X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ163
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ a312-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:12:31.60ID:6DMo7ToC0
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、
作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。
そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ162
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1563285301/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0836奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2906-Mo4/)
垢版 |
2019/08/31(土) 10:48:20.65ID:KbA2uNCB0
原作ではサンザじゃなくてサンザの親友と結婚するんだよな?ラムジー
0837奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2906-Mo4/)
垢版 |
2019/08/31(土) 11:25:03.52ID:KbA2uNCB0
毛沢東はサイコパスだけどヒトラーはサイコパスじゃなかった説多し
0839奥さまは名無しさん (ワッチョイ 99bc-x+Pl)
垢版 |
2019/08/31(土) 11:35:57.18ID:9dD/CSHG0
>>813
ブランにマーキングしたから洞窟の結界崩せたってのはそういやそうだな
壁も万能ではなさそうだしドラゴンの事がなくてもじわじわ侵略されてたと思う 時期はもっと遅れただろうが
0840奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2906-Mo4/)
垢版 |
2019/08/31(土) 11:46:29.58ID:KbA2uNCB0
>>838
カエサル = 野人王
0843奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2906-Mo4/)
垢版 |
2019/08/31(土) 12:32:00.93ID:KbA2uNCB0
>>841
あのオッサンはラッキーなの?

タリー家当主 → タリー家当主
出世したわけでは無いよねあのオッサン
生き残ったからラッキーなん?
0845奥さまは名無しさん (ワッチョイ 131f-WwYi)
垢版 |
2019/08/31(土) 12:43:52.20ID:pr3bWjm40
嫁さんも無事ならラッキーな方には入るかな
0846奥さまは名無しさん (ワッチョイ 291f-1YtO)
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:13.70ID:hFmpeqYz0
エドミュアがラッキー扱いされるのは初夜のために寝所にこもっていたおかげで血の婚礼の殺戮から一人逃れ
しかも初夜で子作り成功したことだろう
0847奥さまは名無しさん (ワッチョイ d1b1-kvGq)
垢版 |
2019/08/31(土) 12:52:29.18ID:rOKjRdHk0
スターク エダード、ロブ死亡
カースターク 処刑
ボルトン 息子に殺される 息子も食われる
アンバー 戦死+ナイトキングで死亡
モーモント 戦死

ラニスター 息子に殺される がれきで死亡
タイレル 爆破
マーテル 身内に刺される

グレイジョイ 兄弟に殺される
アリン 暗殺される
ターリー ドラゴンに焼き殺されるx2
タリー 生存
0848奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-x+Pl)
垢版 |
2019/08/31(土) 12:52:55.57ID:7XxHmNcX0
エドミュアはローマじゃ迫真の演技を見せてたのにな。この番組での扱いは軽すぎる。

せめて素っ裸の美人フレイっ娘をまんぐり返しでク◯二するくらい熱演して欲しかったな
0849奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2906-Mo4/)
垢版 |
2019/08/31(土) 12:54:37.43ID:KbA2uNCB0
>>844
ロビンも生き残ってるし
サムも父と弟が死んだから当主だよ
0851奥さまは名無しさん (ワッチョイ d1b1-kvGq)
垢版 |
2019/08/31(土) 12:58:30.87ID:rOKjRdHk0
>>849
ん?
だから生き残った人は別にハッピーおめでとうじゃ?

ことごとく当主が死んでる中で、エドミュアは代替わりしなかったからラッキーって話なんだが。
新しい当主が生きてるだけならラニスターもグレイジョイも残ってるし。
0852奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa23-7DQc)
垢版 |
2019/08/31(土) 14:05:53.55ID:xijmPKC9a
海外だとブランとサンサのアンチばかりだけどここはそうでもないのな
0855奥さまは名無しさん (ワッチョイ 93c4-BJqw)
垢版 |
2019/08/31(土) 14:56:02.48ID:vR7Qy8fW0
>>848
エドミュア役の人は不味いだけの役にされて気の毒だね
原作だと良い所もあるお馬鹿なんだけどドラマ版のエドミュアはただのクズ
最後のスピーチと王への立候補でファンサービスとか考えたD&Dはほんとアホだわ
>>853
シャラップジャップ
0856奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2906-Mo4/)
垢版 |
2019/08/31(土) 15:01:52.82ID:KbA2uNCB0
>>852
海外ではジョンの死に号泣してたな
0857奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6112-CJuN)
垢版 |
2019/08/31(土) 15:09:58.83ID:sHqR2mU70
>>852
海外は日本とはファン数が比べ物にならないから
考察も議論も比べ物にならないぐらい深いし面白い

それは置いても、サンサやブランは普通にここでも嫌われてんじゃないの
サンサは一部フェミの人がムキになって推してるだけだし
ブラン好きっているのか? 一番叩かれてるキャラだと思うが
0861奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2906-Mo4/)
垢版 |
2019/08/31(土) 15:49:53.36ID:KbA2uNCB0
>>857
ブラン好きやで
特にサーマに冷たくサンキューって言うところ最高(^^)
0863奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2906-Mo4/)
垢版 |
2019/08/31(土) 15:51:42.06ID:KbA2uNCB0
ミーラやった
0866奥さまは名無しさん (ワッチョイ 131f-WwYi)
垢版 |
2019/08/31(土) 16:53:44.49ID:pr3bWjm40
ブランの好感度最低まで下がってることもあって
彼が王になる終わりに納得できない人多いんだろうな
0868奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2906-Mo4/)
垢版 |
2019/08/31(土) 17:25:29.03ID:KbA2uNCB0
原作者がみんなが納得出来るものを仕上げられるとは限らない

ナウシカ(映画版)
ラストシーン駿の構想1 ナウシカが王蟲の群れに特攻する場面でエンド
ラストシーン駿の構想2 王蟲が脱皮して羽が生え地球から宇宙空間に飛び立つでエンド

北斗の拳
原作者武論尊の設定 ラオウの息子リュウはラオウがユリアをレイプして孕ませた子
0872奥さまは名無しさん (ワッチョイ 291f-1YtO)
垢版 |
2019/08/31(土) 19:06:13.81ID:hFmpeqYz0
サンサは北部の独立を目指したのに、強い女王がドラゴンと大部隊を引き連れてウェスタロスを支配するためにやってきたら
北部に約束したことが叶わなくなる。容易には従う判断はできないだろう
0873奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b02-CJuN)
垢版 |
2019/08/31(土) 19:40:31.85ID:/zTs8KXP0
ブランは好感度の前にまず何を考えてるのか描かれてないからかな
あと王に選ばれた時のセリフも良くなかった
作戦通りという憶測に油をそそいでると思う
0874奥さまは名無しさん (ワッチョイ d1b1-cRT5)
垢版 |
2019/08/31(土) 20:18:20.46ID:y3boQeGm0
サンサはデナが狂気を秘めてる人間だって直感で分かったんでしょ
今まで散々頭おかしい人達の相手してきたんだからそういうことに敏感になっても不思議ではない
0875奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-x+Pl)
垢版 |
2019/08/31(土) 20:18:22.18ID:7XxHmNcX0
リトルフィンガーほどの成り上がり力ある実力者の求婚を断るなんて、キャトリンも見る目ないな
0879奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9973-aKc+)
垢版 |
2019/08/31(土) 21:43:58.80ID:sNLpbHNg0
キャトリンなんであんなおばあさんをキャスティングしたんだろ
小指が好き好き言ってたけど全然説得力無い


パイロット版の人美しいのに、勿体ないわ
0880奥さまは名無しさん (ワッチョイ d1b1-kvGq)
垢版 |
2019/08/31(土) 21:46:59.81ID:rOKjRdHk0
ライサのおっぱいが忘れられない

マジレスなんだが、ああいうのってアメリカじゃ児童虐待とかには当たらないのか?
普通に子供が他人のおっぱい舐める動画って許されなさそうだが。
0881奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2906-Mo4/)
垢版 |
2019/08/31(土) 21:53:11.89ID:KbA2uNCB0
>>880
本物のオッパイじゃねーからオッケー
0884奥さまは名無しさん (ワッチョイ 61a3-Gyjl)
垢版 |
2019/08/31(土) 22:35:03.78ID:HY+Etmrw0
>>735
それな
狂王になりそうとかもよくわからない
ロクでもない王ばかりなんだから
むしろ困難を跳ね除けて統治くらいはしてくれると思ってた例え少しの間でも
少なくともナデーリスにはカリスマはある
0890奥さまは名無しさん (ワッチョイ ebdc-ZAor)
垢版 |
2019/09/01(日) 01:18:23.20ID:1HhXOr9B0
ドラゴンの炎と血のターガリエンの支配と三目の鴉のすべてを見透かした上から目線の支配とどっちがいいんだろうね
後者は発展的ではないよなあ
まあ先代三目の鴉はターガリエンの私生児だが
0891奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6112-CJuN)
垢版 |
2019/09/01(日) 02:08:37.43ID:UwfmcKGC0
後者は悪夢だよw
超能力糞坊主による究極の管理社会だよ
目的のためなら平気で何十万人も見殺しにするやつだよ
ブランを誰かが殺さない限り人類の終わりだよ
人間の尊厳が危ないよ
デナーリスの方が100倍マシ
0892奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9997-V8oo)
垢版 |
2019/09/01(日) 03:19:20.39ID:233toQxp0
デナーリスの政治はロバート ラニスター体制のそれより旧態依然に見えた

列を作って王や領主に請願するのはロバートも、ロブの代わりのプランもやってたけど、デナーリスだけ文官脇に置いてなかったからかな
0893奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9997-V8oo)
垢版 |
2019/09/01(日) 03:25:56.76ID:233toQxp0
ブランは政治体制より正統性の点で、視聴者が感じた以上の理不尽で諸侯も民衆も納得しないんじゃないかな
反乱祭になりそうで、全然平和な世がくる気がしないぜ
0894奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6112-CJuN)
垢版 |
2019/09/01(日) 03:32:33.23ID:UwfmcKGC0
最側近のミッサンデイは文官でしょ
デナーリスのグループは血筋による王政と
原始的な政党(奴隷解放党)が結びついたもの
継承順だけで次の王を決めるバラシオンの政治よりは進歩的と言える

サーセイは誰よりも下 血筋の正当性も主張もない
ただ王位をぶんどった無法者
0895奥さまは名無しさん (ワッチョイ 291f-1YtO)
垢版 |
2019/09/01(日) 03:47:55.70ID:lbMFjR3i0
デナーリスはバラシオンを簒奪者とみなしていて継承順だけで次の王を決めるというウェスタロスのやり方にならっていて
正統な後継者であるジョンの口を封じようとしていたわけで、進歩的でもなんでもない
合議で選ばれたブランのほうがまし
ブランは後継者のなさについては視野にいれているが
デナーリスは自分亡き後について考えることすら許さなかったほとんど暴君
0896奥さまは名無しさん (ワッチョイ 291f-1YtO)
垢版 |
2019/09/01(日) 03:50:38.93ID:lbMFjR3i0
デナーリスは、力にまかせ
気に入らないものをドラカリスするという武力によってのし上がってきて
後継者ももてない。正直でもない
ジョンやティリオンがどこに惹かれたのかさっぱりわからないくらい
魅力的には描かれていたとはいい難い
0899奥さまは名無しさん (ワッチョイ 61a3-Gyjl)
垢版 |
2019/09/01(日) 06:31:02.31ID:wyY4hS060
そもそも玉座狙うなんて小さいことで争ってる場合じゃねぇ!人類存亡の危機だ!って宣ってたから壮大なストーリーが展開すると思ったらWW編がショボくてガッカリなんだよな
ウェスタロスの半数くらい死んでまうくらいの展開がほしかったわ
どう考えても尺足りてない
色々壮絶なストーリーがありつつ最後は氷と炎の歌でジョンとデナーリスの子供が産まれて希望エンドで終わっとけばよかったんでは
0901奥さまは名無しさん (ワッチョイ 297e-V8oo)
垢版 |
2019/09/01(日) 06:54:10.20ID:uC8bZMcD0
>>894
ミッサンディは秘書かつ翻訳のお付き人でしょ
王や領主が「よろしい、そのようにしよう」と言ったとき、それを形にして取りまとめる大臣や官僚の長が同席するのが普通なんだけど、ミッサンディがそれをやるのかよ

請願者と王の言葉を記録する書記官もいないよな
0902奥さまは名無しさん (ワッチョイ d1b1-kvGq)
垢版 |
2019/09/01(日) 07:34:34.62ID:gfUmLtci0
スターク 処刑される 宴で殺される
カースターク 処刑される
ボルトン 息子に殺される 息子も食われる
アンバー 戦死する ナイトキングに殺される
モーモント 戦死する 巨人に握りつぶされる

ラニスター 息子に殺される がれきで死亡
タイレル 爆破される 毒飲まされる
マーテル 弟の女に刺される
ターガリエン 護衛に刺される 溶けた金属ぶっかけられる 甥に刺される
バラシオン イノシシに追突される BBAに毒盛られる 自殺する

グレイジョイ 兄弟に殺される
アリン 暗殺される サンサに処刑される(一応)
ターリー ドラゴンに焼き殺されるx2
タリー 生存

こんだけしょっちゅう死ぬなら、そりゃ血筋で決めておかないともめるやろ。
死ぬ度に跡目争いしてたらきりない。
0903奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6112-CJuN)
垢版 |
2019/09/01(日) 07:52:43.92ID:UwfmcKGC0
>>901
まず原作ではデナにはスタッフや協力者がいろいろいるけど
政治エピソードもふくめてドラマで大幅カットした

デナ自身は王族だけど、戦う目的が一族の繁栄ではなく奴隷解放と車輪の破壊
理念とデナの起こす奇跡への信仰で団結して戦ってる
伝統の保持に執着してるだけのタイレル、バラシオン、ラニスター、スタークとかとは違う
だからエッソスの民衆は最初味方した ティリオンやヴァリスもこれはいいと思った

核ミサイル持った武装解放戦線みたいな素性の集団だから、
軍人文官とか別れておらず、軍人が政治もやる
特にバリスタンは原作だとあんなとこで死なないで王代理になる
0904奥さまは名無しさん (ワッチョイ 131f-WwYi)
垢版 |
2019/09/01(日) 08:37:58.56ID:3YL+ZoYK0
一応ネッドスタークの生き残った男子ということで
残ってる諸侯の中では一番庶民の尊敬を得られそうではある
0905奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2906-Mo4/)
垢版 |
2019/09/01(日) 08:49:27.20ID:/kMBvp2L0
>>898
君主国家において血統をもって後継としないと
争いばかりおこるよ
GOTも後継ぎがロバート王の血筋ならば争いになっていなかった
0907奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-x+Pl)
垢版 |
2019/09/01(日) 10:42:02.05ID:h0sMbloD0
>>903
バリスタン死亡のタイミングが謎だわ
レジェンドなんだからジェイミーあたりと一騎打ちくらいさせてあげたかった
0908奥さまは名無しさん (ワッチョイ 291f-1YtO)
垢版 |
2019/09/01(日) 10:46:33.35ID:WJamImgs0
>>903
戦う目的が奴隷解放なら、別にウェスタロスに上陸する必要はなかった
デナーリスにとっては奴隷解放は一種の大義名分でしかも自分が奴隷だったから奴隷許せないくらいの低次元な話
デナーリスは王として国をどう統治していくかのイメージもない
ただの侵略者でしかなかった
0917奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1370-VTLN)
垢版 |
2019/09/01(日) 16:05:18.83ID:Oexys6Vc0
大義名分に目新しさ(笑)なんて求められてないからね
結局勝てそうか、自分たちにどういう利益があるかってことのほうが大事
ターガリエンなんてキチガイの血筋たからウェスタロスの人達がついてこないのも当然だわ
0919奥さまは名無しさん (ワッチョイ 291f-1YtO)
垢版 |
2019/09/01(日) 16:19:46.14ID:WJamImgs0
なんにせよ結局GOTがスターク家の物語である以上
デナーリスがウェスタロスに上陸して支持をえられてはならないわけで
脚本家の筆がのってなかったのは否定しないが、デナーリスが何かをなしえるとは思わないけどね

もともと、私が奴隷だった可哀想だから奴隷禁止くらいの能力しかなかった
0920奥さまは名無しさん (ワッチョイ 131f-WwYi)
垢版 |
2019/09/01(日) 16:26:42.63ID:3YL+ZoYK0
そう言う大義名分を信じて戦争を起こすデナーリスみたいな人間が一番悲惨な事態を引き起こすんだよ
自分は正義だから抵抗するものは悪
だから何をしても構わないという思考になる

スタークやラニスターのように自家の利益を考える統治者の方が結果として穏健で健全な政治につながる
0921奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6112-CJuN)
垢版 |
2019/09/01(日) 16:36:22.88ID:UwfmcKGC0
それはそうだ 王政は王がサイコパスだと地獄だが人格者だとだいたい幸せ
でも安定しないから、いつかは権力者のなかでデナみたいな
弱者寄り添い系の変わり種が出てきて民衆の支持を集めて車輪をぶち壊す

ぶち壊した結果大抵一時的には国が不幸になるが
その先に今があるのでそれはしょうがない
0925奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2906-Mo4/)
垢版 |
2019/09/01(日) 20:40:19.95ID:/kMBvp2L0
>>917
スターク対ボルトンの戦いでは北部の3家がスターク家(ジョン、サンザ)についたやん
ボルトンが優勢だわスターク軍の大半は野人と知っててもだよ
0926奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2906-Mo4/)
垢版 |
2019/09/01(日) 20:53:58.09ID:/kMBvp2L0
ていうか
スタニス軍は黒海の戦いの前には元レンリー軍を吸収し兵力は10万人をこえていたはず
それが黒海戦で数千から1万の犠牲をだしたとはいえなぜ4千人まで減少するんだ?

脱落者が8万人以上もいたということになる
この数は新王国の脅威にならないのか?
0928奥さまは名無しさん (ワッチョイ d1b1-kvGq)
垢版 |
2019/09/01(日) 20:57:09.80ID:gfUmLtci0
>>926
前にまとめたことあったんだけど忘れた

確か無理な行軍で脱走兵出続け、娘燃やして一気に半分くらい脱走、さらにラムジーによる焼き討ちで食料なくなってさらに脱走じゃなかったっけ。
0929奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2906-Mo4/)
垢版 |
2019/09/01(日) 21:01:53.13ID:/kMBvp2L0
>>928
鉄の銀行に融資を申し込みに行った時点で4千人
0931奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-x+Pl)
垢版 |
2019/09/01(日) 21:06:13.00ID:h0sMbloD0
スタニス、今見直すと老け方というかやつれ方凄いね
S2とS5じゃ別人じゃん
0932奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9997-V8oo)
垢版 |
2019/09/01(日) 21:20:48.36ID:233toQxp0
軍隊率いてるのは封建領主達なのに、デナちゃんそれをぶち壊すって宣言してるんだもの
既得権持った支配層のウェスタロス諸侯がついてくるわけない
民衆も味方につけるかわりに焼き殺す

根無し草のドスラキとアンサリードをキングスランディングに植民する計画かね
0934奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1370-VTLN)
垢版 |
2019/09/01(日) 22:32:35.16ID:Oexys6Vc0
>>925
正当性を求めた家はスタークについて、そうでない家はボルトンについたってだけ

んでレンリーの兵については、タイレル兵合わせて10万じゃなかったか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況