど
ボーグ的には老けちゃったなってなってる
セブンも似たようなもんじゃね
0092奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:28:35.36ID:ljmEZ7kH
誰でもできるボーグクイーン

(。 。  )…

( ◎ ◎ )ジェインウェイ…
0094奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:42:20.52ID:imYmLwjX
オーストラリアで、シドニーなどへ戻ってきた10隻以上の乗客の下船が許されない事態になっている。
船内には計数万人がいるとみられる。国内の感染者が3千人を超える状況で感染をさらに広げる心配からだ。豪紙オーストラリアンなどが27日、伝えた。

スタートレッククルーズは本当にギリギリ危なかったようだな
0095奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 04:39:12.20ID:2IpPcOY+
「火山惑星からの生還」は、邦題がなくても、キムとトゥボックが一緒の時点で
助かる事分かってるし、今一つだな…

「過去を救いに来た男」の未来のハリーは消えたんですよね、当然…

「遥かなるボーグの記憶」も、未だにボーグがうろうろしてるのは変だし、
今更そんな記憶障害の話を出されても、な…

「寄生生命体の恐怖」だが、最初に「え?カーデシア人??」って言われた時に、
即別の外見にすれば良かったのに…

「水の惑星に消えた夢」も、結局中途半端に関わって、結局何もせず放置で
そのままスルーだからなぁ…

「偽りの亡命者」で相変わらず領域を主張する種族が出てるが、ワープで移動する様な
広大な空間を自分の領域だ、なんて言っても虚しいだけだと思うんだがなぁ…

「ドクター心の危機」だが、今迄だって、複数の患者が居て、誰かが死んだ事は
何度もあったと思うが…
しかも、何にも解決せずに終わるとは。
0096奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 08:35:10.92ID:2+PLovev
いきなりどうしたん?
Twitterログインできなくなったとか?
0098奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 16:52:46.96ID:FsBuN42W
30世紀だかには時間管理局(?)みたいな組織もあって、どれかのエピで
「ボイジャーは度々時間法(?)違反を犯している」みたいな台詞もあったと思うけど、
未来のキムの過去改変は本当にとんでもない重大な犯罪なのに、
何で止めなかったんだろうなw
0100奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:37:07.13ID:FsBuN42W
あれを止めてたら、もっととんでもない未来になってしまった、とかかねぇ…
0101奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:27:12.51ID:kV9VPsST
>>98
あれ以降のエピで
ブラクストン艦長を逮捕しないと
ダメだし
そのせいかな?

もしくはただ単にシナリオの都合
0102奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:34:42.77ID:+1b1DdAm
>>101
> もしくはただ単にシナリオの都合
まぁ、スタッフも「余り深く考えてない」のでしょうね…w
0103奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:26:34.97ID:8Ow/Gi2y
過去シリーズ(時には同シリーズ内すら)との整合性も特に気にしてなかったみたいだしね
良く言えば自由な作り方してたんでしょう
0104奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:38:09.53ID:D4ixdKyW
そんな呑気な話じゃなくて、分かってても変えざるを得ないとか
その方が面白いとか、もっとシビアにやってるだろう
0109奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 21:12:04.20ID:EA1ahMXK
ロボットになれとは言わんけど
ああいう分離や変形的な方向へは進化せんかったな
0111奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 04:23:02.89ID:9DfarotR
「侵略されたホロデッキ」
やって来た光子生命体が、何故あんなギャングの格好をしてたんだよ…w

「ブラックホールと共に消えた恋」
バルカン人の兄弟姉妹って、全て7歳違いなんだろうか?

「夢を食う謎のワームホール」
このエピで地球に帰れない事なんて明白なので、タイトル関係なく、
展開が分かってしまうからなぁ。
どうもこの辺りの話は、何故か今一つなのが続く…
0113奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 18:46:56.53ID:Ytn8Kwrs
やりたいことがあると
その場のノリや暗黙の了解なんかが理解できずに
やっちゃうタイプなんだろうな
0114奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:17:29.39ID:MJMgHolY
あいつ等、ギャングの格好もそうだが、ちゃんと周りに合わせて白黒で登場したからなw
0115奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 16:13:16.26ID:0DfwduM1
ホロデッキで作った物はともかく、何故参加する人間も全部白黒になるのか…?
0119奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 16:30:18.16ID:Ujpj5p2v
>>118
ドクターが入ってきたときは
白黒に見えていたようだよ

光をコントロールできるんだし
当事者にも白黒の世界に見えるように
出来てるでしょ
0120奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:37:00.79ID:jI6nYV2y
白黒が「トイレがない」みたいな
アホの定番書き込みにならなきゃいいが・・・
0123奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 20:21:14.00ID:4EZzfCb3
ピカード見た後、ボーグ関連知りたくてTNGとVOYのボーグ関連エピ見始めたらVOYにすっかりはまってしまった
特にセブンオブナインはとんでもないくらいエロくてVOY見続けてる
プロポーションがすごすぎるんだけどポリコレがない時代で本当に良かったと思う
0125奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 20:25:53.12ID:4EZzfCb3
もちろんストーリーもどのエピソードも面白くて今まで見てなかったのを後悔してるくらい
ピカードがなかったら絶対に見てなかったと思うから感謝だな
S2も期待してる
0127奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 20:33:31.33ID:0IRV7fN9
掃除機で吸うAVとかが好きなタイプか?

タイツキャラなんて今も昔もいるんだから
ポリコレなんて心配せずに見とけよ

今のアメコミ映画にもたくさんいるだろ
0129奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 22:50:24.30ID:CEil4b0q
エロいとかそういう風に見えた事ないな
普段の思考回路にもよるんだろうね
0133奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 09:34:42.06ID:R68LFVOp
>>130
一部のキ印な女が必要以上に持ち上げたせいで
反感かって「おかしなファンがいる作品」と思われてるせいもあるかも
0134奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 13:00:13.59ID:QPS8JcM2
スタートレックは最初のウフーラの時点でポリコレに配慮してるだろ

そもそも多様性の物語なんだから、ポリコレ嫌いはスタトレ観なくてよし!
0135奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 13:24:27.01ID:kPiDetp6
セブンの服はたまにTバックの下着の型が見えるからエロいよ
0137奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 16:11:51.19ID:bQPuWtsE
エンドロールで、セブンとオバちゃんが指を絡ませてた描写って何?
0138奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 19:16:46.72ID:/7EEApv5
>>134
ケツが見えそうな超ミニスカートの宇宙士官ですかぁ?
ウフーラで何の問題もないのに ウラ にされてるのも変
0140奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 20:27:11.14ID:cK6/zpMZ
つーかスタートレック見てる人間がポリコレとか言ってる時点で何も理解できてない証拠
0141奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 20:33:13.63ID:R68LFVOp
スタートレック見てたらポリコレを理解してるとかすべきとか考えるのも
危うい思想だて

ホモは理解すべきってなら、スカトロやロリコンもそうじゃね?って言われて
誰もが納得できる回答できるか?
0142奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 20:39:07.15ID:cK6/zpMZ
いやいや
ポリコレという主に咎める時に使う表現使ってるのが終わってんだよ
チョンとか使ってる奴と同類

あと性癖と一緒にするのは違うだろ
極論で出して議論にさせない手だろ
それよくネトウヨ勢が言うけどね
0144奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 22:40:40.65ID:bQPuWtsE
>>139
あれって、レズビアンの関係だよっていう描写?
だとしたら、ラフィは普通に結婚してて子供がいたけど、実はバイセクシャルだったってこと?
それとも依存相手をセブンにした結果レズに目覚めたってこと?
なんかラフィ像がぶれまくりだなあ。
0145奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 22:46:48.92ID:R68LFVOp
男が二匹いたらなんでもヤオイと思う腐女と一緒だぞ
その発想は
0146奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 22:47:05.99ID:T8ATUacH
手握り合うくらいでレズに見られるのも時代だなあ
TNGやVOYの頃なら単に友情で済むだろうシーン
0147奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 22:50:05.67ID:R68LFVOp
だから時代にすんじゃねーよw

昔からなんでもホモやヤオイにするキ印はいたんだから
0153奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 03:14:08.39ID:dbBb/GSX
このコピペ色んな絵でちょくちょく見るけど
憲法改正派を嫌わせる為の工作やったりするんかな
0154奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 08:56:16.81ID:pOGOWVvO
>>153
一通りNGに入れているから、最近はとんと見かけねえなあ。
工作員がキモヲタってのだけは伝わってくるよな。
0155奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:57:22.03ID:bX4Z1Ebz
憲法改正!とだけ叫ばれても、どの憲法をどんな風に改正するのか、が分からんと、無意味且つ無駄だと思うが。

ってそんな事はいいとして、ネットフリックスに入っている人にちょっと質問なのですが、ボーグ暗黒フロンティア計画の
残り42分程度の場面、ニーリックス「機能停止にしますか?」ジェインウェイ「あのままにして。」の会話の後、
日本語音声で見ているのに、何故かちょっとの間英語音声になってしまうのですが、皆さんの環境でも同じですか??
0157奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:24:15.92ID:bX4Z1Ebz
>>156
確かに、その後もちょくちょく英語になってました。
これはあれか、元々2話分を放映時は前後編に分けてあるからカットされてた部分、って事かな。
でも、それなら、九州でちゃんと字の色が変わって表記されてる筈だが、
http://www.usskyushu.com/ds9/voy109.html
http://www.usskyushu.com/ds9/voy110.html
を見てもカット部分には言及されてないし…
まぁ別にいいけど。

ところで、ボーグクィーンってこれが初出なんだっけ?
映画のクイーンの方が先に登場したんだっけか。
しかしホント、ボーグは弱くなったねぇw
暗黒フロンティア計画、ってのが何なのかもよく分からんかった。
今後のエピでは詳しく描かれるんだっけか。
0158奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 02:50:47.90ID:GO32bP/S
TNGやDS9だと吹き替えた後にカットしてたみたいだけど、
VOYは先にカットして編集したものを吹き替えてたんだろね
0159奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 02:54:42.48ID:GO32bP/S
暗黒フロンティア計画は一応ファーストコンタクトの後の話
だからクイーン自体も二回失敗したみたいな事言ってた

Dark frontierの題は、ボーグからすれば地球を同化するのはボーグにとっての開拓と同じような意味だからじゃないかなと思う
人類からすれば暗黒のそれって感じで
0160奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 04:06:57.92ID:W9EDWq9r
>>158
今迄も前後編はあったと思うけど、突然の英語なんか記憶にない…w

>>159
> 暗黒フロンティア計画は一応ファーストコンタクトの後の話
成る程。
しかし、エピ数が多過ぎて、内容を忘れてしまうのが…汗

> だからクイーン自体も二回失敗したみたいな事言ってた
映画は別のクイーンらしいですね。

> 人類からすれば暗黒のそれって感じで
とっくにボーグスペースを抜けたのに、ずーっとボーグに遭遇してたのは、
ボーグも地球に向かってたから、って事でいいのだろうか…?w
0161奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 12:48:32.82ID:pIAjCA4h
1990年代、センブンオブナインが登場したあとで見た俺だったが、
去年からネトフリで第一話から見はじめた。

そしてようやく、今、セブンオブナインが出てきたいきさつ、ボイジャーにボーグの休憩所が
ある理由がわかったw
0166奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 08:40:31.74ID:vw0FTBbQ
>>162
なんで
立ってて
体休められるんだろうね

アルコーブが重力発生させて
再生している人は
「横にねている感覚」
だったりするのかな?
0168奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 01:32:22.96ID:2s1qJDvL
>>166
多分立ちっぱなしのときはボーグインプラントのメカ部分が関節をロックして無駄なエネルギー使わんようにしてくれるでしょう
0169奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 03:32:06.31ID:0Vdb0n14
最近全然疲れが取れない。
疲れているのに深く長く眠れないし、
アルコーヴ入りたいな…
0170奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 04:48:37.77ID:oPbeTieJ
アルコーヴっての使いたいんやったら
まずボーグに同化されんとあかんやろw
0172奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:56:57.86ID:bkhOqjRi
>>170
ヴォイジャー内でも問題になるほど
エネルギー使うし
一般家庭にアルコーブ置いたら
電気代すごそうですね
明細見るのが怖い
0175奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 08:05:48.06ID:gntcDdOy
同化というか、リンクさせずにボーグ化した場合は
アイデンティティ残りがちなのだろうか
0178奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 12:24:57.34ID:gntcDdOy
定期的にアルコーブで休憩しなきゃいけないってことは
健康とか無視して代謝ぶんまわしてる感じはするな
0181奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 20:24:48.22ID:wF79Fh3s
自由は愛をも越えて、でキムがモテてたが、キャラ設定をブレさせては駄目じゃんねぇw
ハリーは何時も、可能性の無い相手に惚れてフラれる、をちゃんと繰り返さないと…
0182奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:07:38.77ID:aLRt5Aiw
>>181
でもな…本来の世界線のハリーはブリッジ破損時に船外に飛ばされて死んでるんだぜ…
あの時の回が好きだったな
0183奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:13:37.93ID:CQHRnvlG
>>182
考えてみると
あの分離したボイジャーの反対側では
ハリーをのぞく全クルーが
死んじゃったんだよね

移動できるクルーは
元気なボイジャーに移動する
ということは出来なかったのかな
0184奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 23:14:29.35ID:pFkWjQEJ
>>183
そんなことしたら同一人物が同じ世界に居ることになるから色々と問題が出てくるんじゃない?脚本的にも難しいことになりそうだ
たしか自分達のクローンを居住可能なMクラスの惑星に置いてきたことがあったな。結局そういう感じのことになるか、どちらか片方が死ぬことになると思う
0185奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 02:44:18.67ID:egpls/Oa
>>182
> でもな…本来の世界線のハリーはブリッジ破損時に船外に飛ばされて死んでるんだぜ…
それを踏まえて、ちょっと違う性格として描いていた、とか…?!
0186奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 10:04:28.67ID:A1QTRSD4
劇中で一定の人数以上移動したらあかん事になるって言われてたですやん
0187奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 10:05:29.42ID:A1QTRSD4
>>184
多分うろ覚えで人を呼ぶ流動生命体のことを言ってるんだろうけど、
見直した方が良いよ
0188奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 10:36:17.45ID:pftMLRCw
>>185
だったら面白かったんだけどなw
少し記憶が違ったりして、その記憶のズレが
後々大問題を引き起こす的な話があっても良かった

>>187
あ、そうだ!クローンって書きながら何か引っかかるものがあったんだけど、流動生命体だ!訂正サンクス!
0189奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 13:38:58.60ID:ydGv0tMa
>>187
あれの後日談てきなエピあったよね
あれ好きだった

流動生命の
ボイジャークルーも
同じように大変な旅をして
本物より少し先を進んでたんですよね
0191奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 14:08:59.41ID:0MFJ7WEO
>>190
> 何話だったかわかる人いる?
それは崩壊空間の恐怖だが、

・ヴォイジャーを、船も乗組員も全部コピーして、その後本物を見送ったのに、
何故それを忘れて地球を目指したのか?
・α宇宙域から戻って逆方向に進んでいたのに、何故「前方に」本物のヴォイジャーが居たのか?

等が疑問。

しかし、最後に本物と会わせるなら、全滅するにしてもせめて、
全てを記録したビーコンだけは、ちゃんとヴォイジャーが見つけた、
というラストにしてあげて欲しかったわ…
バッドエンドとはいっても、幾ら何でもあれは酷過ぎると思う。
脚本家は、あの流動生命体に何か恨みがあるのだろうか…?
0192奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 14:29:41.84ID:ydGv0tMa
>>191
戻っている途中で
ボイジャーと遭遇なのは

流動生命ボイジャーが本物より
先に行っていてアルファ宇宙域に
近かったと言うことでしょう
彼らも本物以上に
がんばって進んだんです

そう言えばコピーした後のエピで
仲間になったセブンも
流動生命ボイジャーに乗っていたの
は突っ込んだら野暮かな
0193奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 15:29:39.14ID:Ju/9SlBL
ピカード見てライカーとトロイの太り具合にびっくりしたけど
ケスも後半再登場したとき太くなってたよな…
0195奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 15:56:26.28ID:geSFofgN
本来それで納得できるはずなのに
なんかモヤモヤしたのはなんでだろうなw
0197奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:44:58.33ID:geSFofgN
〇年間は他で放送しないみたいな契約がどこかにあるのか
本当に人気がないのか・・・
0198奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:12:08.65ID:Ju/9SlBL
DS9は1話でエンタープライズとピカード出てたから本編続編感が強くて
VOYは外伝感があるからじゃないかな
俺も最初はそんな理由で見る気しなかったし
0200奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:49:14.41ID:0MFJ7WEO
>>192
> 流動生命ボイジャーが本物より
> 先に行っていてアルファ宇宙域に
> 近かったと言うことでしょう
それなら、ヴォイジャーはこっちに向かってきている筈だけど、進んでいる方向は同じでしたよ。
本物の方がスピードが速いから、通信圏外に行ってしまう、とか何とかの台詞があったし。

> そう言えばコピーした後のエピで
> 仲間になったセブンも
> 流動生命ボイジャーに乗っていたの
そ、それは気付かなかった…ww
0202奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:26:22.58ID:pftMLRCw
>>199
VOY1話目ではDS9に立ち寄ってたね
DS9の1話目と同じ構成やんと思って興奮したよ
0203奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:40:07.99ID:2D6lPDAr
俺はVOY好きだけど、後半シーズンのグダグダ話の多さは擁護できないな
セブンかドクター中心の話も多すぎ
ドクターがセブンに乗り移る話とかは面白かったけど
0204奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:23:00.15ID:XtV1AbXv
VOYは突き抜けて面白い話が多いから、全体的な話を気にする人からは不評だけど局所局所で突き抜けて面白いから結果的に面白いと思ってる人には好評だと思ってる
0206奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 03:14:30.49ID:s4/oMybJ
>>204
> VOYは突き抜けて面白い話が多いから、全体的な話を気にする人からは不評だけど局所局所で突き抜けて面白いから結果的に面白いと思ってる人には好評だと思ってる
ちなみに、「突き抜けて面白い」エピって、例えばどんなの?
0210奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:25:28.48ID:p9JwAoXY
>>206
偽りのクルーは
相当おもしろいと思う
ドクターがクルーを行動不能にしまくり
そのクルーの不利をする
0211奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:43:43.97ID:xy/eE0DN
ずば抜けてってレベルだと竜の卵のやつと
目撃者くらいだわな

実際は8割くらいが駄作だから
放送始まったら「思ってたのと違った」ってのが溢れそう
0213奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:50:19.23ID:dDr5hQBu
>>206
ごめん、突き抜けて、って言ったことを反省してる。初めて見たのがVOYだったから強烈な思い出補正があるかもしれない
例えばさっきまで話してたハリーが死んで別位相空間から来たハリーの回とかドクターの白昼夢回とかタイムパラドックス系の回とか、そして最終回は何回も見返したな…
でもよく考えたらENTの最終シーズン付近とかエンタープライズJの興奮、未来人設定なんかにはめちゃくちゃ興奮したし、DS9の艦隊戦も最高だった
比較できないね、うん。ごめん
0215奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:50:04.76ID:p9JwAoXY
>>214
ヴォイジャーが時間分裂するエピで

チャコティーと
デルタ宇宙域に行く前の艦長で
艦を一緒に戻す作業中に
初見のケオティカと出会って
アラクニアっぽく会話した
あの艦長は面白かった
0216奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:17:54.17ID:JuN6GTxA
ボイジャーは、設定やストーリーに矛盾があるエピも多いけど、
「何この話??」ってのも多い様な気がする。
例えば、眩惑のカオス・スペースとか…
0218奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:13:08.91ID:8QRirEbT
普通にはじまったのに、途中でコピーでしたって話
おいおいっと思ったぜ。
生物実験や原子力の話なんか歴史をベースにしている話はおもしろいな
0219奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:43:04.58ID:bhrrs0mo
イントロでいきなりわけのわからない状況を見せる手法の話多いよね
9歳のケスとか過去を救いに来た男とか最終回が代表的なとこか
0220奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:52:33.20ID:YWm4wqwY
頭脳集団クロスの陰謀に出てくる人工知能って、TOSの恐怖のコンピュータM−5のオマージュではないんだっけ??
でも、他シリーズでも、あんな感じのコンピュータを見た様な気がする様な、しない様な…
しかし、作者より頭の良いキャラは出せない、って言うけど、まさにその通りのエピだよねぇw
0221奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 07:16:42.98ID:qqoaJlib
ハザリパラドックスの話だな
ヴォイジャーはいつも厄介なやつらにからまれてるよな
0222奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:30:42.11ID:Ik9uuTlp
>>192
人を呼ぶ流動生命体の時点でセブンは既に乗船してたけど、何言ってるん
0224奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 15:27:13.92ID:SEKq5hnv
>>219
休みなんで過去を救いに来た男久しぶりに見た
未来と現在が交互に進行してセブンに位相が送られてくる所とラストシーンうるっときた
0225奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 15:50:18.41ID:qqoaJlib
最後に艦長がハリーに添付データを渡すけど
艦長も裏で中身を見てしまったのかな?
なにか意味深な表情をするよね
0226奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:11:34.33ID:WfemSS59
分離シークエンスが何だか男のロマン的な感じで好きだったな
スタートレック プロメテウス、制作してくれないかなー
0227奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:38:12.97ID:zgqXCm2y
ちょっと違うが
ああいうのにロマンを感じるなら
パシフィックリム2を見るといいぞ
0228奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:18:19.38ID:YWm4wqwY
>>225
> 艦長も裏で中身を見てしまったのかな?
そりゃぁ、中身を見たから、キムに渡したんだと思う…w
0229奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:05:57.67ID:9PjD7Gmb
>>220
> 頭脳集団クロスの陰謀に出てくる人工知能って、TOSの恐怖のコンピュータM−5のオマージュではないんだっけ??
エクソコンプかも?
0231奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:52:34.75ID:wamlN0o1
そもそもヴォイジャーそのものが劇場版一作目のオマージュみたいなものだから
0232奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:14:46.42ID:zgqXCm2y
>>230
スタートレックだから・・・ってことなら
あの合体は求められないと思うぞ

スタートレックだと「円盤部の分離」が
世界観にあったギリギリだ
0233奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:55:39.64ID:YWm4wqwY
憎しみはコロナの果てにで汚染されたマロン船に入る時、
注射を打っただけだが、普通は、防護服的なモノを着るのでは…
0234奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 00:00:44.05ID:0W3Adx7e
この注射が効かないなら防護服なんて無駄

ってことだと理解しとけ
0235奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 00:33:04.03ID:GdOTPI+D
>>232
マジか
後に採用されなかったであろう分離シークエンス持ちの試験艦だからこそロマンがあって良かったんだけどな
だからそういう意味では、分離合体のロマンとはちょっと違うけどディスカバリーも大好物なんだ
0237奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:33:43.23ID:0W3Adx7e
>>235
リアリティ持たせようと思ったら
メリットが説明できないからな>分離・合体
0238奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 13:48:29.69ID:8Lwp2KAh
>>237
メリットと言えば多方向攻撃モードでしょ?
攻撃していれば敵艦のシールドに弱まる部分もできるわけで、敵はその部分のシールド修復中に回避パターンを変えて部分的にシールドを強化したりするわけだけど、
多方向から攻撃することで敵シールドのエネルギー配分をそのままに弱まった部分も攻撃できるからタイマンなら強いと思ってる
或いは小型機を複数相手にする時なんかも有効かもしれない
0243奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 00:43:40.22ID:Wa2BqkGI
真面目な話だぞ

現実にそんな分離合体機構がある軍艦なり戦闘機がないのはなんでか考えろよ
0244奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:20:10.50ID:DM5jKTCW
TNG では確か、ライカーがトロンボーン、データはバイオリンを弾いてましたよね。
誰かが君に恋してるでドクターとセブンが歌ってたけど、2人とも本当に歌が上手いな。
しかも、ドクターは普通にハモってるし…
ハリーもクラリネットを弾けるし、皆芸達者で羨ましいわ。
自分なんて、口笛位しか吹けない…
0245奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:48:50.98ID:C6s/FQUN
>>244
大丈夫。艦長も楽器に興味があったけど習わずじまいで、そのことをずっと後悔しているから。
0246奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 09:29:56.55ID:ZeO2Gh77
>>245
> 大丈夫。艦長も楽器に興味があったけど習わずじまいで、そのことをずっと後悔しているから。
それどのエピだっけ?
何となく、ダ・ヴィンチが出てたやつの様な記憶がある…
ところで、ジェインウェイはそうかもしれんが、ピカードはカターンの笛吹けるねw
0247奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 09:32:20.46ID:C6s/FQUN
>>246
チャコティが悪魔に、オメーのことを知ってるぞ!って証明する場面だったと思うから、青年イチェブとナオミが出る話かな。
確認したまえ(←唐突にカーク風の上から目線)
0248奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:10:02.36ID:4+EFyju6
>>243
いや、宇宙空間の話だし現実との技術レベルの差も甚だしいし、単艦で調査に出ることの多いスタートレックの世界で戦闘になった場合、
シールドに部位があってそれが多方向から攻撃することによって弱ってる部位を貫通することができるというメリットがあると言ってるんだ
現実は実際の最大戦闘速度とか重力下とか合体機構を備えた場合の戦闘機の重量増とか機構の耐久性とか燃料、弾薬の問題とか含め技術レベルの問題でデメリットしかない…ことくらいわかるよな?現実の話を持ち出して何を言いたいんだ?
0249奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:44:20.02ID:ZeO2Gh77
>>247
> チャコティが悪魔に、オメーのことを知ってるぞ!って証明する場面だったと思うから、青年イチェブとナオミが出る話かな。
第157話「対決する時空」かな??
内容は全く記憶にない…
0250奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:50:21.66ID:Wa2BqkGI
>>248
だから、どっちにしろ3つに分離するくらいな最初から3機ででかけりゃいいってんだよ
合体させとくメリットがないってのが分からんか?
0251奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 13:06:56.44ID:ZeO2Gh77
>>244
> 誰かが君に恋してるでドクターとセブンが歌ってたけど、2人とも本当に歌が上手いな。
幻の指揮官で、ドクターのCV中博史氏も歌ってるけど、同じくとても上手い!w
0252奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 02:35:09.89ID:pOcVZV/C
スタートレックの連邦艦は基本単体行動だし、プロメテウスは特に孤立しやすい深宇宙探索用の宇宙艦だったはず。
(そもそも連邦艦は名目上は戦闘艦じゃないから複数行動には制約があるとか脳内補完)

そんなプロメテウスにとって分離攻撃は一隻で複数の相手をする必要がある際に自動シークエンスで起動する攻撃のバリエーションの一つであって、「3倍になって強い」みたいなものでは無い

純粋な艦隊戦ならそれこそ3隻いればいいし分離攻撃は不要でしょう

以上無理やり脳内補完でした
0253奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 02:47:02.37ID:ysrcO/Gn
宇宙艦のデータベースって、どの船にも、ありとあらゆるデータが保存してあるのかね。
以前、カーデシアのそれ程地位の高くない感じの将校(?)のデータも入ってたし。
でも船によって記録容量は違うだろうからまぁ、小さい船だと100年前迄、とか、
基準があるのかも。
甦るジェインウェイ家の秘密でも、データベースで300年前迄家系図を遡ってたけど、
そんな昔の個人の記録をよく保存してある思う。
昔のやつは紙だけの記録もあっただろうし、容量が一杯になったら、誰かが全部ちゃんと
新しい記憶媒体へとコピーを繰り返してるんだよね。
ヴォイジャーだと、データベースの合計データは何バイト位なんだろうか。
0255奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:55:36.43ID:3DS6/7QP
だから、その単独行動の前提に無理やり複数機のメリット付けようとするくらいなら
最初から3機で行きゃ済むんだよ

なんでいちいち一撃で3機分撃破されるような合体形態がいるんだよw
0256奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:55:26.76ID:aoemf3Uo
ディスカバリーで表現されたAI搭載ドローン艦がやっぱり現実的だな
200機にも300機にもなれるぞ
0257奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:08:22.52ID:3DS6/7QP
多分、日本人って合体変形に慣れ親しんでるから
現実的なデメリットが想像できないんだろうね

合体機構に割かれるペイロードを想定せずに
3機くっつけたらその大きさ1機分の広さが確保できると思ってたり
0258奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 19:49:41.65ID:JzVaGPU9
>>257
分離攻撃にデメリットが多いという反論はわかるが、最初から3隻で行けよって反論は頭が悪い

スタートレックの惑星連邦艦隊の船は戦争とか特別な事態がない限り艦隊組んで行動してることはない

基本は戦争目的で行動してないので威圧的にならないためだろう。(本当はドラマ作劇上の都合だけど)
0259奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 21:09:44.39ID:3DS6/7QP
それこそアホか

仮に分離合体機が主流になれば
結局「威圧的な艦」と認識されるだけだ
0260奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 21:13:03.16ID:QXN/sru6
現実的とかペイロードがどうとかって言うけどSFってことを忘れてないか?どうとでもなる
それにこれまで見てきたスタートレックで予め三機で行くような状況ってあったか?突然敵と遭遇して大変な状況になってたろ?
0261奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 21:14:42.54ID:3DS6/7QP
それで反論した気になってるなら
「分離合体機がアレ移行出てきたか?主流になったか?」でおしまいじゃんw
0262奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:58:28.81ID:QXN/sru6
正直それを言われたらどうしようかなと思ってたよ
変に突っかかってすまんかった。俺の好きなプロメテウスを否定されてカッとなってたのかもしれん
でもヴォイジャーの装甲モードも好きなんだ…
0263奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 01:54:15.23ID:v50Uyvwf
ヴォイジャーは散々時間規則に違反してるけど、まさか、それをちゃんと丸く収めるエピがあったとはビックリw
全く記憶に残ってなかった。
といっても、あれで治まったのかどうか訳が分からんが…
しかも、ジェインウェイの記憶は消してないし。
消した方がいいのでは??
0264奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:47:40.29ID:lEtgV9vb
まあ、無理に分離合体を肯定しようとするなら
世界観が変わるくらい未来を設定して、バイオシップ親子とか
そんな感じならあるかな・・・?
0265奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:04:59.94ID:pdLQ2R5D
乗っ取られたドクターを見たが、久し振りに非常に面白かった。
でも、夜勤の操舵席に居た下級士官がとても可愛かったのに、
キムが惚れないのがおかしいw
相手も結構好意を持ってる感じだったのに、勿体無さ過ぎる。
0266奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 03:29:25.79ID:lEgyro9F
イクワノックスも管理者にδ宇宙域に連れて来られたらしいが、
管理者からも逃げて、ボーグにも一度も遭遇してない、
ってのは、流石にちょっと無理がある様な気がする…
0269奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 18:00:18.88ID:/z/mXlIf
今ヴィディア人が肺を盗みにきてるのかもしれんぞ
外見を入れ替えるあるいはクルーそのものを入れ替えてしまう異星人たくさんいたからな
0271奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 00:42:01.89ID:0DRNrhUJ
スタトレでは、バッドエンドというか、どっちに転んでも悲惨、というエピが割とあるけど、
ヴォイジャーでは、それに含まれるボーグの絆を求めてみたいなのは珍しい気がする。
他にはどんなのがあったっけか…
しかしまさか、最初にちょっと出てきたチャコティの運んでた変なのが伏線だったとはw

>>270
> ヘルレイザーって??
0272奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:26:05.03ID:q6eRGHg1
tngもds9もvoyもバッドエンドというか考えさせられる話がメインのような気がする
痛快な終わりのエピソードのほうが少ない
0273奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:49:35.88ID:eaGWZ6Ly
ヴォイジャーを見てると、アメリカでも女性指導者をどう描いたら良いかまだ試行錯誤だったんだなと思う。
やたらに好戦的だったり自分が現場に行くことが多かったりするのも、「男に負けない勇敢さ」を演出しようと
無理してる感じだし。
0274奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 13:07:15.38ID:ttuWphtv
そういやスタートレックの艦長ってやたらと生身で最前線に出ていくよな
艦長が主人公なのがほとんどだから演出のためとは言えど…
0276奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 17:18:42.71ID:/eyYNtY8
>>272
> 痛快な終わりのエピソードのほうが少ない
悲惨で救いようのないエピ、っつーと、例えばどれが思い浮かびます?
自分は、今パッと思い付くのは、ENT の「第 3 の性」と「ライサリア砂漠幼虫」かな…
0277奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 19:01:18.61ID:To8crinl
なんだかんだ安定して見られる。
時々うるうる話もあるしな。
あと数話で最終回。
ニーリックスお疲れ様。。大使として。
0278奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 19:14:59.03ID:6s2PTBBI
流動生命とか時間系と違って二つのヴォイジャーはどっちも正統なんだよな・・・
ダメージが無かった方は最初は優勢だったのに可哀想すぎる
ヴォイジャーが一番ヤバかった時って時間侵略の時かね?
0279奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 19:38:47.16ID:jQlP3/T2
>>277
帰り行く処はいい話だよな
最後のニーリックスが退艦するところは泣けるよねw
0280奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 20:06:07.14ID:ENER1F6W
>>277
> なんだかんだ安定して見られる。
> 時々うるうる話もあるしな。
でも、例えばさまよえるクリンゴンの魂は酷い。
意味不明で何も解決せず、ベラナもまるで成長していないし…
0281奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 20:33:39.45ID:ENER1F6W
うるうる系だと、心に響く歌の最後、セブンのファンレターには涙ぐんだな…
0282奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 20:37:15.16ID:ENER1F6W
>>278
> ヴォイジャーが一番ヤバかった時って時間侵略の時かね?
何ヶ月も戦ってボロボロになったやつだつけ?
沢山死んだけど、最後に全部無かった事になったんだっけか。
0283奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:12:21.84ID:yAyB5E8G
>>279
トゥボックを踊らせるのを
目的にしていたニーリックスに
お別れの時見せたステップが良い

大使に向いてるとか
進めるあたりも
初期の頃に比べ敬意を感じて
嬉しくなる
0284奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 22:08:23.42ID:Jc1XQfHv
TNGの人がヴォイジャーと長距離通信しようとする話が一番泣けたわ
ヴォイジャーのクルーはほとんど出てこないけど
0287奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:57:13.33ID:Wesuxhcx
最終回で年老いた落ち着いたバークレーが
ストレスが加わると途端に昔のような怪しい挙動のバークレーに戻るのがよかったよなw
0288奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:16:31.40ID:IihZC7Ol
あのとき、レッジや艦隊本部が持ってたヴォイジャーの情報は
ドクターがプロメテウスに転送されたときにもたらされたってことなんだよね?
0289奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 15:04:46.84ID:uu5kex61
>>288
> ドクターがプロメテウスに転送されたときにもたらされたってことなんだよね?
ですね。
第82話「プロメテウスの灯を求めて」エピ。
2374年と2376年らしい。
0291奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 03:56:17.26ID:3gxPGCM1
幻の指揮官、とても小気味良い話で面白かったが、ホログラムなのに性欲がある、ってのが謎。
つまりわざわざそういう風にプログラムした、って事だよね…?
0292奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 09:22:48.19ID:U05n8v0x
人格をゼロからコーディングするのは大変だから
モデルとなる人物の行動パターンをベースにして若干修正するんじゃないの
辛辣な物言いとかもそう
0293奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 14:47:35.83ID:4NLBl0xr
そういえば、どれかのエピでジマーマン博士本人が出てた時、
単なるヱロ爺みたいな感じだった様な…w
0294奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 22:03:48.43ID:9CaOHNdI
それはDS9に出たときのジマーマン博士じゃないかな
ヴォイジャーに出たときのジマーマン博士はただの頑固ジジイだった
0295奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 08:12:45.82ID:AjI1EQph
>>294
> それはDS9に出たときのジマーマン博士じゃないかな
ジュリアンの秘密、かな。

> ヴォイジャーに出たときのジマーマン博士はただの頑固ジジイだった
こっちがジマーマン博士の屈辱でいいのかな。
0296奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 09:28:36.84ID:Kv/BQsnv
最後のオチがちゃんとしてれば、アリスの誘惑はもっと面白くなったと思うんだけどねぇ…
粒子の泉とかアリスの説明が何一つ無しでは、流石に中途半端過ぎる。
0297奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:00:15.71ID:YENS9Wm5
魂を探した男で、ナロックがあっさりと光分解コンバータを渡してしまったが、
そんな事したら、これからもバネスが異星人を襲い続けるのに、それに関する
フォローが何も無かったのはちょっとどうかと思う。
0298奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:24:58.63ID:1UhB72ij
艦隊の誓いを曲げて色々滅茶苦茶にした挙げ句、ではバイバイって行ってしまうエピが
多い様な気がするが、亜空間制圧戦争も相当酷いと思う。
900年の眠りから目覚めさせて、また戦争を開始させてではさようなら、って…
0299奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:54:16.08ID:wLA+zVAZ
>>298
STOでその後が書かれてるけど、あれきっかけでその後大戦争になってるな
0301奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:38:16.40ID:vR7+l80R
たまに、死亡したクルーの葬儀があって、例えば電磁空間アレース4のケリー中尉の遺体を宇宙空間に射出してたが…
ヴォイジャーは仕方が無いにしても、エンタープライズみたいに基地を巡回してるなら、
その人の故郷の近くに行った時に、遺族に返した方がいいと思うが、艦隊の規則でそう決まってる…とかだっけ?

>>299
> STOでその後が書かれてるけど、あれきっかけでその後大戦争になってるな
便利な亜空間トンネル(?)の奪い合いだからねぇ。
皆で平等に使えよ、とは思うが…
0302奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:19:12.85ID:ZwhYIcRf
葬儀の方法を種族別に配慮してると
とんでもねぇのがあったりするから
艦隊勤務する時点で誓約させてんじゃねーのかねえ
0303奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:50:47.71ID:vR7+l80R
成る程、任務で死んだら宇宙葬ですよ、か。
そう言われると、何か葬儀の面倒な種族のエピがあった様な気もする…w
0306奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 05:36:15.39ID:DmN6RrzR
>>305
> 食堂に集まって笛吹いて送り出してたな
その時の曲って、他シリーズでも同じ曲を吹いてた様な気がする…
0307奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 07:09:10.44ID:6UyGZvNQ
レッドドワーフだったら
葬儀直後本人がホログラムで復活して
みんなに挨拶してたな
0308奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:35:51.51ID:bDYexy3D
ヴォイジャーは、たまに何かで大きく距離を稼いでいるが、果てしなき疑惑のカタパルトは完全に忘れてた。
それはともかく、管理者のステーションが爆発した時、明らかに転送ビームらしき物が写っていたが、
あれの謎は放置でいいんだろうか?
もしかして、今後あれに言及するエピがあるんだっけ??
0309奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:42:11.05ID:qIvNNReA
暴走したゲスの能力を上手く活用できれば、ゲス転移ドライブくらい作れそうだよな。
黒皮手袋の艦長なら、やってくれただろうに
0310奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:59:16.87ID:w2wuyjkZ
9才のケスおもしろい
しかし最後にクレニム人、クロノトン魚雷の事を記録したはずなのにすっかり忘れてるのは第4seasonまで航行してる間にもクレニム人が時間侵略を繰り返していてヴォイジャーにもタイムラインの影響が出たからという考えでいいだろうか?
0311奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:03:49.19ID:w2wuyjkZ
それとその時空間侵略戦争でデッキがかなりやられてパワーがないボロボロのヴォイジャーにセブンが搭乗してるのもちょっとした(ケスとセブンが交代したメタ的な影響の)穴ではないかな
アルコーヴがかなり電力食うんスよってニーリックスが言ってた
0312奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:41:47.03ID:IjAuWPVt
9歳のケスは最初に髪フサフサのドクター出てきて
時間さかのぼるごとにどんどん薄くなって
ああ、少しづつ髪増やしていったんだなってのが面白かったw
0314奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:20:55.99ID:VoJc6N6k
夢を呼ぶ夢が自分的には壺だわ
0315奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:40:50.82ID:Pi4ybkax
>>313
この画像から特定できたらすごいわw
髪型である程度時期は特定できるけどいったい劇中で何回「コーヒー、ブラック」と言ったのか
0318奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:31:26.87ID:x5gChjjt
遥か彼方からの声で、ハイパー亜空間通信が実用化されても数日掛かるメッセージの筈なのに、
ヴォイジャーとリアルタイムで会話してたのは何故なんだw

ところで、ヴォイジャーの唯一の目的は地球に帰還する事なので、それ関連のエピが王道な訳で、
それらの中の一つのこれは、本当に面白いですね。
しかも、あのバークレイが偉業を成し遂げて、ディアナ迄出てるし。
このエピは流石に内容を覚えていたけど、それでも、最後のヴォイジャーとの会話ではちょっと涙ぐんでしまった。
0321奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:55:23.77ID:Q9t6mEHx
145話 呪われた12デッキ

艦長のヘアースタイルで時期を判断しろよ
0322奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 19:57:19.56ID:LjVSS25e
>>321
さんくす。
髪型で見極められるとは、さすが悪魔崇拝者は違うな。
むかし、館長のヘアースタイルを分析したサイトがあったような気がしたが、ちょっと探してみるか
0324奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:48:44.99ID:5LqKz8x5
ホロキャラクターの家族ファイルにアクセスして、躊躇なく
奥様の情報を削除するジェインウェイは、かなり怖いんだが…w
後、最後に自分が変更する事を禁止したけど、艦長なんだし、
どんなセキュリティもボーグテクノロジーですぐ解除出来るから意味無いと思うけど…
0326奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 05:58:50.76ID:GJOTMWUh
ネトフリ入ったついでにルシファー見てたらドクター出てきてビックリした
ひでえ役だったけど…
0328奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:05:07.33ID:8QDfrloV
スパドラでDS9が終わったらVOYやって欲しいな
毎話おまえらと議論したい
0329奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:35:05.03ID:8rHsLOGz
超進化惑星の煌きでドクターが子供を作ってたけど、あれは普通に奥様の卵子と、
あの星の精子バンク的な所から持ってきた誰かのやつで…って事だよね?
後、最後の場面って、ヴォイジャーに滞在したパイロットでいいんだよねあれ。
ワープドライブが約2時間で直る、って言ってたから、星の時間だと7200日、
地球の暦だと19.7年だけど、かなり歳を取ってたから、老けるのが早いのか、
それとも一年がもっと少ないのかは分からんが…
0330奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:52:08.56ID:0qUnlYWj
遺伝子なんて別にそう複雑なもんでもないから
その気になって倫理面がクリアされるなら
あの姿かたちになるようなDNAを合成したのか
人間の方のドクターのデータがあって、それ使ったとか
0332奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:54:29.39ID:mlBxUmoJ
ドクターって、ホロデッキの外では、モバイルエミッターから電源を取って稼働してるんだっけ?
しかしあんな小さいのに、かなりの時間もつよね。
確かあの惑星では数年暮らしたとか言ってたが、時々充電してたのか。
0336奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:11:30.20ID:1xzq1d9h
ホログラムのドクターを都合よくどこでも出れるようにした代物だからなw
話を面白くする小道具的なものでテクノロジ的な深みはない
ボーグドローンが同化して無敵のボーグになった話とかあったよな
0337奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:28:49.35ID:xbCHdlfQ
20世紀の原始人があんなもの使えたのが不思議だ
4〜7シーズンを見がちだけど昨日1話見たら結構面白かった
キムとパリスの友情
パリスとチャコティの不仲設定
無愛想なドクター
管理者のステーション破壊したのも結構慌てててのんびりしてる暇なかった
0338奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:52:30.47ID:+++XyLTk
また深みの難癖君か

まずは作中に成立してることを
説明する努力しろよ
お子ちゃまじゃねーんだから

いや、お子ちゃまかもしれんけど
0339奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:13:20.60ID:oK6PzHW+
惑星上で遭難して節約のために電源切られるエピソードもあったような
0340奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:51:49.76ID:Aho10jPR
PICは人工生命体が危険だって話だったけど
モバイルエミッタのホログラムの方がよっぽどやばいと思う
0341奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:03:04.83ID:+++XyLTk
カーちゃん相手じゃねーんだから
なぜそう思うか説明せんと誰も反応してくれんぞ

俺はしてやったけど
0342奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:01:48.93ID:tfd+FnuN
ドクターが、歌を知らなかった星で歌いまくってたけど、本当に歌が上手いね。
って、調べたら、今更だがロバート・ピカードは歌手でもあったのか。
0343奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:01:40.74ID:PlGg04Ja
>>340
ドクターにはギャグ補正があるので、ロミュランのジャットヴァッシュも手が出せなかったのだ。。
0344奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:31:44.53ID:aLaBD2E0
>>343
ドクター襲ったら人工生命が襲ってくる以前に悪魔にジャットヴァッシュが滅ぼされそう
0345奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 02:38:59.78ID:5s6V2gTL
悪魔艦長とロミュランの絡みって、ワームホールで昔のロミュランの艦長と関わったくらいだから、ロミュラン人は悪魔艦長の怖さを知るまい。
0346奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 03:16:16.25ID:9pxDLM7V
虐殺の記憶の最後、あれを修理したのはいいんだけど、それだけではなく、
断片的にしか体験してなかったから、改めて全部をちゃんと体験する、
という流れにして欲しかったかも。
そしたら、もしかしたら最後に、
「この記憶を忘れないで下さいね」
的なプロローグがあって、トラウマにならない様になってたかもしれないし…w
0347奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:17:40.82ID:HL3ZqDPP
カターンもそうだが無断で追体験させるような装置を作るとかいかがなものかと思うわ
高度に発達した文明ならそんな人権無視する横暴な装置は作らないだろ
警告の看板を立てて去るのは正解だったろ
0348奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:21:03.88ID:e7YwgD8N
カターンをいまいち好きになれない理由まさにそれだわ
高度に文明が発達してても人権意識が高いとは限らないってことで…
0349奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:29:51.10ID:mDdSdVYZ
好き嫌いなら分かるが、宇宙の果ての文明に
「高度に発達してるなら人権が」云々なんて貧困な発想が
よくできたなと逆に関心するわw
0351奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:14:04.55ID:/k3eB+Kx
おもしろかったけど勝手に巻き込みすぎでしょ…とも思った
(未知の生命に振りまわされるのは定番だけど)
泣ける感動の名作扱いされてると違和感がある
0352奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:55:14.50ID:9pxDLM7V
カターンで気になるのは、その…結婚して何年も暮らして、子供も作ってる訳で…つまり…
0354奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:40:28.69ID:5s6V2gTL
荒らしには転送機の磁気を中和する作業をさせろ! ただし、マイクロ共鳴装置でな。
0357奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:45:02.42ID:us1V7hv4
トゥボックのインフルエンザ解消用の奥さんホログラムもトムが作ったんだよな
0358奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:20:35.36ID:m+3tPGdY
現代のPCみたいにプログラムを打ち込むんじゃなくて、予め用意されたテンプレと肉声によるAIとのやり取りだけでプログラムできるのがいいよな
凝ったものをプログラムするには打ち込む必要も出てくるんだろうけど
0360奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:04:44.39ID:QecqbauL
囚われのファイターにヒロージェンが出てきたが、別にヒロージェンである必要はないよね。
ボーグもそうだけど、ヴォイジャーはα宇宙域を目指して進んでいる訳で、同じ異星人が何度も
何度も出てくるのは、流石にちょっと違和感がある。
0361奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:07:15.43ID:GTRJ11jX
>>360
ゲスやら異星人のテクノロジーやらで随分距離を稼いだのに、なぜか初期の異星人が追いつく不思議。
0362奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:04:07.26ID:VlIvNiHS
ホロデッキみたいなのが実用化されるのが何百年後かはわからんが間違いなく技術を牽引するのはエロ
0366奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:45:31.72ID:EFM0wNQU
>>361
「ボーグスペース」も、確か8472を撃退する為に共闘して、とっくに通り過ぎた筈だしね…
0367奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:25:54.87ID:GTRJ11jX
いつかのエピで、ケイゾンのお偉いさんが全員集合して襲撃される話で、ヴォイジャー全然進んでなかったのかよと思った。
あのときは本当に進んでなかったのか?
0369奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:39:41.87ID:NgqViQvz
狩猟民族だから、たまたまα宇宙域方面に遠出してた、とか…w

ところで、ナオミ可愛い〜って思ってたけど、メゾッティちゃんの方が可愛かったわ…
遺棄されたボーグで登場するのをすっかり忘れてた。
0373奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:25:26.61ID:JKW5biF2
そのフェア・ヘブンの反乱で、プログラムが62%凍結した時、一部のキャラだけが固まったのに、
住人達がそれに関して何も反応が無かったのはおかしいと思うw
0375奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:28:48.66ID:tZyQhZ7b
帰らざる時間の最後でメゾッティがハリーを慰めるのは違和感有り過ぎw
ハリーがロリにモテる訳ないし!
0378奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 03:08:18.99ID:YKm+Q0yq
可愛い女のコと目が合ったら、あれ?あの娘は俺の事が好きかも?って思うよね普通。

ところで、イチェブが主役の苦悩するボーグ・チャイルドだけど、ピカードを見た後だと、
更にイチェブの生涯が可哀相過ぎる。

って、今後イチェブがどうなったのかは記憶にないけど…
0380奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 23:13:33.90ID:ZmYReyvX
スタトレに出てくるメインキャラは、まぁ言ってみればエリートばかりなので、
自立への旅みたいな、そうではない人、ましてや落ちこぼれの人のエピは
とても興味深いんだけど、折角の珍しいタイプの遭遇したエイリアンに関して
もうちょっと説明してくれないと、出した意味が全くない…
0381奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 00:55:19.45ID:RzTkWakm
>>377
> パリス提督が死去されたんだな
ちょっと調べたら、パリス提督って、
Warren Munson
Richard Herd
の2人が演じてたんですね。
で、Richard Herd 氏が亡くなった、と…
0383奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 04:43:28.66ID:WE6DccyP
宇宙詐欺師ダーラの最後の手品のタネが分からん…
ドクターの視覚をどうやって誤魔化したんだ。

>>382
パリスもアカデミー出てたよね、確か…
0384奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 17:15:06.87ID:WaNC8PIE
ワープ以前の文明には干渉しては駄目な筈なのに、ヴォイジャーの神々で、墜落して助けられたり
シャトルを見られたりしたのはまぁいいとしても、最後にあの種族の前で転送なんかしたら駄目だろ…w
0385奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:02:45.15ID:+E0ZPjM5
>>384
ほかに方法思いつかず仕方なかったんでしょ
それと助けてくれた作家さんに
ほんの少しのお礼がてらの行動
と言うことで

それよりは「艦長日誌」の合唱は
やめてほしい
0386奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:46:34.90ID:3g2YvNVm
>>384
全ては彼らにとってのフィクションである芝居の中の出来事となり、転送もトリックや集団幻覚とみなされるはず。
文明そのものに対する干渉はしてない。

規則は曲げたが破っていないということでこの件はこれで終わり。

コンピューター。コーヒーブラックで
0387奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:53:15.71ID:K0m999BD
>>384

宇宙艦隊憲章の14条31項をご存じない?
0388奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 20:24:53.47ID:lry8pU7Z
第14条31項
「非常事態発生時に限り
 ルールを曲げることを認める」
つまり結局、非常事態だよ、って事にすれば何やってもOK、と…
0393奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 05:31:58.10ID:br+ThUDo
>>388
非常事態なんだから、ランサムも仕方なかったのだよ。
でも悪魔は許さなかった…
0394奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 06:55:06.35ID:ZWqZNRP1
イクワノックスからきた人達って、その後出てくるんだっけ?
0395奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 07:19:55.29ID:br+ThUDo
異星人を燃料にするランサム艦長
皮質ノードを奪うためにボーグを狩るジェインウェイ艦長
知的生命体を育てて臓器を奪うアーチャー艦長
(ノ∀`)アチャー

カーク、ピカード、シスコは一線を越えていないか。
0396奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 07:30:26.81ID:BjGQ8g1V
シスコは策略だな
ガラックを利用してカーデシアの高官暗殺してをドミニオン戦争に突入させた
0397奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 19:59:22.26ID:brm61Z3e
ケスは超進化してエネルギー生命体(?)になった筈なのに、
そもそも何故、単にお婆さんになって戻ってきたんだっけ??
しかしこれに限らないが、タイム・パラドックス物は、本当に考えれば考える程訳が分からなくなるから、
まさに、一番の解決法はジェインウェイの言う通り、「考えない事」だよねぇ…
0398奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 04:57:28.51ID:mJzLlNkV
ケス

超進化してエネルギー生命体
戻ってきておばあさん
引退して 基地外になった
0400奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 13:11:06.01ID:tcO/Xc6j
>>398
白人はあれがあるからなあ
結婚には二の足踏んでまうわ
0401奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 17:25:22.24ID:zxSGCtGT
コーカソイドの美少女が可愛いのは10歳位迄だからな。
12歳位で、既に洋梨体型になってしまう人が殆ど…
0402奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 09:00:11.37ID:UBAb9BY4
「艦長は正しい」とか、「艦長を信じろ!」とか、すっかり飼いならされた副長。
0403奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 11:16:48.98ID:NJUJHWcV
チャコティとキャスリンは相性合うわな
似合いのカップルやと思うけど
対決する時空のラストシーン好きやわ
0404奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 11:55:02.68ID:UBAb9BY4
ところがマッコイ。
終盤でセブンといい感じになるも、ピカードでは話にすら出てこない副長。
0406奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:10:18.94ID:NmNmY5Xx
元マキメンバーと親和性高そうだよね
チャコティ以外も所属しててもおかしくない
0407奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:13:46.17ID:UBAb9BY4
レジスタンスが趣味っぽいからなあ。
セブンの在籍するなんとかレンジャーに居そうだな。
0408奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 12:55:14.61ID:oQtP07Bz
>>398
スタトレの登場人物の中でもケスのキャラは魅力に欠けていたからな
まあ製作側の力不足だったこともあるけど
0410奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 20:33:49.18ID:j0zyZBo/
>>408
後付けのようにテレパシー能力があることにしたくらいやったしな
ケスメインのエピってさようならケスと帰ってきたケスの
2つしか記憶にないわな
0412奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 23:44:40.63ID:96ermtyI
なんか急に背中から出産するやつ?
そういえば急に妊娠期が来て虫食ったりするやつもあったな
0413奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 01:00:24.22ID:hDIb08YX
ケスに限らずヴォイジャーは全体的にキャラの使い方が上手くなかったからなぁ
0414奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 11:41:51.44ID:77rGpSQc
上手くないつーか
そもそもの設定が日陰者ばっかりだから・・・
0415奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:28:15.42ID:hDIb08YX
ベラナとかな
常にヒステリックで周りに迷惑かけるから何がしたいのか分からんキャラだった
0416奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 18:04:44.71ID:SxXkrQb5
>>408
DVDの第4シーズンの特典で製作陣がケスはキャラクターとしておもしろくすることができなかった失敗した的なこと言っててひでえと思った
この前二人のトレス見たらクリンゴントレスは結構魅力的だった
地球人トレスは美しいと言われてるが弱すぎて
0417奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 09:32:07.59ID:7zin6/6E
>>415
同意
「名誉の日」「心は闘いに傷ついて」
もう邦題見ただけでアレのエピとわかるし、見る気もせんわね。
0418奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 09:40:11.82ID:ZF57hA+S
ケスが能力を高めるトレーニングをトゥボックから受けてて
コーヒーを沸騰させたつもりがトゥボックを沸騰させてしまったのは笑ったな
0419奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 09:43:50.64ID:TRQ5l/Cf
ゲスってニーリクスと付き合っていたような気がしたが、惑星から連れ出してもらうという目的を達成したから捨てたのか?
0422奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:04:08.09ID:6nY18rkP
ボイジャーのイベントにケスは出てこないの?
もう水に流して久々にあの可愛い容姿をファンに見せて欲しいね
0427奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:38:01.48ID:lcrLCcIM
噂レベルだけどVoyager時代も体系が太りやすくて注意されてたけど
直さなかったからあんな終わり方させられたとか
おばあちゃん役になって戻ってきたときも結構変化はあったw
0428奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:40:06.11ID:d6Z473aS
>>424
下の写真は面影あるよな
痩せたら可愛いに決まってるんで
ダイエットして復活してもらいたいね
0429奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:42:38.02ID:d6Z473aS
>>426
IMDBを見る限りだとボイジャーはドクター以外は皆仕事に苦労してるね。
なかでもチャコティとハリー、パリス、ベラナ、
なかでもチャコティはほとんど仕事がない状態っぽいわ。
もっと人気あっていい俳優さんやのにね。
0432奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 08:29:02.86ID:9OLuLzo0
チャコティ役の人はセリフ覚えが悪くてメインのエピソード作りにくかったって話があったような
0433奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 09:12:51.91ID:TejskQvt
>>429
スタートレックのファンイベントで将来安泰だろ
チャコティのスピリチュアルなエピソードは結構好きだな
アクウチモヤとか言ってネイティブアメリカンの儀式とかするシーンとか
科学では説明のつかないことを取り上げるのはいい息抜きになる
0434奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 10:08:43.45ID:IoXPn323
アクーチモヤの時に使う機械が謎…
誰が開発したんだっけ??
0435奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:53:00.51ID:8P20VXGQ
>>433
ファンイベントって
それだけで食ってけるほど収入あんの?
0436奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:03:08.98ID:6O1H1YoR
>>429
トレスの中の人はかなり前から監督が本業
最近の本数からすると、仕事に苦労しているとは思えない
0437奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:40:46.54ID:XuED1Fgd
>>217
夢を呼ぶ夢いいわね
なぜかここでは人気ないけど
あのエイリアンはひたすら眠りっぱなしで
安眠妨げる連中をああやって始末
してたんだろうな
0438奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:07:13.95ID:tpkwEchv
なんでワッチョイとかipアドレスとか入れたがるのかね。
人だけでなく自分の首まで絞めることに気が付かないのだろうか?
0439奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:12:16.18ID:tpkwEchv
個人的にはボイジャーが一番好き。
先日最近のスタートレック映画の3作を見たけど、あのカークは指揮者だとして失格。
DS9のレッドスクワットが創設者に無謀に突撃して死滅したエピソードがあったが
息子はシスコ司令官なら無茶はしないと言っていたし、ジェんウェイ艦長も無謀な突撃はしないだろう。
あのレッドスクワットのメンバーと、カーク艦長はどっちも無謀でクルーの安全を軽視するレベルの低い艦長だ。
0440奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:20:31.86ID:tpkwEchv
ボイジャーは一番好きなエピソードだけど、一番悲しいエピソードでもある
実に3回クルーが死んでいる事。地球に帰りかったと思う。
地球に帰れたメンバーは並行して生きて同じ記憶と人生を持っていた分身4人の上で残った1人であること
一番悲しいよ。
ジェんウィ艦長も最後に犠牲になったことも最後に寂しかった。
0441奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:50:56.55ID:ICgcgLIU
>>438
たしか誹謗中傷が多すぎるので運営板で全板でのip表示が検討されてたような
何でもありの利点よりもip表示の抑止力とかのメリットが上回る時代なんだろう
実際にip有の板では荒しとかいないしおかしい人はサクッとNGできるので利便性も良い
0442奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 02:17:47.65ID:VL7dOSEr
有名人を誹謗中傷したくなるんはわかるけど
全然関係ないドラマスレで他人叩きたくなる感性は
理解不能やな
0444奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 16:18:05.66ID:vpnkwLuL
>>439
ジェインウェイ艦長なら、ワームホールにトランスフェイズ魚雷をぶち込んで消毒だろうな、邪魔だから。
0445奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 11:09:50.92ID:vXI4AKWf
>>429
イチェブ、ナオミも全然仕事ないよ。
食っていけてんのかね。
0446奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:43:13.25ID:K/IACCzy
重水素でできた、複製のクルーたちはどんな心境だったんだろうか?
ビディア人に乗り込まれ自爆したときの心境はどうだったんだろう?
氷の惑星に落っこちてその後のクルーはどうやって生活したんだろうか?
いまだに心が痛む。
0447奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:54:28.14ID:3k/0URiV
え、ここがあのVOYスレ?
今は悪魔艦長語録とかないんだなw
0448奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 04:01:24.52ID:K/IACCzy
個人的にインパクトがあるエピソードは、新スタートレックで、
ビバリークラッシャーがワープバブルに取り込まれる話

宇宙がちじまりビバリーは命かながら脱出するわけだが、宇宙の外に飛び出ている物質(船は)陽炎のように消えていく。
宇宙の外側には物質の概念がないから存在そのものがなくなるという衝撃的な発想。
われわれの宇宙の外側は無であるなら、出た瞬間自分もろとも消えてしまうのではないかと怖くなる。
0450奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:34:34.04ID:H7zUftbh
>>449
ひとりだけ周りと違う状況で
困ってしまい少しずつ
解決に向かい頑張るエピは好き

TNGの無限のパラレルワールド
VOYの題名失念ですが
キム少尉だけがボイジャーに乗らず
地球で目が覚めトムを探しに行く
やつとか
0451奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:05:47.15ID:K/IACCzy
ボイジャーは全話収録したけど、
新スタートレックは毎日録画した後、面白いか面白くないかで録画収録の判断をした。
事実録画したエピソードは1/2しかなく、それ以外のエピソードは要らないと判断して即座にビデオから消去した経緯がある。

>>449ボイジャーなども含めてこういった類のエピソードは面白いね。
ほろデッキの話とか、平行宇宙の話とか、ボイジャー全体が時間ごとに分離しちゃう話とか
ただしds9だけはエピソードがつながってくるので、後半は全話録画して収録した。
0452奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:15:02.37ID:mGKL71eI
オブライエンが一人奮闘するDS9破壊工作というのもあったな
DSCでも同じような何回もやり直して核心に迫る話はあったけど雑だったな
0454奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 19:42:20.51ID:75ToIG5X
>>450
「現実への脱出」
おもしろいけど怖かった
デルタ宇宙域を孤独に航行するヴォイジャーのことを考えれば眠れなくなるだろう…
0456奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 20:13:50.03ID:HdaWRI17
ジェンウェイ艦長がケイト・マクグルーで良かった
実は降板になった前任者がいたのを知った
表情豊かで人間味があり頼りになる
0466奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 00:01:42.60ID:k6O5iGRe
元の艦長の声はわりとダミ声なんだね これはこれで迫力ある
セブンとかニーリクスの声は役者さんも吹き替えもよく似てるね
0469奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 10:09:45.68ID:N03mE/xw
俺基本的に洋物は字幕派なんだけど
スタトレシリーズだけは吹き替え派なんだよね
0471奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 22:25:03.60ID:0TLQZ4+C
声優さんは、やっぱり上手
声が良い
話題作りのために有名俳優女優・タレントを使うのは大嫌い
0475奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 20:54:01.92ID:TrC3aScc
スタートレックの吹き替えにタレントさんいるの?アンパンマンの人はゲストでいたかな?
0476奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 04:58:00.29ID:MHFsUrTA
髪型でどのシーズンか分かるようになって一人前。
おれはマダマダだな。
0477奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:48:44.59ID:J0xg3iji
毎シーズン変わってて、シーズン中はずっと同じなんだっけ??
0479奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 21:57:54.75ID:OcMq2UD4
>>475
アンパンマンの人はプロ声優でもあるし
ゲストといえば、ドウェイン・ジョンソンの俳優デビュー作がボイジャーなんだよな
0480奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 17:31:08.51ID:XDr2qxTL
聖域ユニマトリックス・ゼロで、ボーグクィーンが自分の船を自爆させてたけど、当然生きてるよね??
この先の話は忘れちゃってるけど、確か、もう一回位はクィーンが出てきた様な…
それとも、別のクィーンなのか?
0484奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 20:32:26.11ID:8E/m1pwy
ピカードで、セヴンとイチェブが未だに付き合いがあり、強い絆を感じて、
ちょっと違和感があったんだけど、セブンの涙というエピがあったのか!!
そりゃぁ固く結ばれて、信頼し合う筈だわ…
こっちを先に見てからピカードのあのエピを見ればよかった。
セヴンの悲しみが如何に大きいか、今なら十分理解出来る。

>>483
> 多分死んでも別のドローンがクイーンになるだけじゃね?
って事は別人なのか。
0486奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 21:36:25.74ID:epw8QuIq
スタートレック:ピカードの描写ではキューブ毎にクイーン部屋があって、接続したドローンが業務引き継げるシステムになってたな。

クイーン化したセブンが接続を切るときに、自身に対して他人のような口ぶりで「あとはアニカにまかせる」と言ってたので、システム接続時は人格もオリジナル?のクイーンになってるのかも

しかしあのシーンは直前まで期待度高かった割にちょっと尻すぼみだった。。
0487奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 22:56:10.14ID:Gz6KWwhF
しかし、どのドローンでも、普通にクィーンになれるのかよw

>>484
> ちょっと違和感があったんだけど、セブンの涙というエピがあったのか!!
そのエピ、特に何のイベントもなく、メゾッティちゃんがあっさり消えたよね…
0488奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 07:57:26.56ID:oYNu2Mzx
ジェンウェイがホロデッキで刑務所で囚人の料理長やるエピソード観てるんだけどこのエピソードだけ数シーズンも使っててやけに手が込んでるな
0489奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 11:50:22.52ID:BsDg1zdu
>>414
ヴォイジャーのクルーはドクターとセブン以外クズの集まりだったからな(特にパリスとベラナ)
トゥボックもなんか微妙だし
0491奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 12:48:29.52ID:p8H/mqVp
ドクターも医者としてはどうかだし
セブンもそもそも敵だったから
まともな人は1人もいない・・・
0494奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 13:46:39.49ID:BsDg1zdu
こんな魅力のないクズだらけの登場人物でよく作品を作れたなと思うわ
0495奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 14:08:01.04ID:p8H/mqVp
むしろ品行方正なキャラクターだらけでヒットする作品の方が珍しくねーか?
0496奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 14:09:48.95ID:qAqeLkvg
>>492
奴はテロリスト。テロリストは主事主張のためには平気で人を殺す。

まともなのは艦長とナオミだけ。
問題児ぞろいなのに、艦隊の誓いを破らずに任務を遂行し、無事7年で帰還した艦長はすばらしい。
0498奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 14:31:48.85ID:y02Lhdn+
艦隊の誓いを破ったことはないわ、曲げたことはあるけど・・by悪魔艦長
0502奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:56:49.61ID:cIxd5PnI
イクワノックスが出てくる話を見て落ち込んだorz
前後編はスカッとする終わりかたするもんだろーとか勝手に希望持ってた…しんどい…
0505奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:51:39.32ID:WdIYWst4
ストレス解消のためにニーリクスを絞殺するトゥボックはヤバイ。
0506奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:53:38.36ID:rYkOeU/V
ヴァルカン人の抑圧された感情がよく表現されてるエピソードだったな
0507奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 08:19:31.70ID:vKIJ+8Jm
エクセシオールに乗ってた頃の回想回でヒカル船長の決断を否定的に見てるのもなあ
せっかくTOSのキャラがゲストで出てるのにそりゃないだろと思った
0509奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:07:28.35ID:sOKCv4Lm
プッツン艦長を止めようとして解任されても反乱しなかった副長かっこよかったし
やべーこいつ壊れたってなっても離れなかったトゥボックもかっこよかった
ジェインウェイががイクワノックス艦長だったらエイリアンを燃料にしただろか
0511奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:32:47.81ID:e//riNWT
>>488
ジェインウェイがホログラムの新入りにタンポン入りのサンドイッチ食わせようとしたところは痺れたな
0512奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:34:50.46ID:RriSd+qe
ディスカバリーのロルカも悪魔に比べれば小悪党ぐらいにしか感じない
0513奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 06:34:42.06ID:9Q3weQwv
女Qがトレスよりも威圧的でムカついた。ああいう女は好きになれんわ。
0515奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:05:24.06ID:9Q3weQwv
あと少しで最終回ってときに、無情にもケアリーを殺すのは残酷。
インパクトを与えたかったのならベラナがいるじゃないか!
0516奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 18:20:17.69ID:9Q3weQwv
シスコの下で働くか、ジェインウェイの下で働くか、考えるまでもないな。
0518奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 19:57:35.05ID:TWbaRZpw
>>516
> シスコの下で働くか、ジェインウェイの下で働くか、考えるまでもないな。
何故その二択なんだ…
0520奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 20:23:03.49ID:lM2y/hns
>>503
>>504
お年寄りが
ヴォイジャーとオレンジ・イズ・ニューブラック
の区別がつかなくなったの
0522奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 07:39:17.81ID:3PNGWsF1
従わない奴は、マイクロ共鳴装置で転送台の磁気を中和する作業をさせる
0523奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 11:20:33.10ID:a71Ojf7q
>>522
もっと早く作業できる方法も
あったんじゃなかったっけ
自分なら内緒でそっち使っちゃう
0526奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:34:18.76ID:FsYFV5Xb
そういえば、ジマーマンが、大量の再利用されたドクターのマーク1がプラズマコンジットの掃除をしててムカついてたが、
ホログラムなんだから、顔だけ、何かロボット的なモノに変更してから配れば良かったのに…
後、電磁波生命体(?)を送り届けるやつ、折角の新生命体なんだから、そっちとの交流をメインにして欲しかった。
0529奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 12:44:23.54ID:CTYa0Ave
何でか知らないけどスタートレックシリーズの中でオブライエンが一番好きだわ。何でか知らないけど…
0531奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 12:59:36.00ID:eW03GOd3
OPでさんざん歌われてるのに、チャコティの活躍シーンがほとんどないよな。
0533奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 21:04:11.20ID:1s5vLDXA
>>531
> OPでさんざん歌われてるのに、チャコティの活躍シーンがほとんどないよな。
何の歌??
0534奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 05:14:39.66ID:L0qBEphd
トムは過去に一杯やらかしてるけど、愛の危機のアレは、本当に、まじでアカンやつだろ…
やっと時間を作って交わしたベラナとの約束を完全に忘れて、和平レースやるやつ。
鈍感な自分でも即分かる。
仲直りしてたけど、あんなの絶対にうまくいかないだろ。
0535奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 07:51:39.49ID:/EKOEIzh
お薦めエピとかベストエピの話題はたまに出るけど…

このシリーズで最低のエピは「狙われたマキ」だと思ったんだけど、これ
http://www2.g-7.ne.jp/~kyushu/epi/voy.html
を見ると、結構まだ下があるな。
0536奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 10:09:40.06ID:sZurxDLo
ちゃーこーてぃー ちゃーこー ちゃーこー ちゃーこーてぃー
ちゃーこてぃー ちゃーこてぃー ちゃーこー
べーらーなーとれすー
0539奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:51:34.76ID:sZurxDLo
もしや空気のように存在感のないレギュラーがボクシングをする話では?
0540奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 16:17:17.89ID:/EKOEIzh
それそれ。
しかも確か、何度も何度も何度も何度も似た様な場面が…
0541奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:27:02.48ID:9JBgsKBx
その人の価値の数値で治療が変わる星でドクターがやったのは、まさに、お役所の予算の処理だよな。
年度末迄に使い切らなければ来年度は減らされるから、やたらと無意味に道路を掘り返したり…
0542奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:34:02.54ID:9JBgsKBx
ところで、赤色巨星を利用して空間に穴を開ける方法って、バークレイが考えたんじゃぁないんだっけ?
何か、フェレンギも普通にその方法であっさりδ宇宙域と繋げてたけど…
まぁ、確かフェレンギの科学者が超フェイズシールドを開発したし、その辺はかなり進んだ技術があるのかも。
0543奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 20:31:21.40ID:tSrCTwNS
ドクターがセブンになるやつ、セブンの吹替声優さんの演技が素晴らし過ぎ!
でも、原語ではどうなんだろう?
まぁ、少なくとも、表情や動き等は完璧にドクターみたいだが…w
しかし、余りに簡単に中に入ったり出たりし過ぎw
0546奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 19:37:34.98ID:uWm5svnx
700年後の目撃者で、バックアップモジュールのドクターが十分に機能した。
そこで、ドクターがプロメテウスに転送されて不在の時に、トムとジェリーがドクターを作って失敗したエピソードで、なぜバックアップモジュールを使わなかったのかと。
それ以外でも、クレニムの攻撃を受けてドクターが起動しないときにもバックアップモジュールをだな…
0547奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 19:49:38.88ID:/3veLwAt
まず自分で考えようぜ

粗って見つけるのは楽だけど
理屈つけるには知恵と知識がいるぞ
0548奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:30:52.44ID:5kKpqlm2
シナリオ作家が全てのエピソードを把握してるわけでもなく
すべての設定を理解してるわけでもないんだから
ファンとしてはどうやって辻褄を合わせるのかが寛容だと思うぞ
ライカーの複製とかな

まぁ粗見つけるのも楽しいけどw
0549奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:53:50.56ID:9DTfne9h
>>546
時系列的に700年後の目撃者のほうが後の話だから、それまでの経験からバックアップモジュールを作ったんじゃね?
0550奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 04:12:54.89ID:Og9xdbYh
偽りのナイチンゲールだけど、ただでさえ出来が悪いのに、
あんな話を最終シーズンでやるとはねぇ…
0551奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 12:10:56.59ID:NGZieVFK
ホログラムが賢くなり過ぎてトラブルになるのは、既に何度もやってるから、
裏切られたホログラム革命では別のアプローチをして欲しかった。
0552奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 13:51:45.35ID:lZ7yPRZx
>>489
それを言ったらDS9のクルーも割と曲者揃いだったような
まあ少なくともディスカバリーの連中よりはマシ
0553奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:39:40.41ID:Olkb3Vim
ホロドクター何人も出せるようにしといたらジェタール少尉も助けられてドクターの心の闇もなかっただろうな
0555奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 19:09:58.36ID:I+5Synfz
>>553
初期の頃から
偽りのクルーの時ほど
ドクターが成長していたら
相当数のクルーも助かったかもね
0556奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 19:42:02.85ID:cc3ecfyT
対決する時空で、何故ジェインウェイは、チャコティのリンゴ酒が貨物室にある事を知ってたんだっけ??

ヴォイジャーでは、時間を移動する事が多いけど、解決後でも、過去の人々がその事を覚えていたり、
これの様に全ての記憶がリセットされたり、色々あって差異が分からないですねしかし。

>>553
それどんなエピだっけか??
0557奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 19:59:39.65ID:TxYs0fRP
>>556
2人同時に瀕死で助かる確率は一緒。
手術で片方は助けられる、ドクターはどっちを救うのか?
みたいな選択をしたらドクターのプログラムがオーバーフローして壊れた話
0558奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 20:34:09.51ID:I+5Synfz
>>556
内緒にしてたけど
艦長も副長と色々やったことの
記憶が有るんでしょ

エピは対決する時空かな
きっと
0560奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:11:14.15ID:nx+cxO/A
狭いシャトルで上官が仮眠をとっているのに、大声でオペラを歌う不良品のAIはプラズマコンジットの清掃がお似合いだと思う。
0562奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:12:23.71ID:nx+cxO/A
タイトルバレしている 「偽りの○○」 が3つあるが、もう少し邦題を考えてもらいたいものだ。
0564奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 01:23:05.07ID:yn9A0v2l
>>544
住人が居るにもかかわらず反物質廃棄物を捨てにくるマロン輸送船に光子魚雷を撃ち込み爆沈させる前の台詞
0565奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 05:22:17.35ID:T8q6Mv/Z
ベラナが、トムとの子供を遺伝子操作しようとする話だけど、
別にそんな事しなくても、整形で額の隆起を取るだけでいいのでは?w
0567奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 09:39:28.17ID:Wg5N8j2C
クリンゴンの顔の隆起は爪みたいなもんで削ってもしばらくすると生えてくる
0568奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 11:40:08.49ID:0lDyzlzU
>>567
> クリンゴンの顔の隆起は爪みたいなもんで削ってもしばらくすると生えてくる
それは、どのエピで言及されてる?
ENTのクリンゴンの外見のやつかな??
0569奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 15:10:23.86ID:l4fKXIgD
クリンゴンの気性とか先天的なものと環境とのコンプレックスを排除したかったんじゃない?
実際たびたび荒れて苦労してるし
0570奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 20:11:20.96ID:0lDyzlzU
>>569
うーんでも、赤ちゃんのホログラムを見て、まず、「額に隆起が…」ってショックを受けてたし、
子供の頃も「周りと違うから嫌われている」って強く思ってたみたいだし、取り敢えず、
外見だけでも地球人と同じにすれば、「周りと違う」事はなくなるし。
まぁでも、整形でいいのなら、あのエピが成立しないがw
0571奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 20:23:14.67ID:MK+gdkcJ
>>570
バラード少尉を見習って欲しいね
子供さんの身体的マイノリティコンプレックスプラス
突起尖りすぎで本人も出産の時痛むんだよ
0572奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 00:54:08.52ID:dpT1FtIW
「子供の外見が○人でなければ、外見だけで苦労することはないだろうに」って今も昔もアメリカに付き纏う社会問題だし
今ほど深い心理描写はなくてもそういう無意識の差別意識なんちゃう
0573奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 02:02:45.34ID:SPVUSVNx
そのエピは、最後のトレスとドクターの場面は感動したな。
7シーズン掛けて、初めて、ちょっとだけベラナの成長を感じられた。
0574奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 05:18:33.37ID:kH/MmKS8
死刑囚を助けるエピソードで、
「被告の罪状は、被害者の家族が決める」
って種族が出てたが、一理あると思ったわ。
0575奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 03:40:15.90ID:eEFTK+VP
最終シーズンの後半でδ宇宙域なのにクリンゴン?と思ったし、
内容忘れてても「オチ」が読めるけど、預言の子まぁ、
ちょっといい話だったw
0576奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 12:15:15.62ID:s41jnbic
略奪空間の怪人達は、星どころか、何一つ物質すらない空間なのに、
一体どうやって生きてきたんだ?
迷い込んだ船を渡り歩くのも、相手が略奪転送する時に
荷物に紛れる、ってのもちと無理がある様な…w
そんな場所で生命が誕生するとは思えないし。
0577奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 14:45:56.65ID:amU1mLj9
うろ覚えだけど
恐怖の感情が具現化した世界?に閉じ込められてしまうみたいな話で
艦長が乗り込んでいって、「恐怖」の親玉くんを恐怖させてやっつけて
消えゆく「恐怖」が「こわいよう…」ってつぶやきながら暗転して静かに終わる
っていうのを小学生のころに見て震え上がった記憶
0579奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:43:23.82ID:d/Qr3KL2
俺も小学生の頃だったけどたった45分ぐらいの話なのに印象に残ってるな
一人やられた所がピーク
0580奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:10:26.64ID:vhsMtlIi
あれは確かに怖い
科学が進んでても
ああいう連中には勝てないよね
0582奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:37:25.04ID:OdUkMC0s
どうもあのピエロはブルースウィリスに見えてしかたがない
0584奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:02:54.25ID:ct/IRQQ6
>>578
うわーこれだありがとう!Netflixで見てきた
当時はギロチン描写の意味分かってなかったな、今見てもこえー
ラストで一番怖いのは怯えるピエロくんを笑顔で見送る艦長だった…
0585奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:36:20.86ID:cpDt4BIF
人間改造惑星クアラだが、極一部の人間の関与だけで、何千人も誘拐して記憶を改ざんして働かせてる、って設定は、流石にちょっと無理がある…
0586奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:50:05.15ID:aK8276EJ
セブンが、ホロチャコティ相手に恋愛シミュレーションしてたが、過去に、あの二人にそんなフラグあったっけ??
0589奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 09:14:13.96ID:5wmflpPF
パリスと何かなかったっけ?
交尾するか?では・・・みたいな。
0592奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:46:15.21ID:Q53X/nJJ
伏線なんか何一つ無いから、あの突然のチャコティ推しは、違和感しかないw

ところで、断絶するQで、あのQが「Q連続体を維持しているのは俺だ」って言ってたが、そんな設定あったっけ??
0593奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 04:03:21.32ID:rp4d+SSJ
ドクターがホロ小説を書くやつ、内容はほぼ忘れてたので、次々と意外な展開で面白かった。
でもまぁこれも、最終シーズンの最後の方でやる話なのか?…ってのはあるけど…
しかし最後の場面、相変わらず鉱山で働いてるままなのか。
何かあのホロノベルで待遇とかが改善されたのかと思ったらw
0595奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 06:58:32.23ID:Iljm6o6Z
>>593
最後の方だからこそ
連邦も含めて会議して
ドクターの権利について
議論できたと言うこともある
0597奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 11:44:15.80ID:vDnUbLdP
>>595
> ドクターの権利について
は、前のエピでも、何度か触れてなかったっけ?
どれかは覚えてないけど…(汗)

>>596
> トゥービックスの話は後味が悪い
あれは、第3の性とか、クローンを殺してタッカーを助けるエピに通じる後味の悪さだと思う…
0598奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 12:17:57.11ID:Iljm6o6Z
>>597
ヴォイジャー内の
ドクターの権利だけでなく
連邦圏内の出版社にまで権利主張
したのが大きいのですよ

連邦圏内ではあのドクターは
医者としてではなく
ただの作業要員にされているんですし
0599奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:49:01.71ID:vDnUbLdP
>>598
> 医者としてではなく
あのバージョンは、もう医師としては勤務はしてなかった様な…

> ただの作業要員にされているんですし
そっちの待遇も多少良くなった
0600奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:50:09.44ID:vDnUbLdP
途中で送ってしもた。

多少良くなった描写が欲しかった、と。
0602奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 16:19:39.53ID:4doYje90
人工知能の人権についてはTNGでデータに関してのもあったな
現実世界でもAIの発達でいずれ問題になるだろうな
0603奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 20:33:26.25ID:qHPIKqA4
>>313
そろそろ第何話か分かったかね?
悪魔の髪型でシーズンが分かる貴兄らには余裕であろう?
0604奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 22:45:48.71ID:sSfv6nre
>>603
> そろそろ第何話か分かったかね?
とっくに答えは出てるんだが。

> 悪魔の髪型でシーズンが分かる貴兄らには余裕であろう?
>>321
0605奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:21:18.25ID:VkjUxTft
夢を喰うワームホールで洗脳されたクルー達を助けたのに誰も感謝されないセブンさん・・・
0609奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 03:25:58.30ID:/StNjoO+
終焉の星だが…こんな最後の最後で、殺される為だけに出てきたケアリーが可哀相過ぎる。
0610奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:37:30.41ID:LV9xJHeT
最後の雑さなら、原始時代の人々の後処理、コブ付中古とくっ付けて追い出されたニーリックス…(汗)
0611奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 21:05:29.08ID:efbcfPiB
話に絡ませにくいからとケスを降板させ、数年後にゲスを出演させた件についても お願い。
0615奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 01:33:52.75ID:Nmqngd2C
折角精神体に進化したのに、わざわざまた肉体を得て、意味不明な難癖を付けに来るとは。
0616奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:13:04.62ID:eRjO1tYd
数年で老化するオカンパ人を見事に表現した肉体改造による役作り
0618奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:44:46.63ID:V6vfZqQs
最終回直前にやる話か?とは思うけど、まぁそれはともかく、
偽りのクルーに出てきたあの豚みたいな種族、以前、
何かの空間に閉じ込められた時に助けた様な気がするが…
それ以外にも、何度か出てきて結構助けてると思うんだけど、
何でヴォイジャーに対してあんな事するんだよ。
0619奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:58:57.93ID:oCuVB8Et
>>618
デルタ宇宙域の異星人は、自分勝手なクズしかいないからな。
例外があれば知りたいものだ。
0621奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 00:28:00.84ID:U6egTZyV
ヴォイジャーのコピー星人が寿命で朽ち果てていく話が個人的には好み
ファン間ではあまり話題に上らないけど自分はあの話が一番印象的だった
0622奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 06:57:11.27ID:xHrfDbUs
印象に残るエピソードの1つだな
創設者みたいな可変種の物語だけど
惑星から離れては生きていけない制約があるのが深みがあるよね
0623奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 14:50:51.60ID:MbSpmSK7
最終回の「トランスワープハブを破壊してかつ、α宇宙域に帰る唯一の方法」って、
未来ウェイがクィーンの所に行きウィルスで倒す、って事なの??
未来の自分の自殺に賛成するとは思えないが、まぁ、歴史が変わったら
あの人の存在自体が無くなるんだけども…
0624奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 17:08:47.80ID:h8aAmcrt
スタートレックで歴史を変える系の話があると
一本線の時間軸が書き換わるパターンと
新しい並行世界が生まれるパターンがあるよね
0625奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 19:13:33.44ID:jg0d/x5g
並行世界も
鏡世界がほとんど唯一つながる並行世界みたいな時もあれば
景気よく何万とつながることあるよな
0627奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 00:48:53.84ID:adv0kaJz
最終回なんて、滅茶苦茶歴史変えてるのに、29世紀の何とかって組織は何も言ってこなかったよね。
0629奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 09:14:49.50ID:PfB2P7DH
時間パトロール委員会
29世紀からの警告見すぎて内容覚えてしまっている
0630奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 09:17:49.91ID:RwIZpWuH
タイムシップのコンソールが未来的で好き
パネルの上で指をクルクル回したり上下させたり
楽器のテルミンの演奏みたいでカッコいい
0631奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 15:08:15.63ID:9VQUtMLg
>>627

「あの艦長に下手に介入すると余計タイムラインが乱れるので、もう放っておこう」
0633奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 05:00:44.35ID:M9MP7Bl3
へぇ
麦人の妹は、ミセスコロンボで悪魔艦長の吹き返してたんだ
0636奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 16:23:48.19ID:DbO+Q1t3
ベラナとパリスは最後までいいところなしのキャラだったな
0637奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 17:52:47.80ID:nMB5LR2+
パリスは反省しないクズだからな、人間ととして成長のしようがない。
0638奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 20:45:51.05ID:Zemso0OD
エンドゲームは最後にベラナとパリス親子で盛り上がったよなw
0640奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 11:52:18.50ID:6DuFRpao
パリスは初期の方が大人だったまである
シーズン3くらいまではやり直すために頑張る姿勢がまだ描かれてたけど、
セブンで出したあたりから子供っぽさだけ強調されるようになってった感じ

トレスは定期的にセブンへの接し方がリセットされてたし、
これまたまるで成長しなかったな
0642奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 01:31:15.67ID:8Jtf5AJu
パリスはさぁ、コルボード・ファイアーの件でアカデミーを退学になったロカルノが、
その後色々あってマキに入り、そしてヴォイジャーへ…って設定の方が、
色々話を広げる事が出来て良かったと思う…
0643奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 01:48:34.59ID:YqTd2TlH
俺の中では、そういう設定になっている。成長しないクズだが。
0644奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 11:23:10.04ID:8Jtf5AJu
ヴォイジャーは、退学になってから3年後だから、時期的にも丁度いいんだよね。
0645奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 04:45:21.40ID:r4kMnUvE
マキで一緒だったチャコティに対抗心燃やしてる設定もちょっとあったよな
0649奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 13:50:57.27ID:F9Rpd0TB
各デッキの問題児集めて船外任務に出かけてえらい目に合って成長させる話あったな
0650奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 15:13:10.28ID:QvWSr0oa
スーパードラマtvでds9が終わったらvoyをやってくれると思ってたけどやらないみたいだな
おまえらと毎日毎話議論したかった
残念
0652奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 17:14:14.22ID:lE07dfLH
netflixに入ってスタートレックシリーズ見放題で英語の勉強がはかどるわー
と思ってるけど語彙がぜんぜん実用的じゃないことに気づいた
0655奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:21:41.65ID:7SuTJd9w
俳優の声質や喋り方もあると思う
VOYだとドクターやジェインウェイの人がわりと聞き取りやすいように感じた
0656奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:16:07.23ID:akdnrw6u
voyager←微妙に発音できない ヴォィャァジャ みたいな
0657奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:59:53.57ID:7SuTJd9w
直近のピカードでのセブンでだと、
ピカードにイチェブのこと説明する時はヴォェジャみたいな発音だったな
吹き替えと字幕両方で訳出されてなくてちょっと残念だった
0658奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 04:38:52.20ID:J08nSdEN
「心は闘いに傷ついて」はVOYのエピの中でもかなり微妙な回だと思う
VOYのクリンゴン回は大抵イマイチだがこれは特につまらなかった
ベラナは言わずもがな、パリスも幼稚でうざったい
0659奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:51:07.36ID:85J9x9xy
さまよえるクリンゴンの魂だけは映像含めてまあまあ良かった

それ以外はそもそも印象にもあまり残ってないな
0660奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 10:38:18.00ID:p3G1U3+q
>>652
よく使われる表現
mess hall=「軍隊内の食堂」
sickbay=「船内の診療室」
photon torpedo =「光子魚雷」
Energize.=「転送せよ」 (beam up = 軌道上の船へ転送する)
「抵抗は無意味だ」=「Resistance is futile.」

実用性なさすぎw

おまけ
セブンオブナインの口癖
「〜 is irrelevant.」=「〜は、無関係だ。」
0661奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:42:43.77ID:ti6qIwBq
>>660
トーピードーって魚雷って意味だったんだ!
某スパロボでボスキャラが頻繁に使ってて造語かなと思ってた
0662奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:29:11.60ID:iS0oBope
>>660
Transfer photon torpedo to sickbay.

実用的だな
0663奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:17:53.99ID:CS0oPCUG
>>660
もっと実用的なのがあるだろ!
プラズマコンジットの清掃とか、イナプロバリンを投与とか。

上級者向けに、ごみを燃やす時間よとか、それ効くといいわねとか、まあ悪魔がうろついているわよとか、一度も破ったことはない曲げたことはあるけどとか。
0664奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:32:43.03ID:+nxsbLUb
こういうやりとり見ると
やっぱり芸人の大喜利ってすごいんだと分かる
0665奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 21:16:50.57ID:NP/LixC3
そうね、無理やりなジェインウェイネタとか全く面白く感じないもの
0666奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:20:01.98ID:QDLiHA/b
>>663
音声・字幕で「コンジット」で訳されてるけど、「コンジット」って日本語になってないよなw
「コンジット」って聞いてなんのことかわかる奴いるか?

英語で「conduit」だから、「配管」と訳せばいいものをなんで「コンジット」と訳すのだろう?
0667奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:44:27.80ID:22QuCaaG
見慣れん外来語のインパクトを狙って人心を混乱させる奴は絶えん
ジュレとかコンフィチュールとか
0670奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:40:32.18ID:yHzJJ6/I
ドクターの
「コンピューター。EMHをモバイルエミッターへ」
って台詞が大好きなんだけと、知らない人が聞いたら意味不明だよな
0671奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:55:15.85ID:wnv31Ls9
>「抵抗は無意味だ」=「Resistance is futile.」
フリンジで使ってた
向こうじゃパロネタの一つなんだろうな
0674奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:38:33.62ID:HboXTqyk
なんでも日本語に訳せば良いというもんでもないと思う
エンタープライズDを銀河級とか言われて最初「はぁ?」てなったわw
0677奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 09:39:56.39ID:u0hkX1X9
ダボ(太?、駄?)は、木工事や石工事において木材や石材同士をつなぎ合わせる際に、部材間のずれを防ぐために接合面の両方に穴をあけて差し込まれる小片である[1][2]。英語ではdowel、ドイツ語ではHolzdubelと呼ばれる。

詳しくは
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%9C
0678奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 15:58:34.18ID:nOLfHrHs
SF好きだからとかじゃなくて
英語ができるからとか英語の勉強のためにとかで見てる人は
何度も同じこと書き込む違和感がないん?
0680奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 01:22:54.43ID:SKSE8b1s
>>640
あの二人はいらなかったなこのドラマに
0681奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 01:25:00.16ID:SKSE8b1s
>>676
明石の人間やが
ほんまに怒りまくったときは
やっぱりダボやな
言い心地が怒りにしっくりくる
0682奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 16:14:46.94ID:vT7b+LeZ
東播やけど
>ほんまに怒りまくったとき
やなくて「アホ」と同レベルの軽い感じで「ダボ」は使ってた
しょうもない事しいの奴に「ダボ、やめーやー」って感じで
0683奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 20:06:36.06ID:9+nVoOnZ
>>652
専門用語ばかりってわけじゃないし
日常会話勉強に十分使えるやん
0684奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 20:09:11.84ID:9+nVoOnZ
>>682
そうかな、最上級の怒りの表現は
やっぱりダボやわ。相手を本気で蔑む
ときはやはりアホよりバカのほうが
しっくりくるね。
0685奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 22:49:05.71ID:8Ei12BYV
ダボってジョジョの奇妙な冒険で聞いた気がする
が、日常で聞いたことはない
0686奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 03:19:20.35ID:NFyphPhJ
ディスカバリーのリーランドが乗っ取られたときに吹き替えで「抵抗は無意味だ」って言ってたけど
英語で見たら違う言葉使っててちょっとガッカリだった
0687奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 03:23:16.06ID:KbzBiLGv
フォトントーピドーはグラディウスで覚えたな
スタートレックから拝借したんだろうけど
0690奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:45:53.09ID:F15XZkMM
ダボもNGでいいか

まともな書き込みじゃまず出てこないし・・・
0693奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:02:12.90ID:tATBt8oQ
ダボがー、はないな。ダボっーー!!やわな。

ビック全然おもんないのに
あのごり押し
クリンゴン「ホログラムがえらそうにするな」

初めてウォーフに大賛同したわなw
0694奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:04:24.45ID:tATBt8oQ
関東土人が
ダボに反応しまくっとるのが
笑けるわなw
0695奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 13:37:37.78ID:ieX2W85B
>>680
2人とももう少しやりようがあったとは思うよ
悲しいかな脚本家が広げられなかった
0697奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 23:13:01.08ID:ywiX6tIP
この二人は主役エピソードもグダグダしてて面白くないのが多いし、
キャラ個人としての魅力も感じないから個人的には嫌い。
0698奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 10:16:31.81ID:T75uZuak
いい歳したとつぁっん坊やヒスおばさんのグダグダが「かわいい」って感覚は分からん
0701奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 16:39:08.34ID:FjoL99OT
いい歳して、しかもトムは女たらしのくせに
お互い10代の恋愛下手か!みたいにモタモタしてるのが可愛いらしいんだよ〜
それに比べて艦長と副長は言葉にしなくても分かり合ってる感じが大人で良かった
くっつかなかったけど
0704奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:03:39.00ID:olIzFg6m
トムとベラナは結婚してからも好感もてる描写が多かった
「俺が恐れるクリンゴンは、ダブルシフトを終えた時の妻だけだ」にはわかっていても笑う

生々しい描写はなかったけれども、トムの顔は何度も皮膚再生器のお世話になってるはず
0706奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:57:14.16ID:qi8JCEZk
前にも指摘されていることだが、VOYは後期に行くほどキャラの描写が雑になっている印象
0708奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:47:16.18ID:ufqYmAu2
ベラナが遭難した星で神話の劇の題材にされる話がおもしろかった
0710奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:47:10.43ID:OaxhQYO+
TNG時代からの古株で、VOY立ち上げたうちの1人がシーズン4いっぱいで抜けたのがブレ始めた理由ではあるんだろね
0711奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 00:47:18.28ID:q9O7/aKf
ベラナとパリスも掘り下げれば面白そうなキャラだったのに、
後期(特にS5以降)はただの学ばないアホにされたのが腑に落ちなかった

後期でマシな扱いなのはドクターとセブン、ギリギリでジェインウェイかな
後の連中は適当でいいやって感じ
0712奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 09:06:27.95ID:1HQygPkr
トゥヴォックがドクターに敬語じゃなくなったのが最後まで何となく違和感拭えなかった
キムとパリスもだけど、ここは多分吹き替えのせいかね
0713奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 09:27:07.76ID:G34+QtuP
根底にEMHという蔑んだ差別があるのかもな
けどキムとパリスは友達的な友好的な雰囲気もある
0714奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 20:48:36.94ID:z+8bwxn0
バルカン人のタメ口が差別なのか親愛なのかは判断に迷うなあ
0715奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 20:53:30.17ID:7qXeC3pK
バルカンは単に階級で敬語を使い分けてるだけかもしれないな
倫理だけで感情には影響されないだろうからな
0718奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:12:29.90ID:NRhdP7Qh
英語音声&日本語字幕で見てる俺にとって、敬語問題なんて思いもよらなかったよ
相手によって言葉を変えるというアジア式がそもそも差別化を促進している
0720奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:27:40.03ID:kJ5vzoPG
英語に敬うニュアンスがないと思ってる子に
厳しいこと言ってやるなよw
0723奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:12:45.80ID:b7rvEvWE
ベラナ話のユニットなんとかと惑星破壊ミサイルが同じような流れだし見ててイラつく内容だった
0724奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:49:10.90ID:2/Batgws
>>712
>>720
英語コンプレックスだからといって、英語ネタを攻撃するのは人として下等だよ。\(^o^)/

英語の敬語というのはあるけど、それは日本語と違って、年齢差や上下関係に
基づくものではない。覚えておこうね。

例)
Would you like 〜?は「Do you want 〜?」(〜が欲しいか?)の敬語だけど、
セブンオブナインは子供のNaomiに対しても、「Would you like 〜?」を使っていた。

確かに、上司に使ってはいけないという表現はあるけれど、それは他人のみずしらずの
年下の人にも使ってはいけないという認識でいいのである。
0726奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:43:02.85ID:2fRd+F8r
>>724
グロバカさんまだいたのw
その的外れな例示含めた実情を知らない教科書英語だけが拠り所の知識自慢は他所でやってこいよ
0727奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:39:52.88ID:lzLp6Vni
>攻撃するの人として下等だよ。\(^o^)/

なるほど、君の考え方では
君は人として下等なんだ

ごめんね、普通の人と思ってレスしちゃった
0730奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:24:02.77ID:RXlHFa+B
ベラナは製作陣に魅力を殺されたキャラだと思う
初期エピソードの「二人のトレス」は良かった(TOSの二人のカークの焼き直し感はあるが)
クリンゴンの風習なんかやらずにああいう感じでいいんだよ
この件で成長できる余地があると思っていたのに後期はどうしてああなった
0733奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 19:32:55.40ID:lDelqeTI
>>732
ツービックスは?

Qによる過去の人登場なら良いけど
平行宇宙とかパラレルワールドとか
一部で流行だけど基本嫌い
0734奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:29:50.83ID:4Pd/8cWF
二つのヴォイジャーはなかなか良かった

中期までの方がVOYならではのエピがちらほらあったんだけどねぇ
0735奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:31:42.20ID:4Pd/8cWF
>>730
クリンゴン関係やるならさまよえるクリンゴンの魂みたいなテイストならまだ良かったんだけどね
TNGやDS9でクリンゴン関係の良いエピ書いた人だったからなんだろうけど
0736奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 23:11:03.77ID:OoWVpzN8
VOYの後半はおっぱい回が目白押しで素晴らしいじゃないか!
0737奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:20:46.07ID:ZwwgOROs
心は闘いに傷ついてもいいじゃないか
おまえらはベラナトレスを過小評価しすぎ
0738奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:11:41.70ID:D6uL5+L2
「心は闘いに傷ついて」
題名みただけで見る気が失せるわな。
ほとんどの人間がそう思ってるし。
0739奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:14:34.86ID:D6uL5+L2
それにしてもシーズン5以降の一気の劣化ぶりはなんなの
歴然とわかるくらいレベルが落ちたわね
0740奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:25:55.54ID:zoMYnvVQ
>>737
>おまえらはベラナトレスを過小評価しすぎ
↑まちがい

劇中の誰かを貶してないとバランスがとれないレベルでスタトレ好きなヤツの標的になってるだけ
最近ちょっと賢くなって、フィクションだと理解しはじめたようだけど、以前は酷かった
演じてることを理解できず、ヒスがどうとか
0742奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 12:12:21.69ID:bCQJr5aJ
>>739
柱が1人抜けたから整合性取れなくなってったんじゃないかな
シーズン5はほぼ帰還関係のエピソードが無くて進まなかったし
0743奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:37:39.78ID:Nhq2CeBK
相手にされないからって同じこと繰り返し書き込んでも無駄だよ
0744奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 15:14:18.54ID:U96Dh9pS

チャーコティー チャーコー チャコー チャコーティー
チャコティー チャコティー チャーコー
ベーラーナートレスー
0746奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:17:25.87ID:D6uL5+L2
>>741
いいね。
皆がそう思ってるよね。
クリンゴン話で面白かったのは、
DS9の我らクリンゴン、それとTNGのウォーフが次元移動しまくる
エピ、この2つだけだわな。
0747奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:19:30.27ID:D6uL5+L2
>>743
わざわざ絡んでくるオッサンも可愛いで。
0748奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:20:42.47ID:D6uL5+L2
>>742
誰か抜けたん?
本当にD5以降は別物と感じるくらい酷い出来だったわ。
0749奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:13:06.27ID:bCQJr5aJ
>>748
ジェリ・テイラー
マイケル・ピラーも抜けてたから、VOY立ち上げたうち2人抜けちゃった後の引き継ぎがあまりうまくいかなかったんじゃないかな
0750奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:30:00.15ID:Nhq2CeBK
ヴィック叩きが相手にされないからって
わざわざワッチョイ無しのスレで自演始めても
やってることが同じなら結果は変わらん
0751奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 05:41:36.88ID:aNtka5z9
>>745
んむ。
ベラナだろうがパリスだろうが、シスコだろうがキラだろうが・・・
素直に認められるのはピカードとサイドのキャラくらいなもんだろう

それでもしっかり観てて、それぞれに不平不満を申し立てられるだけ精通してるにもかかわらず、
嫌いだ見たくないって言いつつ、何十年も前のドラマに固執してるんだから、頭がおかしい
誹謗してなきゃバランスとれない水準のトレッキーなんだろう

この番組はフィクションですってテロップは、こういう奴のために必要なんだと思う
0753奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 13:52:46.84ID:XRfKX+SC
>>751
この手の輩はスタトレに限らず娯楽作品全般に必ず存在するからなぁ
気にしたらキリがないと思う
0754奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:39:50.23ID:mvyTB6kd
ん?俺は、気にしてないよ
脳が重篤な状態だと、いちおー気の毒には思っているけれども
0756奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:47:02.17ID:beaJMG7O
新CGアニメの方でジェインウェイ出るのね
(lower decksじゃないほう)
0757奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:31:01.94ID:Fm1oyCPE
ん?艦長また何かに出るの?声だけなのかな?
0761奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:49:39.30ID:oj6os5b2
>>760
タクタク大好き
0762奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:19:01.33ID:kKGGIrq+
ジェインウェイだからこそ、7年で帰還できたような気がする。

ピカードの場合、当初の帰還計画70年をマイペースで着実に故郷に向かっているが、ボーグに遭遇する度に、映画「ファーストコンタクト」みたいに感情的になってしまう感じ。


シスコの場合、7年経っても、アレイステーション跡地の近辺で小競り合いをしていそう。デルタ宇宙域の身勝手な異星人たちに、歯をむき出して片っ端から戦争仕掛けてそう。
0764奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:59:39.31ID:/IHfoVMm
>>759
知ってるとは思うけど
タイトル曲だけならできてる
Star Trek Voyager - 4k / HD Intro - NeonVisual
1,093,087 回視聴
https://www.youtube.com/watch?v=sns1Xj6L-Qc
再生回数すごい
0767奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:00:59.75ID:KlUKvvja
>>764
オフィシャルが4K化か!と思ったら、マニアが一から作ってるんだな
すげえ
0768奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 17:44:52.03ID:vBj2/HiY
パリスとベラナのバカップルの話は個人的に苦手で見送っていたな
0771奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:52:06.55ID:Gqq2D5A4
Wikipedia見てたら、アニメ版に悪魔が出るらしいな…嫌な予感しかしない
0772奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:03:53.77ID:w1MTFdcs
同じくWikipediaからだけど、Q、ライカー、トロイも出てるし、マートクとかアノラックスの中の人とかも出てるらしい
0774奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:22:13.67ID:9yxkVnKh
>>769
エンタープライズEもそうなってたね
ファーストコンタクトのは照明が元々暗かったり全部点けてなかったそうで分かりにくかったけど

ドアチャイムや通信、警戒警報の音もVOYのが個人的に好きだから、
ピカードはちょっと残念だった
ディスカバリーだとVOYのチャイム使ってたりするけど統一してないんかな
0776奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 17:17:36.95ID:uqj0BNif
なるほどね
遠征にしてはまだ遠すぎてトランスワープチューブもできてないところなのかもな
標的としては惑星連邦よりも同化の価値が高そうなドミニオンがいるからいずれはってところかなw
0777奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 17:37:33.68ID:2COOcAeU
8472に手こずってたくらいだからドミニオン相手はまだ早いって判断じゃね?
0778奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 02:06:32.77ID:akNj1Sqp
8472とドミニオンじゃ全然相手が違うから関係ない気がするが
それはともかく個体の戦闘力だけ見ればジェムハダーは同化の価値あると思うが
ボーグが求めてるのは個体の能力じゃないだろうしどうなんだろ?
それに創設者は同化出来そうにないな
0780奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 13:30:46.97ID:ehZyav4D
>>775
デルタ宇宙域から見れば、ガンマ宇宙域はお隣でしょ。むしろアルファ宇宙域の方が遠回り

まあボーグは帝国を作りたいわけじゃないから、特に侵攻する意味もないのかも
0783奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 12:39:39.91ID:EjL7y+dI
トゥボック 「艦長の業績を考えれば遅すぎるくらいだ。」
0784奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:30:44.11ID:V0znGvG8
これは…魔除けの類いだよね?
まあ除けるのはボーグかなw
0785奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:45:43.10ID:tPx8M10W
日本だと地域振興で漫画のキャラの銅像を建てるのと同じノリなんだろうな
全米中のスタートレック信者がコンスタントに訪れる場所になりそう
0786奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 18:53:23.18ID:ZtHGrNWw
ここのスレ的にはトム・パリスって不人気キャラなのかな?
0787奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:11:51.86ID:plpSo2+U
女の銅像は
胸だけ色が変わってく
0788奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:26:27.85ID:plpSo2+U
>>786
ドラマ上のキャラとしては平凡だし
0789奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:36:26.78ID:dpXDAFqp
>>788
786だけど言い方が悪かったかな、一応俺はパリスは嫌いじゃないよ
むしろ好きなキャラなんだけど、このスレを見ててそんな風に思っただけ
確かにDQNな部分はあるが、トレスとのやりとりから見て人の情はちゃんと持っているし
問題児ではあるけど、それなりにがんばっているところが好き
0790奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 16:35:59.18ID:4g3zPbT0
パリスがいなかったら重く暗い雰囲気になりがちだっただろうな
遊びがないと面白くない
0791奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 20:44:04.12ID:dpXDAFqp
あと好き嫌いかなり分かれているけど、ベラナ・トレスも好きだよ
頑固者でキレやすいけど、何だかんだと言って物事をきちんと取り組んでいるし
親父がダメなせいであんなのになったんだから、S7の主役回は彼女に同情したよ

ヴォイジャーのクルーはアクが強くて問題を起こす人が多い印象だけど、
それでも最後皆で何とか乗り越えようとするのがいいんだよ
0792奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 00:59:01.51ID:ou2uxykP
またその話をするの?
そこで語ってる人たちは皆、劇中の人物に過ぎないよ?
0793奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 13:52:44.29ID:CpOiLSM7
>>792
そんなことは分かっているよ
ただヴォイジャーのキャラが好きだからこそ言っている
0794奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 13:59:20.65ID:ou2uxykP
劇中の人物を、誰が好きでも嫌いでも構わないじゃないか
ドラマ自体が面白いと感じるのは、魅力的な悪役がいるからかもしれない

それこそ、嫌いという人を論破でもしたいのかね?
徒労だと思うよ。当たり前の論理が通じる相手じゃないぜ?
0795奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:12:48.28ID:CpOiLSM7
悪かったね
トレスが好きだけどこのスレ見たら思ってたよりアンチが多くてびっくりしたから
あなたが不快に聞こえるようだったら謝るよ、じゃあね
0797奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 15:22:29.22ID:ou2uxykP
このスレにいるのは二種類

登場人物が好きと言う、素直なスタトレファンと、
登場人物が嫌いと言いつつ何年もこのスレに張り付く、こじらせたスタトレファン


好きの反対は嫌いではなく無関心だと言われるように、こんなスレには見向きもしない人が、世間のほとんど
0799奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:31:31.54ID:+5oXlEqp
結局ベラカスは語れるほどの魅力のないクソキャラってことだ
すぐキレ出したりとか視聴者の精神面で足を引っ張るだけで、それ以外は大して印象残らん奴だったからな
そりゃ語りたくもないわ(パリカスも似たようなものだが)
0800奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:36:05.45ID:cd/JWBz7
気の強い女は魅力ないわな
その意味でVOYは誰一人いい女がいない
TNGの二人はしっとりして落ち着いた雰囲気で良かった
0801奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:34:31.68ID:t1Fh2fza
二人って、トロイとビバリー?
たまに出てくるラクサナも
「まぁジャンリュック、またいやらしいことを考えて・・・・」
みたいなシーン好き。
0802奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:56:42.38ID:StPkM4er
ヒスおばさんとエロばばぁのどこが「落ち着いた雰囲気」なんだろう・・・w
0803奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 22:59:11.73ID:zhiIo1dB
このように、
登場人物が嫌いと言いつつ何年もこのスレに張り付く、こじらせたスタトレファン
が陸続と・・・

俺はこじらせてない。おっぱ・・・じゃなくて
セブンに抵抗は無意味だって言いながら迫られたり迫ったりしたい
0804奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 23:08:04.03ID:5K0ZHk1h
ノンケはセブンという最高のキャストが居て羨ましい
中年叔父さんとハゲとヘタレキムの男キャストなんなの
一人くらいイケメンくれよ
0805奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 23:20:39.25ID:oBCQ4TL0
3人ともイケメンだろ…精神面も含めてこんないい男はなかなかいない
0806奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 23:30:04.99ID:zhiIo1dB
ニーリックスとトゥボックを忘れてるんでは?
あとハゲって該当が二人いるってことでいいんだよな?
0809奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 09:38:22.20ID:fWt3l82x
ニーリックスの頭部はなんとなく食材に見えてしまう。
病んでるな俺・・・・・
0813奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 17:30:38.01ID:rcfCm50x
「プロメテウスの灯を求めて」のロミュラン女に当時欲情してたわ
0814奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:30:48.74ID:5ys2L7K8
いまだにヤフオクでバンダイプラモを3万以上で回転寿司してるヤツってバカ?
0815奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:35:31.08ID:LiH+CWS9
他では叩かれるだけだから
こうやってIPない所に書き込み始めちゃうんだよな
まあ、今は放送ないからいいけど・・・
0816奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:08:13.11ID:cYOoKevB
>>760
変なポーズの異星人も
ピロピロピロリロリってメロディでしゃべる異星人も好き
0819奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:01:04.42ID:nGMPU6Xx
ディスカバリーに出てきた32世紀のヴォイジャーJは嬉しかったな
0820奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 22:12:08.93ID:Dpsxnqne
29世紀にはスペースシップじゃなくてタイムシップになったのだと思っていたが全部の船が航時船になったわけじゃないんだ
0821奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 23:28:39.16ID:nGMPU6Xx
31世紀の時間冷戦以降はそもそも時間旅行自体が禁止されてるから、それ以前のタイムシップは破棄されてる建前じゃない?(今後出てきそうな気もする)
0822奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 08:06:28.39ID:dcB30SmK
デファイアントに遮蔽技術も結局使われたしね

ENTでダニエルズが見せた未来ではエンタープライズJ、この世界できっと出るだろうエンタープライズは何世代目になってるだろうか
0825奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 12:28:46.55ID:PJagMDav
>>824
ありがとう名前だけかぁ
話が重そうで見るのためらってる…DS9も謀略謀略がつらくて挫折した
0826奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:21:06.61ID:mHWar2cl
そういや、ディスカバリーの未来の時間軸って、
キリアンとヴァスカンの星からドクターのバックアップが連邦に戻ろうと旅立った時期と同じくらいだよな。
あの星けっこう繁栄してる上に、連邦への負い目もあるし、ドクターの人望もあるから、
連邦再建の役に立ちそう
0827奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:30:31.18ID:WjlU0kXd
>>826
時間軸が異なるからドクターのバックアップとか無い時間軸かもしれん
今の所並行宇宙で過去から未来まで繋がって出てるのて地球帝国(だっけ?)ぐらいか?
0828奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 18:01:11.05ID:EbSFYLHE
>>825
今のところ、シーズン1,2よりも昔のSTぽくなってるから見易いかも。過剰に不安感は演出されてないよ。
0829奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:52:27.58ID:nwOL70/p
ジェインウェイ艦長の振り返る仕草が好きだ
ちょっと沈み込むような感じの
0835奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 14:47:36.59ID:k81aT+zx
説明下手でごめん
ちょっと膝を曲げながら振り返るのがタメがあって格好いいんだ
毎話やってると思うんだけどわかりやすい動画あるかな…
0836奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 20:46:53.52ID:djv7yBxC
中期位までの、
話す時に若干顎を上げながら頷く仕草は何か印象に残ってるんだけどね
0838奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 16:18:50.71ID:J88kb+uz
>>829
> ジェインウェイ艦長の振り返る仕草が好きだ
> ちょっと沈み込むような感じの
あー、何となく分かるw
0840奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:18:16.83ID:buW05m7m
ドクターの中の人の最近の様子見てみたら、白髪になっている以外は変わっていないね
0845奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 02:06:36.63ID:yuDz90do
ボヘミアンラプソディー見てこれ見るとセブン・オブ・ナインがラミ・マレックにしか見えない
0846奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:57:57.57ID:zghBONKE
トゥボックが記憶喪失?で子どもみたいになってしまって
ニーリクスが面倒見るみたいな話があったと思うけど記憶違いかな?
ノーマッドに記憶消されたウフーラの話と混同してるかも
0847奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 23:33:27.06ID:EFvBy15S
126話「魂を探した男」かな?
0849奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 01:09:00.76ID:au0ldsVU
>>847
ありがとうありがとう!!全然ノーマッド要素なかった!
心温まるお話だった
0850奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:28:07.77ID:UCWEbmH9
トゥヴォックとニーリックスの描写が多いエピソードは良いものが多いね
61話「謎の小惑星」とかも
0852奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:53:45.34ID:3L7i4y6+
ベラナ嫌いが多くて嬉しい
ほんまに魅力のない女
あとキラネリス、キムの女、ビックも嫌い
あいつらとはどうにも肌が合わん
特にビック
0853奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:56:53.52ID:3L7i4y6+
>>843
葉月りおなと離婚後は
ぱっとせんみたいやなあいつ。
きら、チャコティも役者として仕事がなく生活苦しいみたいやな。
0854奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 14:37:37.80ID:YA+1WG3M
ベラナは本当にうざいね。吹き替え声優の声が耳障りなだけかと思ったら
本物の声もうざかったw
0855奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 18:26:38.97ID:tfBthNT+
チャコティは吹き替えのおかげで重みのある人格者になってるね
本物の声は安っぽい
役者として仕事がないのはそこもあるのかもね
0857奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 03:21:04.04ID:z+srGirf
ベラナは序盤に言い合いからの暴行でケアリーの顔の骨ぶち追って危うく死なせかけておきながら
なおも相手が悪いとファビョってたよな、あれで即嫌いになったわw
私を怒らせるあいつが悪いのよ!私は制御不能の動物なの!って開き直りの感じでクソうざい
0858奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:39:09.43ID:ZZAJIv+Z
ベラナのような強い女性が今欧米のドラマでは受ける。これからどんどんああいうキャラが増えると思う。
0859奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:40:51.01ID:/nLM9rU2
自己中アウトローガイジを強さと錯覚するクソフェミが沸いて草
0862奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 05:04:27.93ID:x3Q49BZD
ちょつとはってw
イライラしながらタイプミスしてるクソフェミw
恥ずかしい書き込みを取り消せなくてさらにイライラしてんだろうな
0863奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:36:47.45ID:3zIdjqQS
実社会であんな女絶対モテへんから
勘違いしたらあかんで君ら。
「気の強い女が好き」
男が口にするの真に受けたらあかんぞ。
0864奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:25:15.52ID:3zIdjqQS
>>858
シカゴファイヤーみたらあんな女ばっかでウンザリw
もっとしっとりした普通の女性出せよなアメドラ
最近アメドラ見るのが億劫に感じ始めたのはうざい女キャラばかりに
なってしまったのもあるな
0865奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:37:22.57ID:eZ+yI2qh
オレンジ・イズ・ニュー・ブラックがヒットした国だからな
0866奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 23:29:20.83ID:x3Q49BZD
>>863
強い女性()
現実は田嶋陽子みたいな売れ残りのキチガイババアばっかだよなw
女としても人としても劣等なダブスタガイジ
0867奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 04:50:17.36ID:Ytg8ZXD8
ベラナから「女」をうんぬんする低能はどうにもならん
あの性格はクリンゴン特性。スタトレの基礎基本

どんだけ頭弱いんだか
0868奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 05:09:03.24ID:HZw2QEP4
え?え?話はすでにベラナから現実のベラナっぽい女の話に移っているのにクリンゴン???
ちゃんと文字が追えない人?頭クリンゴンなのはおまえじゃね?w

>どんだけ頭弱いんだか ←自分の事かな?

はい文盲クソフェミおつ
田島陽子みたいな顔してんだろうなw
0869奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 05:15:31.16ID:Ytg8ZXD8
えーとw
ベラナの話を田島につなげたことを指して、低能といってるんだが・・・w

ま。わかんないよな
0870奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 05:28:44.21ID:VGtwovEw
ベラナがクリンゴン人と地球人に分離された話あったな
地球人ベラナはヘタレすぎだった
0871奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 05:29:25.04ID:HZw2QEP4
誰もベラナ=田島なんて言ってないけどw
人の発言の捏造まで初めてなんだこいつ・・・池沼っぽいな
0872奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 05:41:08.76ID:ZmJzHJKt
田嶋ってテレビタックルでしょっちゅう共演者に論破されて
収録放棄して逃げてたよな
まあそういう痛い要素が笑えるから出されてたんだろうけど
0873奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 07:28:01.14ID:PLHXo9dm
>>868
なんか例えが古いな

お前は自分が嫌悪するクソフェミ以上にイライラしてるし、男性更年期障害なんじゃね

病院行けよ
0874奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:18:19.62ID:ZmJzHJKt
今度は統失か
0875奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:40:03.51ID:Ytg8ZXD8
>>871
俺が「ベラナ=田島」と言ったとでも言うのか?きちがい
頭オカシイにも程がある
0876奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 09:21:15.04ID:HZw2QEP4
何曲解したまま暴走してんだこいつ
>>866はベラナの話じゃなくて強い女性の話に変わっている
文字も読めない上自分のミスにも気づかないとかキチガイはてめーだ
食い下がってもおまえの勘違いが浮き彫りになっただけだな
顔真っ赤にして消えとけ負け犬w
0877奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 09:33:07.36ID:G+OFL2Lt
最近多いねこういう微妙な日本語が理解できずに勘違いばっかして
異常にしつこい五毛みたいなやつ
0878奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 09:49:30.86ID:HZw2QEP4
>>877
文字を見落とさないだけまだ五毛のほうがマシかもなw
上のクズは完全に見落としからの勘違いでしょ
たった数行の文章でありえんミス
0879奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:10:05.35ID:Ytg8ZXD8
この流れで田島の話しかしてないとかぬかすかw
流れを無視して唐突に関係ない話をしたとでもいうのか?w

卑劣。そして頭が弱い
さすがは、クリンゴン特性を「女」に繋げ、それを「田島」につなげた低能



今してるのは、「自分がしたのはあくまで独立したスレチの話だからもうやめてね」
っていうみじめな泣き言
0880奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:24:43.22ID:HZw2QEP4
>>863で気の強い女の話をしている
そしてその流れを汲んで>>866では強い女性()と言っている
強いクリンゴン女性なんて言っていない
意地はって返り討ちにあってやんのwwwざまあwww
知的障害者スレにお帰り
0881奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:50:43.88ID:G+OFL2Lt
自分で勘違いをしておいて卑劣者呼ばわりとかやべーなこいつ
ミス指摘されてもまだわからないとか完全にキチガイやん
0882奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:50:56.27ID:Ytg8ZXD8
>>880
うわ。まじか。「ちゃんと文字が追えない人?」

その気の強い女の話は、クリンゴン特性を受けての話じゃねーか
俺になんという理由で低能呼ばわりされたかも含めて、きちんと見直せ。ど低能

いや。もしかしたらスレタイから見直した方がいいかもしれんなw
0883奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:51:58.76ID:HZw2QEP4
クソフェミの発狂って韓国人のファビョと似たようなもんがあるんだなwww
壊レコってやつ
0885奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:00:11.09ID:HZw2QEP4
>>882
クリンゴン特性の気の強さから気の強い女性を連想しても何ら不自然ではない
はいおまえの負けw
あとおまえは最初に「クリンゴン特性」じゃなくて「女」と繋げるから低能と言っていたな
論点ずらしてんじゃねーよ往生際の悪いクズが
過去ログ見て顔真っ赤にしてこいや
0886奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:06:05.93ID:G+OFL2Lt
ベラナ→田嶋じゃなくて
ベラナの気の強い習性→気の強い現実の女→田嶋
だったよね
0887奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:11:34.65ID:HZw2QEP4
>>886
そそ、それをキチガイは1行見落として俺がさもクリンゴン女性→現実女性→田嶋とつなげたかの用に捏造したわけ
フィクション設定をノンフィクション設定に当てはめたと勘違いをして暴走したんだろ
でももう完全冷静さと欠いて壊レコになっちゃってるから言葉は通じないだろうなwww
五毛じゃなくてチョンに近いわw
0888奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:15:18.71ID:HZw2QEP4
>>884 ←これとかひどいなw
とっくに指摘されてるのに文字が追えてない証拠
自力で過去ログを見る冷静さも失ってる
0889奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:17:45.99ID:Ytg8ZXD8
あのなw仮に、そういう理屈が卑劣ではなく正当なんだと仮定しよう
ならば、俺が言ったそもそもは、
「ベラナから「女」をうんぬんする低能はどうにもならん」であって田島うんぬんではない

しかし、田島をうんぬんしてるお前らは、自分が低能だと言われたかのようにひびょってる
なぜか?
田島を云々することは、ベラナから「女」を云々するに等しいと、お前ら自身が直感したからだ


スレに沿い、話の流れに沿うならば、それで正しい
田島を云々するお前らは、ベラナから「女」を云々を内包しとるとわかっているから、俺にくってかかるんだよ
0890奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:18:46.77ID:G+OFL2Lt
>>876これが置き論破ってやつかw
0891奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:22:35.93ID:G+OFL2Lt
>>889
何いってんだこいつ・・・クスリでも決めてんのか?w
キチガイ君の心神喪失につき
俺の完全勝利という事で
0892奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:27:50.31ID:Ytg8ZXD8
間違うなよ?w
繰り返しだが、俺が言ったのは、「ベラナから「女」をうんぬんする低能はどうにもならん」だ

それを田島を云々することへの批判だと、お前らはまだ論証していない
俺が何のミスをしたというんだね?


勝利宣言して逃げるなら逃げるでいいが、もう一度言っといてやるからよく覚えとけ
「あの性格はクリンゴン特性。スタトレの基礎基本 」
女語りにつなげるな。低能
0893奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:30:13.38ID:Ytg8ZXD8
↑の低能に、自分が合致してる思う者だけが、俺にくってかかってくるはずだ
合致してると思う者だけ、反論してこい
0897奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:42:56.07ID:Ytg8ZXD8
だいぶあたまよわい子だな

当初の論点が何で、すり替わった論点が何か、書き出してごらん?
0899奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:52:16.41ID:2zAzUjD/
昨日のそこまで委員会は久しぶりに
良会だった。あの田嶋ですら八代氏の意見に
頷いていたな。
0901奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:38:31.57ID:TkHNtvjq
久しぶりに見てるがやっぱうざいな
0902奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 13:28:58.43ID:S6+6L8+5
海外でもワーストキャラランキングにランクインされるくらいだしな
0903奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 18:40:33.83ID:qB/f5kGY
まあ亀おでこも後半シーズンくらいになるとだいぶ矯正されるけど
序盤はやっぱなぁ
0905奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:29:06.12ID:ooupdlyb
それに関してはベラナは被害者だわw
脚本家が毎回違うとそうなる
0906奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 13:41:14.19ID:2aW/S6Bl
>>902
あんな役をやらされた女優も気の毒にな。
DS9後は役者としても仕事とるのに苦労したみたいやし。
0907奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 16:00:49.90ID:VZs7tZhR
セブン、ドクター、ニーリックスの人はそこそこ役者の仕事出来てるけど、他は全然だったみたいね
パリスの人はジョナサンフレイクスコースに乗れたけど

ジェインウェイの人も刑務所のドラマとか出てる事は出てたか
0908奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 22:28:28.25ID:aW/+GeS4
ハリーとチャコティ、ケス
このあたりもボイ後は出演が少ないようだね。
0909奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:21:13.04ID:C7ZTA62e
>>907
チャコティとハリーは特にそうね
ケスの人はまあ捕まったりするようなのになっちゃったし…
0910奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 15:36:06.92ID:wJC9iviB
ケスの中の人は再登場時すでにそうだけど劣化が激しいのもあると思う
0911奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 20:33:37.79ID:/An/7HF4
>>910
再登場ってなんだよ
0912奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 22:00:17.02ID:RDYOLH2N
ケスの人は隣人とのトラブルで裸になって捕まったとか何やってんだよ
最近の画像を検索したけど変わりすぎてて悲しくなった
あとケスの変身(物理)をしらねーやつは早く全部みてこいw
0914奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:32:15.16ID:GgEHxgYO
久しぶりに1−1から見直しているけど、チャコティがインディアン呼ばわりされていて草。
95年当時はまだそんな呼び方してたの?
0915奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 21:24:55.77ID:cW6eb3HE
インディアンはインディアンで「俺たちはネイティブアメリカンなんて名前じゃない!」とか言うらしいけど
0917奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:43:18.01ID:Kd7mu2ln
インディアンもネイティブアメリカンもヨーロッパ人目線の命名だし
チャコティの祖先はデルタ宇宙域にいたけどね
0919奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:55:21.93ID:CgFgd5Gh
第52話「暴君の星」で乗っ取られたケスは怖かった
もしかしてあれが素だったのかと
0920奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:20:59.09ID:laj+uhI8
ケスの顔つきはドラマに出てた頃からちょっと普通じゃないとは思ってた。
だけどまさか・・・。
0923奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 02:30:08.97ID:kuka2o20
武漢ウィルスについては同情の余地はあんまないな
そもそもそう呼称することと差別は関係ないし
0925奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:25:27.50ID:T1N3sRtJ
火星探査つながりで、話題にするとなるここか
変な現象に引きずり込まれて、セブンに「よろしい」ってチャコティが罵倒される回

断片はくっきり覚えてるんだけど、詳細は忘れちゃったな
0927奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:36:42.07ID:GpesdmUg
シーズン6は割といいエピソード多いね
ユニマトリックスゼロでいつも通りのクォリティに戻るけど
0928奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 02:28:10.93ID:15XAu5pP
S6は落差が激しい気がする
良エピはアレース4に加えて超進化惑星の煌き、幻の指揮官、遥か彼方からの声など粒ぞろいなんだが…
フェア・ヘブンとかユニマトリックスゼロとかはまだしも、帰ってきたケスとかシャトルが女体化してパリスを誘惑する話とかなかなか酷いのも多い
0929奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 21:55:33.60ID:dxZsztO8
ボーグの絆を求めて、さまよえるクリンゴンの魂あたりもVOYらしくなくて良い
ライターのおかげだけど
魂を探した男もS6だったかな?

ホロデッキものならフェアヘブンやるよりケオティカ関係で良かったと思うけどね
0930奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 22:55:24.63ID:Pz13eO0p
ハリーキムからハリーキムへのメッセージのエピもよかったとふいに思い出した
…セブンが乱れるから
0931奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 00:30:21.04ID:A4iRWbVe
セブンのヌードをドクターがクソ下手なデッサンで描いてるのはなんてエピだっけw
0932奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 01:30:44.05ID:ibixy/fy
セブンを脱がしてるシーンて他にもあるけど、脱がす時はちゃんと映さないのがな
背中映すくらいなら、トゥボックと並べて縛られるシーンのがよか
監督もライターもオパーイを強調したかったに違いない

つまり、
あのなんとかって狩猟異星人はセブンのオパーーイが産み出したとしかいいようがない
素晴らしいな。オパーーーイって
0934奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 09:53:33.73ID:zgL1dL0x
>>931
それが幻の指揮官や

VOYの邦題って付ける人何人かおったんかってくらい落差が激しい気がする
0937奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 17:04:31.48ID:qBlCpm+u
艦長が、ひきこもりになった時のムギチョコ星人がトラウマ
0939奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 01:21:29.75ID:GVhgKJJF
UFOの情報が米軍から出てくるようになったけど、
いざそういう情報に触れると、なんか受け入れられない

自然現象でしょ?作り物だろ?的な

これは無意識に、わくわくどきどきを押し殺してるんだろうか?
それとも超文明超技術に対する恐れがあるんだろうか?
0940奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 01:45:46.69ID:GU9mTwmA
順調に大人になっただけやろ
子供の頃から誇大に煽られた情報に衝撃を受けて
実際を知ってみてガッカリなんて体験を重ねたんやろ
誇大な情報を鵜呑みににして事実を知っても隠蔽や陰謀や言う
ビリーバーにならんでよかったやん
0941奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 10:48:44.25ID:UdX70l9/
UFOは地球外生命体の乗り物みたいなイメージが定着してしまったからなぁ。
0942奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 11:23:38.12ID:8ZVynJpx
米政府「UFO(未確認飛行物体)は実在します。」
ビリーバー「米政府がUFO(異星人の乗った宇宙船)が地球来訪してる事を認めた!」

こんなんようあるよな
0943奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:00:25.05ID:OfeZM6Vm
未確認ってだけでなく、物理的に説明できない挙動が記録されてるんだよ
自然現象として説明できるならいい
説明できない場合、信じず、トリックとか作り物と思ってしまう

未知に対して思い込みの否定から入るようじゃ、科学的な視点は失われたも同然
地動説の裁判をした方と同じようなスタンスだよ

ビリーバーだか何だか知らんが、彼らじゃなくてよかったのかどうか。つまらん大人になったものさ
0944奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:10:49.28ID:JaNuci7w
最近は米軍もunidentified flying objectじゃなくて
unidentified aerial phenomenon未確認空中現象って言ってるな
0945奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 22:19:19.08ID:fZc2rrhM
物体だかどうだかも分からんて事かな

空想を楽しむのはむしろいい事かもしれんけど
ハマって根拠や蓋然性も薄い話を盲信しない事だわな
0946奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 22:23:42.88ID:1vWLtcOs
粛々と言葉通りに受け取るだけのことだわな

UFOが宇宙人の乗り物だってのは
宝くじを買って発表があるまでは「外れるとは限らないから」って根拠で
絶対に当たると信じてる位アホなこと
0947奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 22:44:34.02ID:vHSt16mz
スカイシップへの憧れや情熱などを引くとUFO信者が残る

>>946
連中の最悪な所は、その例で言うなら当たりが発表されていない時点でこんだけ当たるから前借りさせろと言ってくるようなとこ
信じていない一般人からすればただの紙ゴミ、それが当たるかもなんて思い込みを基に色々後払いで買わせろと言ってくる
つまりUFO信者は自分の思い込みを基に社会、科学、文化などを書き換えろと迫っている、こんなんでも精神科送りって無理なんかね
0948奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 22:58:03.77ID:1vWLtcOs
精神科なんて話になったらUFO信じてる程度のかわいい連中より
よほど優先順位の高いのがいるから無理
0949奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 23:05:51.97ID:YB4kEqZc
voyagerのクルーが飛ばされたのは過去のサンフランシスコだっけ?
0950奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 00:56:35.26ID:s5GuH/Ae
>>946
そのたとえはどうなんだ?
宝くじには、確率は低くてもあたりはあるもんだろ

あとこれなに?
>つまりUFO信者は自分の思い込みを基に社会、科学、文化などを書き換えろと迫っている
ていう事実があるわけ?ソースを提示してください


思い込みで語る人を思い込んでるってオチじゃないことを願う
0951奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 05:57:05.87ID:hgZe0ZZI
>>950
だから印象とは裏腹に「UFOは絶対に宇宙人の乗り物だ」って主張なのだよ
0952奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 09:11:45.43ID:3+/OTZ8o
>>950
例えとしての焦点が違うが
宝くじが気に入らなければ猿にシェークスピアでもいいぞ
0953奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 12:52:19.72ID:2h4W05+9
Blu-ray出るまで円盤我慢してるんだけどやっぱ技術的に無理なのかな?
あと約30年前の洋画で海外はBlu-ray出してるのに日本は商品化されなくてずっと待ってるのもあるわ
どちらも国内発売されることなく俺は死んでいくのかと思うと寂しいw
0954奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 12:56:11.57ID:+jU768XI
まずDVDを買って楽しんで、そのうちブルーレイが出たらまた買う。これが定跡。
0955奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 13:09:47.28ID:2h4W05+9
DVD買った途端にBlu-ray発売決定!になったら嫌だなと思って放置
リブート版のスタトレ三作やディスカバリーを観て我慢してる
配信環境が無くて観てなかったピカードを今日レンタルしてきたから楽しみです
0956奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 13:19:57.25ID:3+/OTZ8o
配信環境はあるだろw
ガラケーで書き込んでるとかなら知んけど
0958奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 14:36:24.67ID:dgnyROKH
DS9とVOYは難しいんじゃなかったっけと思ったけどそれはリマスターやったか
ブルーレイ自体は特に手を加えなければ出せるんよね
0959奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 17:59:24.52ID:3tQkb7Qy
ブルーレイ化されて画質が悪くなった例もあるから、FXで放送されたものはDVDも押さえておくべき
0960奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 17:41:27.02ID:4ura6JBK
画質の差はテレシネしたときに従来型のHDテレシネ機を使うか最新式のスキャン方式の
機械を使うかの差かな
0961奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 23:04:19.45ID:fZI8Hjf2
DVDより画質いいしカットされたシーンも入ってるネトフリでよくないの?
0965奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 21:29:34.25ID:cBrijmMB
>>964
俺も考えたしなw
GeForceの録画機能は弾かれた
で、いつでも見れるので録画する必要ないことに気づいた
まぁいつ切られるかわからんのが辛いところだが
0966奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 00:30:47.28ID:cmSkRT1T
デスクトップを録画するソフトを使えばいいんじゃないの?
フルに再生する必要がある上に、マウスカーソルも録画されるぽいけど
0967奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 04:31:39.13ID:C6Hzezfh
>>966
そこまで必死じゃなかったから手持ちの環境で試したけど
GeForceExperienceとかいうのとFimoraXのキャプチャー機能では録画が停止した
他のキャプチャーソフトはどうか知らん
0968奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 08:09:36.42ID:ZqwG0gdw
Fire TV で再生してキャプチャーボードで録画すればできるよ
0969奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 09:19:08.07ID:qHODb3UG
サブスクはいつ配信停止するか分からないから録画したくなる。
音楽もちょっとマイナーな奴だと予告もなしに消えたりする。
0971奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 13:09:52.01ID:Y00FozdR
録画ってのは収集癖の一つだからね
見るかどうかわからん録画が大量に溜まってる人は多かろ

せめてアップロードって形で利用すれば録画は意味のある行為だったと自分を納得させられるが、それももはや違法
ハードディスクを買いましてまで集めて、それだけで終わるデータ群
空しい・・・。でもやめられない。それが収集癖
0974奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 20:20:17.15ID:SvFgq7xL
英語圏ではNetflixの配信で若い層の視聴者が増えてるらしいけど日本はどうなのかな?
0978奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:36:53.94ID:9r15sEX1
歳食ってからなら1周する頃に最初の方忘れてるだろうから
無限に楽しめるな
0981奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:05:37.98ID:FAyKRFgO
英語読めないと分からないのは仕方ないけど、何だか普段から損する生き方してそうなのは可哀想だね
0982奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:32:02.01ID:U38WO4qA
そうやって英語が読めることだけにすがって生きてると
嫌われるぞ

なぜ得意分野で親切ができない?
0986奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 03:03:04.24ID:MopqmL/9
>>985
2番目ワロタ
最初の聞き取るために0.75倍したのが残ってて特に
0991奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 15:10:08.11ID:c10Yyda4
レモ第一の挑戦って映画に若き日のジェインウェイ艦長が出てたけど美人だったなぁ
てか変わってないね。
外人は変身するイメージだけど、努力してるんだろうな。
0992奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 19:22:55.21ID:TrOrrziK
女性の司令官を描くのはアメリカでも難しかったんだなと思った。やけに好戦的だったりして
余裕がない感じ。作ってるのが男性で、女性司令官のロールモデルがなかったからなのかな。
0993奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:58:02.01ID:xpjgMnXj
デルタ宇宙域にとばされてなきゃどうなってたんだろうな>悪魔艦長
0994奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:22:19.03ID:9gNlW0bz
宇宙詐欺師ダーラ面白い
偽ツボック役が最高
0995奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 09:25:52.80ID:Xitlyoz1
>>994
制服が少し間違っていて
チープなのも少し可愛い
コミュニケーターは少し大きくて不格好
0996奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 10:06:21.00ID:6TJbersz
>>995
チャコティ役のちゃちい刺青も面白かった
0998奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 19:32:30.85ID:6AN4HLax
お笑い星人ヒエラルキー君達ともう一度会いたい
他のシリーズメンバーと出会っても楽しくやってくれるだろ
ドシリアスなピカード以外は
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 478日 8時間 7分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況