今回のマスターピース、アンドリューのはシックで大人っぽくてすごくきれいだなと思ったけど、
審査員にはいまいち評価されなくて残念
遠目にはきれいだけど、たしかにカメラが寄った画では側面の塗りの粗さが見て取れた
時間があればきれいに塗れたんだろうけど(それは他の参加者全員そうだよね)
大きな真珠みたいな飾りを先に隙間なく絞っておいてから生花を流れ落ちるように飾ったほうがよかったのかな?

完成予想図の絵のほうがたいていきれいでおいしそうだけど(複雑でもバランス取るの大変でも絵ならその辺関係ないもんねw)
今回のセラシのマスターピースは完成した実物のほうが断然綺麗でゴージャスで心惹かれた
ぎざぎざの金口で丸く絞り出しただけなのに、なんであんなに薔薇らしくゴージャスにできてしまうんだろ?すごいわ

それから、セラシは近くの人に励ましの声かけてたり、手が空いてたら手伝ってあげたり、
今回だと後ろのベンジャミーナときょうだいみたいく軽口言い合ってたり、他の人の良い評価聞いて喜んでたり、
包容力あっていい人そうだ