X



THE 100 ハンドレッド Part.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 03:48:42.07ID:an3lUwIh
語りましょう

地球が核戦争で壊滅的な打撃を被ってから約1世紀、人類が地球で暮らせるどうか見極めるため、宇宙基地に住む100人の若者が地球に送り込まれる。

S1 2014年 3月
S2 2014年10月
S3 2016年 1月
S4 2017年 2月
S5 2018年 4月
S6 2019年 5月

THE 100/ハンドレッド 公式
http://wwws.warnerbros.co.jp/kaidora/the-100/

ネット配信
Netflix 1〜6 配信中
https://www.netflix.com/title/70283264

※前スレ
THE 100 ハンドレッド Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1559745599/
0287奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 12:43:35.81ID:yOot9+3n
いや、やっぱりシーズン1のラストで、えっ?ってなってほしいからながら見で見てほしい
0289奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:10.23ID:yOot9+3n
好きじゃないとか特別面白くないってなるなら、まぁそうか合わないんだね…ってなるけど、つまらないとは絶対ならないと思う

キャラに感情移入しすぎて怒りで血が沸騰しそうになったしw
0290奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:12:06.07ID:Pe3+K+kK
S1の3話で黒人が小娘に殺されてしもたな
もう無茶苦茶やなこれw
0291奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:32:04.33ID:DBPnsngM
>>290
そのあとがさらにクソだよ
俺はそこで一旦見るのやめた
0292奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:58:14.74ID:TVMbiQj1
あの辺が最高に胸糞な上に面白くない
脱落ポイントだろうな
0293奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 14:09:53.91ID:p3mKo3eP
>>290
閉鎖的空間に長年いたから、アークにいた人はみんな精神病なんだよ
シーズン1はイライラするけど2は面白いってのはほんとだよ
0294奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:08:16.81ID:DBPnsngM
シーズン1の序盤は本当に同じ人が書いたのか?ってくらい脚本が変
0295奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:14:56.07ID:NEdr06iJ
で、どうせあの小娘へ死んでへんねやろ?w
もう死んどけやw
0296奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 16:03:22.94ID:psBMLvhE
シーズン1は、犯罪者にされたガキどもが島流しあった先で何のルールもなく無法地帯だから、基本混沌としてるけどそういう流れがあるから後々の展開に繋がっていく気もする。
0297奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 16:27:30.73ID:/TzNOGeN
小娘は生きていて何かの鍵を握っていると思ったけど本当に死んでたようだな
0298奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 16:34:32.64ID:NEdr06iJ
>>297
そうなん?w
それはそれでどうよw
見続けたらはまるという助言を信じて
もう少し見てみるわ。はやくはまりたい
0299奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 20:43:20.27ID:M/ote8gw
黒人と小娘は本当に後の布石にもなってなくて意味無いから記憶から消していいよ
0300奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 20:51:37.82ID:DBPnsngM
黒人はそれなりに意味はあったが
0301奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 13:29:30.87ID:2rKcjxrj
リンカーンがウザいね
0303奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 14:49:07.95ID:lHuCsQeF
>>277
ジャスパー同感だけど、それはべラミーやマーフィにも感じたな。
特にマーフィ。 吊るされた件はちっとも可哀想とは思わなかった。
0304奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 15:16:32.38ID:c0tnaBEi
そうか?めちゃくちゃ可哀想だったけどな
なんの証拠もなくリンチして、殺すことに何も思わないのがやばいと思った。しょうもないドラマなんだなって思った

マーフィーがクズと言う人がツイッターでいたけどそりゃそうなるだろって感じ
俺がマーフィーだったら全員殺してるよ
0305奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 16:04:26.78ID:mX61CNfD
あれはモブ達のマーフィーへの鬱憤が爆発したんだろう
最初に処刑促した奴も放尿喰らってるし
日頃からかなり嫌がらせを受けてたんじゃないかな

一番の原因はキラーパスをしたワンヘダ 珍しく言い訳しなかったしね
ベラミーも止めなかったのは悔いてるよ
0307奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 19:16:27.32ID:mX61CNfD
それってどれ

シャーロットを吊そうって言っても手あげないモブが殆どだったからなー
結局はマーフィーのヘイトが高かっただけだと思うが
0308奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 20:48:04.79ID:SF2JL3j2
S1の11話まで来たが正直きつい…
頑張れば面白くなるというアドバイスを信じてここまで来たが
この先この物語が面白くなる気配がまったくない…
0309奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:13:22.68ID:DqvpVCnI
S1はそこまで面白いとは思わなかったな
テンポが良いから見れた感じ
S1の最終話から次が気になり始めた
0310奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:27:17.35ID:2K1MfIry
面白くないのによく何話も見れるなー、2話が限界だわ
S1面白くないって言っても苦痛で仕方ないって人は続いてないんじゃない?
S1がそこまで無理ならずっと無理だと思う。
このドラマはキャラが際立ってるから、キャラに終始苛立つなら無理。
自分はS1の1話でハマってずっと好きだ。S2から急激に話やレベルが変わった感じもしない。
0311奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:37:11.16ID:i+AniJDm
>>310
どう考えてもS2からは別物
話のスケールも全く変わるし、キャラの支離滅裂な行動も一瞬でまともになっていく

S1でハマるような人は、ただ世界観が好きなだけでハマったとしか思えん
0312奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:41:06.32ID:i+AniJDm
俺は苦痛で途中でやめたけど、たまたま暇だったから見て、また途中で寝て、目を開けたら急に面白くなってた
10話くらいから
ただその辺も面白いと思ったわけではなくて、急にまともになったなってレベル

S2の冒頭も、もう終わりじゃんこれ?どう終わんの?って思ったけど、そこからはもう超絶面白かった
0313奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:45:09.59ID:cgUlIYZq
馬鹿な子供たちへのヘイトからメンヘラおばさんにヘイトを移すことに成功した
0314奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:49:58.38ID:tpy/n8lQ
season1の11話見直してるけど
まあこれはつまらんw

オクタヴィアの「兄さんこれからどうするの食料が全部燃えたのよ!」
ってセリフで吹いたw
0316奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 22:02:34.86ID:SF2JL3j2
本当に地球のガキどもの幼稚な振る舞いには我慢ならない。
早くアークの大人たちをメインに据えてくれへんのかな。
敵も味方も、女がリーダーやってるってのもどうなんだろうね。
0317奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 22:06:32.94ID:i+AniJDm
>>316
まぁその辺もわかってくる
多分316はシーズン5の終わりを見たら失禁するタイプ
0318奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:24:06.39ID:8GEPE2bN
久々にシーズン1みたらクラークが普通の人間しててなんか新鮮だったわ。
0319奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 09:27:42.98ID:VoWJuV8V
S2の2話まできたけどやっぱきつい。
結局人間同士の小競り合いで進行していくのかこの先
WDも途中からそればっかで飽きたけど、100もそれなら
ちょっともう厳しい…劇的に嵌れそうな予感がいまだにまったくしないw
0320奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 09:30:26.18ID:O7GGqOIG
あーそれならもう切った方がいいわ
クリーチャーとか期待してたなら申し訳なかった
一切と言っていいほど出ないよ
0321奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 10:09:19.10ID:k0jHpRCR
2話とかまだべつにだよ
0322奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 10:11:04.95ID:k0jHpRCR
バイオハザードが人間対ゾンビじゃないと!
進撃の巨人が人間対人間になってつまらない!
っていうパターンの人なら無理かもな

そこじゃないよって感じのやつかもしれん
0323奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 12:12:39.96ID:8GEPE2bN
基本的に人間同士が立場の違いやそれぞれの考えで対立したり関係を重ねていく物語だから、そういうの合わない人には合わない。
マウントウェザーの秘密とかにもあんまりワクワクしないようでは、シーズン3以降も基本退屈に感じる可能性高いし、合わないなら切ってしまうのもあり。
0324奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 12:12:52.51ID:wXawYHQw
頭からケツまで人間同士の小競り合いだからそこ楽しめないなら見続けても苦しそう
地球が居住可能か確かめるって入りだったし
サバイバル的なもんを期待してた人には微妙か
0325奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 13:13:51.18ID:VoWJuV8V
しかしS2からは別物という声を盛んに聞くし、さっきもその旨のブログ記事も読んだので
もう少しだけ頑張ってみようと思ってます。みな助言ありがとう。
0326奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 13:24:36.26ID:TafBx2zC
ドラマあんま続かんけど、the100はシーズン1冒頭のアークでの一幕から面白かったぞ
人間同士のゴタゴタは終わらんからキャラクター誰か一人にでも感情移入できないと確かに難しい
逆にキャラたってないドラマは苦手だ
Bridgeのサーガとか好き
0327奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 15:22:14.43ID:q/ffCh1k
どうみても文句言うためだけに見てるのになんで相手してんの
0328奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 15:30:41.35ID:k0jHpRCR
S2終わったら文句言えなくやるからな
0330奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 18:51:26.68ID:ul59rSAx
S1ラストからの展開でドキドキしない人が見てもその先楽しめないでしょ
文句がつのるだけだから潔く観るのやめた方がいい
0331奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:12:47.00ID:FL9S4Wpv
ここの100基地もおかしいって
俺も今のところ完走してるけど
他人にすすめる程じゃないと思う
0333奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:24:36.20ID:gVTETsKB
>>331
325やが、最初はグダグダやけどそのうち〜
みたいな書き込みを色んなところで見たことで
見始めたのがこれ。
故に凄く期待したからこそ見続けてS2の2話まできたが、いまだ嵌まれそうな気配なし。
何か劇的な要素がこの先あるのか?
むっちゃ期待しとるんやけどね。
0334奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:27:39.12ID:FL9S4Wpv
>>333
クラーク、オクタビアの他に
シーズン2で
ケツ顎美人レギュラーがもう一人増える
0335奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:28:01.73ID:pkDtzj/U
>>333
あるよS2は感情的に面白い
S3以降はこの世界の秘密が凄い

いまどこ?
0337奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 00:28:55.81ID:rMjMPlxs
面白さ聞いてくるやつなんか何言っても無駄やで
そもそもアンテナが無いんだから
0338奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 02:00:45.04ID:AZ5pF+WQ
アンチだとしてもバカにしに来たとしても見続けないと面白さはわからん
0339奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 02:18:23.71ID:mTDZmgf/
感情や面白く感じるかどうかなんて個人の主観の問題で、詰まんないやつにはとことんつまらんやろ。
感性の問題。

お前らが面白くなるから とか 絶対面白くなるよ とか 面白く思わないのは変 とかいう自分の主観をいくら主張しあったところで無駄で不毛。

詰まらんならつまらんでそんな時間浪費してでも見るようなもんじゃない。貴重な時間を使ってストレスためるだけなのがオチ。
0340奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 02:37:53.66ID:AZ5pF+WQ
ストレス溜めてでも見させてファンが増えるなら良いことだろ
耐えられなかったら消えるだけ
シーズン1のせいで見るのやめる人が少しでも少なくなるといい

現にこの言い合いを見て、見てみようとした人がいるんだから。
今つまんなくても続き見たときに面白いと感じる可能性は十分にある。
なぜなら俺もそうだったから。
0341奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 02:42:50.67ID:mTDZmgf/
シーズン1終盤からシーズン2の冒頭で面白さ感じないならもうだめだろ。
この先このシーズン1終盤からシーズン2冒頭見たい展開繰り返すだけだし。
0342奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 02:50:57.52ID:AZ5pF+WQ
それもお前の感性だろ。
俺は「だけ」なんて思わないし、とにかく見た方がいいと思う。
0343奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 03:02:05.49ID:AZ5pF+WQ
ネトフリ配信期間延長してんじゃん
俺たちの叫びが届いたのか?
0344奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 03:25:08.40ID:mGeIK1zi
2の冒頭ってなんだっけ
2から好きになったけどそれもベラミーの潜入くらいからだったな俺は
0345奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 05:10:26.93ID:+Y5DQkd2
2の冒頭っていうかシーズン1の最後の最後からの続きだろ

つまんないっていってる奴はたぶん悪を倒すみたいなストーリーに期待しちゃってんじゃねえのかなそれ違うから
0346奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 08:22:08.22ID:mC0QHg09
シーズン1消えても別にいいよね
1はあらすじだけで丁度いいわ
0347奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 11:40:52.04ID:j43sRLSs
すすめたら大学の友達5人ハマったよ
みんなS1でしっかりファンになってる
リンカーンとオクタヴィアの恋愛が評判高いな〜
かわいい
S2まできて愚痴書く人はほっといたらよくない?
0348奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 12:04:46.00ID:xI0HQO8J
>>347
リンカーンとオタクビアの恋愛www
ガキしかいねえのなお前のまわりw
0350奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 12:07:47.09ID:mTDZmgf/
自分はSF好きだから見始めたけど、シーズン1はコレジャナイ感強かったっていうのは覚えてる。
個人的にシーズン3までグラウンダー関係は本当に苦痛だったけど、アーク、マウントウェザー、光の街とかのSF要素とグラウンダーも色々種明かしされたころからはまり込んでいったって感じはある。

ただ、どっちも楽しめないなら基本的には合わないっとは思ってしまうな。

俺も最初は開拓していく物語だと思って期待してみてたら実際は全然違ったってので肩透し食らった感あったしな。
0351奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 14:43:17.46ID:Idcxl7fN
ベラミー「クラークがあぶない」
マーフィー「いつもだろ」
0355奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 19:22:41.52ID:auGG5qAk
リンカーンも世界で27位くらいのイケメンらしいしよくわからん
0356奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 23:15:33.02ID:RukwSOfa
S1って配信終了されるの?調べたら終了予定だったけど延長したって書いてあるんだが
結構Netflixでも人気の作品だと思ってたのに権利の都合なのかな
0358奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 23:53:02.03ID:AZ5pF+WQ
俺がこのスレでマンセーしてたから伸びた
0359奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 00:23:55.20ID:2jyaC1mW
リンクぐぐったら100のプロデューサーからパワハラ受けてたのかよw
0360奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 14:44:17.91ID:G2/Gccot
>>342
少なくとも、ここで「いつ面白くなるの?」「まだ面白くならないんだけど?」などと
逐一確認しに来ているような奴はアホ丸出しだろ。
>>339の言うとおり。
0361奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 15:03:39.62ID:zSaXEkAM
SATCみたいなキャラ重視の恋愛群像劇が好きな人や、SF世界観が好きな人がThe100を好きになるんだろうけど、
どちらか一つに拒否反応が出るような人は我慢できないよ
単なるSF好きな人(特に男)は、恋愛ゴタゴタが激しいS1が苦痛になりがち
0362奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 16:52:58.56ID:7HUvepAj
>>360
the 100をの魅力を理解できないやつをバカにしたい気持ちはわかるけど、S1の終わりまで見せることの方が大事

そいつがアホかどうかなんてどうでもいい

まぁもうシーズン7で終わっちゃうから新規増やしたところでどうにもならんけど
0363奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 17:40:14.05ID:Ouv7ebrX
シーズン1でも、何かビビット来る要素がなければはまらんだろ。

例えばSFっぽい所とか、サバイバル的な要素とか、文明レベルの差による戦力さや知略戦とか、好きなキャラが出来るとか。

おれがシーズン6まで見れたのも、SF要素とモンティのおかげやしな。
それなかったら途中で飽きて見なくなってた可能性は高い。
0364奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 18:27:08.49ID:jnzY6i/m
俺のオススメ
シーズン1を見る
つまんないと思ったとこでやめる
次に、1ヶ月あけてシーズン2を全部見る
シーズン1に戻る
0366奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:16:25.96ID:/2ETQGco
マディーとジョーダンはもうちょっと機能してほしかったな
ジョーダンとか終盤3話くらいまともに出てなかったような
0367奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:20:05.13ID:7HUvepAj
>>363
大半がマーフィーの首吊りで心折れるからS1の終わりまで見せないとダメ
それ以降でダメなら絶望的にあってないって感じだけど、S1は子供が騒いでるだけでつまんないからやめたって人リアルでもいたし、実際俺もそう思ってたからな
0368奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:40:00.46ID:h9tiiHt5
物語が進むにつれ徐々にマーフィーが憎めないキャラになる
ってかだんだん美味しいところを持っていくキャラになるw今ではすっかり好きになったぞw
0369奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:57:16.41ID:UCslkXkI
シーズン2まで見たけどレイヴン嫌いすぎて切りたくなってきた
見ててイライラするキャラ初めてだわ
0370奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:07:36.16ID:YpXxJ2bh
>>369
イライラキャラは海外ドラマあるある
そんな事でめげたら楽しみなくなるぞ
0372奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:27:18.53ID:7HUvepAj
個で考える奴はレイヴン好きだろうけど、集団で考えた時のレイヴンのウザさは半端ないからな
0375奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:13:51.26ID:UCslkXkI
世界観好きだけど海外ドラマ特有の泥沼恋愛きついわ
我慢して見てみる
0376奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:25:37.87ID:7HUvepAj
>>374
あんな物語の核心となる死がそんな理由なわけないw
0377奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:34:25.20ID:BI6N30Pf
フィアーザはレクサが
部外者と無線で交信してるあたりでリタイア
無印と比べてキャラ達の行動に緊張感なさすぎる
0378奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:13:40.15ID:7HUvepAj
割とまだ文明に浸かってたっていうのがわかったし別に不自然じゃないと思ったけどな
アリシア可愛いしそれだけで見る価値ある
0379奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:01:18.27ID:fDeLdHLx
>>369
逆にアビーとかクラークにイライラしないの?
0380奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:09:05.86ID:PIbga5wc
レイブンが良心
ここほんまにかなり精神年齢低いスレなんやな
子供ちゃんの邪魔してすまんかった
0381奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:10:00.09ID:PIbga5wc
アビーやクラークにイライラ爆笑
0382奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:18:14.07ID:r4ppgaIV
アビーはブレブレだからイライラするのは正しいと思うけど、クラークにイライラするのはおかしいよ
クラークは空の民が生き残ることだけを考えて行動してるんだから

感情論的にはわかるけど
0383奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:39:08.69ID:fDeLdHLx
それはお前の考えなんだろうけど
グーグルの検索候補に ハンドレッド クラーク
でやるとウザいとかイライラとか出てくるから
多数はお前をおかしいと思うんだろうな
0384奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 01:02:59.26ID:3UCr+vdW
クラークは自分の民を守るリーダーとしては筋が通ってるし、しんどいこと自らやってる。
それに対して弱音も愚痴もないからみんな彼女を自然とまた頼る。

>>374
レクサはFTWDに決まった発表の際、ハンドレッドを思い返し、次はもう私を殺さないでね!と言ってたらしいのでFTWDのための降板ではない。
0385奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 01:18:57.18ID:r4ppgaIV
>>383
おかしいというのを少数派という意味でいうならそうだろうな
道理がおかしいといえばよかったか
0386奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 05:33:38.17ID:onmTPRWq
クラークはリーダーとしての決断力と行動力で味方を救っているからな。リーダーは嫌われても最善の方向を選ぶしかない。
それに対して愚痴もあまり言わない。

レイブンは技術職で頭もいいから重要なメンバーでレイブンいないと積んでる場面も多いが、仲間や終わった行動に対してグチグチ責めたり
結構自己中な発言も多い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況