X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ163

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ a312-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:12:31.60ID:6DMo7ToC0
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、
作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。
そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ162
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1563285301/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0585奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3ac4-d0+I)
垢版 |
2019/08/26(月) 07:53:39.77ID:itFMVWVh0
実際に「S8のブリエンヌにはガッカリした」ってファンは多いもん
最終話の弱小諸侯会議〜ジョンをニヤニヤお見送り〜ブライエニー回顧録〜お友達内閣発足あたりは酷過ぎてある意味予想を裏切られたわ
同じお友達内閣発足ならガイ・リッチーの爆死映画キング・アーサーでもあったけどあんな不快感と馬鹿らしさはなかったのは
やっぱ話作りと演出でD&Dと一流どころでは大きな差があるんだねぇ
0591奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7a11-oZtw)
垢版 |
2019/08/26(月) 10:27:29.46ID:zRqLLmxf0
結局誰も正しいことはしてないな。
個人的な愛情とか憎悪のために行動してるキャラしかいなかった
0593奥さまは名無しさん (ワッチョイ cd76-9WLl)
垢版 |
2019/08/26(月) 11:14:15.34ID:ZPm6KACm0
ブライエニーはもともと顔のいい王子様がタイプという乙女な部分もってたしな
あそこでジェイミーとやらなきゃ一生バージンの可能性高かったし
それはそれでなんかなーとも思う
0596奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7a11-oZtw)
垢版 |
2019/08/26(月) 13:16:56.16ID:zRqLLmxf0
このスレで紹介されてたローマ/ROME見終わった。
割と面白かったけど、ラストスパートでキャラクターが次々と哀しい終わり方を迎える呆気なさがあった。
0597奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7a11-oZtw)
垢版 |
2019/08/26(月) 13:19:38.34ID:zRqLLmxf0
色んなキャラが色々やったけど、
どれも無駄足みたいになっちゃって、最後は途方も無い虚無感を味わせて終わった。

こういうのHBOの伝統芸なのかな。
0598奥さまは名無しさん (ワッチョイ 25e5-TXF0)
垢版 |
2019/08/26(月) 13:21:03.40ID:p1XExjcz0
夜の王倒すまでがピークだったかな
もしジョラー生きてたらデナーリスも
虐殺やめてくれたのかな まっすぐ王城に向かって城最上階だけ襲撃じゃだめだったんだろうか
0599奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2502-BXNL)
垢版 |
2019/08/26(月) 13:27:47.64ID:uox08Eti0
カースターク殺したロブってアホだから死んで当然だよな
0600奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7a11-oZtw)
垢版 |
2019/08/26(月) 13:52:14.01ID:zRqLLmxf0
HBOとしてはチェルノブイリの方が成功作かもと期待してる
0605奥さまは名無しさん (ワッチョイ 217b-Zi4M)
垢版 |
2019/08/26(月) 17:25:08.46ID:PtL0/8lh0
>>556
未来が見える必要はないよ
現状が見えれば良い
戦争が起こってから戦うのではなく
その戦争の準備の段階でブランは知れて対応出来るということ
0606奥さまは名無しさん (ワッチョイ 217b-Zi4M)
垢版 |
2019/08/26(月) 17:28:32.88ID:PtL0/8lh0
例えば海を渡って敵がやって来るなら
その前に船を焼き尽くすとか
0611奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9997-GRq+)
垢版 |
2019/08/26(月) 19:29:01.26ID:JZQ7STzQ0
BoBもRomeも最後までよかったじゃないか
ROME2期はネタが切れてセックスばかりしてたが

HBOじゃないけどBBは金字塔
あれも途中中だれあったけど、綺麗に終わるって大事
0614奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0106-FbLT)
垢版 |
2019/08/26(月) 20:05:54.95ID:ojPfCU3k0
時代劇は息が長いから後々考えると良いかもね
現代劇は時間が経つとファッションとか街並みとか車とか古臭く見えるから
0621奥さまは名無しさん (ワッチョイ 65b1-R8Nh)
垢版 |
2019/08/26(月) 21:15:14.87ID:qvqnsGs20
>>617
まぁ叔母っつっても同い年くらいなんでしょ確か。
近親相姦云々より、正当な王位継承者が近くにいるとろくなことにならんってのが一番でかかったと思う。

だから狂王じみなくても、二人は離れてたんじゃないだろうか。
0622奥さまは名無しさん (ワッチョイ 451f-DhPa)
垢版 |
2019/08/26(月) 21:20:16.71ID:+/9cWCUX0
いやージョンはそこは問題にしなかったと思う
自分の父がレイガーで、デナーリスはレイガーの妹というのはは
ジョンにとってはライサとかベンジェンとやるようなものだろう
関係を続けるのは不可能だったろう
0623奥さまは名無しさん (ワッチョイ 25e5-TXF0)
垢版 |
2019/08/26(月) 21:21:34.94ID:p1XExjcz0
ブランが王は良いと思うけど
良いこともたくさんしてきたデナーリスの最後が狂王扱いにはちょっとね
ジョン助けにドラゴン連れて北に1人で来てくれたとことか感動したのに
0624奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0106-FbLT)
垢版 |
2019/08/26(月) 21:47:04.49ID:ojPfCU3k0
ジョンは高租伯父に助けてもらってたんだな
0627奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7a11-oZtw)
垢版 |
2019/08/26(月) 23:07:05.87ID:zRqLLmxf0
東の国からやってきたオリエント騎士で渡辺謙くらい出して欲しかったわ
0628奥さまは名無しさん (ワッチョイ d5ec-KLpL)
垢版 |
2019/08/26(月) 23:12:16.95ID:zlbyiHtf0
アメドラは人気があれば続けさせ、無くなればシーズン途中でも打ち切りだから最後まで上手くまとめて終わる事は稀だよね

GOTは人気がありHBOも続編望んだのに無理矢理畳んであの始末だから尚更印象悪い
0629奥さまは名無しさん (ワッチョイ 451f-DhPa)
垢版 |
2019/08/26(月) 23:30:26.56ID:+/9cWCUX0
HBOが望んだところで、もともと7シーズンの大型契約
それをどこまでのばせるか難しいところもあっただろう
無理やり畳んだ感はなくはないが、現実的に考えれば仕方ないところもある

海外ドラマの残念なラストの中では降板騒ぎがなかったのはよかった
0632奥さまは名無しさん (ワッチョイ 65b1-R8Nh)
垢版 |
2019/08/27(火) 00:28:35.29ID:lGXkzdwK0
ドラゴングラス持ち帰るために野人キャンプで犠牲者出しながらわざわざ取りに戻ったくらいなのに、
発掘できたってことで実質無限になったよな。

ヴェリリア鋼もレアなのにいまいちな存在感。
0633奥さまは名無しさん (ワッチョイ 25e5-TXF0)
垢版 |
2019/08/27(火) 01:05:19.79ID:hD1hSHep0
あんな酷い戦いの中でも主要メンバーほとんど生存したのにジョラーだけ死亡はやっぱり狂王エンドにするためなんだろうな まさかデナーリスがラスボスとか予想外 主役かと思ってたのに
0634奥さまは名無しさん (ワッチョイ a673-gQHD)
垢版 |
2019/08/27(火) 01:11:50.74ID:WKR54GZz0
ヴァリリア鋼は誰が受け継ぐのかが見所だった
ネッドのアイスの片割れがブライエニー
ジオーからジョンにロングクロウ
サムからジョラーにハーツベイン
ナイトキングに止めを刺したダガーは元々はベイリッシュから
とドラマ性に富んでる
ウィドウズウェイルがジェイミーってのが引っかかるけど
0635奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7a11-oZtw)
垢版 |
2019/08/27(火) 01:43:41.08ID:H6sOUkVu0
諸行無常の虚しさしか残らない、究極の大作。
0638奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5db1-m4OL)
垢版 |
2019/08/27(火) 07:13:21.07ID:GQtzeLc40
>>637
釣り?

GoT世界の近親婚は知らんが、現実世界じゃ近親婚が、
劣性遺伝子の発現、遺伝子の多様性の低下をもたらす原因になるってのは
とっくに実証、証明されてるけど
何言ってんだこいつ?
なんかこのスレ、黒曜石は溶けるとか、
科学オンチの変なバカがたまに湧くけどなんなん?

また、ファンタジーとか言って誤魔化すのか?ww
0639奥さまは名無しさん (ワッチョイ 162f-/fzd)
垢版 |
2019/08/27(火) 07:47:11.50ID:ghKbykiM0
>>600
すごく面白かったよ

実話ベースってやっぱり強いね

最終話は、ソ連での裁判が描かれるんで
「今回は、なんかつまんなそう」
って思ったけど
意外にも、一番面白かったり
0640奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7a1f-4COF)
垢版 |
2019/08/27(火) 07:53:08.61ID:IJYM07CX0
ここでお勧めされてたrome とヴァイキングはおもろかったわ
0641奥さまは名無しさん (ワッチョイ 451f-DhPa)
垢版 |
2019/08/27(火) 08:08:14.27ID:6mxfwKyy0
>>636
あの世界とは

ターガリエンの近親婚は嫌悪の対象だし
ラニスターの双子の近親相姦はもちろん侮蔑と嘲笑の対象
北部の堅物の血筋にとってはありえない話
0644奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7a1f-4COF)
垢版 |
2019/08/27(火) 12:21:36.62ID:IJYM07CX0
この場合ターガリエンは何代も繰り返してるんで
ジョンとデナーリスの間に
異常児が生まれる危険性は高いだろうね
0645奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7a11-oZtw)
垢版 |
2019/08/27(火) 12:26:29.10ID:H6sOUkVu0
>>641
俺がロブだったら喜んでサンサと結ばれるけどなあ
0649奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa09-TXF0)
垢版 |
2019/08/27(火) 15:29:04.75ID:nSBdX4bQa
>>647
二人が仲良くないの分かってたわけだしね ブランとサムは言いふらしたりしないだろうし
ジョンがサンサに云わずにデナーリスの元へ来てたら大量虐殺止められたのかとか色々考えちゃうな
0651奥さまは名無しさん (ワッチョイ cd90-XmuM)
垢版 |
2019/08/27(火) 16:45:06.26ID:9mEXAFEd0
>>650
サムは少なからずそういう思いも込めてジョンに話してたな

しかし最初から引っ張ってたジョンの出自に関しては肩透かしっていうか
予想通りだったのは別にいいがデナの狂王化はジョンのことがなくても
孕んでた不安要素だったわけだしなんだかなだった
0653奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7903-xv3L)
垢版 |
2019/08/27(火) 17:31:26.24ID:KcJtVahJ0
娼婦が当たり前みたいに生活に溶け込んでるのに近親相姦は悪!っていきなり言われてもその思想は何に基づいて出てきたの?って感じだったわハイスパローとか
現代にトリップでもしたんか?
0654奥さまは名無しさん (ワッチョイ 451f-DhPa)
垢版 |
2019/08/27(火) 18:09:28.68ID:6mxfwKyy0
最古の職業である娼婦と、近親相姦が同じように公認されないのはおかしいみたいな
その思考回路のほうが謎すぎる
ラニスターの双子にとっては近親相姦は悪ではなく
民衆にとっては嘲笑の対象で
スターク的にはありえないというだけの話では
0656奥さまは名無しさん (ワッチョイ 65b1-R8Nh)
垢版 |
2019/08/27(火) 18:33:19.55ID:lGXkzdwK0
ライサのおっぱい吸わされた子役可愛そう。
0659奥さまは名無しさん (アウアウクー MMc5-eH7U)
垢版 |
2019/08/27(火) 18:55:16.67ID:F6KqKE8+M
サーセイは敵として死者に比べ明らかに格落ち
残ったサーセイで盛り上がるはずもなかった
そもそも辱しめられた時点で敵としての役割は終わっていたような気もする
0660奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7a11-oZtw)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:15:07.63ID:H6sOUkVu0
とりあえずデナーリスはジョンの子を産んでおけばよかった。

デナーリスは死に、ジョンは北の彼方へ消え、ティリオンが子供を引き取るエンディングの方が含みがあってな。
0663奥さまは名無しさん (ワッチョイ cd12-lNpu)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:20:36.77ID:0KbxevUa0
>>657
普通に考えて、本当にサーセイを殺したくて仕方ないだけなら
市街なんか焼く前に真っ先に城を破壊するよね
そしてサーセイの死体を捜索させる

そうじゃなくて、今後の支配のため民に恐怖を与えようとしたとか考察してる人もいたが、
ドラゴン従えてる時点で全員恐怖してるのでそんな必要はまったくない

だからデナが町やいたのはただの腹いせ
としかドラマでは思えない
0664奥さまは名無しさん (ワッチョイ 65b1-R8Nh)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:28:07.88ID:lGXkzdwK0
>>663
描写は下手だけど、ミッサンディ殺されて、こんなアホみたいな王都は滅べばいいーみたいな感じだったよね。
狂王が自分に反旗を翻すようなやつらは燃やせばいいーと結局は同じに思えた。

狂王はジェイミーが刺し殺し、デナはジョンが刺し殺したしw

つうかドラゴンが劣化してくのってどういうプロセスなんだろうね。
雌のドラゴンがいて卵産んでたのか?
ドラゴンの性別意識する場面もなかったけど。
0665奥さまは名無しさん (ワッチョイ 217b-Zi4M)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:50:15.55ID:Sshpxu/m0
わりと勘違いする人が多いけど
もともと攻撃する気だった
それをヴァリスもティリオンも止められなかった
0667奥さまは名無しさん (ワッチョイ 217b-Zi4M)
垢版 |
2019/08/27(火) 20:16:50.84ID:Sshpxu/m0
>>666
やめるって了承するということは
もともとやる気があるということでしょ
結局はその気持ちを止められなかったということ
0668奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7a1f-4COF)
垢版 |
2019/08/27(火) 20:24:48.66ID:IJYM07CX0
街を焼くのは勝利するためにでしょ
すでに降伏してるのに燃やす必要はない
デナーリスが突然狂ったとしか思えない展開
0669奥さまは名無しさん (ワッチョイ 217b-Zi4M)
垢版 |
2019/08/27(火) 20:25:32.45ID:Sshpxu/m0
さかのぼれば

キャスタリーロックへ攻撃に行ったら
ラニスター軍はほぼ残っていなかった
その報告を受けたデナーリスは興奮して
レッドキープまで飛んでいくと言った

それでジョンに意見を求めた
デナーリスが罪なき人々を
巻き込むのをジョンが止めたとも言えると思う
ここにはティリオンもヴァリスもいた
伏線だよね
0670奥さまは名無しさん (ワッチョイ 451f-DhPa)
垢版 |
2019/08/27(火) 20:25:58.91ID:6mxfwKyy0
脅威だからというのではなく、自分を開放者として歓喜で迎えない民は、守るべき民でもないし
恐怖で支配するというのがウェスタロス支配には必要だと判断したのだろう
玉座に正当性がない、むしろジョンにあることはいずれ周知の事実になるのだから
自分にはドラゴンがいてドラカリスができ逆らうものは皆殺しだと知らしめようとしたのだと思う
0671奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7a11-oZtw)
垢版 |
2019/08/27(火) 20:47:55.65ID:H6sOUkVu0
海外の熱狂的なデナーリスファンがラスト観ながら泣き崩れてる動画見た。
何年もデナーリスが生きる支えだったんだと。

何年も夢中にさせといてあのラストを作るのはサディストだな。何か可哀想だったわ。
0672奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5db1-oZtw)
垢版 |
2019/08/27(火) 20:49:44.09ID:om5eEdg/0
>>661
インスタで自虐ネタにしてるよ
0673奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3ac4-d0+I)
垢版 |
2019/08/27(火) 21:01:14.66ID:PfDIOD1z0
てより熱心なGOTファンでS8見終わって「満足した」「楽しめた」なんてのは1割もいないんじゃないかな?
S8を擁護評価してるのってドラマの内容以前に人格的におかしいのか捻くれ者くらいでしょ
GOTファンの海外フレ何人かと話したけど皆怒ってるか悲しんでるかだよ
0676奥さまは名無しさん (ワッチョイ d6be-8otp)
垢版 |
2019/08/27(火) 21:14:07.28ID:fkJGpKsu0
日本の視聴者はわりと批判一辺倒じゃないイメージ
終らせるだけでも大変だよね的な
そういえばS7はブログで長々展開の考察すらしてた進撃の巨人作者
最終章の話全然してないな
0679奥さまは名無しさん (ワッチョイ 99bc-oZtw)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:01:30.61ID:Y4NmP2r00
ブロンが好きでどう乗り切るか楽しみにしてたらほとんど出ずにハイガーデンは笑った
生き残った連中そういう拍子抜けなのばっかだよ 3話で残った脇キャラも全然説得力ねえし
0680奥さまは名無しさん (ワッチョイ cd12-lNpu)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:14:21.97ID:0KbxevUa0
>>673
海外でS8肯定的な人、たしかにほとんどみないな
まあ中にはいるんだろうけど、圧倒的少数派だろうな

日本はなぜか、好き=全肯定みたいな人が多いね
俳優ががんばってるのに可哀そう!とか

そのなかでも何割か、わけのわからん理屈で無理やりいい話にまとめようとする
のがいて、そういうの読んでるとイラつくw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況