X



【Netflix】ウィッチャー/The Witcher 2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 20:51:11.79ID:YYuhxVUZ
NETFLIX(ネットフリックス)のオリジナルシリーズ『ウィッチャー/The Witcher』について語るスレです。

ウィッチャーは,人気RPG「ウィッチャー」シリーズの原作である,アンドレイ・サプコフスキ氏による世界的ベストセラー小説の映像化作品。
怪物退治を請け負う凄腕のハンター・ゲラルトを演じるのはヘンリー・カヴィル。
ゲラルトは,暴力と陰謀,策略が渦巻く世界で,強大な力を持った魔女イェネファーと「シントラ」と呼ばれる王国の若きプリンセスのシリと運命的に出会い,過酷な戦いの旅に出る。

リヴィア出身で変異体(ミュータント)のゲラルトは、怪物退治を請け負う凄腕ハンター。陰謀と策略が渦巻く戦国の世で、運命に導かれるように戦い続ける。
剣を巧みに操る殺し屋として社会に蔑まれても、己の信ずる道を行く。だが、そんなウィッチャーでさえ、運命には逆らえない。

原作・制作
ローレン・シュミット・ヒスリック

出演
ヘンリー・カヴィル
アーニャ・チャロトラ
フレイヤ・アーラン
ジョディ・メイ
アダム・レビー


ウィッチャー | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
https://www.netflix.com/title/80189685

Netflixは30日間無料体験! http://www.netflix.com
TWITTER: https://twitter.com/NetflixJP
https://twitter.com/NetflixJP_Anime
FACEBOOK: https://www.facebook.com/netflixjp/
INSTAGRAM: https://www.instagram.com/netflixjp/

※前スレ
【Netflix】ウィッチャー/The Witcher
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1576147143/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0849奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 14:53:37.63ID:xdJ/+lAf
どうしてもワイルドハントで刷り込まれたイメージあるよね。
0850奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 14:57:19.14ID:pV3ER2LC
ゲムスロオタはこのスレから出て行けよ
お前らが何喚こうが海外ではウィッチャー>>>>ゲムスロって評価だから
0851奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 14:57:33.12ID:FLK13+I4
まだゲーマーがスレを荒らしてるのかよ
害悪でしかないわ
0853奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 14:59:23.30ID:Ot41BztB
ゲームはもっとテンポ良かったら何周でもしたくなるけどね
0854奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 15:03:37.16ID:iOTTsJrx
自分が頭悪いってことが認められないみたい
ゲームしかやってないからゲーム中毒って馬鹿にされると怒るんだろうね
ゲームの開発者やゲーム会社は収益上げるけど
ゲームユーザーは鴨にされて世間でバカ扱いされているって気づけないんだろうかw
0855奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 15:05:53.20ID:MF3g3/V6
>>854
効きすぎててワロタww

効いてるやつはオウム返ししてくるからわかりやすいよねw
考える余裕も無くなってる証拠w
0856奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 15:06:16.27ID:Ot41BztB
>>854
それ、どのコンテンツの消費者にも言えるような……

まあ、どちらも落ち着けよ
0857奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 15:06:37.71ID:SiPQZsLX
なんかずっと発狂してる奴いるけど大丈夫?
0859奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 15:08:15.27ID://ggI03v
ずっと同じ批判してるやついるなと思ったら全部同じ奴かよ
0860奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 15:09:24.04ID:9mO11i3E
>>820
ザ・クラウンって予算やっぱ凄いのか
役者やセットが豪華だもんなぁ
0862奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 15:13:39.58ID:SiPQZsLX
>>861
お前が大丈夫か?
0864奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 15:18:16.31ID:xdJ/+lAf
Netflixっていうかいろんなとこで海外ドラマたくさん作りまくってて俳優達のスケジュールがカツカツな感じがする。
0865奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 15:23:18.08ID:63oIQs8Q
クリスマスの日に一日中張り付いてるストリガがいると聞いて
0866奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 15:26:50.52ID:3UPgADcA
驚きの法って何なのかな?そこだけちょっとわからない誰か教えて
0867奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 15:30:52.59ID:m61yjpUn
驚きの法ウィッチャーで調べたら一番上に出てくる
0869奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 15:41:04.14ID:MF3g3/V6
ふぅ、久々にこんな書き込んだわ
ここまでクソなドラマを見るのは久々だったから

じゃあな、彼女とセックスしまくってくるわ
0871奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 15:46:31.56ID:m61yjpUn
どうせ飛行機飛ばして何食わぬ顔でまたレスするよ
0872奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 15:46:44.73ID:clsx11e2
音楽の雰囲気がゲームのと似てるからなんかドラマを見てるとゲームやってる感覚になるな
0873奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 15:56:50.12ID:P3rQkisA
5話と6話が訳分からん軽いノリで変だと思ったらどっちも同じ監督で唯一の女なんだな
ハウスオブカードゲースロ監督が撮った1話、2話、7話とデアデビルパニッシャー監督が撮った3話、4話、7話、8話は最高だった
5話6話だけなんか浮いてる
0874奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 15:58:16.41ID:Ot41BztB
全裸監督も後半つまらなかったし、1クールの監督は一貫してくれ
0875奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 16:00:31.91ID:vIPHzK5Y
原作や本国ドラマ版でなく
ゲームのウィッチャーにしかないビジュアル面、サウンド、台詞、エピソードを
寄せていっているのに変なオリジナル感を出そうとすると興ざめする
寄せるなら腹くくって寄せちゃえよ

本国ドラマ版もネットフリックスで公開すれば相対的に出来が上がるぞ
0876奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 16:04:02.11ID:IiQsjpHE
主役のマン・オブ・スティールが
製作者の想定以上にゲームに寄せまくってるので
他のキャラクターは辛いな
0877奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 16:06:19.94ID:ljesyx7H
自分のことをリヴィアのゲラルトだと思いこんでる一般クリプトン人
0879奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 16:34:47.14ID:GZOrURsW
原作ゲームコミックドラマ全部好きな俺だが、全部良いところも悪いところもある
なんだかんだ言い合いしてるが、ドラマスキーもゲームスキーも全然見当違いだ
ドラマは俺も海外ドラマ好きとして断言するが、海外ドラマらしい面白さは薄い。どちらかというと映画のそれに近い
うまくいっている演出もあれば良くない点も多いので、全肯定はできないが全否定するほどの出来栄えではない。10点中6点くらいだ
次にゲームだが、正直今のゲームと比べて操作性や戦闘システム、爽快感やテンポなどゲーマーじゃない奴が想像するゲーム性は正直悪い
なによりプレイ時間が1周160時間超、さらに分岐ありすぎなのでやり込むなら2周以上推奨ときてるのでゲームとして、というかコンテンツとしての手軽さは最悪だと思う
むしろ小説を読む感じに近い楽しみ方ができるのが魅力だ。そして圧倒的な世界観と没入感が素晴らしい作品だ
なのでウィッチャー3褒めてる奴をキモゲーマー扱いするのは少し違うぞ。ゲーマーは、ウィッチャー3褒めてる奴はゲーム分かってない扱いすらするんだから
最後に小説。これ好きな人は好きかも知れんが一文がクソ長かったり時系列や視点が変わりまくったりと日本の小説読み慣れてる奴からしたら間違いなく読みにくい。なお、邦訳1巻はシリーズの中でもドラマ性が薄いので挫折する人も多い
最後に悪いところが最も少ないのはコミックだと断言する。ウィッチャーの世界観をコンパクトに分かりやすくまとめているのは称賛に値する。あとは絵の好みだけだろう
0882奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 16:45:10.43ID:1hUCRvsr
ボクが一番ウィッチャーのこと詳しいんだマンがまた増えた。。。
正直ウンザリだわ
自分以外ゲームも原作も知らないって本気で思ってるのかよ、少しはスレを1から眺めてこい
0883奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 16:53:14.02ID:2X/rIdxM
>>873
6話目はアクションもモッサリ
とりあえず女性監督入れとけってことか迷惑すぎる
0884奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 16:55:40.84ID:vPWsCV+G
ここまでポリコレ流行らせたのってどこのどいつなん?
殺しに行きたいわ
0886奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 17:04:45.67ID:pD4CFN8J
>>883
はぇー監督までポリコレ配慮してんのか
0888奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 17:11:45.73ID:PqyTqVMV
普通にゲームもリスペクトしてんだよなあ
特にストリガ戦とかオマージュが顕著だし音楽も似せてる
0892奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 17:57:07.08ID:bEczk+ZN
なんで黒人系中東系俳優を起用しないのよ!なんで同姓愛者のキャラがいなのよ!なんで美形だらけなのよ!強よくて賢くて優秀な女のキャラだしなさいよ!原作キャラのあり方なんてしらないわよ!
0893奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 18:05:00.30ID:5cPSkki0
>>892
なおクレームだけ付けて視聴はしない模様
0894奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 18:24:32.22ID:PmINpNQs
小説もゲームも知らんけど凄く楽しめた
お前ら年食わなすぎだろとは思ったけど
時間軸もすぐ分かったし
0895奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 18:33:28.49ID:tLCWUyFf
アメリカに旅行や仕事しに行って黒人やアジア人やヒスパニックに一人も出会わなかった者だけがポリコレを非難しなさい。
0896奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 18:35:22.86ID:gjBnkAYR
ゲームがどうたら黒人やら女がどうのってずっと言ってて笑う
0897奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 18:37:13.82ID:R77t/ozA
北欧が舞台なのに黒人とか出る時点でおかしいんだよ
あくまで舞台、モチーフだからって言うアホも時々いるけど普通に考えれば黒人ましてやアジアンなんているわけないんだよ
世界観を壊してるんだよ
0902奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 18:40:52.85ID:T0c/2TwC
魔法使いも全員クソザコだしシーズン最終話にしては
何を見どころだとおもえば良いのかわからないまま終わってた
0903奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 18:41:40.94ID:QCYXcJDy
ハードル低くなってるのかもしれないけど
何よりもまずチャンバラ好きな身としてはチャンバラアクションが良くできてて一応満足だったりする
0904奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 18:44:49.34ID:ljesyx7H
設定や後付の補強話を
ウィッチャーゼロ、イェネファーオリジンとして1シーズンに持ってくれば
解りやすいかとおもったらシントラ崩壊はたいして面白い話ではなかった
後々の回想でも良かったんじゃね
0905奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 18:49:29.65ID:g4vF5G3p
天体の合っていう便利な設定があるから人種とかで文句言っても意味ないな
0906奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 18:49:48.73ID:2uvSSGzY
北部やテメリアの冒険活劇からなぜ始めなかった
パワーゲームは後々でやればよかったけど
シリ役を子役で立てるのでなく無理やり子供役をやらせる時間的制約か
次のシーズン変わっていてほしいのだけど
0909奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 18:58:13.05ID:T0c/2TwC
原作どおりでもなんでも良いから
最終話なら一番面白くて一番盛り上がる話にしてくれよ
0910奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 18:58:51.65ID:FLK13+I4
荒らしばっかやなこのスレ
0912奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:03:49.43ID:PqyTqVMV
結局ぼくのかんがえたウィッチャーのイメージと少し違ってるだけでこれじゃない!とか言って叩いてるやつばっか
俺はトリスの配役以外概ね満足
0914奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:08:04.70ID:t1NTH7zM
今からでもフォルテストの俳優キムタクに変えろ
0916奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:27:20.33ID:mw0Bwpd9
質問したいならまずチンチンを晒せよ
礼儀やろ
0917奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:30:45.08ID:AZ7veBme
>>907
ポーランド=北欧と<<704はいってないのにマウント取ったつもりになってて草
0919奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:32:31.42ID:gRVbIpPf
シントラ陥落の合戦シーンは落とし子の戦い超えるかと思ってたがそうじゃなかったな
0921奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:35:11.96ID:xfm62fML
シリとゲラルトが抱き合うラストは最高だった
あれ見てゲーム版も見直したけどゲーム版もいいな
0922奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:36:22.99ID:xfm62fML
原作ってゲーム化してヒットするまでは全世界でも有名だったのか気になる
0924奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:38:03.25ID:GZOrURsW
>>886
ショーランナーが女性だけど、監督が女性、この役が黒人だからポリコレとか叩くのは好きじゃないな
要は面白かったかどうかだけだ
面白くなければ批判されてやむなしだし、原作モノであえて原作設定変えて面白くなければ叩かれるだろう
俺はウィッチャーファンだからドラマも十分楽しめたけど正直もっと面白ければ人に勧められたから少し残念ってのはある
1話のアクション、ゲラルト役の演技はすごく良かった
最後のヴェセミルの声はリーアムニーソンに聞こえたけどまさかな。もしそうなら大歓喜だわ
0926奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:39:53.58ID:J+JKOeGH
白人のキャラを黒人にするのはOKでその逆がNOなの意味不明
0929奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:44:21.67ID:obE2CcKw
製作陣と原作者が勘違いしてる
ファンが好きなのはウィッチャーじゃなくて
ウィッチャー3っていうゲームなんだよな
0930奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:46:55.55ID:aO2qqVyx
カヒルって悪役で通すのかな?
シリと短期間過ごしたって原作の設定もなさそうだし
民間人殺してるしキャランセの夫殺してるしめちゃくちゃ悪役に徹してないか?
0932奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:59:04.72ID:fMZfMcKT
テンプレはどうしようか
>>2>>3とあとヤスキエルはポーランド版のダンディリオンの名前とか?
0933奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 20:04:06.72ID:fe+Kd/6O
>>922
世界的にはwitcher1が出た2007まで英訳版すら無かった位には無名
ポーランド本国では映画化、TVドラマ化するくらいには有名
0935奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 20:32:00.95ID:OsXDu/Ou
イェネファーとゲラルトHしないんか?
0938奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 21:15:08.28ID:V6U02D+l
いまロードオブザリングやってたらポリコレでめちゃくちゃだったろうな
0940奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 21:51:50.84ID:9mO11i3E
ポーランドの話なんだから原作をリスペストしてくれよ
ブラックウォッシュはうんざり
ブラックパンサーに白人起用するようなもんだよ
0941奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 21:56:41.35ID:2uvSSGzY
オフィルは異国
北部にはいないから特別なわけでして
地元に黒人はいない

北部の人間の中に
スラブと黒人とアングロサクソンとヒスパニックが居る謎の構成とは話が違う
人間だけならまだしもエルフの中にもダイバーシティしてるから
エルフの高潔性自体がグラグラ
エルフ種そんなに居て共存できないん?
0943奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 22:11:02.88ID:SfXls1LU
この世界の人間種はたかだか1500年前に異世界から大量移民してきた奴らであって
現実世界みたいに何万年もかけて地域ごとの人種に枝分かれ進化してきたわけじゃないぞ
別に寒くて日光弱い地域に黒人がいてもおかしくない
0944奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 22:16:55.54ID:cwZWhSb+
差別意識もなく同じ地域にいたら混血するだろ
めちゃくちゃなんだよ
0945奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 22:18:38.09ID:rA/5D9NB
ストーリー展開、キャスト陣、ポリコレ
ボロボロだなウィッチャー
0946奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 22:27:13.36ID:0CgWjS9C
結局ウィッチャーはゲームの製作会社が凄かっただけで原作もドラマ製作陣もうんこだったな
ウィッチャー4に期待しようぜ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況