X



大草原の小さな家part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0701奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:04:01.19ID:uAcp+lgc
シーズン4の第一回でオルソンさんが奇声を発してるのはどういう意味なんだろう
0702奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 07:29:36.83ID:yFp0e25b
銃をプレゼントされた回、エドワーズさんが熊に襲われたのにジョンは熊を撃たずにエドワーズさんを助けなかった
ジョンは将来メアリーの事も大きく傷つけるし、エドワーズさんを助けなかったこの頃からジョンの人に対する情の薄さを描いてたんだな

エドワーズさんの時とメアリーの時、両方の話を見るとジョンって頭いいけど考え方が自分中心なんだと分かる
詩を書くような人だから自分の感情に溺れやすい

シーズン長いのに登場人物の性格がブレないのは凄いな
0703奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 07:55:29.77ID:MvUH6NF1
狩猟好きだった次男のほうがジョンみたいな内向的になっててw
0704奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 08:33:30.81ID:C2AJxZcJ
子供の頃は日本語吹き替え版を観ていたけど再放送でオリジナル版を聞いて
ローラの声が予想外に低音だったのに驚いた
0707奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 17:40:54.13ID:DXhUH6F/
>>703
カールの中の人はシーズン3の砂金回を最後に出てこなくなったよ
エドワーズ離婚の際に偽カールとアリーシャはいたけど
0708奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 18:00:14.70ID:G2KWvqiR
偽の牧師さん回とか狼の回とかメアリーが活躍する話が好き
0709奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 18:18:19.08ID:jSxP2N3O
牧師さん粋なキャラしてていいよね
メアリー主役だと町の代表になる話も好き
最後オルソン母娘が悔しがる事もなく嬉しそうに拍手してくれるし
0711奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 19:01:56.75ID:e1gqrmXG
メアリーの結婚式で、嵐の中牧師さんが来てくれて、メアリーは見えないから声だけでウォルナットグローブの牧師さんだとわかるシーンが好き
0713奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 10:00:50.72ID:VbMNFOH/
緑の髪の毛って何であんな色になったんだっけ
赤毛のアンでも似たようなエピソードがあったと思うけど
0715奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 17:08:46.68ID:Xu+yaMQ0
>>713
シーズン4の小さな名探偵
町中でいろんなものが盗まれて、ローラとアンディが納屋に罠をしかけた
0716奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 03:54:04.32ID:2v88OpMN
>>669
台風じゃなくて暴風雪ね。
しかしビードル先生は、授業で野外での虫収集課題出したら、ローラ達に邪魔についてきたキャリーが穴に落ちて、イカれ寸前の逆ギレキャロラインにかかってこられたし、やることなすこと裏目続きだったな。
AXNはもう放映しないんかね。
録画失敗で全部見てない回が2回ある。
0718奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:25:50.34ID:kcuVX/OH
>>692
アマプラで字幕で見てて、ちょうどこれを見た
射殺で終わるとか、らしくないね
>>695
ローラ出てたよ
0719奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 08:04:33.90ID:+BvDylNx
皺をとってるのか母親役の女優さんより息子役の男優の方が老けて見えて違和感
乾燥してるからか海外の人は十代でもおでこの皺凄かったりするね
0720奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 13:46:20.77ID:sS6YvUhl
メアリーも10代から額の皺が凄かった記憶がある
白人はそんなものかと思って観ていたけど
0721奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:15:03.24ID:SvqPNG+F
メアリーは小さい頃からローラで苦労し、大きくなったら自身の不幸で苦労し、大変だったからね
皺も深くなります
0722奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:39:53.54ID:sS6YvUhl
アダムって何で盲目になったんだっけ
頭を打って視力が全回復したとかビックリなんだけどそんな事ってあるんだろうな
0723奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:47:53.72ID:t34+Y44N
>>722
頭打ったらどこがどう悪くなってもおかしくないし、実際に脳しんとうで視覚障害が起こったりもあるみたいなんだけど、
逆にすっかり治るとかは「まさに奇跡」だね
ずっと恐る恐る歩く生活だったのに、急に野山を走り回って、成績上位1%で司法試験通過も謎
病気で寝込んでたからといって、後日特別に受けさせてもらうなんてのも考えられない
0725奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:55:29.52ID:sS6YvUhl
アメリカは法律やルールがその辺ユルユルなのかもね
ローラも本当は16歳にならないと教員免許を取れないのに委員会の胸1つで
誕生日の2週間前に特別に合格させて貰っていたし
原作だと誕生日の2ヶ月前だった

プラダを着た悪魔なんて発売前のハリポタの新刊を自分の小学生の娘に懇願されて
セレブの特権で事前に原稿を手に入れて読ませると言う行為を悪びれもせずに平然と行っていたし
0726奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:56:24.71ID:+BvDylNx
アダムに光が、目の前でニトロ爆発して五体無事な展開がソープオペラじみてて演技上手い俳優がしょうもない台詞言わされてるのシュールだ
女性地位向上に真っ先にサインしたパーシバルが夫人を太っちょ扱いしたところでリタイア
噂に聞いてたけど本当に後半シリーズ酷いね
0728奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:46:24.39ID:PFtnoRdW
最後に観たのは死んだ養子が雷に打たれて蘇生した?何やら宗教じみていた回だった
あれが最終回だとずっと思ってた
何年も経ってから未だ続きがあったと知りビックリした
0729奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:39:21.99ID:TtLTzvwa
>>728
シーズン9はキャロラインや子供も出てこないしたしかローラとアルマンゾの新しい物語だったはずだからあれが最終回といっても間違ってない
0731奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 11:26:14.94ID:G+r7XB1E
ジョンはなぜあんな性格の悪そうな女を選んだんだろう
やっぱり大人の女の魅力にはかなわなかったのかな
0732奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 11:50:02.29ID:8U+2/vvA
金持ちの娘だったんじゃないの
本人は農業を嫌がっていたし電話も出来ない時代に遠距離恋愛は難しい
都会の生活で視野が広がって楽しい事が一杯あると知ったんだろう
木綿のハンカチーフみたいに
0735奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 20:07:45.50ID:i1pwU4WE
楽しい水浴びシーンから溺死って落差が大きすぎるな
もっと明るくからっとした健康的な水浴シーンが観たかった
0736奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 20:28:08.72ID:i1pwU4WE
エレンのお母さんいい演技してるな〜と感心したら
こんどは地下監禁かよ
悲惨な結末にならない事を祈る
0739奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 09:09:55.79ID:KVEFTb+T
一応エレンのお母さんも許してもらったし知恵遅れのおじさんもローラと友達になったしで
めでたしめでたしなのかな?何かすっきりしない気もするけど
0744奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:18:59.80ID:eJOZSWDL
>>734
ジョンから手紙を貰って読めなかったので
熊にやられた傷が治ってから勉強してたような
0745奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:27:05.71ID:x9yhiNGO
頑張り屋さんだな
いい人だし、若い娘と年の差なんか気にせず結婚して幸せになってもらいたかった
0746奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 23:28:18.55ID:jaRveBxK
アマゾンで全9シーズン、スペシャル3話、すべて観終わった。
児童文学がこんなににも大人の鑑賞に耐えうる素晴らしいドラマになりうるとは思わなかった。
お気に入りのキャラクターは初期のメアリーだ。
0747奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 01:38:04.51ID:TtzswCTO
なんかコレ見ないと一日が終わらないんよね 習慣で
0748奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 09:06:37.09ID:QEKHya6a
このドラマは一話完結のための物語がほとんどで、その後の拡がりに欠けるのがちょっと残念なところだね。
せっかく感動的な話で新しい登場人物を仲間にしてもそれっきりでもう出てこない。
そうかと思えば同じ人物が別人役で再利用されたり、細部への気配りもいい加減なところがある。
ネタバレになるから詳しいことは避けるがアルバートの最後のほうなんか辻褄が合わない節があった。
0749奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 09:22:45.52ID:10TEOyUA
そもそも床下育ちの盗みを働きながら生活していたアルバートが、一切悪さをせず温厚でまともな大人になっていく設定が不自然
0750奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:10:04.46ID:TtzswCTO
ホントに役者の使い回しがひどい。死んだアリスやハンソンさんが
しれーっと出てきやしないか心配しながら見てるw
0751奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:26:04.04ID:QEKHya6a
最初気が付かなかったけどチャールズの子供時代の役で出てきたのはアルバートなんだね。
0752奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:38:04.32ID:QEKHya6a
不思議に思ったのはウォルナットグローブからマンケイトへの移動で、これが劇中で3日かかると言われていた。
実際の地図で見ると130kmくらいあるから馬車ならそれくらい掛かるんだろうと思う。
しかし往復6日も掛けているとは思えない軽やかさで行き来しているように思えたんだが何だったんだ。
0753奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:21:20.13ID:Mi5N4ODb
アダムが嫌いだなぁ。
前に誰かも書いてたけど、メアリーが視力戻るかもって時のジメジメした態度取ってたくせに、自分が視力戻ったら、ひゃっほーって大喜びして、あんなに心血注いでいた盲学校をあっさり捨てて、メアリーをニューヨークに連れてっちゃうし、なんて自分勝手な男だろう。
水がトラウマで、ブルブル震えてた時もイラッとしたし、アダムがメソメソしてる時に流れるBGMも嫌い。
0754奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 05:57:52.01ID:wgdooizH
>>752
当時の馬車は時速12q位だったらしいから
強行軍で行こうと思えば1日で行けると思う
荷物が多かったり老馬だったり子連れだったらゆっくり行かなきゃならないんだろうけど
0755奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:56:09.02ID:DsXyspks
確かにね
メアリーが視力戻りそうな時はスネてたくせに、自分の視力が戻る時にはメアリーの気持ちを思いやる事もしない
学校は2人の出会いの場でもあり、2人の絆だろ
メアリーにとっては支えでもある
もっとこだわれよ
0756奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 10:42:00.64ID:gyFSgJT1
オルソンさんが殺人鬼と間違われる話面白いな
こういうお遊び回が好き
0757奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 10:52:43.21ID:W3PklL4B
ほんとお笑いからホラーから社会問題から昼メロまでいろんなパターンの話があって飽きさせないわ
毎朝これ見るのが習慣になりつつある
0759奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 08:19:36.78ID:uZeVTMJw
物理的に眼球がもう無いてのはのぞいて
漫画で拳法の達人が左右から首の辺のツボを突いたりすると見えるようになったりするけどそんな事あるんかな
0760奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:29:23.56ID:SFOewfTH
昨日は最初しかとれてないし、今日はラスト近辺がアウト。
やっぱ4K用のアンテナ立てないとダメなのかな。昔買ったDVDあるけど探すの面倒
0762奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 11:48:22.02ID:43/gkbzy
超快晴なのに止まったり止まったりしてわずらわしい
BSアンテナのままじゃ弱いのかね
昔買ったDVD見つかったので見れたからいいか
0763奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:09:46.81ID:TRj9mIp9
シーズン8のアルマンゾがジフテリアになった回で、ローラが怒りに任せて母さんから譲り受けた大切なお皿を割ったのひどい。ローラっていつからあんな子になったんだろう。
0764奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:25:27.39ID:GIFClisl
子供の頃から甘やかされて育ったからね

シーズン2かな?神父さんへの贈り物を買うお金を預かったのにお金を増やそうとして使い込んだ事があったけど
あれもチャールズが怒ることもせずに神父さんの優しさに甘えて解決したからね

シーズン2のあの時点では神父さんの対応でイイ話になってたけど
大人になったローラを見るとああいう時に厳しく怒っておくべきだったんだろうな、と感じるよ
0765奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:29:58.32ID:GIFClisl
車イスのネリーを崖から突き落とした時も特に怒られなかったからね
あれは嘘ついてたネリーも悪いけど
ローラの酷さはそれ以上
ネリーは悪さしても物語的には罰をちゃんと受けるけど
ローラは罰を受けない事が多い
0766奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 01:29:57.97ID:/5CuMuj5
主人公が必ずしも聖人君子でないところがアメリカドラマの良いところではないか
0767奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 12:50:33.67ID:54XI8kgo
>>763
まあ借金して買った畑は全滅して取り上げられ、家と家財道具を全て失い
火災保険も入っていなかったろうし、一家の大黒柱の亭主は失業して
農家で肉体労働なのに一生治らないビッコの後遺症が残り、残されたのは赤ん坊だけとなると
絶望してヒステリー起こしたくなるのも分かる
未だ結婚して1年目の19歳だしアルマンゾは古い価値観で妻が働く事に反対してるしな
皿一枚渡されても、とても慰めにはならないだろう
0768奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 12:56:09.99ID:sN6L4NX9
んだな、車イスごと突き落として本当にカタワになったら目も当てられん。
よい子が真似したらどうすんだ。
0769奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 13:52:51.39ID:Xl5fIIYz
あのお皿、代々母親になったら受け継いでいくものだろうに、怒りに任せて叩き割ったんだよね。
でも最後、新居立て直し中のお昼の場面で「お皿ならあるわよ」って母さんが最後にイライザジェーンに渡してなかった?
0770奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 23:21:36.58ID:sq/nROWx
ローラの乳首が堂々と映っていた回があって牧歌的だなあと思った。
1シーズン目だったと記憶するが何話だったかな。
0771奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 12:20:00.53ID:voGM39g1
>>770
DVDだとそのシーンやネリーが駈落ちして夜中に判事を叩き起し式を挙げるシーンがカットされてやがります
0773奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 19:07:21.97ID:IZ64KgEc
アヘンチンキ
0774奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 22:29:58.23ID:i23Ng6kF
激辛シナモンチキンとか蜂の巣とか仮縫いのままのドレスとか、ローラ色々酷すぎる
0775奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 22:38:40.90ID:sqZGvynR
子供の火の不始末で火事になるの多いね 倉本聰脚本なのかな?
0776奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 23:31:39.13ID:Z5MZEJ2q
シーズン9を見終わったけど、最後がどうでもいい作家さんの話って意味不明
0777奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 23:43:33.35ID:Aj5jMx8g
>>776
モンタギューさんは面白いからいいじゃない。

アマゾンで見ているなら最後のスペシャル版3作は

SP2『帰還』
SP1『未来ある者たちへ』
SP3『ウォルナット・グローブよ 永遠に』

が本国放送順だそうだから、この順番で観るのがおすすめ。
0779奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 19:51:36.29ID:RFYQ3OxF
AXN
9月になったら大草原かアボンリーへの道をやってくれるのかなと期待してたのに
古いの3本朝昼夕方やるんだって
これってFOXが2本あった番組の片方をクラシックとか名前変えて
古いのを山ほど出して一番組なくなったのを思い出す
儲からなくて末期に入ったって事かな
ジェシカおばさんってAXNクラシック?でず〜っとやってる奴じゃないの?
チャーリーズエンジェルとかV.I.Pとかいらんわ
0780奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 08:37:18.90ID:EMCHfH+M
まずネリーが意地悪しなければ
ローラも反撃しないからな
わざわざ敵作ってるの昔のネリーだからな
結婚後は普通の女性になって良かったパーシバルは偉大
0781奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 09:06:58.82ID:KKlbCmbJ
>>777
2、1、見た
泣いたわ
モンタギューさん最高だったわ
てか、ジェイソン、名子役だな
ジェイソン主役で続編にしても良さそうなくらい
0782奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 15:54:06.25ID:ke4UnCgV
吹雪の話は昔見たときはこどもも大人も半分以上死んだと思ったけどオヤジが一人だけだった。
流行病で続々死に絶えた話とごっちゃになってたかな。
0783奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 07:05:08.36ID:r78CtOoT
ローラの乳首のシーンを見つけたぜ。
アマゾンのPrime Videoだとシーズン1、エピソード8『オルガの靴』7分50秒あたりから。

YouTubeにも上がっているけど、このシーンは見たことがないという英語のコメントがあるね。
https://youtu.be/-_yIx91dEZg?t=12
0784奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 07:33:03.61ID:NyPVjQOZ
子供の乳首が見えることにいちいち言及したりきゃっきゃする層は一定数いるからそりゃ規制して正解だと思ってしまうなあ
0787奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 00:19:57.36ID:Dl8Nvg8z
>>781
ジェイソンってカーター家の?
無いわ
演技がわざとらしい(大人が喜ぶ過剰な演技する子役)糞過ぎ顔がブサすぎ
大草原に出てた子役は演技が自然だったからウケたと思うの
0790奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 19:20:29.67ID:jhxnN/R5
インディアンの話に出てきたセスってクラスメイト誰だ
あんな奴いたっけ
0792奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 20:19:30.24ID:Ren0zBjE
>>791
オルソン姉弟とエドワーズの子供以外はかなり日替わりランチ
初期だとメアリーに人間の子は卵から産まれるって教えてたクリスティとのっぽお下げのローズマリーがちょっと継続して出てる
0794奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:42:40.62ID:A2bHbqxp
アルバートは、ウォールナットグローブで医者になったはずなのに!!泣
0795奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 06:15:13.34ID:1/BENBPx
泥棒を黙っててやるからど田舎の医者になれとか人の人生を脅迫で自由にしようとかおこがましい
0797奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 08:23:45.34ID:zhpfed4l
>>796
きっとあのローラの釣り友達銀行員みたいに釣れないよ
エベナイザースプレイグだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況