【Netflix】ウィッチャー/The Witcher 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 20:51:11.79ID:YYuhxVUZ
NETFLIX(ネットフリックス)のオリジナルシリーズ『ウィッチャー/The Witcher』について語るスレです。

ウィッチャーは,人気RPG「ウィッチャー」シリーズの原作である,アンドレイ・サプコフスキ氏による世界的ベストセラー小説の映像化作品。
怪物退治を請け負う凄腕のハンター・ゲラルトを演じるのはヘンリー・カヴィル。
ゲラルトは,暴力と陰謀,策略が渦巻く世界で,強大な力を持った魔女イェネファーと「シントラ」と呼ばれる王国の若きプリンセスのシリと運命的に出会い,過酷な戦いの旅に出る。

リヴィア出身で変異体(ミュータント)のゲラルトは、怪物退治を請け負う凄腕ハンター。陰謀と策略が渦巻く戦国の世で、運命に導かれるように戦い続ける。
剣を巧みに操る殺し屋として社会に蔑まれても、己の信ずる道を行く。だが、そんなウィッチャーでさえ、運命には逆らえない。

原作・制作
ローレン・シュミット・ヒスリック

出演
ヘンリー・カヴィル
アーニャ・チャロトラ
フレイヤ・アーラン
ジョディ・メイ
アダム・レビー


ウィッチャー | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
https://www.netflix.com/title/80189685

Netflixは30日間無料体験! http://www.netflix.com
TWITTER: https://twitter.com/NetflixJP
https://twitter.com/NetflixJP_Anime
FACEBOOK: https://www.facebook.com/netflixjp/
INSTAGRAM: https://www.instagram.com/netflixjp/

※前スレ
【Netflix】ウィッチャー/The Witcher
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1576147143/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0214奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 15:49:05.19ID:3w9L7Usn
今までのエンブレムが集結した8話のOPがこれからも使われる真のOPか
0215奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 15:55:59.37ID:APaDDsyX
>>211

東地アニキやぞ

バイオ5のクリスしてた

プリズンブレイクのマイケルとか

スパナチュのサムとか
0218奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 16:14:54.28ID:soCrgShW
魔法戦でも色々な魔法の描写があって面白いな
魔法がある硬派なファンタジー作品では結局剣よりはあまり描写されないイメージだけどバンバン使って楽しい
0219奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 16:18:59.98ID:1gu2BQh/
ゲーム基準のアードからアクスィーまで一応見せてくれる親切演出
0220奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 16:42:29.34ID:5eY0teqr
ちゃんと出会うのは初めてなのに抱きしめ合う二人
やべぇ…シーズン2はよ!!
1話並のアクションシーンもうちょっと増やして欲しいな
0221奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 16:45:00.67ID:aevyZwei
面白かったー。出会いまでめちゃ引っ張るけど原作通りかな。シーズン2はよ
0222奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 16:50:58.36ID:s1MmWudB
>>208
原作ファンの間じゃ最強と目されるキャラなのにドラマだとショボすぎて過ぎて誰こいつってなるわ
ウィッチャータイマンで一方的にボコボコにできるのに
0223奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 16:53:49.06ID:5eY0teqr
ヴィセンナって魔法使いでゲラルトの母親って認識でいいのか?
ググっても何も出てこないんだけれど
0226奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 17:05:21.30ID:xe2yxU3y
リンデの市長はなんで素っ裸なの?
あといきなり眠った意味がわからないんだけど
0228奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 17:18:12.57ID:xe2yxU3y
レンフリが私に魔法は効かないわって言ってたけど、ウィッチャーがつかうのは印じゃないの?
あと、ゲームっぽく空中に印の文字を出してくれたらよかったのに
0229奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 17:27:28.98ID:BC7qncAU
ヴィルゲフォルツって何者なん?最後味方殺してなかったか
0230奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 17:45:51.37ID:nyuv66U9
シリ役の子リアルだと普通に綺麗やん
0231奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 17:48:28.90ID:f9CQlL1u
>>220
「驚きの法」による運命の2人だからな
0232奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 17:57:00.22ID:Mj1oSwfS
>>229
あれは苦しまないように情けをかけたんじゃないかな?っても野心家で後々エルヒムと結託したりゲラルトやらイェネファーと対立したりもする
0234奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 18:19:50.98ID:s1MmWudB
>>226
イェンに魔法かけられて馬鹿にされてたんだろう
0235奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 18:20:43.07ID:PYFHcCAi
アードは派手だから分かったけどアクスィーなんて使ってたっけ
0236奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 18:39:56.96ID:xe2yxU3y
アクスィーはどうかわからないけど、ストリガを閉じ込めるのにィヤーデンみたいなのつかってなかった?
0239奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:15:58.18ID:1/oPdhO7
プロキオンの森の黒人女性ってもしかしてイースネ?
0240奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:16:01.13ID:70QvycZ0
>>192
ゲームだとアンソニーホプキンスに似ている
0241奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:18:36.56ID:xe2yxU3y
ゲームに字幕の訳を合わせてほしいんだけど
マンティコラじゃなくマンティコアにしてほしいし
ブロクリオンって表記してほしかったな
0242奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:20:04.04ID:xe2yxU3y
吹き替えも年齢的にしかたないけどシリの声優を沢城にしてほしかった
0246奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:32:34.19ID:7RSwAv31
ゲームとドラマとで区別しないと辛いな
といいつつSwitchでこの前クリアしたウィッチャーのng+やり始めた
0248奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:36:32.13ID:s1MmWudB
ゲームやったあとだとニルフガード軍の装備に物凄く違和感がある
単純にドラマ版のニルフダサい
0249奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:41:51.06ID:k35NRM7v
めっちゃ続き気になるけど、直接的なエログロが邪魔になってね?
わざわざ頭が爆発するのを映したり、ジンの件でイネファーがずっとオッパイ見せ続けたりなんだか違和感あり
別に必要な描写じゃないんで予算の無駄遣いになってないか
0250奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:43:08.72ID:1gu2BQh/
やっちゃう寅さん形式だから
魔女にあったらやる
それがゲラルト
0251奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:48:40.70ID:C8CP/h7k
時系列切り刻んでシャッフルする手法
個人的につまらない作品を撮る監督の共通項だわ
ただでさえ人間関係が複雑で独自設定てんこ盛りなんだから
時系列順にストレートにやるだけで十分面白いのになんで余計なことするかな
0252奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:56:05.96ID:MBOObltj
別にシャッフルしてないけどな
二本をずらして平行させてるだけ
過去に行ったり未来に行ったりはしてない
0253奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:56:16.65ID:7JEojsHb
シリ眉毛薄いし顔ゴツゴツしてるからたまにバケモンかと思う
イェンは顔が小さいのにパーツがデカくてバランスが悪い
出っ歯に見える
0254奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:56:42.35ID:uqyF07bb
>>251
原作の小説がそう言う風になってるから
小説はもっと細切れで色んなキャラの視点だらけで酷いけどな
0255奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:58:00.57ID:xe2yxU3y
時系列をいじるのは上手いと思ったな
ストリガから戻った少女と変異するイェネファーを同時進行させて同じ構図で映したり、
年老いたキャランセやマウスサックを先に見せておいてあとで若い頃を見せられると感慨深いものがある
長い年月が作中で経過する物語だからできる手法だね
0257奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 20:01:57.73ID:7RSwAv31
>>250
ゲームの中のモブの台詞に「ただの女たらしのくせに!」という罵声があって笑えるんだよねw

すまんやっぱり俺はドラマよりゲームのウィッチャーのほうが好きだわ
PVで期待が膨らみすぎた
0258奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 20:02:29.07ID:MBOObltj
>>256
シリ視点はそこからスタートでそれ以前には戻ってないじゃん
ゲラルト視点でも同様
0259奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 20:20:42.66ID:xe2yxU3y
ウィッチャー悪くないけどやっぱゲームの方が完成度高いよね
ゲームのディクストラみたいなおもしろいキャラがこっちだといないからかな
ドラマの詩人との会話よりゲームのダンディリオンとの会話のが笑えるし
0260奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 20:22:50.97ID:p84Zd8W8
原作もゲームもユーモアのセンスが抜群だった
そこんとこ駄目なん?
0261奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 20:24:58.75ID:tkQZ4UlZ
4話のワープの追いかけっこなんかシュールすぎて草
0262奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 20:25:52.17ID:IBUK04dv
原作からそうだけどゲラルトって強いんだか弱いんだか分からんな
0263奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 20:25:59.77ID:xe2yxU3y
笑えるユーモアちょっとあるけどシリアスの比重が重いよね
ドラマはあんまり笑えない
0265奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 20:27:43.93ID:YyN7xeMC
ゲームも小説も知らないけどかなり面白いよ
GOTよりも引き込まれる感じ
再来年が待ち遠しい
0266奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 20:32:07.08ID:xe2yxU3y
まだ6話だけどこの詩人ってダンディリオンじゃないの?
なんか名前が違うよね
0267奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 20:35:55.14ID:mNx208It
翻訳が素晴らしかったのもあるんだろうけど
ウィッチャー3はほんとに会話が面白いからな
ケィアモルヘンで酔っ払った勢いで女装するとこほんと好き
0270奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 21:46:13.02ID:DIoAhkyr
ダンディリオンをヤスキエルにする必要があったのか疑問だ
0272奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 21:52:01.26ID:GwBXA09l
ドラマ版『ウィッチャー』のヘンリー・カヴィル、“バスタブのゲラルト”には自信アリ
https://front-row.jp/_ct/17326726

ゲームの最初からその肉体を惜しげもなくさらすインパクトは、多くのファンを虜にし、ミーム(※)としてインターネット上でも話題となった。
※インターネット上で流行する画像・動画・言い回しなど

ちなみに定価2万円程度で取引されており、現在は手に入れることはできない。

そんなゲラルトの入浴シーンはドラマの配信が伝えられてからというもの、ファンにとっては一番の関心ごとだった。

そして2019年11月1日、ファン待望のドラマ版『ウィッチャー』の入浴シーンが予告編と共についに解禁。ゲラルトに扮したヘンリーの入浴シーンは瞬く間にインターネット上に広がり、ミームと化した。
0273奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 22:15:35.94ID:s5XudSlg
ニルフガードの皇帝ってあの時代で断トツの傑物だよな
父親が皇帝の座を簒奪されて自身も呪われて放逐されたのに再び皇帝として返り咲いて大陸覇権国家を築くんだから
0274奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 22:15:54.08ID:poMmefh0
原作よんでないしゲームもやってないがドラマは話が分かりにくすぎる。
1話で死んだ人たちが4話で出てきたり時系列がよくわからん
0275奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 22:18:51.48ID:MBOObltj
あの獣人とウィッチャー3のエルヒム同一人物なん?
マジ?
0277奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 22:29:50.91ID:kOSI33aM
時系列がバラバラで見辛い
シーズン2は数話で打ちきりだな
0279奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 22:35:51.69ID:t+gE4uUe
正直何やってんのかわかりづらくてしんどい
0280奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 22:48:54.45ID:KISPCtxG
>>265
GOTより明確にダークヒーローものだし、主人公もがっちり決まってるからな。あと一話完結で訪れた先々の社会問題に触れてって作りが日本の時代劇に近いものがあるからすっと入るんだろ。
0281奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 22:50:33.88ID:vgfwT8Ks
面白いけどちょっと黒人いれすぎだな
エルフまで黒人とはw
0282奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 22:58:23.62ID:nyuv66U9
固有名詞多いからしんどいかもね
GOTもそうだったなぁ
0285奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 23:23:57.68ID:HnfEOXh9
>>263
イェネファーの処女喪失のシーンで群衆が拍手してくんのとイェネファーとゲラルトの初セクロスのシーンでエルフとダンディリオンが見てたの笑うわ
こいつらいつもセックス見られてんな…
0286奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 23:30:25.56ID:Et3WjfG8
黒人でも全然いいぞ
エルフもダークエルフという文化もあるんだし
たださこうもっとちょっと違う人いただろ
0290奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 23:35:21.26ID:2/ThosYZ
ゲームは翻訳がクッソ有能すぎたスパチュンには感謝してるな
0291奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 23:37:35.35ID:HmOO4F5+
トリスかイェネファー選ぶかって時にゲームしか知らない俺はイエネファー?なんやコイツ急に現れて
トリスで良いだろって選んだのを後悔させてくるドラマ
0292奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 23:38:47.80ID:Et3WjfG8
>>287
シリがブスだからバランスとれてんだろ
0293奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 23:46:17.63ID:U0fwrSEM
>>285
あの群集何?飾られてた骸骨エルフの亡霊たち?

ヤスキエル=ダンディリオンは分かったけど、マウスサックってエルミオンなの?
0296奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 23:54:59.36ID:S9U+FXre
シリはなかなか変わった顔で良いと思う
偽尻の方がカワイイけど
0299奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 00:05:49.19ID:yT4/A0aj
シリの子まじでブサイクだよな
あれ北極圏とかにいる顔がのっぺりした白人だわ完全にw
0302奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 00:13:11.07ID:pIZECOKi
シリ役はアクションできるのかな
ドラマが続けばかなりアクションこなす羽目になると思うが
0303奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 00:26:45.60ID:tMZuzLiN
ゲームだとトリスとイェネファーは2大ヒロインだけど
小説だとイェネファーが完全にヒロインでトリス脇役っぽいから
ドラマ版もトリスはモブ感ある
0304奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 00:28:39.45ID:gZNnFVDh
初期イェネファーの奇形児はCG加工?
0308奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 01:00:46.12ID:Trt+Mt/p
なんだよこのドラマ、予習のためにウィッチャー3再プレイしてるがこんなのイネエファーの愛に殉じるしか選択肢ねえじゃん

二股制裁エンドすら空気読めてない扱いじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況