X



大草原の小さな家part16
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 22:23:47.42ID:wgN2MLPF
>>1
メリッサギルバートが免許取りたての頃マツダRX-7に乗りたいとか思っていたのは意外だ
0003奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 01:53:30.58ID:gn+M2TNy
黒人少年ソロモンでニグロニグロって台詞がやたら出で息子が驚いてた
字幕は黒人だった。吹き替え版を見たのは昔で何と呼んでいたのか覚えてない
吹き替え版は何と呼んでたのかな?
0005奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 06:23:44.40ID:Ue//RWVA
サイバーマンデー終わって、価格が4,000円上がったw
0008憂国の記者
垢版 |
2019/12/11(水) 22:10:06.82ID:2SvBj0vD
ネリーが大好き。
お嬢様キャラが最高です。
0009奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 00:37:09.22ID:FvOwRsYS
BSプレミアムが最初で続きをDVDでみたけど、私はローラとお母さんの声は新しい方がいいや
なんか早口で昔のアニメの声みたい
ローラは感情表現が平坦だし
お父さんとメアリーはあんまり変わらないけど
最初の印象で好みが決まるだけで、声優さんには優劣はないってことかな
0010奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 02:05:09.00ID:R72+K6ry
断然昔の方がいいと思うけどな
特に今のかあさんは下手だと思う
0011奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 05:37:08.03ID:F/WJrqgf
明後日、4Kテレビが来る。大草原の為に買った人他にもいるかな。この番組だけは子どもたちやそのまた子どもたちにも残してやりたい。
0012奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 08:59:10.28ID:FvOwRsYS
>>11
新映像は音楽も綺麗になってるから、再放送したら私も4k買って一から撮り直したい
いやブルーレイ出るか
0013奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 12:43:51.91ID:mfkNTzYC
4Kだと見れるみたいだけどチャンネルどこなの?
家のテレビに4Kチューナー付いてるんだけど何が何やらさっぱりわからん
0017奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 18:21:12.03ID:qSnARA69
0019奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 19:56:31.87ID:WWeYFHeY
season5 11話「先生の子」でアリス先生の子アンディの成績が芳しくなくて
ネリーがアンディに勉強を教えてあげると言い出したのね
でチート(カンニング)の仕方を教えるの。自分はいつもそうしているとアンディをそそのかす
で最終的にはアンディを脅して明日のテストの問題をコピーしてよこせと
0020奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 07:01:12.29ID:dRHhB849
ネリーとウィリーはいい女性、少年になるけど、
メアリーとローラは年取るにつれてヒステリーになるから
0022奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 14:12:35.93ID:6jyscIys
4K買ったので、今週から録画して保存します。やっぱ4Kは映りが良いよ。
0024奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 17:38:45.53ID:7UIrC6ur
>>23
私にとって4Kシステムは必須アイテム。
バレエも観るもの。
0025奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 18:20:04.90ID:KPiZnKvw
DVD買ったけど目が悪くなったのかってくらいぼやけてる
2枚めくらいでやっと慣れてきたけど、やっぱりCMで観た4Kの映像は羨ましいなー
将来の孫にみせたいからDVD買ってよかったってレビューかなんかでみたけど
将来の子供はあんなぼやけた映像には耐えられないと思うよ
ブルーレイが出たらきっと買い直すと思う
0026奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 18:36:25.08ID:20MuCwsI
映像美を楽しむものでもあるまいし、放送当時の画質で十分だろw
なんなら当時の縦横比で観たいくらいだわ
0028奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 18:43:34.10ID:bvZqlZdg
>>26
わかる
本質を理解してないと思うわ

通常でもブルーレイで満足してる
0029奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:32:00.55ID:TvoPo9Nw
水曜日、4Kで録画予約した。
4K買うまでに見逃した分はどうしよう。
子供達に残してやる価値があると思う。
0030奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 23:17:58.25ID:KPiZnKvw
そうかなー
もう綺麗な映像に目が慣れちゃったから疲れるよ
0031奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 00:24:05.81ID:1wcO/y0S
もうDVDの規格は廃止でいいだろ
CDが出てときのカセットテープみたいなもん
0032奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 11:44:12.16ID:26tW/yya
>>31
それはないよ。これまでDVDコレクション(映画、ドラマ、音楽)してきて、部屋1つ潰しているというのに…
0033奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 19:49:46.68ID:Rq+xt35g
まぁ媒体云々ではなく、すでにデータをHHDなりに格納しちゃうし、クラウド上に
上げておくとかって時代ではあるけどねぇ・・・
2時間分の映像DLするのに数分とかになるし
0034奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 20:38:16.30ID:ksI8R6wo
>>32
俺は車(2000年製純正でカセットテープ付き)で昔のテープ聞いてるよ
妻にはもう時代はレイワなのよアンタ昭和かよと飽きれられてる
0035奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 23:18:58.10ID:m+3kvSxC
昔のアメリカ女優はみんなスタイルが良いな
足までは見えないけど
今のアメリカ有名人はみんな短足下半身デブなのに
0037奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 00:11:54.76ID:RzP6Gsjm
オルソンさんってよく見るとイケメンだな
品もあるし田舎の雑貨屋とは思えん
スタイルよくてスーツが似合うし、刑事役とか合いそう
髪はないけどね
0038奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 00:26:21.24ID:BVT15ALR
>>37
オルソンさんも良いキャラですね
この前ハンソンさん最後の話の時教会(学校)の鐘を鳴らす牧師に
ハリエット:あんなにならしたら悪魔も起きてしまう
オルソン:お前の事か?で大爆笑した
0039奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 06:00:34.43ID:FZ4trZHu
私はオルデン牧師が本当の牧師より優しげなのが素敵。目が澄んでいる。
実際の牧師は坊主丸儲けと同じ様な顔した人が多いからね。
0040奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 12:13:34.27ID:BVT15ALR
オルデン牧師調べてみたら
グリーンマイルでトムハンクスの老後役やってた
全然気が付かなかった
0041奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 13:53:41.16ID:FZ4trZHu
>>40
もう亡くなったの?あの頃でさえ高齢に見えたからもういらっしゃらないとは思うんだけれど…
0042奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 14:40:47.71ID:BVT15ALR
>>41
グリーンマイルが1999年、今から20年前の映画だからね
ダブスグリアさんは2007年に90歳で亡くなったみたい
0043奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 16:09:09.33ID:zlh/Bp2y
>>42
ダブス・グリアさんは生涯独身だったらしいけど、何か宗教上の理由がお有りになったのだろうか?あんな牧師さんが近くにいらしたら、迷わず入信してしまいそう。
0045奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 00:03:08.42ID:S28EcHl0
マイケル・ランドンは筋肉モリモリでマッチョな体してたけど、あれってステロイドだよね
ステロイドはいろんな重篤な病気に効果があって多方面で使われてる薬だけど
副作用がすごくていろんな病気になりやすいんでしょ
マイケル・ランドンが癌になったのとは無関係なのかな
昔の筋肉増強剤って安全性は大丈夫だったのかな
0046奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 08:09:19.55ID:8S37X9ls
>>45
私も肺気腫でステロイド剤の噴霧器を使っているが、毎日のことなので噴霧後は必ずうがいする様に言われている。
ランドンさんの場合、筋肉増強に使ったのだろうから、そりゃあ身体にいいわけないわな。
それで癌に罹患されたとしたらお気の毒。
オリンピックだったらメダル剥奪だけどね。
0047奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 18:45:41.62ID:S28EcHl0
ステロイドってそれこそローラが信じきってたオハラのシャミの秘薬のようにどんな病気も楽にする万能薬みたいなものだけど
長期服用での副作用がおそろしいシロモノだもんね、70年代当時にそのへんのことが理解されてたかどうか
喘息の吸入薬ならごく微量だし肺をピンポイントで狙うから全身に影響を及ぼす可能性は低いけど
60年代70年代の筋肉増強のためのステロイドじゃ、ちょっと比較にならないね
0049奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 20:41:13.53ID:swYzRqj3
ランドンさんってw
0050奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 21:05:20.49ID:S28EcHl0
これだけの大偉業を成し遂げた男でも、やっぱりガンで死ぬときは無念だったんだろうな
平均寿命より20年ほど早いし、やりたいことまだたくさんあったよね
0051奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 21:23:12.24ID:S28EcHl0
ヴィクター・フレンチも同じ54歳でマイケル・ランドンより2年早く亡くなってるね、肺がんで
ランドンとフレンチが出てるHighway to Heavenというドラマはどんな内容だろう
つべにあるね、観ようかな
0052奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 01:41:38.96ID:SavcPl99
ベイカー先生好きだわ
BSプレミアムそのうちシーズン2以降もやってくれるかな
0053奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 10:00:22.17ID:alJeFf79
昨日、4Kに買い換えて始めて大草原を観たら、エドワーズさんに養子がいた。昔しっかり観て無かったので、エドワーズ家の事は余り知らなかった。
エドワーズさんは前の奥さんとの間の子供さんを亡くしていたんだったよね。
美形の少年を養子にしたの?小さな男の子と女の子も養子なの?知ってる方教えて下さい。
0054奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 10:17:14.90ID:nBkbVf72
>>53
母子家庭の三人(兄、弟、妹)の母親が不治の病にかかる。
子供たちのことをよろしく頼むとチャールズに懇願して他界。
労働力が欲しい近所の老夫婦は兄と弟を養子に申し出る。
ハリエットの従妹が一番下の子を養子に申し出る。
しかしともに三人全員を一緒に養子にすることは拒否。

チャールズは三人全員を一緒に迎えてくれる人を探したが見つからず
やむなくそれぞれに引き取ってもらうことに。

引取りの日に、これじゃいけないとエドワーズがグレイスにプロポーズして
三人を養子にした。
0055奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 12:30:18.05ID:RVxQaFEq
ヘスタースーの旦那は?オルデン牧師の嫁はどこに行ったの?
ローラ妊娠したのになかったことになってる?
え、キャロラインの父ちゃん義父?キャロラインのオムツ時代のこと書いてたよね?
と突っ込みは尽きない
でもいいドラマだ

オルソンのレストランでは30年も前にコンビニフランチャイズの奴隷契約の闇を題材にしている
0056奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 17:58:41.54ID:hCb+lq6Z
今日のAXNの2本立ては凄い話だったわ〜
シーズン5の燃える納屋とよみがえる光だったけど
最後まで救いのないレイシストの話とメアリーの目が治ったかと思う話
どっちも凄い脚本ですわ
人種差別主義者がそう簡単に悔い改めるわけもないっていう現実と
チャールズが悲しむメアリーに言う言葉なんて深いこと深いこと
0057奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:14:35.14ID:79/K9/R0
>>56
ララビーさんだっけ?あの人のヘイトはすごいからなぁ
オルソン夫人も同類だったけどオルソン夫人は途中から心変わりするのに彼は最後まで貫いてたね
先住民×黒人×ユダヤ×。燃える納屋の話の時、判決前のララビーさんに普段大人しい奥さんが
どんな判決が出ても2度と家に現れるなと三行半を下したのが印象的
0058奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:44:34.00ID:ZTSJYvS8
>>55
シーズン9で盲学校になったはずのハンソン屋敷がそのままだったりエドワーズの奥さんがローラ監禁おばさんになってたりいろいろ変なとこあるよな
0059奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:49:53.58ID:alJeFf79
そうだったの。よく分かりました。
丁寧に教えて下さってありがとうございました。
0060奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 06:48:36.49ID:G/VToVid
エドワーズさんは第一シリーズでグレイスさんと既に結婚したんじゃね無かったの?
0062奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 18:14:40.42ID:G/VToVid
>>61
一緒に教会に行ったので、あの後すぐ結婚したのかと思っていた。ありがとう。
それにしてもエドワーズさんの家って、家具調度とかとても素敵ね。
とてもヘビ食べるエドワーズさんの家とは思えないわ。それにクリプレに高価なプレゼント出来るぐらい裕福なんだね。
ひょっとしてエドワーズさんが居候して、奥さんに食べさせて貰っているって設定なの?
0064奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 10:26:14.01ID:tIOq7xD1
エドワーズとグレースの暮らす家にイギリス製のブルーイタリアンという陶器があったのは覚えてる
棚にいくつか同じシリーズのものが並んでた
超高級品ではないけど田舎の主婦が集めるにはけっこうな出費だと思う
グレースが独身時代にこつこつ貯めた貯金でオルソンの家から注文したんだろうね
0065奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 10:37:19.91ID:tIOq7xD1
およそ娯楽というものが無い時代だから、ご婦人にとって自慢のティーセットでお茶を飲むのは毎日の楽しみ
0067奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 20:27:30.58ID:Sp79t6xF
グレイスの方がエドワーズさんより年上に見えるね。家具も素晴らしい。
0068奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 06:58:35.72ID:7ww0dkcc
4Kでこれからも何年も大草原を観られる様になった幸せは何者にも変えられません。
子供の頃少しも録画してみていたけど、画像我古臭くて遠い昔に放送されていたものを観ているという感じでしたが、画質が良くなって、タイムリーに観ているという印象に変わりました。
0071奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 13:57:56.15ID:ApCmJoLY
シーズン9見てるがこのキャラのこんなところは見たくなかったってシーン多くてつらいな
まさかオルソン家が一番の癒しになるとは
0072奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 16:27:27.89ID:Nihcf9r6
>>53
メアリー失明が治った?回で、久しぶりに廃虚のエドワーズ家が出てきたね。
シーズン4からガーベイ一家がその役回りになって、エドワーズ一家がひっそりと亡きものにされたけど、シーズン5後半でようやく触れられたw
それに次回のチャールズパパが大牧場主一家に馬買いに行く回で、エドワーズ一家の末っ子、アリーシャが別人で復活したなw
絶対無いのは分かってたけど、大牧場主夫人と不倫関係になるかと思ったw
0073奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 18:04:01.24ID:0Anw156q
>>72
やっぱりあの子アリーシャだったのね
ピンクに塗られたエドワーズ家はエドワーズさんの独身時代の家だね
孤児を誰が引き取るかでグレイスとエドワーズさんが孤児の世話してた家(農場ありの大きな家)は
あれは孤児の家だと思う。孤児たちは身なりも教育精神レベルも上だったし生活水準高かったから
あの調度品亡くなった両親の持ち物だと思ったな
0074奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 18:06:54.32ID:Sgpvj90K
シーズン9でエドワーズが三くだり半を突き付けられるとこで
エドワーズとアリーシャはほんもの
グレイスとカールは別人
0076奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 20:45:19.88ID:Nihcf9r6
>>73
そういえばグレイス養子たちといた家じゃないもんね。
エドワーズが一人で暮らしてた家か。
アリーシャ役の子は、ローラから助けた子犬をもらう初登場シーンから印象的で、成長してまた出てきて嬉しかったね。
しかしローラが拾った赤ん坊や四女につけたり、インガルス一家は女にグレイスって名前好きだよねぇ
大草原シリーズ変な点の一つの、グレイスとの関連性は全く触れられないしw
>>74
9でエドワーズ待望の再登場も、グレイス・カールが別人かぁ
離婚したんでなかったっけ?
0077奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 14:12:30.79ID:rxRZO8aM
特別版全3話やっとスケジュール発表されたな。


大草原の小さな家 特別版(全3話)
字幕版:2月20日(木)6:00amスタート 3日連続 6:00am
「大草原の小さな家」のシリーズフィナーレを飾る、特別エピソード全3話がAXNに初登場!
2月20日(木) 「帰還」
2月21日(金) 「未来ある者たちへ」
2月22日(土) 「ウォルナット・グローブよ 永遠に」
0078奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 17:52:26.44ID:GRhpNle7
アマゾンで一万ちょいのときに買った
こんなに満足の行く一万の使い方は初めてだわ
0079奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 18:25:50.55ID:QJvBP240
そんな風にして買った昔のDVD全集ゲームソフト攻略本など子供に売られてしまいましたw
場所とるから少し処分しようよと言われて、う〜ん。いいよと言ったんだけどね
0081奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:37:36.50ID:QJvBP240
かも知れないねw
あれ見たいと思った時になくて売られちゃったというのが多数あったけど
デジタルリマスター版とかがCSで映画やドラマで見れてそれをBDで焼きながら楽しんで見てるから
ぼけなくていいかも
ゲームは中古で買ったり攻略本も格安で買ったりして遊んでるよ
0082奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 20:30:25.09ID:uVPRQZAH
おじいちゃん、それは、午前中に観たでしょ?
0083奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 23:44:26.07ID:QJvBP240
AXNなら朝と夕2話づつ放送しておるのじゃ
何回見ても楽しいのじゃ
って爺さんちゃうわw
0084奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 23:57:46.38ID:hE62yh7Q
どうして全く同じ商品が3万円だったり1万円だったりするんだろう
0085奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 04:07:21.49ID:c4o5ogOb
性格がよくても一生懸命やっても
人生なんて報われないんだよって
ドラマだわな。
牧歌的なイメージとは違って。
0088奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 20:19:20.12ID:+u7msRXZ
>>86
飛ぶ前に予想
1位 諸星あたる
2位 エース
3位 シン
4位 カイ・シデン
5位 遊馬

当たったかな?
0089奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 20:21:13.08ID:+u7msRXZ
しまった、ピッコロ忘れてた
0090奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 20:39:25.75ID:HTdKC0M9
今日はメアリーの赤ちゃんだった
唐突に妊娠出産する話になるから驚くでよ
チャールズの父親の話も1年間同居してたはずなのに、その一話だけで他は無かった事にするから
時系列で悩んでしまう
0091奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 21:04:09.24ID:ZWjxjepm
>>85
出演者のスキャンダルが多かったからじゃないの?偽善かもね。
0092奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 20:05:50.68ID:HmyAMyst
チャールズさんのスキャンダルはアメリカの理想の家族を演じてたのに風鈴だったからね
それ以外あったっけ?酒問題は暴露本出るまで知らなかったよ
0093奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 20:12:17.71ID:HmyAMyst
私がもにょっと来るのは
あれは事故だからと済ませる所。被害者たちが信仰で乗り越えるというの
事故じゃないだろ!とそれで済ませるの?
0095奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 18:53:09.96ID:9EO9hlsF
ナンシーが糞過ぎるから、ネリーとウィリーはいい姉弟
のイメージしかない。
0096奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 22:59:28.86ID:5Ep++9Mc
今年の最後の放送6シーズン・ローラ先生(手話)で終わりました。
来年しょっぱなは悲しみを超えて。あれ悲しすぎるから録画はするけど見たくないな
0097奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 15:13:22.22ID:S6ZCkA4Z
>>95
ローラの友だち面して好きな男の子への気持ちを録音して教室で流した鬼畜の所業を忘れたか?
0098奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 20:46:10.68ID:ls1FCUV9
好きな男の子と仲がいいからって氷倉に閉じ込めるのに比べたらかわいいもんだ
ナンシーはマジもんのサイコパスぽくて笑えない
0099奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:44:39.26ID:5s+T6ODm
そんなサイコパスに人格無視してネリーの恰好をさせるハリエット
ウィリーが大きくなってからまともに育ったのは奇跡
0100奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 08:39:50.76ID:/vGYdLZ4
ネリーもなかなかのサイコパス
でも「君は美人だ」の一言で改心した
0101奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 18:10:38.38ID:CtlVNZjU
>>100
シーズン6冒頭のアルマンゾ登場スペシャルでは、ローラの大辛料理で激怒したネリーのスクリーム演技凄かったw
アリソンは子役から怪優ぶりが凄い。
0103奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:15:05.08ID:uHAic6sT
DVDボックスを買ってコツコツと見て新大草原の家に突入
ローラの声が違う!父さんやらエドワーズやらの声も何か違う!と違和感あり
調べてみて新〜はNHKでの放送がシーズン8終了から9年も経ってることを知った
声優の声質が年取ってたのか
0105奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 06:25:43.53ID:yBlwmb8Y
聖書にちなんだ名前をつけるからパターンが限られるのかな
0106奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 06:32:59.13ID:Bo5IV6Sp
医者を否定したインチキ祈祷を批判してた回もあったのに、
医者が見放した養子をキリスト教の奇跡で助けたチャールズw
0108奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:53:45.80ID:A8wQiNaV
>>106
あの偽牧師の時にオルデン牧師がそういう奇跡を見た事があると言ってたね
そういう奇跡を起こす力が自分にはないからとインガルスさんに話してたような
フラシーボ効果で偽薬与えられても病気が良くなる人もいるのだし
まぁそれはそれでいいんじゃない?と思ったな
人の弱みに付け込んで信仰捨てたら地獄に落ちるなど不安にさせたり
物売り付けたり金を奪い取る詐欺師はくたばれと思ったわ
0109奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:00:40.44ID:cfpKLgaR
>>108
最後の2行はまったくその通り
八つ裂きにされて死ぬべき人間
0110奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:04:38.93ID:cfpKLgaR
ごめん訂正
宗教の場合は熱心に活動してる本人に悪気はないから死ぬべきは言い過ぎだった
詐欺師は四肢をロープで牛か馬に引っ張らせ生きたまま八つ裂きでいい
0111奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:10:06.03ID:cfpKLgaR
八つ裂きはあまりに惨たらしく時代に合わないというなら
中国や北朝鮮のように詐欺師は見つけ次第すぐさま銃殺にしろ
0114奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 05:39:40.97ID:IG/gdubf
ローラの暴力的な描写はちょっとやり過ぎじゃねw
それも15〜16歳にもなって、いかに立腹したとはいえネリーやブレンダ相手に取っ組み合いの喧嘩ふっかけるなんてなぁ。
先生が生徒の前でキャットファイトしてたら、まず過ぎるだろ。
アルマンゾも、とんでもないタマと一緒になっちまったもんだw
あの調子で最終回まで行くんだよな。
0115奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 10:17:38.56ID:ebyRBmky
AXNで見てるんだけど貧乏なのに窓ガラス割れて何度も買う父さんが気の毒だった
ローラってわりとキャットファイトするよね、気が強いと言うか粗暴と言うか
0116奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 12:34:58.36ID:g9/GyEbW
父親もすぐ手が出るし姉も不良少年に食ってかかってたくらいだから血筋だよ
0118奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 17:02:37.66ID:ebyRBmky
持って行かれた荷物あげるとか自腹になるのにアルマンゾ凄いな
開けてない積荷くらい回収せんのか
0119奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 18:46:51.98ID:yvPGmOch
>>114
ネリーはローラにちょっかい出したら手が出るのをわかってるのに懲りないやつだ
0120奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 19:19:50.17ID:GLFKYifw
>>117
この頃のメアリーローラネリーは名子役だったね
中盤から後半にかけての草原の失速ぶりは特にローラの魅力が減少していった事もあると思う
0121奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:31:44.06ID:WUlM6hc6
少女時代のマデリーン・ストウが出てたけど、さすがに別格できれいだったな。
0122奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:33:18.91ID:WUlM6hc6
ローラはベイカー医師を村八分にしたのでドン引きした。
あの回のせいで最後謝ろうがネリーのほうがマシに思える。
0123奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:00:31.46ID:laisB4EI
アダムの視力戻ったならメアリーも助けてやって欲しい
0124奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:39:26.34ID:LFarq9zZ
このドラマのせいで猩紅熱になると目が見えなくなると思い込む人たちが出たそうですね
実際は後遺症で目が見えなくなる事はないんだけど
目が見えない画家(描ける訳ないでしょう)の時は
母親が妊娠中に猩紅熱にかかって生まれた子供も本人も後遺症でという設定
罪深いわ
アダムは釣りに行って岩場で滑って頭打ったら目が見えなくなり
ニトロの爆発で頭打って見えるようになった。まぁ深く考えないでおこうと思いますw
0125奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:14:11.16ID:IW3GChmN
ペンとスキ新聞社とかスプレイグ銀行もいつの間にかウォルナットグローブから消えたな
0126奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:17:44.29ID:pREYOsGd
>>121
可愛い娘とは思ってたが、マデリーン・ストゥ好きのオレも全く気がつかんかった。
10代の盲目役やってたけど、1958年生まれだから既に21、2歳だったんだね。
アルバートが恋した娘もだけど、大草原は障害者ネタをやたら取り入れてんね。
初期はネイティブアメリカンネタが多かったのが、黒人〜障害者って感じになってんね。
血筋っても、主人公ローラの気性の荒らさを後期は過剰に描写してんのが残念。
0127奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:23:50.39ID:laisB4EI
なんか肺炎とかだったか忘れたけど治療で熱下げるのに氷敷き詰めてる風呂に突っ込むの
低体温症とかでヤバくならないのか不安になる
あとネルスが胃痛でオルソン夫人が炭酸飲めば治るって言っててマジかよってなる
キャベジンが欲しい
0128奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:51:12.58ID:WbNHsGtG
70年代以前のドラマは一時的失明や記憶喪失がよくあったからなあ
0129奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 02:15:37.52ID:r09sbte7
重曹(炭酸水素ナトリウム)は胃薬になるから間違ってはいない
0130奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 08:44:01.37ID:Spg6FdRG
そうなのか今度胃がムカついたら炭酸飲んでみよう
てかアダム頭良いな弁護士合格しおった
目が見えるようになってもメアリーを大事にして欲しい
パーティーのほったらかしは酷かった
0131奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:40:03.29ID:na1anMTD
アダムアルマンゾアルバートあとその下の弟と4義兄弟が今一魅力がない
0132奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 07:47:52.49ID:yYd1QqQU
アルマンゾの親戚の子供が悪ガキ過ぎて驚く
母親怒らないにもほどがあるから子供が際限なく悪さする
あのクソガキ供甘やかされ放題だからそのうち犯罪も犯す気がする
0133奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:18:17.45ID:IuIuZezA
>>132
将来、医者と牧師になりましたとさ
0134奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:37:46.27ID:yYd1QqQU
どんな奇跡で医者と牧師になるんだ
0135奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 10:08:34.70ID:IuIuZezA
ローラの台詞
やはり奇跡はあるのです でお話終わったからねw
0136奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:49:57.17ID:NvufDp16
盲目の女の子が画家になるエピソード、この子の実母に腹が立って仕方がない。
全然同情できないわ。
0137奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 06:14:30.75ID:tKjvLuRO
盲目の画家の絵が綺麗過ぎて無理ではって思った
ネットで見た盲目の人が描いた絵もっとでこぼこした油絵だった
盲目少女の実母俺も酷いなって思ったけど実母もだんだん目が見えなくなってたから
限界感じて捨てたんだな
0138奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:40:45.23ID:bVwrOJ10
>>132
変回だったよね。
アルマンゾの兄貴が喜劇役者みたいな奴で、夫婦で川下りしている非現実的シーンもお笑い番組みたいだった。
6、7はネタ切れが深刻になってきてるのがよく分かる。
あとハリエット絡みのエピソード多過ぎだろw
スパイス役にはいいんだが、こいつがしょっちゅう出てきたら、コメディドラマにしか見えん。
こんな感じで、新を除くとラストシリーズの8も行くのか。
0139奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 08:41:57.08ID:tQi1TTq6
>>138
8でナンシーや新しい養子を入れててこ入れを図るも人気の回復には至らず
キャリーの演技力があってローラ後のメインを張れたらな…
0140奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 06:27:23.86ID:SDgH4jBY
シルビアの話はかわいそうだったな、救いがない
父親は被害者の娘を責めるし
まあ文通相手の足の不自由な子より美人ではあるが
愛してるとは何だったのかアルバート
0141奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 07:43:46.72ID:MxkqEsZV
後期になると鬱ストーリーだらけになるからなあ。
メアリー発狂とかw
0142奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:12:54.68ID:cWC2DLV1
>>139
どんな人気ドラマでも、マンネリには抗えないのが世の常だからね。
新は30年前に見て面白かった記憶もあるけど、オッサンになった今だとどうだろうか。
0143奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 03:27:16.38ID:YhuSzLV/
>>137
なにが腹たつって、養父母の気持ちガン無視で、自分の気持ちばっかり主張してる所かな。自分に会いに来いと
言うだけで、自ら出向こうと言う気はまるでない。
0144奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 06:20:43.71ID:Gm2KqTIk
馬車の故障から来る事故多くないか?残酷な事だ
0145奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 18:44:52.86ID:bJG58Tgu
>>144
シーズン1のトウモロコシ買い付けに行ったやつ
シーズン6くらいのメアリー
シーズン7?の養子をとるきっかけ
思い出すだけでも3つあるけど大草原は何度も同じネタやる天丼多いしな
0146奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 21:52:46.33ID:SKqXheRa
塗装されてない道を木製の車輪で動力は馬だもの
父さんのガラスが割れる会(ローラがアルマンゾと喧嘩して破局かの緩和剤だった)の時
よく馬車に乗せて家まで運んで割れないなと見てた
0147奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 02:56:02.90ID:q8KAijCm
ネリーの結婚エピソードは好きだったな。
0148奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 18:57:36.85ID:agxnC+W8
今日はナンシー登場
ハリエットが籠城したナンシー説得に言った言葉が驚きだった
ネリーに嫌われる理由はネリーは精神年齢が他の子より上だからよって言ってたけど
本当は意地悪で我儘だったから。私もそうだったと言った事
昔見た時そんな台詞頭になくてハリエットの奇行とナンシーの性格で
この2人心の底から嫌いと思ったよ
0149奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 06:32:07.26ID:3QZEygOl
ナンシーはライバルを氷室に閉じ込めるとか
下手すれば殺人なんだけど酷すぎ性格悪すぎ
低体温症が怖い
0151奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 22:02:37.02ID:jz/5Te/F
シーズン後半ハリエット暴走→懲らしめられる話が多い
大草原の人物は基本的に善人だから勧善懲悪ストーリーやろうと思うとゲスト出すかハリエット出すかしかない
0152奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 01:59:26.84ID:KB9VfAho
>>150
本物の方。
0153奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 04:00:41.92ID:werTaFYd
ババアは素のいい人感が出ちゃってるから
コメディ感が出て面白い。
0154奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 08:56:49.17ID:1jd6QOxU
お城みたいな家に住んでるじいさんのネズミスープが
本気なのか冗談なのかわから無くて怖い
ネズミ食ってんの!?
0156奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 16:59:03.67ID:1jd6QOxU
エドが食ってたのが何か覚えて無い
ツバを飛ばしてたおっさんかな
0157奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:19:08.02ID:445R+a2Q
>>154
あれは爺さんがおちょっくって遊んだだけと思ったけど
シーズン8のかわいい家でだよね
雷雨の中、インガルス家の男子養子2人が家出中雨宿り
廃屋だと思った屋敷に猟銃持った爺さんが
なぜだか乾いた衣服を貸してくれて食事をくれるという(鼠のスープ)
ローラの家出の時は神様?がローラの世話してたよね。面白かった
0160奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 08:43:34.46ID:Mql+Itcf
チャールズ、エドワーズ、オルソン、アルマンゾとみな養子マニア
0161奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 21:21:14.30ID:1EVm26jj
病死した羊の肉でウォルナットグローブアウトブレイクのストーリーを思い出す
0162奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:49:12.92ID:RX4n2oBv
今日のAXNのエピソード面白かった
チェーン店加入の恐ろしさネズミ講的な話があって
今の時代でも通用する話で最後にカーネルサンダース的なのが出てきて笑わせてくれた
ただ今の子はコンビニの恐ろしさは何となく分かっても
ネズミ講に商品が付いたものを知らなくて警戒心ないのな
0164奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 04:56:03.02ID:b9wi4xXQ
BSプレミアムで再放送の予定ありませんか?
4kにする予定は全くありません
0166奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 22:26:06.01ID:lBhLoYkJ
axn見ればいいじゃん
0167奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:14:09.06ID:s2/4FZcq
キャロラインが仕事で家の料理出来ない時によく出てくる
白いべちゃっとした不味そうな料理はポテトサラダなのか
ホワイトソースのシチュー的な物なのか
シチューにしては器が浅いけれど
0169奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 06:00:29.15ID:eRYT4LZp
そうかマッシュポテトか
0170奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 06:21:16.66ID:/3NQxcGV
うん。100均ローソンで乾燥タイプ買ってみたら糞不味くて焦った(笑)。茹でたジャガをミルクで溶かしただけの食い物。ポテトサラダなんて至高過ぎて。
0172奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 06:45:19.05ID:xT9PeE65
番宣でおいしそうなお母さんの料理とか
あったけど、一回もそういう料理は観たことはない。
0174奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:47:35.73ID:qdXsucnN
料理でパッと思い出せるのはチャールズの好物の焼きりんごと
キャロラインの店のメニューにあったレモンパイ
そういえばウォルナットグローブには果樹園が無かったね
あったのかもしれないけど画面には出てこなかった、ローラが妊娠中に水やりをして倒れたあの回だけ
オルソンの店でもあまり見なかったな、ローラやネリーがたまに丸かじりしてたけど
0175奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 01:20:39.03ID:q0Z1QBtE
アルマンゾがジフテリア
イライザ・ジェーンの鬱陶しさ
必要以上の介護は病人の能力を奪っちゃうのにね
0177奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 06:33:46.50ID:BHqRW8fv
焼いたチキンは凄く贅沢で美味しそうに見えた
自分家の雄の鶏潰すんだろうけど
頭落とした丸焼きみたいな
後はパイ系は美味しそう
0178奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 11:24:27.12ID:J5FswP4L
馬やあらいぐまにあれだけ夢中になって熱狂した動物好きのローラが
鶏は家畜と割り切れる理由がわからない、美味しいから?
鶏だって毎日面倒みてたら情わくよね
0179奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 11:27:24.90ID:J5FswP4L
中国人が犬や猫を市場で売り買いしてふつうに食べる感覚も理解できない
そういう人たちって犬猫が世界的にペットとして可愛がられてる事実をどう受け止めているんだろう
0180奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:42:22.63ID:BHqRW8fv
鶏は家畜と割り切れ無いと貧乏人はお肉めったに食えないのではないか
牛肉と豚肉は高いのでは?豚屠殺も鶏より怖いと思う。臓物の量も違う
猪の解体見ると臓物の量凄いし
0182奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 08:08:34.86ID:RUHijOoG
キャリーちゃん好きな俺が好きな回は
シーズン5の仲良しの妖精なんだけど
過去スレ見てもその話題は殆どないな
0183奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 09:27:21.44ID:dLXEOgyk
>>182
その回は姉2人と比べてあまりに少ないキャリーのエピソードを
製作の都合で無理矢理付け足した回だから、大草原ファン的には要らない
あなたみたいなキャリー好きは貴重
0184奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 12:46:39.13ID:N9UPfGX9
ちょうど砂金堀りに夢中になり過ぎてインフルエンザか
何かで大勢死にかけてお産もあるしでドクターとキャロラインが
出張する話があったが珍しくドクターが砂金で報酬貰ってたな
診療報酬や薬代金まともに金で払ってるのカサンドラの身内爺さんくらいしか
見た事無い気がする
あのドクターベイカーの薬代金どっから捻出してんだ
0185奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 18:48:07.77ID:dLXEOgyk
>>184
チャールズのように時間は掛かっても現金を用意する町民が少しはいる
鶏やりんごの現物で払う人半分、年内に現金で払う人半分ってところじゃないかな
ハリエットが手術したときはかなり潤ったと思うよ、今の価値にして50万円は入ったんじゃないかな
0186奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:47:28.62ID:Y3+kMxPR
インフルの話は子供をすり替えが衝撃的だった
嫁の事を奴隷(家政婦)の様に扱い子供を望んでいない夫に子供渡すより(嫁はお産で死去)
子供を望んでいる夫婦(同日に逆子で死産。本人たちは死産に気づいてない)に渡す方が
子供も親も幸せなのは分かるけれどね
0187奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:49:15.70ID:SXWUeDda
そこそこ出番はあるのに不人気キャラ
ガーベイとキャリー
0188奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 04:49:42.71ID:QYpobvNg
ドクターのとこ棚の中でりんごが干からびててせめて蜜りんごとか
加工してあればなって思った
砂糖は高級品かなあ
0189奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 15:54:17.92ID:LKPxvLz8
チャールズはなぜあんなにジェームズの復活にこだわってるの?自分の子でもないのに
基地ぽくてこわい
0190奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 15:58:24.17ID:jm/zatR0
砂糖は高級品だよ、とくに白砂糖
当時のティーセットを見ればわかる、シュガーボウルがどこの窯の製品もアホみたいに大きい
大き目のごはん茶碗か小さなどんぶりくらいある
あれは富の象徴なんだって、白砂糖を山盛りにしてテーブルに置いて、
うちはこんなにリッチなんでございますのおほほほほ〜みたいな雰囲気を演出するのが好まれた
0191奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 16:51:13.19ID:jm/zatR0
この下にキャラクターの死亡にまつわるネタバレを書きます
まだ全シリーズ見てない人は読まないように気をつけてください







>>189
チャールズは実の息子や養子、孫を立て続けに4人も亡くしてきた、男の子ばかり4人
それでも信仰を貫いてきたチャールズとしては、ジェームズまで連れて行かれるのはどうしても受け入れられなかったんだよ
血は繋がってなくても縁あって自分のところへ来た子だし、素直で良い子だから情も移ってる
0192奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 17:24:05.01ID:QYpobvNg
ジェニーにはアルマンゾしか肉親が居ないって嫁に先立たれ心臓悪くした
ロイヤルの兄貴には手がつけられない悪ガキ二人の男子がいなかったか?
後に奇跡で牧師と教師になったとかいう
死んだからアルマンゾに娘預けに来たのか?
0193奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 17:26:04.71ID:QYpobvNg
ああやはりあの時代砂糖は高級品か
0195奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 18:01:44.03ID:LKPxvLz8
>>191
なるほどありがとう
熱い男だわチャールズ
0196奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 18:59:25.47ID:t7d78P4p
ジェームズとかジェニーて誰だっけ
去年一通り見直したのに思い出せない
0197奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 19:05:38.73ID:jm/zatR0
>>196
ジェニーはローラとアルマンゾのところへやってきた女の子
ビバヒルのブレンダやった人、乳がんが再発してステージ4らしい
(ジェームズじゃなくてジェイムスだった)は馬車の事故で両親を亡くした兄妹のお兄さん
銀行強盗に銃で撃たれて生死を彷徨った子
0199奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 20:06:24.95ID:NcnwzGux
>>195
ジェームズが襲われた時点では、チャールズさん家は実子とメアリーの子(孫)
男の子2人だけ亡くなってました
0200奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 20:29:54.42ID:jm/zatR0
またネタバレ書きます、全シリーズ見てない人は読まないでください











>>199
そうだね、勘違いしてた
ジェイムスの植物状態エピソードの時点では、まだ実子とメアリーの坊やしか死んでなかったね
あの壮大な神への祈りが最終回のような気がして時系列が狂ってた
でもあの奇跡の回復のあとにもう2人死ぬってひどすぎ
0201奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 20:56:36.54ID:NcnwzGux
>>200
それやめよう
>>191
の時に指摘しようか迷ったんだけど、あなたが書いたチャールズさんの主観を信じて
>>195はチャールズ熱い男とか書いてるよ
0202奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:13:33.76ID:jm/zatR0
>>201
だからなに?チャールズは熱い男で合ってるよ
なにをやめろって?ネタバレ?ちゃんと配慮した書き方にしているし、ここバレ禁じゃないよ
0204奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 06:55:45.99ID:Lr/2xeOc
池とか濁ってて汚いのに良く泳ぐよなあいつら
川なら良いけどあの池には入りたくない
0205奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 07:58:35.65ID:IyXYLlh6
>>204
長島茂雄も少年時代はあのきたねー印旛沼で泳いでいたらしいしプールが普及するまでは普通だったんだろう
現代人が清潔すぎる
それはそれとして泥だらけになったネリーちゃんをお風呂で綺麗にしてあげたい
0208奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:17:06.84ID:JwTLINBJ
実質大草原最終シリーズのシーズン8キテレツ最終回は、1の最終回のローラの祈りのパクりかね。
まさか奇跡が起きるって展開にならんだろうと思ったら、なってしまったなw
5から都合いい展開の駄目さ加減が気になってたけど、最終期はガタボロだったな。
9はメインキャラも出なくなり蛇足扱いってとこか。
0209奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:38:51.73ID:PT/boqH4
黒人外科医どこに消えた?
0210奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:13:41.41ID:JwTLINBJ
>>209
村住人や住み着いたと思われるゲストキャラが以降出なくなるのは、大草原あるある。
0211奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 20:04:17.12ID:KJcNR47X
>>210
その件でシーズン2の野球回にてピッチャーに抜擢された男の名前が思い出せない
ザカライア?違うな…
0212奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:58:40.89ID:Jh3rlTCk
ジャバダイア
敬虔な老婦人の尻に敷かれた豪腕おじいさん
0213奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 15:51:50.83ID:COzxHKul
アルマンゾとチャールズの家に引っ越して来た夫婦の夫の方は
どっちがチャールズの後釜ポジションなんだろ
0214奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:05:45.24ID:Jh3rlTCk
アルマンゾの家に引っ越してきた夫婦なんていたっけ?
終盤はあの小さな家にやって来たカーター一家を中心に描いてたからあの家族に引き継がせようとしたのは明白だけど
大人ローラで離れた視聴者が帰ってくることもなく、打ち切りになったんだよね
私はカーター一家好きだったからもっと見たかった、次男のジェイソンは子どもローラに負けないくらいの逸材だったと思う
0215奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:20:23.53ID:Jh3rlTCk
ジェイソン、ナンシー、ウィリーの結婚相手とその父親
この辺は打ち切りにさえならなければ活躍してくれたと思う
もったいなかった
0216奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 17:34:58.30ID:odSKULcA
ジェイソンの人ってオザークへようこその主人公役で最近エミー賞ノミネートされてたよね
子どもの頃から才能あったんだな
0217奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 19:35:17.53ID:KMqkBxsP
去年末に4K買って録画してるのに忙しくて一本観ただけ。話の進捗具合がまるで分からなくなっている。
エドワーズさんが養子貰うとこで溜まりに溜まっている。
0218奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:20:08.38ID:y+zRClyE
AXN年末にエドワーズさんの養子縁組の話やっていない
年末には第6シーズン放送してた
0219奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 05:39:52.84ID:2qhb763t
文脈から、NHKの4K放送のことを言っているのは容易に理解できると思うんだが
0220奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:20:55.77ID:B4vAOz14
AXNは先日狼少年と言われてた子がエドワーズさんのとこにいられる話まで来た
薬剤で喉灼かれてるのは治らないんだな
よく頑張って手話覚えたよな
0221奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 16:33:47.87ID:gv2TySUs
2月20日AXN朝6時特別版ってまさか噂の故郷爆破?
0223奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 07:00:23.79ID:6I6PptT0
どれが特別編だったのかわからない
ところで
アイゼアと年の離れた若い元盲目女性との年の差恋愛話があったが
狼少年と呼ばれてたマシュー?と暮らしてる筈が全く気配が無い
養子ポジすらただのゲスト出演者だったのか
0224奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 08:51:54.49ID:kcjnqnQG
そうだよ、大草原の設定ポイ捨ては甘く見ないことだね
0225奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 08:55:22.70ID:kcjnqnQG
特別編はローラの娘誘拐とアルバートのやつと爆破だよ
0226奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 16:55:05.33ID:6I6PptT0
多分特別編アルバートのやつだけ昔見た事ある
噂の日本風ホテルの靴脱ぎなさーい!を初めて見た
湯船の中で泡立てて上半身だけ擦ってるのおかしいだろw
0227奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 18:46:49.20ID:+EybL/Un
>>226
靴脱げと言ってた着物着た女性の前合わせ逆で韓国人仕様だしw
風呂場に洗い屋なんてウルヴァリンsamuraiで2013年映画でもあったけどw
まぁ日本なんてその程度のものだったのでしょう。別に怒ってない
0228奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 19:35:57.16ID:kcjnqnQG
日本風旅館の回をはじめて見たときびっくりした
大草原に日本文化ネタがあるとは夢にも思ってなくて(えっえっ なにこれ なにこれ うわぁぁ)ってなった 
0229奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 19:46:16.59ID:kcjnqnQG
ああいうのって企画する側の心境としては外国の文化をおちょくって笑いを取りたいってことなのかな
それとも日本が経済で存在感を発揮してた時代だから視聴者の関心に合わせただけか
ダイハードなんかはあれ日本に対する悪意だよね、ビジネスで頭角を現した日本人の頭を銃でブッ飛ばすことで
アメリカ人の心にカタルシスをもたらそうとしたんでしょあれ
0230奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 19:49:01.95ID:kcjnqnQG
戦後の日本人は愛国教育を受けてないからまったく気にせず大ヒットしたけど
例えば日本映画で在日韓国人社長の頭を破裂させる演出なんてしたら韓国での拒否反応すごいと思う
0231奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 21:57:56.51ID:EyheP3lF
150年くらい前っていうと
おしんが子供の頃に父ちゃんが土地を捨ててブラジルだかどこかに行くいかないとかやってた頃なんかな
0232奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 06:23:30.76ID:l9obvo1L
なんかお祭りのダンスパーティの時に日本の提灯らしきもの
吊られてておや?と思う事はあった
他国向けサービスなのかな
0234奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 20:04:27.39ID:rriQJmvy
>>223
後期シリーズはネタ切れなのか、エドワーズロリコンラブ回は、まんま1のドクター若い娘ラブ回のネタだよね。
すぐ死んだアルマンゾの変に老けてる兄も、出てた役者と子供の性別と人数も違うじゃねえの。
因みにジェニーと父親は、のちにビバリーヒルズドラマで大学の校長と生徒という関係になる。
偏見溢れる日系人登場回も酷いなw
いきなり老人医者が出てきたけど、1から村には医者がベイカーしかいないはずじゃね。
こういう辻褄の合わなさにキテレツ日本人ネタ演出、長年見慣れたインガルス掘っ立て小屋に、魅力ないカーター一家っていうのも、新からファンが離れていった一因か。
0235奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 06:40:54.59ID:a1ufYcSB
うわ
アルバートがぐれてる
チャールズが白髪になってる
0237奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 10:57:00.00ID:pn01+6/z
>>235
この回のチャールズは演技とは思えないほど心労が顔に出てた、死相と言ってもいい
プライベートで癌告知された影響かと思ったほどに悲痛な演技だった
癌告知されたのはこの8年後くらいだからありえないんだけど
0238奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 12:57:35.52ID:jRIOzpgH
母が降板したからだろうけど、あの帽子屋で白髪でいじめられる
シーンはきつかったな。
一生懸命誠実にやっても人生なんてこんなもんだよって思わされる。
0239奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:08:14.77ID:m1aEeH9D
>>238
母ってキャロラインのこと?
母さんメアリーキャリーはシーズン9は降板なのか
0240奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:18:15.35ID:pn01+6/z
ハリエットもだよね、終盤はボロボロだった
打ち切りが突然決まって出演者には寝耳に水だったのかも
今までの功績に何の敬意も払ってくれないテレビ局への抗議かな
0241奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:40:10.25ID:I1R2w7xU
新・大草原の小さな家(シーズン9)にハリエット思いっきり出てたけど
相変わらずのはちゃめちゃで何でこの人石投げられたり刺されないの?な役柄
ほとんどの回でどこかに出てたと思ったけどな
0242奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:07:13.67ID:pn01+6/z
>>241
爆破のとき居なかった
たしかネルスが親戚の家に行ってるとか言ってた
0243奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:43:46.51ID:pbnxg6qz
>>241
ネタ切れ後期シーズンのネタ作りにフルに活躍。
新はカーター一家より、オルソン一家のほうが準主役扱いだな。
0244奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 09:29:43.19ID:CeoH05wb
マイケル・ランドンも東出状態だったのかな。
そこまで叩くかって思うが。
0246奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 23:19:31.65ID:WzYHGAau
>>244
長年国民的歴史ドラマで、家族想いで誠実で頼もしい、まさに理想の父親像を演じてきたんだから、そりゃ凄まじいバッシングアメリカ全国民から喰らったんだろ。
0247奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 06:33:05.97ID:RXZuWXbg
うわ新生児死にやすいのにローラ酷いな
長男死んでドクター責めて村八分
ローズまで天然痘
0248奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 10:00:03.94ID:CfyouGlQ
こどもローラとおとなローラは性格が違いすぎて別人がローラになりすましてるように見える
こどもローラが激しく怒ったのは主に対抗心を刺激されたとき
義憤に駆られて怒ることもあったけど、控え目な調子で意見してた
手に負えないトラブルが起こったときは父さん母さんの後ろに隠れて恐怖に固まってる子だった
おとなローラは正義感の塊で、物事をすべて白か黒かで考えてるように見えた
こども時代にいろいろ体験して人間味豊かになってるはずなのに、偏屈で意固地な大人になってしまった
0249奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 10:08:28.56ID:CfyouGlQ
大草原が失速したいちばんの原因はローラに魅力が無くなったことのように思う
視聴者はレイプや薬物や殺人といった大事件を期待して大草原を見ていたのではなく
母さんが台所に立って料理を作り、子どもたちが宿題を片付け、父さんが仕事から帰って母さんにキスをする
そんな日常が懐かしくて眩しくて羨ましくて見てる人がほとんどだった
製作してる人たちがいつのまにか原点を見失って数字を追ってしまったんだろうね
0250奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 10:31:19.67ID:zW8d6G7R
現実だとどうすればいいのかわからないまま何となく疎遠になってそのままとか沢山だけど
ドラマの中ではみなよく自分の感情を自覚できて謝ったり出来て
なにかあってもだいたいは和解する所まであるから見ていてホッとする
0251奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 15:20:12.98ID:RXZuWXbg
子供亡くした母親は最初はだいぶ錯乱するんだろうけど
ずっと尽くしてくれてたドクター相手に酷かった
都会の医者の言葉だけ鵜呑みにして溺れて麻痺ってたジェニーには
地元爺さん医者もリハビリ推奨してたのに安静にさせたいって
信じようとせずジェニーと足動かなかったアルマンゾで随分と態度違ったよな
ローラは大人になって純粋さが消え頑なな可愛げ無い頑固者になった
でもアメリカ人て気が強い美女が好きみたいだしそのせいかな
0252奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 16:21:05.46ID:M1wrRTxp
新は、エドワーズが監督したアホで馬鹿過ぎる悪党オッサン三兄弟の話も酷かった。
いつから大草原は西部喜劇になったんだよ。
馬鹿アホな悪党話はシーズン8にもあったよな。
0253奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 18:26:33.10ID:kfLFqZ+s
>>252
シーズン8のは笑わせて貰った
シーズン9は元ネタ知ってたら笑えるんだけど内容が大草原には向かないかな
0254奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:18:10.77ID:zW8d6G7R
二人組のロバに乗った強盗
どんどん人質が増えて行っちゃうのおかしかったね
0255奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 06:35:40.24ID:hRhu4Qmv
>>254
純な気持ちで主人に4K買ってもらったんだけど、スレッド見るようになってなんだか俗っぽいドラマに見えてきた。つまんないわ。
0256奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 06:41:16.84ID:MtwgkIXO
まあ薄暗い重い話ばかりだと子供も見てるし
アホギャグ回があってもいいと思う
0257奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 10:00:22.32ID:Vvi2syOs
今週で終わっちゃうね寂しいなと思って調べてみたら
3月2日から第一シーズン第一話から始まるわ
0258奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 18:17:13.43ID:dySSdtdb
医師村八分のせいで
最終的にネリー、ウィリー>>ローラ、メアリー
0260奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 06:12:13.83ID:/O5MYRVR
ネリーは恋してまともになって良かった
ナンシーは最後まで悪い子なのかね
ウィリーに突然彼女出来てたので驚いた
あとアイゼアと若い子の恋愛話で存在が消えてたマシュー生きてた
オラウータン突然出てきて驚いたけど子供向けのテコ入れだったのかな
0261奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 10:15:19.85ID:xCs+jdkO
ネリーが180度変わった魔法の言葉ってなんだっけ?
君は美人なのに、だっけ?綺麗とか確かそんな言葉だったよね
ってことはネリーって母親以外から容姿を褒められたことなかったのかな?
0262奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 11:35:50.52ID:vEngXst4
そんなにキレイなら、恋人なんていくらでも出来るだろ!

と言われて、卵をぶっかけられた。
 ↓
あたしのこと、キレイだって言ってくれたー!(ハート)
0264奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 13:41:21.33ID:xCs+jdkO
>>262
ああそうだ思い出した
いじわるネリーには殺し文句だったね
パーシバルは意図してそう言ったわけじゃないけど
0265奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:18:00.62ID:uNmkh69D
>>263
明日のは辛いなぁ
この前出てきた時は不良少年でインガルス家家庭崩壊寸前
最後にローラが言ったアルバートは医者になって...の台詞が台無しになる話だから
録画だけしとくかな
0266奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 20:40:14.15ID:pgzUi6IV
最後くらい爆破じゃなくメアリーの目が回復するかローラに男の子が産まれるハッピーエンドが良かったな
0267奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 06:33:32.58ID:x+iey7R3
特別編ってアルバートの麻薬克服編かと思ったら
その後の話だったのか初見
鼻血が毎日でるのおかしいって医学生目指すならはよ気が付けよ
それとやはりキャロラインが出ないのが寂しい
0269奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 17:03:26.56ID:SotBOYXi
特別版保存しとこうかと思ってたけど最後の30分以上のCMが邪魔だな。
0270奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 19:18:11.96ID:szOhfNBT
誘拐女を許すの絶対無理
訴訟しない替わりに馬乗りになってフライパンでしばきまくって顎砕いてやる
二度と会話できないように口で咀嚼して食事できないように
0271奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 19:16:34.29ID:u6WhrGGA
最終話キャロラインの笑顔が一杯だった
たくましい頼りになる父さんとキャロラインの笑顔とハリエットの絡みが楽しかったのに
最終話ハリエット出て欲しかったな
0272奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 08:03:36.83ID:u+AqQu9o
久しぶりにキャロライン見れて嬉しかった
チャールズの家の周りはうさぎが逃げ無いから爆破出来ないって事にしたのか
流石にあそこだけは心情的に無理だったか
0273奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 13:23:47.53ID:Vk9VGjXS
completeのBlu-rayで子どもと見てるけど、このドラマの住人は根っからの悪人がいないんだな
雑貨屋の嫌みなおばちゃんも相手の不幸なんて望んでない
理想郷だな
0274奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 15:57:15.62ID:u+AqQu9o
金を奪う為に銃で人を撃つし病死の家畜を売って病原菌ばら撒くし
新聞に悪口を書いて人を引っ越しに追い込むし人の就職を妨害したり
仮面被って少女をレイプし妊娠させたりいや普通に悪人出るよ
0275奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 16:48:24.21ID:7/mEhJDr
>>272
あの家は小さくて資産価値がないと判断されたんじゃないかな
0276奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:06:23.64ID:EWOUOJNv
>>274
家畜は炭疽菌だっけ?
このドラマで何回か伝染病扱ってたね(今ちょうどコロナでちょいびびり中)
家畜の時はオルソン家ハリエット以外3人罹ったけどハリエットが子供よりネルスを心配して
ネルスもハリエット愛してると。悲惨な話の中に和ませるものがあった
悲惨な話の時は必ずハリエットが和ませてくれてた気がする
0277奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 19:37:01.03ID:pIHxzwhF
ハリエットの人はどんな演技でも上手くこなすから、脚本家に重宝されてたと思う
使われすぎてキャラの振幅が激しかったけど
0278奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 01:24:20.20ID:pAn4GQF+
教会を爆破しなくて良かった
元インガルスさん家もウサギがいてほのぼのしてたし
開発業者が手に入れたかった町と豪邸をぶっ壊して農家を残したのは抵抗かもね
0279奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 07:08:13.71ID:ZvMEZSoQ
チャールズの家は資産価値も無いほったて小屋だから残されたのか
しかし土地代も貰えず引っ越ししろって酷い話
ローラ達はどこへ行くのか
0280奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 07:37:14.52ID:FQdhr/mA
本当にめちゃくちゃなドラマだよね。
赤毛のアンみたいな牧歌的なイメージさせといて。
メアリーが不幸になりすぎてそのヒステリーは結構きつかったね。
0281奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 12:06:33.93ID:r6Ve9eEU
史実だとキャロラインとローラは長生きしたけど
チャールズとメアリーは短命だったんだよね
0283奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 18:14:04.72ID:pAn4GQF+
アルマンゾはジフテリア以来、足マヒして回復後もずっと杖ついてたから
たくましい頼れる旦那・農民では無かったようだね
次の年には長男亡くなってるしローラが不幸続きだったのは史実でもわかる
どうでもいいけどw
ドラマは見てて楽しいのがいい
0284奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 18:19:00.38ID:3LQZ5cQE
史実ではウォルナットグローブに来て2年連続の不作で知りあいのホテルを手伝いに行ったんだね
ローラ10歳くらいの時
坊やをその旅の途中で亡くしてる
0285奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 20:45:57.09ID:P8evdJ+p
>>284
そうなんだ、じゃあ不作が1年だけだったら坊やはそのままウォルナットグローブで成長出来たかもしれないんだね
0286奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 17:59:25.85ID:hOj3r3DF
呆気ない最終回のあとの特別編二部作って、内容が駄目で残念だった。
完結編は放映側に対する打ち切り抗議の意味合いがあって、ああしたんだっけ?
9でその後医者になって村に戻ってきたはずの話だったアルバートを、舌の根も乾かないタイミングで不治の病にして亡き者にするってなぁ。
おまけに肝心のその後は、特別編2と完結編でセリフとかでも全く触れられずw
なんで架空キャラのアルバートを重用も、微妙だよね。
チャールズ監督大好きなクリスマス話に、ホラー顔した女優がローズを誘拐ネタを絡めるのも全くいらん話だった。
完結編だけでよかったよなw
パイロットから素の大草原を楽しもっと。
0287奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 19:53:41.52ID:mAYE9nIp
朝6時に目が覚めてしまう
来週、月曜日から始まるからいいんだけどね
子供時代のメアリー・ローラが又見れる
0289奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 06:57:13.29ID:+Ewee2O8
実際のメアリーって本当に失明してたんだね。
役の人が学業とかで降板したいから失明させてたと思ってた
0291奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:52:10.63ID:t8u0pd99
>>289
役の人はタバコ吸うわ男友達を撮影に連れてくるわで メアリーとは真逆の性格
0295奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:57:27.15ID:zf0byYQN
>>293
いかにも、ええとこのお子様って感じで良いよね
インガルス家では絶対に使われない
0296奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:41:38.22ID:MCTiKfRV
マー!とパー!て母さんと父さんを呼んでるよね多くの子供達
オルソン夫人が夫をネルース!て言ってるのが猫の声みたいな響き
0297奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:06:22.20ID:4x3jwZEe
第一シーズン見てるけど
ネリーの頭がカツラじゃなくて本人の毛で自然
台詞を言う時おどおどしく憎たらしい言葉言うのもかわいらしい
今日の朝放送されてた教会の鐘は最終話でも使われてたよね
0298奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 08:29:24.77ID:85WN7doe
最後に残った鐘が学校なのか教会なのかわからなくなってたけど
やはり教会だったのか
0300奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:57:33.54ID:1OX77O+O
プライムビデオにシーズン4まで配信きた!
しかも吹替え。
まだ観てないので新しい吹替えかどうかはわからない。
0302奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 01:33:30.26ID:u3tbqFJg
>>149
ナンシーの意地悪はネリーとはレベルが違うね。顔もまったくネリーに似てないしw
0303奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 11:59:31.02ID:Bj1xCDZV
ほんとだ字幕だけどアマプラに来たな
吹き替えだったら作業中に流しながら見れた
残念
0304奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 19:23:35.53ID:o1bHMJyL
吹き替えは嫌い
特に子役の声
子供たちもちゃんと感情込めて演技してるのに吹き替えは台無しにしてる
日本人が好む声優演じる臭い子供の声
カーター家の次男は自声も演技もわざとらしかったから、あれは例外。消えろ大根子役者
吹き替えはしらける
0305奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 20:50:07.39ID:wntZxlqO
日本語訳のタイトルで結末のネタバレするのはやめて欲しい
0306奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:46:23.92ID:bza3ZTAU
ペドの「巣窟」だな!ここはw!

こえーーーーーーーー!wwwwwww
0307憂国の記者
垢版 |
2020/03/12(木) 08:27:39.77ID:daBpz7f/
今日のネリーが転校するかもしれないって話。
ネリー好きすぎる。陰のある表情の演技が抜群
ローラよりはるかに演技がうまい。

華奢な足に、お嬢様ドレス。最高に好きです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0308奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 09:24:49.32ID:KItoydIa
榎本加奈子はガチでも性格悪そうだったけど、
ネリーはいい子がやってる感でてるからな。
0309奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 18:14:20.75ID:PupxuXee
ポニーを貰いにネリーがローラの家に来た時のコート姿が可愛い
キャロラインの前でスカートの裾をつまんで軽くお辞儀するところがとても良い
0311奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 14:25:57.42ID:lIveKvDT
ネリーが転校するかもってのはオルソン夫妻が喧嘩してオルソン夫人が
実家に子供連れて帰るみたいな話が出て結局キャロラインとチャールズの
言葉誘導で相手を庇う台詞引き出して元サヤになった第1シーズンの話だろうと
推測する
俺は子供時代メアリーの髪型が好きだな
バレッタでサイドの髪まとめて後ろでとめてるやつ。品がいい。
0315奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 17:14:50.48ID:FJlrXfwC
トレペが無い時代はトウモロコシの茎でけつを拭いてたんだな
0316奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 01:49:30.04ID:cNaw/px/
今アメリカでトイレットペーパーがないと911に電話する奴がいて
911ではトイレットぺーパー配達できません。とうもろこしの茎で拭けの笑い話かw
今の時代やったら排水溝詰まるよ
0317奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 06:22:52.66ID:rh1WiYND
葉っぱじゃなく茎でケツ拭くのか
ところで足のささくれを歯で取るのは難易度高いぞ
ローラは体が柔らかいな
裁縫道具のハサミとか無いのか?
0319奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 10:12:16.44ID:39Itr7Z6
>>316
肥えは畑の肥料にするからトウモロコシ茎だけは別に捨てるんだろなあ
0320奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:55:47.01ID:MdaTlLG+
シーズン8まできたけどインガルス家は何でまだ貧乏なの?キャロラインまで働いてるのに製材所が暇でも本業は農家でしょ
0323奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 23:29:52.33ID:MdaTlLG+
お金の話で
何話か忘れたけどローラとワイルダー結婚家探しのとき
順調に収穫すれば1000ドル払えるみたいな事と収穫は1年に1回??
(結局かん害か氷か何かで期日まで支払えず前金とられる)

あとローラとアルバートが蜂蜜収穫したのも良かったよね
(アダムの旅費で消える)

この時代の農家は電気柵つくったりビーニーるハウス立てたり
豊作不作にかかわらず税金の補助低金利融資もないもんな

キャロラインはレストランの売り上げの50%は継続中?


支出
キリスト教だから年収の10分の1は寄付してるのか?
ちょこちょこどっか行く旅費
たばこ コーヒー
育ち盛りの息子2人娘2人


道楽してるのか!?点々系の親父でも貧乏すぎるやろ
0325奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 07:40:47.70ID:gIimxz1E
雹だの干ばつだのイナゴだの自然災害で何度か収穫だめになったと
言ってた気がする
働いた先が倒産して無給になったり娘の家が売却される危機に
鉄道の仕事しても娘の為に使うから自分の家の金が貯まらない
収穫のお金は入ればオルソンの店にツケを支払うとたいして残らない
特別贅沢はしていない
壊れた靴を履いてるチャールズ泣けてくる
ローラ早く作家になって楽させてやってくれとしか
0327奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 15:19:57.89ID:A5eAGUqU
イライザ・ジェインがローラに
私のかわいい弟をたぶらかしてくれて〜
みたいな事言ってなかったっけ?
あのシーン見てああやっぱり「農場の少年」に出て来た癖のある姉ちゃんそのものだったなと思った記憶が
0328奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 14:36:54.99ID:BUnCIzSa
チャールズは商売運が無いんだ
美人で働き者の素敵な嫁さんゲットしてそれに運を使いまくったんだと思う
なお息子運は無い
0331奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 08:12:53.69ID:TJqoeRAh
アマプラでシーズン3の途中まで見てるけどローラが疫病神すぎるなw
0332奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 12:35:54.37ID:qt4HqZyY
>>331
どのシーンの事を言ってるのかはわからんがネリーを池に突き落とすくらいなら可愛いもんだよ
後半になると疫病神どころか破壊神だから
0333奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:22:10.64ID:XJM6puYc
インガルス男子
アルバート白血病
ジェームズ撃たれて生死をさまよう
娘の夫枠はまあ病気や怪我したりはしたが回復して良かったけど
実子の男子産まれてすぐ死んでるし
0334奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 18:32:07.05ID:zk6K9oBY
史実ではローラが一人娘ローズを産んだだけで他三姉妹は独身だったんだ
ローズも子を産む事なく家族愛を描いたインガルス家は断絶してしまう
0335奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 06:33:18.02ID:p3ZkYPSn
子供時代のローラは純粋過ぎて妖しい薬を売るのに向いて無いな
逆に騙される
アルバートなら上手に売ったろうに
牧師さんに新しい聖書を皆で贈りたいと言うのは感心な話だけど
0336奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 18:27:16.36ID:4hJd2Bn7
ローラの釣友達スプレイグ銀行がなくなったと思ったらシーズン6で違う人が銀行やってる
0337奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 05:16:33.42ID:hIqW6eam
質問なんですが、ハンソンさんとこの製材所の
ノコギリの動力って何ですか?

粉ひきは水車としても、
水車の動力じゃノコギリの高速回転無理ですよね?
0339奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 08:14:01.11ID:uPHnhvYE
>>332
・関わった馬が2頭死亡
・ローラが倒したライフルが暴発してマイケル被弾
・亡き妻を想いながら暮らす親切なじいさんを絶望の淵に落として自殺に追い込む
・泳ぎに誘った友達が溺死

関わったらアカン奴や…
0341奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 12:51:47.26ID:ya9VQugW
>>337
この頃は、電気やガソリンはまだだろうしなあ?
あれ、電話が通じたということは、やっぱり電気はあったのか?
0343奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 15:45:26.60ID:jLzAUR9n
日本が戦国時代だった頃(15世紀)ヨーロッパでは時計が作られ完全に歯車の仕組みを理解している
金属加工技術は以下、18世紀旋盤(せんばん)できたのが大きい


金属製のボルト、ナット、小ネジ、木ネジは15世紀後半には登場。1770年イギリスのラムスデンはいろいろなタイプのネジ切旋盤を発明しました。その後思いのままにネジが切れるモーズレイのネジ切旋盤(1800)が製作され工業用ねじ生産の基礎ができてきました。
0345奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 08:20:50.25ID:0eV7e4rR
たまに思うんだが町の教育委員会やらで評決をとる時に
イエスかノーのマストシステムなんに偶数の委員じゃ評がわれるのも当然なんだ
0346奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 12:50:37.88ID:SYO0ctmD
小さな足の傷だったのに雑菌やばいな
井戸の綺麗な水でなく池の水はダメだよキャロライン
あの玄関先のパイどう見ても雨に濡れたような気がするが
良い香りって解せぬ
0348奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:33:40.67ID:MVB53KbU
アマプラビデオはもうちょっと待ってたら
ERみたいに吹き替え版を配信するかな
0350奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 05:57:05.01ID:80wzgGua
泥水色だから池だと思ってた
0351奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:47:41.64ID:kpZNqO79
渓流で釣る虹鱒なら食えるけど
ローラが釣ってくるナマズみたいな魚は果たして食えるのか不安なんだ
ブルーギルとか寄生虫がいそうだし
0355奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:20:06.82ID:VFwIH1J7
そういやメアリーが辞書欲しがってたが
キャロラインは足のけがの時に足を切り落とせみたいなこと
書いてある本読んでたけど辞書無いのに医学書みたいなのは
持ってるのが不思議だ
家庭の医学みたいなものだろうか
0356奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:29:31.39ID:gPlhErwR
>>355
聖書じゃなかったっけ?
それが足手まといになるのなら切り捨てなさいとかなんとか
0357奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:06:53.60ID:VFwIH1J7

あれ聖書なのか
あんな意識朦朧してて必死になんかの項目探してたから
医学的な本かと
0359奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 12:17:53.93ID:uf3CaqMo
ヘスタースー大好き
0360奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 16:22:51.87ID:CqQgCH/g
シーズン9みてるところだけどインガルス抜けてつまらないな
0362奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 06:29:46.52ID:uR4lwwyh
鉛筆やノートの新しいのが買えない程貧しい時があるわりに
気軽に食事に誘う人達だよな
バザーのパイの材料も受け取って無かったように見えたし
0363奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 18:53:03.78ID:PlEXwlEN
細かい矛盾をツッコミだしたら切りがないドラマ
そのときそのときで面白ければそれでいいというアメリカ人らしい大雑把さも楽しんじゃおう
0364奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 06:24:33.88ID:PsiNOitM
インチキ祈祷を批判しといて、自分もやって養子を助けちゃうのが
このドラマだから。
0365奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 06:45:21.90ID:HBZHiWV6
わりと無法地帯よな
アルバートの彼女シルビアをレイプした犯人
逮捕の前に父親は廃墟ですぐさま撃ち殺したし
保安官すらいない街はたまに事件起きると大変
0366奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 07:36:50.87ID:em0YME2G
シルビアの話は正直ドン引きした 子どもも見てる番組でやる話か
終盤は子役も大きくなってしまったしネタも尽きてきたのかセンセーショナルな話が多かったな
0367奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 08:19:39.57ID:PsiNOitM
まあ番宣からして赤毛のアンみたいな感じかあで観てるからねえ。
シルビアの回はひどすぎる。
0368奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 12:45:02.68ID:b5oDXIL/
アメリカでケネディ元司法長官の曾孫ギデオン君が行方不明
0369奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:06:40.96ID:DIulWBAf
朝6時に起きるのが億劫になったのと、やっぱり吹き替えで見たくて、AmazonでコンプリートBOXをポチった、13860円。
さっき届いた、明日からゆっくり見よう。ここの人はみんな持ってるのかな。
0370奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 08:00:53.59ID:AnwBFa6v
持ってるよ、30,000円のとき買ったよ
0371奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 11:40:13.99ID:cYUfbT2b
>>369
喪ってるけどカットされてるシーンがある
ネリーのカケオチの時の本名とか
あとハンソンさんとこの水車で小麦をひいてる場面もあったような
0372奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 13:07:48.96ID:DQNOeSnJ
アマプラビデオにボザンナあるけど
若い頃のランドンが微妙過ぎるw
0375奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 02:43:00.45ID:AHvn3yUu
アボンリーへの道もアマプラにはいってるな
似た感じのあの時代の女性の衣装が好きな人は見ても良い
主役のセーラの外見がネリーっぽいかも
0377奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 06:37:05.44ID:QhWGsTm4
おっと今日は熱病伝染病の話だ
アリーシャにお見舞い置くだけじゃなくて部屋に入って咳された
布団に触れた
ローラアウトー!危険性が分かっていない
0379奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 06:55:31.84ID:QhWGsTm4
え?ローラの発疹は漆かぶれだった!?
なんだそのオチ
ベリー摘みの最中にウッカリ触ってたのか
0380奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 18:17:21.97ID:GjWjYf2/
>>375
イケズな子が脇役じゃなくて主役なのが時代だなって当時思った
もう27年も前のことだけど・・・
0381奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 06:11:23.20ID:0Si65uEe
メアリー馬に蹴られ手術になって大金かかるのか
また酷い目にあってるな
ジャックが騒がなければ馬も騒がなかったかもしれない
わりと駄犬だったな
0382奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 06:32:25.18ID:UnP9Jro9
自分の失火で母親焼き殺したのに
次週には女のことでアンディとつかみ合いの
喧嘩をするアルバートw
しかもアルバートのほうが一方的に悪い。
0383奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:36:01.84ID:N6C3A6RS
乗馬シーンや馬車を動かすシーンって、俳優さん自身でやっているのかな?
0384奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 19:19:46.49ID:HuD/G4JQ
なんでこんなスレ?と思ったらBSでやってんのか。ええな。わしはデアゴスティーニかなんかでDVD全巻揃えた。ちよっと見直してみるかな。初代ネリーが地味に好き。
0385奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 06:38:00.69ID:AKLDuoOA
誕生日に辞書貰って喜ぶの教師になりたいメアリーくらいだろ父さん
子供だぞ
0389奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 19:17:53.64ID:t5KRyBeJ
>>382
メアリーの子供とガーベイ妻の代わりにアルバートが…だったらよかったのに
0390奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 07:25:04.16ID:pFiPGb7y
ガーベイ妻の替わりにアダムがいなくなれば良かったのに
メアリーいつも不機嫌でつんけんして途中から大嫌いになった
0391奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 08:07:33.41ID:C2SfgC2T
メアリー美少女だから睨むとすげえ顔怖いんだなって
一時停止して顔見ると思うかなり冷たい感じになる
やはりキャロラインと小さい頃のキャリーが至高
0393奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 18:25:05.14ID:/C5PbABE
医者目指してた息子が盗んだハムが原木形態だったから
うわすげえと思ったがあの時代だとあれが普通なのか
思わず楽天で生ハム原木の値段見に行った
まあ今と価格違うのはわかるが
0395奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 20:27:45.94ID:I086eVkP
キャロライン変なとこでパイ冷やしてんな
あれは盗まれる
出窓の外みたいな玄関みたいな
0396奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 07:14:38.17ID:bAymUzKl
強盗2人が住んでた洋館は使い回し?。何度もシリーズ中に出てくる気がするけど。詳しい人教えてください。
0397奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 08:24:55.79ID:xxRKSe45
>>394
メアリー「ナンだテメー!確かに聞いたぞゴラァ誰の顔がピラルクだと!」
0398奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 11:30:12.40ID:AddgSiS7
パイを置いてる場所
普段でも土埃とカラスとかトンビが狙ってきそうだけど
嵐で家畜の牛が逃げたのに何故だかパイは無事で神父も気が付かなかった
キャロラインは足切断の危機だったのにね
ま忘れましょw
0401奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 17:18:44.91ID:/LJiqL4r
ピラルクとピラニアではだいぶサイズも違うぞ落ち着いて
あと女性の顔をピラニアに似てるは流石に酷い
関係ないが今日の気球のロープ切ったやつは普通にやばいな
あのままお空に飛んでったらキャリー死んでたし損害もいかほどか
0402奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 19:21:35.53ID:O8K/I0ue
気球朝見たわ
ローラも大概だったけどメアリーがクソ
相手の気持ちなんて理解しようとしない思いやりのない正統派きどった勘違いクソ女
この頃は金髪もてもて美女だったのね
0403奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 09:39:50.88ID:nWVJ3oLe
エスコートの文化のせいで初対面の男に手を取らせるの
ダメだな嫉妬をあおるな
あと犬は繋いでおくか家の留守番をさせろ
駄犬のせいでキャリーがメリーゴーランド乗れなかったし
0406奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 21:38:05.91ID:wMWcN+G6
テイラー・スウィフトとメアリーは、相通じるものがあるような気がする
0409奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 15:12:56.03ID:gVrutBCB
ネリーの一回目の結婚?
はて、記憶にない
0411奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 16:28:43.04ID:x7vER2LL
>>409
えっとネリーが養豚の靴履かない子と駆け落ちしたの覚えてる?
夜中に判事起こして婚姻したの
でホテルで下着姿のネリーとルークを見たハリエットは猟銃ぶっ放した
0412奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 17:35:15.94ID:YUuiYLC8
すぐさま離婚させられたの凄いよな
いつのまにか恋人ですら無くなったのか別れてたネリーと養豚家の息子
0413奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 19:32:52.40ID:HDalfjn2
そう言えばその辺りからビードル先生の姿を見なくなったからどこか他の土地で養豚してるのかな
0414奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 05:05:00.37ID:ZYwfOTa3
教壇立ってたし男の子産んたと思うけど
キャロラインが妊婦ノイローゼになってた頃に男の子抱いてたような
0415奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 06:40:24.56ID:J+d4kbzJ
胸にりんご詰めるくらいなら布を詰めろよローラ
あとわりとしょうもない男に惚れるな
何を生き急いでいるのか
0416奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 17:51:05.62ID:mxq1I5hc
シーズン4までビードル先生
たまにキャロラインとガミガミ親父が先生してた事あったな
シーズン5のウイノカ以降はアリス先生
シーズン6からアルマンゾ姉だっけ
0417奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 06:46:29.09ID:hwrtQOys
少年時代のチャールズ唇赤いな
口紅塗ってるのか
ショタチャールズを目の敵にしてた男性教師普通に酷かった
0418奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 07:22:47.01ID:j5b4qXuB
キャロラインの初期設定
普通の農家で兄弟がいる
後の設定
一人っ子綺麗なおうちに義父
0419奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 12:55:45.82ID:oW2mDs9T
メアリー出産の時に出てきたのは実父のように見えたけどな
0420奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 06:41:39.41ID:EyxSQJGv
小説を自費出版だと知らずに出したの義父だったのか
キャロラインの母親が娘に会いに来る旅の途中で死んで
チャールズの家に着いたら棺桶に入ってたという悲しい酷い展開だった
0421奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 07:19:23.27ID:DjUr0Rco
いつのまにかキャリーの髪がこげ茶色になってるような
0422奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 07:21:52.71ID:BRHZfzYl
母親がやって来たと思って家から嬉々として飛び出して来たキャロラインと
顔をこわばらせた無言のチャールズは何となく覚えてる
0426奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 07:41:34.69ID:uAi0cFZj
おしっこしたい妹を放置して知らない男のとこに
行くのやめようローラ
正面玄関で漏らしたぞ
0427奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 00:40:23.02ID:2pffXeK9
アメリカンホラーストーリー 黙示録の悪魔の子の名前が マイケルラングドン....
何故⁈
0428奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 08:55:46.13ID:s85S6eei
マイケル・ランドンの家族役に対する不穏な感情が
あの手の後半ダークなストーリーになったのか。それとも当初の
牧歌的なストーリーはうんざりだったのか。
0429奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 20:58:27.21ID:qep/gxJF
>>428
メアリーローラネリーが結婚して
その次世代の子役キャリーやカサンドラ、ナンシーが活躍出来たら良かったんだけど
ランドン的には演技力が不安だったりイマイチ魅力に欠けたんだろうな
0430奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 03:39:53.96ID:Xr0wI7bd
後半グズグズになったのはランドンさんの私生活でしょ
アメリカの理想的な家族・頼れるお父さんが衣装係と不倫してたとバレたからね
0431奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 06:14:44.27ID:OnWDPgaA
カサンドラ役もっと美少女使って欲しかった
0432奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 13:37:10.71ID:OnWDPgaA
メアリーの誕生会ケーキしか無かったな
田舎なら庭飼ってたからフライドチキンくらいあったかもしれない
何が原因で田舎帰れたんだっけ
街の有力者にキレて帰ったのは覚えてるけどそもそも移転の理由
鉄道に意地悪されて仕事にならなかったのは覚えてるけど
仕事環境どう改善されたのか
0433奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 17:59:55.46ID:c3qaM1sE
>>432
その辺は謎だな
史実のインガルス家もちょっと町のホテルで働いてたみたいだけど
やっぱり都会のゴミゴミ感、高い物価、客商売のストレスあたりが嫌になったのだろう
0434奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 05:37:42.11ID:oe35DGK6
チャールズはビッグダディみたいなダメ親父なんだよ。
俺はそう思ってる
0435奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 07:33:12.57ID:YhXLHJLA
細けえ事は気にするなの大雑把設定なんだよな
でもチャールズは仕事運が無いだけで酒びたりで働かないクソ親父よりは
やる気はあるだけいいよ
ピンチの時は家族を食わせる為や娘の旦那の借金の為に危険な鉄道の仕事や
ニトロ運んだりダイナマイト発破したりするから
勇気と愛情はあるんだよ
0436奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 14:27:45.65ID:Uvtm94YX
>>430
アレ?メアリー役と出来てたんじゃないの?
0437奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:16:13.09ID:im0QlsQO
わりとドレスが青系なのに帽子だけ赤とかその逆もあるな
貧乏だと上下揃えるの難しいのか
それとも赤い帽子はともかく赤いドレスだと派手過ぎとかになるんかな
0438奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 17:00:54.56ID:N3eCHYpV
山でチャールズがノビルのようなのをかじってた
あっちにもあるんだな
作中でフライドチキンが出る度食べたくなるけど
主婦が鶏しめてるんだろうなあ冷蔵庫無い昔の田舎だし
外国だと少年がこれが出来るようにならないといけないってやってた
0439奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:33:12.96ID:0QoKO2Cc
チャールズが畑仕事をしているシーン
トウモロコシがどうだの農民組合だの除いてホンとに耕してる場面はシーズン1の1話しか記憶にない
0440奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:27:57.76ID:VywQVlVh
癌の未亡人の畑耕してた
オルソンさん家の甥っ子に巻き割りや畑仕事指導してたり
たまにしてたような気がする
木を切ってるシーンが多いね
0441奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:54:41.17ID:3LuhJIFt
チャールズはほぼ製材所にいる感じ
職人風に働いてる感が出るせいかな
鋤き持って耕すより映えるのかも
収穫シーンは欲しかったが撮影タイミング合わせる難しいのかね
0442奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 22:37:14.73ID:nBMSLvMS
上の方で誰かが疑問に思ってたけど
製材所の水車からタイミングベルトみたいのが滑車についてて
それが動力になって電動ノコギリが動いてるような
0443奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 00:01:33.13ID:9594T6Zd
1話限りで消えるクラスメートとか今までどこにいたんだよあるある
0444奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 07:47:22.94ID:Y738Rc25
>>443
GWで見直していて気付いたんだけど
クラス女子のサブリーダー格クリスティ(メアリーが最初に友達になった娘)はしばしば出てくる
弟の何とかケネディとオヤジのケネディも
0446奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 20:12:31.64ID:UmdSspto
クリスティケネディ役の娘トレーシーサベージで検索したら13日の金曜日に出てる
0447奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:55:41.52ID:BrEkiTW4
馬車でサイドブレーキみたいなの引いてるけどどうゆう仕組みなんだろ
0448奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 15:29:54.63ID:mIpZ9yQ9
自転車と同じで
車輪に木を押しつけてブレーキをかけている
0450奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 11:43:43.48ID:HP6hPusX
ローラが裸で水浴びしたりアライグマにチンチンって言ったり
このドラマいろいろ見所が多いな
0454奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:52:14.62ID:bPw8sWpF
メアリーが卒業と先生になった時の歴史の教科書は何処にいったのか
盲目になったら持って行ったりもしないだろうし
それも借り物だったのか
0457奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:03:19.84ID:Z8v98Hco
アルマンゾが出てくる話でネリーもローラも池で取っ組み合って全身泥んこ姿になるのすごいな
女の子があんなに徹底的に真っ黒になる姿なんて初めてみたかも
アボンリーでヘティが湖に落とされて泥んこになってたのもすごかったけれども
0458奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:34:28.62ID:1LMsjXWG
>>457
ヘティって誰
あの婆さんだっけ
0459奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 17:23:17.73ID:Z8v98Hco
>>458
セーラを預かってくれるタマネギヘアーの人
最初は何だか厳しくてこわいひとかなって見てたけど段々何だかかわいく見えてくるの不思議

大草原のオルソン夫人も最初はいじわるな印象強くて時々ほんとに困った人だけども
見てるうちに段々何だか好きになってたな
0460奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:43:34.34ID:JP+d6oH8
ネリーとか夏だとわりと半袖着てる事もあるけどローラが半袖
着てないのは貧乏で春夏秋兼用に出来る感じにするため大抵長袖なのかな
夏も長袖着てると暑そうだと思ってしまう
チャールズの裸サスペンダーにはちょっと笑うけどセクシー筋肉アピールかな
0462奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 02:21:18.75ID:d7HxowAI
アマプラで一気見した40代です
子供の頃の記憶は大半がseason1〜2
それ以降はつまらないと思い込んでいた自分を殴りたい
ガーベイやジョーのいないWGは考えられなくなった
特に法廷物の『Barn Burner』の脚本凄い
偽牧師でJoney Cashが出てることも知らなかった(歌が上手すぎるので歌手だろうとは思ってたけど)
0463奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:31:34.93ID:3m3TOoQ1
ジョニーキャッシュはコロンボのイメージが強いんでメアリーのこと
襲わないか心配だった。
0464奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:29:26.22ID:A6+KQo2E
熱病の家シリアス過ぎる
今の状況とシンクロしてて怖いわ
0465奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:39:18.27ID:aUwO1LD3
シーズン8になるとキャリーが空気になってセリフがほとんど無くて泣ける
0466奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 06:50:33.35ID:uxVL9pno
滅びるまで保安官の居ない田舎街だな
補佐も試験も受けてない人適当に推薦してるし
大きい街では悪党と癒着してる保安官とかどうやって職に就いてるのか
0468奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:24:42.18ID:+hcuZ6To
ネルスの移動式の馬車のお店好きだな
見た目が可愛いからおもちゃで欲しい
0469奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:26:05.69ID:LroLkELe
2,3ある伝染病回は19世紀の話だしってちょっと小馬鹿にしてみてたけど、
21世紀に同じ目に合うとは思わなかったよ。
0470奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:54:36.07ID:ZGQSG3Kl
暴走する車両で蒸気機関車がドッキングするシーンうまく撮影されてるな
煙の向きや背景の流れから考えて機関車が後ろ向きに走ってだんだん遠ざかるのを逆再生しているようなのだが、まったく違和感無く観られる
0471奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:15:41.18ID:w8rQNyL+
名前も忘れたけど最初のころに1回限りで出た
どもりの女の子が超可愛かったなあ
0473奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 14:12:05.89ID:ZGQSG3Kl
今録画してるのを見直したらちゃんとバックしながらドッキングしてたわ
バックに切り替えるシーンを見逃してた
0474奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 14:24:04.56ID:N7yYAUgg
>>459
時おり愛嬌もあるハリエット意地悪オバハンも、シリーズ終盤の7〜9辺りは本格的に嫌な人間・トラブルメーカーになって、ネタ切れなランドン監督に重宝され毎回のように大活躍だったな。
盲学校火事アリス・メアリーの坊や焼死回、前回放映した時に録画失敗して後編ラストしか見れんかったが、しかし酷い回だよなぁ。
毎度お馴染みトラブルメーカーのアホバートは、常識的に考えればジョナサンに半殺しにされても文句を言えず、インガルス家どころか村にもいられなくなるはずだ。
あと失火で二人殺害主犯のクソガキは無罪放免かよ?
故意ではないとはいえ、天下の悪法少年法なんざ存在もしないあの時代なら、ガキでも問答無用で牢屋送りになるだろうがよ。
0475奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 21:48:42.45ID:7HCLReli
アマゾンプライムで大草原見始めたんだけど、
ネリーってアボンリーへの道のフェリシティに似てるね
0476奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 03:55:17.01ID:eaF65XiH
アルバートは母親を焼き殺した次の週に
アンディと女のことで喧嘩したからなw
一方的に嫉妬して。
0478奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:54:51.37ID:kOKnOBJ6
アンディも納屋失火で人格者ララビー様を絞首台に送りかけたじゃないか
0479奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:32:29.32ID:piymbJ1i
>>476
>>478
火災事故のあとにジョナサンとアンディ親子はマンケイトに転居するが、マンケイトには既にアダム・メアリーがいて、 会ったあとにアンディがあの夫妻の坊やのためにママは死んだんだと、ジョナサンに恨み節を吐いてたよな。
アホバートを恨み絶交するのが当たり前なのに、筋違いだろうがよ。
0480奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:42:42.93ID:kOKnOBJ6
今更過ぎるけどギャングってBanditが本当の名前なんだね
原作は未読だけど微妙な翻訳だなあ
0481奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:19:01.64ID:8fmbf3p9
大草原の小さな家っていうけど、
家が大草原の中にあるのは1話だけだし、小さな家も1話だけじゃん
0482奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 01:02:19.00ID:CiLeczwj
新大草原で旅館や大浴場に着物の日本人まで出てきたのにひっくり返ったわ
着物は左前だし
0483奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 07:02:27.29ID:qCv3LtCt
>>481
プラムクリークの家もみようによっては大草原の小さな家だろ
街(教会や商店)まで鋪装された道路もなく5キロもあるし
0484奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 08:33:09.00ID:z37U/vu8
ララビーが人格者てwオルソン夫人並じゃん
でも盲学校の建物借りる前金の資金出しに何故ガーベイの給料まで入るのか
銘板に妻の名があってもあの学校のせいで亡くなってるのに
俺が息子なら給料は生活費に使ってくれと言う
0485奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 08:42:04.66ID:z37U/vu8
YouTubeでBack to Walnut Grove part1 っての探すとかつてのロケ地観光の
動画が見れるけどかなりの草原だった
0486奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:07:59.24ID:T+Kgyqro
2020年にミネアポリスがあんな状態になるとは
軍まで出る始末
0487奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 12:28:48.61ID:k7jYE3Yb
第16話 暴走する車両4K再放送で見てたら、物語の終盤、奥の林の向こう側を自動車が走ってるように見えるんですが。
0488奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:36:04.05ID:18fAU5at
>>487
4Kだとそこまで確認できんだ。
70年代のメリケン国撮影作品なんだから、細かいことは気にせんように。
前にジョナサン親子が転居して、そこにメアリー夫妻が居たのはスリーピーアイズだった。
0489奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:54:11.57ID:4FvN9umz
488様
あれっと思ってネットで検索しても言及を見つけられなかったので、見間違いかなと。
それで他に気づいた人が居ないかとカキコしました。
私が最初に見ていた時代は4Kどころかビデオすらないので、全く問題なかったんでしょうね。
0490奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:50:18.33ID:rzgvkwL9
自分の娘がいたらエプロン付きの花柄の服を着せてみたかった
0493奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 20:51:41.16ID:rzgvkwL9
監禁おばさんと一緒にしないで欲しい
自分のドレスより娘二人に水色の花柄ワンピ作ったキャロラインの
お話が一番好きなんだ
0495奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:30:21.37ID:T480q/Jq
そうだね
キャリーもあの時水色のリボンにブルーグレーみたいな色の服着てた
0497奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:20:34.30ID:JVmbmE6m
7のミラーさん、24のジャックのオヤジだな。
0499奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 15:10:32.97ID:nvIF/z6k
普段英語で聴きなおす事なんてほとんどしないんだけど
ローラがキスを気持ち悪いって何度も繰り返すところは思わず英語で聴きなおしてしまった
ヤークヤークと言ってるようだがこれは実用性の高い単語を知った
ディスガスティングと一緒に覚えよう
0502奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:04:43.59ID:azSgM0DS
>>499
ふーん今度気をつけて見る
メアリーがジョンとキスしたわってローラに告白する場面?
0503奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 02:06:38.87ID:VJr9zjVC
>>502
そうそう
あそこまで気持ち悪いを連発するシチュエーション観たことないよ
0504奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 15:49:46.70ID:VJr9zjVC
父さんのホームラン回面白すぎ
ネリーのお父さんも活躍するシーンがあって親子仲良い場面が観られて良かった
0505奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 15:53:00.35ID:c1lWkV3u
コロナ渦、ずっと毎日楽しんで観て来たけど、season8に入って進まない…
ずっと追ってきて登場人物、ストーリー全部把握してきたつもりだからここで中途半端にするのは勿体ないけど、つまんなくて45分が長すぎるよ
これから劇的な感動回はあるのかな?
オルソン家に養子が来た辺りからかなり苦しい展開に時間が長く感じて、これから打破できる展開ありのか?
0506奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:57:37.53ID:+aFmmdy2
>>505
残念ながら面白さは右肩下がりです
ナンシーはむしろ太っちょエルマー回や人魚姫になって水に落とされる回で良い演技してたと思う
0507奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 20:14:44.35ID:c1lWkV3u
>>506
まじですか
今クリスマスの回を眠くて欠伸が出る中やっとの思いで観ました
意地で全部観るつもりだけど、あと約30話ツラい
アルバートやエドワーズに何かある回に期待!
0508奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:48:31.33ID:J1Bt6flr
フライドチキンが食いたくなるドラマ
サンドイッチはほぼジャム挟んだだけのシンプルな見た目で
あまり美味そうには見えない
夏の暑い日の飲み物はレモネードなんだね
ほぼコーヒー飲みまくりな日々に見えるが
0509奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 18:30:53.64ID:rhAxn8EI
S9はほんと酷いな
今までやった話と同じような話を魅力のないキャラでやり直してるだけ
0510奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 20:39:31.87ID:bdp+e5VB
S1のオープニングテーマ聞いた時、ベースラインがこんなに躍動感溢れるグルービーな感じ
だったけか?もっと牧歌的な感じのイメージあったけど、って思ったけどシーズン毎に
だんだん落ち着いてきたw 今S3、
0511奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:32:20.48ID:FK4sdfvJ
S7の孤児の兄弟回で泣きすぎた

シーズンが進むとつまらなくなるので困った時のランドン回(脚本演出両方)
0512奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 07:02:39.50ID:IFbJs3mr
主人公一家はオルソン家と考えればいいんだよ。
ハッピーエンドや
0513奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 13:58:42.32ID:J59vXsVQ
いい人ばかりではドラマにならないのはわかるけど
やっぱりオルソン母娘はムカつく
今ならツイッター炎上しそうw
0514奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 17:10:02.66ID:McOUnrXE
オルソン夫人は面白いし好きだけど、電話の盗み聞きは許せないな
0515奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:45:43.78ID:X0lTVtwG
メアリー降板、ローラ、ベイカー医師を村八分にする
ネリー、ウィリー、性格良く成長する

最後まで見るともネリー、ウィリーのほうが好感度高い
0516奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 06:22:57.31ID:vdPjLcjg
男の子を無事に産めないだけで女の子はちゃんと育ってるんだし
そんな思い詰めるなよキャロライン
貧乏なのに既に子供多いよ
0517奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 06:11:33.70ID:Y0nAbo+F
キャリーすっかり茶髪になって
グレイスは金髪だけど
0518奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 07:00:51.83ID:8Jq+97/y
狩り大好きでアウトドアだった次男がおとなしくなって、
いらねえ扱いされて嫁に離婚されるエドワーズ

アメドラらしい役者替え、設定替えですね。
0520奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:59:41.22ID:FoyxHfEq
DVD、放送時に吹替がなかった部分が字幕になるのはわかるけど
もともと吹替の部分をカットしてる所があるのはなんでなんだ?
差別用語とかではなくて普通のシーン
0521奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:15:18.06ID:Z4zQiQUr
今日からS9観始めたけど、キャロラインなんで居ないの?
いきなりの違和感
0522奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:21:21.29ID:6wveRhl7
長く続く番組は子役の成長がどう転ぶかわからんから賭けだよな
ローラは子供の頃ブサイクだったがわりと美人に育ってよかった
性格は大人になってクソになったが
0523奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 04:07:35.18ID:SeDgUYQP
>>521
一応ローラとアルマンゾの新しい物語だからな
メアリーキャリーグレイス養子の兄妹も出てこない
0524奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 07:17:38.75ID:9MSl4wWp
インチキ祈祷までして養子を助けたのに降板したのは心底驚いた。
0525奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 08:40:00.60ID:0aNsBHfg
>>524
8の最終回は、1のローラの祈りみたいなストーリーだったけど、かなりオカルトじみてたね。
チャールズ監督もマンネリネタ切れに、自身のスキャンダルとテンパりまくってた時期であろう。
0526奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:02:01.01ID:UN+8OhnL
>>523
なんだかガッカリだわー
それでも折角最初から感動して観てきたから意地で観るけどさぁ…
0527奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:22:59.52ID:GcV80jw6
キャロラインの人は大草原で大ブレイクした分
シーズン9の出来と打ち切り報告でガッカリして降板したんだろうな
オルソン夫人の人さえOPに居たのに降板して病院で入院設定で電話先でいるように
見せかけていないという
0528奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 08:20:04.85ID:qjhlZJj0
観たことはないけど名前は聞いたことがある
ドラマだからさぞ最高傑作なんだろうと思ったら
実に現代アメリカドラマらしいドラマなんだなと思った。

降板、グダグダと。
0530奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 10:40:07.13ID:VV/K6ZmP
これだけの長い期間放送したらマンネリになるのは仕方がない
0531奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 10:45:58.35ID:+I7B1ZDm
S9の7、8話のMr.エドワーズの教会での熱弁は感動した
あんなに長い台詞を喋れる人だったんだね
ネリーの里帰りもまぁ良かった
やっぱりネリーは華がある
少し新しい街に馴染みが出てきたかも
大人のローラは生真面目でピリピリしていて怖いよ
美人になって面影が時々メアリーにも似てる時あるけど、もしかしてやった?
0532奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:30:47.93ID:ri5atCqK
オルソン夫人の家が水洗トイレになってたが下水道ちゃんと
あるのかあの辺は
0534奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:38:22.06ID:1kbMHqdY
チャールズは川で石鹸使って風呂代わりにしてたりするけど魚が死なないのかな
0535奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:43:08.97ID:fHlfox5R
新大草原の小さな家まで見終わった
へんてこ日本宿やらチャイナクリーニング店やらの演出は何だったのか!?
中国人話してたの広東語っぽかったけど香港出身の人連れてきたんだろうか
あと三話で終わっちゃうと思うと寂しい
0536奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:53:11.35ID:EzZAVqd/
>>532
ミネソタだとミシシッピ川の源流になる可能性もあるのに大腸菌丸だしで流しちゃうのか
0537奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 22:32:57.71ID:ri5atCqK
石鹸はきっと自然に優しい素材なんだよ
オルソン宅の汚物はガンジス川みたいに近場の川に色んなものが流されるのか
汚物の行き先が流れの無い池ではないだけマシなのかな
0538奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 08:47:28.48ID:ryEn/Iky
同じ金髪縦ロールの髪型でも、ネリーは可愛かったのにナンシーは憎らしいだけ。この差は器量の差なんだろうか。
0540奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:08:59.69ID:VIoxZNCG
シーズン9を見てからふたたびシーズン1に戻るとエドワーズがけっこう若くて驚く
0541奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:41:21.88ID:zQHbBhZT
シーズン2のとうさん浮気疑惑で最後は全て氷解したみたいなラストだったけど
とうさんがチャールズJr.をサーモンドさんにインガルスしてないという証拠にはならないよな
0542奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 13:24:28.53ID:LyUc7//8
子作り以外の目的で性交しちゃいけないとか教会の教えがあったんじゃないの
昔は貧乏子沢山な一家だと思ったけど娯楽が限られてる上伴侶がキャロラインじゃそりゃ捗るわな
0544奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 18:54:26.09ID:wccMkMaQ
小さい時に見て以来ものすごい久しぶりに見てみた
シーズン3の途中だけど今のところ覚えてるエピソード何にもないや
エドワーズおじさんも覚えてないし
もっと後のシーズン見てたのかな
0545奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 02:14:42.78ID:UuLp0Mnn
金髪縦ロールの女の子がいじめっ子設定というテンプレは大草原の小さな家の前からあったのかな?
0546奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 19:19:42.39ID:0ztvUB31
SP3まで全部観ました
結末は知っていたけど正直最終回こんなに感動すると思わなかった
コロナが流行る頃から観始めて
ウォルナットグローブと一緒にコロナを乗り越えたような気持ちです!
涙は止まらないけど気持ちいい
0547奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:51:58.66ID:QA1E7691
ランドンには悪いけどあのセット残してくれたら絶対に行ったのに
とりあえずオルソン商店でリコリスとキャンディケイン買う
0548奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:17:42.45ID:uSwvWIqc
セット残っていたら行ったよね
しっかり観光地にしてランドンさんの子孫に残すような形も考えなかったのかな?
0549奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 18:14:31.54ID:9jv9wH7P
いつか言ってたけどオルソンはプリンストン大卒なのか
相当エリートだな
0553奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 13:35:34.98ID:4Bg2Pu1r
ウィリーって脳と言動が直結してる子供らしい子供で今見るとかわいいな
蹴られてるローラからすれば天敵に違いないんだが
0554奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 15:00:05.94ID:xGZyLm7X
ウィリーも真人間になって驚いた
暴走するハリエットに迷惑受けたローラに「うちのお母さんがごめん」って謝る
0555奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 16:14:23.05ID:PzMENdl6
ウィリー優しいんだよ
ビードゥル先生がクリスマスイブに子どもたちを早く帰して吹雪に遭わせちゃう話
お母様方は睨み付けるだけなのに
あの子だけこっそり「先生は悪くない」と言いにいくの
わたしゃ泣いたわ
0556奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 17:26:47.41ID:4Bg2Pu1r
私も泣いたよ
お父さんに言われて鐘鳴らすのもかっこよかった
0557奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 19:57:52.38ID:jy7kBnFk
借金まみれアルマンゾ竜巻後に家再建するのはいいが
材木の代金どっから出たんだよ
0560奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 15:16:52.09ID:uv5WaG9d
刑事コロンボのロンドンの傘に出てたトランプそっくりの犯人役
どうも見覚えがあると思って調べたら
やっぱり大草原の小さな家に出てたアップルウッド先生だった
記憶に残る名演技だった
0561奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 15:57:23.47ID:N5IcgspM
アリーシャが熱病かかる回はネタに困って無理矢理シナリオ書いた感あるな
既に二人死なせてる割にエドワーズの危機管理意識低すぎて擁護できないし漆にかぶれてただけなんてオチまでお粗末
0562奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:04:13.08ID:es9uR3+U
>>549
ハリエットも教員免許を持っててフランス語を話せる教養人
何であんな田舎に引っ込んで雑貨屋のおかみさんをやってるのか
0563奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 20:09:48.14ID:h2eorSgK
>>562
教員免許だけならキャロラインもメアリーもろーラもガーベい妻も持ってる
関係ないけど腸チフスのメアリーって聞くたび草原を思い出す
0564奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 01:08:02.34ID:KqIMDmq3
久し振りに登場したメアリーが黒髪になってて驚いた
別の役で黒に染めてた時期なのかも知れないけど金髪のカツラにするとか
方法は無かったのかな
0565奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 01:27:00.22ID:bw+ilcVW
今シーズン3みてるけどメアリー金髪なのに眉だけ黒いから黒髪を金に染めてたのかも
0566奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 12:42:21.27ID:RI8SoQ27
メリッサスーアンダーソンで画像検索すると大草原後も金髪だね
若干プリンぽく黒いとこもあるな
0567奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 17:17:42.92ID:pwJQRlaN
メアリーの金髪は本物だと思うな
染めていたらもっと毛先から根元までどこもかしこも金髪だと思うから
髪の外側が金で、内側が茶色っぽい辺りが天然ぽいと思う
染めていなくても眉毛は濃い茶色の金髪白人は割といる
白髪で眉毛だけが黒と言う老人がいるように眉毛は体毛より濃くなりやすい部分なのかも
0568奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 06:21:30.65ID:YH4NQ9fJ
>>560
調べたら確かにどちらもリチャード・ベイスハートだね
どちらも見てたけど気がつかなかった
ロス五輪の閉会式の司会をやったみたいだから、あちらでは日本の欽ちゃんくらいは知名度のある人だったのかな
0571奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 07:27:13.18ID:7CjoF8Uu
竜巻で父さんの家を買いにきた老人
キャリーが天国で会った聖ぺテロ
カサンドラの大おじさん
たぶん同じ役者
0573奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:51:06.70ID:UQlOfsrW
宮内幸平さんは準レギュラーばりに大草原の吹替えしてるよね
貨車暴走の車掌や盲学校のお爺ちゃん先生とか
早逝が悔やまれる大好きな声優さんです
0574奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:22:08.92ID:kBDcHs0z
グランビルの葬式に本人のトラウマのラッパ聞かせるロイの息子無情にも程があるな
グランビルの死因も謎だしモルヒネ中毒を死なせて解決とは流石に雑すぎて笑えない
0575奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:28:33.54ID:Ou6NNeg8
ベトナム戦争と帰還兵のトラウマがテーマだったんじゃなかろうか
西部劇のように見せかけて当時の米国社会を風刺してるような話がちらほらみられる
0576奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:39:03.01ID:Ou6NNeg8
どもりの女の子の出る話
なかなかえぐいな
子供にはハードな演技だな
0577奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:42:07.74ID:kBDcHs0z
ベトナム戦争風刺だとしたら尚更無情な気が
責められるべきは野心家のえらいさんなのに上から味方ごと枯れ葉剤まかれた兵隊さんにあんまりだわ
それにしても田舎町のホームドラマのはずがロケめっちゃ凝ってて驚く日本じゃ戦国大河ドラマですら戦争シーンは数分しかなかったりするのに
0578奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:55:27.79ID:FQpfYEwo
>>577
結局あの方は事故だったの?それとも自ら…なのかな?
救いがないというかもやもやする回だった
0579奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:00:06.53ID:kBDcHs0z
>>578
謎だよね
発見早かったのに何故か木の葉に埋もれてるし
たまにハズレ回もあるからこの回もそうかなと
個人的には戦争帰りの兵士がラッパトラウマだっつってんのにしつこい男の子に腹立ったよw
0583奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 14:05:16.60ID:lm9SPZlb
吃りの子可愛かったね
確かお母さんが北欧の人で英語出来ないんだよね?
私は妊娠しちゃってアルバートと仲が良かった悲劇の女の子が色気があって控えめで優しそうで可愛いなぁ〜、アルバートも惚れるよなと思った
後、オルソンさんの不倫未遂の時の宿主のアイルランドの女性も可愛かったわ
0584奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:01:04.12ID:xy+qAI/L
子供の頃以来に今アマプラでシーズン3の中盤まで見てる
顔と名前とキャラクター設定は覚えてたけどエピソードは1個も覚えてないことが判明
0585奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:03:15.01ID:LkUD857S
夢の中で牢屋に入れられて残飯を漁ったり
絞首台の上で首をくくられるとか子供にさせるにはきつい場面だな
前にオルソンファミリーが夢の中で乞食の恰好させられる回もあったからおあいこか
0586奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:06:23.06ID:xy+qAI/L
多分ストーリー全然理解してなくてキャラ同士のやり取りをブツ切れに楽しんでたんだろうな
しかし大人になって初めて気づいたチャールズとキャロラインのオルソン夫人やネリーディスりトーク
何気に和気藹々とヒデーこと言ってるw
0587奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:34:17.98ID:j6OQMcxD
裸の父親役と固く抱き合うのも…
チャールズ格好いいけど何で犬が亡くなるシーンまで裸サスペンダーなのか
0588奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:23:47.48ID:YLgvejOr
>>585
メアリーの真っ白いお姫様ドレスは本当に金持ちの令嬢と言う感じで似合っていた
ローラは庶民的な顔であまり似合っていなかった
チャールズもあまり似合っていない
貴族風の衣装が似合う顔と言うのはあるんだなあと子供心に分かった
0589奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:49:57.18ID:j6OQMcxD
日本のアイドルは手の届かない美形より欠点がある応援したくなる人をわざと採用してるらしい
海外も同じかどうかは知らないけど実際美形というよりはチャーミングなスターは多いと思う
メアリーの俳優さんは金髪だろうが黒髪だろうがずば抜けた美形だと思うわ
0590奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:39:37.79ID:C8DeJ2R/
ゴシップの情報を売ったオルソン夫人の方に石を投げろよ
0591奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 00:52:22.71ID:Dt/jOS/F
おっさんばかり出てくるけどニトロ運ぶ話好き
黒人に塩対応だったあいつが最後にアイリッシュだと分かるのがね
白人にもヒエラルキーあるから
0592奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 01:49:23.00ID:hv4+Cv9a
シーズン4のメアリーかわええ…おかんに言い寄る男に牽制するのもかっこええわ
ジャックは素朴でかわいかったけどギャングは正当派美犬って感じどっちもちゃんと演技してて賢いなあ
0594奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 10:54:50.31ID:wRxUkRiM
NHKで放映されたシリーズはもしかしてカットされてるのかな
グラナダのホームズがそうだったからなあ
0595奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:27:40.38ID:jDvFWc7N
>>593
俺はアイリッシュだからなって言って貨物に席を移るところがこの話の一番良いところで、そこにグッときて泣けた場面なのに省かれているとは…
0596奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:40:21.80ID:shr2t6Ls
>>595
日本語だと
「車掌の野郎俺を睨み付けやがった!」
と言ってたからそこかな
0597奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:09:49.93ID:vhpiC3/f
>>596
そんなふうに訳されているんだ
吹替えでは「追い出された、アイルランド系もお断りだとさ」(と嘘を言って)打ち解け4人で大笑い
0599奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 07:40:35.21ID:cxyWDGTD
>>598
初期シリーズの頃は凄い美少女だったけど、10代後半になっていったらそうでもなくなったな。
アダムと結婚するくらいか。
小学〜中学年齢くらいまであまりにも美形だと、顔も成長して大きくなっていくと若干ダウンってパターンがあるんだな。
逆にローラは地味な顔だったのに、綺麗になっていったな。
0600奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 15:18:02.20ID:IKQi8RR/
>>595
最近のNHK放送ではこうだったな。
「恐怖の報酬」知ってるだけに、ハラハラドキドキだったけど、ハッピーエンドで良かった。
0602奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 20:52:15.19ID:fNE659bP
ローラは映画若草物語のベス役のエリザベステイラーさんに似てると思う
成長後もスレンダーで日本人受けよさげ
0604奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 15:28:43.20ID:Cbr6aMeN
ローラを大人になって改めて見た時の第一印象は
若い頃の萩原聖人に似てる、だった
0606奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 20:24:41.91ID:a5RP19HK
ローラは声が可愛い
パンチするわよとかキスなんて汚いわよオェーとかキツいこと言っても微笑ましい
0607奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 00:08:40.03ID:AJjmCHqh
ローラは子供の頃は可愛かったけど大人になって魅力なくなった
顔は綺麗だけど性格がよくない
愛嬌もないし、親になったが母性も感じない
0608奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 00:19:48.28ID:zcaTTZ5a
ネリーちゃんの男運の良さよ
駆け落ち相手は素朴な善人で靴を履かないなどキャラ付けもばっちり
結婚相手はインテリだけど快活で頼り甲斐があり女性の人権にも理解がある
0609奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 00:27:36.29ID:uYyfjN4N
ローラは子供の頃から物語を引っ掻き回す破壊屋の役回りで嫉妬深いし
怒りっぽくてそれほど性格は良くない
まあメアリーみたいな優等生だったら人気は出なかっただろう
ネリーの夫の中の人ってゲイでエイズだったんだっけ
0610奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 00:35:08.93ID:zcaTTZ5a
ローラ人気なん?
まだ初期シーズンだけど主役はチャールズって感じだし街の人巻き込んだドラマが面白くて飽きずに観てるわ
お行儀いい名作劇場の実写みたいなのかと思いきや西部劇始まったりパニック映画みたいになったりと娯楽エンタメ要素がいい意味で強かった
0611奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 05:58:52.34ID:bMdHYAJo
可愛いからメアリーファンになるけど、途中から不幸すぎて
ヒステリックになるからなあ
0612奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 06:40:46.91ID:eNn60yqE
ネリーがウィリーに葉巻を吸わせる場面やりすぎだろ
ローラが裸で水浴びしてる場面に匹敵する問題シーン
0613奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 07:26:19.30ID:I74lsF/g
邦画も洋画も漫画もアニメも昔は10歳前後の子供でも飲酒喫煙シーンは普通にあったな
依頼人とかレオンとか
0614奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:29:08.39ID:YVUvvzB1
アルバートが父さんのふりしてパイプやろうとしたら真っ青になったシーンもあったな
0615奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:35:55.77ID:7GiDKdeh
タバコ盗み損ねて上級生に真っ白にされたウィリーをインガルス含む大人たちが笑ってるのは引いた
0616奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:58:33.48ID:I6kc59Y4
ナンシーの人魚の小屋も笑い者にされてたね。水の中に何度も落ちるなんて知らなかったのだから、親は抗議してもいいレベル。
弱い者や貧しい者をみんなで助ける話が多いのに、オルソン家はひどい扱いされてる。
0618奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 23:00:41.15ID:7GiDKdeh
悪いことしてそれが悪いこととして物語中で扱われてるかどうかの違いがある
アンパンマンの殴って解決が日本代表
0619奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 08:17:25.49ID:+yoCRCjg
ネリーもローラに騙されてシーズン4の気球回で水没してたな
妙にエロかった気がす
0620奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 09:02:30.73ID:SaLqu5iy
インフルエンザが流行った回だったかキャロラインは旧友に
「チャールズは直ぐに新しい事をやりたがる」と愚痴ってたな
漢らしいと言えばそうなんだろうけど結婚して子供が何人も生まれてるのに
そう言う亭主は妻としては不安になるよなあ
オルソンさんは旦那としては理想的だ
刺激は少ないかも知れないけど
0621奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 09:13:33.64ID:hPDgFrXL
数年に一度ぶちギレて家出して不倫寸前までやらかしてるけどねw
何かにつけて夫人に文句いいつつもよく手綱握ってると思うよ
0622奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 17:35:59.46ID:WWXRJbCF
オルソンさんとドクターとエドワーズが好き
チャールズさんはちょっと怒りっぽい
0623奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 00:36:57.32ID:gGx5HAJn
欠点はあってもチャールズが好き
威張りすぎないで謝るし頻繁に家族に愛してるよ綺麗だよと声かけするのが素敵
0624奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 03:33:57.10ID:jG2LsAiq
私もオルソンさん、Dr、エドワーズ、とチャールズならチャールズと結婚したいわ
大事にしてくれるし勇気も力もあるし手先も器用、性格は素直で責任感があり思いやりもある、真面目で酒も飲まなくてバイオリンが上手
でも私は酒飲みだから、付き合うだけならエドワーズがワイルドでおもしろいかもしれん
0625奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 03:47:02.94ID:8uaBJ7Y/
禿げてるけどネルスが最高でしょ。
商才があって性格は最高。
チャールズは世渡り下手でダメ親父なところあるから。
0627奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:41:14.15ID:K3pS9ypI
自分が商人の娘だから結婚相手なら人当たりの良いオルソンさん1択だわ
次点でオルデン牧師
山羊に尻を蹴られてその日の説教のテーマを赦しから罰に変えるの笑えた
0628奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 08:14:44.75ID:dyYga3Vj
アマプラで子供の頃以来見直してるとこなんだけど、エドワーズさんが急にいなくなって、いつのまにかガーベイさんが親友みたいになってた
エドワーズさんの養子のジョンがメアリーとつき合ってたのに二股かけてたところは見たけど、
エドワーズさん、どうした??
0629奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 10:59:46.62ID:B57Si5V2
>>628
暫くはエドワーズの代わりみたいな感じでガーベイさんが出てくるけど、ある時急にエドワーズは又出てくるよ
そして最後のほうはもうめっちゃエドワーズ出るし台詞もかなり多くなる
0630奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 11:55:02.46ID:dyYga3Vj
>>629
メアリーが光が見えるとか言い出して、ローラが小屋にカラフルなペンキを塗ってたのがエドワーズさんの小屋だとか言ってた気がする
特に引っ越したとかじゃなくて、なんだろ、中の人の病気療養みたいな感じかね??
あとで出るとわかって安心した
ありがとう
0632奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 14:30:43.56ID:dyYga3Vj
>>631
なるほど納得
飛ばし飛ばしでこれからシーズン6なんだけど、またエドワーズさんが出てくるのを楽しみにしとく
0634奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 15:33:26.08ID:gGx5HAJn
エドワーズ中の人の降板がなければジョンとメアリの別れ方はもう少しましだったんだろか
両家公認の仲だったのにジョン酷すぎ
0635奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 18:13:44.88ID://O0AUKT
ジョンの夢のためにメアリーは我慢して頑張ったのに、都会に出たジョンは浮気してメアリーを捨てたクズなことしちゃったからね
それでエドワーズさんはチャールズさんに合わせる顔がなくてしばらく出て来なかったんだよ
0637奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 21:30:34.86ID:gGx5HAJn
義理の親が狭い田舎で立つ瀬無くなることをよくやったというかジョンの不誠実はメアリに対してだけじゃないんだよな
ジョンとエドワーズが仲を深める話は良かっただけに残念
0638奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 13:50:57.69ID:aU7Xsaco
美人で優等生で主婦業も出来るメアリーを振る理由が分からん
まああのまま結婚していたとしてもメアリーは何れ失明するから
その前に別れて双方とも良かったと言えるけど
盲人の扱いに慣れていないジョンじゃどうして良いか分からなかっただろうし
0639奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 18:08:41.36ID:nM24l3gs
チャールズが新しい事する時は大抵家族の生活を良くしたいが為だし
農業は天気と蝗害とかでダメになったりするから気持ちは分かる
まあほぼ製材所にいたけど
ローラがはよ本出してればなあ
0640奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 20:00:08.63ID:yaaJ7hKq
確かに農業やってる姿より製材所で働いてる場面の方が記憶に残ってるw

チャールズの作ったテーブル?
あのデザインを大手にパクられた話は頭にきた
でもあの怒りを、おかげで家族の元に戻れると抑えたのがチャールズっぽい

あの時期は息子2人も農業やってキャロライン助けてたな
後にその息子がキャロライン泣かせたりチャールズの心を折ったりする事になるとは
0642奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 06:33:44.64ID:jZBy0E6X
ドラマの中の彼等が好きなんだ現実がどうであれ
脚色大いに結構
夢も希望も無いような話じゃ売れない
0643奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 15:31:24.28ID:oNN8BPST
子供の頃は可愛かったけど残念な育ち方した笑うと歯茎が出る女優
蛍とローラは魂の双子やな
0644奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 01:53:04.75ID:Hy5d7EZv
立ち退きに逆らい土地のために命をかけようとするチャールズら町の人達

ローラ「バカじゃないの、土地に命をかけるなんて理解できない」

チャールズ「ああそうだな、お前は分かってない」

立ち退き決定後のローラ「悔しい!私の家を奪われるなんて!暴れてやる」

町の人達「バカじゃないの、誰だよこんな娘に育てたの」

チャールズ&キャロライン「・・・」
0645奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 02:30:29.00ID:hcBrS6+Y
シーズン5にたどり着いたが奴隷みたいと言われる雇われ従業員や阿漕なカジノにゴシップ広告記事と現代日本人がいまだに共感できるのって社会問題が解決してない証拠なんだと思って切なくなった
0646奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:29:33.92ID:BXbO0HDH
アメリカの社会問題だった事は何十年もたって日本の社会問題になっている
0647奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 00:45:13.04ID:VJ0rsuBO
シーズン5最高に面白い、まだ7話だけどおもしろすぎねーだろーか、これ
0648奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 02:32:23.00ID:PpjYZwEe
シーズン5の初めの方は凄く面白い
オルソンが勝った金でお洒落したハリエット普通に綺麗だけどネリーにまで荷物持ちさせてて笑った
0649奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:03:18.01ID:H2BcqLrk
>>743
日本映画専門チャンネルで先日北の国から見たけど、蛍とローラはグッキーの共通点あったんだなw
しかし初期テレビシリーズの蛍は、ほんと天使だな〜
スペシャルも今後放映していくが、その番宣で蛍が次第にグッキーが酷くなっていくのと、頬こけて萎れた三十路おばさん化していくのが悲しかったなぁ。
大草原と同じく、こちらでも純と蛍がしょっちゅう走っとるなw
0650奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 14:25:23.22ID:kIfgTyvg
チャールズも五郎さんも製材所で働いてるしねw
北の国から初見当時はまだ子供で全く気付かなかったんだけど
今改めて大草原観直してると色々下敷きを発見できて楽しい
0651奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:20:26.43ID:0uId4co9
シーズン5最高に面白い、まだ7話だけどおもしろすぎねーだろーか、これ
0653奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 11:16:39.70ID:h3BUhsfB
私も貧乏神に取り憑かれてるチャールズよりネルスがいいな
オルソン家なら水洗トイレも導入される
小屋でトイレするの無理
0654奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:47:07.56ID:29txAdt6
インガルス家の汲み取り式トイレは誰がやるんだろう?
やっぱり主婦の役目?
桶に柄杓で黄金を入れて肩に担いで自宅の野菜畑や麦畑や果樹園に撒きに行くのかね
それとも定期的に買いに来る業者がいるのか
0655奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:10:38.32ID:xwRFHSnG
ウイリーが結婚する時女優さんとキスしてるけどめっちゃ勃起してるんだろうなあ
0656奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 21:40:23.47ID:AkX8YawX
大草原にいらない人
最終回に初登場する変人モンタギュー
何度も結婚を失敗するヘスタースー
不愉快でしかないスタンディッシュ
0658奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 01:11:00.75ID:+u72m8E7
黄金の国の話がいまいちよくわからん
ザカライアさんは自殺したのか?誰かに殺されたのか?
金を盗まれたのを悲観したのか?暴力を受けて隠し場所を無理やり言わされたのか?
すっきりしない終わり方だった
0659奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 02:59:46.76ID:IncuYaD4
砂金探しの話?
ザカライアさんが亡くなった奥さんの名前を書いた石の所に黄金を隠してる、その事をローラが他人に喋ったんだよ

それを聞いたグリフィンがザカライアの黄金を盗んだ
亡くなった奥さんの墓を荒らされたようなものだからザカライアさんは絶望して家に火をつけ自殺した

チャールズはザカライアがローラを恨んでないと言っていたとローラに嘘をついて慰めた

ローラのお調子者な行動がザカライアさんを不幸な死においやり、クズなグリフィンを大金持ちにした

そして嘘をついてまで娘をかばったチャールズの親バカな行動の積み重ねが将来ローラを自己中でピリピリした大人にする原因になる
0661奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 08:42:12.32ID:COjBwXv8
人がバタバタ死んでて、それが誰かのせいだったりするよね
とくに、アルバートのたばこの不始末なんて、新しい学校出来てよかったよかったじゃねーよ、って思う
これまで出資してたオルソン夫人に補填無し
0662奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 09:27:58.55ID:5VC3aB7G
>>661
そういうの苦手だからシーズン5前半で視聴中止してる
アルバートせっかくいいキャラしてるのになあ
0663奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 10:29:02.04ID:YONcjk/0
母親を焼き殺しといて息子のアンディに俺たち親友だよなと言い放つクソバート
0664奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:21:22.86ID:COjBwXv8
子どもの頃見た印象と、大人になって子育てした上で見るのはぜんぜん違うよね
昔ほど楽しめなくなってしまった
0665奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:47:06.74ID:5VC3aB7G
年取った筈なのに幼いローラの失敗話は共感性羞恥でむずがゆくなるのは自分だけだろうか
お姉ちゃんについ嫉妬したりわざと普段着汚して一張羅着たりオルゴールに合わせて踊るシーンでうわああーってなる
0666奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 17:43:59.15ID:COjBwXv8
>>665
私そういうのしないタイプだったからその気持ちわからないのが残念
どっちかというとメアリータイプwで、常に親がどう思うか考えながら生きてる損な性分
0667奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:05:18.98ID:5VC3aB7G
>>666
私に姉はいないんだけどお友だちにメアリータイプの子供ながらに気遣いが行き届いた人が多くて面倒かけたなあと思うよ
誘った映画が外れでも面白かったって言ってくれるような人たち
0668奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:34:52.80ID:COjBwXv8
>>667
映画、わかるよw
映画にそもそも行きたくなくても行ってしまうのよね
でも妹タイプの人と気が合うし、いざという時に助けられたわ
0669奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:46:52.67ID:gt3TtqGm
>>661
先生のせいとは言い難いんだけど台風で早く子供たちを家に帰したら
行き違いで学校に迎えに来た親の方が子供を捜している内に遭難して死んでしまったと言うのがあった
ウィリーが先生のせいじゃないよ、と慰めていてウィリー良い子だなと思った
0671奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:05:04.34ID:5VC3aB7G
>>669
あれ先生を責める言葉を飲み込んだ大人たちもよくこらえたと思う
先生は悪くないけど判断を誤ったのは確かだし実際に死人も出た
それでも誰か一人くらいは先生に気休めを言ってあげられる人があの情況では必要でそれがウィリーだったんだよね
0672奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:09:50.05ID:COjBwXv8
アマプラで飛ばし飛ばしおもしろそうなやつだけ見てるので、結構な勢いで人が死んで行くわ
0673奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 08:30:23.69ID:RDZ+gMFJ
ウィリーもネリーも大人になったけどナンシーは一生サイコパスのままなんだろうな
0676奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 15:57:41.47ID:Nfg9FEUk
どこまで義理の親に甘えられるか試しているのかなと思っていたけど
こちらの想像以上にサイコ娘だったw
0677奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:09:37.69ID:GwHSY6Cv
>>659
解説スマソ
家が燃えてると無法者に火を付けられて殺されたのかと思ってしまうよな
0678奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 09:37:16.13ID:Q5CvLhXx
オルソンさんが浮気した
ビックリ
キスだけだけど心は持ってかれてたわ
0679奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:02:01.23ID:Eej8MG1s
ネルス最大の汚点
女性がガラカメの栞さんみたいになっても自業自得のやらかし
0680奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 10:07:48.03ID:3cESCjDI
>>677
アボンリーとかより更に子供向けのわかりやすい作品なのにそこまで曲解してしまうのか
0681奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 14:21:34.14ID:C2kfIBzs
砂金の話、何となく金に目が眩むチャールズ見たくなかったし鬱々としてたから途中で切ったんだけと酷いオチなんだな
0682奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 16:27:09.39ID:TPgmbLhi
砂金の回で黄鉄鉱と言う単語を知った
成人してから羊たちの沈黙を観て黄鉄鉱が出てきてああこれだ!と思った
知らなかったら紛い物の意味だと分からなかったと思う
0683奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 16:57:53.05ID:C2kfIBzs
子供の頃はキャロラインが寝る前に髪をセットしてコロン着けててもスルーしてたけど今見ると生々しいというか
すぐ上で思春期が寝てるけどこの頃はこれが普通だったんだろうな
0684奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 01:09:53.49ID:runUrns9
砂金の話は砂金盗んだ奴が何の罰もなく不幸になる事もなく終わるからな
法の裁きも天罰も無し、そこがスッキリしない原因
0685奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 09:43:51.73ID:mJ3casd3
砂金回はキャロラインが牧師さんにテント借りて学校を開いたのに帰るとなったら投げっぱなしかよ
0686奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:40:40.51ID:Nl2ckbHY
チャールズに遺産が入って来る話みて、絶対宝くじ当たっても誰にも言わんとこうと思った
まあ、殆んど買ったことないけどな
0687奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:17:34.47ID:7Dal26pl
シーズン2-6、ダンスパーティーに出てきたジョーク
Let me try another one.
Can you tell me what time of day God created Adam?
Just before Eve.
英語に不自由なんでよくわからん。
アダムとイブのイブと前夜を引っ掛けてるんだろうか?
その前の聖書に出てくる野球用語はわかったんだが。
前回のタイトルだったし。
0688奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 00:24:39.06ID:9d6LbcSN
どのシーンか分からないから適当いうけどイブの前の日にやること(誘うこと)があるでしょって意味じゃないか
違ったらすまん
0689奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:14:12.26ID:I08Q2yua
この場合のeveはeveningのことでしょ
−神がアダムを作り給うたのは一日のうちのいつ頃?
−夕刻前です
みたいな
0690奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 06:20:39.50ID:kleY/KMc
>>686
日本だと大金が入っても犯罪や宗教、詐欺がよってこないよう秘密にする
アメリカは殺されないよう宝くじあたったら名前を公表する(不正がないとの意味もあるが)
不思議なんだぜ
0691奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 07:01:31.12ID:K56fZQs8
エドワーズさんが二人を泊りがけで面倒見てるけど、
今だとアウトなんだよなあ。
40年で社会は汚れちまった。
0692奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 08:01:18.65ID:9d6LbcSN
見てないけど大草原にもロリコン性犯罪回があるんだよな
法律で取り締まらないといけないくらい児童が被害に遭ったんだと思うとつらいやね
0693奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 08:06:51.12ID:HUVp7w0A
ロリコンだと思われて敬遠されてた人がいたけど、ただの知的障害みたいでロリコンじゃなくて、
結局ローラと仲良くなった
通学路沿いの近道出来る家なのに、それっきり出て来ない登場人物
0694奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 08:10:44.96ID:9d6LbcSN
アルバートの彼女がそうだってネタバレ読んだけど児童ではない年齢だったのかな?
0695奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 09:25:28.35ID:LDzhk73g
>>694
シルビアの回なら「ある少女の死」でローラは出てこない
ロリコンに犯された彼女は14歳でアルバートと同い年
0697687
垢版 |
2020/07/27(月) 13:26:55.54ID:GIi+rkU+
489さま
それでいいのか!!
ありがとうございます。
ちなみに今回の4K放送では、吹き替えは意訳で全く別物になってた。
0698奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 22:31:03.97ID:D9zodmRb
チャールズってホント笑う演技ヘタね、うそ笑い
0699奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 22:39:48.27ID:HUVp7w0A
今日、ショッピングモールの家電売場で4K放送の大草原の小さな家を見れた
エドワーズさんちの養子のジョンが、銃をプレゼントされて落ち込んでる回だったわ
映像自体が4Kを想定して撮影したわけではないので、不自然さはあるけど、
だいぶその場にいる感があった
新しい吹き替えには興味ないけど、4K対応テレビいいな
0701奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:04:01.19ID:uAcp+lgc
シーズン4の第一回でオルソンさんが奇声を発してるのはどういう意味なんだろう
0702奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 07:29:36.83ID:yFp0e25b
銃をプレゼントされた回、エドワーズさんが熊に襲われたのにジョンは熊を撃たずにエドワーズさんを助けなかった
ジョンは将来メアリーの事も大きく傷つけるし、エドワーズさんを助けなかったこの頃からジョンの人に対する情の薄さを描いてたんだな

エドワーズさんの時とメアリーの時、両方の話を見るとジョンって頭いいけど考え方が自分中心なんだと分かる
詩を書くような人だから自分の感情に溺れやすい

シーズン長いのに登場人物の性格がブレないのは凄いな
0703奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 07:55:29.77ID:MvUH6NF1
狩猟好きだった次男のほうがジョンみたいな内向的になっててw
0704奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 08:33:30.81ID:C2AJxZcJ
子供の頃は日本語吹き替え版を観ていたけど再放送でオリジナル版を聞いて
ローラの声が予想外に低音だったのに驚いた
0707奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 17:40:54.13ID:DXhUH6F/
>>703
カールの中の人はシーズン3の砂金回を最後に出てこなくなったよ
エドワーズ離婚の際に偽カールとアリーシャはいたけど
0708奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 18:00:14.70ID:G2KWvqiR
偽の牧師さん回とか狼の回とかメアリーが活躍する話が好き
0709奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 18:18:19.08ID:jSxP2N3O
牧師さん粋なキャラしてていいよね
メアリー主役だと町の代表になる話も好き
最後オルソン母娘が悔しがる事もなく嬉しそうに拍手してくれるし
0711奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 19:01:56.75ID:e1gqrmXG
メアリーの結婚式で、嵐の中牧師さんが来てくれて、メアリーは見えないから声だけでウォルナットグローブの牧師さんだとわかるシーンが好き
0713奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 10:00:50.72ID:VbMNFOH/
緑の髪の毛って何であんな色になったんだっけ
赤毛のアンでも似たようなエピソードがあったと思うけど
0715奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 17:08:46.68ID:Xu+yaMQ0
>>713
シーズン4の小さな名探偵
町中でいろんなものが盗まれて、ローラとアンディが納屋に罠をしかけた
0716奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 03:54:04.32ID:2v88OpMN
>>669
台風じゃなくて暴風雪ね。
しかしビードル先生は、授業で野外での虫収集課題出したら、ローラ達に邪魔についてきたキャリーが穴に落ちて、イカれ寸前の逆ギレキャロラインにかかってこられたし、やることなすこと裏目続きだったな。
AXNはもう放映しないんかね。
録画失敗で全部見てない回が2回ある。
0718奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:25:50.34ID:kcuVX/OH
>>692
アマプラで字幕で見てて、ちょうどこれを見た
射殺で終わるとか、らしくないね
>>695
ローラ出てたよ
0719奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 08:04:33.90ID:+BvDylNx
皺をとってるのか母親役の女優さんより息子役の男優の方が老けて見えて違和感
乾燥してるからか海外の人は十代でもおでこの皺凄かったりするね
0720奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 13:46:20.77ID:sS6YvUhl
メアリーも10代から額の皺が凄かった記憶がある
白人はそんなものかと思って観ていたけど
0721奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:15:03.24ID:SvqPNG+F
メアリーは小さい頃からローラで苦労し、大きくなったら自身の不幸で苦労し、大変だったからね
皺も深くなります
0722奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:39:53.54ID:sS6YvUhl
アダムって何で盲目になったんだっけ
頭を打って視力が全回復したとかビックリなんだけどそんな事ってあるんだろうな
0723奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:47:53.72ID:t34+Y44N
>>722
頭打ったらどこがどう悪くなってもおかしくないし、実際に脳しんとうで視覚障害が起こったりもあるみたいなんだけど、
逆にすっかり治るとかは「まさに奇跡」だね
ずっと恐る恐る歩く生活だったのに、急に野山を走り回って、成績上位1%で司法試験通過も謎
病気で寝込んでたからといって、後日特別に受けさせてもらうなんてのも考えられない
0725奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:55:29.52ID:sS6YvUhl
アメリカは法律やルールがその辺ユルユルなのかもね
ローラも本当は16歳にならないと教員免許を取れないのに委員会の胸1つで
誕生日の2週間前に特別に合格させて貰っていたし
原作だと誕生日の2ヶ月前だった

プラダを着た悪魔なんて発売前のハリポタの新刊を自分の小学生の娘に懇願されて
セレブの特権で事前に原稿を手に入れて読ませると言う行為を悪びれもせずに平然と行っていたし
0726奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:56:24.71ID:+BvDylNx
アダムに光が、目の前でニトロ爆発して五体無事な展開がソープオペラじみてて演技上手い俳優がしょうもない台詞言わされてるのシュールだ
女性地位向上に真っ先にサインしたパーシバルが夫人を太っちょ扱いしたところでリタイア
噂に聞いてたけど本当に後半シリーズ酷いね
0728奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:46:24.39ID:PFtnoRdW
最後に観たのは死んだ養子が雷に打たれて蘇生した?何やら宗教じみていた回だった
あれが最終回だとずっと思ってた
何年も経ってから未だ続きがあったと知りビックリした
0729奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:39:21.99ID:TtLTzvwa
>>728
シーズン9はキャロラインや子供も出てこないしたしかローラとアルマンゾの新しい物語だったはずだからあれが最終回といっても間違ってない
0731奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 11:26:14.94ID:G+r7XB1E
ジョンはなぜあんな性格の悪そうな女を選んだんだろう
やっぱり大人の女の魅力にはかなわなかったのかな
0732奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 11:50:02.29ID:8U+2/vvA
金持ちの娘だったんじゃないの
本人は農業を嫌がっていたし電話も出来ない時代に遠距離恋愛は難しい
都会の生活で視野が広がって楽しい事が一杯あると知ったんだろう
木綿のハンカチーフみたいに
0735奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 20:07:45.50ID:i1pwU4WE
楽しい水浴びシーンから溺死って落差が大きすぎるな
もっと明るくからっとした健康的な水浴シーンが観たかった
0736奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 20:28:08.72ID:i1pwU4WE
エレンのお母さんいい演技してるな〜と感心したら
こんどは地下監禁かよ
悲惨な結末にならない事を祈る
0739奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 09:09:55.79ID:KVEFTb+T
一応エレンのお母さんも許してもらったし知恵遅れのおじさんもローラと友達になったしで
めでたしめでたしなのかな?何かすっきりしない気もするけど
0744奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:18:59.80ID:eJOZSWDL
>>734
ジョンから手紙を貰って読めなかったので
熊にやられた傷が治ってから勉強してたような
0745奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:27:05.71ID:x9yhiNGO
頑張り屋さんだな
いい人だし、若い娘と年の差なんか気にせず結婚して幸せになってもらいたかった
0746奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 23:28:18.55ID:jaRveBxK
アマゾンで全9シーズン、スペシャル3話、すべて観終わった。
児童文学がこんなににも大人の鑑賞に耐えうる素晴らしいドラマになりうるとは思わなかった。
お気に入りのキャラクターは初期のメアリーだ。
0747奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 01:38:04.51ID:TtzswCTO
なんかコレ見ないと一日が終わらないんよね 習慣で
0748奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 09:06:37.09ID:QEKHya6a
このドラマは一話完結のための物語がほとんどで、その後の拡がりに欠けるのがちょっと残念なところだね。
せっかく感動的な話で新しい登場人物を仲間にしてもそれっきりでもう出てこない。
そうかと思えば同じ人物が別人役で再利用されたり、細部への気配りもいい加減なところがある。
ネタバレになるから詳しいことは避けるがアルバートの最後のほうなんか辻褄が合わない節があった。
0749奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 09:22:45.52ID:10TEOyUA
そもそも床下育ちの盗みを働きながら生活していたアルバートが、一切悪さをせず温厚でまともな大人になっていく設定が不自然
0750奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:10:04.46ID:TtzswCTO
ホントに役者の使い回しがひどい。死んだアリスやハンソンさんが
しれーっと出てきやしないか心配しながら見てるw
0751奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:26:04.04ID:QEKHya6a
最初気が付かなかったけどチャールズの子供時代の役で出てきたのはアルバートなんだね。
0752奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:38:04.32ID:QEKHya6a
不思議に思ったのはウォルナットグローブからマンケイトへの移動で、これが劇中で3日かかると言われていた。
実際の地図で見ると130kmくらいあるから馬車ならそれくらい掛かるんだろうと思う。
しかし往復6日も掛けているとは思えない軽やかさで行き来しているように思えたんだが何だったんだ。
0753奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:21:20.13ID:Mi5N4ODb
アダムが嫌いだなぁ。
前に誰かも書いてたけど、メアリーが視力戻るかもって時のジメジメした態度取ってたくせに、自分が視力戻ったら、ひゃっほーって大喜びして、あんなに心血注いでいた盲学校をあっさり捨てて、メアリーをニューヨークに連れてっちゃうし、なんて自分勝手な男だろう。
水がトラウマで、ブルブル震えてた時もイラッとしたし、アダムがメソメソしてる時に流れるBGMも嫌い。
0754奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 05:57:52.01ID:wgdooizH
>>752
当時の馬車は時速12q位だったらしいから
強行軍で行こうと思えば1日で行けると思う
荷物が多かったり老馬だったり子連れだったらゆっくり行かなきゃならないんだろうけど
0755奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:56:09.02ID:DsXyspks
確かにね
メアリーが視力戻りそうな時はスネてたくせに、自分の視力が戻る時にはメアリーの気持ちを思いやる事もしない
学校は2人の出会いの場でもあり、2人の絆だろ
メアリーにとっては支えでもある
もっとこだわれよ
0756奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 10:42:00.64ID:gyFSgJT1
オルソンさんが殺人鬼と間違われる話面白いな
こういうお遊び回が好き
0757奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 10:52:43.21ID:W3PklL4B
ほんとお笑いからホラーから社会問題から昼メロまでいろんなパターンの話があって飽きさせないわ
毎朝これ見るのが習慣になりつつある
0759奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 08:19:36.78ID:uZeVTMJw
物理的に眼球がもう無いてのはのぞいて
漫画で拳法の達人が左右から首の辺のツボを突いたりすると見えるようになったりするけどそんな事あるんかな
0760奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:29:23.56ID:SFOewfTH
昨日は最初しかとれてないし、今日はラスト近辺がアウト。
やっぱ4K用のアンテナ立てないとダメなのかな。昔買ったDVDあるけど探すの面倒
0762奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 11:48:22.02ID:43/gkbzy
超快晴なのに止まったり止まったりしてわずらわしい
BSアンテナのままじゃ弱いのかね
昔買ったDVD見つかったので見れたからいいか
0763奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:09:46.81ID:TRj9mIp9
シーズン8のアルマンゾがジフテリアになった回で、ローラが怒りに任せて母さんから譲り受けた大切なお皿を割ったのひどい。ローラっていつからあんな子になったんだろう。
0764奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:25:27.39ID:GIFClisl
子供の頃から甘やかされて育ったからね

シーズン2かな?神父さんへの贈り物を買うお金を預かったのにお金を増やそうとして使い込んだ事があったけど
あれもチャールズが怒ることもせずに神父さんの優しさに甘えて解決したからね

シーズン2のあの時点では神父さんの対応でイイ話になってたけど
大人になったローラを見るとああいう時に厳しく怒っておくべきだったんだろうな、と感じるよ
0765奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:29:58.32ID:GIFClisl
車イスのネリーを崖から突き落とした時も特に怒られなかったからね
あれは嘘ついてたネリーも悪いけど
ローラの酷さはそれ以上
ネリーは悪さしても物語的には罰をちゃんと受けるけど
ローラは罰を受けない事が多い
0766奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 01:29:57.97ID:/5CuMuj5
主人公が必ずしも聖人君子でないところがアメリカドラマの良いところではないか
0767奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 12:50:33.67ID:54XI8kgo
>>763
まあ借金して買った畑は全滅して取り上げられ、家と家財道具を全て失い
火災保険も入っていなかったろうし、一家の大黒柱の亭主は失業して
農家で肉体労働なのに一生治らないビッコの後遺症が残り、残されたのは赤ん坊だけとなると
絶望してヒステリー起こしたくなるのも分かる
未だ結婚して1年目の19歳だしアルマンゾは古い価値観で妻が働く事に反対してるしな
皿一枚渡されても、とても慰めにはならないだろう
0768奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 12:56:09.99ID:sN6L4NX9
んだな、車イスごと突き落として本当にカタワになったら目も当てられん。
よい子が真似したらどうすんだ。
0769奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 13:52:51.39ID:Xl5fIIYz
あのお皿、代々母親になったら受け継いでいくものだろうに、怒りに任せて叩き割ったんだよね。
でも最後、新居立て直し中のお昼の場面で「お皿ならあるわよ」って母さんが最後にイライザジェーンに渡してなかった?
0770奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 23:21:36.58ID:sq/nROWx
ローラの乳首が堂々と映っていた回があって牧歌的だなあと思った。
1シーズン目だったと記憶するが何話だったかな。
0771奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 12:20:00.53ID:voGM39g1
>>770
DVDだとそのシーンやネリーが駈落ちして夜中に判事を叩き起し式を挙げるシーンがカットされてやがります
0773奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 19:07:21.97ID:IZ64KgEc
アヘンチンキ
0774奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 22:29:58.23ID:i23Ng6kF
激辛シナモンチキンとか蜂の巣とか仮縫いのままのドレスとか、ローラ色々酷すぎる
0775奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 22:38:40.90ID:sqZGvynR
子供の火の不始末で火事になるの多いね 倉本聰脚本なのかな?
0776奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 23:31:39.13ID:Z5MZEJ2q
シーズン9を見終わったけど、最後がどうでもいい作家さんの話って意味不明
0777奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 23:43:33.35ID:Aj5jMx8g
>>776
モンタギューさんは面白いからいいじゃない。

アマゾンで見ているなら最後のスペシャル版3作は

SP2『帰還』
SP1『未来ある者たちへ』
SP3『ウォルナット・グローブよ 永遠に』

が本国放送順だそうだから、この順番で観るのがおすすめ。
0779奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 19:51:36.29ID:RFYQ3OxF
AXN
9月になったら大草原かアボンリーへの道をやってくれるのかなと期待してたのに
古いの3本朝昼夕方やるんだって
これってFOXが2本あった番組の片方をクラシックとか名前変えて
古いのを山ほど出して一番組なくなったのを思い出す
儲からなくて末期に入ったって事かな
ジェシカおばさんってAXNクラシック?でず〜っとやってる奴じゃないの?
チャーリーズエンジェルとかV.I.Pとかいらんわ
0780奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 08:37:18.90ID:EMCHfH+M
まずネリーが意地悪しなければ
ローラも反撃しないからな
わざわざ敵作ってるの昔のネリーだからな
結婚後は普通の女性になって良かったパーシバルは偉大
0781奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 09:06:58.82ID:KKlbCmbJ
>>777
2、1、見た
泣いたわ
モンタギューさん最高だったわ
てか、ジェイソン、名子役だな
ジェイソン主役で続編にしても良さそうなくらい
0782奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 15:54:06.25ID:ke4UnCgV
吹雪の話は昔見たときはこどもも大人も半分以上死んだと思ったけどオヤジが一人だけだった。
流行病で続々死に絶えた話とごっちゃになってたかな。
0783奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 07:05:08.36ID:r78CtOoT
ローラの乳首のシーンを見つけたぜ。
アマゾンのPrime Videoだとシーズン1、エピソード8『オルガの靴』7分50秒あたりから。

YouTubeにも上がっているけど、このシーンは見たことがないという英語のコメントがあるね。
https://youtu.be/-_yIx91dEZg?t=12
0784奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 07:33:03.61ID:NyPVjQOZ
子供の乳首が見えることにいちいち言及したりきゃっきゃする層は一定数いるからそりゃ規制して正解だと思ってしまうなあ
0787奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 00:19:57.36ID:Dl8Nvg8z
>>781
ジェイソンってカーター家の?
無いわ
演技がわざとらしい(大人が喜ぶ過剰な演技する子役)糞過ぎ顔がブサすぎ
大草原に出てた子役は演技が自然だったからウケたと思うの
0790奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 19:20:29.67ID:jhxnN/R5
インディアンの話に出てきたセスってクラスメイト誰だ
あんな奴いたっけ
0792奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 20:19:30.24ID:Ren0zBjE
>>791
オルソン姉弟とエドワーズの子供以外はかなり日替わりランチ
初期だとメアリーに人間の子は卵から産まれるって教えてたクリスティとのっぽお下げのローズマリーがちょっと継続して出てる
0794奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:42:40.62ID:A2bHbqxp
アルバートは、ウォールナットグローブで医者になったはずなのに!!泣
0795奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 06:15:13.34ID:1/BENBPx
泥棒を黙っててやるからど田舎の医者になれとか人の人生を脅迫で自由にしようとかおこがましい
0797奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 08:23:45.34ID:zhpfed4l
>>796
きっとあのローラの釣り友達銀行員みたいに釣れないよ
エベナイザースプレイグだっけ?
0800奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 15:07:30.65ID:MCNiQ0/A
メアリーでしょ
病気の入院費に金を借りさせないために銀行を閉めた事にされた
0801奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 18:10:45.52ID:WQA5XK0V
シーズン1でどのエピソードか忘れたけど
メアリーが寄り目になっておどけるシーンが可愛い
0803奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 18:26:03.84ID:JPERZbsT
>>802
課長に誘われて初めて行った釣りで爆釣して人生が狂った浜崎伝助になってしまう
0806奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 10:55:48.95ID:dfl+J1hd
ネリーをムチでビシバシと…
ドレスが痛むから服は脱いで
いいなぁあのオヤジ。めくるめく夢の生活だわ
0807奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:41:12.49ID:W/AgQuch
柳沢慎吾に1番似てたのはシーズン1で成長するにつれてそうでもないんだよね
0808奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:59:55.13ID:iqDcSVUI
柳沢慎吾は思いつかなかったな。
イーサン・ホークに似ているという説もあるらしい。
あとデーブ・スペクター。
0809奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 01:35:37.37ID:Y/Ux7jFP
わかるわかる、イーサン・ホークは長谷部系だよね。

ストリートビューで見るとマンケイトーもヴァルナだとグローブも
今や似たような片田舎なんだね
0811奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:48:18.78ID:0F8Zn/ob
最初だけな
大きくなるに従ってブスになる病気にかかってる
そのうえ腸チフスだの盲だの
0814奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 19:41:05.08ID:AziBcB4K
アダムとの結婚くらいまでで視聴やめてるから馬車暮らしだったインガルス家が屋根の下で生活できてるだけ上出来だわ
トイレとお風呂に入れるって幸せ
0815奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 22:32:55.96ID:w9hMShZC
たしかにメアリーは2シーズンまでは美少女だったけど3あたりからちょっと変わったね。
顔のアップでウブ毛がボーボーだなと思った。
0816奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:45:16.51ID:6gizK3Ca
テレビに写す分には産毛なんてうつらんのじゃね?
まさか4Kテレビなんかできるとは思わなかっただろうし
0818奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 14:53:44.76ID:fZF3Uxz1
ハンマー打ちは見てるだけでヒヤヒヤした
撮影で手を潰したらシーズン1で終わってたな
0819奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:48:40.45ID:eHHd84mi
>>818
いつかスレで誰か言ってたけど
プラスチック製のハンマーらしいよ
音が金属音あててるから鉄っぽいけど
0820奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:46:26.27ID:UvZAUdb7
今シーズン4の離婚話やってるけど
当時離婚は一般的だったんだろうか
現代のアメリカの結婚事情に合わせて作られた話なんだろうか
0821奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 00:27:12.94ID:Z/aWG0aI
>>815
キャロラインとハリエットの鼻の下の産毛も気になる
キャロラインは腕毛もボーボーだし
たぶんみんなワキ毛もポーボーだと予想
0823奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 01:28:14.03ID:v9O6GzRP
いやもうメアリーのは産毛ってかヒゲだろう
0825奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 19:08:56.89ID:cnboqnwv
こちとらヒゲ以前の見た目やで女優さんは毛の処理が甘いだけで色々言われて大変や
0827奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 22:16:26.33ID:Iv1YRUUA
ローラは乗馬が上手だな
スタント使ってるのだろうと思ってたけど、意外と本人が乗ってるシーンが多い
0828奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 00:47:13.38ID:B3cnExAs
アホのおとぼけキャラのウィリーだけど男前に成長したね、S8
0830奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 17:07:57.65ID:h9MEtLLP
S4E6「小さな名探偵」の最後のオチがわかった人いる?

オルソン「ドクターの商売もあがったりだ」
ドクター「まあ 何とかなるさ」
ガーベイ「心配の種はほかにもある。客を失う商品が一つあるよな?」
一同「ワッハッハッハ」

どういうこと?
0831奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 11:36:06.02ID:S7W5i/eT
>>830
泥棒の正体がわかったから
オルソン商店の防犯グッズの鍵が売れなくなるってことではないかと
0832奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 16:02:47.26ID:HAC3QBGY
>>831
おおっ!
そうでしたか
防犯グッズの所は見逃してたかも
謎が解けました ありがとう
0833奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 19:27:17.39ID:S7W5i/eT
悲しきボクサーのジョー・ケイガンの声がかっこよすぎるな
さすが大塚明夫
0834奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:45:55.35ID:4ErVISW1
ケイガンは飄々としたしゃべり方のキャラなんだが……
吹替の印象操作はどうなのよ。
0835奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:12:55.69ID:S7W5i/eT
はじめパンチドランカーであうあうな喋り方だったんで気付かなかったけど
息子が悪徳マネージャーに騙されてると知ってから一気にカッコいい声になったね
0836奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 02:12:42.08ID:hiRJgtvz
S4まで元気はつらつだったハンソンさんが、S5の前半であんな風になっててショックだったわー
廃人すぎる
0839奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 02:16:49.47ID:GS9jG34x
ローラが耳の不自由な男の子に手話を教えるけどさー
絶妙にキモい少年を持ってくるところは、さすがだなと思う
ブルース・リーみたいな髪型のヤツ
0840奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 04:11:14.58ID:GS9jG34x
他の悪役の少年のキャスティングも上手いなと思う
見ただけで殴りたくなるようなのを連れてきている
0841奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 06:30:11.43ID:RYfkTE+D
ヘクター・スーがモテモテキャラなのが納得いかない
歌手なのか知らんが、スキあらばすぐ歌うのも勘弁してほしい
0842奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 11:17:12.17ID:E16Mmwdo
オルソン夫人の姪がもう少し老けてて顔がオルソン夫人に似てたら
似合いの夫婦になれたのに
いかんせん美人過ぎた
0843奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 12:14:51.15ID:rJZy2sGt
ハリエットも若い頃はこんな感じだったんだろうなと自分は思ったけど
0844奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 22:28:21.86ID:CR000jmu
シーズン1の頃なんか十分綺麗だと思うけどな
笑い皺をカラスの足跡呼ばわりされた都会でさえ愛嬌でチップ稼いでるから凄いわ
0849奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:22:26.16ID:veROlTc1
ビードル先生が馬車から振り落とされるシーン
スタントとか無しでマジで落ちてるじゃないか
0852奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 00:15:30.24ID:Ji8h5Q+K
ヘスター・スーはシンガー出身なんだよね?アマゾンミュージックで聞いてみたketty lester
すんごく雰囲気が良くて良い!
0853奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 01:35:41.74ID:MEVIOrwO
エドワーズさん酷いよな
カールとカサンドラ放ったらかしで、マシューを育てるとか
0855奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 03:11:39.78ID:8HIxJuc8
エドワーズはレイチェルに愛想を尽かされて別れたんじゃなかったか。
0857奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 05:28:37.56ID:8HIxJuc8
グレイスだった。
話の流れとはいえネタバレっぽいのは良くなかったな。
済まない。
0859奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 11:14:54.18ID:lYim+r4U
神様じゃなくってタダのロリコン浮浪者だったのにね
うまいことまとめた
0863奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 11:04:40.69ID:JPHePfI/
祈りの神様はジーンハックマンだな
つまらん話に名優を使うとは
0864奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 15:46:26.58ID:+sohYDZG
スリをやっつけるとかそういう勧善懲悪の物語とは違うのか
0865奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 23:13:16.35ID:NwDKz2QV
惨劇のシーンから一転いきなり葬式の手法よーっく出てくるけど
コントにしか見えないんだよねw
0869奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:57:29.01ID:8jFI2Yi4
初期の頃は、台風だ豹だ不作だ豊作だ死ぬ〜出稼ぎだ〜〜
ばっかりやってたのにS2からずっと出稼ぎないよね
金採掘で一山あてたから鉄道会社の株でも買って儲けてるんかな
0870奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 06:48:12.01ID:955XfEQY
>>869
キャロラインに
「一週間で100ドルだ、行かない手はない
とか言ってガーベイと電話線の敷設やってたかな?
0871奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:18:45.61ID:+YSn+1Sa
チャールズが一日25セントの馬小屋の仕事をしているのに
ローラは屋台で一回10セントのカップ&ボールを何度もやってるんだからな
金銭感覚がおかしい
0872奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:30:59.54ID:YmBZ0GNV
何が歯がゆいってメアリーが馬小屋でうたた寝してうっかりランプを倒して、藁に火が着いてるのにそのまま後ずさりしたよな、はよ消せよ!って思ったわ
0873奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:32:54.37ID:rPI+03y5
>>852
ヘスタースーが歌い出すと
突然声が低くなったよな
0874奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:35:35.59ID:R+bJiKWz
ウィリーは好青年になって
だんだんネルスに似てくるよね
血縁関係があるのかなと思ってググったらメリッサの義弟だった
0876奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 08:33:48.97ID:psqH5C5R
>>868
ダニエラじゃない?
ダニエルとダニエラはマサコとマサオの違いだと聞いたが
0878奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:54:17.64ID:anSQ22ZA
>>877
スペルは?
0879奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:51:26.71ID:rgEQUCBZ
全部見たけど1番酷いと思ったのは、盲学校の引っ越しだな
馬車で迎えに行くのかと思ったら、たった1台で行ってほとんどが歩き

おいおい、お前らが引っ越すときは往復馬車に乗ってただろうが!
ほとんどの子供たちを、とんでもない距離なのに死の行進させるとか鬼か!
しかも目が見えない子供たちを!

メクラの子供たちは捕虜か!奴隷か!
ジャック(犬)を歩かせるのも酷いと思ったけど、他人のガキまで歩かせるか!
しょせん他人だもんな!

チャールズ・インガルス!
0880奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:27:00.16ID:H4yKndKh
あの盲学校ってどうやって運営してたんだろ?
資金はどこから出てたんだ?
0881奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:10:55.22ID:ruqZ2mkH
>>880
ウォルナットグローブに引っ越した時はオルソン婦人が資金を出して
そのあとチャールズが脱獄囚を捕まえた時に賞金が5000ドル出たかな
0882奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:00:57.94ID:YEPN9tST
盲学校予算ないから生徒全員馬車なんて無理なんだよ
貸し切り馬車とか高いんだろう
まあ川渡りでオルソン夫人のシーン入れたいとかあったんだろうが
いつも資金に困ってるし畑を自給自足すべきだな
0883奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 08:27:23.33ID:OvaS0y8q
馬車ぐらいウォルナットグローブの教会に来てる人たちが、町の住民に協力を呼びかけて、何台か出せるだろ
出してる家は何軒かで共用すれば

神の教えを守る住民にしては非道すぎる仕打ちだ
まさに外道
あの行進で7〜8人子供が死んでてもおかしくない
生きて到着したのが奇跡

そういうとこだぞ!
チャールズ・インガルス!
0884奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 10:06:17.44ID:eaCaXOJk
アマゾンプライムで4話までみた
発破の名人が登場してからまもなく
死亡フラグが立ってたな
0885奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 10:47:23.43ID:8UPbSi1X
>>880
オルソン夫人ええとこあるやないか
ネリーも好エピソード出てきたし
シリーズが進むにつれてだんだん善玉化していくのかも
0886奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 18:24:11.69ID:C8VQ2LsD
まさか実生活での意地悪ネリーがメアリーだったとはなw メリッサギルにもアリソンにもボロクソ言われてるみたいだがメリッサスーの良い話って無いの?
0887奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 18:39:33.96ID:eaCaXOJk
>>886
ニコ動に上がってるメリッサスーのインタビューでは
意に返してないように見せていたが若干気にしてる感じがしたなぁ、劇中にもそう言うシーンがあったがローラに嫉妬してたんだと思う
プロ意識が高い人で、出番減らされた事で降板したみたい
0888奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 20:20:11.60ID:Om+8KKnc
最後まで見終わったけど、スペシャルにハリエットいなくて残念
0889奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:45:27.82ID:vxHnw21B
盲学校は最後どうなったの?
アダムが弁護士になったのは覚えてるけど、メアリーや盲学校の子供達がどうなったのか記憶がないんだよね
その辺りの話を見損ねてるっぽい
0890奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 01:21:17.34ID:Sj+kZwv8
>>889
アマゾンプライムで無料で見れるよ
0891奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 07:25:18.34ID:9oK3dJKQ
吹き替え無しの字幕バージョンで見てるが
メアリーの声低いね、他は違和感無かったが
メアリーだけは吹き替えの声の人と大分差がある
0892奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 08:25:52.82ID:125u0zOS
>>878
俺の持ってるDVDだとネリー駈落ちして夜中に判事を叩き起こすらしい場面はカットされてやがります
0893奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 11:14:19.58ID:rDy4wsnA
シーズン1の第5話かな
エドワーズがオルナットグローブにやってくる話
郵便局のグレイスと恋仲になるが
エドワーズが教会には行かないと行ったら
グレイスが突然興醒め
グレイスはエドワーズの気持ちを少しはわかったれよ
と思ったわ
0894奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 12:00:17.06ID:MAbMxY+6
インディアンに味方したインがるすを放って置くのか
村八分にしろよ。キャロラインの体に聞くとかどんとやれよ。
0895奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 13:00:23.38ID:rDy4wsnA
キャロラインもキャロラインだ
エドワーズ、あなたは神様に復讐してるわって
教会行かないだけでなんでそうなるんだよw
0896奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 14:49:15.52ID:i9dEtS+e
アメリカの国って
信教の自由を求めて渡って国を作った人らって
理解しないとねえ・・・
大統領の就任式では聖書に手を当てて宣誓するし・・・
長女メアリー(マリアのスペルから出来た名前)
なんて名前つけてることからしても
めっちゃキリスト教の熱心な信者って思う。
ローラの家は
食事前、寝る前・・・当たり前のように祈るしなあ・・・
そういう国・・・

ちなみにアメリカとかキリスト教の熱心な国は
名前つけるのに聖書絡みが多い。
アダム、ヤコブ(ジェイコブ)、アブラハム、マリア、ヨナ、モーセ、
アロン・・・
0897奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 17:06:46.25ID:2uhvgxQv
>>896
友人のアメリカンは無信者も普通にいるが
オルナットグローブはカトリック教徒の村なの?
0900奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:25:25.14ID:hbUsebmo
>>898
更に長老派とかも別れてて
自分の母校がメソジスト派だと今ググッて初めて知った
0901奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:42:59.83ID:0UQ+SQAC
ローラって大政奉還の年に生まれて
昭和32年まで生きてたんだな
90歳って当時としては世界で数人しかいないだろ
泉重千代ね生まれ年が事実なら泉の2つ下
0902奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 23:31:55.90ID:uZcaXSbk
感情を強調するのにフルネームで呼びつけたりするよね
ヘスタースーだけなんで普段からヘスタースーなんだろ?
元ダンナはんがヘスタースーって呼ぶのも違和感
0904奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 02:38:49.99ID:OhLkSpQH
ヘスターがファーストネーム
スーがミドルネーム
タヒューヌがファミリーネームじゃないの?

ローラの義姉だって
イライザがファーストネーム
ジェーンがミドルネーム
ワイルダーがファミリーネームだし
0905奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:02:31.15ID:XBYituI2
>>770
8話
オルガの靴かな
0906奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:09:21.18ID:1nq4VDDW
顔芸一つで感情が丸わかりするチャールズって
ある意味怖い時がある。実際付き合うとなるとめっちゃ気を使うだろうな、にこやかに近づいてきて頼み事されると断れない、断るとI understandと言いながらめっちゃ怖い顔して立ち去られるからね
0908奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:43:11.98ID:lyjVPhvy
オルソン側の視点でドラマを作ると
インガルス家は聖人もどきの親に
イジメっ子ローラと優等生ぶって鼻につくメアリー
と言う描かれ方になるんだろうね
0910奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:19:57.45ID:lyjVPhvy
>>907
あのシーンはメインストーリーとは関係ないから
カットしても問題無いが、ラストでキャリーがジャックと一緒に水浴びするオチの前ふりになってる
0911奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:45:11.51ID:AXW3tZfv
ガーベイも嫁が脚本の都合で亡くなって、保安官助且助手になってからさっぱりダナ
0912奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 11:56:37.06ID:GlTpKRYQ
>>900
オルナットグローブの教会はメソジストだけに使われてるの?
0914奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:34:29.06ID:Lnp7hH94
ローラは90
アルマンゾは92歳
キャロラインもローズも80年以上生きてるな
疫病とか食糧難を乗り越えながらも昔のアメリカ人ってご長寿だね
0915奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:50:10.85ID:SMTHnsHY
まるで意味が分かっていないやつが一人いるね
0916奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:37:33.53ID:qe3H8l5y
さぁ、みんな、カントリーマアムよ!
0917奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:11:01.12ID:mMuu6+DY
今週はローラの入浴シーンが久々に観られたな
ローラも恋するお年頃かな
0918奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:14:54.44ID:ea/EeYLN
BS4Kって更に加入しないと見れないんだよな?
0919奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:46:19.45ID:mMuu6+DY
いや4Kチューナー付きテレビ買って
すでにBSアンテナ持ってたらそのまま観られるけど
余裕があれば録画機も4Kチューナー付きに買い替えた方が良いと思うけど
0920奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:48:13.28ID:mMuu6+DY
おっローラの初キッス
ヤークヤーク言ってたのは最近の話だったのに
0921奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:46:58.36ID:elFNyGLR
ヤーク?現代風に訳すと
キモッ姉さんキモいわ
みたいな感じ?
0922奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:24:10.51ID:cKo8pKnF
オンタイムで見てた時はチャールズの顔芸で毎回騙されてたが

ひどいのはシーズン1のアライグマの回でローラとジャックが鶏を襲ったジャスパーに噛まれ恐水病を疑われてチャールズがジャスパーを捕まえ駆除してから吠えるジャックを銃で介錯しようとすると、突然納屋からジャスパーが出て来てローラがジャスパーに教えたいないいないバーを披露、チャールズが泣きながらローラに駆け寄り「もう大丈夫だ!鶏を襲ったのはジャスパーじゃなかった別のアライグマだったんだ!」と感動のラスト

って、そもそもジャスパーに噛まれて恐水病疑ってたのはお前だろ、一体何が大丈夫なんだよwww
0924奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 08:06:47.97ID:rxhGOewU
>>922
状況は全く変わってないなw
0925奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:18:09.94ID:BEc0QLtR
イタリア系移民とかアイルランド系移民も出てきたから
まるっきりカトリック信者がいないわけではないと思うけど
0926奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:43:30.24ID:NFwsofGj
信教の自由求めてアメリカに渡った人らはプロテスタントで
アングロサクソン・・・プロテスタントが主流っていうか
大統領も最近までアングロサクソン、プロテスタントじゃないと
なれないとか(例外、ケネディーはカソリック)あったからね。
カソリックは南米のほうが多いってことだろうけど・・・
もちろんユダヤ教徒もいればカソリックもいるけど少数派ってことなんだろう。
ちなみにネリーはユダヤ人と結婚する。名前の付け方で親どおしが揉めるシーン
がある。でも元をたどればキリスト教はユダヤ教の異端から発生してるし
キリスト教の教祖はユダヤ人(イスラエル人)で有色人種だしね・・・
揉めるのも変な話だがw
0927奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:44:32.63ID:pbgi44gq
チャールズはWASPか、まぁそりゃそうか
ならあの村ってメソジスト派の人達でほぼ占めていて
他の宗派の人達もいたが、物語には出て来て無いよね
0929奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:49:34.29ID:VPleX362
寅さんが帝釈天にお参りするようなもんじゃないか
宗派がどうあれ教会が近くにあれば住人はそこに行くみたいな
0930奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:54:27.01ID:V3gQTBAG
そんな「コンビニならどこでもいいや」みたいな感覚でいいのか
0931奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:14:20.87ID:1kgDpazc
日本人からしたら毎日曜にわざわざ教会に行くだけでも凄い事だよな
0932奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 23:31:58.65ID:kzxt8mC2
>>930
一般人は宗派とか分からんし
引っ越した先の町の教会で学校もやってるから
自然に溶け込んでいっただけだろ、俺の母校も仏教だが大谷派とか本願寺派とかどっちだったかわからんよ
0933奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 23:58:28.40ID:mRmwHlGy
日本人はキリスト教のような一神教の概念は無いが
宗教感とか道徳観念とかは西洋人に勝るとも劣らないと思うよ、みんな気付いてないだけで
0934奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:00:20.83ID:/WK1AqJh
>>249
新以前は全部秀作だろ
原作無視したランドンの演出は秀逸
TVシリーズ見た後原作読むと3行でギブアップだよ
0935奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 05:46:04.29ID:IASTVx+R
この教会、「からあげくん」置いてないけど我慢するか、みたいな感じか
0937奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 08:53:22.63ID:dyBAFhdH
元々、日曜日に休む習慣はキリスト教の安息日(聖日)
に教会に行くための休みだからね。
それと日本人の場合、良くも悪くも何でも来い・・・w
だからいろんな宗教が入りやすい・・・戦国時代末期
キリスト教が入ってきて大名クラス(今で言えば県知事、市長)
に布教が一気に進んだりしてる。
普通は自分の宗教ってなかなか捨てられないもんだけどw
ちなみにイスラム教は改宗は死刑だからね・・・
日本人は良い意味柔軟で良いと思えば文字(中国の漢字)でも
宗教でも科学でも受け入れるところがある。
悪く言えば宗教的節操がないとも言えるがw
日本にはいろんな宗教が今も海外から入ってくる。
布教がしやすい国だからね・・・モルモン、エホバ・・・
0938奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 11:26:17.05ID:03evMl53
しかし大人になってから見ると色々考えさせられるなぁ、シーズン1のサーカスマン、オハラさん

チャールズにあなたのインチキ手品を信じる人がいるから町から出てってくれと言われ、しぶしぶ町を後にするオハラさん。

直後にジャックが怪我をしてローラはオハラさんに治してもらうとチャールズに泣きながらせがむ、仕方なくチャールズはオハラを家に呼び寄せ
キャロラインとチャールズの厳しい視線の中
手品はインチキだと白状させる
ジャックはたまたま良くなったがそれはオハラの魔法ではない事をローラに伝え、再びオハラはオルナットグローブを立ち去る

これで町はハッピーエンドって職業差別も甚だしいわ
一番キズ付いたのはオハラさんだろw
0939奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:41:27.41ID:C5cnaQUh
日本でも昔はサーカスとか見世物の類いは
瓦乞食と言って差別されてたわよね
しかしオハラさん誰も傷つけてないのに
追い出されてかわいそう
0940奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:44:10.11ID:ixVn0Ix+
オルソン家の離婚騒動あたりから
インガルス家とはファーストネームで呼び合うようになったな
0943奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:18:25.66ID:4WeSAfvY
シーズン1のビーバーのようにかわいいローラは大草原の象徴よね、でもたまに丹下段平に見える時がある
0945奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 13:01:29.80ID:eohQ/S2G
>>922
疫病が流行った時は
エドワーズさんが小麦の運搬中に罹ったに違いない
と言って、チャールズとベイカー先生がネズミが集ってる小麦倉庫を納屋ごと焼き払い、次の場面でエドワーズさんが元気になって一件落着w

え?と思ったけどそこは45分に纏めなきゃいけないからね、割愛されてる分は想像して楽しみましょ
0946奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 13:28:34.20ID:cq9syzOa
日曜日教会に来るのは10家族いるかどうかだろ
不信心すぎるだろみんな
0947奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 18:21:33.11ID:hpU+aXjS
昔の田舎町の教会は田舎の商工会みたいなもんじゃね?町の人は半強制的に会員、登場人物はチャールズを筆頭に役員だろ。
0948奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 18:46:29.03ID:YCxnWSBX
ボクサーのジョーの奥さんってヘスタースーだっけ?
0950奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 21:47:56.10ID:JjD79OLX
>>942
キャリーは七面鳥を散歩に連れて行こうと
トム!カモーン!
と言ってるのが可愛い
0951奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 22:57:12.16ID:4+p09OHp
リンゼイとシドニーは大草原後も女優してた?
0952奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 11:06:35.86ID:E28Jxh95
日本人一家がオルナットグローブへ移住すると
異教徒だと迫害されるのかね
0954奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:10:05.65ID:/KkIdrvN
子供達はネリーとウィリーにいじられるんだろうなぁ
0955奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:43:11.83ID:PMmZZlhl
>>952
その頃の日本では生麦事件とかあったからお互い様
0956奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:12:41.86ID:6zmJXc5w
オルソン夫人
「箸を使うあなた達って…その…あの…やば」

オルソン
「やめなさい、ハリエット!」
0958奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:58:05.95ID:fa2PIm8s
スプレイグさんが夜な夜な一人で泣くシーン
何度見ても泣けるなぁ
0959奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 01:50:13.31ID:ag8oNpZQ
>>958
あれは私も泣いたわ
せっかく釣友になったローラに泣きながら責められ
チャールズに一生友達出来無い哀れな男と怒られて
独り身のスプレイグさんかわいそ過ぎる(涙
0961奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 11:39:31.84ID:Du9HDBck
商売やってるがつけは困るよ…
会ったばかりの人に金かせとせがまれ
信用貸は出来ませんと断ると、了見の狭い人と町人総出で断罪される、独身で子供がいなくても無理やり学校に寄付をさせられるし
ウォルナットグローブでは商売したくないね
毎回「収穫が終わると必ずまとめて払うよ、ニコっ」だもんな
チャールズ怖い…
0963奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 12:23:38.84ID:7vIp0ygi
>>962
え?レスラーの?
何話に出てたっけ?
日本人らしき炭鉱夫は見た事あるが
0964奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 17:34:12.23ID:D3lb4cG0
>>963
シーズン9 の若い牧師って回だね

ローラの旦那のアルマンゾが友人と2人で農業組合?だったかな
その会合に都会に行った時の話だね
どの宿も満室で仕方なく日本宿へ
宿の役者さんも日本語を話してた記憶がある
アルマンゾは都会で財布すられたりして散々だった

で、その頃ウォルナットグローブには若い牧師が来て旦那2人が都会に行ってる間に奥さんと…

というお話
0966奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:01:02.55ID:G/+u7hOM
ハロルド坂田とかグレート東郷なんて輩は
反日感情を利用して稼いでた奴らだよ
日本人じゃないからそう言う事が出来る
なんだかなぁ…
0967奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:27:16.13ID:NhONGid0
力道山は北朝鮮出身だったけど、シャープ兄弟を叩きのめして多くの日本人の溜飲を下げた。フリッツフォンエリックはナチの元将校というふれ込みだったが実はユダヤ系だった。
だからプロレスは面白いんだよ。
0968奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:52:55.10ID:/POXIoE6
>>967
リキさんは日本で角界に入門して厳しいしきたりに耐えて日本人として生きたが東郷はただ銭設けの為に日本人を利用したんだよ
ハロルドの出自は知らんが万が一日本人だとしたら
恥を知れと言いたいね
0969奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 01:13:15.67ID:jv3+wtU8
>>958
お化け屋敷の不気味な老人の回もそうだが
ローラって平気で知らないおじさんに近づいてわ
ちょっかい出すよな
万が一悪いおじさんだったらどうすんだよ
0970奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:09:07.03ID:pqBWSFjR
>>961
日本だって昔はつけが当たり前
酒屋さんとかならうちの子供の時分でも掛け払いだった
0971奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:13:36.13ID:pqBWSFjR
グレート東郷は金に汚く実力もたいしたことなかったが
悪役レスラーとして客を熱狂させる本物のエンターテイナー
日本人レスラーの先駆者としてもっと評価されるべき
0972奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:22:52.27ID:pqBWSFjR
メアリーの先生になる回が放送されてるが、
画面の雰囲気がちょっとホラーめいてるな
迷信深い田舎の集落という感じの雰囲気が良く出ている
0973奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:42:54.59ID:pqBWSFjR
文章の読めない可哀そうな迷信おばさんを追いつめるののは少し可哀相だな
時代劇とサイコホラーの融合
0974奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:13:35.59ID:0Sbo1euG
メアリーが美少女過ぎる
ウィンプルおばさんの息子の執着がどうしても女として見てる気がして仕方ない
0975奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:47:26.05ID:pqBWSFjR
メアリーが先生になる回は音楽も照明もメアリーの顔さえも怖い
普段明るい話が多いだけに怖さが引き立ってる
0976奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:15:16.73ID:ctZFziyb
>>971
天皇陛下バンザーイと反日感情を煽るパフォーマンスをどう評価しろと?
それと東郷は日本人じゃない
0977奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:37:37.04ID:ViOjHIu4
コロンボのジョニー・キャッシュの役が美少女とあれして
嫁を殺す犯人だが、メアリーと一緒だと手出しそうって思う。
0978奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 07:50:13.02ID:H1UJpRlV
>>971
グレート東郷に関しては本が出ている。なんと岩波新書だ。

悪役レスラーは笑うー「卑劣なジャップ」グレート東郷 森 達也

いろいろ調査したが出自については結局はっきりしなかったらしい
悪役としてはアメリカ時代のジャイアント馬場が超一流だったようだ
0979奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:44:42.90ID:kQIqditc
>>978
グレート草津がはっきりと聞いてるから間違いない
0980奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:53:06.57ID:bwNCbDY8
>>976
観客を喜ばせて金を稼げるのが良いプロレスラー
力道山や大山倍達もアメリカのリングではグレート東郷の活躍には及ばない
実力がある事と良いプロレスラーである事はイコールではない
0983奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:04:23.14ID:M3dNrMji
力道山や大山倍達は、韓国人ですが?
0984奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:05:33.55ID:kQIqditc
>>980
大山倍達は空手代表、遠藤幸吉は柔道代表で
日本文化振興の為アメリカ巡業に赴いたが
大山は金儲け主義のグレート東郷と衝突して途中で帰ったんだよ
その後親交があった力道山は他人の足の裏を舐めてでも金をつかむと言う東郷を敬愛していたので力道山とも反目し

世紀の一戦と言われた力道山対木村政彦で大山は木村政彦側につく、当初痛み分けとされていた試合をブック破りで力道山が勝利したが

今では真剣でやれば木村の方が力道山より強かったと言う声が多い。力道山は大山におびえていたと言う話も聞くしな、東郷なんてのは金儲けはうまかったんだろうが実力では論外
0985奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:08:01.42ID:kQIqditc
>>982
すいません
>>980
スレ変えようか?
0986奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:30:51.10ID:Oq8ocr1i
新型コロナの最大の恐怖は肺が線維化する事じゃない
免疫が異常亢進して(サイトカインストーム)コロナと戦い、死んだコロナや白血球の死骸が血栓になる事
血栓が血管を詰まらせ脳や心臓に様々なダメージを起こす
脳に出来たら脳の血管が詰まり脳梗塞はじめ倦怠感や記憶障害やうつ病
心臓に出来たら心筋梗塞や狭心症等を引き起こす
八割に心臓に後遺症が残るという論文も存在する
本当に恐ろしい病気でただの風邪なんてとんでもない
わずかなお得感に釣られてGOTOトラベルして職場にコロナ持ち込んで自分のせいでクラスター起きたら
もう申し訳無くて出勤出来なくなるぞ
0988奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:28:30.91ID:F+VcrjXt
ローラはしょっちゅう男が変わるな
どんだけ同年代の男の子多いんだこの街は。
で、また来週は姉妹で違う男を追いかける。
チャールズの悩みは尽きない。
0992奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 11:51:20.15ID:N2JgdZA1
変な村でメアリーが先生する話を見たけど
あと何話くらい続くん?
0993奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:35:31.88ID:d+iSd1Pj
村人が定着しないんだよウオルナットグローブ、
今でも田舎だもん
https://www.google.co.jp/maps/place/アメリカ合衆国+〒56180+ミネソタ州+ウォルナット・グローブ/@44.2243879,-95.4671701,14z/data=!4m2!3m1!1s0x878b1e85e7879385:0x1179c0f0421e0ef0?hl=ja
0994奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 20:02:00.68ID:Lg9np0Od
FODで配信されてるのを少しずつ観てる
うん十年ぶりに親となってから観ると子どもの頃と違った感想も出るね
オルソンの子どもたちワルガキだと思ってたけどローラもいい勝負だよ、特にウィリーに対して酷い
好きな男子の気を引くためにウィリーに付き合ってる振りを無理にさせて用済みになると突き飛ばして川におとしたり

でもやっぱりいいドラマだな
ここのスレは何番踏んだ人が立てるの?
0995奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:33:49.40ID:misOM1wQ
ビードル先生
スカート上げすぎてるとチュマチョゴリに見えるよ
0996奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 11:48:54.12ID:rZeWgeS2
先生になったメアリーの回で最後に出てきた讃美歌が
なんとなくしゃぼん玉飛んだ屋根まで飛んだのメロディに似ている
0997奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 16:54:43.37ID:F3dLhxBn
ローラが車椅子のネリーを池に落とすシーン初めて観たけど見事にネリーが回転してキレイに池ポチャしててワロたwww
コレもローラワイルダーの実話なのかな
凄すぎる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 331日 7時間 41分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況