X



【Amazon】スタートレック:ピカード【2頁目】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ efe4-ftjS)
垢版 |
2020/01/25(土) 12:55:45.27ID:9deGgmZB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この文字列を先頭に三行書いてください(建てると一行消えます)

Amazon Prime Videoにて1/24より配信開始のスタートレック:ピカードについて語るスレッドです。

公式サイト(英語)
https://www.cbs.com/shows/star-trek-picard/

前スレ
【Amazon】スタートレック:ピカード【1頁目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1563434777/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0902奥さまは名無しさん (ワッチョイ a6b0-ju80)
垢版 |
2020/02/01(土) 01:48:57.31ID:0pcse05A0
ネメシスの時点でVOY帰っててジェインウェイ提督だしな
ニーリックスてデルタ宇宙域行かないと会えないんじゃね?
連邦製トランスワープハブ設定の出番か?
0906奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9e0a-unxX)
垢版 |
2020/02/01(土) 02:17:34.56ID:CVmd3AcK0
PV見てるとセブンオブナインが助け舟出すようだけど
となるとバックはやっぱりジェインウェイ提督なのかな?
0908奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4903-BtAD)
垢版 |
2020/02/01(土) 02:38:01.47ID:jV6K+6r80
OPでは
空が割れて空のカケラが降ってくる。

そのままカケラが
ピカードの農園の地面を突き抜けると
下にはコンピューター?プログラム?を思わせる世界が広がってる。

最後はなんかのカケラが飛んできて
ピカードの顔の
皮膚が欠損した部分に当てはまる。

よく知らないけど
シミュレーション仮説とかいうやつかね?
0909奥さまは名無しさん (ワッチョイ a6b0-6SGY)
垢版 |
2020/02/01(土) 02:40:13.79ID:0pcse05A0
>>905
俺はDSCも好きだけどこのスレはクレーマーに溢れそうやな
まあ既にザヒア人とか、ホログラム通信や自動展開するデバイスみたいなDSC基準の表現もあるけどね
0912奥さまは名無しさん (ワッチョイ a6b0-6SGY)
垢版 |
2020/02/01(土) 02:57:00.49ID:0pcse05A0
オープニング映像見直したけど有機体と人工物と宇宙の調和を表現してるんやろなあ
終盤砕ける丸いやつの前に一瞬映る丸い機械はなんなんだろ
0913奥さまは名無しさん (スププ Sd0a-BtAD)
垢版 |
2020/02/01(土) 02:58:57.42ID:6shdZovYd
>>911
肉体を捨てたピカードが
コンピュータの中に再生する過程?
0914奥さまは名無しさん (スププ Sd0a-BtAD)
垢版 |
2020/02/01(土) 03:00:08.28ID:6shdZovYd
>>912
調和ってイメージはなんかわかる
0915奥さまは名無しさん (ワッチョイ dec0-V6pe)
垢版 |
2020/02/01(土) 03:02:10.01ID:GbX9QU9M0
次回はライカーが監督らしいが
セブンオブナインより前に太っちょライカーとディアナが登場なのかな?
0920奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3af4-/fp1)
垢版 |
2020/02/01(土) 06:23:46.02ID:088eGGY50
TNGやボイジャーを知っている人に聞きたい。

この作品はどう?
海外ファンの間では、(ディスカバリーほど酷くはないけど)
TNG や ボイジャーの頃の惑星連邦の精神が残っていない
って叩かれてるんだけど。

あと、ジェインウェイ提督は出てこないの?
知力と武力が最強クラスのジェインウェイさんは何やってるの?
0921奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6a73-Afy/)
垢版 |
2020/02/01(土) 06:31:57.17ID:3fnvsil90
あのホログラム?で操作するのすごい面倒くさそうだった
あんなのが一般的になるとは思えないね
ロミュラン助けたピカードの判断ってやっぱ間違ってたのかな
0924奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6d70-Fcvq)
垢版 |
2020/02/01(土) 06:39:40.17ID:97XqPlg90
人工生命ダメなら、知性と自我を持ったホログラムはどうなるの?

あれ間違いなく生命だよね、人工の
0927奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6a73-Afy/)
垢版 |
2020/02/01(土) 06:48:50.67ID:3fnvsil90
破壊活動できるマネキンは禁止ってことにしても
ネットの中だけでも破壊活動できるよね
0929奥さまは名無しさん (ワッチョイ eaee-/fp1)
垢版 |
2020/02/01(土) 06:56:08.59ID:mvry6OBX0
>>920
それを判断するには2話では少なすぎると思う
提督が問題児なのはスタトレでは良くある事だし?
一部の提督を見て惑星連邦の精神がないとは言い切れないかな

そういえばナチェフたんは今どうなってるんだろう…
0932奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6a73-Afy/)
垢版 |
2020/02/01(土) 07:18:23.19ID:3fnvsil90
ピカードって好き勝手やってるイメージあるけど
こんな大規模なこともすきかってにやってたっけ?
0933奥さまは名無しさん (オッペケ Srbd-6qQq)
垢版 |
2020/02/01(土) 07:24:48.91ID:hu5rXHF2r
このスレリアルタイムで感想流してるの俺だけだし、海外ではぁとか妄想の中卒
TNGとVOYを同列に語るのはあり得ない
TNGよりVOYは3段以上レベルダウン、劣るね
0934奥さまは名無しさん (ワッチョイ ea91-Y6bJ)
垢版 |
2020/02/01(土) 07:27:27.52ID:a+b4202e0
基本的に一話完結で、毎回のようになかなか深いテーマを扱って考えさせたり感動させたりしてくれた
新スタートレックは本当に偉大だったな。
0936奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa21-Qlxh)
垢版 |
2020/02/01(土) 07:42:58.85ID:bE79CmzIa
バルカン人にも黒人がいるが、トリル人にも黒人が出てきたな
アメリカのポリコレ&多様性の押し付けにイラっときたわ
そのくせアジア人出さないし、出す場合はわざとブサイク優先・・・
黒人が(人口1割のくせに)一番アファマーティブされてる
0937奥さまは名無しさん (ワッチョイ a93d-zR3D)
垢版 |
2020/02/01(土) 07:46:27.84ID:Goh+yX8G0
ラフィって誰?ってカウントダウン買ったけど
これも必修なんかな150円乗せられてます

味方でもないが言うことは聞く奴って
一瞬バッシュ思い出したが
まだQとどっか行ってるから無かった
0940奥さまは名無しさん (ワッチョイ a6b0-6SGY)
垢版 |
2020/02/01(土) 08:08:49.41ID:0pcse05A0
作劇ミスで連邦の精神が損なわれてるんじゃなくて、連邦の精神が損なわれてるという作劇なんだからそれが気に入らないとか批判じゃなくて好みの問題じゃん
究極的にはピカードがそれを取り戻す話になるんだろうし
同じことをDSCのS1でやったとも言えるけど、トランプ的なものが跋扈する今の世界ではTNGと同じことをそのままやっても『艦隊の理念』とやらがお花畑ファンタジーに宗教にしか思えないのが現実
「それでもこうなってほしい」と思わせるためにこういうセットアップになるのは自然なこと
現実の情勢など関係無く作品内リアリティとしてこうなるのはおかしいというなら理解できるけどそんなスタートレックはそれこそスタートレックじゃないだろ
0943奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3af4-/fp1)
垢版 |
2020/02/01(土) 08:28:48.35ID:088eGGY50
おまえら、マジで言ってるの?
TNGやVOY をちゃんと見た?
ヒステリックに叫ぶ女や室内でフェイザーを取り出す士官、
役職と議席は、{黒人、ヒスパニック、インド人、女性、ゲイ} に均等割り振られて予約済み。
(能力があっても白人男性は落とされる)

これまでのピカードやジェインウェイの頃の
スタートレックの世界の連邦と全く一貫性が無い。
連邦の精神が損なわれたって…
あのさ、そんな短期間で連邦の精神がゆらぐ訳がないし、
全く説得力がないわ。

パラレル・ワールドの1つを見せられているようだ。
0945奥さまは名無しさん (ワッチョイ 66dc-IaeM)
垢版 |
2020/02/01(土) 08:53:24.80ID:ADB9vlet0
>>934
手塚治虫のブラックジャックと同じだね
あれも1話完結の週刊連載で毎回面白さがギュッと凝縮されていた
今はドラマも漫画もストーリーが薄まっている
0948奥さまは名無しさん (オッペケ Srbd-6qQq)
垢版 |
2020/02/01(土) 09:01:45.89ID:hu5rXHF2r
救助作戦を立場理由で引き上げて連邦の理念が失われたと考えない奴はそもそもスタートレックを見てない
ただモニタの前にいるだけだろw
そんなんだからディスカバリーのパイクがクルーの救助を即座に諦めた時擁護するようなチンケになるんだよ
見なくていいぞ
わからないんだからそういうのは
0954奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6ac9-+Ul7)
垢版 |
2020/02/01(土) 09:23:58.02ID:XVCaRz6c0
>>947
2379年、ロミュラン政変、データがピカードを守って死亡(劇場版TNGネメシス)

2387年、ロミュラン人の住む惑星ロミュラスの近くの恒星が超新星爆発を起こし、その余波を受けたロミュラスは消滅する。
そのロミュラン人救出作戦の際、アンドロイドが暴走して火星の救出艦隊と造船所が破壊され、アンドロイドの製造は以後禁止になる。
ピカードが退役したのは、このアンドロイド製造禁止への抗議だと推定される。(PIC)

2402年、惑星連邦大使を辞任し、生まれ故郷に隠居(ゲーム)
今作はこの直後からの話と思われる
0956奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6a73-/fp1)
垢版 |
2020/02/01(土) 09:46:11.75ID:rMyZBTS50
Star Trek: Online とはいろいろ矛盾が出来てるので棚上げして

映画と今シリーズとStar Trek: Picard Onlineを参考にすると

2379年 データ死亡 (映画 ネメシス)

2385年 ピカードとラフィが超新星爆発の迫るロミュラン領域で救出活動 (Picard Online)
2385年 火星のユートピア平原造船所で人工生命による反乱 (PIC S1E2)

2387年 超新星爆発によりロミュラン母星壊滅 (映画 スタートレック 2009)

2399年 ダージがピカードに会いに来る (PICのメイン時間線)
0959奥さまは名無しさん (ワッチョイ a958-PwpC)
垢版 |
2020/02/01(土) 10:18:04.97ID:C7Ma1cpz0
映像作品中で連邦の人間が出てきた設定での未来だと
VOYの29世紀(主要人物:スターリング)
ENTの31世紀(主要人物:ダニエルズ)
このくらいかな?この辺りだと連邦の理念とかナニソレ状態だったな
特にスターリングが酷かった
0962奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0a96-ZjM+)
垢版 |
2020/02/01(土) 10:28:05.64ID:v3P93z2d0
>>956
って事は、人工生命の反乱と超新星爆発まで、約2年もあったのか。
あの世界観で2年もあれば、なんとかなりそうなのにね。
0963奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9ee4-+Ul7)
垢版 |
2020/02/01(土) 10:32:02.59ID:UBwPs4bg0
スレの流れが超速いな
次スレ立てられなかったから以下で誰かお願い


【Amazon】スタートレック:ピカード【3頁目】

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この文字列を先頭に三行書いてください(建てると一行消えます)

Amazon Prime Videoにて1/24より配信開始のスタートレック:ピカードについて語るスレッドです。

公式サイト(英語)
https://www.cbs.com/shows/star-trek-picard/

前スレ
【Amazon】スタートレック:ピカード【2頁目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1579924545/
0967奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9ee4-+Ul7)
垢版 |
2020/02/01(土) 10:53:45.25ID:UBwPs4bg0
と思ったらスレ立てミスってるよ
ワッチョイになってない

どうするか
どうせすぐに消化するだろうからとりあえずワッチョイなしでいいかな?
0984奥さまは名無しさん (ワッチョイ 39e3-8YHB)
垢版 |
2020/02/01(土) 14:10:16.53ID:nlI7LsN40
>>658
女の姿にしておけばよかったとか言ってた気がする
0990奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5d5f-/fp1)
垢版 |
2020/02/01(土) 16:05:24.51ID:V8P2HI9S0
んな馬鹿な・・・と思ったが
シリーズ艦長だと思ってた人があっさり死んで
後を継いだのが実は偽物だったとかいう展開が
普通にあるからなぁ・・・w
0991奥さまは名無しさん (ワッチョイ 89f7-0Ybi)
垢版 |
2020/02/01(土) 16:09:51.48ID:DlIGlOhZ0
スタートレックは実は本人(達)じゃなかったって話あるよなーあれ面白い
0994奥さまは名無しさん (ワッチョイ 89f7-0Ybi)
垢版 |
2020/02/01(土) 16:17:15.34ID:DlIGlOhZ0
>>993
それ
0997奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad1d-VKxn)
垢版 |
2020/02/01(土) 16:37:23.08ID:VudAZaNr0
>>996
あれも謎めいていて
好きだった
事故にあったクルーが
突然有毒大気で呼吸ができる
ようになったり
対話で解決できたとか

それから
後日談の例のエピでは
後半まで隠されていたけど
クルーだけじゃなく船まで
コピーできており
破滅直前まで
きっちり機能していたとか
その後日談エピは秀逸だったかも
0998奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6a73-Afy/)
垢版 |
2020/02/01(土) 17:16:40.75ID:3fnvsil90
シーマンシップで考えたら助けないはないんだよな
船乗りは困ってるやつがいたら助けないと
0999奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6a73-Afy/)
垢版 |
2020/02/01(土) 17:18:20.64ID:3fnvsil90
ボーグのせいで体に機械埋め込むのって忌避されてたりするの?
マトリックスみたいに脳に直接つなげた方が楽だよね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況